2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK連続テレビ小説「オードリー」Part1

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 20:47:38.54 ID:GhrGuqK3.net
4月1日(月)より 毎週月曜から土曜 朝7時15分から<BS・BSP4K>
15分×全149回

【 作 】
大石 静

【音楽】
溝口 肇

【主題歌】
倉木麻衣
「Reach for the sky」

【初回放送】
2000年10月2日から2001年3月31日
https://www.nhk.jp/g/blog/xjpm8ewjsz/

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/05(金) 22:12:52.54 ID:wn3hdqRu.net
>>97
元々独身時代のS童と付き合ってたのは岡本綾だったんだよ
元奥は略奪妊娠婚
その後は>97へと続く

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/05(金) 22:41:23.82 ID:aW2KE9z9.net
さくらでパンツ一丁の子が出てたろが
究極はファイトで檀がちんこ丸出し

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/05(金) 23:38:24.09 ID:qI/AEyTE.net
>>143
大竹しのぶの滝乃は充分イケズやわ
にこにこ言葉は柔らかくそ知らぬ顔でイケズする

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 03:39:55.46 ID:LZSX4IP+.net
日本三大悪声女優
・賀来千香子
・水川あさみ
・はるな愛

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 03:53:01.31 ID:JiUHPzZ3.net
歌詞が何言ってるかわからない
倉木麻衣は何処行った

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 04:00:24.09 ID:X/bqtpSp.net
倉木麻衣は何を歌っても全部同じ歌に聴こえる

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 07:32:07.92 ID:v9fjiAKP.net
みんな糞曲糞曲いうけど当時の倉木ってデビューしてまだ1年経ってない頃で凄く売れてたんだよ
彼女はデビューした時からヒットしまくってたから
だからよくNHKタイアップとったなって感心したくらいだ
それが初回蓋開けて聴いてみたら、、、あの時のガッカリ感は半端なかった
朝ドラだからって無理に爽やか路線にしなくてもなあ倉木の良さを殺してるわ
それから24年ぶりに聴いてやっぱり思うわ、うん確かにこれは駄曲だわ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 07:51:15.26 ID:f4+4LSOi.net
ドラマも駄作だからな。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 07:51:55.05 ID:GFer6yiX.net
時々ひっかかりつつも結局流されていく愛子w

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 08:27:38.31 ID:E4gOBxzP.net
子役の子が子供の頃の福原愛に似てる
放送当時も言われてたんかな?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 09:01:23.49 ID:VEzlvtdx.net
倉木麻衣は何やっても宇多田ヒカルの真似にしか見えないんです。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 09:08:09.65 ID:3xLuBl2N.net
>>156
倉木スタッフは背景を仕立てて話題性を作る

世界デビューとか千葉の私立高校から立命館附属に転校させたり

大学院には行ってないが、立命館客員教授にまでなっているようだが、現在までの活躍の
内容を考えると何でって疑問符が浮かぶ

朝ドラもゲットしたい背景だったんじゃないかな

当時売れたのは宇多田ヒカル効果もあった
宇多田はアメリカの大学に入学したり、そんなに頻繁に露出しなかったからその
ニッチに入り込んだ感じ
でも当時も宇多田の方が広い世代に評価され、注目度が高かった

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 09:48:00.50 ID:jKFDZ/Yn.net
大石静って英語ペラペラなの?
賀来千香子の美脚をもっと堪能したい

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 10:44:28.47 ID:qWu1QyMS.net
行雲流水が春夫の座右の銘だけど
これは戦争体験の影響だろうね

戦争が始まり米国で日系人強制収容所に入れられ
空襲で親類縁者を失い時代の流れに翻弄された人生

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 10:48:57.37 ID:qWu1QyMS.net
春夫が一番好きな日本語は親バカ
子供を褒め信じる
これも大切な家族や知人を戦争で失ったことが影響してそう
愛情をかけられる時は懸命に愛情をかける

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 11:08:07.12 ID:qWu1QyMS.net
倉木麻衣って90年代からのビーイング系ブームのラストランナーってかんじだよね
織田哲郎、ZARD、WANDS、B'z、T-BOLAN、TUBE、大黒摩季、DEEN、FIELD OF VIEW、小松未歩とか

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 11:41:51.75 ID:X/bqtpSp.net
ちゅらさんに比べて子供時代の掴みが悪すぎるな。
登場人物が変人しかいないし、リアルで見てたら
一週目で挫折してそうだ。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 11:42:36.06 ID:jKFDZ/Yn.net
>>160
ハマタがHEY!HEY!HEY!で倉木麻衣は宇多田のパクリちゃう?って
発言したら謝罪要求されていたなもう古い話だけど

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 11:55:14.90 ID:X/bqtpSp.net
声も似てるし、デビュー当時から顔がキレイな宇多田ヒカルって
言われてたじゃん。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:25:36.85 ID:j3xPgk20.net
字幕無いと何言ってるのか全然分からんな

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 13:23:02.25 ID:HCMP6lQm.net
>>153
吉高もかなり悪声

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 14:05:38.94 ID:YzdNN1xx.net
>>154
倉木は喉元だけで歌っているなと思った
まともに発声もできず歌に訴えるものもないので消えたのも納得

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 17:28:59.12 ID:1Kth0gJI.net
>>153
倍賞美津子は

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 17:53:26.54 ID:Z8hqCR9g.net
>>166
当時リアタイしてたけど
そらもう、トラウマ級に主人公も視聴者も救われない朝ドラだったわ
純と愛とかちむどんとか酷いのは他にもあるけど
この作品の恐ろしさは、これが実話ベースということ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 18:47:17.79 ID:jKFDZ/Yn.net
>>153
引退したけど江角マキ子の声も酷かった

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 19:42:34.81 ID:6OMH44VY.net
佐々木蔵之介が小顔で貧相で全く時代劇に合わないんだけど…

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 20:02:45.19 ID:CDRJZGlk.net
ふたりっ子のNOKKOも芋たこのFayrayもクソ歌だったがそれを超えたわ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 20:42:43.30 ID:dkn5QQYK.net
面接で談だがいったことは、当時でもそれなりに認められていること。だから、面接官も感心して聞いていた。

どこに行ってもお姑さんに
婿養子でももらわない限り、女の子は外に出るから、一生守って上げられない。
男の子の方がよかった?生まれた家で一生過ごすから、ずっと守って上げられる。当時は、人並みの給料だったら誰も文句を言わない。

岡本綾
朝ドラに主演しなければ、今でも女優を続けていたかもしれない。
でも、やっと了承してくれた。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 20:57:54.01 ID:J2H2748T.net
この設定が効いてくるんでしょう、楽しみ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 21:23:04.59 ID:/TMOubll.net
>>177
あんたは何を根拠に了承したと思ってるの?消息不明なのに

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 21:44:13.28 ID:sig5QNp6.net
しかしなんでこの時期にオードリーなんだろう?
大石脚本繋がりならふたりっ子が無難だと思うが
光る君へでも出てる佐々木蔵之介が出てるぐらいしか
ふたりっ子に対するアドバンテージは分からん

181 :180:2024/04/06(土) 21:44:33.85 ID:sig5QNp6.net
段田もいたか

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 22:02:23.98 ID:unzqCmFI.net
段ださんって実際英語ペラペラなのかな?
あの子役も

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 22:45:55.44 ID:RTzZJcKF.net
>>179
消息不明というより芸能界とは距離置いてるって感じじゃないかな
Tveの金八先生の出演シーンはあったし道義的責任で芸能界引退したので
取材受けたりはしないけど過去作の放送はご自由にどうぞって感じではないかなって思ってるんだけど

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 02:24:58.91 ID:vrT859iG.net
ふたりっ子が放送されてたら初見の人は母親の実家辺りで見るの辛くなりそう

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 05:32:11.89 ID:KsyC5Jwl.net
ふたりっ子はCS含めてもうさんざん再放送してる
オードリーはドラマの出来としては数段劣るのは否めないけど
まだ一週だけだが本放送時より発見があって今のところ面白く観てる

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 05:55:03.75 ID:3rEhi8m9.net
倉木おやじが出て来ておかしくなった

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 06:58:38.13 ID:5s1eSwJ6.net
>>185
山本太郎が選挙に出たら中断になっちゃう

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 07:26:01.71 ID:V2T9D8TH.net
>>187
政党党首だから、自身が出馬しなくても応援演説するし、
その辺も対応面倒そう

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 07:26:24.91 ID:nXhLP6ge.net
00年に放送された『オードリー』は、京都・太秦を舞台とし、戦後の映画やテレビの歴史とともに、ヒロイン・美月(岡本)が映画監督になるまでを描いた作品。今回が初めての再放送だ。

『オードリー』には当時はまだ無名だった堺雅人さん(50)や佐々木蔵之介さん(56)が出演し、知名度を全国区に広めたきっかけとなりました。また、ヒロインの恋人役を長嶋一茂さん(58)が、ヒロインの養母の幼少期を当時子役だった戸田恵梨香さん(35)が演じるなど、バラエティに富んだ共演者も見どころです

現在放送中の大河ドラマ『光る君へ』は大石静さんが脚本を手がけましたが、『オードリー』も大石さんの脚本です。話題性が強いことから、NHKはこのタイミングで『オードリー』を再放送したかったのでしょう

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 07:30:01.63 ID:8a0o+PxM.net
オードリーは再評価されそうな雰囲気はある

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 07:34:38.42 ID:nXhLP6ge.net
現在でも活躍する俳優陣が脇を固めたが、ヒロインの岡本はすでに“引退状態”となっている。

07年、『女優として内から引き出すものがなくなり表現者としての限界を感じている』として所属事務所を退社。芸能活動を無期限で休養しており、15年以上公の場に姿を現していません

たとえばテレビ局が番組を再放送する際には基本的には出演者の許諾が必要になります。連絡が取れない出演者がいた場合には、『映像コンテンツ権利処理機構』という団体がその出演者を探すために、ホームページに“探しています”という旨を掲載することがありますが、14年、岡本さんも“探しています”と掲載されたのです。このときは、大河ドラマ『元禄繚乱』(99年)の再放送のために岡本さんの許諾を得る必要があったようです。

行方不明も同然の岡本だが、22年の朝ドラ『カムカムエヴリバディ』で、“劇中劇”として『オードリー』が登場。わずか2分ほどだったが、岡本が画面に大きく映し出されたことで話題になった。

最後に所属していた事務所がOKを出せば、出演者本人の許諾がなくても再放送ができるのではないでしょうか。

『オードリー』の再放送を、岡本もどこかで見ているのだろうか

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 07:40:35.74 ID:8a0o+PxM.net
ガセかも知れないけど岡本さんは海外で幸せに暮らしていると何かで見た

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 07:47:13.90 ID:V2T9D8TH.net
再放送だからしかたないけど、あらすじでネタバレする記事w

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 11:21:03.08 ID:az5rrJKN.net
>>192
一応引退時にアメリカに行くとか言ってたけど
日本じゃ雑音多いからハワイ辺りだとゆったりできるのかもね
オードリーの岡本綾よかった金八先生のみちるちゃんも可愛かった
清楚なイメージがあったので獅童との一件がかなりダメージだったんだよね

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 11:49:00.60 ID:5igFGr9f.net
ヒロイン最年長記録は
ずっと藤山直美だと思ってたけど
深津絵里が更新したんだなる

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 12:30:37.68 ID:RhxcLAbf.net
岡本綾、藤本綾、平山綾のうち幸せになったのは
平山綾だけだな

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 12:36:38.33 ID:Q6p56n0C.net
蓼丸綾は?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 13:31:27.29 ID:h+UwdTBz.net
戸田恵梨香の出番ってあれだけ?また出てくるの?

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 16:23:57.29 ID:6hsnQR2z.net
兼家が呪詛されて亡くなったから
段田安則を観られるのもオードリーだけになった

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 17:13:20.91 ID:7kiZyaej.net
気狂いに囲まれてるが賀来千香子の声がうざくて感情移入できない

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 18:39:40.79 ID:UkR7BfMY.net
倉木麻衣の主題曲は名曲だよ
朝ドラのテーマ曲は聴いてるうちになじんでくるんだよ

2000年初回放送時には何だ、この曲は?とオレも思った
今回聞いて耳に離れない。まあヒットはしない曲だとは思う

最後までクソだった「まんぷく」の曲よりはるかにいいよ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 19:38:17.95 ID:NqWovNVw.net
まんぷくの主題歌良かったじゃん
どんだけ倉木麻衣が好きなのか知らないけど人それぞれです。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 02:14:00.66 ID:qvOzD21H.net
>>196
美人スイマーと言われた寺川綾っていたな
でも水から上がるとガタイが良すぎてタレント向きではなかった

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 03:39:55.92 ID:CT0LUUk2.net
まんぷくのはドリカムで一番だ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 04:39:13.96 ID:wZcXOreJ.net
何かを下げて持ち上げようとするのは如何なものかと思う。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 07:03:37.67 ID:UrzP/aZg.net
ウンコよりゲロの方がまし理論使う人って頭悪いと思う

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 07:42:19.41 ID:M07AqE7P.net
あんな形で強引に連れてってなんとなくOKなんだな美月ちゃんw

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 07:47:30.19 ID:8R7YeYiH.net
幼稚園入園くらいの子なら、長時間感情を引きづらなくて気が変わるんだけどね

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 08:42:23.93 ID:hdPKKbG+.net
大竹しのぶが嫌だ
演技は上手いんだろうけどな嫌だ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 10:10:36.21 ID:VYF/JTmK.net
幼稚園の先生可愛かったけど
佐藤里恵で検索しても何も出てこない

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 10:44:36.96 ID:bC6GKvpP.net
倉木麻衣の曲はみんな一緒に聴こえる。
オードリーの主題歌もコナンの主題歌集に収録しても
誰も気付かないと思う。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 10:52:59.86 ID:64MHI9XC.net
>>209
年々酷くなるような‥
これでもこの頃はまだマシな方だったと思う
大竹はサイコパスの役が似合う、と思ってたけど犬神家を見て違うと感じた
大竹はセリフの無い役なら似合うかも

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 10:55:18.42 ID:qiiy9keA.net
脱落

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 11:08:55.82 ID:CK+lekHt.net
サイコパスお母ちゃんと育児放棄ママと空気読まないパパに囲まれる地獄の幼稚園児。
月光仮面ありがとう!

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 11:35:06.50 ID:dJqEkElb.net
オードリー見ていて楽しいな
カムカムとか芋たこなんきん、半分、青い。が好きなんで変わってるかも

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 11:59:53.08 ID:qu/v/s3s.net
大竹しのぶはかわいい私がお嫁に行く人生を美月にやらせたい
幼稚園に自分で行けばいいのに素敵なパパとママ役もいるから愛子も必要
愛子は愛子で美月が失敗したのをほーらお前のせいってせせら笑うだけで娘に心痛めない
父親は自己満足を娘におしつけるだけで終わり
地獄

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 13:02:05.16 ID:VN1+ghmL.net
今朝のキャストに竹ア由佳とあったけど、もしかしてテレ東のアナウンサーの人?
Wiki見たら 幼少時から小学6年生まで子役として活動していた と出ていました。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 13:19:59.16 ID:C/lOcfaU.net
>>215
芋たこ好きは変わり者だとは思わないが
カムカムとか半青は好みが分かれるだろうな

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 13:31:11.87 ID:EBN5lYAo.net
>>212
大竹しのぶの松子は、高峰三枝子のような貫禄が無かったな

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 13:56:49.53 ID:q8EdICA5.net
高峰三枝子は映画全盛期で主演女優がお姫様扱いされた世代だもの

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 14:58:37.04 ID:Y2RBrONV.net
>>219
顔が美人ではないからね

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 15:52:50.01 ID:EaG/WkCE.net
>>217
宮沢りえ主演のいつも誰かに恋してるっ!に
後にテレ朝のアナになった萩野志保子がクレジットされてたようなものか

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 17:15:19.99 ID:H8znV5vc.net
美月の子役可愛い
幼稚園で萎縮してお行儀よくしている姿もかわいいw

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 18:45:11.68 ID:wP2fpetk.net
>>223
時折カメラ見ちゃうのもご愛嬌w
段田と英語混じりで会話するの天才かよ!てレベルだね

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 19:20:35.01 ID:tDA9HdYv.net
>>224
こんな子役今まで居なかったな

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 19:32:25.86 ID:t4g7okvo.net
うんこさんワロタ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 19:55:56.01 ID:MaHXwKnR.net
滝乃は乙羽おしん・お清・マー姉ちゃんのはるを凌ぐ最狂キャラかもしれない
こんなに早い時期から死亡退場を懇願したくなる登場人物は初めてだ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 20:14:55.82 ID:tV9lLO9S.net
それほど性悪でもないだろ
大げさなんだよ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 20:55:38.79 ID:3YxdhW+v.net
普通なら相当歪むなあの子は

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 22:45:43.59 ID:gEmhzTEg.net
>>227
しかも親族でもない他人の子を取り上げて自分の家で育てるのは狂っている
>>228
あの毒が分からんのか
美月の為あなた達の為と巧いこと言うて言いくるめる
本人はイケズのつもりがなくてもサイコパス

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 23:39:30.22 ID:DuyzKYp5.net
大竹しのぶは後半になると声のトーンも変わるんだよな。
リアルタイムで見ていて、やはり凄い女優だと認識した憶えがある。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 23:44:17.97 ID:y6prOMeX.net
藤山直美ってやっぱり面白い
また芋たこ見たいなぁ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 00:18:00.80 ID:Mtu1iNgS.net
入園式で一番怖かったのは賀来千香子の表情

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 02:48:02.81 ID:UaeIORdC.net
名門幼稚園って親子面接があるんじゃなかった?
この幼稚園の入園理由とか聞かれたりするのではないの?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 03:29:50.08 ID:B2hRpHAq.net
大竹しのぶが早期に退場したらこのドラマは何の意味も面白さもなくなるだろうに
特異なキャラだからって毛嫌いして死ねとか幼稚な見方しかできない輩がいるんだね

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 06:07:00.46 ID:hhDTlN4Y.net
このまま子供物語でずっとやっときゃよかった
岡本になったらもう英語忘れてるか超劣化

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 06:27:50.31 ID:F4g4N9x1.net
純と愛やちむどんどん系?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 06:43:30.58 ID:nMxED8kP.net
>>227
死ねカス

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 07:35:42.90 ID:q67DDzyv.net
>>234
しのぶが学園OGで面接前に理事長に電話済みだから、面接は形式的なもの

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 07:38:05.61 ID:q67DDzyv.net
>>232
さすが上手いよね
他のドラマのこういうポジの脇がかすんじゃう

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 08:06:40.67 ID:hT+K2lb3.net
>>228の感性は酷い
滝乃の婿に相応しい男だ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 09:00:40.18 ID:B6YtfZB2.net
もうこのまま直美の君ちゃん太秦奮闘編でいいよ
大竹段田賀来の3人なんかネジ飛んでるし辛気臭いわ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 09:46:14.65 ID:WNQ3rlLq.net
今日のは親3人があまり出なかったからストレスたまらなかった

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 10:52:40.09 ID:FbYDUdfY.net
>>243
親3人って‥
それもう滝乃に取り込まれてる

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 11:01:45.62 ID:fMvPRHKN.net
滝乃怖ろしいな 
おかあちゃま

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 12:37:32.02 ID:GK5Lg5fK.net
>>242
娘もイラン

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 12:53:51.45 ID:qfcbboPn.net
>>235みたいな石頭の爺さんを大量に釣る為に
俺は燃料投下を日々怠らないのですよw

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 13:41:14.46 ID:Mtu1iNgS.net
今日は愛子と滝乃が歩調を同じくしていたのがツボだった
そして幼稚園に行くのを無理強いしないのは良かった
愛子滝乃春夫の変人トリオコメディっぽいノリの脚本なのか

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 15:03:07.63 ID:faBkK6H/.net
藤山嬢は流石

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 15:09:06.69 ID:rsBMnJGl.net
パパの、オードリーの発音が英語的なの細かいw

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200