2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK連続テレビ小説「さくら」Part3

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/29(金) 16:49:20.60 ID:i0BogSbj.net
毎週月曜〜金曜 午後2時15分から放送中
15分×全156回

【脚本】
田淵久美子

【音楽】
小六禮次郎

【語り】
大滝秀治

【初回放送】
2002年4月1日〜2002年9月28日
https://www.nhk.jp/g/blog/yef3e1t7z/

前スレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1697545270/

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 12:58:17.90 ID:k2JPka2V.net
モンチッチ50周年だから
さくら再放送してる?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 13:05:29.88 ID:IOdBGYDZ.net
ワイド番組がどのくらいか知らんけど、3時間くらいやるなら、間に朝ドラを1本くらい挟むのもありとは思うけどなぁ

ワンダフルをマサルさん目当てに見始めた、なんてこともあったし

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 13:06:55.26 ID:0IbVBQg+.net
>>522
相撲では休止にならない時間帯に移動しているのでそこは
国会終わって野球くる で

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 14:08:05.66 ID:PhXyR20a.net
国会中継や高校野球などで休止しやすい時間帯に朝ドラ再放送は無理があったという話
本当はサブチャンネルでも使えるなら話は別なんだが

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 14:29:38.62 ID:S5yucNYt.net
今日は1話放送出来るかどうかって感じかなぁ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 14:33:57.53 ID:ZsL/inq6.net
いま、四演説のうち経済演説だから無理かな。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 14:39:06.54 ID:S5yucNYt.net
明日の放送無いなこりゃ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 14:45:39.84 ID:8J3rPYPd.net
今日は一話だけか。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 14:47:08.77 ID:k2JPka2V.net
39分〜の放送だと
録画失敗の恐れあるんじゃ?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 14:48:48.73 ID:PhXyR20a.net
選抜開始前までにさくらの再放送をきりよく終えないといけないんだよね
列島ニュースも選抜との関係で3月15日までに最終回になる模様

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 15:25:40.64 ID:usccE1Hf.net
列島ニュースなんてなくてもいいんじゃないか?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 15:26:29.22 ID:iPJWr8SV.net
土曜か日曜の夜中に一挙放送とかしてくれた方がまし
毎日変更しすぎ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 15:28:57.58 ID:5BmVwUXk.net
明日は国会中継ないな?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 15:35:40.19 ID:YggHOyPg.net
今日やった?録れてないけど

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 15:37:09.35 ID:5BmVwUXk.net
14時39分からやったよ、一話だけ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 15:52:40.42 ID:8J3rPYPd.net
ま、ほとんど進展なし回だったから、見ても見なくても同じかな。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 16:11:40.14 ID:UTdujnck.net
2人とも終始ボケーっとしてるだけで、ホントに何も進展しない回だった
Uがウクレレだったってだけの回

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 17:40:42.42 ID:YggHOyPg.net
>542>543>544
サンクス
ならいいや
ほんっとにNHKはxxだね

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 17:42:13.75 ID:9wTh/Elt.net
>>543
まさみは出てた

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 17:52:04.73 ID:eEU1ylZs.net
15時を超えて放送しなかったのはナイス判断
オーバーしてたら俺はNHKを見捨てていた。NHKを許すことにするよ。

しかし蓮舫も小沢もあの程度でおかしくなるかね。中学生じゃあるまいし。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 17:58:12.90 ID:V9TSHMn0.net
>>536
NHKプラス登録させるための作戦

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 18:35:54.14 ID:SfuKx4rp.net
抱かれてるさくらの顔がモンチッチすぎて

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 18:37:39.32 ID:ZsL/inq6.net
>>546
久々にね。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 19:06:46.17 ID:9wTh/Elt.net
>>549
モンチッチ50周年に合わせて
さくら再放送を決めたのかな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 19:11:59.05 ID:udiDlvfK.net
録画失敗してた追随しないのか

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 19:13:54.80 ID:T0UFJ/RY.net
花アンのかよの郁也さんのバカっちょ!みたいに
桂木のハグを振り解いて涙目で走り出したなさくら

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 19:32:30.29 ID:2FBmEQa4.net
国会中継でまた明日も休止

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 19:33:07.81 ID:3vM9t9YZ.net
今日もレコの真価が問われる日になったなw

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 19:33:46.45 ID:IOdBGYDZ.net
明日も国会で完全に中止か

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 20:02:30.01 ID:ZsL/inq6.net
まあ、通常国会の方が大事ですね。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 20:05:44.04 ID:HFiGCL1Y.net
14:39~はさすがに想定外
45分間録画設定していて正解だった

また感想クレクレBBA来ないかな
コテンパンにしてやるのにw
NHK+入れない受信料払ってないBBAもしくは通信量有限BBAwwwwww

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 20:42:51.04 ID:T0UFJ/RY.net
録画失敗で悩まされたのはゲゲゲの女房の時までだな
失敗しても画質悪いが無料で配信してるところ知ってるから失望しなかった
ひよっこ以降はNHKプラスの配信が始まったので無問題

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 21:01:07.18 ID:SiGF9x9i.net
今時ってか一昔前のモデルでも番組名で録画機能あるけど
ここの人たちどんだけ古いレコーダー使ってんの

>>558
まず老人にとってはネット配信を登録して観るって作業が難解なんだよ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 21:02:59.60 ID:B+WcwkCg.net
14:15〜15:00の月金時間指定しときゃ絶対録画失敗しないのに

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 21:29:01.28 ID:4IIrVHe2.net
>>554
これホントに3月中に終わるんかな?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 21:31:12.18 ID:6V3eNzuZ.net
>>561
そう。番組指定録画すると連続番組だと普通に録画できても
終わりの15秒が録画されないから時間指定が一番いい。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 21:35:30.86 ID:6V3eNzuZ.net
>>562
残り35話だから3話放送が続けば12日で消化できる。
まだ2ヶ月あるから大丈夫だろう。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 00:43:17.89 ID:RhEUiysf.net
>>563
繰り下げの場合は?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 01:12:28.39 ID:dY6L6cf7.net
>>559
それを言っちゃおしめぇよ
中華サイト検索できる能力あるなら全朝ドラどころか全ドラマ全アニメ見たいの見れるからね

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 01:29:59.39 ID:yPacK8Yr.net
本放送時の記憶は全くないがこんな名作ならデコーダー買うべきだったよ、しかし高価だ
ウチにS-VHSデッキ(古っ)があるコレ活用しようかな

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 06:08:01.79 ID:ZAweC5Qz.net
>>566
AVではお世話になってます

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 06:54:38.40 ID:yPacK8Yr.net
新聞のテレビ欄みたら国会で放送休止、国会もタメになる論議やれば意義があろうが「政治と
カネ」とかくだらん話しやってるくらいなら さくら放送しろよ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 07:13:13.86 ID:bzNnZl5g.net
さんてらかんてら近場のカミオカンデラ
やっとかめでらあめでたあ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 08:30:28.59 ID:zyJcUlBa.net
>>566
ここ老人会だしね

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 08:55:15.35 ID:zFdcVCzx.net
朝ドラを見るようになってから
確度の高い録画方法を覚えたのは確かだ
でも時間帯指定で録画して放送時間が変わると
指定された時間で録画が終了する関係で
録画できない箇所が数分間端折られることはある

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 13:29:40.55 ID:3KcLSbU0.net
>>564
そうなんですね。良かったです。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 13:59:47.27 ID:xWbHnj0Z.net
他スレでは、見逃したって書くと親切に内容を教えてくれる人もいる
しかしそれは善意であり当たり前のことではないのだ
このスレにはそういう人がいないだけである

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 15:34:12.33 ID:3QPC95n6.net
さくら休止になると昼のブギウギ勝手に録画される現象止めてほしい

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 15:39:51.17 ID:Gx3XiMzt.net
平日にやってる再放送いつまでやるんですか?。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 15:57:43.93 ID:VleOku+m.net
粘土内に終わるといいですね。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 16:14:45.81 ID:p4qJni0B.net
>>575
おま俺
パナソニックか?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 16:54:47.28 ID:gZ9tAJFC.net
>>563
放送時間自体が変わったら終わりじゃね?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 17:27:36.44 ID:8mZKYdp5.net
中村メイコは次は見栄晴か
呪われたドラマだな

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 18:17:22.60 ID:gga2LnMD.net
明日も国会中継か…

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 18:18:37.85 ID:yPacK8Yr.net
年度をまたがって放送はできないのかな?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 18:29:48.17 ID:Jy89Sv/7.net
万が一センバツ開始前までに終わらない場合
NHKプラスやオンデマンドで配信するか深夜に集中放送するかになりそう

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 18:51:49.32 ID:c5QMxka2.net
本当は国会中継時はサブチャンネルでさくらの再放送をやることもできるが
NHKは国会議員に忖度してやらない

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 19:00:05.28 ID:O2p2MyfQ.net
>>584
再放送のドラマより、国会中継の方がどう考えても重要だと思うがね。
何と言っても来年度予算を決めなきゃならないんだし。
さくらの放送は楽しみだが、仕方ない。


あと、「忖度」の誤用を指摘しておくわ。
あなたが使っている意味は、ほとんどの辞書には収載されず、まだ一般化していないはず。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 19:15:35.54 ID:65fz4RyN.net
NHK総合全録してるから中止になろうが当日変更されようが特に困らない
NHKが優秀だと思ったのは1/7に放送された花子とアン総集編
13時50分から17時過ぎまで枠取ってたけど、途中で地震速報が入って中断した
ニュースと15分〜20分程度の穴埋め番組挟んで切りの良いところから再度放送開始してた
この後の番組の調整もあるし当番の人お疲れ様だったな
よっぽど光る君への前に入れたかったんだね

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 19:37:36.35 ID:EPY3XuXN.net
>>586
でも繰り下げ放送したのってあの時くらいじゃないか?
普通ならそのまま中止になって穴番組流して終わりだろう。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 20:47:10.35 ID:RsealUEp.net
>>566
深夜アニメは仏語とかスペイン語の字幕付きで見て完走した
あと純情きらりで中断が多かった頃はベトナム語だかタイ語の
字幕付きのサイトで見て一気見した後にNHKプラスで見直した

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 22:26:17.33 ID:Lrs7ongM.net
金曜日まで無いのか
切ないなぁ
気の抜けた二人はどーなるんだよ中学生じゃあるまいし
さくらが25歳だったとは知らなかったわ幼すぎる

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 22:28:29.79 ID:ONtLaCia.net
>>581
明日も休止ってどこ情報?
ウチのブルーレイレコの番組表では明日はさくらになってるけど

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 23:08:16.88 ID:3sn6d33g.net
Uはウクレレukulele
初めて当たった
ハワイがらみだな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 23:32:27.60 ID:Rq4+D1cR.net
てか執念深く全話レコーダーに録ってる人たちってその後どうすんの?
全部円盤に焼くの?見返すことあるの?
とりあえず1回観れば十分だからいつ放送されようがNHKプラス一択

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 00:09:21.73 ID:jqGNaz+K.net
>>590
そんなものよりチェックすべきとこは他にある
https://i.imgur.com/zBL8BHp.jpg

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 00:16:37.14 ID:HHCQu83+.net
今更だが正午から3話放送なら
スムーズに行けてたんじゃ?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 00:30:42.94 ID:OZUaM0kA.net
どんだけアレな人なんですか

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 06:41:11.78 ID:lV83WSUF.net
今日もなし
明日も予定は三話

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 08:45:47.98 ID:uRY5OaZX.net
>>593
そんな検索能力があればいつまでもTVとレコーダーに頼ってないから

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 11:38:00.56 ID:b3WyXE0U.net
NHK ブギウギ(6ヶ月 3月まで)→虎に翼
NHKBS まんぷく(6ヶ月 3月まで)→2月に発表?
NHK総合 さくら
BS12 ゲゲゲの女房(7ヶ月くらい)
以下はCS
チャンネル銀河 スカーレット(先月で終了)→カムカムエヴリバディ
ファミリー劇場 花子とアン(先月で終了)→あさが来た

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 12:18:55.76 ID:OKnt+0cZ.net
実況にあり得ないタイミングで
次スレを毎回立てる馬鹿はこのスレで
録画失敗して暴れてる奴と同一人物か?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 12:42:40.60 ID:PRG8cmrF.net
ゲゲゲ以降のじゃなくてもっと古いのやってくれる枠残してほしい

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 15:57:43.06 ID:v/dMbxhz.net
まんぷくの次は石川支援で「まれ」だろうな。
高畑は示談で済んだから表向き犯罪はなかったことになってるし
千眼さんも別に犯罪を犯したわけじゃないから
NHKオンデマンドでもそのまま配信されてるし。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 16:06:53.30 ID:F1DhXAG7.net
いや、「凛々と」とみた。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 17:12:24.02 ID:6YyXVywT.net
>>596
今のところ、明日は久々に放送するみたいですね。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 17:24:22.53 ID:FfcVG4Er.net
明日も中止

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 17:28:10.39 ID:FfcVG4Er.net
ごめん、明日は放送

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 17:47:31.80 ID:/09nwtS0.net
いや、中止

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 18:07:04.07 ID:/9rlTMLa.net
2月2日(金)に再放送予定だった「さくら(122)(123)(124)」は、国会中継のため休止になりました。
次回の放送は2月5日(月)午後2時15分の予定です。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 18:18:14.43 ID:3Vg2APGi.net
おいおい、NHKさんよ再放送でも楽しみにしてる人がいる事を忘れないでおくれよ
でも、まぁ、国会中継に勝てるコンテンツは無いのか

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 19:58:05.84 ID:6YyXVywT.net
>>604
>>606
ありがとうございます。いやはや、困りましたな。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 20:34:18.05 ID:wMFlvzTz.net
明日も国会中継か…

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 21:51:46.30 ID:dRIK+WV5.net
vはバイオリンviolinかと思ったがUがウクレレだったので楽器被り
なのでVはバンパイアvampire吸血鬼と予想する

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 22:25:57.94 ID:hgWooas+.net
VはVICTORIY、WはWC、ZはZOOMか?あと日本人はLとRが聞き分けできないし発音
も出来ない

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 23:24:04.86 ID:vCsuf5AA.net
週明けは放送あるよな?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 02:51:58.28 ID:WPZp8G2j.net
36秒録画3本立てで、キッシー赤門二浪棒読み

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 08:27:37.03 ID:3vWlVgH2.net
英単語をアルファベット順に紹介していくという画期的なアイデア

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 08:52:47.39 ID:FdnIjPPd.net
>>615
26週だからこそ、だね

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 10:31:09.73 ID:oM9Djaii.net
いつになったら続きが見られるんだー

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 11:58:25.94 ID:cuaOg3yU.net
さくらのうっとりした時の顔が苦手

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 13:28:33.61 ID:lrKD9fQX.net
ブギウギの方が早く終わったりして

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 13:56:43.67 ID:3uoF4yt0.net
さくらの季節までに終わればよし

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 17:51:55.01 ID:vHhwNED4.net
もうこのまま打ち切ったら?
そりゃ国会中継は大事だろうが、ここまで番組表に入れておきながらやっぱり今日は休止ね♪って視聴者をバカにしたような状況が続くならこのまま止めた方がいいよ。
おまけに中途半端な時間に放送したせいで録画失敗すら起こっている有様だ。
俺は楽しんで観ていたけど、どーせ今日も中止だろって思うと楽しみにするのがバカらしくなるわ。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 17:57:27.86 ID:i4knnfw4.net
【#さくら】
2月5日(月)に再放送予定だった「さくら(122)(123)(124)」は、国会中継のため休止になりました。
次回の放送は2月6日(火)午後2時15分の予定です。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 17:59:27.49 ID:BIE6ZfwD.net
す、進まん

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 18:02:23.11 ID:XV/adtol.net
今週は結局火曜の変な時間に放送された1話のみ
3話括りで放送するならあってもなくても終わる日程は変わらないのになぜ中途半端に放送したのだろう

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 18:47:40.99 ID:XyTkNNrD.net
不定期放送だと思え

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 18:51:29.59 ID:IqMpFqmU.net
variant

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 19:17:49.23 ID:BUMjWpn0.net
14時台のところは調整できると思うから3月中に終わらなくてもさくらはやるだろう
今月中旬に新編成が発表されるからその時にBSの次の再放送も発表されると思う
https://www.nhk.or.jp/info/pr/hensei/

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 21:13:52.98 ID:EV5Suzxf.net
このままフェードアウトもあり得る。

さくら再放送 未完

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200