2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【小巻&無我】二人の世界【木下恵介アワー】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 21:36:09.42 ID:2Vc3ILSa.net
TBS製作のドラマ【二人の世界】について語りましょう。

木下恵介アワーの第8弾
第4弾作品で大人気となった
竹脇無我&栗原小巻コンビの
『3人家族』が
すれ違う恋人同士を描いたのに対し
その二人が結婚し夫婦となったら
というコンセプトでゴールデンコンビの再登場となった。

BS松竹東急にて2023年6月より放送開始
第1話:6月6日(火) 17:00~17:30
再放送:6月7日(水) 11:30~12:00

https://www.shochiku-tokyu.co.jp/program/12116/

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 01:19:59.05 ID:yQnVO+9/.net
>>428
昔の人なのに164センチもあって素敵

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 19:19:20.66 ID:hHFSBwTa.net
二郎の兄嫁役の新田勝江ってひとは「北の国から」にも出てたらしい

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 21:33:15.74 ID:N0gvS/Ex.net
>>430
へー、知らなかった。ありがとう。

tvkの13話、信州の二郎実家、炬燵は炭だろうな。囲炉裏が現役で凄いな。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 22:06:06.51 ID:0EmWaaKf.net
お兄さん優しいとこあるじゃん 結婚の時といい自分に家を離れ、東京で生きる度胸がなかっただけのくせして二郎に恩着せがましくネチネチ言ってやな奴だなとしか思わなかったから見直した

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 01:20:26.01 ID:syGxuaBb.net
無我が田舎出身違和感
家族とのシーンもなんかね。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 13:40:40.69 ID:Y5qVUJzT.net
若い子と親しげに歩いてたとされる麗子の父親、今ならもれなくパパ活と疑われるだろうね

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 20:13:07.67 ID:a7U+Emvw.net
>>434
もっと幼いガチロリ案件だってざらにある現代のご時世からすると
当時は若い女は半人前扱いで、疑われもしなかったんだな。セリフからして

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 00:46:02.67 ID:jPiZvVPl.net
麗子OLデビューおめでとう!あの職場ならセクハラ、パワハラ、お局様のいじめ心配は無さそうだな

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 16:48:47.26 ID:y5CVUliR.net
腰掛けOL

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 19:07:27.65 ID:F8O3oooH.net
>>435
自分の子どもより年若い女性を、不倫交際対象にするなんてあり得ない時代だったんだろうね。


15話の麗子母、エルメスのケリーバッグ持って(本物かは知らないけど)、大きなエメラルドの指輪つけて、
重役婦人は優雅だね。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 22:57:19.22 ID:KUVtejN8.net
なんか暗いんだよ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 01:43:11.67 ID:EAtD36yq.net
恒雄と弓子さん意外に合ってると思うけどなぁ 繋がりはビジネスライクだけど互いに子供扱い、変に大人ぶったり無理してないからそれほど違和感ない

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 18:22:15.18 ID:lQAnKDXk.net
麗子「明治や大正じゃあるまいし」に笑った。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 02:29:24.65 ID:+l5n1I1U.net
あのプレゼントは関根にお金を貸す事になった時に次いで案の定、麗子ご機嫌ななめの流れだったわ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 03:42:05.56 ID:vLjtnZi1.net
次郎に餞別を渡したのはデビュー間もない五十嵐じゅん(五十嵐淳子)

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 06:19:30.98 ID:NgpDFV+I.net
水原英子は後に竹脇無我と結婚することになる(岸辺のアルバム)

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 18:17:33.16 ID:zQdVhxYC.net

>>全部憂爺
 



 





 


446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 23:09:39.25 ID:+l5n1I1U.net
あの廃墟状態のわけあり物件ドリフのオチかよw

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 23:14:15.14 ID:8WAjUd3a.net
まさかの中村雅俊の奥さま登場だったけどモデルやってる娘さんにソックリだったね

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 02:40:06.21 ID:K6wNAJsi.net
この頃はスナックはカフェバーみたいなもんだったんだね
今の形態のスナックで起業だとかなり違和感感じるけど

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 07:19:15.74 ID:9o0dgq4l.net
ちょうど純喫茶とスナックの境界が酒類扱いの有無のみになった頃だな
それまでの純喫茶は飲み物と甘味しかなかった
洋食はレストランにしかなかったが、スナックや喫茶店がカレーやスパゲッティ、ピラフを出す様になった

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 13:03:45.89 ID:zX4hbWAo.net
おやじ太鼓で見たけど当時のスナックってピアノの弾き語りや生歌を聴きながらお酒を楽しむイメージが大きい

451 :憂国の記者:2024/02/14(水) 13:17:35.49 ID:pVEL+s/p.net
Amazon で2人の世界の レビューを書いてる人がいるけど この話は実話なんだよね 結局は

山田太一はリサーチしてなるだけ近づけて描こうしたんだけど現実にも同じようなことが起きてるわけよ

実際に 喫茶店を営んでた人の
そういう話を聞くとやはり これが最高傑作 じゃないかなと思うんですね 山田太一の

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 17:53:05.37 ID:Rgaa/8hM.net

>>全部憂爺
 



 





 


453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 23:47:57.67 ID:K6wNAJsi.net
結局あのボロ家は避けたのね
父ちゃんGJ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 23:56:00.76 ID:NQwYBxbO.net
あの長~~いクモの巣に
松竹撮影所の底力を感じた

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 05:14:59.76 ID:XTNoyMR1.net
飲食店は酒売ってなんぼ。儲かるといいね。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 06:28:47.92 ID:Yk8lkq8Y.net
だから水商売

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 10:04:33.32 ID:XTNoyMR1.net
>>456
ほーい。

お茶屋から少し見えた電車は京浜東北線かな?
5時23分辺り。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 12:53:45.15 ID:nZ2NSr96.net
ボロ家のあとは事故物件
大丈夫?

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 16:29:15.89 ID:+s6wzY8L.net
そんなとこばかり勧められてる感じ あの物件は恒雄の張り切りぶりからして弓子さん経由とかだと思った

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 16:59:22.69 ID:ISgOowfN.net
恒雄のセンスの方がプロの周旋屋より良かった

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 18:11:47.21 ID:nZ2NSr96.net
いや事故物件だから
それより無我の洞察力に感心。
あの幸薄美人の前オーナー?のママさん他の木下恵介アワーで見た気がするなぁ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 18:28:27.37 ID:Nx+NsHZF.net
>>461
三人家族で写真家役中谷一郎の元恋人役だった人な

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 19:10:40.23 ID:LnzboIg/.net
やっぱり浮気していた親父w

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 12:58:31.06 ID:rhinRpCs.net
令和でなおかつノンフィクションなら二人の関係者が挙って食べログにサクラ紛いの評価とレビューを記すのが想像付く

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 19:13:26.47 ID:8flV7rUG.net
信州のお母さんわざわざ赤電話からの励ましに
こころ打たれました、お母さんのためにも頑張ってね

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 19:37:38.68 ID:n/iUPNyG.net
スナックが令和の今も続いてたら一周回ってレトロでエモいとか評判になってそうw

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 22:28:11.70 ID:3Bla4VK+.net
栗原小巻さん現在78歳、スナックは自営業だから定年が無くていいね。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 01:00:03.96 ID:6DclUB0P.net
竹脇と田舎がどうしても結びつかないw

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 06:03:32.33 ID:pC16bTpD.net
二郎の信州実家、岡谷なんだね。寒いところだよね。景色は超綺麗

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 06:26:02.89 ID:/gS0mb73.net
>>469
え?実在してるの?
奥多摩辺りで適当に撮影してるのかと思った

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 10:57:49.85 ID:d3AaLm+Z.net
暫く固定客は閉店までいた暗そうな人と関根が仕事の打ち合わせや曲作りのアイデア捻り出す場所として来るくらいなのかなぁ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 14:20:14.79 ID:0gfgxlvS.net
タコ社長の歌を聴きましょう。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 17:11:20.63 ID:kxcpITRY.net
ヒント 
ふたりが独身時代フラッと入った洋食レストランがスナックトムの運命を変える

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 17:48:05.76 ID:iHkOsvYP.net
匂わせやネタバレしたくなる心理って
優越感かのかな…

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 19:20:17.90 ID:rqdYJaq+.net
>>470
セリフで岡谷と言ってる(岡谷局)。
実際の撮影場所は不明。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 01:10:56.17 ID:M06dSobG.net
この二人、知り合った翌日、お互いの事まだよくわからない状態で交際開始→交際3ヶ月で結婚→尻拭いで左遷された事で新たな生き甲斐模索からのスナック開店までが生き急いでるかのような猛スピードに感じるけど子供だけはマイペースだな

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 07:50:26.96 ID:Hd0T/E4P.net
>>476
二郎は超絶美男なのに、他に女性の影が無いのがとても不思議(若き五十嵐さん除く)

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 09:42:41.38 ID:pYIi4h/i.net
まあでも美人で気立ても良くて良い会社辞めるのに前向きに明るく支えて実家の支援もあって最高の伴侶ゲットじゃないの
自営業の喫茶店が盛んだった時代も後押ししてるよね

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 10:52:15.06 ID:UYPVrD6u.net
今時だと、岡谷辺りはまともな買い物
するなら新宿出ちゃうらしいね。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 11:05:40.48 ID:yTeEJ0FI.net
撮影で岡谷までは行かないよね。
小田急線の相模原辺りとか

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 11:16:54.36 ID:Hd0T/E4P.net
二郎が実家に帰って、翌日兄と歩いた田舎道は信州だと思うわ。
岡谷なのかは分からないけど、山がとても近かった。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 12:47:54.74 ID:pYIi4h/i.net
ふと思ったけど今このスレにいるのってみんな神奈川県人?w

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 13:07:51.80 ID:haOwOvzV.net
いや、埼玉県人…

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 13:18:40.06 ID:pYIi4h/i.net
TVK映るの?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 13:34:23.77 ID:haOwOvzV.net
>>484
TVKも千葉テレビも映ってるよ(^^)v
アパートの集合アンテナが J:comだからかな

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 14:14:16.30 ID:pYIi4h/i.net
あら失礼

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 14:33:44.61 ID:AIXCj7I3.net
自分は練馬区民、同じくJCOM経由で観てる

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 14:44:00.39 ID:wW5/AFT9.net
うちも南関東の独立局4局が映る

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 15:08:29.25 ID:pYIi4h/i.net
あら!皆さん色んな所でご覧いただいてるのね!
ごめんなさいね。
でもなんだか嬉しくなっちゃう!(麗子風)

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 16:02:46.97 ID:UYPVrD6u.net
松竹東急以外は字幕無いから面倒臭え

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 19:19:45.67 ID:tSbqrPqa.net
「お爺ちゃんテレビの音が大きすぎるよ!」
そんな貴方にミライスピーカー

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 01:28:47.69 ID:sz4HEa6+.net
自分は神奈川県住み。iTSCOMで、tvkもテレ玉もチバテレも見てます。
契約が古いから松竹東急は映らない。

493 :sage:2024/02/19(月) 01:36:45.83 ID:VZBNuG+A.net
>>482
多摩地域

494 :憂国の記者:2024/02/19(月) 05:17:23.64 ID:yKsEewzc.net
もうすぐ 竹脇無我
あることが原因で殴られますwww

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 13:21:37.02 ID:mxMwNCVG.net
建設会社の社長令嬢と浮気するんだな

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 17:31:53.25 ID:56hU+OeR.net
キレンジャーはカレーだけ食ってろw

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 18:42:23.54 ID:aF84Vnio.net
若旦那3人組中村雅俊の生徒たんとんとんの健作知事の
級友、もう一人の足指搔きが小巻をキレさせた

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 04:13:40.50 ID:WCKxK0aK.net
tvk、27日(火)から「恋愛術入門」を放送するそうです。
木下ドラマじゃないですね。TBS系だけど。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%81%8B%E6%84%9B%E8%A1%93%E5%85%A5%E9%96%80

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 05:18:08.16 ID:OT+C86p8.net
ケーブルでBS見られないのは勿体ない

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 10:56:27.97 ID:qgrYnWu0.net
1話完結なのね、そっちはそっちで面白そうだから観る事にしよう 開店した矢先にライバル店登場って前途多難だな、商店街界隈の繋がりはDQN三人組と一悶着あったものの、お茶屋の婆さんに可愛がられてるから大丈夫だろうけど

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 13:19:29.50 ID:LRXSYhok.net
次は何かと前々からTVKのHP覗いてたけど解禁されたのね
またマニアックなの持ってきたなw
希望としては石立鉄男の見合い恋愛とか見たいんだけどな~

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 13:28:07.14 ID:XKsK36Pz.net
>>498
木下恵介シリーズと時期も出演者もダブってて期待大。脚本が「布勢博一 ほか」って謎なのがまた良いね。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 13:28:46.15 ID:5XqNSAO4.net
おやじ太鼓二代目運転手さんが、損な役柄

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 14:14:44.51 ID:iz+aOjT0.net
石原裕次郎の絶頂期を知らないと、
ただ机に座って司令してるだけのおじさんにしか見えないのと同様、
小坂一也も何だか良く分からないよね

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 17:59:33.16 ID:LRXSYhok.net
イケメンでもないのに十朱幸代→松坂慶子の女性遍歴はスゴイ
自分はそのイメージしかないわ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 18:29:10.37 ID:sQrqKFcm.net
小坂さんも亡くなったのまだ若かったな

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 21:52:32.94 ID:qgrYnWu0.net
ライバル店の親子 腰の低そうな親父と頼りなさげな息子はフリだったのね、露骨に客奪う気満々でエグい、お茶屋の婆さんGJ!

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 01:50:09.10 ID:4Dcul7mp.net
二郎もマスターが板に付いて来たけど曲提供したアイドルグループを引き連れ来店の関根もすっかり音楽業界人っぽくなったな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 05:43:28.81 ID:TvW1L7xv.net
1970年〜1971年のドラマなので
まだハンバーガーが物珍しい時代だったのかな
マクドナルドが銀座に1号店をオープンする直前の頃だな

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 06:34:36.45 ID:QeQNqpFO.net
スナックうぐいすは小巻が断ったツケで飲む若旦那衆みたいな客層が押し寄せそうな予感

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 07:26:34.80 ID:p960iyhQ.net
「鶯谷の方」連発する親父、連れ込み宿でも経営してるのかな?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 15:37:05.14 ID:mp2BfgJO.net
手広く「スカイラーク」が何号店もありそうだな。
ステレオ騒音は夜中の鴉か

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 18:51:56.55 ID:6Wx0KmvU.net
ハンバーガー20個注文の女性幸福の女神だな
おかあさん嬉しくて泣いてたしみんな笑顔で
不安吹き飛んでた、幸せをありがとう女神さん

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 20:58:02.20 ID:4Dcul7mp.net
うぐいす案の定ランチメニューをパクってきたね、カレーは二郎にとってもはや師匠の沖田さんの編み出したレシピまでだから怒っていいよ 

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 21:57:38.43 ID:5jH/gr2U.net
本職のコックさんが考案したレシピだから、今で言う欧風カレーなのかな?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 22:13:54.49 ID:0bxoCHVb.net
この時代の街頭風景で店先にJCBの看板やたら見かけるけど
まだVISAとか普及してなかったのかな

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 01:09:37.93 ID:WDylVW/U.net
うぐいすは店内BGM、客層からして大衆居酒屋って感じ あの二件が実際にあったあったら自分は間違いなくトムを贔屓にするわ 

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 04:06:56.39 ID:PME8GvX/.net
ジャガイモが入っていないカレーって当時は斬新だったのか

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 04:28:21.35 ID:WpUOzSkT.net
ココナッツミルク入りの
タイカレーに見える

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 04:39:26.98 ID:GQWoHXwH.net
一方的に攻撃仕掛ける内田親父の
腹黒さとお茶屋女将の絡みがドラマ
最高の見せ場

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 06:35:21.51 ID:+jLWOnv2.net
スナックうぐいすのシーンいつも藤圭子かかってるのが笑える
案の定客層が最悪の店になったな

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 07:43:19.32 ID:f9LqdiR8.net
朝日新聞で、栗原小巻が人生振り返る連載やってたけど、木下恵介アワーの「き」の字すら出なかったよ…

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 07:57:59.47 ID:Y3kkqToz.net
若手時代の小野寺昭が一言しかセリフがないチョイ役なのが良かった
ハンバーガーよりカレーの方がが爆発的に出る様になるとは分からんもんだ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 10:44:46.27 ID:GQWoHXwH.net
藤圭子じゃなく青江美奈だから

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 17:48:54.30 ID:oS7bYf2d.net
店は最初閑古鳥だが、メディアに載って人が押し寄せる流れが高原へいらっしゃいだな
脚本山田太一だけのことはある

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 18:21:10.02 ID:WDylVW/U.net
本木息子の殴り込みもまだSNSのない時代ながらもあっという間に拡散 人の口に戸は立てられぬとはよく言ったものだ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 22:51:34.96 ID:6kgDjA7p.net
この夫婦ぶつかりそうになっても大喧嘩に発展しない品と慎ましさがいいね
環境違えど育ちが良いんだろうな
素朴なメニューで対抗するのも大正解だと思う
やっぱり最後は人柄だね

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 01:17:23.77 ID:oeKohx6E.net
あとは沖田さん、お茶屋の婆さんと言う人生の先輩がついてるのも心強いよね、本木親父の脅しや恫喝にも屈せず毅然としていられたのも見守ってくれる人達のおかげだな

139 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200