2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

衝撃を受けた曲

182 :ベストヒット名無しさん:2020/07/07(火) 13:24:47.96 ID:WVXR7Zpn.net
キース:ジミー・ペイジは大好きだが、バンドとしては良くない。ジョン・ボーナムは、コントロールが効かなくなった18輪トレーラーでハイウェイを暴走しているようだった。
ボーナムがあのバンドを独占していた。ジミーは素晴らしいギタリストだ。でも、彼らの音楽はちょっと空っぽだっていつも感じていた。

―ロバート・プラントの声に魅力を感じたことがありません。

キース:(ソロでの)ロバ―トの曲はだいぶ良くなっていると思う。誰かと一緒にアルバムを出したよな。あの女性の名前は……。

―アリソン・クラウスですね。

キース:あれを聴いたときは「ついにロバートがやった!」って思った。同様に、おかしな受け取られ方をされたくないが……(リチャーズはここで止まり、笑顔を作り、話を続けた)
(ロジャー・)ダルトリーは見た目が派手なだけだといつも思っていた。ピート・タウンゼントは大好きだが、ザ・フーはクレイジーなバンドだと常々思っていた。
一緒にセッションをしたとき、(キース・)ムーンに「何か叩いてくれ」と言ったが、彼は(できなかった)……。すごくいいドラマーだったが、ピート・タウンゼントとしか合わせられなかった。

ムーンがピートに合わせて叩くドラムは、世界中で誰も真似できない。でも、ムーンを他の人とのセッションに放り込んだら大惨事が起きる。別に悪いことじゃない。
特別な絵筆を一本だけ持ち、最高のプレイをする奴もいる。俺はイギリスのロックンロールバンドにはあまり興味がなかった。ジョニー・キッド&ザ・パイレーツとかは好きで聴いていたが、
自分でレコーディングするようになる前の話だ。イエスとかジャーニーみたいな奴らの音楽は、面白いと思ったことがない。

総レス数 203
75 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200