2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

erasure/イレイジャー part1

1 :ベストヒット名無しさん:2007/09/21(金) 19:38:07 ID:qaDe21aW.net
さて、語りましょうか!
最新作「ライト・アット・ジ・エンド・オブ・ザ・ワールド」好評発売中!

公式
ttp://www.erasureinfo.com/

208 :ベストヒット名無しさん:2011/07/10(日) 23:02:01.56 ID:zSZzX7zg.net
>>207
レスありがとう!

ビンスの件、全然知らなかったけどw、メロディーメイカーとして希有な存在だと思うよね…

I say って今 振り返ると、彼らの社会的認知度・注目度がピークだったのかなって思う。

この前がアバでしょ?

だから売れ線のRun to the sun、Always もあるけど、聴かせる構成の曲も含んでいる、本当に味わい深い作品だと思うなあ。

これ以降のお気に入りは、最近の二作ですね。特にナイトバードは、I sayの内省的な面を押し進めてる感があって好きですね。



209 :ベストヒット名無しさん:2011/07/11(月) 06:52:10.20 ID:DVcRJpjv.net
I say は良いですよね。一番好きかも知れない。

Nightbird、Light at the end〜もなかなか良かったので10月3日の新作にも期待ですね。



210 :ベストヒット名無しさん:2011/07/14(木) 00:31:12.91 ID:BnJ+hIn7.net
YAZOO 懐かしい。

中3の時に、You and Me both のLPを買った。また、ドーナツ版シングル
”愛にさよなら”も買った。

Nobody's Diary のPVが印象的だった。パイナップルヘアーの。
これ1曲シングルカット(でも全英3位!?)で、解散しちゃったけど、
もし解散してなかったら、第2弾シングルが、Mr. Blue の予定だったらしい。
俺もこの曲好きで、シングルになるんじゃないかとLP買った時思ったけど。







211 :ベストヒット名無しさん:2011/07/14(木) 00:33:05.32 ID:BnJ+hIn7.net
追記:
”愛にさよなら”は日本独自のシングルカットなんで、英国ではシングル
として発表されていません。

212 :ベストヒット名無しさん:2011/07/16(土) 02:20:33.52 ID:6WS05qgr.net
近年のイレイジャーってちょっと淡白なサウンドになった気がするな。
個人的にはアナログシンセが好きなんだけど、たまには初期の頃みたいに
FM音源も使った曲が聞きたいな。

初期の曲と近年の曲のサウンドの決定的な違いってドラムの音と
DX7を使ってるかどうかだと思う。

とは言え新作はすごく楽しみ^ ^

213 :ベストヒット名無しさん:2011/08/16(火) 17:31:50.08 ID:fPrN36tA.net
かわいい(?)ジャケ写やっと公開されましたね!
日本盤は発売されるのだろうか。

214 :ベストヒット名無しさん:2011/08/17(水) 07:10:19.00 ID:ZjnCrSkX.net
かわグロですね・・・

新曲なかなかいい感じですね。

http://www.youtube.com/watch?v=YNtD3H0JSzY



215 :ベストヒット名無しさん:2011/08/17(水) 14:54:07.92 ID:+xNqO3MB.net
洋楽倶楽部のチャリティソング特集でアンディらしき人物が参加してるのを見つけた
823 :ベストヒット名無しさん:2011/08/17(水) 01:28:37.15 ID:8ENokS/l
あんまり盛り上がらなかったな。
まぁ寄せ集めの曲じゃね。

♪「ドゥ・ゼイ・ノウ・イッツ・クリスマス?」(1984年)  ←1分程度
♪「レット・イット・ビー」(1987年)
♪「サン・シティ」(1985年
♪「愛のハーモニー」(1985年)
♪「スピリット・オブ・ザ・フォレスト」(1989年)
♪「ティアーズ・アー・ノット・イナフ」(1985年)
♪「ウィ・アー・ザ・ワールド」(1985年)

この中のどれかに参加してる

216 :ベストヒット名無しさん:2011/08/17(水) 14:59:32.77 ID:+xNqO3MB.net
これだ
http://www.youtube.com/watch?v=86Y-2m-HQRM
Anytime music artist gather for a good? cause is good enough for me. The Zeebrugge Ferry disaster kill almost 200 people, sadly I remember.
paul mcartney,boy george,level 42,erasure,nik kershaw,kate bush,edwin starr,kim? wilde,bananarama,taffy,curioci­ty killed the cat,gary moore,
mark knopfler,ruby turner,mel and kim,pepsi and shirley,dr and the medics,nik kamen,jaki graham and the chorus at the end includes the nolans,
hot chocolate ,the alarm ,rik astley,mandy smith,eastenders stars,grange hill,page 3models,oh and simon bates plus other minor celebs


217 :ベストヒット名無しさん:2011/09/08(木) 06:12:22.78 ID:xU+EQbEy.net
新曲イイネ
ヴィンスは常に新しいことに挑戦し続けている

218 :ベストヒット名無しさん:2011/09/22(木) 08:34:40.77 ID:3LMXLT+Z.net
カッコイイ!!
http://www.youtube.com/watch?v=cEHf4KHSdDM

219 :ベストヒット名無しさん:2011/09/22(木) 08:36:43.32 ID:3LMXLT+Z.net
結局日本盤は出ないみたいですね・・・

220 :ベストヒット名無しさん:2011/10/07(金) 16:58:58.45 ID:5iFDePMn.net
HMV注文したけどシングルがまだ未入荷・・・・

221 :ベストヒット名無しさん:2011/10/08(土) 06:36:11.97 ID:cJcBj14l.net
>>220
Amazonもだよ。
1stと2ndのリマスターは1ヶ月以上待たされたんだよね...
なんでこんなに時間がかかるんだろ?

222 :ベストヒット名無しさん:2011/10/08(土) 18:01:53.41 ID:jBLexJJR.net
何かイギリスからアメリカに輸出してそれを日本に取り寄せている感じがするね。
インディーズに戻った影響だろうか・・・



223 :ベストヒット名無しさん:2011/10/13(木) 18:31:23.10 ID:Zoy5YNOr.net
新譜届いた
・・・・良いじゃん (涙

224 :ベストヒット名無しさん:2011/10/14(金) 02:48:59.31 ID:Au6D0DFr.net
Amazonからのメールて、新譜出たの知ったよ。
なんで、日本盤でないのよ?
彼らは歌詞もイイんだからさ。
仕方ないからiPhoneでiTunesStoreでデラックス盤を買うよ。
しかし、アンディの声、やや低くなったような。
歳かな。
にしても、ちょいとジャケットがエッチね。ww

225 :ベストヒット名無しさん:2011/10/14(金) 08:48:42.77 ID:L5IwqBPD.net
ライブ聴いてると声低くなった気がするけど新作「Be With You」で
パワフルな歌声聴けて大満足!

226 :ベストヒット名無しさん:2011/10/15(土) 19:28:29.09 ID:jczjLYz4.net
「I Lose Myself」なんて踊れる曲なんだ!
こんなPOPでキャッチーなDANCEナンバー(古っ)今時作れるグループはいない!
まさに王道エレクトロ・ポップ!
でも聞いてるのって確実にアラフォー世代だよな・・・
いい曲作ってんのになあ・・・
輸入版売れないと日本版出ないんだろうなあ・・・
深夜バラエティとかのエンディングに使えそうなんだけど。


227 :ベストヒット名無しさん:2011/10/18(火) 17:03:04.21 ID:apR6UnWw.net
日本盤待ちはやめたほうがいいですか?

228 :ベストヒット名無しさん:2011/10/18(火) 17:35:43.58 ID:UH/C8swJ.net
ミュートがEMIから離脱してしまったので日本盤は発売される可能性低そうですね。



229 :ベストヒット名無しさん:2011/10/19(水) 20:49:09.23 ID:WxdA3Qwg.net
新作面白いんだけど、プロデューサー色が強すぎ。
Be With Youなんかデモバージョンの方がerasureらしいよね。

230 :ベストヒット名無しさん:2011/10/21(金) 21:57:02.25 ID:f4BVxOm0.net
ERASURE
『Tomorrow's World』
ビルボード61位初登場
「Cowboy」以来14年ぶりの100位入り

UKは29位初登場

231 :ベストヒット名無しさん:2011/10/22(土) 14:45:40.38 ID:/jG82X04.net
チャートアクション好調ですね^^

232 :ベストヒット名無しさん:2011/10/24(月) 22:49:42.01 ID:jpUdvvLk.net
61位? すげえ、大ヒットじゃん!!嫌味じゃなく。

でもプロモーションに力 入れたとも思えず、なんでまた急に?

この間、いいアルバム出してたじゃん。

233 :ベストヒット名無しさん:2011/10/25(火) 06:00:31.56 ID:JIiRt1IU.net
イギリスではあまり変わらないけどアメリカで売り上げが伸びたんだね。
「Breathe」はイギリスでヒットしたけどアメリカで売れてない・・・不思議だ・・・

234 :ベストヒット名無しさん:2011/10/25(火) 17:59:53.62 ID:ccpX9exk.net
61位ってダンスチャートとかじゃなくて総合チャートのようだね。

UK29位ってのも上出来だと思う、このキャリアのバンドからすれば。

追い風の理由は分からんが、シングルも30位ぐらい行かないかな。


235 :ベストヒット名無しさん:2011/10/25(火) 20:40:38.30 ID:ccpX9exk.net
連投でスマンが、
今作61位ってめでたいけど、前作・前々作が100位にすら入らないってのは ちょっと納得いかないね。

特に前作の、1〜4曲目のクオリティは素晴らしかった。
商業音楽を聞き流すことに慣れていたのに、
「自分はまだ、音に自分の記憶を刻むことが出来る・・・」と再確認させてくれたよ。

Sunday Girlの物悲しい締めとか、Storm in の絶唱とか、ね。

新作売れてるんだから、来日してくれないかな。

236 :ベストヒット名無しさん:2011/11/03(木) 18:36:49.61 ID:AjiqSnQr.net
ビルボードからはチャート アウト

237 :ベストヒット名無しさん:2011/11/14(月) 21:45:30.33 ID:S/WHZaqh.net
HMVのWhen I Start To (Break It All Down)はいつ到着するのか・・・・

ところでTomorrow's WorldのUK盤、US盤の違いってあるの?

238 :ベストヒット名無しさん:2011/11/15(火) 07:29:41.31 ID:aHTkZ8Q1.net
>>237

Amazonに在庫がいっぱいあるよ
http://www.amazon.co.jp/When-Start-Break-All-Down/dp/B005GU8F5G/ref=sr_1_7?s=music&ie=UTF8&qid=1321309533&sr=1-7

UK/US盤の件だけど、内容は一緒だと思う。

239 :ベストヒット名無しさん:2011/11/17(木) 09:32:37.25 ID:q3US3OYC.net
インディーズに戻ってから入荷遅くなったね
Light At〜の頃は発売日に買えたけど・・・

240 :ベストヒット名無しさん:2011/12/01(木) 17:31:00.81 ID:WPOjcefQ.net
Be With You来た人いる?

241 :ベストヒット名無しさん:2011/12/02(金) 00:22:39.27 ID:CXyfQVpI.net
1994年にロンドンでよく耳にした曲"always"
いいなと思ってたがイレイジャーとは最初思わなかった。




242 :ベストヒット名無しさん:2011/12/16(金) 16:28:09.56 ID:7zPbXSwB.net
ここの住人って
L.GAGAのことどう思ってる?
俺はこの時代に彼女の新作を
LPで買ったのだけど、なんかあの頃に
戻れる気がしたw
JUDASのサビとかBloody maryの暗さとか
モロ80'sなんだよね

なにがいいたいかというと、
VinceはL.GAGAに曲提供したりしないかなあ
http://www.youtube.com/watch?v=63zSjR_nhNI

243 :ベストヒット名無しさん:2011/12/18(日) 02:00:37.71 ID:qs2gso9R.net
好きだけど似てるとは思わない

244 :ベストヒット名無しさん:2012/02/07(火) 09:48:06.68 ID:ImbPnCMN.net
Fill Us With Fire発売決定!嬉しい!

245 :ベストヒット名無しさん:2012/02/14(火) 23:26:46.87 ID:5mb0jxWq.net
age

246 :ベストヒット名無しさん:2012/03/04(日) 19:14:56.09 ID:tOeldL8x.net
お初です。
イレイジャー好きがこんなにいて嬉しい。
イレイジャー聴くのは自分一人だと思っていたよ。
ファーストアルバムが出た頃からずっと好きさ。
そういや1stアルバムがミュージックライフで酷評されていたにゃあ…。
なんでかわからんが、ゲイが憎まれていた時代だったし。

247 :ベストヒット名無しさん:2012/03/24(土) 09:45:01.32 ID:VnrjixtY.net
>>244
ヨーロッパ南天天文台の50周年記念とか
向こうじゃそこまでの存在なのか
日本じゃ「誰それ?」だけど

248 :ベストヒット名無しさん:2012/04/03(火) 20:53:52.88 ID:/m3gy0Y2.net
ブックオフでISAY×3をゲット!250円だった!!図書館にYAZOOがあった!!

249 :ベストヒット名無しさん:2012/04/04(水) 00:22:26.43 ID:IfUL2G9F.net
>>246
えー それ初めて聞いた。<酷評
大阪のライブは500人くらいだった気がするw

250 :ベストヒット名無しさん:2012/04/04(水) 00:23:01.55 ID:IfUL2G9F.net
そ、それにゲイって片方だけじゃんw

251 :ベストヒット名無しさん:2012/04/12(木) 22:51:47.62 ID:kjRQv4XP.net
アンディのパートナー、ポールがお亡くなりになりました。合掌

252 :ベストヒット名無しさん:2012/04/24(火) 00:16:52.31 ID:dxc/Nb12.net
MZA有明・・懐かしい。後にも先にも、あの時だけ・・。よく覚えてる。

253 :ベストヒット名無しさん:2012/05/23(水) 10:26:20.02 ID:/qlW1Bjs.net
WILDってCD見つけたぜぇ〜250円だったぜぇ〜・・・まだ買ってないぜぇ〜売り切れたらどうしょうか・・・ハラハラするぜぇ〜

254 :ベストヒット名無しさん:2012/06/03(日) 07:34:28.08 ID:bdWYom7J.net
はじめて買うイレイジャーのアルバムですか?
WILDは4枚目のアルバムで確か1990年発売だったかな。
最初に聞くアルバムとして最適とは言えないかもしれませんが、
250円だったら十二分にお釣りがくるでしょうとも!

255 :ベストヒット名無しさん:2012/06/05(火) 17:41:30.83 ID:04f+2tzI.net
254
買います!!
そして なんと 100円でベスト盤買いました!!いまから聴きます!ハァハァ

256 :ベストヒット名無しさん:2012/06/11(月) 10:37:53.80 ID:QlHtaAof.net
どうか落ち着いてスギちゃん。
そうか〜 イレイジャーが100円とか、コストパフォーマンス高過ぎ。
日本じゃ知名度低いから、数少ない我々のようなファンは助かります。

すでにご存知の方もいるかと思いますが、最近Nothing Lasts Forever
という曲を知りとても気に入りました。2003年のシングルのカップリングだから
ナイトバードの2年前。音色もメロディもすごく素直でやさしい曲です。







257 :ベストヒット名無しさん:2012/06/15(金) 09:19:16.68 ID:kz1o54um.net
ンフ〜過労で倒れたって報道されたけど嘘だぜ〜ズル休みしてやったぜ〜
最近100円コーナーでイレイジャーに遭遇できてうれしいぜ〜ただひとつ不満が
あるのは、ジャケットがダサすぎるぜ〜コーラスなんて夢にでてきそうだぜ〜

258 :ベストヒット名無しさん:2012/08/30(木) 13:13:24.24 ID:zNTgV7Dg.net
Rマーティン並みのお値段になったんだな

259 :ベストヒット名無しさん:2012/09/25(火) 20:54:12.04 ID:3BHo4AJO.net
たった1500セットの限定品が予約開始から3日過ぎてもまだ買えるって...

http://shop.lexermusic.com/index.php?p=product&id=753&parent=45

日本以外でも人気なくなっちゃってるんだなぁ

260 :ベストヒット名無しさん:2012/10/04(木) 16:04:58.57 ID:TGThP6CZ.net
BeatUKの影響で昔買ったABBAのカバーアルバムは
よく聴いてました。

やっぱその他の作品も聴いた方がよろしいでしょうか?

261 :ベストヒット名無しさん:2013/04/09(火) 12:42:30.05 ID:V0T1CngQ.net
>>242
遅レスだが、レディガガはヴィンスのファンだよ
元々PSBとErasureのファンで後追いでDepecheを知ってファンになって
People Are Peopleをカバーしたいって、2、3年前に言ってた

262 :ベストヒット名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:kiC6BS/3.net
保守

263 :ベストヒット名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:rKUT+UF7.net
>>261
腐女子じゃんまるで

264 :ベストヒット名無しさん:2013/09/10(火) 09:26:38.96 ID:9w/m4hIr.net
新作来たか

265 :ベストヒット名無しさん:2013/09/11(水) 20:37:31.12 ID:1xyVC1tj.net
この前出したばっかじゃん、と思ったらもう2年
最近時間が経つのが早くて困る

266 :ベストヒット名無しさん:2013/09/11(水) 21:47:39.70 ID:69qsoFWY.net
しかもクリスマスアルバムときたもんだ

267 :ベストヒット名無しさん:2013/09/12(木) 05:48:41.52 ID:A7O2e7Kp.net
英語よくわからんがオリジナル新曲とカバー曲を合わせたアルバムなの?

268 :ベストヒット名無しさん:2013/09/19(木) 06:30:03.07 ID:CoisKtOa.net
Bells Of Love (Isabelle’s of Love)
Gaudete
Make It Wonderful
Sleep Quietly
Silent Night
Loving Man
The Christmas Song
Bleak Midwinter
Blood On The Snow
There’ll Be No Tomorrow
Midnight Clear
White Christmas
Silver Bells

269 :ベストヒット名無しさん:2013/09/24(火) 08:05:34.40 ID:btcwPARh.net
http://www.youtube.com/watch?v=o4hgK0aG528

270 :ベストヒット名無しさん:2013/10/12(土) 06:15:20.32 ID:EEWORvav.net
Snow Globe 日本盤出るのか

271 :ベストヒット名無しさん:2013/10/12(土) 06:22:48.76 ID:EEWORvav.net
しかも日本先行発売!

272 :ベストヒット名無しさん:2013/10/12(土) 06:25:51.61 ID:EEWORvav.net
カヴァー8曲、オリジナル5曲

273 :ベストヒット名無しさん:2013/11/05(火) 08:34:22.31 ID:LdsqocR5.net
新作入手した人いる?

274 :ベストヒット名無しさん:2013/11/05(火) 21:05:43.49 ID:0z2uM/G4.net
もうすぐタワーから届く。
楽しみッス!

275 :ベストヒット名無しさん:2013/11/05(火) 21:42:58.43 ID:1znLvgk+.net
>>274
感想教えてください。

276 :ベストヒット名無しさん:2013/11/06(水) 06:20:03.19 ID:YVIQGpES.net
youtubeの公式アカウントで全曲試聴できるみたい
http://www.youtube.com/user/erasureinfo

277 :ベストヒット名無しさん:2013/11/06(水) 16:12:54.38 ID:3Chdzd8+.net
ユーチューブで聴いてみた
何か微妙

278 :ベストヒット名無しさん:2013/11/06(水) 18:07:55.98 ID:Uv6NL1AE.net
>>275
さっき会社から帰ってきたら届いてました。
いま聴きながらカキコ。

僕のコンポが悪いんでしょうか? なんか音がこもって聞こえます。
でもイレイジャーらしさが十二分に発揮された良質なポップ・アルバムですよ。
>>277さんはどの曲を聞かれたんでしょうか? 個人的には微妙な曲は無かったです。

いつもどおりのピコピコ・サウンドにアンディのハートフル・ヴォーカル。
オリジナル曲はもちろんですが、カバー曲も見事に我々の大好きなイレイジャーの色で聴かせてくれます。

イメージで言うと、I say,I say,I say の雰囲気に近いです。(あくまでも個人的な感想っちゅーか思い入れです)
とても聴きやすいと思いますので、早く手に入れて聴いてくださいね。
イレイジャーの新譜を味わう楽しみを、皆さんと分かち合いたいです。

279 :ベストヒット名無しさん:2013/11/07(木) 04:46:12.34 ID:bR5x08NM.net
>>278
感想ありがとうございます。
オールウェイズみたいな哀愁系の曲が好きなんですけどそういうのありますか?
何曲かつべの動画を聴いたらアンディの声が低くなってる気がしたのですがどうでしょうか?

280 :ベストヒット名無しさん:2013/11/07(木) 06:28:13.23 ID:RBYvAJPY.net
どの曲がオリジナルなの?
ようつべ聴いてるけどよくわからない

281 :ベストヒット名無しさん:2013/11/07(木) 20:25:49.93 ID:wMTcn6KX.net
>>279
オールウェイズみたいな曲・・・うーん、個人的な見解になりますが、
1曲目の「Bells of Love」なんかはそんな感じかも。
でも全曲通して、クリスマス・アルバムに共通な透明感はバッチリ楽しめると思いますいよ。

>>280
「Gaudete」「Sleep Quietly」「Silent Night」「The Christmas Song」
「Bleak Midwinter」「Midnight Clear」「White Christmas」「Silver Bells」
の8曲がカバーです。
日本盤には「Gaudete」のアカペラ・ヴァージョンと「Sleep Quietly」のリミックスが追加収録です。

どの曲がオリジナルかよくわからないいってことは、それだけスタンダードさえもイレイジャーの色に染まってるってことですよ。
是非ともご購入の上、イレイジャーの真骨頂をお楽しみくださいな。

282 :ベストヒット名無しさん:2013/11/07(木) 20:41:14.27 ID:BaBHkHaq.net
>>281
ありがとうございます。
「Bells of Love」はまさにイレイジャーらしい曲なのでオリジナルだとわかりました。
「Loving Man」はサビが「Angel」に似てますね

283 :ベストヒット名無しさん:2013/11/08(金) 02:22:15.78 ID:90sFsLD/.net
ライナーノートで泣いた。アンディ。。。

284 :ベストヒット名無しさん:2013/11/08(金) 07:32:34.63 ID:Ol7WccHI.net
やっぱBells of Loveが一番良いね

285 :ベストヒット名無しさん:2013/11/08(金) 15:17:50.40 ID:8hM7Iyvr.net
うん、シングル・カットを希望します。

286 :ベストヒット名無しさん:2013/11/12(火) 17:29:05.61 ID:9U1W0vK0.net
こちでThe Tank, The Swan And The BalloonをHMVで購入した方がいらっしゃるようですが日本のDVDプレーヤーで見れましたか?

Amazonで購入したらリージョンフリーにもかかわらず観れませんでした。

観た方いたら教えてください。

287 :ベストヒット名無しさん:2013/11/12(火) 19:52:28.21 ID:nR4opMzl.net
ベストのDVDとか日本のプレーヤーで見れるんでしょうか?

288 :ベストヒット名無しさん:2013/11/12(火) 20:27:36.21 ID:9U1W0vK0.net
ベストのDVDはNTSCですので公式サイトのは全世界見れるみたいです。

あとでわかったのですが、Amazonで扱っているtankはPAL方式なので日本では観れません。
HMVのはNTSCのようです。自己解決しました。

289 :ベストヒット名無しさん:2013/11/13(水) 05:20:29.49 ID:9ftOAum8.net
>>288
ギフトパックのDVDは全世界対応でしょうか?
もしご存知でしたら教えてください。
よろしくお願いします。

290 :ベストヒット名無しさん:2013/11/13(水) 08:29:10.24 ID:tT6CeEHV.net
>>289
ごめんなさい。ギフトパックというのがよくわかりません。
方式がNTSCとなっていたら大丈夫です。PALはダメです。

291 :ベストヒット名無しさん:2013/11/13(水) 08:37:45.78 ID:tT6CeEHV.net
Very bestですね。情報がありませんでした涙。ごめんなさい。

292 :ベストヒット名無しさん:2013/11/13(水) 19:33:13.55 ID:QdEVJNXn.net
ギフトパックなら日本盤でてるんで、大丈夫ですよ。
わたしは持ってますが、国内プレーヤーで普通に視聴できました

293 :ベストヒット名無しさん:2013/11/13(水) 21:58:32.19 ID:9ftOAum8.net
>>291
調べてくれてありがとうございます。

>>292
ちょっと国内盤ポチってきます。
ありがとうございます。

294 :ベストヒット名無しさん:2013/11/17(日) 14:06:30.69 ID:mdvNsps1.net
>>293
ご購入できたのかしら?
確かアレ、アルバム「アザー・ピープルズ・ソングス」までのPVが全部入ってるんよね。
カラフルで明るいアンディと無表情だけどなんか可愛いヴィンスを楽しんでね。

295 :ベストヒット名無しさん:2013/11/23(土) 16:25:05.03 ID:OSihZ4wp.net
シングルGaudeteはイギリスのみの発売なの?

296 :ベストヒット名無しさん:2013/11/23(土) 17:17:26.14 ID:ksw4Wqic.net
>>295
オフィシャルみたらUK以外でも買えるみたいですよ。
オフィシャルで扱うかどうかはわかりませんが、今のところプレオーダーはありませんね。
iTunesでも扱うみたい。

297 :ベストヒット名無しさん:2013/12/06(金) 11:49:30.83 ID:R5D7ZsmQ.net
296だけどHMVにガウデーテのシングル来た。高い!

298 :ベストヒット名無しさん:2013/12/06(金) 16:48:47.73 ID:me4c1IID.net
日本のAmazonではいきなり、現在お取り扱いがございませんだね。
HMVでも手に入るやらどうやら。

299 :ベストヒット名無しさん:2013/12/10(火) 16:23:03.23 ID:pKgBi4uo.net
Gaudete来た人いる?

300 :ベストヒット名無しさん:2013/12/11(水) 16:47:48.58 ID:W0MmQ1Bs.net
Gaudeteまだお取り寄せ中

301 :ベストヒット名無しさん:2013/12/13(金) 10:12:35.56 ID:Z2jdFsGW.net
Gaudete日本のiTunesに来た!
CD入手できなかった人はこっちでね!

302 :ベストヒット名無しさん:2013/12/20(金) 06:24:18.14 ID:e3jW5v7m.net
まだお取り寄せ中

303 :ベストヒット名無しさん:2013/12/20(金) 22:41:57.06 ID:4HawZYNc.net
>>302
AmazonのマーケットプレイスでHMVより安く買えるよ
海外発送だけど

304 :ベストヒット名無しさん:2014/01/06(月) 04:22:46.88 ID:ooHlGft0.net
昔録画だけしてたスカパーであったシューゲイザー特集を見てたらブルーサバンナがあった。
あれシューゲイザーかね?

305 :ベストヒット名無しさん:2014/01/20(月) 20:51:43.28 ID:XzD4MAUT.net
Gaudeteやっときた

306 :ベストヒット名無しさん:2014/02/02(日) 15:42:45.45 ID:N0BiUKF2.net
Gaudeteはチャート入りした?

307 :ベストヒット名無しさん:2014/04/01(火) 22:17:18.79 ID:9n0dt2ZI.net
Amazonって売れないアーティストのシングルは売る気無いのかな
Make It WonderfulとかGaudeteとかアホみたいな値段で売ってるよね
マーケットプレイスでも買えなくなったら困るなぁ

総レス数 367
93 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200