2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

NHK連続テレビ小説「梅ちゃん先生」Part124

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 01:00:34.60 ID:kaop/Uel.net
放送期間:2012年4月2日(月)〜9月29日(土)【全156回】
脚本:尾崎将也 
主演:堀北真希
音楽:川井憲次 
主題歌:『さかさまの空』SMAP

2023年5月29日からBS12で毎週月曜19:00〜に再放送中【1日6話分一挙放送】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1427409161/

前スレ
NHK連続テレビ小説「梅ちゃん先生」Part123
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1427409161/

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 14:00:42.14 ID:C5Ha154b.net
梅子は篤姫で和宮に転生したら公方様とのお渡りを度々拒むのな
信郎みたいな町工場の職人とは子を授かるくせに

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 21:22:45.97 ID:TjmU8WB/.net
どいつもこいつもクロスオーバーネタつまらん

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 22:49:47.84 ID:q2IBUtf7.net
やっぱり池松ヒロシ嫌いだなぁ
最後に異分子投入して一山作ろうとしたんだろうけど最後までほのぼのでよかったのに

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 23:15:10.65 ID:M3KXe8ES.net
>>84
めちゃくちゃ恥ずかしいですね

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 00:13:09.28 ID:V382kKkt.net
>>88の生き様の方が恥ずかしいよ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 00:21:44.78 ID:b9/Nv9gQ.net
成長したら万引き家族の4番さんになって帰ってきたな広志君

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 03:26:35.16 ID:W7pden8O.net
ヒロシ、山倉に渡したのは強壮剤?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 07:18:17.06 ID:E/VMALFh.net
>>87
投入するならもう少し前だよなあ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 13:18:30.00 ID:KWEyHszH.net
蒲田第一病院の事務長は、石橋蓮司のモンキーモデルかな

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 14:51:41.13 ID:vNodWjrQ.net
あんまり嫌な人間の出てこないドラマだったのに最後にいや~な奴が出てきていや~な話になったな最終週どうなるんだろ
悪意ではなく良かれと思ってやってるのかもしれんけど自分の思い通りにならんとイラつくのがムカつくな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 16:10:18.65 ID:YpivRs7n.net
元カノがお見合いの仲人するなんてどんだけー

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 18:47:18.33 ID:4AdUSA8E.net
人間的には幸吉がダントツで嫌な奴だと思うんだけど
全くそう感じさせないあたり鶴太郎はすごいと思う。
陽造おじさんもそうかな。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 21:43:08.05 ID:b9/Nv9gQ.net
どうして松岡にお見合い相手を紹介した相沢さんが同席しないの?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 17:13:25.79 ID:izqdL8KF.net
頑張っていれば神様がご褒美をくれるがコレか...
でもありがた迷惑の再会って結構あるんだよね

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 07:13:04.62 ID:YLliwF8N.net
朝ドラヒロイン並みのお節介だな広志君

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 21:03:21.42 ID:yH0gR9hr.net
うむ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 06:05:52.16 ID:VA5GQVQ6.net
断定的判断はセールスどの世界でも禁句、
使い始めると止まらない麻薬

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 17:44:03.29 ID:vA1r4ICF.net
池松の口半開きはアホっぽい

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 15:25:15.01 ID:a98DUpSS.net
酒向芳でてた!

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 15:25:41.27 ID:a98DUpSS.net
ヒロシくんほんともう棒読みすぎてツライ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 15:26:29.15 ID:a98DUpSS.net
>>80
いいえ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 15:27:15.90 ID:a98DUpSS.net
>>69
野良猫屋敷ですよ??

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 15:35:20.80 ID:N48owyPb.net
>>104
梅子「せやな、」

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 23:38:47.78 ID:LAmgHJGa.net
松岡はフェルマーの料理でも
毎週上半身裸で高級フレンチを貪り食ってる医者

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 18:45:16.95 ID:o9T5nuUa.net
松岡は科捜研の殉職シーンが最高だったな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 23:01:59.85 ID:npBvn0GF.net
最後ハゲに全部持っていかれてしまった。
松岡と山倉は何のフォローもないまま最後までネタ要員で気の毒。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 23:29:48.20 ID:dpshU5rr.net
ヒロシの話いい感じ終わってたけどアイツ周りの問題なんも解決してなかったけどええんか
あんな投げっぱなし退場なら出さないでよかったやろ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 00:46:19.63 ID:yZOiDfq3.net
しまった
寝てて梅ちゃん先生最終回観るの忘れてた

まあヒロシの週は胸くそ悪いエピソードばっかで良い印象無いけど…

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 00:46:49.80 ID:yZOiDfq3.net
>>110
スピンオフでキッチリ締めてるから

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 01:03:18.47 ID:TqfvgVqY.net
中居正広の歌声はもう聞けないんだね

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 02:57:57.53 ID:v4lEaFOh.net
他損から自損他損に成長したヒロシ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 09:03:55.00 ID:7Qs9Hmy9.net
本放送のときはつまらないと思って見てたけど『ちむどんどん』や『舞いあがれ』を見たあとだとすごくおもしろかったw
松竹梅きょうだい始め登場人物がほぼ全員失恋してるのも斬新

>>113
スピンオフまで放送して欲しかった

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 13:02:29.24 ID:9HAsgn5R.net
>>116
朝ドラ王道ど真ん中みたいなドラマだったね
あと堀北真希がしっかりプラン持って演技してた感じが良かった

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 14:21:06.94 ID:3dc2qXmf.net
いい最終回だった
自称朝ドラ評論家のおれだけど、勝手に歴代同率1位に認定

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 14:31:56.07 ID:9ANBkeOp.net
堀北真希は身の引き方が綺麗だったね

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 14:42:43.68 ID:0S0hh91T.net
百恵ちゃんに倣った梅ちゃん

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 17:10:43.64 ID:2tOZFupw.net
家族っていいなぁって思った
山倉くんはいずれ弥生さんと結婚出来るんかな
https://i.imgur.com/lZZfTpe.jpg

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 17:27:40.97 ID:KmORRR9p.net
実況しながらじゃなきゃ見ないって人が殆どだろうけど、
スピンオフドラマの主役は山倉と言っても過言ではない

梅ちゃん成分が凝縮されていて、とーっても面白いから
ロスを感じてる人には、是非観て欲しいですね(NHKオンデマンド)

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 17:42:26.54 ID:vGr0Tv84.net
大感謝祭でスペシャルの見どころの話になったら
「やっぱりこの二人でしょう!」と弥生の肩を抱くキモクラ
それを触んじゃねぇよてめぇ!みたいな顔で振り払う弥生でクソワロタ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 17:53:13.68 ID:rH9J97+8.net
弥生さんの髪型で
あんなに時の流れを表現できるなんてすごい

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 18:53:07.41 ID:QCWp3x0T.net
親子愛、兄弟愛、友情、恋、命の大切さ、儚さ、義理、人情、贖罪、挑戦、挫折、絶望、希望、いろんな要素が詰まったドラマだった
川井憲次の劇伴も優秀
「いのち」が流れると、自動的に涙が出るように調教されてしまったおれがいる

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 21:39:16.00 ID:4XnvAHzF.net
最初から最後までずっと面白かった
最終週は最初の方のエピソードが活かされてたのも良かった
やっぱり建造がいると締まるなあ
良く出来た群集劇だったね

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 22:25:31.61 ID:/LR/vVue.net
成宮(声)が最後に来るのは何となく想像がついたけど良かった
中盤で死んだ医者とかはそれっきりだったが

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 03:08:49.35 ID:ryMPkTka.net
最終的に頑張っても報われないって話に降りてきたけどその頑張りって何?医者煽って新薬の契約させる事?
ムリムリムリ良い話風にしたけどそれは無理だわ
そもそも昭和中期なんで薬害出しまくってるしまあ今でもだけど医療関係じゃなかった方が良かったかも

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 04:11:51.69 ID:HAWmpib1.net
稚児スマの限界がはっきりしたドラマ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 12:52:12.93 ID:gwwyX5X6.net
梅子が松岡と別れて信郎が結婚する迄の件と
拗らせ男子になった広志の乱は強引な展開だったね
それ以外はほのぼのレイクなストーリーでお気に入りの朝ドラ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 13:22:53.49 ID:fbvKZh7z.net
ヒロシくんのは梅ちゃん先生!あの時はありがとう!だけだと最終週が持たなかったんだろうな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 15:58:32.46 ID:pgw7rCe1.net
NHK放送博物館に展示されてた
https://i.imgur.com/29MZmBU.jpg

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 16:31:23.68 ID:+tshfrOR.net
OPの絵は面白いのに歌がウンコなのが勿体なかったな
毎朝1回ならまだいいけど今回のまとめ放送だとキツいから必ず飛ばしてたわ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 16:41:11.42 ID:aPZhb6X5.net
下村医院の前の店が何の店なのか最後までわからなかった

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 18:11:41.72 ID:htg2vrq5.net
>>116
梅ちゃん先生はストーリーがミルフィーユみたい層があってどこをめくっても美味しい朝ドラだった

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 18:12:24.20 ID:htg2vrq5.net
>>130
レイクの意味知ってる?


熊手だよ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 18:14:58.53 ID:Z6AM7b4/.net
それはレイキでは?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 19:52:13.59 ID:+ck0eXX3.net
ストライクもストライキも同じ綴りやからな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 23:42:19.44 ID:iEPe/hiI.net
最終話こんな美人いたっけと思ったら髪が伸びた木村文乃だった

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 01:05:00.46 ID:iOyk6ah6.net
最終回でのど自慢に出るのはひよっこだけじゃなかったのね
坂田先生がケーキの箱を綺麗に残したまま事故で死んだのは
???だったけど、梅子も松子も静子もあかねさんも典子さんも
良い姉ちゃん達で下村家と安岡家にはアットホーム賞をあげたくなった
梅ちゃんロスになったので年末にスピンオフのDVD借りることにする

【S】おしん・ゲゲゲの女房・カーネーション・あまちゃん・あさが来た
【A】澪つくし・ふたりっ子・ちゅらさん・芋たこなんきん
【B】梅ちゃん先生・ごちそうさん・まんぷく
【C】花子とアン・マッサン・ひよっこ・カムカムエブリバディ
【D】純ちゃんの応援歌・あぐり
【E】はね駒・ひまわり・純情きらり・エール
【F】スカーレット・おちょやん
==================================
【見る価値なし】
 マー姉ちゃん・本日も晴天なり
 ひらり・なつぞら・おかえりモネ・舞いあがれ!
==================================
【計測不能】ちむどんどん 

※完走した朝ドラ限定で判断

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 01:46:11.30 ID:uSxgTxyP.net
>>140
そういうつまんないのは自分のSNSでやってもらえますか

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 05:00:52.95 ID:qb8TjfM6.net
RのレイクとLのレイク

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 09:41:16.55 ID:IukKoheq.net
>>140
2度と懐ド板に来んな!

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 09:51:39.72 ID:a10zVV8y.net
イケズの涼乃はんも見ておけ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 12:00:18.24 ID:RjyHrXuA.net
憑二斉「天地神明にさからうことなかれ おごるべからず 生き死にはものの常なり 医の道はよそにあり と知るべし」 
梅子「私には一生わからないかもしれない…私にはお薬出しとくだけが人生なんだ」

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 12:21:39.06 ID:vACpcv/z.net
>>141
SNSは反応が薄いからつまらん
>>143
毎日来るよ!生命が尽きるまで

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 12:53:09.15 ID:5v9LlGRI.net
桃李は左利きでも箸は右なのか、親はちゃんとしてるな

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 18:00:45.44 ID:0jueE33N.net
坂田先生(世良公則)が、突然の事故死を遂げてしまったのは、
終戦時に、大陸に置き去りにして見捨てて来た患者達にあの世
に連れていかれてしまったのだ。と思うことにしている

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/08(金) 05:35:55.47 ID:aIX/2Sts.net
ヒロシ松岡遮眼帯馬コンビは駅馬車でも引っ張ってくれ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 00:09:55.92 ID:rleGEFil.net
ゲゲゲへ移動

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 10:42:39.82 ID:Yar31RHi.net
初見だったけど、後半失速した感は否めないな。もんぺ履いて歯を食いしばってた頃が1番面白かった

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 11:05:04.88 ID:zuei4h7Z.net
>>151
とてもよくできていて楽しんで見たけれど、
医者になるという目的で突き進む前半と比べて後半は確かに緩やかだったね。
町医者ものならば、顔なじみの人々から馴染みの薄い近所の人まで
続々といろいろな病気になってそれを治療する梅子のドラマをどんどん描けばよかったのにと思った。苦悩して周囲に相談する様も描けるだろうし。
最後はお父さんが病気になって、梅子がそれを診察する展開になるだろうと思っていたのに
のど自慢出演でズッコケた。それも面白かったけど。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 14:39:19.64 ID:q+CkH7mk.net
名作とは言い難いが楽しく見ることはできた

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 14:41:50.34 ID:oKFXsvRG.net
若夏があんなにウザいとは知らなかった

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 15:51:56.86 ID:lcCPzGQg.net
名作かどうかってことより朝ドラ視聴者に支持されたってことで成功だと思う


女優の堀北真希さんが主演するNHK連続テレビ小説「梅ちゃん先生」が9月29日、最終回を迎え、番組平均視聴率は21.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だった。
初回から最終回までの期間平均視聴率は20.7%で、03年前期の「こころ」(21.3%)以来9年ぶりの20%超えとなった。

同ドラマの視聴率は4月2日放送の初回18.5%の後、第3回で20%の大台に乗せ、同月中に21%、5月に22%、7月に23%をそれぞれ突破していた

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 22:26:48.83 ID:Iw8MDVEG.net
実況に梅ちゃん先生は最高の凡作って言ってた人がいたけどピッタリな言葉だと思ったね

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 10:24:00.32 ID:dATecrPu.net
「朝ドラなんてこういうのでいいんだよ」みたいな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 10:53:40.32 ID:daZmhvY1.net
>>156
最高の凡作≒
一般的には「佳作」だろ 十分満足な評価よ
>>157
視聴率も>>155だしね 言うことなし

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 12:26:14.78 ID:Dd9OiCUX.net
佳作とか作文かよw

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 17:13:58.47 ID:daZmhvY1.net
か‐さく【佳作】 の解説

1 文学作品・芸術作品などで、できばえのいい作品。
2 絵画・文芸作品のコンクールなどで、入賞した作品に次ぐすぐれた作品。「選外~」

当作の場合1に該当する

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/14(木) 04:34:24.23 ID:XQXIVklN.net
脇役に、恵まれた賜物

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 14:26:22.14 ID:cym/X94G.net
昨日もこみちの番組(BS)に出てたNANAMIって可愛いなと思って調べたら堀北真希の妹だった

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 12:39:04.00 ID:cn2FuaHk.net
安岡製作所に新幹線の部品を作れと
熱心に売り込んできた取引先の親父は
ドジャースの監督にソックリだな
VIVANTではテントの一員だったから
別班の黒須(信郎)と取引してやがるwと思いながら見ていた

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/30(土) 21:31:08.05 ID:9gZGk70a.net
スピンオフのDVDを借りて見たけど楽しかったな
聖母浴びゲイルになる前の小林涼子の初々しさと
大感謝祭のホマキの艶やかさと徳永えりのミニスカ姿には惚れた
画質が良くなかったのは残念だったけど

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/14(日) 23:51:12.54 ID:ApZA9UMX.net
録画してたの見てるけど
坂田先生があっけなく亡くなったのはびっくりした
このドラマではそういう重いのはやらない気がしてたから

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 10:53:40.77 ID:wqytKkXL.net
坂田先生は仕事のバッティングでやむを得ず引退していただいた大人の事情

逆に元の脚本が気になるよな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 18:27:18.46 ID:alDgkDdx.net
>>166
そうなんですね
死なせなくてもいいのに
確かに元の脚本は気になります

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 22:10:02.15 ID:wkdO81us.net
去年録画してあったのをここ数日で一気に見た
凄く面白かったしよかったわ久しぶりにいい朝ドラだった
俳優陣がみんないい感じだった
特に高橋克実と鶴太郎の演技がよかった

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 00:30:44.94 ID:NizyI/eG.net
>>168
高橋克実があんないい役者だなんて、このドラマを視るまで知らなかったよ
トリビアの種でオヤジギャグ言ってる印象しかなかったので

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 10:10:44.64 ID:mUswc1an.net
その前が変な髪型の怪しいおっさんか嫌味なおっさん役だけだったしな

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 00:10:04.37 ID:vCsuf5AA.net
透明なゆりかごの再放送を見ていたら
6話に典子さんが死産に直面する妊婦役で出演していた
因みに夫役がブギウギで金持って女と逃げた五木ひろきw

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 17:54:16.90 ID:OS59GARC.net
>>168
録画してるのちょっとづつ見て、今、結婚して鶴太郎と同居してるくらい。正直堀北目当てで録画してたけど、めちゃくちゃいいドラマだね。キャスト全員良いわ。高橋さんいい役者だ。あまちゃんと双璧になった。堀北いい子過ぎて、山本が憎い

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 17:55:15.99 ID:OS59GARC.net
偏見やけど小出は色々あったし、唯一嫌いだな

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/01(金) 22:02:18.56 ID:j8Iv54cp.net
典子さんはグレイトギフトにツダケンの悪妻役で登場

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/02(土) 02:51:29.93 ID:8Hoq4R4G.net
もうそろそろ14周年か

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/02(土) 02:52:01.98 ID:8Hoq4R4G.net
ゲゲゲと間違えてた


もうそろそろ12周年

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/16(土) 15:19:44.32 ID:P9YNdjb1.net
典子さんグレイトギフトで毒殺されちゃったよ
悪女を演じた西原亜希も悪くない

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 09:06:52.58 ID:v07A0v8O.net
見終わった。めちゃくちゃいいドラマだったけど、ヒロシは要らなかつた。小出も役柄としては適役な部分もあるけど、素の悪さが顔に出てるから結果としては違ったな。あとは全員最高だった

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 22:25:01.57 ID:Kf/eNGr7.net
録画見終わった
みんなええ人ばかりでほっとする良いドラマやで
松岡が一番好きかな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/24(日) 09:01:38.77 ID:ULVXiW7X.net
俺がツボったのは大学病院で大河内教授が出てたこと
スタッフは絶対に意識してキャスティングしたでしょ
いい味だしてた

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/24(日) 14:57:02.96 ID:2u0EhvE/.net
>>178
素行が悪かったの2017年だしなあ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 18:51:50.88 ID:kFcYBQmd.net
松岡と梅子は建築家と女医のあのドラマを彷彿とさせる会話でお似合いだったんだけどなぁw

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 07:01:46.01 ID:5s1eSwJ6.net
脚本家が松岡に肩入れして桃李の印象が薄くなったから、桃李はわろてんかでもう一回
相手役をやったんだろうな

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 16:53:54.82 ID:9TDs2rX/.net
わろてんかの出演で株を下げた松坂桃李

酷い役だった

37 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200