2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

NHK連続テレビ小説「さくら」Part4

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 21:01:31.51 ID:RDCg78qT.net
次スレは>>900
立てられない人は踏まないでね

毎週月曜〜金曜 午後2時15分から放送中
15分×全156回

【脚本】
田淵久美子

【音楽】
小六禮次郎

【語り】
大滝秀治

【初回放送】
2002年4月1日〜2002年9月28日
https://www.nhk.jp/g/blog/yef3e1t7z/

前スレ
NHK連続テレビ小説「さくら」Part3
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1703836160/

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 01:42:05.67 ID:exBPT+Si.net
高野志穂は美意識が低いのな
学校で桂木と別れる時の場面とか
髪型がボサボサで見てらんないよ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 02:12:58.11 ID:rK8t2CeV.net
高野志穂さんのドキュメンタリー番組とでも思ってるのか?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 02:23:12.88 ID:OoCdmF5d.net
連続テレビ小説「さくら」
おわびとおしらせ

https://youtu.be/VB9uveE4-pI?si=g1kM_EF2OGg1Vniv

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 03:41:31.73 ID:HBHg3h3z.net
申し上げ奉ります。言わなくなった。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 07:12:06.19 ID:xFqykUh8.net
>>196
ロケとスタジオで髪型違えばシーン繋がらないのに主演女優自ら髪をセットするかね
メイク担当が意図的にそういう風にセットしたのでないのかな

撮入前に中の人が独断で髪をカットしたせいでさくらは飾らないキャラ設定になったのでは
ウィッグで変装するエピもあったし

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 10:45:55.07 ID:piM8EnRb.net
俳優が悪いわけじゃあるまい
初めて知った高野さんは好きになった、旦那も大好き

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 13:59:47.19 ID:IcjyOmE3.net
さくらの再放送は朝ドラ送りや受けはないんだよね
ちゅらさんの再放送はみみよりくらし解説で朝ドラ送りあるかも?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 14:01:54.93 ID:exBPT+Si.net
時論公論の再放送と3時のニュースで再放送の朝ドラの送り受けをしろとw

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 14:50:36.50 ID:IcjyOmE3.net
>>203
マジレスすると定時ニュースで朝ドラに感想をのべた森本アナもいる
最終回だけでも糸井アナに感想言ってほしい

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 15:13:22.28 ID:6tf4e8Zu.net
そういうの、要らないよ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 16:51:41.80 ID:zFfNbMhE.net
高瀬アナもひまわりの感想を述べたね
安達祐実さんの存在感がすごすぎますとかいっていたような

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 16:53:45.26 ID:+Ogb20RL.net
「列島ニュースでキャスター陣に5分遅れで虎に翼とちゅらさんの再放送の感想を述べる演出をお願いします」とメールをお願い
https://cgi2.nhk.or.jp/css/mailform/mail_form.cgi

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 17:19:41.75 ID:+Ogb20RL.net
ちなみに13時と15時のNHKニュースのアナウンサーが朝ドラ再放送を見てるのか?については見てる人と見てない人もいるという話になる
ニュースセンターには前の番組を映すモニターがあるため朝ドラ再放送も映っていて視聴は可能だがニュースの打ち合わせをしながらのためじっくり見る余裕はおそらくない

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 19:46:24.16 ID:HfDoUelD.net
ニュースキャスターが現場でドラマ見るわけないだろ
モニターは15秒しか映らないし音もない

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 00:35:51.34 ID:Toao1rvj.net
今週の放送予定を教えてください

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 04:55:47.33 ID:EChesEI7.net
>>209
馬鹿は黙っといた方がいいわよ?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 06:20:47.83 ID:gOUCTmvJ.net
録画で必ず一瞬の痴論呆論が撮れてると
蕁麻疹が出る

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 07:30:24.39 ID:QJHSfAIm.net
ロビーと別れてからの展開が単調
放送当時の記憶が美化されてた様だ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 07:51:39.02 ID:0+xxsa5e.net
とにかく早く終わって欲しい
願うのはそれだけ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 14:47:41.06 ID:jfDWAfBP.net
ちゅらさんの再放送はさくらと違って国会中継の影響を受けないんだよね

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 15:21:28.71 ID:P5QXmREs.net
高瀬が東京に戻りませんように、願うのはそれだけ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 18:59:23.17 ID:RfRHNwcg.net
>>215
あんた実況スレでも同じ質問してただろ?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 20:45:52.25 ID:hWe2FVk7.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ffc9c791b5a8f5d98a99acb634e9b4133abda5e/comments?page=5
上の記事読んで、寺泉憲さんの事を連想した。彼は、実況スレやリアルタイム検索のさくら関連のポストでずっと水橋呼びされてるからね。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 21:49:13.34 ID:2yq6rzwr.net
アフィリンクは踏まないから読んでほしいならコピペしてね

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 23:07:56.40 ID:MD4WD16J.net
明日はさくらあるね?

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 23:13:54.03 ID:Toao1rvj.net
明日あるん?
ほんまかいなそうかいな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 23:45:39.37 ID:oK2Ktg9n.net
一日3話とか絶対ムリ!って思ってたけどなんだかんだ消化出来たなぁ
でもやっぱキツいはキツいから4月からの一日1話は助かるわ
お昼なら時間あればリアタイも出来るし

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 00:16:14.87 ID:fzZcWFEd.net
でも俺は未だにあと5話もあるの?って感覚だよ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 01:04:42.17 ID:nFvxADdv.net
賛否はあるけどこの時代の連ドラでは良作

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 01:55:09.82 ID:iR9t6RjE.net
三社祭の後がダメだよなぁ
桂木がどストレート放り込んでさくらをノックアウトしてラブラブになったら良かったのにね
まぁ今週中には決着つきそうなのかな?
国会は2日くらい休んでいいよ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 02:11:53.78 ID:x3tgIdUR.net
今日のぽかぽか(フジテレビ)トークゲストは熊谷真実と姪の松田ゆう姫

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 06:08:16.70 ID:eKvH8Yhb.net
>>222
その時間なら余程の事がない限り、休止になりませんもんね。1日1話時代は、休止も多かったか全然進まなくてね。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 11:52:18.95 ID:Rk+Gyf2a.net
>>227
総合テレビ午後帯で一番条件の良い枠なので5年、10年と言った長い期間維持できるといいですね

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 11:54:08.77 ID:cFJhppDK.net
>>225
そうだったら今頃桂木とさくら2人でハワイに結婚の許可をもらいに旅行するところ
だっただろうね。一度さくら父がくるが桂木とさくらで交際許可をもらうと
シナリオを変えた方が良かったかもね。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 12:04:48.85 ID:nY9Ziv3j.net
毎日地震来て臨時ニュースになれ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 12:12:48.74 ID:KiqbduK6.net
お、今日はやるのか
いちいち予約設定すんの面倒臭いなぁ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 13:18:32.30 ID:cFJhppDK.net
今日はあるだろう。明日、あさっては政倫審次第。小泉時代の朝ドラだが、
中曽根、竹下の名前があるのが興味深い。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 13:45:29.90 ID:asKTWEzE.net
結局再放送で再評価されたのは
長澤まさみと今村恵子だけだったな。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 14:07:39.33 ID:bf631Ga2.net
あと熊谷真実のエロさも堪能できた

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 16:38:39.13 ID:9jP1l6bl.net
>>230
不謹慎な奴だな。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 16:50:14.29 ID:7Twp0AHc.net
桂木は東京まで走っていったのかと思ったわ

なんで付き合うこととハワイに行くことを両立できると考えないのかね

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 17:06:01.70 ID:7Twp0AHc.net
もしさくらがハワイ大学に行くのをやめて日本で暮らすというのなら
俺はこのドラマの評価を純と愛未満の最低ランクに位置付ける!!!

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 17:55:08.84 ID:0CRJhj5h.net
沢田のマグカップ使ってるのはクスッときた

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 18:00:20.11 ID:jzKs2jKP.net
桂木先生カコ(*゚∀゚)ィィ!

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 18:03:35.45 ID:KiqbduK6.net
今は円安でハワイ往復も馬鹿にならないからなぁ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 18:14:31.66 ID:bLc2GKb2.net
今村恵子の評価なんか上がってない

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 18:29:53.99 ID:Lx7U0fcI.net
3月はなにやるん?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 19:20:33.82 ID:asKTWEzE.net
全部国内で撮影してるのは分かるけど
せめて空港のシーンくらいは挟んだほうが
いいんじゃないだろうか。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 19:29:25.73 ID:WjowOg+6.net
これは眞子さん礼賛ドラマですか
曙ジジイこそスッポンや

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 19:29:52.28 ID:7EOZ4n5K.net
空港てw
映画じゃあるまいしw

メチャクチャなストーリー展開で、本当におせっかいな人たちだなぁ、と
理事長を見習って桂木がハワイに移住して教師続けりゃいいんだよな
英語出来るんだし、さくら父も元教師なんだし、教員のクチ利きぐらい朝飯前だろ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 19:37:32.47 ID:WjowOg+6.net
カツラギが式場に飛び込んでくる所はコントだったな

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 19:45:07.36 ID:bf631Ga2.net
さくらを見続けたら英語の発音だけはやたら良くなった気がする

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 20:46:00.44 ID:asKTWEzE.net
カツラ〜ギ
モンモォ〜
ダァァァッド
グランマァ〜
ロォビィ〜〜

何か英語の勉強で役に立つ要素があったか?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 21:11:32.38 ID:1jl6IK6v.net
アルファベットの順番をおぼえたぞ!

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 21:56:09.60 ID:Yf6ttT1t.net
明日でおしまいなのが少し寂しい
今日はロビィの耳のピアスの穴が気になった
サクラもモモもピアスは空いてないのに
サクラの頬のニキビみたいのも気になったな
ハワイのグランマが綺麗だった
ピンク色のリップが良く似合うね

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 22:17:58.06 ID:7Twp0AHc.net
見ていて感動する場面が特になかった

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 23:17:01.01 ID:OLPT0hSg.net
最後の最後まであの父親。。。
航空券変更させるわ、ガーガーカツラギに文句言うわ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 23:49:32.84 ID:eVAIH58W.net
桂木先生の声がでかくて違う意味でドキドキした

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 00:39:33.15 ID:MkBqihfi.net
ロビーの方がいいわ

パーティにおばぁちゃんたち正装なのにさくらももだっどの短パン

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 01:30:29.24 ID:enxIJlIz.net
まさみ出演回は全部録画したが、今日で終わりか。

容量足りないから、一気に消す予定だが。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 02:46:42.68 ID:NNYtRvSK.net
いいえ、まさみはまだ出ます

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 06:21:55.18 ID:H03cCCRu.net
俺は最終週初日に流れていたAtoZだけ切り取って残す予定
ま、途中から見だしたんだけど

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 07:38:02.18 ID:AsldSvpx.net
あと残り2回だな
我ながら辛抱強く見届けてきたと感心

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 11:44:07.15 ID:0oCg8Ryo.net
最終回のアルファベットは最終回スペシャルバージョン
予想はつくけど

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 12:18:24.95 ID:gvCqMtD9.net
ああ今日で終わってしまう「さくらロス」になりそう(´・ω・`)

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 12:59:04.05 ID:UeatSdi2.net
沼田家の長男と保健室の先生も結ばれれば大団円で終わるな

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 13:45:41.69 ID:XcHH1RoQ.net
ヒロインがいきなり恋人もちではじまった朝ドラなんて
これ以外ないんじゃないのか?
さくらのキャラが受け入れられなかったのは
それが原因のような感じがする。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 14:11:55.14 ID:TE/6l7HB.net
グダグダはあったけど面白かった、ラストの爺が気味悪いけど

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 14:50:45.92 ID:6vqYwEWk.net
ハワイ大学「無責任な親子やな」

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 14:52:53.89 ID:91woXguM.net
あぁ〜やっと午後のこの時間帯から解放される
嬉しい〜

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 14:54:40.42 ID:gvCqMtD9.net
さくらも桂木も今は40歳ちょっとかな「続さくら」を作って欲しい

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 14:55:45.75 ID:g+EPUyi4.net
3年C組! さくら&桂木先生〜!わぁ〜っ!!!!

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 14:56:44.35 ID:xCWnSd0/.net
「葉ざくら」とか

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 15:07:34.27 ID:o31e/RZ/.net
桂木との恋愛だらだらと「帰る帰らない」間延びを除けば
自分的にはまあ良いほうの朝ドラだったな

職員室にれおなるどの店に沼田家
最初に何かあってもみな和んだし
桂木の実家のお母さんも良い人だった

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 15:35:08.26 ID:H03cCCRu.net
最期のZipperは閉めてお仕舞いか

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 15:41:37.11 ID:iUeMVcWT.net
えー!ってな感じの終わり方だったなぁ
好き嫌い帰る帰らないアンソニーのこじらせとかいらん話やったやん
特にアンソニーがあかんなぁ最後は気付いたけど遅すぎるわなぁ
ふぅむ、取り敢えず観光VISAで来てるんだろうからまたハワイ帰ってVISA申請とかなのかな
2時間ドラマとかで続きを見たいかな

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 15:47:06.30 ID:mPVOcUaT.net
理事長ストーカーすぎてキモい
ハワイに行くべきは理事長じゃなくて桂木だろう
三学期終わってちょうどいいじゃないか
あんだけ拗らしたらダッドもクビだよな

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 15:48:03.77 ID:8Nz1QtOb.net
いい最終回だった。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 15:54:15.48 ID:91woXguM.net
明日・明後日政倫審ってことはまた中継?
今日で終わって本当に良かったな…

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 16:20:17.70 ID:kWyEKykz.net
かくして朝ドラさくらは、最後の2〜3週間で史上最低最悪の駄作となってしまった。
さくらは社会的信用のない人間に成り下がった。
男女共同参画社会基本法が施行された後のドラマとは思えない内容である。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 16:21:08.38 ID:kWyEKykz.net
何度となく選択のやり直しを繰り返し、
最終的に仕事を捨てて自分勝手な道を選ぶ社会人の無責任な行動。
しかもそれを周囲の人間全員が望み喜ぶというのは違和感しかない。
いったい視聴者のうちどれくらいの人間が、さくらを応援しその選択に共感したであろうか。

校舎のベランダからさくら先生に別れを告げた生徒たち
なぜか戻ってきた桜に対し内心呆れバカにしているであろう。
ドラマだからニコニコして喜んでいただけに過ぎない。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 16:21:31.83 ID:kWyEKykz.net
付け加えておくなら、さくらと桂木は遅かれ早かれ別れるであろう。
そのときハワイ大学の主任研究員を選んでおけばよかったと後悔しても遅い。
三十路を超えて仕事も結婚もかなわなくなるであろう。

付け加えておくならば、仕事も結婚も両方頑張るといったのぞみは立派であった。
その希望は当初会社の企みによってついえたが、
自ら将来の配偶者となりうる男性とともに弁護士事務所を開設するという形で立派な最終回を迎えた。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 16:31:54.87 ID:8zElArxq.net
>>262
比嘉愛未のもそうだった
結婚前に彼のところに泊まり込むエピソードがあったんだけど、なぜかヒロイン弟(中学生の神木隆之介)まで一緒で、朝ドラは結婚前の男女がふたりきりで住むのは許さないんだと思った

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 16:44:58.93 ID:+e03FlNe.net
あんだけのことしたらハワイ大学も中退かな

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 17:30:07.48 ID:58jMe/bM.net
>>279
夏休みに単位をとって論文だけ出して一応修士にはなるかな。それより日本で
教職をとり英語の正式な教員になればいい。高山で桂木母と桂木、さくらの
3人で楽しく過ごせばいいかも。桂木は高山市立の高校か中学の体育教員
かもしれないけど。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 17:57:47.79 ID:DIUDl69w.net
曙ジジイとグランマのその後が見たい
曙ジジイ絶対このままでは諦めないだろ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 18:00:58.87 ID:X0xeA/HR.net
>>262
童貞の方ですか

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 18:12:08.97 ID:NGGQhS8U.net
>>275
途中までは楽しみに観てたし今やってるブギウギより面白いなんて声もあったのにね
このドラマがなぜ名作ドラマとして語り継がれてなかったのかよくわかったわw

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 18:32:43.91 ID:H03cCCRu.net
インバウンド前の典型的ステレオタイプな外人像だよな
インバウンド後、日本に英語ティーチャーで来るような連中は本国ではドロップアウト組ということがわかった

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 19:06:02.73 ID:pFCN2LTy.net
やっと肩の荷が下りたって感じだな 最後はよかったけど

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 19:09:14.08 ID:yC2iNvom.net
みんな!
完走おつかれ!

ちゅらさんで会おう

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 19:49:34.00 ID:H03cCCRu.net
ちゅらさんってBS12の再放送よりも画質向上してるのかな?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 20:29:44.61 ID:cHCYUZ3u.net
ちゅらさんは三年くらい前に見たから見ない

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 20:44:09.46 ID:58jMe/bM.net
明治座でやった舞台もやってほしいね。NHKで見たと思うけど内容は忘れた。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 21:24:40.90 ID:2/P3lBeS.net
>>262
私の青空、ええにょぼ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 21:26:19.89 ID:yC2iNvom.net
>>262
大鶴義丹

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 21:44:22.05 ID:58jMe/bM.net
桂木とさくらの関係で桂木がハワイに移住することは選択肢になかったのかな。
理事長の世話をしながら高校で日本語教師をしてしばらくしてハワイ大学の
研究員になるというのは現実的と思うけど。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 22:13:03.93 ID:Jd7SABo7.net
>>275
ラスト30話ぐらいは殆ど早送りで見た
ちむどんどんを思い出させる、史上最低の朝ドラになってしまって勿体無い

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 22:13:05.39 ID:KbVDVrHl.net
帰る帰らない問題はいい加減イライラしたな
最後は桂木とくっ付くとは思ってだけどまさか4月半ばまで引っ張るとはね
ハワイ大学には相当迷惑かけてるけれど手紙一枚で契約破棄とはヘラヘラ笑ってるサクラは非常識な人だな

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 22:23:19.65 ID:TYThRhWj.net
地上げ問題とハワイ日本のどっちにする問題が見ててキツかったな。
あと理事長キモイ

123 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200