2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世界一優秀なメロディーメーカーって誰?2

1 :ベストヒット名無しさん:2009/09/03(木) 23:32:24 ID:Bp0UNveh.net
おもろいので再び語ろう。
前スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1205385305/-100

メロディメーカーの定義 : 各自の嗜好による

20世紀以降の作者限定。ジャンル問わず、広義な意味でのロック・ポップス・映画音楽などなど。
どーや! この曲きけや! こいつ世界一やろが!・・・・奨励。
どーぞ。

604 :ベストヒット名無しさん:2010/11/14(日) 15:22:36 ID:PokqyuU/.net
>>603
ミッキー・ルーニーの映画にあったと聞いたことある。ロジャース=ハートの映画。
でもミッキーは酔いどれ詩人ロレンツ・ハートの役でしょう。
映画にするにはロジャースは常識人でつまらないのかな…。

605 :ベストヒット名無しさん:2010/12/06(月) 21:19:21 ID:+kaLwHk5.net
リズムやハーモニーじゃないとすると。
まぁ、ポール・マッカートニーなんだろね。

日本なら中村八大、ユーミンが2大巨匠でいいわな。

606 :ベストヒット名無しさん:2010/12/11(土) 23:37:02 ID:DfY8leG1.net
スレッガー中尉は何故
特攻したのですかね?
キャラにあわなくね?

607 :ベストヒット名無しさん:2010/12/26(日) 06:58:46 ID:NOYHADum.net
楽曲の量、質、幅、長く聴かれ歌われ続ける実績

国内なら桑田佳祐も入るだろう

608 :ベストヒット名無しさん:2010/12/26(日) 16:04:58 ID:DXcV/evv.net
超過少評価のトニー・ハッチを忘れるな。
 1 ダウンタウン(ぺトゥラ・クラーク)
 2 ジョアンナ(スコット・ウォーカー)
 3 フォーゲット・ヒム(ボビー・ライデル)

  有名な1より2と3の方がすごい。何百回聴いても飽きない。
  

609 :ベストヒット名無しさん:2010/12/29(水) 01:29:51 ID:cTndIQsw.net
アイ ウィルやフェン アイム 64などがスレタイに該当するならポール マッカートニー。

デビット フォスターやバカラック、スティービーは完全された名曲は多いが粋がない。

610 :ベストヒット名無しさん:2011/01/01(土) 02:51:59 ID:gR/V4Oez.net
あけおめことよろ!

俺の新年の1曲めは
なぜかストロークスなのだ。

611 :ベストヒット名無しさん:2011/02/06(日) 17:38:37 ID:iCahhTUd.net
サマソニ上げ

612 :ベストヒット名無しさん:2011/03/17(木) 05:55:00.09 ID:7/HqHe8Z.net
過疎りすぎっしよ!

613 :ベストヒット名無しさん:2011/03/17(木) 08:11:45.41 ID:hf07v3j2.net
ジェフ・リン
ジョン・ウェットン

614 :ベストヒット名無しさん:2011/03/17(木) 14:54:40.56 ID:xIgzq4yk.net
フレディだろ

615 :ベストヒット名無しさん:2011/03/18(金) 22:49:21.49 ID:h7Ckoe3j.net
http://www.youtube.com/watch?v=82JZh3VyE2M

http://www.youtube.com/watch?v=vTNK__eOoMs

http://www.youtube.com/watch?v=Rotqlo21d_E

過疎ってるから昔好きだった美メロ曲を貼ってみた。
結論としては、やっぱりポール・マッカートニー最強という事で

616 :ポール&ポールマニア:2011/03/21(月) 01:37:56.57 ID:D3kBir7C.net
ポールは二人とも神様みたいなもんやで
もう片方はあまりにも風貌全体が不細工で芋過ぎるのでアレだけどな
そっちも大好きな俺としてはそっちも紹介したい させてもらうわ
ええメロディーやで 自分で歌わなければだがw
40年以上も前の曲なのにいまだにカヴァーされまくっとる
それもジャズやらゴスペルやらロックやらありとあらゆるジャンルでな
もちろん日本でも KOKIAが昨年カヴァーしたわな

シャルロット・チャーチ
http://www.youtube.com/watch?v=qY1C6JIGbrM
KOKIA
http://www.youtube.com/watch?v=dloxsMwKH6w
エルヴィス・プレスリー
http://www.youtube.com/watch?v=mLbOBoa8vD8
Jon Bon Jovi
http://www.youtube.com/watch?v=NQpmMEBu4vs

おまけ
南こうせつ.ver
http://www.youtube.com/watch?v=d0qOeXP6-jo&feature=related

617 :ベストヒット名無しさん:2011/03/21(月) 20:07:37.08 ID:5PURDmKB.net
ジョン

618 :ベストヒット名無しさん:2011/03/21(月) 21:34:11.41 ID:YZszAJmp.net
万次郎

619 :ベストヒット名無しさん:2011/03/21(月) 21:56:35.61 ID:OIvqU1UD.net
松本孝弘

620 :ベストヒット名無しさん:2011/03/21(月) 21:58:09.38 ID:Y8GgPTf9.net
ポールサイモンとかいう無名外人よりはさすがに小室哲哉のほうが上だと思われる

621 :ベストヒット名無しさん:2011/03/22(火) 02:00:19.67 ID:TG420hCt.net
ジョン・レノン

622 :ベストヒット名無しさん:2011/03/22(火) 02:09:47.52 ID:r5ih4IMM.net
ジョン・レノンとかいう無名外人よりはさすがに桜井和寿のほうが上だと思われる

623 :ベストヒット名無しさん:2011/03/22(火) 02:13:18.53 ID:Vi5FtaKA.net
ポール・マッカートニーとかいう無名外人よりはさすがに南こうせつのほうが断然格上だと思われる

624 :ベストヒット名無しさん:2011/03/26(土) 00:20:15.19 ID:ZKosUogp.net
作曲スレでもベーススレでも上位に上がるポールは凄いな。

625 :ベストヒット名無しさん:2011/04/01(金) 13:59:13.66 ID:W/9J1H60.net
僕はやっぱり リンジーだと思う。

626 :ベストヒット名無しさん:2011/04/08(金) 21:14:24.08 ID:bSLA5iFD.net
リンジーではありませんでしたって

言ってっただろー。

627 :ベストヒット名無しさん:2011/04/22(金) 00:16:56.27 ID:yOH6KGjm.net
ポール

628 :ベストヒット名無しさん:2011/04/22(金) 02:33:00.97 ID:ANkl6qK3.net
ポールって
だからサイモンかマッカートニーかどっちなんだよ

629 :ベストヒット名無しさん:2011/04/22(金) 18:52:45.04 ID:3zBffxkP.net
ギルバート

630 :ベストヒット名無しさん:2011/04/22(金) 20:31:07.57 ID:pKYChnRY.net
ジャン・ポール・ベルモンド

631 :ベストヒット名無しさん:2011/04/22(金) 21:09:14.72 ID:6rIspATU.net
モーリア

632 :ベストヒット名無しさん:2011/04/22(金) 21:20:06.91 ID:wJnYsssO.net
>>628
そんな小粒と一緒にすんなよ

ポール牧だよバカヤロウ!

633 :ベストヒット名無しさん:2011/04/23(土) 02:21:27.80 ID:TvtSzX36.net
ジョン

634 :ベストヒット名無しさん:2011/04/23(土) 04:21:54.23 ID:vRRW2M6c.net
ジョンって
だからメイヤーかメレンキャンプかどっちなんだよ

635 :ベストヒット名無しさん:2011/04/23(土) 10:33:49.18 ID:4oIZBZM4.net
キャンディ

636 :ベストヒット名無しさん:2011/04/23(土) 11:36:03.42 ID:lx4qF8CE.net
ウェットン

637 :ベストヒット名無しさん:2011/04/23(土) 12:36:27.24 ID:x5MWRFeC.net
>>634
ジョンつったら ジョン・カビラに決まってんだろバカ!

638 :ベストヒット名無しさん:2011/04/23(土) 17:45:59.00 ID:cBQ5NSxQ.net
アンダーソン

639 :ベストヒット名無しさん:2011/04/24(日) 00:16:49.58 ID:mVLDLvF7.net
愛犬ジョン。

640 :ベストヒット名無しさん:2011/04/24(日) 22:54:15.63 ID:8hCnraI2.net
ルー・リードだと気付いたやつはいねか

641 :ベストヒット名無しさん:2011/04/25(月) 08:25:32.81 ID:Mhz4EhG+.net
ルー・テーズなら

642 :ベストヒット名無しさん:2011/04/25(月) 20:29:06.61 ID:zzru2yzN.net
ルー大柴

643 :ベストヒット名無しさん:2011/04/26(火) 01:51:19.99 ID:dE+uteL2.net
さいもんだろ 

紫門ふみ

644 :ベストヒット名無しさん:2011/04/26(火) 13:22:53.33 ID:PU3Kw34m.net
ニック・ロウかな?

だがこの方に「世界一」とか全く似合わんw

645 :ベストヒット名無しさん:2011/04/26(火) 22:00:18.57 ID:KOKOsPRD.net
ジュリアン・カサブランカスのような気がしてきた.....



646 :ベストヒット名無しさん:2011/04/27(水) 07:28:59.06 ID:DD4J9CO1.net
>>644
ここでニック・ロウの名が聞けるとは (つд`)
いいよねニックの曲

647 :ベストヒット名無しさん :2011/04/28(木) 11:51:41.95 ID:LfiwtJhp.net


648 :ベストヒット名無しさん:2011/04/28(木) 12:09:54.29 ID:XgUNwLNA.net
短期間で凄いのはレノン=マッカしかないだろ

あとはバカラック、F・レイ。

649 :ベストヒット名無しさん:2011/04/28(木) 13:14:31.01 ID:fz5mYxqE.net
しかないだろってむしろあり得ないね


650 :ベストヒット名無しさん:2011/04/28(木) 14:46:06.18 ID:PFqci9YN.net
ビートルズはゴミ

651 :ベストヒット名無しさん:2011/04/28(木) 15:01:47.20 ID:s2dnBCzp.net
ずうとるび ほどじゃねえよ

652 :ベストヒット名無しさん:2011/04/28(木) 15:35:06.13 ID:/rnifLyK.net
ニーノロータ

653 :ベストヒット名無しさん:2011/04/28(木) 16:15:57.31 ID:Q8wOFkYe.net
ボブ・ゴーディオの名前だって挙げていいと思うよ

654 :ベストヒット名無しさん:2011/05/04(水) 22:13:44.92 ID:Dp8XSRxz.net
モリコーネかマンシーニ

655 :ベストヒット名無しさん:2011/05/13(金) 00:02:42.57 ID:93hhxmRu.net
ルロイ・アンダーソン

656 :ベストヒット名無しさん:2011/06/01(水) 09:39:25.66 ID:osmYI/2P.net
最近またヘビロテの
The Shaggsだな。

やっぱりそうだ
だれにも超えられない壁がある。

657 :ベストヒット名無しさん:2011/09/18(日) 03:38:03.69 ID:NI6zSYPf.net
やっぱブライアン・ウィルソン!
ジム:モリソンもフェイバリットにいれてた。

658 :ベストヒット名無しさん:2011/09/18(日) 07:45:46.40 ID:V1sAyCYY.net
私もブライアン・ウィルソンに一票。
アレンジャーとしても優秀ですね。
 

659 :ベストヒット名無しさん:2011/09/18(日) 07:59:10.60 ID:wyO2qCI+.net
ラスバラード、デズモンドチャイルド


660 :ベストヒット名無しさん:2011/09/18(日) 08:44:41.14 ID:lPHbCHMx.net
>656
ようつべで聴いたけどひどいなこれw ひょっとして前衛なのか?
ザッパやコバーンのお気に入りらしいが。

661 :ベストヒット名無しさん:2011/09/21(水) 01:05:40.72 ID:O1tgawn9.net
>660

いや、俺のお気に入りw

662 :ベストヒット名無しさん:2011/09/26(月) 13:39:01.22 ID:MHGaTKfR.net
楽曲としては、Holland-Dozier-Holland。
作詞家としては、Paul Simon。


663 :ベストヒット名無しさん:2011/10/17(月) 04:56:09.18 ID:nPLLvwOC.net
ビリージョエル

664 :ベストヒット名無しさん:2011/10/17(月) 11:56:53.86 ID:IY3oU//m.net
Peter Allen

665 :ベストヒット名無しさん:2011/11/01(火) 15:10:19.60 ID:/7IWHd/s.net
知ってる?
あの曲も、この曲も、
ヨーコが作ってジョンが出す。



666 :ベストヒット名無しさん:2011/11/03(木) 00:18:05.38 ID:pIDQs59f.net
最近聴いた中では、女性では、Lily Allenかなー


作曲してればだけど。詳しくしらない。

667 :ベストヒット名無しさん:2011/11/13(日) 19:29:41.61 ID:AftbFUOJ.net
バート・バカラック

668 :ベストヒット名無しさん:2011/11/15(火) 00:06:07.61 ID:SGHyPsG6.net
イングヴェイマルムスティーン
TOTO


669 :ベストヒット名無しさん:2011/11/17(木) 03:25:26.77 ID:l91ZI69r.net
ジェイミー・ギリス

670 :ベストヒット名無しさん:2011/11/17(木) 12:55:19.83 ID:mdhsWRrl.net
ブライアンウィルソンは過大評価。 
リズムアレンジが単調。

671 :ベストヒット名無しさん:2011/11/17(木) 15:51:10.00 ID:fY/XtQTR.net
59 名前:ホワイトアルバムさん[sage] 投稿日:2011/11/17(木) 12:59:31.71 ID:???O
ブライアンウィルソンは過大評価。 
リズムアレンジが単調すぎる。

61 名前:ホワイトアルバムさん[sage] 投稿日:2011/11/17(木) 13:09:58.64 ID:???0
ブライアンはリズムアレンジの妙で名を売ってたらしいぜ。
お前ら知ってたか?

64 名前:ホワイトアルバムさん[sage] 投稿日:2011/11/17(木) 13:29:09.61 ID:???O
ほとんどエイトで16のニュアンスを生かしたリズムアレンジがイモ。 
SMILEは糞駄作。


出張お疲れ様ですw

672 :ベストヒット名無しさん:2011/11/17(木) 18:05:02.37 ID:fRwdWj9y.net
天才って思った人は居ないなあ
どんな良い曲を作ってても実際は作る作品の大半は駄作だもん
まあ最高の出来の作品から能力を察するしか方法がないわけで
ホール&オーツかなあ

673 :ベストヒット名無しさん:2011/11/17(木) 22:29:15.52 ID:rvElhQDX.net
個人的に2人の才能がぶつかりあったバンドって大好きなんだよな〜。
ビートルズをはじめにいろいろいるけど、なんて言うかなぁ、食べ物
でいうとイチゴ大福みたいな。イチゴだけではヤワすぎる、あんこだけじゃ
野暮すぎる、けどその2つが出会ったときそれはそれはもう、、、。
なんつーか、男ふたりが切磋琢磨してるのって美しい。
あ、けどぼくはアレじゃあないっすからね!

674 :ベストヒット名無しさん:2011/11/18(金) 13:45:48.71 ID:VYlfFL3i.net
まあどういう分担をしてんのかは分からない場合が多いけどさ
ソロ活動するようになったら分かるかもしれんが、往々にしてネタは使い果たしてたり

まあ1つ言えるのはグループでもソロアーティストでもメロディーメイクの
才能とアレンジテクニックの才能は別個のものということ
どちらかというならメロディーメイクがまず楽曲の良し悪しの根本となるのは言うまでもない


675 :ベストヒット名無しさん:2011/12/19(月) 23:45:48.01 ID:5YJg5Lcz.net
んじゃやっぱりジェフ・リンあたりじゃねが

676 :ベストヒット名無しさん:2011/12/20(火) 09:49:55.12 ID:1Kzho/IG.net
バカラック

677 :ベストヒット名無しさん:2011/12/22(木) 21:14:23.32 ID:iH41+XGK.net
バカラックは馬鹿

678 :ベストヒット名無しさん:2011/12/23(金) 20:26:06.51 ID:CO+PXyrM.net
バーカ・アホラック

679 :ベストヒット名無しさん:2011/12/24(土) 13:01:16.99 ID:TnxQHgW9.net
ヘンリーマルシーニは変

680 :ベストヒット名無しさん:2011/12/27(火) 09:33:04.11 ID:13lZHbKC.net
ポール・サイモンだろ

681 :ベストヒット名無しさん:2011/12/28(水) 02:30:44.53 ID:py0xa9N/.net
ジム・スタイマンも入れて


682 :ベストヒット名無しさん:2011/12/28(水) 03:13:57.63 ID:py0xa9N/.net
間違えた

ジム・スタインマンだった


683 :ベストヒット名無しさん:2012/01/04(水) 23:51:45.65 ID:iFcMtw+O.net
リリー・アレンってすごPOPじゃね?

作曲してんのかな。

684 :ベストヒット名無しさん:2012/01/07(土) 19:44:29.69 ID:hhgk6j7w.net
女性だとキャロルキングでOK?



685 :ベストヒット名無しさん:2012/01/11(水) 13:10:24.99 ID:p7Ho0DpC.net
おっけーい。

686 :ベストヒット名無しさん:2012/01/25(水) 21:46:01.57 ID:9T2tsLy+.net
売れ線一直線のストック・エイトキン・ウォーターマンでFA

687 :ベストヒット名無しさん:2012/02/07(火) 23:30:43.71 ID:KysPa7vd.net

 こいつ嫌い!http://www.youtube.com/watch?v=T5drqKmzpIs

688 :ベストヒット名無しさん:2012/02/29(水) 16:12:30.70 ID:FhEFeEXY.net
天才メロディメーカー ベスト5

レノン・マッカートニー
エルトン・ジョン
ポール・サイモン
ライオネル・リッチー

スティービー・ワンダー



689 :ベストヒット名無しさん:2012/02/29(水) 18:08:00.59 ID:WEFW0j7j.net
レノマカの中でも特にポール

690 :ベストヒット名無しさん:2012/02/29(水) 19:56:11.52 ID:1iXH8zNf.net
クリス・クリスチャンとか
ダイアン・ウォーレン
ピーター・ウルフ
のような職業作家はあまり出て来ないね

691 :ベストヒット名無しさん:2012/03/01(木) 13:20:34.41 ID:6+JvhIWv.net
デズモンドチャイルド

692 :ベストヒット名無しさん:2012/03/02(金) 16:44:41.97 ID:xfKcJgyl.net
>>691
>デズモンドチャイルド

あの人は作家というよりもアーティストだと思うよ。
一時期 時代が彼の音楽とシンクロしただけだと思う。


693 :ベストヒット名無しさん:2012/03/25(日) 19:16:19.67 ID:0fNh1m2y.net
 ↓ ↓ ↓
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1204851538/617

694 :ベストヒット名無しさん:2012/03/25(日) 21:48:40.66 ID:pHQHNCgB.net
シンディ・ローパー

695 :ベストヒット名無しさん:2012/04/05(木) 21:42:35.24 ID:0J/O58VC.net
なでしこつえー

696 :ベストヒット名無しさん:2012/04/06(金) 01:06:51.05 ID:Txh0FGcl.net
>>695
スレチ?

697 :ベストヒット名無しさん:2012/04/18(水) 22:00:22.95 ID:H1WQFXfP.net
ここはひとつマイケルジャクソンも
入れておいてくださいまし

698 :ベストヒット名無しさん:2012/05/10(木) 13:58:37.81 ID:xB5Td8j+.net
全く世界一とは言えないが、
ロイ・ウッドも入れてくれ

699 :ベストヒット名無しさん:2012/05/10(木) 15:23:29.15 ID:YEAYdqQs.net
飛び抜けた作品は無いかも知れんが平均点が良いというならホール&オーツかな
メロディーメーカーがメロディーメーカーと呼ばれる由縁はこの平均的に
良いメロディーを産み出せるセンスだと思うわけよ

一発くらいならまぐれで出来ちゃうことも無いことも無いわけだから


700 :ベストヒット名無しさん:2012/05/12(土) 13:41:20.04 ID:iEgWV5CQ.net
700げと

ジョー・ジャクソンのメロディも何気に良い。

701 :ベストヒット名無しさん:2012/06/06(水) 09:12:29.63 ID:7Jnuw4CQ.net
ジェフ・リン!
「キュン」wとするポイントが必ずある。
お願い、新譜出して…

702 :ベストヒット名無しさん:2012/06/08(金) 10:05:08.30 ID:znM7zxsJ.net
モーリス・ホワイトだろ。

703 :ベストヒット名無しさん:2012/06/25(月) 05:13:43.65 ID:mPN80nZ3.net
ジョン・アンダーソンは声も美しいメロディーメーカー

704 :ベストヒット名無しさん:2012/07/05(木) 01:06:03.96 ID:KdilJHIF.net
チャス・ジャンケルかジュニー・モリソン

総レス数 959
299 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200