2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ビートルズのベスト20曲+ワースト1」 傾向と対策

83 :ベストヒット名無しさん:2009/08/26(水) 01:46:01 ID:ImoG7Gzm.net
☆10月発売レココレ臨時増刊号 「あなたが選ぶビートルズのベスト20曲+ワースト1」についての 傾向と対策・65

あなたはレココレ読者のひとりだ ポールはつづける「これは今だから俺もいえることさ あれから10年以上の月日が流れてるしね
君のオブラディオブラダ≠ノ対する一連の発言は、可愛さあまって憎さ百倍≠アれに尽きると思うな あの歌を決定づけたホンキー
トンクピアノの生みの親はジョン、君自身なんだからね オブラディ≠ヘ、君のマイベイビーでもあるんだぜ ラストのサンキュー
っていう道化師仮面のジョンの声、俺はあの君のおどけた声が、永遠にレコード盤の溝(みぞ)に記録されたってことだけで、大満足なのさ
ごほん ええと、そしてあと青盤にのこる俺の歌は3曲か ゲットバック≠ノレットイットビー=Aロングアンドワインディングロード
タネ明かしをするまでもなく、ジョジョは君のことさ ジョジョ、昔いたところに戻ろうぜ! そこを歌うたんびに俺はわざと、君のほうに
顔を向けたもんだよ 君は俺の視線を、一度もまともに受けとめようとしてくれなかったけどね はは オカマのロレッタマーチンは、
プロデュースを降りたジョージマーチンのことをからかう意味もあったけど、自分を女だと思ってた男ということで、俺たちを世に出してくれた
偉大なるマネージャー、ブライアンエプスタインのこともダブルミーニングでかけてみせたのさ そう、そしてロレッタマーチン 
オマエも昔自分がいたところに戻るべきなんだ!とね ふっ 自分で自分の歌の意味なんかを説明するのは、まったくへんてりんな話なんだ
けどね 特に君のような洞察力の鋭い人間を前にしちゃ、なんか面接試験の口頭試問を受けてるような気分さ まったくだ ブライアン
エプスタインとジョージマーチンがいたあの素晴らしい昔のところへ、今こそもう一度帰ろうジョン、というのがゲットバック≠フ主旨
そのものだったのさ 君は当然、百も承知で受け入れてくれたんだよな ハハハ これはシングル向きだなとも、いってくれたしね」 
そこまで黙って天井を向きながら聞いていたジョンは、一服深くジタンの煙を吸引すると、ガラスの大ぶりな灰皿で、荒々しく
それをもみ消した          (つづく) 



総レス数 126
163 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200