2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

マグマ大使(1966-67)part2

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/05(火) 01:09:05.00 ID:bkHkk1BE.net
豪華本の魚澄さんインタビューP102の熊本大洋デパートでのスナップ写真
この数年後の1973年に死者百名以上のデパート史上最悪の大火災があった場所
(故郷が熊本なのでこのニュースはよく覚えてる)
マグマ大使と一緒に写ってるデパートの店員さん達、ご無事である事を祈るばかりです

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/05(火) 13:44:13.18 ID:+DDlooeA.net
>>233
その写真だが、左端の女性をよく見て欲しい
背後に別の人物の服が写ってるのに、顔と脚が無い!
これって心霊写真なのでは?
じゃまた

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/05(火) 16:13:33.67 ID:f9GIxBl9.net
>>231
それはテレビ局の都合だと聞いた。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/06(水) 11:20:18.23 ID:Fs00OBw0.net
ウルトラマンは敵も味方もリモコン次第なので厄介なときも多々ある
マグマはご存知のようにアースが生んだ正義!
「髪の毛が後退しているのではない。 私が前進しているのである」の名言を遺す

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/06(水) 22:45:12.31 ID:tyXyeSR3.net
「正義が前進しているのではない。 正義の髪の毛が後退しているのである」

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/07(木) 14:13:38.23 ID:strsI3g3.net
マグマ大使パーフェクトブックが発売されたのかとググったらw
1999年発売で今は古本のボッタクリ価格

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/07(木) 15:21:05.76 ID:3nYDtTgK.net
マグマ大使好きなら持ってて当然の本
いまさらボッタクリとか 笑

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/07(木) 18:44:38.64 ID:OndB3/e4.net
子供の頃からの夢が1万円ちょっとで手に入ることを有難がるべき

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/07(木) 18:53:15.52 ID:jZARK2Zf.net
元は1900円か
本当にマグマ大使好きなら幾らだろうが買うだろ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/07(木) 22:16:47.37 ID:dEQ8DKz3.net
内容的には1900円の本の方が、5500円の豪華本より充実してる

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/08(金) 04:11:23.38 ID:QMPjXn5Q.net
1999年に出版された書籍と2024年に出版された写真集を比べる愚

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 00:03:17.22 ID:2ovie9Go.net
鉄也は今日も行く!

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 00:15:18.39 ID:qaI3UPrc.net
ちびりまる子ちゃん 次の声の人は?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 11:56:02.11 ID:OfDpGvVl.net
>>239
ボッタクリだよ。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 18:58:02.46 ID:iaU1xUYt.net
野菊の墓スレが完走したのでここに書く

なぜ今年のアカデミー賞作品賞は野菊の墓ではないのか?
わたしには到底理解できない

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 20:08:54.36 ID:aCYDWuQs.net
今年はアジア人を持ち上げとこうキャンペーンに引っ掛からなかったんだな
また機会はあるよ
頑張れ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/13(水) 23:27:35.38 ID:1uWH72ge.net
国産ロケット自爆で発射失敗
このロケットの名前、イカロスっていうのがちょと不吉
勇気一つを友にしてでも歌われてるけど、ギリシャのイカロスが
ろうの羽根で空に飛び立ち、太陽の熱で羽根が溶けて墜落する。
同じ名前なのが縁起が悪く、どうもいかんのかも。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/13(水) 23:32:29.16 ID:MDnQyxr9.net
「イカロス」は日本語に直訳すると「烏賊無し」
イカゲラス・イカデビル・イカゲルゲ、といった名前にしておけば打ち上げは成功したのでは?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 01:36:06.23 ID:SY1jUH/h.net
マグマといえばモルやリーザやセントラル病院の看護師がムチムチ!で刺激が強すぎた
PTAから苦情が来てもおかしくなかった

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 11:07:57.15 ID:riBGuOki.net
あたりを見回してもみろよ!
腐った死体ばかりだ

いや!もはや食べかすとなった腐った死体さ
まだいきのいいのはおれだけだ

まだ生きてるんだ
だがお前に食べられてこれも終わる

あとは展示場に展示されるだけさ!
じゃっぷらんどに騙されて展示場でカッコよく展示される!
ふっ、そんなことをつい夢見てしまったようだ

究極のロケット形態になったおれ
おれはマグマとともにここに眠る

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 13:46:51.54 ID:7PP8s2wm.net
>>249
イカロスじゃないよ、カイロスだ
本当は知ってて、わざとイカロスと言ってるな

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 14:15:26.15 ID:Cb4qi7KI.net
イカロスの方が名前として相応しいと言うことだろ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 18:06:35.80 ID:ihBCqAyQ.net
白金カイロ
懐かしい昭和時代の思い出ですね

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:58:17.32 ID:riBGuOki.net
カイロス・リベラはホセのコークスクリューパンチをテンプルにくらって廃人となった

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/15(金) 16:01:09.64 ID:ljdzKg6l.net
もしもキャプテンとジョーの配役が逆だったら……
いつもそんなことを想像してはニヤニヤ、周りに薄気味悪がられています

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/15(金) 17:42:38.69 ID:K6h3kCUz.net
うんキモい

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/16(土) 19:33:33.08 ID:9BIxaAon.net
今にして思えばマモルとガムは二宮くんが二役を演じるべきだった

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/16(土) 19:51:37.76 ID:9BIxaAon.net
人間モドキの壁抜け能力、あと後期になるとあまり生かされなくなってしまった

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/26(火) 05:16:35.31 ID:M458bueA.net
このスレに始めてきました
幼い頃に見たのであまり覚えている場面がないのですがガムを担当する少年が風邪をひいて代役の少年が登場したのが珍しかったので記憶にあります
今になって考えるとニンゲンモドキを登場させたのは正義の味方がゴアの手先であっても人間を殺すわけにはいかないからなんでしょうね

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/26(火) 20:06:33.32 ID:ARZVcPK1.net
マモルもガムも、相手から奪ったマシンガンでММ団の人間をジェノサイドしてた

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 10:26:50.67 ID:JZdNBG1f.net
そうなんだ
そのあたりは覚えてないが当時は正義の味方が特に子供が人を殺す場面を入れて問題なかったのだろうか

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 00:20:04.49 ID:wezPbcnH.net
当時は正義の味方が特にマグマが怪獣を殺した後に執拗に死体を蹴り続ける場面を入れて問題なかったのだ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 10:58:08.97 ID:tSDXqYJa.net
イスラエルの国家は暗くて悲しい感じがする

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 12:35:22.33 ID:vFanQZrv.net
当時は少年が主人公で大人と同じ武器を持っていた。
ジャイアントロボの大作少年も銃を持ってたし、
鉄人28号の正太郎は車も運転してた。
まあ架空の世界で子どもが活躍する物語ということで、
それもありだったのだらう。
今の社会通念ではそういうドマラはできんだらう。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 13:16:48.69 ID:E/aSoCOb.net
その点でスーパージェッターでは主人公が30分だけ痺れて動けなくなるパラライザーという銃を使っていたな
未来から来た人間が過去の人間を殺傷したら歴史が変わるからできないという前提ではあるが
主人公は相手が悪人でも殺したりしないというこだわりがあったのかもしれない

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 18:26:29.44 ID:GmyLNPKS.net
今思えばパララライザーはスタンガンの登場を予言していた

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 19:02:08.49 ID:7xoPZYVX.net
>>266
大鉄人17なんて特別扱いで少年が軍事組織に途中で入隊している
名称もレッドマフラー隊にしているが どう見ても自衛隊
今なら左の連中や左マスコミが絶対にイチャモンを付けるだろう

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 09:17:20.90 ID:RrjAOVcq.net
だが、ちよっと待ってほしい

・正太郎の車は自動運転レベル5という設定だったはず
・主人公が30分だけ痺れて動けなくなると、ジエッターはそのすきにやられてしまうのではないか?
・レッドマフラー隊ではなく、レッドフラッグ隊にすれば「戦争反対!」の隊になるのでは?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 09:56:08.92 ID:aAkW97mC.net
また日本人モドキが来てるし

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 00:12:59.99 ID:7XthQw6R.net
マグマ大使の当時の台本がオークションに出てる
ちょと高いがマニヤならゲットしてくれ!

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 07:29:37.21 ID:/u7zbUcf.net
>>270
主人公が痺れるのではなくて
30分痺れさせることができる銃だよ
主人公が、相手を30分痺れさせることができる銃を使っている

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 07:35:35.69 ID:/u7zbUcf.net
主人公が動けなくなると言われたら
鉄腕アトムはエネルギーが切れて動けなくなる(原子力が簡単にエネルギー切れになるとは不思議な気もするが子供の頃はそんなことは思わなかった)
遊星少年パピイもエネルギー切れがあった
他にもレインポーマンとか漫画だと闇の土鬼とか

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 09:00:51.17 ID:35D2mglL.net
そういえば梶原一騎の主人公はよく最後に動かなくなったね
ジョーとかナオト兄ちゃんとか誠とか

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 00:21:33.90 ID:jwCFdzqp.net
マグマ大使もバドラ編で高圧電線にエネルギーを吸い取られ
(あの場面、いまだによく分からない)動けなくなるシーンがあったな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 09:43:33.34 ID:eQdymN/e.net
動かなくなる自慢なら負けて折れんよ

ワシも最近はセックスの途中で腰が動かなくなり、中断することがよくある!

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/05(金) 13:38:01.16 ID:SrxieYzM.net
>>259
二宮君と一緒に演技すると大根江木の臭さが目立つもんね

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/05(金) 13:49:14.44 ID:SrxieYzM.net
>>88
二宮秀樹は中学校進学を機に子役引退
神戸のお坊ちゃん学校のK中学から高校大学をエスカレーターで卒業、父親の経営する海運会社に就職、取締役重役まで上り詰めた
中学高校時代は桑名正博と同級で、ガムと呼ばれていた

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 07:24:40.70 ID:KncoeXeF.net
ワシのいとこがK中学~大学出身でアホやった 年齢的にはガムの1コ下

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 07:41:53.44 ID:SVKIRzwH.net
核爆発を防ぐために地下の怪獣を同じ深さで電波を使って北極海まで移動させるというのがあった
子供だったから何とも思わなかったが強いエネルギーを使ってもけっこう無理な作戦だな

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 12:43:16.90 ID:HUvuZxnb.net
ゴアって正直だよな
自ら侵略者と名乗るんだから

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 19:46:38.30 ID:CSHn20Dq.net
征服者って言ってるだろ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 03:53:11.82 ID:milXQZh1.net
毎回オープニングで言っていたな

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 23:46:36.46 ID:2DBvm5Pu.net
「本当の大災難は2025年7月にやってくる」
信じる信じないは自由だ。
個人的には、今回のは1999年のノストラダムスとは違って、
信憑性があると思う。備えはしておきたい。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/18(木) 10:11:42.28 ID:bIORj9Ih.net
ギャラ払ってもらいましょっかい!

古谷敏
@18Amagi
·
38m
おはよう御座いますお元気ですか
皆さんにご心配をおかけしました。すみません。
4月6日京都4月7日宝塚の
劇団BEMSてあとろベムス
の仕事の、ギャラまだくれないんです。
初日に半額終了後半額の約束でしたが。
信頼してたから
契約書はありません。
あんまりネットで
騒ぐと、法的に訴えると恫喝です

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 03:38:38.98 ID:XQrPRVMH.net
マグマ凝固

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 05:01:02.81 ID:PcZcBAfv.net
マグマ大使って体内部構造図解がまたっく掲載されんかったね

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 14:13:50.46 ID:JF8JRrCh.net
こんなマグマ大使は嫌だ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1714220683/

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 23:34:22.02 ID:NdUyZfQO.net
起たん 起た〜ん 起たん 起た〜ん♩

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 12:59:02.73 ID:E72j9ozK.net
♪S・E・X S・E・X ドピューン・ドピューン・ドピューン

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 12:59:02.73 ID:E72j9ozK.net
♪S・E・X S・E・X ドピューン・ドピューン・ドピューン

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 09:08:08.40 ID:DYbkOTA5.net
下劣な書き込みを繰り返す無法者ばかりがここにはいる!
このままだといずれ自分で自分の首を絞めることになりますよ
ということだけは弾言しておきたい

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 15:21:58.93 ID:L0vhvf9g.net
「断言」と書こうな

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 23:55:34.31 ID:1oAuQNOx.net
下劣か下劣でないかは御大が決める
御大がかまわないというならそれでかわまない
全ては御大の心のままに

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 13:19:53.74 ID:fOqAGiRj.net
先ほどTVで久しぶりにささきいさおさんが宇宙戦艦ヤマトを歌ってるのを見た。
お元気そうで何よりだ。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/20(月) 19:58:42.54 ID:M59YISPj.net
色々な鬘あるけど
今 江木俊夫がつけてる鬘何か嫌だわ キモい

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 06:56:04.77 ID:6E2JgRT/.net
>>296
宇宙戦艦ヤマトか
懐かしいな
ヤマトの話をしたくてもあのスレはいつも荒れていたからもう10年以上訪れてないな

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 08:17:26.67 ID:B8tfqTwb.net
ヤマトか…
何もかも、みな懐かしい…

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 14:34:34.33 ID:03Wu+pF8.net
こんな宇宙戦艦ヤマトは嫌だ

実は武蔵だった

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 15:05:25.06 ID:unfRbWDa.net
ヤマトといへば、庵野さんが「シン・宇宙戦艦ヤマト」を作るという噂があるらしい。
まあ昔からヤマトをリスペクトしてたし、作ってもいいとは思う。
だが「シン・マグマ大使」「シン・マイティジャック」「シン・帰ってきたウルトラマン」はおあずけだな。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 21:03:17.62 ID:HR9pW7q9.net
モチーフとなっている戦艦大和は古すぎて知らんという人がほとんどなので
ここはもっと現代的に 宇宙護衛艦あまつかぜ とモディファイしても良いのでは
じゃまた

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/27(月) 00:28:44.96 ID:F41fmjoD.net
いや、大和っていうんは日本人の心の魂というか、精神的な根幹のような一面があるね。
大和魂とか言うじゃない。日本人には大和がいちばん合ってると思うよ。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/15(土) 20:53:22.07 ID:ChtJZLb+.net
映画「違国日記」観た
新垣結衣という女優さんは初めて見たが、普通のおばさん。
それより良かったのは早瀬憩ちゃんというヒロイン
制服ショートカット美少女という好みの子で実によかった

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/15(土) 21:06:28.53 ID:ChtJZLb+.net
憩ちゃんはヤングジャンプ27号ののグラビヤに出てるが、映画の時とは雰囲気が変わってる。
胸も膨らんでよりオトナの女性に近づいてる。
この年頃の女の子は容姿やイメージが常に変化する

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/17(月) 00:09:59.62 ID:ufUimMvD.net
アース「今日は乳の日じゃ。人類の男たちよ、女の乳を揉みまくるのじゃ」

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/18(火) 01:11:07.15 ID:77cuK/Xm.net
マグマ大使・誤植集
マグソ大使、マグロ大使、マグマ大便、マグマ大使館

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/20(木) 00:09:41.91 ID:dgOdE+pG.net
マグマの大便は金色なんだろうか

61 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200