2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

NHK連続テレビ小説「さくら」Part4

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 21:01:31.51 ID:RDCg78qT.net
次スレは>>900
立てられない人は踏まないでね

毎週月曜〜金曜 午後2時15分から放送中
15分×全156回

【脚本】
田淵久美子

【音楽】
小六禮次郎

【語り】
大滝秀治

【初回放送】
2002年4月1日〜2002年9月28日
https://www.nhk.jp/g/blog/yef3e1t7z/

前スレ
NHK連続テレビ小説「さくら」Part3
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1703836160/

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 22:08:30.32 ID:P9ccUvUU.net
ハワイに帰ることになったけど帰国までまだ3日ある
こりゃ帰る帰らないのクダクダがまだあるな

Zは動物園のzoo

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 22:11:14.40 ID:boMEmUTv.net
最後まで延々グダグダよ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 22:26:49.79 ID:eTzdWJ5S.net
まれの最終回みたいにウルっときていいドラマだったなぁって思いそうになった
あと8回気を抜かないようにしなきゃねw

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 22:40:29.38 ID:1i8gt6tT.net
ええんやで、それで
ネットの意見に合わせて無理にクソ扱いしやんくても

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 23:24:15.91 ID:PxrYHvrx.net
これきっと、最後になって帰るのやめますパターンだな

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 00:35:36.51 ID:iXhCa3S6.net
>>115
あと本並健治

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 02:01:55.36 ID:2mR++b06.net
いや松岡昌宏だろ。妹だと言われても誰も疑わないと思う。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 02:22:47.10 ID:MgKDVTVq.net
「さてさて どうなりますやら?」が来週で聞けなくなるのは悲しい、ドラマとしては三寺
まいりで抱きしめたら桂木一気に攻める展開にすべきだったのでは?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 03:02:06.68 ID:RRhh6DdN.net
だらだらやりすぎたよね。
職員室にもあんだけ人がいるんだし、食堂のおばちゃんとかもっといろいろエピソード作れたと思うけど。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 03:55:28.56 ID:zYOR+d73.net
教師なんだからもっと生徒との話作ってもよかったよね
レオナルドの話が長すぎたし、終盤もハワイに帰る帰らないでぐだぐだ
前半良かっただけに残念だわ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 04:32:28.08 ID:GQWoHXwH.net
かいてい火山群が隆起したような
諸島でも地震ないのか救われるな
ある日目が覚めたらアメリカ軍に包囲
されてたカメハメハ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 04:52:32.75 ID:5YOpbvZ9.net
ヅラさくらとアマゾンさくらは
ホントにそっくり

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 14:27:09.12 ID:jK7ao/dO.net
赤ちゃんさくら名演技?
大人2人が赤ちゃんに合わせてアドリブしたのかな?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 14:40:53.17 ID:ZvN/yrj1.net
本放送で飛ばされたのは、沼田家とのお別れ回だったんだ
確かに無くても話が通じてしまう

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 15:11:00.34 ID:PZIgEq3S.net
お別れ特集長くない?毎回最終回みたい
あと5回もやるの…

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 15:46:01.11 ID:2gdq0rDS.net
>>129
確かに。実際、あんまり話が動いてないので先に150話放送しても無問題ですよね。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 15:54:00.12 ID:uj+lq5KS.net
1話目で泣いて2話目でも泣いて
3話目のAtoZまとめでも泣いてしまった
昨日も泣いたばかりなのに

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 16:07:25.44 ID:wCzIZ96W.net
さくらはショートヘアが印象的でしたが、実は撮影前に独断で髪の毛を切って怒られたんですよ。
第1話の台本を読んだときに化粧っ気のない少年みたいな子だなと思って自分で美容院に行ってスーパーショートヘアにしたんです。
翌朝、プロデューサーにあいさつに行ったら、目が点になっていて…。

「似合うね! でも、今後は衣装合わせの前は何もやらない方がいいね」と優しく諭され、これは切ってほしくなかったと言われているんだと理解しました。

当時は顔もパンパンでいがぐり頭みたいだったので、共演の野口五郎さん(同僚教師役)にもずっと「坊や」って呼ばれていました。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 16:12:30.12 ID:ozu6fXfn.net
AtoZは最終週毎日やるのかね?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 16:17:15.90 ID:HE/gF3nK.net
沼田ファミリーとのお別れ泣けた

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 17:02:03.55 ID:ly3DAKMj.net
yのイエローは予想通りだった

zはzooにしとこう

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 17:05:30.87 ID:QhrNI7qW.net
ロビー、さくら父がハワイの象徴かな。桂木は日本の象徴。
日本に心を引かれるさくらと同化することがロビーには
できなかった。さくら父がハワイに帰ってこいという
のは理解できるが、どうなるか。ただハワイ大学に
研究所を作るとは力技でムリがあるね。桂木も
研究員にすればいいのに。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 17:24:59.83 ID:ly3DAKMj.net
zはジッパーかorz

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 17:57:04.23 ID:uj+lq5KS.net
学校の最後背を向けて歩くシーンは絶対先生!!!ってくると思ってたw

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 19:36:20.48 ID:bCl7mLbx.net
2年C組! さくら先生〜!わぁ〜っ!

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 19:40:50.35 ID:VHbn09Zw.net
金八先生も第2シリーズの最後があんな感じだったっけな
遠くから生徒たちが手を振って

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 19:56:58.60 ID:gq5VtTYY.net
2/26月は国会中継の為お休みが確定

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 20:17:46.17 ID:bCl7mLbx.net
月曜は国会中継か、火曜日はあるよね?もっといえば水曜日も

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 20:28:05.52 ID:exp7hdwo.net
千羽鶴のシーンがピークだな。その後はダラダラとした展開。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 20:44:03.25 ID:RRhh6DdN.net
いっそことこ2週間ぐらい白川郷のネタでやってほしかったね

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 20:45:08.73 ID:RRhh6DdN.net
オープニングで出てくる割には白川郷は、少ししか出てこなかったな

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 20:52:25.79 ID:bW6znVrN.net
古川から白川は遠いからね。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 20:52:58.29 ID:VHbn09Zw.net
今、万感の思いを込めてさくらが帰る
今、万感の思いを込めて武蔵が泳ぐ
ひとつの朝ドラは終わり、また新しい朝ドラが始まる
さらば、あけぼの中学
さらば、飛騨高山

さらば、ロウソクの火よ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 20:55:07.61 ID:iXhCa3S6.net
また月曜は国会中継で休止かよ
1日3話はキツいから1日1話に戻せ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 21:21:45.33 ID:lLSUNaW9.net
たった1年足らず居ただけなのに、あんな風に今生の別れみたいな雰囲気になるかな?と鼻白んでしまう俺は、きっと心が汚れているんだろうな。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 21:35:12.59 ID:v7cLxlJl.net
>>150
(´・ω・`) 人(´・ω・`)

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 21:42:32.57 ID:CIoV0bNM.net
>>149
あと5話やから我慢せい

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 22:24:13.35 ID:uj+lq5KS.net
なるよ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 22:24:23.74 ID:nKolu5co.net
昨日まで最近クソ過ぎるわって思ってたけど沼田家とのお別れとかちょっとグッときちゃった
と思ったら最後の怒涛の振り返り笑ってもうたわ、あんなの初めて見た

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 23:10:49.65 ID:j7X+PtCH.net
当時は放送終了後に総集編なかったっけ?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 23:15:19.35 ID:VHbn09Zw.net
松下奈緒がセールスレディーなら旦那に対して
奥さんへのプレゼントにどうですかという売り込みをすれば
けっこう売れるだろうね。メイクモデルと一緒に会社に飛び込んで

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 23:22:17.99 ID:jK7ao/dO.net
主任研究員って言っても
日系移民研究所で、そんなに調べることあるのかな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 23:39:58.24 ID:UaBH+I8I.net
どこの地方からどの辺りに入植してとか
戦争中はどうだったとか
調査研究することは普通に沢山あると思うけど

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 23:44:30.41 ID:VHbn09Zw.net
どの分野でも研究は多岐にわたりかつ細分化されている
研究対象はいくらでもあるし無限に増えていく

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 23:48:44.44 ID:MgKDVTVq.net
第151回最後でAからYまで振り返ってるのを見て泣いてしもた、「ひまわり」でも「あまちゃん」
でも「おかモネ」見ても全然泣かなかったのですが

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 23:58:10.39 ID:nKolu5co.net
そういえばさくらが終わったらみのりともお別れなんだな
さくらは忘れちゃうかもだけどみのりの事はずっと覚えてそうな気がする

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 00:10:53.31 ID:4/iPbWFx.net
あの人の目がうなずいていたよ
別れも愛のひとつだと

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 00:26:05.26 ID:SYutRaZb.net
A〜Zの振り返りは良かった
予想は2個しか当たらなかったけどonion、question、rainbowとか想像すら無かったから当たるのは難しい
Zはzipperだったからこれも外れた

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 00:33:23.74 ID:z5R5d7/x.net
>>150
学校でも沼田家でもさくらが必要とされてる感じがしないから
何か白々しいんだよな。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 01:02:00.21 ID:z1bbsJVk.net
リアタイじゃないからあえて当時の追体験するために150→149の順で観てみたw
たしかに148の続きとして学校で見送りしてるだけだからなんの違和感もなく言われないと気付かないと思ったわ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 01:39:09.77 ID:iyrfg9XD.net
2月15日、浅田美代子のデビュー50周年を記念したイベント『「浅田美代子 50th Anniversary~清水ミッチャン頼みの50周年~』が都内で開催された。
この日は浅田の68歳の誕生日。
(中略)
ビデオメッセージではドラマで母娘を演じたという長澤まさみ、映画『釣りバカ日誌』の夫婦役でおなじみの西田敏行、そして浅田をバラエティ番組に導いた明石家さんまからお祝いコメントが。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2151c1cdbeb69ae5afb0ae1a718f2a7ad0ec7842

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 01:57:16.66 ID:ixxkPk7j.net
熊谷真実は、ねこぶだしのCMでしょっちゅう見るな。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 02:30:16.15 ID:/R58EpmV.net
今日の放送は無いのでおじゃるか?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 02:36:01.45 ID:SEb8crIt.net
祝日は放送ないよ
この前が異常だっただけ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 02:50:07.31 ID:/R58EpmV.net
ほんまかいなそうかいな

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 10:39:23.82 ID:tsCNVmL5.net
5的中(onion question vampire x-ray yellow )11ハズレ
まあまあの成績かな

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 12:15:29.07 ID:PtlP1eVA.net
>>164
お節介だけど問題を解決しているからいいのでは。ただ桂木先生との
コンビで解決しているけど2人とも自分のこととなるとまるでダメ。
どうなるのかな。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 12:39:29.86 ID:RHuND0lM.net
>>165
俺もNHK+でこれからその順番の視聴をするところだ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 14:19:56.07 ID:emc1KGjI.net
カツラのさくら、可愛いじゃないですか

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 15:53:45.69 ID:e+1MIdyO.net
>>150
それ、極めて正常な感覚だから心配ご無用

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 16:14:29.29 ID:RHuND0lM.net
150話の次に149話を見たけど全く違和感なし
最終回みたいなことを毎回やってるんだもん気付く訳ない
151話の挿入歌でラスト4分も尺稼ぎする演出は露骨過ぎてワロタ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 16:30:54.66 ID:eMyJTvft.net
BSハイビジョンで当時再放送してなかったの?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 17:23:47.67 ID:48PVS0Mr.net
当時のBSハイビジョンでは7:30の枠のみ
一週間まとめ放送をやったのはBS2
https://www.nhk.or.jp/archives/chronicle/timetable/?date=2002-09-21&channel=4

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 18:42:50.91 ID:T0Aqya/O.net
確かに初見だったら全く違和感もなく気づかなかっただろうね
149話から順番に見たうえで再度150話を先に見ると少しわかるけど

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 21:34:20.37 ID:SYutRaZb.net
仰げば尊しは良い歌だな

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 22:08:44.06 ID:/SE/Hr3+.net
ちょっとお別れシーンがくどくなっちゃったかなぁ
151話のA to Zはズルいな泣いちゃったじゃん

月曜日はまた国会中継かぁ
早くスッキリさせてくれよ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 22:19:05.04 ID:e+1MIdyO.net
あと2日で残り5回もあるのか
ラストは全部歌で締め括ったりしてw

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 22:48:45.20 ID:OEKKBY0r.net
最終週まで国会中継に邪魔されるとはね
見続けてきた皆さん本当にお疲れさまと思う

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 01:13:00.65 ID:EFOtBFsl.net
ラジオの白鶴まるCMの
小澤征悦のヘタクソな歌聴くと
ニヤニヤしちゃう

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 10:06:54.05 ID:eSpoTymY.net
さくら父がきた時に桂木とさくらの2人で説得して結婚を認めさせる
ストーリだったら良かったかも。帰る、帰らないで3ヶ月、さすがに
あきる。婚約して4月の最初の授業で終わりだったら良かったね。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 10:30:19.76 ID:uRtCYX+r.net
NHKプラスで2倍速視聴しても
苦痛なドラマってなかなか巡り逢えないよ
アレを見て感動するとか泣けるとか
意気揚々と書ける奴らの頭の中を覗いてみたい

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 12:02:31.78 ID:5g8jZEHl.net
自分も高野志穂の顔を見るのも嫌になるくらい嫌いになったわ。
その後女優として全く駄目だったのも分かる気がする。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 15:47:22.56 ID:AOlZlWLH.net
立ち退く立ち退かないのやり取りでながーって思って
帰る帰らないのやりとりでうんざりって感じ
二か月くらいこの2つの件やってたよね

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 16:24:20.18 ID:rBshEIRt.net
さくらとひらり、放送当時は面白かったと記憶してた
でも今回再放送を見て、認識を新たにしたよ
あの頃の朝ドラの中では比較的マシなだけだったんだなあ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 16:45:56.70 ID:eSpoTymY.net
さくらと桂木が日本に来たさくら父に婚約を報告する、桂木が中学をやめてハワイで
働く、これだといいだろうけどね。桂木がハワイで働けない理由があるのかな。
日本人観光客もいるし、ハワイで研究員にでもなれるだろう。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 17:39:17.84 ID:sJFH++Yo.net
賛否はあれど23%という高視聴率を記録した名作の1つであることは確かである

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 20:29:02.37 ID:Y9OB4Mf4.net
視聴率で名作扱いする感性の貧しいお方達がさくらを支持する訳ですね

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 20:54:55.86 ID:qK/JXWVt.net
主人公棒だしな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 22:22:43.81 ID:s+BiDpM3.net
亜星メイ子との絡みがもっと見たかったな
あの二人好きだった

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 23:58:14.82 ID:LPR0dIsw.net
さくらは全然マシ、この年代、天花とかウェルかめとか悪い意味で伝説の作品がある、反面
芋たこなんきんのように再放送されて再評価される作品もあった

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 01:42:05.67 ID:exBPT+Si.net
高野志穂は美意識が低いのな
学校で桂木と別れる時の場面とか
髪型がボサボサで見てらんないよ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 02:12:58.11 ID:rK8t2CeV.net
高野志穂さんのドキュメンタリー番組とでも思ってるのか?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 02:23:12.88 ID:OoCdmF5d.net
連続テレビ小説「さくら」
おわびとおしらせ

https://youtu.be/VB9uveE4-pI?si=g1kM_EF2OGg1Vniv

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 03:41:31.73 ID:HBHg3h3z.net
申し上げ奉ります。言わなくなった。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 07:12:06.19 ID:xFqykUh8.net
>>196
ロケとスタジオで髪型違えばシーン繋がらないのに主演女優自ら髪をセットするかね
メイク担当が意図的にそういう風にセットしたのでないのかな

撮入前に中の人が独断で髪をカットしたせいでさくらは飾らないキャラ設定になったのでは
ウィッグで変装するエピもあったし

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 10:45:55.07 ID:piM8EnRb.net
俳優が悪いわけじゃあるまい
初めて知った高野さんは好きになった、旦那も大好き

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 13:59:47.19 ID:IcjyOmE3.net
さくらの再放送は朝ドラ送りや受けはないんだよね
ちゅらさんの再放送はみみよりくらし解説で朝ドラ送りあるかも?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 14:01:54.93 ID:exBPT+Si.net
時論公論の再放送と3時のニュースで再放送の朝ドラの送り受けをしろとw

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 14:50:36.50 ID:IcjyOmE3.net
>>203
マジレスすると定時ニュースで朝ドラに感想をのべた森本アナもいる
最終回だけでも糸井アナに感想言ってほしい

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 15:13:22.28 ID:6tf4e8Zu.net
そういうの、要らないよ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 16:51:41.80 ID:zFfNbMhE.net
高瀬アナもひまわりの感想を述べたね
安達祐実さんの存在感がすごすぎますとかいっていたような

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 16:53:45.26 ID:+Ogb20RL.net
「列島ニュースでキャスター陣に5分遅れで虎に翼とちゅらさんの再放送の感想を述べる演出をお願いします」とメールをお願い
https://cgi2.nhk.or.jp/css/mailform/mail_form.cgi

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 17:19:41.75 ID:+Ogb20RL.net
ちなみに13時と15時のNHKニュースのアナウンサーが朝ドラ再放送を見てるのか?については見てる人と見てない人もいるという話になる
ニュースセンターには前の番組を映すモニターがあるため朝ドラ再放送も映っていて視聴は可能だがニュースの打ち合わせをしながらのためじっくり見る余裕はおそらくない

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 19:46:24.16 ID:HfDoUelD.net
ニュースキャスターが現場でドラマ見るわけないだろ
モニターは15秒しか映らないし音もない

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 00:35:51.34 ID:Toao1rvj.net
今週の放送予定を教えてください

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 04:55:47.33 ID:EChesEI7.net
>>209
馬鹿は黙っといた方がいいわよ?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 06:20:47.83 ID:gOUCTmvJ.net
録画で必ず一瞬の痴論呆論が撮れてると
蕁麻疹が出る

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 07:30:24.39 ID:QJHSfAIm.net
ロビーと別れてからの展開が単調
放送当時の記憶が美化されてた様だ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 07:51:39.02 ID:0+xxsa5e.net
とにかく早く終わって欲しい
願うのはそれだけ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 14:47:41.06 ID:jfDWAfBP.net
ちゅらさんの再放送はさくらと違って国会中継の影響を受けないんだよね

123 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200