2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK連続テレビ小説「オードリー」Part1

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 20:47:38.54 ID:GhrGuqK3.net
4月1日(月)より 毎週月曜から土曜 朝7時15分から<BS・BSP4K>
15分×全149回

【 作 】
大石 静

【音楽】
溝口 肇

【主題歌】
倉木麻衣
「Reach for the sky」

【初回放送】
2000年10月2日から2001年3月31日
https://www.nhk.jp/g/blog/xjpm8ewjsz/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 23:05:50.22 ID:flfAHsQD.net
ふたりっ子よりオードリーの方が好きだった
ただ一茂がイケメン扱いされてたのが謎w
大竹しのぶの自己中ぶりも凄かった

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 10:22:07.67 ID:1M8Be4fo.net
オードリーのスレ、ないようだったから
立ててくれたのかな? 乙です!
明日から始まるから 何かあれば
書かせていただきますね よろしく

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 11:04:44.75 ID:Yc+J4+ZA.net
ひらりが見た事無い朝ドラで一番見たくてその次がオードリーだったんで嬉しい
希望言えば風のハルカも見たいからやってほしい
そういや日曜のまとめ放送はちょっと時間変わるんだね、土曜の虎に翼もだけど

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 11:38:46.29 ID:1M8Be4fo.net
>>4
え? まとめ放送時間変わるの?
それは知らなかった
4月になって いろいろちょっと変わったりするから注意しないとね
地上波朝ドラ再放送枠も時間変更して
お昼前になるしね 気をつけないと

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 11:42:50.99 ID:4yQFCO3j.net
20世紀最後の朝ドラオードリー
21世紀最初の朝ドラのちゅらさんと同時に再放送とは
オードリーは初見なんで楽しみ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 12:31:28.82 ID:1FAs5o+r.net
オードリーは太秦のシーンが楽しみだ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 20:19:49.51 ID:f+Qqb2nS.net
芸能界引退したヒロインて他にいるかな?
売れなくなって自然消滅したひとじゃなくて

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 21:07:14.01 ID:kzVNIrRD.net
まんさくの花の人とか?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 21:39:54.25 ID:nwclJus2.net
都の風の加納みゆきとか京ふたりの畠田理恵とか
おんなは度胸の桜井幸子とか結構いるよ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 22:20:58.61 ID:NAjqL8tE.net
>>9
まんさくの花の中村明美は正統派の美人だったな
無名塾出身で2サスゲストで主要な役もしていたけど引退したみたいだね
>>10
加納みゆきも中村明美も高学歴だから芸能界があほらしくなって辞めたのかなあと想像
畠田理恵は結婚引退だね

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 01:30:56.12 ID:ki/gBZjh.net
小西美帆は休業してドイツ在住

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 04:46:54.39 ID:Ez1bc0V3.net
大通り今日からか

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 07:34:42.35 ID:ki/gBZjh.net
藤山直美と國村隼がおったら
そこはもう芋たこなんきんや!

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 07:55:50.38 ID:aG18HKde.net
>>12
芋たこなんきんでは可愛い看護婦だったね

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 10:53:50.97 ID:hZoCsP+K.net
OPのCGが安っぽすぎるな
セガサターンとかプレステ初期のレベルだろう。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 11:10:17.37 ID:sQqJd1kp.net
朝ドラ再放送で懐かし「モモケン」トレンド入り 24年前「オードリー」に登場していた
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c11b3367810ba04b9514aebeb782e76f9a0c4f4

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 11:34:17.14 ID:eTWyzm/o.net
佐々木蔵之介と堺雅人がこのドラマで名が売れたんだっけ?

あと長嶋一茂…笑

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 11:59:19.17 ID:0vR9rR34.net
>>18
他は俳優として大成
なのに一茂が相手役

脇の方が演技力必要だけど

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 12:26:21.75 ID:tjRyo3ch.net
なんかえらい不穏な始まり方だな
脚本家お気に入りの段田安則よーわからんキャラだし大竹しのぶは既になんかヤバめだし
太秦人情青春ストーリーとかじゃ絶対無い事はわかった

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 12:35:26.73 ID:0vR9rR34.net
テーマが倉木だったのね
宇多田がテーマを作ったのは随分後だったけど

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 12:53:13.27 ID:GF7lrx1Z.net
>>21
倉木麻衣ってデビューして最初は大当たりしたけど
この主題歌の時期~今現在まであんまり歌手としてのポジション的なものが変わってない感じする

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 13:19:07.08 ID:QVTx8kcU.net
開始10分で不快になって無理だった…

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 13:31:12.47 ID:tcqQ9l6r.net
岡本綾様は何話からの登場ですか?そこからは欠かさず見る

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 13:35:04.41 ID:Suw0Q92A.net
>>20
人情青春ストーリーではない雰囲気だね
初回から林与一と舟木一夫が登場するとは思わなかった

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 14:19:47.69 ID:f9Ped4LE.net
主題歌の出だし音程が不安定
毎回聞かされるときついかも

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 14:27:08.55 ID:Zvmn6arm.net
今度の朝ドラは母親役が大竹しのぶかと思った
それにしては主題歌が古すぎて歌い手も下手糞だと思ったわ
そして段田は若い役もできて英語も堪能で驚いたわ

あ!24年前のドラマだったんだ
大竹しのぶは上手いのうwwwww

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 14:46:44.21 ID:0FWTyZuO.net
段田やモモケン、太秦
カムカムはこれをオマージュしたのか
ありがたや

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 14:48:53.65 ID:0vR9rR34.net
>>11
中村、朝ドラ前に11PMに出ていたことあるかと

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 14:49:54.58 ID:0vR9rR34.net
>>11
畠田は娘が医学部だし優雅な奥様業だよね

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 15:00:18.81 ID:Zvmn6arm.net
>>28
逆にこの新朝ドラがカムカムをパクったと思い込んでいた

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 15:03:13.83 ID:0vR9rR34.net
大丈夫?
新朝ドラの番宣すごくやってるよ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 15:15:42.43 ID:Hzbkg6cL.net
すごい人たくさん出てたんだなー

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 15:28:50.67 ID:TUzhRZwP.net
>>18
当時二人ともそれぞれの劇団の看板役者だったけど世間的には無名
これで食べられるようになったパターン
佐々木蔵之介の役のモデルは市川雷蔵だったと思う
いまでも雷蔵さんは女子大学生の間でFCある位の人気者

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 15:55:05.28 ID:RC1/pPpd.net
初見、大竹の狂気と賀来千香子のヒステリック声がストレスで無理だった。藤山直美や映画村のくだりは良さそうなのに残念

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 16:14:55.31 ID:QnQRMPl3.net
ネタバレになるけど、この先も楽しい撮影所編とつらい旅館編(大竹しのぶ編)が交互に来るから、今日で無理だったひとは難しいと思う。俺は旅館編の辛さは撮影所編で帳消しにできたけど

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 18:20:12.80 ID:eUWyWXoj.net
モモケンここで出てたんだ
舟木一夫も嬉しい
舟木一夫にしゃししゅしぇしぉやらすなんて失礼きまわりないけど面白いから許す
あと米朝師匠お久しぶりです

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 18:53:12.05 ID:6DoUN37K.net
主演の岡本綾好きだから見始めたけど、1話は声だけでガッカリした
いつから出るんだろ岡本綾

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 19:10:51.69 ID:tcqQ9l6r.net
ほんまやねいつから出るんだ岡本綾様は

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 19:29:58.85 ID:obXpYiS4.net
一心堂出すなら禄さんも出せや

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 19:58:20.26 ID:XQcIXD6K.net
何だあのシクレノンシェリフは〜早くマイシンザンせい!

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 20:00:51.10 ID:cUDL5czG.net
こんな駄作再放送するなら、前々作のあすかをやってからにしろよ。モモケンは分かっても、扇屋一心堂のおかめまんじゅうが何なのか理解できねーだろ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 20:31:04.98 ID:XQcIXD6K.net
シーイズーオートリー
マイラブリーオートリーケイスケ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 20:32:19.32 ID:XQcIXD6K.net
語尾にポテチンって書き忘れたよ
京 唄子に怒られてしまう

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 20:55:42.61 ID:6DoUN37K.net
>>42
竹内結子がどうなったか知ってるだろ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 20:59:30.49 ID:EsOEqn0D.net
主題歌のクオリティ低すぎてワロタ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 20:59:39.08 ID:OmD+p1QH.net
ながら見していたら全く入ってこなかった
じっくり見直そう

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:27:18.72 ID:vqM+M6Lb.net
>>42
定番ばかりされてもね

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:37:46.70 ID:jNkKwBPE.net
岡本綾のおっぱいが楽しみ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:50:12.78 ID:pPD2m8lp.net
賀来千香子の裏返ったキンキン声が苦手。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 22:20:14.69 ID:QnQRMPl3.net
本放送の時、最初のところは見られてないけど子役からの出番だから岡本綾登場はけっこう先のはずだよ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 22:22:36.13 ID:xywomxPx.net
米朝師匠の驚いた演技がなんか可愛かった
初見なんで楽しみ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 22:42:19.82 ID:a5H07tmQ.net
藤山直美は食いしん坊がよく似合う

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 22:58:01.38 ID:BgMBQ6H5.net
>>50
でも怒ってるんだし

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 01:08:25.72 ID:495X2Swr.net
残念ながらめっさ長くて来月までお預けだ
てるてるよりは早いけど

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 01:44:34.75 ID:PDM2bSNE.net
PRの一茂のシーン深刻そうで気になる
現在の一茂結構好きなんで、今見ると必要以上に感動してしまうかもしれん

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 07:19:43.82 ID:364z7fV+.net
賀来千香子の金切り声が耐えられん

ググったら同じこと言ってる人がいた。w

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 07:32:20.63 ID:PjdWxio7.net
タイトル題字が市川崑なんだな
しかし今んとこ話が全然頭に入ってこない

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 07:33:03.53 ID:LvBdawIn.net
岡本綾様は来月くらいからなの?辛いな

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 07:36:51.16 ID:NpOhJpHm.net
そんなに子役編が長いの?異例だな
カムカムの実況していてモモケンが登場した時に
オードリーにもモモケンが居たと指摘した人は皆無だった

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 08:31:53.85 ID:3Wslk/DR.net
直美ちゃんの存在感がすげえなw
まさかこの時は後に國村さんと夫婦役で朝ドラ主役やるとは思わんかっただろうなw

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 09:05:03.49 ID:yukeaxz6.net
>>60
レス見たことあるから、あれは実況じゃなくて本スレだったか

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 09:11:03.99 ID:LvBdawIn.net
深刻な岡本綾様不足

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 09:47:35.54 ID:/9QVVwWT.net
コント風味とはいえ林与一、舟木一夫、佐々木蔵之介の揃い踏みはワクワクするなあ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 09:55:34.30 ID:MTiuAMQl.net
御意

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 10:38:31.72 ID:BAKfLcEb.net
今日 佐々木蔵之介が出てきたけど
佐々木蔵之介って いまだにイケメン扱いなのが個人的に違和感あるんだよね
自分的には 佐野史郎や小日向文世みたいな ちょっとクセのある役者って
感じなんだよねー
まあ本編とは関係ないんだけどね

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 13:14:14.01 ID:FvtrlHlL.net
柄本佑とかもそうだけど
身長180を越えるとイケメン度は30%アップする。
顔は大泉洋と同じくらいで
イケメンといえばイケメンかなって程度だな。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 14:28:00.14 ID:q107tu+y.net
>>66
蔵之介は天海祐希にハンサムならくだと言われていた
何のドラマだったか
離婚弁護士でだったかな

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 17:02:29.52 ID:KfoOfhJg.net
>>63
正確には岡本綾様のおっぱい不足

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 17:15:38.14 ID:BAKfLcEb.net
>>68
ハンサムならくだって言えてるね
確かにらくだだわアレw

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 17:59:20.51 ID:e3b/rsnk.net
やべえつまんなくて切りそう

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 18:46:06.67 ID:LvBdawIn.net
岡本綾様のおっぱい出てくるまでガマンしろ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 18:46:30.05 ID:MTiuAMQl.net
一茂さんが出てたこと以外全く覚えてない
楽しみにみます
岡本さんは可愛らしい方だと思ってました

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 18:48:30.23 ID:LvBdawIn.net
岡本綾様は逸材だったのになあ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 19:29:22.34 ID:YOfPZ3wX.net
どこだかわからんけど子役で戸田恵梨香が出てくるらしいよ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 20:06:19.09 ID:2Wx/R8qz.net
こんなつまらない駄作よりは、ふたりっ子を再放送すればよかったのに。主人公の美月が脚本家の大石静をモデルにしてるから、忖度したのかな。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 20:09:02.30 ID:hBOuFyLc.net
オープニング映像は鳥とか魚の目線で描いた世界観
白い巨塔の頃の蔵之介はヨハン・クライフみたいな欧州風のイケメン
幼少期の戸田恵梨香は水着の写真集を出してロリモデルみたいだった
キムタコが主演の月9のエンジンにも端役で出てた

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 20:21:38.72 ID:kxFVuoGK.net
>>75
明日出るらしいよ
大竹しのぶの子供時代

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 20:27:21.30 ID:Bs9pfGrD.net
思い切り〜アハハ〜と、くぱぁして〜みようよ♪

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 21:02:32.08 ID:1tWC3MJd.net
>>76
お前>>42 だろ
あすかが竹内結子の自殺で放送できないと指摘されたから、今度はそれか?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 23:39:29.02 ID:FstUVhnI.net
オードリーは戸田恵梨香のデビュー作
それで主演作もタイトルが似ているスカーレットになった訳だ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 05:51:59.24 ID:HJ2pd2yM.net
一茂と川谷拓三の息子は好演だった
佳作とは言い難いが「ふたりっ子」から4年しか経ってないから
あの脚本家もさすがにそんなにネタもないって感じだったかな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 06:09:11.16 ID:FK8ypP0s.net
大学生の頃、免許合宿に行って、川谷拓三の息子が捕まったっていうニュースを宿で聞いたのだけ覚えてる、何故か

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 07:06:02.86 ID:Gtw6bPiC.net
川谷拓三の娘も大河毛利元就で
松重演じる吉川元春のブス嫁さんで見せ場あったんだけどな

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 07:39:43.96 ID:ZwC64yd1.net
>>76
山本太郎が政治家やってて面倒だから避けてるみたい
参議院議員でいてくれる保証がない人だから、再放送期間中に衆院選出馬とかされたら困る

CSのような、平日3話連続一挙放送ならさっさと終るから情勢見極めればまだなんとか

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 07:47:24.74 ID:TqIx19YH.net
これ、ナレーションからするとオードリーは盗人サイコパスおばをおかあちゃんとして慕っていくっぽいな?
無理だわ。
視聴やめます。
気持ち悪すぎ。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 07:47:27.46 ID:puV1DLMy.net
撮影所シーンは面白かった記憶がある

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 07:49:15.31 ID:puV1DLMy.net
>>85
山本が政治家になる前は再放送していたよね

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 08:27:59.17 ID:J3IC694A.net
大工さん凄腕過ぎるだろ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 10:58:09.76 ID:u476/JxR.net
当時見てて全体としては面白いんだけど、ふたりの母親を巡る部分はなんでこんな話やってるのかは理解できなかったな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 10:58:34.67 ID:AkJyKUPz.net
大竹しのぶ怖すぎるわw
賀来千香子は出ていけよw

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 11:22:50.89 ID:EWPdzKrX.net
二人の母親のくだりは大石センセの実話だからね
自分の家庭環境が複雑で面白かったから取り入れたら
視聴者が理解出来なくて視聴率が伸び悩んだとエッセイで書いてた
ちなみに美月は全くのモデルなしで自叙伝ではないらしい

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 11:30:36.06 ID:EWPdzKrX.net
あ、ドラマに母親の設定入れましょうと言ったのはプロデューサーかディレクターだったらしい
あくまで大石センセは反対してたらしいので戦犯は上の二人

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 11:41:56.53 ID:puV1DLMy.net
大石は実家が特殊なだけでなく、結婚後も夫公認の恋人複数がいるからな
かなり年下もいる

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 12:12:07.91 ID:Lm9Qgh7f.net
虎に翼見ないからこれ見る

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 14:11:06.30 ID:MHJLXw4W.net
あの渡り廊下いくらかかってるんだろうと思ってしまった
たしかに賀来千香子のヒス声は子供によくないわw

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 14:16:38.52 ID:MHJLXw4W.net
>>74
N村S堂とチョメチョメしてたのが奥さんにばれて奥さん激怒
売れっ子女優だった奥さん追い込みかけて岡本綾引退
その奥さんもry

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 14:34:22.91 ID:3BVLZbfi.net
田中美里に似てる女優さんが出てるけど誰

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 15:58:56.53 ID:zULRI/bH.net
>>98
藤山直美ちゃん

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 16:00:34.43 ID:WxdxF0bM.net
少女に何が起こったかの時のお嬢様役の時は賀来千香子の声変わり合っていると思った
大竹しのぶの喋りはアガサ・クリスティのホロー荘の殺人の翻案ドラマで
「私みんなが思っているほどバカじゃない」が納得感があって合っていた(演技力だろうけど)

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200