2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【ナンシー】探偵物語10【かほり】

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 19:14:03.91 ID:GmPKjjD1.net
毎週録画して週末に一気見してるんだが
19話と20話を見る順番が逆だったことに気付いた
工藤ちゃんに港でズボン破かれてブリーフに
ウンコの染みを付けていた猪瀬直樹似の眼鏡の爺さんは
マー姉ちゃんでじゃっどん連呼してた田中健の父親じゃないかw
高層ビルの屋上で体操しながら工藤ちゃんに事情聴取を
受けていた柄本明のアクションがキレキレでワロタ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 23:06:00.28 ID:66EcWVt1.net
>>175
予告ではヌーベルバーグと言ってたから
てっきりそういう難解な演出をして、
「これ1本でこいつは終わりになるだろう」と言ったのかと思ってしまった

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 23:40:43.11 ID:a4tPj+Z3.net
>>180
戸浦六宏も知らんのか

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 23:53:04.33 ID:KDooJ2MP.net
日本の夜明けじゃ!

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 01:07:10.18 ID:cn2FuaHk.net
>>182は戸浦六宏みたいなザビエル禿

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 02:29:32.32 ID:wT2EehFk.net
>>184
アホ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 06:30:58.21 ID:QxxZQ2HE.net
戸浦さんはバンパイヤから知ってる

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 07:14:26.47 ID:HGAZxAEi.net
バンパイヤとは水谷豊のやつか?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 12:10:05.51 ID:eNqYTWGq.net
水谷豊がバンパイヤを演じてた頃は産れてませんから

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 14:16:36.14 ID:rMAMo3Vp.net
戸浦ナントカて人、自分もちょくちょく何らかの作品で観てて、
顔は知ってたけど、名前までは知らんかったわ。
まぁ探偵物語自体がリアルよりちょい下の再放送視聴組だから、そういう人も多いんでないかい?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 14:32:57.16 ID:JlRTtmM3.net
戸浦六宏と優作ならやはり夢千代日記だな
恋人役は亜湖だし
またNHKでやってくれないかな

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 14:34:10.32 ID:JlRTtmM3.net
>>188
そんなこと言うならわしゃ探偵物語の頃も生まれてませんからw

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 15:21:29.18 ID:N2b8LIb0.net
もっと端的に頼む

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 16:22:16.30 ID:Gh6hAgK3.net
>>189
京都大学卒のインテリだぞ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 15:02:29.53 ID:RVo1gy3i.net
今年の放送は終わったか
あのラストの包帯ぐるぐる巻きの車掌も村川監督かな?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 22:09:34.41 ID:FzjAYPpr.net
松田優作絡みの作品は監督出演が結構あるな
野獣死すべしとかも

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 01:00:04.18 ID:XL6dmzZ2.net
>>195
「蘇る金狼」のカウンタック納車しに来たオッサンとかな
あと大都会のどれかの、確か強盗に襲われるタクシーの運転手も

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 09:42:06.83 ID:50VjSa/i.net
>>195
>>196
へー、それは気づかなかった

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 09:47:28.60 ID:hVmrTzmN.net
コメディパートが唐突過ぎて理解不能w

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 12:18:54.50 ID:h8HGSnKn.net
女の名前は、ムラカワトオルコ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 15:25:24.69 ID:/MhkRdRw.net
>>196
カウンタックのキー受け取った優作から「帰っていいよ」と塩対応されたアレか

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 18:06:58.35 ID:Ju6AgOT7.net
>>196
大都会は2回運転手やって2回とも襲われてるw

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 01:04:43.33 ID:VSobuhqi.net
>>201
1回は襲われてたけど、もう1回は黒岩刑事に拾われて犯人追跡に協力する役だったんじゃ

西部警察の山形ロケで
団長に撃たれて貨車から落ちてたのもこの人の様な気が

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 15:58:15.51 ID:r57OoF8U.net
俺が気になってるのは、第9話 惑星から来た少年に出て来る
ラーメン屋の出前役の人なんだよな。
優作と身長比べて「なんなのこれ?」と一蹴されたり
回収に来て「ひとごろし〜〜」と棒読みしながらこけたり
面白過ぎるんだけど・・
あれも悪ノリ村川監督なんだよな。
誰なんだろうあの人?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 22:38:12.79 ID:LKG0JX2l.net
>>203
https://i.imgur.com/FxfOM29.jpg
https://i.imgur.com/paxgRuf.jpg
https://i.imgur.com/JDpY8Ay.jpg

実の兄貴が言ってた
ラーメン出前の人と予告の人、同じだと

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 23:06:24.65 ID:EzZNkL99.net
愛深きゆえに堕つみたいな人だったな
綺麗事で言うならば

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 02:26:15.87 ID:+/4d+f6P.net
>>204
出前の人はもっと若い人だね
言っても小池監督も当時まだ40前なんだが

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 03:16:21.43 ID:vK4uJ2u+.net
あのラーメン美味そうだった

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 10:58:25.12 ID:tD0E5LQV.net
>>204
わざわざ写真までありがとう!!
実はおれも、あの出前は小池要之助かなと思ったりしてたんだけど、
見比べるとなんか違うような気も・・・
出前役のエキストラのキャラが面白かったので、
優作が即興でやらせたのか、
それとも現場にいたスタッフを起用したのか、
その辺の裏話きいてみたいなぁ・・

>>206
やっぱ違うような気がするね

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 13:06:57.29 ID:pUbgjzVl.net
トンイが録画されてた

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 16:19:18.27 ID:3MriGW9A.net
青春学園モノの脇脇生徒役にいそうな顔だな

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/24(日) 02:40:08.73 ID:bfe0w81v.net
あのラーメンって見るからにインスタント袋麺だろw

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 20:41:16.58 ID:jryZi55Q.net
元日に神奈川のTVKで映画探偵物語放送

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 09:10:26.39 ID:EdEslr+g.net
映画は全く別物
髪を切ってから、優作のキャラも変わって
魅力がなくなった

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 11:22:28.27 ID:Ly8FZHU5.net
一応松田優作総合スレなんで

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 07:39:28.82 ID:If1kbn8P.net
マツコ有吉の怒り新党でこのドラマこ次回予告の裏話が面白いと特集してたが二人のリアクションは薄かった
俺もこの時ドラマ見てないから良さがわからなかったが今は次回予告が楽しみになってる

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 08:53:20.28 ID:4f6clVCq.net
マツコはキムタクとタメらしいからドラマ探偵物語はぎりで知ってるはず

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 09:58:30.57 ID:If1kbn8P.net
>>216
俺と同じ歳だから意外だったわ、という俺も松田優作の映画は大体みてたがドラマ探偵物語は今回が初

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 19:19:52.79 ID:zc6rcH1W.net
tvk、角川映画の実況盛り上がってたね

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/05(金) 02:49:46.17 ID:Q1Erd28m.net
キムタクはチビで短足なのが残念だ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/05(金) 08:52:38.90 ID:FaLOnKsY.net
>>216
21:00からの始まりだし何とも言えんだろ
上に兄弟でも居れば知ってる可能性は高くなるけど

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/05(金) 09:20:26.30 ID:u+hg4KL4.net
>>220
再放送を何度もしてる(昭和&関東)

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/05(金) 09:35:48.89 ID:L/unA/Jm.net
太田と上田が松田優作の真似して一人でずっと喋りカオス状態にするコント、探偵物語がないね、評価低いのかな

太田
「あんたんとこの部下は、なりばかりはでかくても銃に関しては全くのトオシローだねえ、
いいかね、この距離からあの種類の銃をぶっぱなせば、弾は完全に俺のからだを貫通して、あんたに当たるんだよ
上田
なんじゃーこりゃー、死にたくないよ、待ってくれよ、俺はまだ死にたくないよ、何で死ぬんだよ
太田
リップバーンウインクル

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/05(金) 12:25:26.42 ID:0GPM2Rp4.net
リアタイ世代で優作って言ったら大都会2、蘇る、野獣
ドラマ探偵物語は最終回くらいしか語ることないし、そこだけ別物みたいな世界観だからな

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/05(金) 12:33:52.89 ID:jl2MF7/Y.net
コミカル過ぎるのもあるんかも、映画ほど語られない
髪切った後のNHKのドラマや向田邦子のドラマのがマニアほど語りたがる

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/05(金) 14:38:30.11 ID:FaLOnKsY.net
>>221
ならそもそもマツコとタメなのは関係ないんじゃん

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 20:18:10.78 ID:dPzMYguy.net
最終回がなければ黒歴史だな

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/08(月) 09:10:29.95 ID:iXYDj4Wz.net
ドラマの探偵物語を知ってる人は多いけど、よくよく聞くとオープニングでコーヒー吹き出すのしか知らない場合が多い
中身のドラマも面白いけど、Gパン殉職や蘇る~ほどのインパクトある台詞はないかもね

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/08(月) 14:21:40.67 ID:56BIPzUI.net
>>227
ベスパも有名だろ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/08(月) 16:59:16.14 ID:+sWoBTrM.net
ショーケンの傷だらけの天使は代表作扱いだけど似た感じの探偵物語は代表作って感じじゃない
松田優作がその後の映画で活躍したからかな

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/08(月) 17:41:15.93 ID:+aHHguwS.net
やっぱ、太陽に吠えろのジーパンとブラックレインだな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/08(月) 17:50:29.49 ID:CqTnE0pI.net
主演じゃねーし

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 01:08:02.73 ID:bsMi17eV.net
転機になったのは家族ゲームだろうな
テレビなら夢千代日記あたりか

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 07:11:20.07 ID:uh5NVgPm.net
夢千代日記が転機ってこたないだろ
春が来たとかドクターストップとかでもああいった演技してたし

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 16:27:59.20 ID:TuOjWUss.net
そもそものきっかけは日本アカデミー賞の主演男優賞の1人に選ばれたことだろ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 16:28:23.27 ID:TuOjWUss.net
蘇える金狼の時ね

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 17:37:17.54 ID:uh5NVgPm.net
>>234
勘違いしちゃったということか

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 18:14:17.51 ID:TuOjWUss.net
また、何かの賞を僅差で負けたことを探偵物語の予告で悔やんでなかったけ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/10(水) 02:54:02.45 ID:nx3JgkJD.net
ヨコハマ映画祭

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/10(水) 03:31:16.74 ID:sxQkgGgc.net
歯抜いたのは三国蓮太郎、北村一輝他結構いらっしゃるね

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/10(水) 07:18:43.78 ID:8t8hTnWv.net
咥えタバコの為に歯を一本抜いた市川崑

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/10(水) 12:16:11.85 ID:nx3JgkJD.net
マリリンマンソンなんて自分で自分のチンポ咥えられるように肋骨抜いてるからな

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/10(水) 23:21:55.32 ID:X/Wpvsek.net
今日の欲望の迷路の工藤俊太郎事務所と鎖の街の借金取り立てに行った大男がいた部屋と似てるな
どちらも岩城滉一さん出てるけど

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/12(金) 08:26:07.08 ID:HRa3m3TS.net
風吹ジュン可愛かった
金融の時はエロいと思ったがその前は少女だったんだな

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/12(金) 10:43:17.02 ID:GcCuoh2R.net
工藤俊太郎って誰だよ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/12(金) 15:34:02.41 ID:n7GJs4sJ.net
浅香光代との掛け合いは最高だな
機関銃のようにしゃべりまくる浅香光代
あれもフリートークだろう

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/12(金) 15:48:03.39 ID:Z5UWB/xs.net
浅香光代ワロタ
剣術使いも喋りだしたらマシンガン炸裂

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/12(金) 16:25:02.36 ID:s+Lg5S0t.net
金融とかも誤字だし
慌てなくていいんだぞ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/12(金) 18:52:23.80 ID:n7GJs4sJ.net
>>246
差し向けられたマイクに向かって文句言ったりしながらも、
しっかり締めるところはセリフとして絞める。流石だわ。
またあの時、一方的にまくしたてられたの優作の笑い泣きみたいな表情が面白い。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/14(日) 11:51:34.19 ID:Y1r3y682.net
一ヶ月ぶりに再放送が再開したから
また22話と22話を見る順番を間違えちゃったよ
風吹ジュンが可愛くて仕方ねぇ浅香光代の独演会はワロタ
岩城滉一が刺されたのに救急車呼ばれることもなく亡くなったのは気の毒
ブルー殺人事件は退屈で寝落ちしそうになった

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/14(日) 13:09:49.39 ID:SjJIctjI.net
番組ラストで工藤と関わった人が工藤の目の前で殺されるのもパターン化してきたな
時代劇でも主人公と必要以上に仲良くなると次回以降のつながりのため死ぬパターンは良くあるが

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/14(日) 17:10:54.16 ID:kLC4InH/.net
>>194
車掌がなぜ包帯巻きなのか意味がわからない

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/14(日) 19:30:40.67 ID:w2jp7x9E.net
>>251
悪のり村川監督のことだから

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 13:36:56.31 ID:6p1jI7SY.net
録画したのをまとめて観てるけど
本当に面白い松田優作最高だわ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 17:00:54.23 ID:Hc4wOAvi.net
優作とちゅっちゅしてる2人は役得なのか嫌々なのか
どっちにしろ今の時代だとどんなイケメン男性でも出来ないよな

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 18:06:56.00 ID:8DBXj1/x.net
普通に嫌だろ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 07:22:07.86 ID:uP78ItNY.net
23話におすぎさん出ててビックリ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 22:39:29.79 ID:ZSR76275.net
夕日に赤い血をの最後にコート着てるけど、1回だけの着用着もめずらしい。
アディダスジャージや最終回のMA-1とかもあるけど

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 23:13:58.03 ID:pPlUMJbi.net
田村亮って時代劇のイメージ、優作と共演してるの意外

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 15:50:36.11 ID:xi4/6xl4.net
>>256
あれは本物のおすぎじゃないんじゃない?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 18:17:26.67 ID:ob15tFjB.net
BS朝日で今再放送されてる京都迷宮案内って、ストーリーやキャラクター設定、
街の仲間との関係性など、絶対に探偵物語の影響を受けてるな。
橋爪功の主人公キャラ設定が工藤ちゃんの25年後といった感じ。
ライターの火力最大もパクってるし。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 07:44:33.49 ID:DMIqy/UX.net
部分パクリだけやん

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 12:52:12.27 ID:S7IMDL+Y.net
いやっ、ライター火力最大の小芝居・演出面だけでなく、街の仲間との関係性とか、
ハードボイルドタッチな作風・キャラ設定など、全体的に影響受けてるのを感じるわ。
本放送時は全く見たことなかったけど、最近になって
時々BS朝日で再放送されてるの見てハマったわ。
殺人事件を新聞記者が解決するドラマかと思いきや、
ほとんど殺人の起こることのない意外な設定もまた良い。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 16:32:32.04 ID:lGM92w85.net
23話の夕暮れを背景に工藤ちゃんと田村亮が語らう場面で
NHKの本社ビルが映ってたから渋谷近辺で撮ってたのか?
田村亮に車で轢かれた旦那はあの程度の衝撃で死ぬかw

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 19:23:00.48 ID:Ne08SIY9.net
田村亮といえば曼荼羅っていうものすごい映画があるから見た方がいいぞ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 21:21:30.48 ID:Pk+cFay8.net
名前が出ただけでお勧め作品とか気が早すぎ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 10:02:59.83 ID:yLnIldgi.net
>>259
あれが本物じゃないなら誰なんだよw

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 11:12:15.55 ID:2hvUAllj.net
イレズミ者の出番が増えてるな終盤は

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 02:15:32.55 ID:HBLcurDd.net
後2話とか日テレがどうこう言ってたシーンはアドリブ?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 15:51:12.83 ID:SmF9Q60c.net
>>268
もちろんそうよ
探偵物語は、アドリブを楽しむドラマなのよ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 17:36:52.11 ID:JtNOzE0M.net
野獣死すべしの文庫本を持ってのアドリブは好きだ
まさか、映画で伊達邦彦をあんな風に変えるとはという意味でも

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 18:02:53.94 ID:ekLl6epu.net
最終回は伊達邦彦が混じってるだろ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 18:49:30.21 ID:JtNOzE0M.net
確かに

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 10:37:33.65 ID:GxPVYWMG.net
日本のハードボイルドは死んだんでしょうか? 小鷹さん
みたいなこと言ってなかったっけ?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 11:36:43.05 ID:ZJOFUbc9.net
>>273
言ってたな
でも原作者小鷹の方向性とは違うけどなドラマは

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 11:40:09.99 ID:ZJOFUbc9.net
「日本のハードボイルドの夜明けはいつ来るんでしょうかね、 小鷹信光さん」
だった

https://i.imgur.com/KaVKo9I.jpg

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 15:02:16.88 ID:vbAptR2k.net
最終回に近づくにつれ、ライターの炎が
火炎放射器みたいに強くなっていく(笑)

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 17:14:08.19 ID:LdY0xCv0.net
>>276
寺田農の写真ネガ燃やすシーンなんか、火傷したんじゃないかと思った

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 19:32:31.68 ID:MvDZB7Fo.net
中尾彬が出てたがこの頃は下っ端だったんだろうな

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 11:41:37.59 ID:j+8WKh00.net
25話は松本刑事主演のスピンオフみたいで面白かった
グラサン決めた姿が鈴木雅之みたいで草
中尾彬の部下の達川光男みたいな部下の刑事はもっと草
この頃の田島令子は内田有紀みたいで綺麗だ
番宣予告でよく見た髭ダンスと釣り糸で舞う1万円札はご愛敬

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 12:25:18.33 ID:fyK3YG4q.net
主役出ずっぱりドラマで登場人物が浸透した時期にスピンオフ的なものやるのは悪くないな

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 12:35:36.97 ID:dWodIjsV.net
志賀勝とのやりとりなんかワンカットなんだな。他にもワンカットが多いが、真剣にやっているのがわかる

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 13:37:10.72 ID:j+8WKh00.net
26話で峰竜太に舎弟志願しているイレズミ者が
「煙草は峰でいいですね?」とか小ネタ満載だな
中尾彬の若い頃よりも峰竜太の方が恰好いいじゃないか
峰竜太とスーパーを強盗をしたイレズミ者は何故逮捕されないのか?
前島自動車のオッサンが荷物を詰めていたのはマジソンバックだったなw
水原ゆう紀には何度か世話になったような気がする
次週予告は主要キャストのご挨拶だったけど
アップになった時に優作が結構な隙っ歯なのだと気付いた

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 15:14:13.41 ID:78c2CmfW.net
峰は浮気釈明会見がかっこ悪すぎで2枚目役は無理、太陽でも気の弱い犯罪者役が多かったが

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 16:07:40.59 ID:zr/ggYYe.net
後年の峰は、
石原プロ出世株だったんだけどな
売れたら石原辞めてしまったが

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 21:07:32.01 ID:afNIro4X.net
最終予告の挨拶で監督の頭に優作がパーしてるのウケるw

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 16:41:24.62 ID:iuZ+G4bS.net
>>285
あの小池要之助と、のちのア・ホーマンスで仲違いするんだよね。

本編の最後の方で優作と服部さんと松本刑事の3人で
記念撮影する際にカメラ前で邪魔する警官役の人最高!
何度見ても笑える。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 20:21:54.48 ID:T0UFJ/RY.net
水曜の夜は帰宅時間と重なってリアタイ視聴できないから
毎週録画して日曜の昼に一気見するのが習慣だった
NHKのBS4Kで篤姫の再放送もやってる時間帯だから
松田翔太が演じる公方様(徳川家茂)の拙い演技も堪能しつつ
松田家のルーツを辿ってるようなスケジュールの視聴は楽しかったよ
まだ最終回が残ってるけど、この過ごし方がもうできないと思うと少し寂しくなる

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 21:19:50.83 ID:Y/pdvney.net
次男は黒歴史化し始めてるけどなぁ
ここまで干されるのも異常
CMがあるから生活できてるんだろうけど

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 23:15:21.92 ID:FvhbYv2S.net
小池要之助は、太陽にほえろ!のマカロニやジーパン編で
助監督もしていた。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 07:32:58.56 ID:sdMU4dGN.net
結局映画は一本も撮れず演出できたのも探偵物語だけだっけ?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 07:36:33.74 ID:sdMU4dGN.net
wiki見たら子供番組とかVシネとかいくつかやってた

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 09:29:19.51 ID:pva0Y7ZP.net
優作って甘えられる年上の弱々しいオジサンを探すよね

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 12:35:03.25 ID:qpRtO1Ei.net
最終回の暴力シーン見てて熱くなった
今だと地上波ドラマでこれだけやるのは無理だろうな
当時でも厳しかったから最終回だけバイオレンスにしたのかも知れんが

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 14:11:53.03 ID:/DCzJJgf.net
録画してた最終回をやっと見れた
たまに登場する柄本明のリアクションが好きだったな
古尾谷雅人を追っている殺し屋達がピンポイントで
骨董屋とか探偵事務所に侵入してくるセンサーの秀逸さには草
ラスボスの先生の毛並みが違う白髪の揉み上げはもっと草

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 14:16:33.93 ID:/DCzJJgf.net
イレズミ者と古尾谷が殺された以降の
猟奇的でバイオレンスな展開と結末は最高だった
最近はヒリヒリするような感覚の映像飢えていたので痺れたよ
毎週無双していた工藤ちゃんが呆気なく散る死に様の余韻に浸ってる

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 14:39:18.61 ID:BLncYZSE.net
長らく任侠もの興味なかったからあまり見てないが最近BSでやってた高倉健とかの戦闘シーンでも松田優作ほど熱くならなかった
走ったり飛んだりバイク乗ったりが評価されてると思ってたが凄惨シーンの演じぶりも評価高いのかな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 15:22:17.52 ID:0qOUvi96.net
母さん、それはね
きっと人それぞれ琴線に触れるものがあるんでしょえねぇ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 16:11:13.00 ID:aQAwU33p.net
最終回・・・小池要之助のハードボイルドタッチ
一切おふざけなし。
野獣死すべしと似た衣装で冷酷な暗殺者を演じ、
白のタキシードで刺され、黒い服で表参道を歩く。
そして変化する傘の色の謎・・。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 02:02:50.08 ID:RBLHJ89m.net
YouTubeで最終回の論考コメがあったけど曲名タイトルは忘れたわ

その考え、なるほどと思った
(誰かの受け売りかもしれんけど)
雨の日の傘のシーンは
時系列がずらしてあって
中盤あたりの服部らが
雨の日に会話してるくだり
その日と同じではという話
工藤が復讐を決意する日でもあると
そんな感じの事が描いてあった

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 08:22:49.86 ID:ST9Ekc7x.net
はっきり回想と明示されない時系列ずらしってその頃はまだ一般的じゃなくてタランティーノあたりが派手にやって流行った記憶
アニメのあしたのジョー2も最後ジョーが歩いてるシーンで終わっててジョー生きてる?ってなったけどあれも同じかな

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 16:41:13.30 ID:RBLHJ89m.net
過去作品にずらしの前例がなかったら違うってことだね
優作は誰かの真似しかしないわけだし

ジョーのラストシーンは、
アニメオリジナルな部分を出したくて適当なシーン差し込んだだけなイメージ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 23:22:16.18 ID:rW7BZvkk.net
小道具でたまに襲撃シーンで使われる素材が柔らかそうな丸太棒はなんかコントみたいで笑ってしまう。
さすがにそういうのは最終回にはなかったが

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 11:10:56.28 ID:IB9QPb1u.net
最近原作の改変が問題になってるが優作は現場でコロコロ変えそうな印象

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 13:39:46.27 ID:luNAeE+r.net
>>299
あのラストシーンでの曲は確か宇崎竜童

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 13:41:28.80 ID:luNAeE+r.net
前に野獣死すべしスレで見たが
野獣死すべしラストシーンは心臓発作だという見解があるとそいつは言ってたな

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 16:13:45.67 ID:YOgx7g8h.net
>>304
「身も心も」ダウンタウンブギウギバンド

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 16:46:58.67 ID:NueADXMB.net
公会堂のシーンから夢オチって説もあるけど
それだと冒頭の犯罪の説明がつかない
元の脚本ラストはつまらないんで映画のラストは面白いと思う

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 16:01:31.04 ID:D/eGru7L.net
ばっくしり ばっばっくしり ばっくしりばっ♪

ゆげっあっぴんだもにんあっだらっきんのどーん
はっすあんどゅはっすおーでぇー
だしんだらまんはぁすどぅふらりーびん
じゃすきぽりぼらうぇ〜
さんばでぃぎみあぶれぇぇぇ〜く
あばらまーちゃらばりゃきゃぺぇえん
のーばでぃひぢゅ のーばでぃすぃぢゅ
のばりえぶれいふりーふぉんだぁ
ばっくしり ばっばっくしり ばっくしりばっ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 16:46:02.82 ID:z9s+p+H4.net
懐かしい流れ(笑)

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 16:44:05.30 ID:rf/czqLN.net
>>308
エンディングテーマはないの?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 17:14:02.69 ID:vP5Kfj4p.net
へとり、のむっ、さっけぇ~♪

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 17:25:42.12 ID:rf/czqLN.net
>>311
(笑)

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 10:58:51.42 ID:AAuxgjwG.net
YouTubeで全話見れないかな?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 11:24:46.50 ID:+yPtxDii.net
>>310
エンディングテーマ Lonely Man

わんさげんゆーろんにゅろーん
ろんりーめーん のーばーでぃけーん
(ろんりめん のーばーでぃけん)
りすりよーしぇー とぅのーゆーうぇぅ
えんぎーびゅらい(えんぎーびゅらい)
うぇぅでーずゅぁらい
いんざしーいりぃーん

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 10:27:18.33 ID:KNukt9Ti.net
>>313
金出せば観れる。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 11:11:19.51 ID:9qfBRhtt.net
BSが終わったばかりじゃん
でも橋田ドラマ2回目を見てると色々気づくことがあるしまたやっても見そうだ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 11:27:48.37 ID:PNkfuoN+.net
「傷だらけの天使」か「俺たちは天使だ!」が見たい

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 12:26:10.57 ID:2bKCSB3f.net
>>317
傷だらけは全話を2回、俺たちはは10回は見たが。。放送したら絶対見るわ
でも太陽の新人刑事が殉職した後の主演ドラマとかやって欲しいもんだ
優作だとジョイナーの見たことない

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 12:40:19.89 ID:k3p1PIRl.net
俺たちの勲章をお願い致します

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 22:45:36.15 ID:KNukt9Ti.net
『俺たちは天使だ!』は再放送実績ないから、わりと需要あると思うけど、
どこも頑なにやってくれんな。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 09:54:09.70 ID:ZcSL5FNv.net
店長、会計チェックお願いします

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 11:24:15.98 ID:HlnfOTJe.net
再放送されないドラマって色々あるけどどんな理由があるんだろうね
そもそもマスターがないとか会社の権利関係とか?
スポンサーが嫌がるとかもあるんかな
物理的に可能ならアマプラとか配信でやってほしいよね

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 11:32:09.94 ID:9Uf2G1jH.net
俺天は沖雅也絡みかねぇ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 11:43:01.46 ID:OGxXMmGo.net
「ゆうひが丘の総理大臣」が再放送されないのは、
藤谷美和子絡みと勝手に思ってる。
とは言うものの、最近放映された「気まぐれ天使」には
藤谷美和子出てたんだよな。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 12:18:01.90 ID:a5RTPYC2.net
>>321
野獣死すべしの事なら伝票だぜ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 12:18:21.86 ID:a5RTPYC2.net
あと店長じゃなくて課長

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 14:10:55.47 ID:w9tbilIT.net
野獣死すべしも人間の証明もダンスシーンがムダ
優作はこういうのが好きなのかね、イメージにないが

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 14:21:29.18 ID:a5RTPYC2.net
野獣死すべしでダンスシーン?
別荘のフラメンコダンスか

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 14:37:31.97 ID:9Uf2G1jH.net
人間の証明にダンスシーンがあるんだ?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 14:47:51.66 ID:lZ8Lcxnw.net
>>322
局違うけど「どてらい男」のテープは上書きして消されちゃったらしいw

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 15:09:07.38 ID:mxBYXha2.net
小林麻美関連もほとんどNGだな。太陽にほえろ唯一のゲスト回もDVD化されなかったし、
NHKの峠の群像もいまだに見られん。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 17:35:05.37 ID:zNjqLWD9.net
>>324
『ゆうひが丘の総理大臣 』は、テレビ神奈川だけど数年前に再放送されてたよ。
自分はつまんなくて、途中脱落してしまったけど。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 18:39:24.17 ID:OGxXMmGo.net
>>332
そうか、じゃ出演権利者の問題じゃなくて、単に人気が無いだけなのかな?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 20:29:42.71 ID:9Uf2G1jH.net
美和子は純一と結婚すると思ったけどなぁ
権力者に持っていかれたね

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 21:32:12.80 ID:tEY9agTL.net
松田優作の特集上映が日韓で開催、角川シネマ有楽町では「蘇える金狼」4K修復版も
https://natalie.mu/eiga/news/560222

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 00:08:55.14 ID:3+6HzjL9.net
>>323
俺天は家出した少女の裸が出てる回がヤバイ感じ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 11:39:59.25 ID:YjG2qGt+.net
TVKは数年前『あぶない刑事』→『もっとあぶない刑事』→『傷だらけの天使』→
『探偵物語』→『俺たちの勲章』→『俺たちの朝』→『俺たちの旅』→『大捜査線』→
『プロハンター』→『事件記者チャボ』→『勝手にしやがれヘイ!ブラザー』→『あいつがトラブル』と
主に日テレとフジ系の懐かしドラマを再放送してくれてた時期があったよなぁ。
自分的に後ろの二つはつまらんったけど、その流れの中で『俺たちは天使だ!』もやってくれると思ってたんだけど。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 11:44:12.20 ID:YjG2qGt+.net
あれっ!?『ゆうひが丘の総理大臣』もその流れの中で再放送あったと記憶してるけど、抜けてるな。
『俺たちの旅』の後だったっけ?
まっ、いいか。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 11:44:16.57 ID:+RGV016n.net
>>337
俺たちの旅と大捜査線の間に夕日ヶ丘の総理大臣が入る

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 12:42:59.31 ID:DWoeY0Ea.net
首都圏の人はうらやましいね
地方住みだと有料を渡り歩くしかない

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 13:12:48.35 ID:YjG2qGt+.net
>>340
その他にも今だと木下恵介の下でやってた山田太一の初期作品『二人の世界』もやってるし、
過去には『3人家族』『たんとんとん』とかそこら辺の作品もやってくれてた。
東京MX2では今『ありがとう』もやってるみたい。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 13:14:37.19 ID:YjG2qGt+.net
まぁでもそこらへんはBS松竹東急で観られるんかな?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 00:38:13.76 ID:3Xh0SimC.net
ネット配信や有料チャンネルがこれだけ増えても見たい番組がなかなか提供されないね 昭和のドラマは問題ありなのかね
おおヒバリ!とかさよなら三角とかやってほしいな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 12:42:51.83 ID:s5VTSo3R.net
あれだけありがとうやってるくせに4がいつまでも放送されないのは何かあるのかね

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 09:55:26.72 ID:qqWk8kCN.net
角川映画立て続けに見て毎回成田三樹夫出てたけど詐欺に騙される社員とか悪役でも上にヘコヘコする役とかで怖い役がない
思えばこの人の演技で怖いと思った役一度も見たことないわw全役者で1番怖い顔だと思ってるのに

極道物の悪役でブレイクしたらしいからもっと古いの見れば沢山あるんだろうけど

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 12:12:05.83 ID:HLoWpD/9.net
成田さんはインテリヤクザが十八番
カッコいいよ
仁義なきシリーズにも出てたはず

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 15:15:05.31 ID:P7fZ7/zK.net
伊賀忍法帖の果心居士も成田三樹夫だったね

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 16:20:35.35 ID:HLoWpD/9.net
けっこう共演歴のある佐藤慶が探偵物語に出なかったのは意外
やはりオチャラケ系は苦手なのかな

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 03:20:04.27 ID:3cuLxwKz.net
佐藤慶はゲストで呼ぶにはギャラが高すぎたんじゃないか

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 09:18:34.87 ID:j2nLS1Qp.net
あの刑事も結構色々出てるんだな、優作のいない映画で不意に出てきたら笑ってしまう
連ドラは脇の人を覚えるというか役として親近感沸くから、昔の映画をガッツリ見る前に昔の連ドラ見るべきと今更ながら理解した

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 15:23:35.16 ID:r1yIdMWs.net
服部、松本刑事は
探偵同盟(主演加山雄三)にも同役で出てるよ
個人的には好きだったけど打ち切られた

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 11:51:51.48 ID:fDTmN+pU.net
結局、缶コーヒーjackの「ちょっとコーヒー飲んで行くから」のシーンが何話目かわからなかった

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 12:40:36.54 ID:WVT+N987.net
>>352
10話「夜の仮面」だった気がする

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 12:57:52.50 ID:6VlbxkKe.net
倍賞美津子が途中からまったく出なくなって最終回にも出なかったのが凄い不自然

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 13:29:00.45 ID:VpzIdL9N.net
最終回の流れで倍賞美津子の必要なシーンはなかった

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 14:04:41.99 ID:VCV5vJH+.net
時期的に金八先生にも出てたろ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 14:21:30.66 ID:wbUeou64.net
それはわかるけど主要キャストが理由もなく急に出なくなるのは他のドラマではあまりない
喧嘩別れ、急なスケジュール変更、最初からお色気&大物を初期だけ登場の予定、予算とかグダグダになったから

のどれかで俺は最後が理由かと

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 15:15:12.77 ID:xYq+J5xO.net
>>357
まあ通しで見ると後半はストーリー的に面白くないし、松田優作本人がやる気ないよね。
アドリブが多過ぎて、周りが置いていかれている感じ。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 16:40:25.43 ID:HN/wp0A+.net
この頃までは1年間のドラマとか当たり前だったからなぁ
今のワンクール12話とか物足り無さ過ぎて
起承転結が余程うまくまとまっていればいいんだけど

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 17:59:40.63 ID:VCV5vJH+.net
大都会3で金沢碧が急に出なくなったり
西部警察で古手川裕子も同様
大都会2の仁科明子の場合はスキャンダルの末クビだったか

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 19:59:31.42 ID:3If6Y+l5.net
>>360
金沢碧は役どころから使いようがなかったね。
古手川裕子は一旦番組終了だから、仕方ない。
太陽にほえろだと、ハナ肇や関根恵子がサラッと消えたね。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 20:55:34.95 ID:VCV5vJH+.net
シンコ(関根恵子)は辞職願出してなかったっけ?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 03:21:38.41 ID:jv1TCY3u.net
ジーパンが死んでシンコが出続けるとか不自然すぎるだろ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 20:30:12.47 ID:osCo2nsY.net
シンコは平成版太陽にー(主演舘ひろし)に出てたな
ちゃんと観てないから内容は知らないが

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 22:05:37.86 ID:M6Zi07La.net
ジーパン刑事と結婚の約束した仲なのにその後共演ないね

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 23:19:33.37 ID:osCo2nsY.net
俺たちの勲章、一話で共演してる

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 23:34:03.59 ID:MAIdsBaS.net
薬師丸が四日前にNHKで探偵物語歌ってたが、凄い人数のオーケストラが初体験だと感動してた
松田優作のキスシーンで無理矢理舌を入れられた悪夢が令和になってやっと報われたみたい

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 00:34:40.84 ID:3wWj2XGq.net
薬師丸ひろ子に映画探偵物語がなかったら…と考えると
楽曲も映画も、ピロピロのキャリアにかなり貢献してると思うわ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 02:51:38.87 ID:YkuWxfIx.net
>>366
優作の熱意に打たれたとかでF企画の公園にもノーギャラで出てる

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 02:54:08.05 ID:YkuWxfIx.net
あと知ってるつもりの優作回でもスタジオゲストで呼ばれてた

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 18:12:47.27 ID:LECPQ7Y0.net
俺勲の初回は骨董屋の飯塚との銃撃戦だな

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 22:47:20.75 ID:lzij+u6V.net
https://twitter.com/onimusha2kudou/status/1758502728983277973
(deleted an unsolicited ad)

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 12:50:47.07 ID:TqzvLZgV.net
今夜 BS 松竹 東急でブラックレイン 揚げ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 14:17:44.84 ID:kAsC08LE.net
ブラックレインはサブスクで見るまで20年以上見なかったが、超大作と思ってたのにあんな雑な作りだと思わなかったw
高倉健の刑事役や優作のアクションとか役者は良かったけど

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 14:55:05.46 ID:VR8plfk5.net
【予告編】「松田優作の狂気」生誕75周年記念特集上映@角川シネマ有楽町
https://www.youtube.com/watch?v=g5gTrlS_iWI

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 02:20:09.03 ID:OPvIsIFo.net
>>374
最後の方のアクションシーンでスタッフが映っちゃってるしな

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 12:19:04.07 ID:qAIIlM35.net
実況 結構 盛り上がってたね
改めて見るとけんさんや 和歌山先生の存在感がすごくて優作 あんまり目立ってなかった印象
昔見た時は優作の優作による優作のための映画だと思ったんだけど

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 15:11:29.74 ID:2BLx9+dR.net
「オヤブンガダマチャイネーゾ」
「アイッカワラズ ヒヨッコダナ」

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 17:50:49.25 ID:hm7DKsSD.net
ブラックレインで優作の着てたコート
同じものは買えないので、似たコートを買って気分に浸ってたわ
今でも捨てずに置いてある
優作になりたい時用に

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/29(木) 01:41:27.01 ID:iyEsJxbp.net
>>378
菅井アジトで佐藤に向かって盃の説明をしてるやつもなかなかの破壊力だった

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/29(木) 21:10:16.52 ID:0v8kcIKI.net
「コレデパンデモカッテ」

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/29(木) 23:23:27.24 ID:xRmjEENe.net
最後は探偵と云うよりも殺人鬼に
なってて何だかなあって思った。
傷だらけの天使のが続きが作れそうな
終わり方だったのに。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/02(土) 21:10:01.38 ID:MDQXYWul.net
最終回がアレじゃなかったら
後年まで語られることもない失敗ドラマの1つ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/02(土) 21:45:50.51 ID:YKG4XhvG.net
局側が要求してたハードアクションを
全身全霊で最後にやったのだから素晴らしい。
石原プロ作品のように銃を使ってないところもツボ。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/02(土) 22:14:50.53 ID:P/b5hR3K.net
>>383
それはないだろ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/02(土) 23:59:19.72 ID:X9LuPtgt.net
いや 十二分にあるでしょう
視聴率も最初の方が良かったけど どんどん落ちて行ってたし
あの枠は スタイリッシュなアクション ドラマ の枠だったけどなんか優作の変な探偵 コメディー みたいな扱いだった
最終回で挽回した感じ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/05(火) 15:12:10.98 ID:RTrxOBWV.net
>>386
連続殺人鬼になった時点で探偵を
続ける事はもう出来なくなったし
探偵物語の意味もなくなった。
最終回はラストに刺される以外の
印象持ってる人は居ないんじゃないの。
傷だらけの天使だったらオサムは何の罪も犯してないから何十年後かに
小説だけど続編主人公張れてる。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/05(火) 18:09:46.70 ID:PGWmMZKb.net
優作の作品って優作の人生観が反映されてるだけで、それ以外の事はどうでもいいんだよ
いつも視聴者置いてけぼり草

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/05(火) 22:42:23.99 ID:ZSoPhNmE.net
>>378
あの「親分が黙っちゃいねーぞ」の役者は
探偵物語最終回で工藤ちゃんをぶっ刺す役者

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/05(火) 23:51:50.71 ID:PzwvmqbP.net
>>389
嘘やろw

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 02:57:11.55 ID:85PvXdeC.net
生誕75周年:永遠のカリスマ 松田優作
https://www.wowow.co.jp/special/021057

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 15:25:03.04 ID:SMHUP1Jl.net
親とキャラが違うだけで演技は悪くないに

【「演技がイマイチな二世俳優・タレント」ランキング】

1位:Koki 149票
2位:岡田結実 83票
3位:松田龍平 48票
4位:新田真剣佑 26票
4位:杏 26票
6位:京本大我 25票
7位:工藤阿須加 18票
8位:長澤まさみ 13票
9位:安藤サクラ 11票
10位:松田翔太 10票

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 16:15:39.84 ID:85PvXdeC.net
>>392
長澤まさみは二世と言うよりジュビロ初代監督の父親との関係で知り合いだったゴン中山の妻にオーディションを勧められただけだろ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/05(金) 13:04:37.92 ID:oU6To2iq.net
4月7日(日)午後3時30分からBS12で再放送開始。
ついでにもう始まってるけど、松田優作出演の「赤い迷路」もBS-TBS月〜金で再放送中…朝7時からだけどなw

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 01:18:52.13 ID:XVFze8Xk.net
赤い迷路って百恵ちゃんに絡む 飯塚とダンディをかっこよく しばき回しながら初登場するドラマだよな

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 20:48:58.49 ID:k2w22B/X.net
探偵物語再放送の裏で天知茂主演・江戸川乱歩の美女シリーズ被り。
そりゃ実況もそっち流れるよな。
探偵物語の実況スレはそりゃ寂しかったよ。
まぁあれだけ再放送してりゃ、美女シリーズなくても、
状況はそんな変わらんかったかもしれんが。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 11:27:13.91 ID:cqNFEUzY.net
昨日の一話を見たけれど、シスター役やっていた緑魔子さんが可愛くて、
ガラス越しに着替えるシーンがエロかった。
やっぱり、本人がガチで着替えていたのかな。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 09:10:26.83 ID:sOYGYXEz.net
アングラのアイドルだから

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 02:30:50.18 ID:etEaiAPr.net
緑魔子は夢千代日記のストリッパーのお姉さん役がコミカルで良かった

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 20:17:55.16 ID:MgTvoGb1.net
中島はゆたかはエロ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 21:23:29.31 ID:B1wHnXBn.net
傷天で脱いでたよね魔子さん

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 11:16:14.45 ID:60SSCvrK.net
ゆたかさんも魔子さんも既に老年期に入ってすっかり女性ホルモンも抜けきってその辺のオッサン・ジーサンと変わらないよ
ジジババに至ると男女問わず性別不詳になるかるさ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 03:59:38.69 ID:Qbxg37yr.net
超遅ればせながら第1話の動画見たわ
後の優作の奥さんよりもシスター緑魔子さんがエロくて魅力的だった件
まあいかに優作と言えども大先輩石橋蓮司の奥さんに手は出せんわなあ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 13:48:37.91 ID:AotPno4h.net
>>402
二階「お前もそうなるんだよ」

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ:2024/05/05(日) 20:04:27.61 ID:YbMUkspD.net
また中村雅俊、優作ネタ絡めて嫁さんとの恋愛話してるよ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 02:08:22.85 ID:OICrl7WT.net
>>405
五十嵐淳子さんか…35歳くらいのときに芸能界復帰して化粧品のCM出てたな
当時中学生の私は「こんな美人がいるのか!」とポーッとしたが雅俊さんの妻と知ってorzとなった
まあ雅俊さんが若くして結婚したときも多くの女子がorz状態だったんだろなw

第2話の中島ゆたかさん終盤の黒下着姿で全国の男子中学生がしこったやろw
それにしても中島さんは菜々緒にそっくり親子役で共演してほしいね

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/20(月) 03:45:46.87 ID:cv5v1SZB.net
中島ゆたか は 舘ひろし 主演 薔薇の標的 という映画でベッドシーンでむっちりしたケツのアップに喘ぎ声がかかるのがめちゃんこ エロかった

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 16:26:13.13 ID:1g3uLTbH.net
あの悪徳刑事37歳だったのか
御冥福

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/30(木) 19:48:32.19 ID:8ghSILAl.net
好みの問題なんだろうけど
中島ゆたかは素敵に見えたけど、松坂慶子は見えなかったなあ
今観ると綺麗な人だったと分かるけど

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 01:16:34.32 ID:1Bs8WX1x.net
同じ人でも、出演作や出演時期によって印象が違うな。
松坂慶子は最近までTVK再放送されてた木下恵介アワー『思い橋』の頃は全く好きになれなくて、
姉役の上村香子の方がタイプだった。
でも『男はつらいよ』のマドンナ役はめちゃくちゃタイプ。
あと「愛の水中花」のあれはもうドストライク。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 12:10:21.79 ID:MNaDUEL4.net
40年変わらない仲村トオルの
怪演技をどう思うのか?(笑)

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/05(水) 04:13:06.11 ID:CTtHrLvI.net
>>410
あの上村香子さんがね、私が15年くらい前に好きだった女性に栗卒で見るたびに胸が苦しくなるんです…

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/05(水) 04:15:16.32 ID:CTtHrLvI.net
ちなみに 中島ゆたか 上村香子両人とキスシーンの経験があるのは 横光克彦

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/05(水) 11:57:20.90 ID:0FgPSQ+/.net
山口いづみさんが好きでした

あの頃は当然のように
石立鉄男ドラマを観ていて自然とそうなりました

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/16(日) 02:20:04.14 ID:tG4s3RBx.net
第5話は初回でもいいくらい贅沢キャスティングだな
青春の殺人者コンビ水谷豊原田美枝子と古尾谷雅人
井上陽水「心もよう」を水谷が歌い優作が伴奏
見たい人は100万円はポンと出すだろw
あと古尾谷さんなあ…
ほんと優作の早逝がなければ…詮無い話だけどね

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/16(日) 16:26:48.89 ID:kyDRNdBB.net
今日日「タレント(orスター選手)はシロだがマネージャー(or通訳)が利用して犯罪やってる」と聞くと
どうしても水原一平がちらつく…w

92 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200