2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【日テレ】火曜サスペンス劇場を語る 6

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 16:15:08.77 ID:PBfFzXdC.net
前スレ
【日テレ】火曜サスペンス劇場を語る 5
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1521162891/

過去スレ
【日テレ】火曜サスペンス劇場を語る 4
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1356141581/
【日テレ】火曜サスペンス劇場を語る 3【火サス】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1320414409/
火曜サスペンス劇場を語る 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1213679820/
火曜サスペンス劇場を語る
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1152404682/

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/17(月) 21:10:03.30 ID:DS4nhHup.net
>>79
鮎子シリーズって、アドリブが随所に織り込まれていたように見えるんだけど
3人が絡むシーンとか、そのうち2人、特にエンディングで鮎っぺ&慎平さんがおちゃらけているシーンとか
基本的にみんな台本、演出どおりなのかな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/17(月) 22:07:28.59 ID:R2gktrf/.net
>>80
エンディングは素のような気がする
どこかの神社で鮎ちゃんが一斉に飛び立つ鳩を本気で嫌がっているように見えた

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 23:56:13.81 ID:5jsiRLBP.net
東映チャンネル『黄色いコートの女』の火野正平、髪フサフサで驚いたけど、「酒と女に身を持ち崩してあのザマだ」と・・・こんな役ばかりだな。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 21:52:07.05 ID:VRs0vrn1.net
高林鮎子の上毛高原
ラスト近くでの新克利の後頭部が気になってしかたがなかった
変な分け目なのか薄くなっているのかと

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/22(土) 00:59:07.55 ID:IlvvxfA4.net
黄色いコートの女(85年)は面白かった反面、もう一捻り欲しかった。
年配女がヒロインに絡む点が結局は意味なかったし、阿刀田高の原作2本を上手く生かしてないんじゃないかな。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/22(土) 18:59:01.76 ID:vIrMlGwh.net
今日やった頃から「大霊界」で疲れてしまったのか
丹波さんが急激に老けた気がする

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 14:37:53.78 ID:jNnCP/ha.net
東名銀行の天野役をした俳優さん、まったく知らない人でwikiも書かれていないんで驚いた

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 21:49:41.74 ID:I0RKJHgU.net
>>86
ハンサムだったけど知らない人だった
前回の隆大介は出てきただけで犯人顔だった
その前のは宮川一朗太が怪しさぷんぷん

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 06:06:28.76 ID:vBGt2wkk.net
>>86
東名銀行これで2人目の殺人犯出したしもう倒産するなw

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 07:48:08.12 ID:nsECeDvt.net
鮎っぺは丹波哲郎さん老いっぷりを見る為のドラマだと再認識した

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 13:54:29.47 ID:S+g/8QJT.net
>>89
橋爪功の頭髪の変化も

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 14:35:01.40 ID:833bBa5F.net
鮎ッペ 休止が多いなぁ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 20:34:26.81 ID:K9Z4fHmN.net
船岡駅のシーンで背後にあるポスターが鮎ちゃんに似てる、
本人か姉ちゃんか

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/30(日) 07:00:23.36 ID:N+MhgvQe.net
>>80
1970年代時代劇なんかだとゴツゴツした岩のような輪郭なんだけど、
見慣れてるのは揉まれて角が取れた顔になってるんだ。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 14:08:05.54 ID:UMg1m2CB.net
月末はBS松竹で樫山文枝主演2作品が放送らしい。
26は松尾嘉代共演「蝶たちの殺意」。
27は高橋幸治、中山仁、児島美ゆき共演「ガラスの家族」。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 09:50:29.68 ID:oBYHJN6x.net
土ワイなのに死人が出ない。。
http://blog.livedoor.jp/nightshadowtheater/archives/34424245.html

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 12:49:23.18 ID:KuZaaiKV.net
大和なでしこが出てる
今 何してるのかな

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 00:32:28.23 ID:QSgnrd1j.net
東映チャンネル『面影は共犯者』は、夏樹静子原作なのにつまらなかった。
リアルタイムでは知らない80年代の火サスはメロドラマっぽい雰囲気が多くて、好きではない。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 12:05:28.09 ID:K9reTeYi.net
夏樹静子原作でもイマイチなのがあるのか
脚本のせいかな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 15:24:43.10 ID:K9reTeYi.net
そう言えば菅野美穂が家庭教師役をしていたWの悲劇は変だったな
菅野が風俗で働いている描写が無駄だった

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 23:03:13.27 ID:JCCh76HF.net
>>98
佃次郎20「望郷」は酷かった
原作は「逃亡者」だったかな?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/15(火) 11:46:15.25 ID:/MKBEhnN.net
この前の高林鮎子
じぶんが多摩地区住民だから慎平ちゃんより先にトリックにいろいろ気づいた
わりと地元民だとわかるものだな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/15(火) 11:49:46.96 ID:s3KRXbFJ.net
夏樹は元からツマラン

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/15(火) 16:49:38.43 ID:JnY8JcPj.net
>>101
鮎ちゃんより昔に近藤正臣主演の西村京太郎で武蔵野線周りの
トリックあったから同じゃないかと思ったよ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/15(火) 22:18:38.73 ID:R/rs3AfK.net
>>101
酒井和歌子がゲストで鉄道と航路空路のトリックは憶えていたけど動機と経緯を忘れていた
小沢真珠が娘だったことさえ忘れていた

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 14:30:16.52 ID:j4gFzMbv.net
夏樹もつまらないのはあるし、山村だってセルフリメイクばかりって欠点がある
それでも文句言いいつつも一応観てしまうのだから、術中にはまってるんだよ
才能なくベストセラー作家にはなれない
政治思想的なアンチも多い百田尚樹にもベストセラー作家たる所以がある

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 14:44:45.56 ID:TaRgeUa/.net
>>105
山村美紗の京都物は作品化したら映える
某所で暇つぶしに京都祇園なんとかという小説を読んだら時間返せという気分だった
山村美紗は長編より初期の短編集の方がトリックが冴えていると思う

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 15:25:13.97 ID:0aYIz0mK.net
>>101
>>103
元アイドルの渋谷哲平と竹本孝之が
クズなホスト役をやっていた

それが妙に似合っていて
面白かったわw

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 15:50:37.81 ID:B8ZsrfUP.net
小沢真珠は、目つきがきつくて嫌らしい役(主人公いじめとか)が多い最近の出演しか知らなかったから
あんな初々しくてかわいい姿は新鮮だった

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 18:39:13.86 ID:8DRww0Mm.net
ガキの頃、「高林鮎子シリーズ」というのを
火サス枠で放送しているのは知ってたけど
一度も観たことなかった

いまになって、ようやく観てるんだけど
けっこう見応えあるのね

いまのBS日テレの再放送も
つい最近気づいたわ
もっとはやく気づけばよかった

DVDなどのソフト化は
されていないんだよね?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 22:09:03.15 ID:wev6/IE9.net
>>109
BS日テレの再放送のやつは2~3年くらい前から同じものを繰り返してるから
もっと早くに…と思わなくてOKかも

自分の記憶に残る限りでいうと

片平なぎさ&船越英一郎の「小京都ミステリー」シリーズ

渡辺謙の「わが町」シリーズ「指名手配」シリーズ

西郷輝彦の「佃次郎」シリーズ

勝野洋の「身辺警護」

これらを無限ループしてシリーズ全作品終わると繋ぎで単発もの挟んで再びループ見たいな感じ

繋ぎの単発でさえ、内藤剛志が刑事役のやつと渡瀬恒彦が大谷直子や細川直美と共演したやつの使い回し

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 23:14:51.89 ID:j4gFzMbv.net
キー局のBSサスペンスはもうすでに観たものがほとんどなので
最近はすっかりご無沙汰だよ
ずっと同じシリーズを繰り返してるだけだもの
たまに未見がやっていたら録画するけどさ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/17(木) 14:25:35.21 ID:OvDdNGl2.net
>>108
小沢真珠は鉄道捜査官では控えめでおどおどした役で意外だった
議員である小西博之の妻で夫と義理の姉に抑圧されていた

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/17(木) 21:26:33.40 ID:mVslgm4y.net
>>109
自分も最近になって鮎っぺさん見始めたけど結構面白いね
これと浜木綿子さんのシリーズはなんか敬遠してた

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 14:31:52.40 ID:3CfEs4AR.net
昨日の高林鮎子 瀬戸内を渡る死者
鮎子とシンペーが乗ったマリンライナー運転席が岡山を発車した時にはブルーとグリーンだったのに
高松に着いた時にはブルーとピンクだったw

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 14:34:08.08 ID:3CfEs4AR.net
運転席下のラインの色のことです

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 22:33:08.52 ID:HvUHxI8d.net
高林シリーズ来週の日曜日他のになってるけど来週の土曜27で終わり?毎週土曜だけになるのかな?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 23:54:00.37 ID:1wRDlR9F.net
高林鮎子シリーズは録画してあるから、最終回まで再放送して欲しいのにどうなるのか・・・
本放送時は眞野あずさも橋爪功も嫌いで観なかったな

もっと避けたのは、鬼貫八郎の大地康雄
予告や夕方の再放送で観たら顔が怖くて・・・
数年前のBS日テレの再放送で初めて観てハマり、原作まで読むようになってしまった

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/21(月) 00:49:03.67 ID:yJCqDgwS.net
>>116
>>117
前回(5年前くらい?)は最後(第34回)まで
放送してくれたけどね

最後まで見たいけど
どうなるのかな?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/21(月) 01:21:55.23 ID:qojdbVKF.net
丹波さんの目線がいつも気になる
どこらへんにカンペが置いてあるのかなって

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/21(月) 13:23:24.43 ID:IuCqhs1I.net
>>119
そういえば相手の目を見て話さないねw
「ちづちゃんお茶」と言う時は台詞がわからなくなったのかなと思ってしまう

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/21(月) 22:34:05.79 ID:yJCqDgwS.net
>>116-118
高林鮎子は27までやって
そのあとは「湯河原温泉交番」が続くみたいだから
27で終わりっぽいね

残念……

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/22(火) 11:59:46.31 ID:HiS25frc.net
船越の交番シリーズは4回までだから、その後は・・・別の作品かね

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/22(火) 12:57:35.77 ID:Rr42u+ZS.net
途中で切ってしまうのは
何か理由があるのかね

あともう少しで最終話なのに

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/22(火) 13:29:11.29 ID:jD21b8O4.net
>>123
あと何話かで終わるのにね
眞野あずさと並木史郎は火サスのゼロの焦点で夫婦だった
瀬戸内を〜の並木は悪人顔だった

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/22(火) 17:19:42.44 ID:NW7yV/Rb.net
>>121
そうだとしたら寸止めされたようで気持ちがどうも……
小京都連続殺人事件は数年前全部やっていたのに

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/22(火) 19:14:18.07 ID:KCVYDrul.net
鮎ちゃん末期は微妙なのばっかだからなー、これは土ワイの
西村京太郎トラベルミステリーにも言える事だけど

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/22(火) 22:25:52.04 ID:NW7yV/Rb.net
土ワイでのトラベルミステリー最終回
あの回の演技で星野真里に一目置くようになったわ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 21:09:25.49 ID:zA4Qr26o.net
劇はほとんど知らんけど歴代の主題歌は割と好きなんだよね、ゴメンねとか名前のない愛とか特に好き
YouTubeとかから拾ってきて主題歌集のダビデビデオ作ったよ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 21:45:54.55 ID:ZSu5Cf5c.net
>>126
初見の者からしてみれば
微妙な作品ということも
認識してみたいw

ここまで来たら
最後までやってほしいなー

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 22:20:36.77 ID:ZdGX0BhO.net
トワイライトエクスプレス回を観たいな
ストーリーより今はもう走っていないトワイライトエクスプレスを

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/24(木) 13:47:16.40 ID:RednMK1R.net
鮎子の雲仙長崎での篠田三郎は何故こんないい人が犯罪をというタイプだ
知的で品のある哀しい殺人者

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/24(木) 13:56:58.21 ID:i/uA2MHy.net
火サステーマ曲集なら   CD(しーでー)2枚持ってる

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 01:45:08.78 ID:HU78h8D5.net
月刊TVガイド見た人誰かいないかな?
箱根湯河原の後どうなってるか気になる
伊藤かずえの山岳モノといしだあゆみの単発なんだろうけど

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 06:26:54.02 ID:5silQU7l.net
今日は鮎子の時間帯が違うから注意だな
混浴露天風呂と被る

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 08:11:09.27 ID:YPUyRP7Z.net
9/16 鮎ッペ28
9/23 鮎ッペ29
9/24 鮎ッペ30
9/30 鮎ッペ31

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 10:35:33.47 ID:5silQU7l.net
蝶たちの殺意
あのエンディング曲ですべて帳消しになる

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 12:08:47.39 ID:BvQgd+SF.net
途中見られなかったけど、結局犯人は松尾嘉代?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 19:14:50.96 ID:g8esJ/3n.net
鮎っぺのとこにいるめっちゃ地味顔の事務員さん
長い間出てるけどwikiもないんだな。他あまり出てないのか

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 00:04:32.89 ID:qLov0p9K.net
蝶たちの殺意
被害者が残した「小」の字を回収していなかった気がする

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 00:35:21.70 ID:qLov0p9K.net
明日の箱根湯河原温泉交番
以前、平日に再放送していたから観なくていいや
重複を避けないとな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 00:50:59.74 ID:Z+3iRDjG.net
>>128
先日の高林鮎子を見て思ったんだけど
中村雅俊の「哀しい人」が
意外に良い曲だったんだなあと

リアルタイムで聴いてたときは
何とも思わなかったけどw

エンドロールがいつもみたいに
鮎っぺと慎平がはしゃぐのではなく
一色彩子と正司歌江の別れの場面が
歌に合っていたのも良かった

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 00:58:08.71 ID:tKh3pV5d.net
>>139
今録画を観終えたけど、面白くなかった。
再放送される80年代のは期待ハズレが多い

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 10:13:47.17 ID:i9wnzLSk.net
>>139
主人公の想像シーンで処理されてた気がする
松尾が書いたんだろうな的な感じで

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 12:24:17.58 ID:i9wnzLSk.net
ガラスの家族
居酒屋女将・久子役のひし美ゆり子がキャストの中で一番美人だったな

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 12:31:32.91 ID:i9wnzLSk.net
>>110
10年くらい前は
土曜と日曜で再放送するシリーズが分かれてたんだよなぁ…

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 21:43:51.36 ID:qLov0p9K.net
2時間サスペンスを見た後、ゲストの女優を検索してヌード画像を見ることが多い
観た直後だととても刺激的なんだよ
昨日も若林志穂を検索した

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 22:51:06.83 ID:qLov0p9K.net
ガラスの家族
ああいうことがあった後で初めて夫婦が一体に成れた
なかなか良くできた内容だった

148 :憂国の記者:2023/08/27(日) 23:22:42.13 ID:JOH+Oc56.net
1.船越
2.小林稔侍

このあたりがメインやるようになってからどうしようもなくなった。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 23:40:10.41 ID:F2fiFT7u.net
>>147
押川さん回は良作あるよね
「悪い電話」も個人的によかった
「競馬場の女」みたいな外れがたまにあるかもだけど

150 :憂国の記者:2023/08/27(日) 23:45:31.72 ID:JOH+Oc56.net
基本的に火サスではぐれ刑事純情派を超えてるものってほとんどないでしょう。

ごく一部互角なのはあるけど。そういうのを録画していきたいと思っています。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 06:15:41.91 ID:ipN0GEb+.net
賢者の皆様教えて下さい。
初期の頃の火サスで、病院か看護学校が舞台になっている作品でナースが沢山出てくるのですが、無名の女優ばかりで、オパーイを露出して連続して殺害される作品です。犯人は近藤正臣だったと思うのですが、最後主人公の女優がナース服からたわわなオパーイをさらけ出して、犯人に殺されるために胸に注射をさせようと涙ながらに事件の真相を語っていたような覚えがあります。
子ども心にストーリーよりも沢山オパーイにきを取られていました。記憶があいまいなので、どんな作品だったか知りたいです。
よろしくお願いします。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 09:58:37.49 ID:+7p5R8zr.net
白衣の天使殺人事件?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 13:00:57.12 ID:7f2qQM2f.net
>>151
探してたらこんなの出てきた
木曜ゴールデンドラマ「夜の恐怖病棟」
ある病院で起きた前副院長、主任看護婦の変死事件、新任看護婦に殺人鬼の魔手が。
近藤正臣が演じる医師が、看護婦に毒薬を注射して殺害。
犠牲者の遺体を自ら解剖して病死に偽装する。 姉の死を不審に思った妹
(中村れい子)が病院に潜入し真実をつきとめようとするが
中村れい子さんなら脱げる
てか、見たいけど

154 :151:2023/09/02(土) 13:54:13.62 ID:MawphHVC.net
≫152
≫153
ありがとうございます。ずっと火サスと思い込んでいましたが、同じ日テレの木曜ゴールデンとは思いつきませんでした。
白衣の天使殺人事件と思ったこともあるのですが、出演者や内容が違うように思いました。
長年の気がかりが解消できました。
是非、BSかCSで再放送がみたいです。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 19:02:25.40 ID:gf/U4oin.net
浅丘ルリ子が死刑囚で最後泣き叫びながら処刑されるまでの「魔性」見たいわ
でもこれ1984年の木曜ゴールデンドラマだった

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 07:34:17.39 ID:UZAlT7rH.net
今月のBS東急の火サスは見えない橋と暑く長い一日

見えない橋は主題歌の橋とかなりシンクロしてる感じかな。
あまりにも救いようのない展開だった。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 20:25:11.70 ID:ExV9T8Pv.net
チバテレ
9/5 18:30
火曜サスペンス劇場「那須・四季通信」

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 23:03:21.98 ID:KpP0Ezg9.net
>>156
トトロのおばあちゃんのお芝居、楽しみ。
長く暑い一日は失楽園とアイルケの渡辺淳一先生原作ですな。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 01:44:37.59 ID:B6fTzomM.net
高林鮎子の再放送もそろそろ終わりか

今回は録画して残そうかと思ってたんだけど
初期は「今井翼のタイ旅行」の番組宣伝のL字が入って
それが嫌で消しちゃったんだよね

いまにして思えば
消さなければよかったわw

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 02:48:53.31 ID:yApAC9Dd.net
CSは東映ch以外ほとんど古いのやらなくなったな。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 07:16:34.17 ID:6ztyIl77.net
自社制作映像がない局は外部から買うわけですが、売る側が売る作品を限定しているので同じ作品を順繰り持ち回りで放送している状態

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 10:17:55.09 ID:I3sOQtGw.net
>>160
日本映画専門チャンネルで緒形拳の単発「盲点」再放送してた数年前が懐かしい

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 10:57:16.42 ID:2ANZdSu4.net
見えない橋
1984年のドラマだからあの子役は俺の1歳2歳くらい上で同世代だ
そう考えると継母だとしても市毛良枝が母ってのはちょっと若いわあ
一番年の離れたいとこのお姉さんって感じか
それはそうと息子を殺すと脅迫されているんなら警察に保護を頼んだ上で
再審請求に必要な証拠を出せばいいんじゃね? と思った

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 01:06:23.76 ID:I8UQikA5.net
見えない橋はまあまあ面白かった。
でも、自分を犯した男と付き合うとか・・・おかしな女が死んでも悲劇感は全くなかった

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 11:57:02.58 ID:5YxxH3RH.net
>>106
おととしだったかに水沢アキ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 12:01:13.27 ID:5YxxH3RH.net
>>165
間違って書き込むボタン押してしまったので改めて
「扇形のアリバイ」をドラマ化した『京都慕情殺人事件』って作品がよく再放送されてたよなと
ホームドラマch.とか日本映画専門で。
紅葉も出てたし、長門裕之が狩矢ポジションで描かれた橋口演じてた

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 01:52:15.86 ID:X4UTskWM.net
BS松竹東急『長く暑い夏の一日』は本当に火サスか?と思える程、つまらなかった。
内容が移植する腎臓を運ぶ間のトラブルだけとか・・・。
親子の血液型が合わないことに謎があるのかと思いきや、大したことなかったし

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 16:45:15.87 ID:hIpeVByn.net
BS日テレの再放送枠、来月から日曜は17時から連続二本立てか…

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 16:56:27.77 ID:hudwNB3R.net
今度の鮎っペ再放送は長い上にやたら通販で飛ばしやがったから当分見たくない。今度はあまり見たこと無いシリーズを放送して欲しい。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 21:23:24.86 ID:12jAvqQy.net
取調室1
長さんと高廣さんの心理戦が味わい深かったわ
西川忠志は2サスによく出ていたけど今は関西のバラエティが主戦場なのかな

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 23:09:13.96 ID:DZuSIazn.net
取調室は合わなくて、一時期BSCSでよく再放送をしていたけど、すぐに脱落してしまう
いかりや長介の演技も好きではないし

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 23:49:03.70 ID:656jLMii.net
>>170
新喜劇の座員になってるからね

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 02:15:59.22 ID:MlHcvtM1.net
>>170-171
「取調室」は、人によって好みの差が大きそう

私は「取調室」は苦手なタイプ……

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 04:15:00.07 ID:xlC5vNkD.net
いかりやは取り調べされる方のイメージがあるな、もしもコーナーのせいでw

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 06:12:17.56 ID:J/DMf7Ov.net
高林鮎子 パリから届いた殺意
フランス人の誰よりもパリが似合っていた眞野あずさと秋本奈緒美

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 10:50:28.71 ID:IuUUqNkv.net
女性より背が低い橋爪功さんもラテン系ぽくって合ってる

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 22:50:39.12 ID:XJsCmJH2.net
橋爪功さんの毛髪の量の変化も見てて笑えるw

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 23:09:23.36 ID:fAjv5vwV.net
>>175
そうそう
眞野あずさはスタイルも姿勢も良く何を着ても似合ってファッショナブル

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 07:41:47.32 ID:Qxe66KTm.net
>>177
某ドラマの中園参事官の中の人がパリ殺意回に出ていたけど(旅行代理店の店長っぽい人)、
まだ黒々していた

121 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200