2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

3年B組 金八先生 第3シリーズ part3

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 04:47:29.16 ID:N3MIUMIw.net
全8シリーズ中、唯一の松ヶ崎中での
金八先生の奮闘ぶりについてみんなで
語りましょう!

1988年10月10日 - 12月26日の月曜21:00 - 21:54 全12回
SP7 1989年3月29日 「卒業スペシャル」

主題歌:武田鉄矢「声援」

前スレ
3年B組 金八先生 第3シリーズ part2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1637734144/

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 10:15:05.73 ID:v5Wv1DOd.net
まぁ後んなってからぁそぉゆぅのはぁあっちゃるかんな。
しかしぃ3シリーズのバワイはぁ地味ながらもぉ支持されちょるんよぉ。
歴代金八っつぁんの中でぁ最も地味でもぉ現実味がぁーあるかんな。
後はぁ4シリーズや8シリーズもぉ他よりもぉ地味だぞぇー。
金八っつぁんもぉ3シリーズはぁ除外扱いされちょって気の毒っちゅうにぃ言うちょったしぃ。
桜中学じゃあなかったっちゅうのがぁーその理由だかんな。
それはぁ設定上で仕方ナッシングだけどもぉ。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 14:24:33.60 ID:axhpKq3j.net
保健室登校や親の葬式を丁寧に描いてるし、石黒賢も悪くないから、オレは好きだな。
むしろ第5シリーズ~の過剰演出が苦手です

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 15:02:12.95 ID:By/yVYo6.net
石黒賢の役は三者面談で口出してきたのが最高にうざかった
最後に金八がガツンとこれまでのことも含めて言ってやったからスカッとしたが
その後こっそり様子をうかがうのも金八らしくてよかった
>>1乙です

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 15:07:04.84 ID:5BLXkZKk.net
誰だよ3は金八の黒歴史とか言ってたやつは

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 15:29:40.16 ID:veMxqjcB.net
裕子が「お父ちゃんが死んだ」って電話するシーンは泣けた。
アマゾネスもいるし、第3シリーズは平凡な感じが逆にリアルで良かった。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 18:29:40.73 ID:3apysPwX.net
第3は今回が初見だったけど見てよかったよ
扱いとして埋没しているのがもったいない

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 19:43:32.47 ID:s/Cvcfnt.net
SP7は第13話的な扱いだね
石黒賢は給食回以外はそこまでウザくなくて逆に最終回は気の毒だったが金八の説教はよかったよ
金八の「自信がない?当たり前だバカヤロウ!自信満々の新米教師なんて気持ち悪くて付き合ってられるかこっちは!」
からの熱弁はよかった

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 20:00:45.64 ID:dlS095+C.net
このスレに居る人たちは、何十年も前に学校の先生が教えてくれた言葉を
今でも憶えているかい?
オレは憶えているよ
そして、その言葉の本当の意味に気付いて、終業のベルが鳴ることもあるよ
ホンの偶にだけど

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 21:14:19.15 ID:JGm+pmG2.net
シリーズ最初のほうで、3Bの生徒達が金八の奥さんの顔を見てみたいと言ってたけど
前田吟の葬儀で一部の生徒はアマゾネスを見て、金八にはあんな美人で色っぽい女優さんのような奥さんがいると
話題にならなかったか気になる

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 21:20:18.02 ID:s/Cvcfnt.net
今日から第4シリーズだと思ったらSP8なのか
これからみるけど石黒賢と橋爪功が出演者にいるから松ヶ崎中の続きなのかな

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 21:53:51.23 ID:5ay/l+f+.net
舞台は松ヶ崎中だけど、第3の卒業生は誰も出ないという残念なスペシャル

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 21:59:43.31 ID:vVTXe+UI.net
穴掘り君の親父がオカマになってたw

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 22:01:25.08 ID:VtxIG1s4.net
シーズン3は言わば中学生日記のハードコア版

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 22:26:35.36 ID:VtxIG1s4.net
金髪は金八と同じアパートに住んでるの?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 01:07:39.08 ID:oVKexzmF.net
どうでも良い小ネタですが
桜中のチャイムって独特なメロディーだよね
松ヶ崎中は一般的なキンコンカンコンだった
だけどSP8は舞台は松ヶ崎中なのに桜中のチャイム音だった

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 02:06:01.56 ID:kzg2JV5f.net
三度目の別人役鷲尾真知子はん

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 02:10:35.74 ID:kzg2JV5f.net
ググったらシーズン4とシーズン5にも別人役で出てるんやな鷲尾真知子

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 02:11:53.79 ID:7Epi+1xH.net
SP7のようなチームワークを本編で見たかったなあと…
やっぱり1クールで前半は放送通りで、君恵が教室に復帰して、
3B全体のチームワークがよくなってからの雰囲気で
後半受験に向かってのあれこれがあれば、もうちょっと愛着わくシリーズになったかも
男学級委員のキャラはもっと活用できたはず
でも卒業スペシャルまであるの知らなかったから、見れてスッキリ
三本締めからの最後も新鮮だった

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 02:13:10.49 ID:2JV5UVyI.net
>>25
×1クール
○半年放送で

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 07:14:26.86 ID:ExZSF9I7.net
平成2年12月に将来日本人が滅ぶことを予見してた老害金八

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 08:08:56.16 ID:ExZSF9I7.net
SP8ポケモンのカスミて窓側のいちばん前の子だよな?
1:19:13「それはさあ、日本人が勤勉だからだってお母さんが言ってた」の子

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 11:41:56.78 ID:Vbf6M1Uk.net
「声援」て良い曲だな。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 12:12:59.12 ID:M/Sr/Tdx.net
泰久のおかげで卒業回だけはシーズン1.2より良かった
ダブルメガネは相変わらず最後まで空気読めない発言ばっかで逆に安心

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 12:14:41.68 ID:P/QvO8TB.net
僕は 千円 送ります

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 12:16:55.03 ID:M/Sr/Tdx.net
>>27
とんでも本の引用も多くて年寄りの説教って感じだったけどな
40歳寿命説とか

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 13:28:22.32 ID:RYvH+UXg.net
スペシャル8の3B生徒は、ずいぶん幼く見えた
時期的にリアル中3生を集めるのは難しかったのかもしれないな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 14:09:45.54 ID:8NmU13pG.net
この3シリーズがぉー最も自然体だったっちゅうにぃ尾本ちゃるぞぇ。
1シリーズや2シリーズを大幅にぃ大人しくさせたっちゅう感じがぉしてもぉて。
そんでもぉ後々の過激シリーズを見てまぅとぉ物足んなく感じてもぉちゃるんもぉ仕方ナッシングだしぃー。
過激シリーズとぁ時代がぁー違うかんな。
しかしぃ3シリーズと5シリーズだとぉ11年しか経っちゃらんぞぇ。
初期から換算するど20年だかぁー。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 19:15:22.30 ID:cb5jJ0js.net
「大地震でも起きて皆しんじまえばいいんだよ」

駄目だこりゃ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 22:17:02.62 ID:aZxUwf1i.net
二次募集の件、出願者数が少ない学校を現地で調査して云々
素晴らしい友情といいたいところだが、
どこでもいいから入れるところに押し込んどけということでもあり。
そういうやり方をあの金八先生が素晴らしい手だなどと喝采して受け入れるというのは
教育者としていかがなものかと思つた次第である。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 06:48:48.98 ID:ljSvcQ4M.net
第3からSP8で室井滋、校長、理科の先生が変わってたのとまた金八1人で掃除してる

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 10:53:56.24 ID:O0E6CUFZ.net
SP8で山田裕子の席に座っている女子が容姿も口調もかなり裕子に寄せているね

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 12:02:30.28 ID:yB4G82UT.net
まさか栗毛のちびがこのシリーズ一番の出世頭になるなんて放送当時はスタッフも視聴者も誰も思ってなかっただろうね

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 12:37:47.94 ID:ROMJozzd.net
あの系統はマッキンカクシからの流れだね
ところでSP8のヤンキーと女装の生徒は他のドラマでみた事あるような

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 14:08:18.32 ID:9YgLx89t.net
スペシャルの女装の生徒、むちゃくちゃかわいい。
店にいたら絶対指名するわ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 15:51:03.67 ID:JMbC1Nbt.net
スペシャル8
まだフリーターが自由に働ける新しいライフスタイルとされていた景気の良い時代

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 15:51:11.59 ID:Q1SKsyk0.net
>>9
そらそうよ。そうやなおんそんな感じやな。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 16:15:27.31 ID:E1fxlLoR.net
裕子のお父ちゃんの前田吟ってああいう愛すべきダメ親父から寅さんみたいな
真面目なお父さん、さらには赤いシリーズの悪役モダンダンス男までなんでも
できる器用な良い役者さんだなあと思う
個人的には悪役とかダメ親父の方が好きだけど
3の前のSPでも似たような役で小川範子の父親役だけど
あの時期の小川はほんとずば抜けて上手いね

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 16:28:36.08 ID:hQ/WAE3P.net
SP8の最後の金八の説教がSP4の説教に少し似てる気がしたが
SP8のほうがさらに金八がキレ散らしているように見えた
脚本が違う人だったけど、星野清と一緒に学ラン着て練り歩いていた頃のように
また生徒と一緒に女装をするという、昔の金八を金八自身に思い起こさせるのはよかった
その辺は脚本家が違う人ならではかなと、よかった頃の金八への憧憬がありそうで
直近の卒業生がまったく出ないSPって珍しいね

そういえば第3本編では町で生徒に会っても塩対応されてた金八が
SP7では生徒に楽しそうに話してもらえててよかったなー
第3の学級委員女子は、あれで声が可愛かったら最高だった
君恵の三つ編み可愛い

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 16:36:02.09 ID:jPVNqaIg.net
金八の女装どっかで見たことあるなと思ったら8の女形だった

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 16:39:26.00 ID:JMbC1Nbt.net
SP8の冒頭のお断りはオカマの下りかと思ったけど、エイズ発言の方だね。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 16:44:40.60 ID:jPVNqaIg.net
前田吟のツッパった娘に君恵がついていくサマは6の木村美紀についていく江藤直美を思い出した

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 18:43:54.77 ID:gv56c2+m.net
>>40
ヤンキーは長崎真純 うちの子にかぎってに出ていたね

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 19:06:05.42 ID:gq6dbrp4.net
>>49
長崎真純は「うちの子にかぎって……」では、
磯崎亜紀子との回が
印象深いね

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 19:15:41.17 ID:W+SWYbM0.net
>>49-50
横だけど、あの子なんだ!
なるほど言われてみれば…どこかで見たような顔だなあと思って
清水宏次朗に似てるのかな?って思ってた
なるほど転校少女の回の子だ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 20:31:17.52 ID:lomExJwv.net
このシリーズは地味に男子生徒の顔面偏差値が高い気がする

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 00:00:57.11 ID:2+gvsDTG.net
第3回で君恵が穴掘り君に唯一心を許すんだけど、
小学生の頃にイジメられてたことをクラスのみんなに速攻でバラすのは人としてアカンやろ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 06:34:41.85 ID:pxSjh8N7.net
荒川土手で2人が金八に見つかって帰る時に君恵が穴掘り君の肩に手を添えてるのを見て
君恵がお姉ちゃんって感じがした

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 07:30:51.97 ID:rwXr5ihZ.net
53
あの子は頭が弱いから仕方ない

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 18:56:06.14 ID:RL0PLitU.net
スペシャル7でWink流れてて聴き入ってしまた

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 19:13:39.98 ID:KplvxCtN.net
あのころちょうどWINKが全盛だったなそういえば。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 09:44:05.50 ID:wW+/w83m.net
なんで穴掘りチビの主役回が2回もあるんだ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 10:34:43.81 ID:D36EXLAB.net
SMAPの中で森くんが最初は推されてたんだな

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 11:26:59.10 ID:T9kS5Ip3.net
木村と中居もオーディションに行ったけど選ばれたのは森だった

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 12:13:21.58 ID:HhmWNgmM.net
>>58
うちの子にかぎってのSPでもメインやってた当時売れっ子子役だった

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 14:01:23.67 ID:b5fQCGZX.net
第3シリーズが終わった
最後石黒先生に怒鳴っててわろた
スペシャルもみたけどどんどん金八先生のパワーがダウンしてきてるのがいいな
第4にいきます

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 20:28:34.56 ID:XdmJTPZL.net
森君は金八が終わった後年明けすぐに亡くなった高橋良明くんが主役の予定だった
ツヨシしっかりしなさいの代役も務めたしねえ
中3のあの時期に大変だったと思うわ
しかしツヨシは良明君で観たかったのが本音ではある

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 21:55:47.24 ID:TaSFr21A.net
橋爪功と室井滋が出てるし、アマゾネスもいるしで見応えがあったな。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 08:03:17.49 ID:V7jlNBOS.net
金八とアマゾネスのやりとりがいい

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 17:20:49.99 ID:pbfXsHwH.net
授業でヒステリー起こした若い女の先生
あのあと何か続きがあるのかと思ったけどなかった(´・ω・`)

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 20:14:17.80 ID:DPBIfXDN.net
あの女の先生がもうちょっと金八の味方してくれる役割なのかと
思ったら、そうでもなかった
スペシャルの南果歩が第3にいたらよかったのになあ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 20:19:59.65 ID:Jpt8uR6/.net
>>66
あれは元ヤンがバレたってオチで終わりでしょ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 22:51:34.97 ID:+gafn1If.net
第3シリーズは短いけど最終回の新人教師に説教するシーンは良いね

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 23:00:48.56 ID:+gafn1If.net
生徒のお姉さん役で松下由樹が出てる! 若いーw

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 23:33:00.61 ID:m+sw+jW8.net
>>70
服の上からでもわかる巨乳が素晴らしかった

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 00:48:17.80 ID:SktWFn9K.net
松ヶ崎中学の学区って荒谷ニ中や桜中学の学区より治安よさそう

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 01:16:11.52 ID:O36+Ub6C.net
インパクトがない設定だらけなのが逆に面白かったわ
妊娠だの性犯罪だの暴力だのドラッグだの問題起きる系金八が好きな人にとっては駄作になるんだろうな

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 11:11:05.44 ID:t0saaYrZ.net
松下由樹って判るまで10秒くらいかかったわw

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 11:25:56.12 ID:mxc5D7mC.net
スペシャル8『卒業アルバム』ってのは第3シリーズ扱い?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 17:13:16.86 ID:ktv4pmht.net
>>75
松ヶ崎中学が舞台だけど、第3シリーズの卒業生とかは一切出てこない独立した話。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 19:24:47.21 ID:qaOi0FFO.net
スペシャルは小川範子のが良かった。また観たい。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 21:11:15.51 ID:t0saaYrZ.net
3のやたら反抗的な生徒がなんとなく、ずーっと岡本健一だと思ってた
記憶というものは実に曖昧なもので、菊池健一郎って俳優はジャニーズでもなかったんだな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 00:37:04.78 ID:5xjJxTnr.net
自分も今回配信見るまで、菊池健一郎はジャニーズだとずっと思ってた

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 10:58:18.98 ID:7kQa1QUB.net
完全にジャニーズ顔だもんな
浅野忠信に至っては言われないと気付かないレベル

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 10:59:08.12 ID:Np4AqGdy.net
>>76
どのスレで話題にすればいいのか?w

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 17:05:07.63 ID:uFzyFWm6.net
>>73
1988年の作品だけど、氷河期世代が中学生の頃はそんなに荒れてなかったってことかな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 18:24:41.05 ID:cDX6Rjk9.net
>>82
コンセプトが無気力世代だから。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 18:28:08.93 ID:NnqJb8Fb.net
菊池健一郎は16歳のマリンブルーっていう映画が良かった
ナイーブなお坊ちゃんの役でかわいかった
マイナーなだけど好きな映画

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 14:27:42.72 ID:wJ7tX57b.net
やっと最終回スペシャルまで見終えた
異端意見だとは思うが1と2よりも3の方が面白かったな
1と2は世代が全く違うから共感できないことの方が多かった

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 09:55:10.67 ID:rorJxTHs.net
>>85
同じく。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 19:14:23.61 ID:h2GAMbm8.net
3やっと見終わった、なかなか良かったなぁ、教頭の橋爪功さんのとぼけた感じが流石w
金八ファンの一般的なシリーズ評価では2と5がダントツで高いイメージだな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 01:29:19.85 ID:EA40Xpqc.net
>>84
この人は近年はVシネに出てる。
ヤクザ、刑事、バーテンと。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 10:02:06.47 ID:mz4hZ7dn.net
>>87
60〜50代と40〜30代で評価別れるからだろうな
内容に共感できる年代に観てたものの方が良く思えるっていう

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 19:45:02.24 ID:RGnsH6TI.net
俺ちょうど1と2の初期シリーズと3の間の年代だけど、
1や2のほうが共感できる。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 11:38:29.51 ID:9y8VsFoA.net
人それぞれだわな。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 12:15:28.55 ID:nzSRMbBx.net
第7回
最初から最後までワーワーうるさくて草
そこに変なラップ音楽重ねてきててイライラしたw

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 15:36:05.15 ID:sdcK0/KN.net
>>30
85だけど自分は第6の生徒らと同年代だったんでね…
2と3の間の世代ならそりゃそうなるでしょうねとしか

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 15:37:16.05 ID:sdcK0/KN.net
間違えた>>90

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 17:51:22.17 ID:KuCLevK7.net
3のメガネと4の後藤たかしって似てるな。
見た目の外見やキャラクも。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 06:54:03.88 ID:AvQsrLqW.net
失恋してギャーギャー泣いてるの耳障りでミュートした

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 23:25:43.47 ID:7Iz4DHtc.net
最終回でみんなで声援をうたわなかったのはあまりいい歌じゃないからか

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/10(月) 16:53:46.67 ID:Jfq4wfnR.net
3はSPで卒業式ある。
その時に歌ってないか?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/10(月) 18:12:57.04 ID:QIwYaFN2.net
思い出したけど歌ってないっぽい。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/15(土) 22:14:01.38 ID:8s3nxjpI.net
>>98
たぶん歌ってないよね
良い歌だとは思うんだけど、ちょっと暗いし、皆で歌って感動!って歌ではないかな
が〜んばれ〜、が〜んばれ〜、たのむ〜、がんばれ〜、がんばって〜くれ〜
じゃあな…

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 13:18:07.24 ID:3QWKV9Nr.net
放送回数が少ないから数分間に及ぶ主題歌の合唱は割愛、そんなことないか。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 13:52:34.65 ID:MNpzVGlm.net
>>100

「僕は声援送ります」が「僕は千円贈ります」に
聞こえちゃうんだよな…

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 15:01:41.61 ID:X5nVcyCs.net
TVerで初めて見たけど学園ものとして結構おもしろかった 2クール欲しかった
アマゾネスとの家でのやり取りは最高だし、橋爪功もいいキャラしてる

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 21:12:04.51 ID:eyZGFRI9.net
>>103
同感
自分も5〜7は観たけどあんまり
殴られて吐血するシーンとか多すぎて無理
3のほのぼのとした感じの方が好き

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 10:55:32.79 ID:7EAz6J+4.net
1番影薄いシリーズだけど
おそらく歴代で1番
出世した生徒役が多いと思われる
ジャニーズが何せ森くんと三宅だから

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 22:43:04.62 ID:5lPM0Yiz.net
V6の長野も

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 22:45:19.40 ID:h40zwVCb.net
>>103
他のシリーズ同様2クールやってたら、ちょうど
ドラマのOA中に昭和から平成への変わり目を
迎えられたのにな…

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 23:47:01.06 ID:RjiIuWTu.net
教室で騒いでて金八が入ってきた時、浅野忠信が「あ金八だ〜」金八「ああ金八だよ」っていうやり取りがなんか可笑しかった

44 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200