2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【50s】〜洋楽〜【60s】

125 :124:2009/07/28(火) 08:50:44 ID:YpNw6UOY.net
60年代後半はノーザンソウルの影響で白人ポップスにも似たようなサウンドのヒット曲が
多く産まれている。

Oh How Happy- The Shades Of Blue (66年全米12位・R&B7位) 
http://www.youtube.com/watch?v=PnNfpvGzIeA

これはエドウィン・スター作曲でジャクソン5などもカバーしている名曲だ。かなり軽い
ムードの仕上がりだが、この白人的ポップ感覚が爽やかな雰囲気を出していていいと思う。
エドウィン・スター自身が歌っているバージョンはブリンキー・ウィリアムスとの
デュエット版がモータウンに残されている。

http://www.youtube.com/watch?v=qt3toviVsg8

なおこのブリンキー・ウィリアムス、グラディス・ナイトやアレサ・フランクリンを
彷彿とさせる実力派シンガーだ。シェイズ・オブ・ブルーは上に続いてこれまたE・スター
作の“Lonely Summer”を小ヒット(72位)させている。

総レス数 259
109 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200