2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK連続テレビ小説「さくら」Part3

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/29(金) 16:49:20.60 ID:i0BogSbj.net
毎週月曜〜金曜 午後2時15分から放送中
15分×全156回

【脚本】
田淵久美子

【音楽】
小六禮次郎

【語り】
大滝秀治

【初回放送】
2002年4月1日〜2002年9月28日
https://www.nhk.jp/g/blog/yef3e1t7z/

前スレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1697545270/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/29(金) 21:03:52.05 ID:Eh0PAJnr.net
1乙

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/29(金) 21:35:21.86 ID:DOZxdnmB.net
偉人モノなら視聴率とれるが、可愛い主役のエピ繋ぎだけでも飽きない
パイロットや気象予報士の酷さはなんだったのか

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/29(金) 22:42:53.82 ID:TIEViQaZ.net
>>3
舞い上がれはじっくり見せるドラマだったから好きだよ
モネはあかんわ何を見せたいのか分からんかった
さくらはちむどんのルーツ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/29(金) 23:07:54.65 ID:tUJj86Td.net
舞い上がれ!が良かったのはなにわバードマン編まで
航空学校編以降は駄作の極みだった
BK作品なのにAKっぽいヒロイン至上主義

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/30(土) 00:20:19.13 ID:W3IgV0Xh.net
AKBK論者はよくわからん

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/30(土) 05:27:52.51 ID:uXWwUQQL.net
お祭り蝋燭で食い繋いでるのは、「走らんか」の博多山笠職人の一家と同じだね

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/30(土) 13:16:34.66 ID:yDb2Gbnf.net
あぁ、レオ折れてまったか
抱き合うシーンをさくらが拒否していたね
別れろ!別れろ!桂木とくっつけ!
食堂でさくらが泣いた時に桂木が抱きしめると思ったのになぁ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/30(土) 15:41:36.25 ID:HIYMLBqa.net
>>8
おじいちゃん桂木とさくらをくっつける前に入院療養して

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/30(土) 19:16:05.37 ID:chCogMxM.net
>>7
>お祭り蝋燭で食い繋いでいるのは、
とは何か人聞き悪い感じ
「食いつなぐ」ってかろうじて生活を保つ。
どうにかやりくりをして生計を立てる。
毎日なんとかし工夫して生き続けていく。
みたいな意味だよ

あの店が売れなくて潰れそうだとか
経済的に困窮して日々食べるにも困ってるとかでもないし
土地を代表する伝統行事に欠かせない和ろうそく作りを
伝承してる家には当てはまらない言葉だな

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/30(土) 21:10:49.78 ID:Qd8nvbXA.net
>>10
よみがえる新日本紀行だったと思うけど古川の和蝋燭を取り上げた回があった
お寺に大きな和蝋燭を納めるのに職人親子はたいへん神経を使っていた

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/30(土) 21:40:09.22 ID:F8OJeYvH.net
>>7
中江有里ちゃん目当てに見てたな
丹羽哲郎御大の貫禄は凄かったの覚えてる

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/30(土) 22:14:38.48 ID:9gZGk70a.net
>>10みたいな何癖をつけながら絡んでく感じが
このスレの住人の真骨頂だよなw

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/30(土) 23:05:59.36 ID:o9Xetifd.net
次の再放送、「和っこの金メダル」やってくれねえかなぁ...

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 01:13:27.20 ID:heQ65/25.net
デカンショ、デカンショ、で半年凝らす
あとの半年ゃああ寝て暮らす

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 07:19:02.84 ID:QWdlubjM.net
ろうそく屋ってそんなに稼げるもんなんだろうか?
子供3人いて下2人はまだ学生だし大家族十分に養っていけるくらいはあるって事だろうけど
店も閉めるくらいだからあのデカいろうそく収めたらいっきに数百万とか入ってくるのかな
店の働き手2人(爺さんと父親)で最低年間800万くらいはないと格好つかないと思うし

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 09:06:16.91 ID:XgRnLWxG.net
>>13
じゃあつけてやるよ
難癖な

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 09:43:55.90 ID:rESJosCi.net
伝統のお祭りと蝋燭一家は一心同体

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 10:16:56.09 ID:081yyhea.net
この再放送枠は終わるって散々説明されてるのに
次は●●がいいとか感想述べてる奴は学習能力がないの?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 17:16:19.12 ID:2vSG8uSe.net
>>8
俺も思ったがあそこで抱きしめてしまったらお互い惹かれ合うのが明白になる

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 10:20:18.61 ID:YuVCKIbe.net
あけおめ まさみ丼

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:24:17.72 ID:NAVH440v.net
大津波警報も震度7も人生初

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:49:31.48 ID:NAVH440v.net
さくらが震度7を経験したら
クルクル回転しながら
ダッド!マム!グランパ!グランマ!ロビー!を
連呼して池沼走りで外に逃げるだろう

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:41:17.36 ID:qfdn7C/3.net
そんなこと、ないわいね

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 01:43:52.38 ID:l0ph44YS.net
孫作の爺さんは天災がきたらロビーのせいにしそう

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 05:14:41.91 ID:XUVhI9ro.net
日本は日本で今大変
ハワイはハワイで大変だった

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 14:44:19.17 ID:/lfW1s7a.net
>>11
よみがえる新日本紀行「飛騨古川・一之町」
[NHK BS] 2024年01月03日 午前5:20〜午前5:58 (38分)

昭和55年、岐阜県北部の古川町を訪ねた新日本紀行を再び!
江戸から続く和ろうそく作り、祭りの呼び物からくり人形を手掛ける
宮大工など飛騨の職人たちが描かれている。

「さくら」の原点

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 18:01:42.87 ID:4iffI2Nh.net
さくらが大滝秀治の写真見せて説得したら大家があっけなく心変わりした理由がわからん

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 20:23:20.49 ID:SYSAySG9.net
>>28
グランパは白川出身も言ってるよ
んで、大家も白川出身で同郷なので情にほだされた
でも翌日ちゃぶ台返し

そもそも、さくらも自分のルーツがどうのこうの言ってるけど、日本に来た動機は、日本好きー、あ、日本で教師のバイトあるから行くー、って流れじゃん
勤務地は東京だったし、白川なんて休みの日に行ってみようかレベルだったからね

脚本の都合で舞台が飛騨高山になってるけど、さくらがルーツを訪ねる回ってあったっけ?
父ちゃんが一人で白川行ってタイプライター持って帰って来ただけだし、さくらにルーツ云々語る資格は無いと思ってる

まぁ、そんな不条理に目をつむって見ればドタバタコメディで面白いんだけどね
明後日が、楽しみだ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 22:35:32.63 ID:yyGbo+XQ.net
次の放送は来週まで無さそうだね

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 09:17:07.19 ID:AN4liyER.net
演技もうまいしいい女優さんだ
今の長い髪の写真を見ると
井上真央と原沙知絵のイメージ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 18:41:52.70 ID:1VOSC8yf.net
>>30
1/5(金)に放送予定あるよ番組表に

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 19:28:36.88 ID:vHKQ/BQv.net
今年は何が起きて中止になるか分からんな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/04(木) 02:58:53.23 ID:DKGpy8oX.net
>>32
予定ではそうなんだけどさ。NHK的にはまだあの時間は震災のニュースを続けるかなと思って。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/04(木) 09:00:14.87 ID:9dZvLTMx.net
今朝のブギウギに高橋かおりが出てた

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/04(木) 11:07:36.51 ID:bxvURKRr.net
ふるカフェが飛騨古川の蝋燭屋を尋ねてるのに本日は放送なし

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/04(木) 14:25:02.02 ID:FSbUXDZs.net
>>35
高岡市、藤子屋の女将役だっけ。
役名クレジットなしは残念。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/05(金) 01:48:03.31 ID:RPY1l7so.net
あーさくら見たい

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/05(金) 01:50:40.15 ID:+pxzuz/E.net
>>1
https://www.nhk.jp/p/ts/P29J8NR51Z/
色々どうなるかわからんし、自分用で貼っとこう

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/05(金) 11:46:49.86 ID:E4T3Otpe.net
ちしんはきしたのせいにだ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/05(金) 12:55:58.90 ID:/Jz/RdO8.net
やっぱり今日は休止か

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/05(金) 13:13:14.69 ID:z07sybHu.net
おいまくら、さくらとってくれ。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/05(金) 13:17:15.29 ID:qikfnOh4.net
>>37
高橋かおり木曜日にちょっと出ただけだったね
今日は出ていなかったようで残念

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/05(金) 14:15:51.21 ID:z07sybHu.net
次回は1/9(火)

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/05(金) 14:33:40.79 ID:eh/VHczS.net
暫く中止でも仕方ないね

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/05(金) 23:37:50.28 ID:Z2Qe6TyW.net
仕事終わって録画見ようとしたら地震番組になっててガッカリしたよ
あんなところで終わらして結局2週間待たせるとか酷過ぎる
1/9は放送ある事を願う!

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/06(土) 00:10:47.14 ID:RLtC3H1l.net
5日って放送あったよね?
NHK+では再生不可だった…

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/06(土) 00:12:45.44 ID:RLtC3H1l.net
なかったんだね

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/06(土) 08:44:00.35 ID:OF50ynAO.net
外面だけの二浪総理は受験校ではどう扱ってるんだろう、二浪しても世襲があれば、偉くなれる
二浪したら、蝋燭勝負、大介⁉

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 02:04:02.47 ID:ERvoijDg.net
戦争放棄の国なのに、災厄は同じように降って
湧く不思議の国

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 09:08:29.69 ID:SMrfhBhw.net
チャンネル銀河(CS)は今月スカーレット2周目が終了
次はカムカムエヴリバディで2月スタート
1週間で15話消化
https://www.ch-ginga.jp/detail/comecome/
ファミリー劇場(CS)は今月花子とアンが終了
次はあさが来たで2月スタート
https://www.fami-geki.com/ichioshi/rec/2402/

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 10:23:02.93 ID:mcEFjmnV.net
まさみ丼が来ねー

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 11:02:34.85 ID:pJU4tdqX.net
キャンドルジュンとコラボ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 15:37:10.39 ID:hLk31Fos.net
新潮によると今春からNHKの13時ー17時がニュース・情報番組になるとか
朝ドラアンコール枠はさくらをもって廃止か

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 17:10:46.35 ID:TVqMY1R6.net
再放送はNHKのBSとテレ東BSだけになるのか。なんか寂しいな。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 17:18:55.17 ID:hLk31Fos.net
今のペースだとさくらの再放送はいつまでになりそう?
1・2月は国会の予算委員会の生中継が乱発するのと3月は高校野球があるのがネック

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 18:06:56.48 ID:uKMp8RSQ.net
地震がな…

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 19:06:20.96 ID:cPpY34ZM.net
>>54
13-17時までニュースやって19時からまたニュースやってクロ現やって21時からもニュースやんの
いらんだろ
再放送の方が製作費もかからないのにさ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 19:34:21.16 ID:qgBg+QEL.net
女優の中村メイコさんが死去、89歳 肺塞栓症で昨年12月31日に
https://news.yahoo.co.jp/articles/0557a34c334a41a861e86631bfa15011a599aa10

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 19:35:26.28 ID:TKWyrN+2.net
>>59
とうとうさくらの祖父母4人が全員故人になってしまった

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 19:50:49.68 ID:TVqMY1R6.net
中村メイコさん、今いくつかな?と1ヶ月前にwikiで調べたとこだったよ。2歳から芸能活動してたんだよね。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 21:05:28.69 ID:U/RDwFTC.net
NHKニュースでさくら紹介されました

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 21:07:48.54 ID:TX3hzmhf.net
出演者の中村レイコが死去

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 21:12:52.92 ID:PvhKIKmF.net
なんとタイムリーな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 21:14:20.98 ID:13OGiU2l.net
明後日の再放送内でお悔やみテロップ出るかもね

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 21:22:54.59 ID:ya2dE5Y9.net
60年近く前、ザ・ガードマンで悪役やってたな
旦那が生きてるとは

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200