2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世界一優秀なメロディーメーカーって誰?2

1 :ベストヒット名無しさん:2009/09/03(木) 23:32:24 ID:Bp0UNveh.net
おもろいので再び語ろう。
前スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1205385305/-100

メロディメーカーの定義 : 各自の嗜好による

20世紀以降の作者限定。ジャンル問わず、広義な意味でのロック・ポップス・映画音楽などなど。
どーや! この曲きけや! こいつ世界一やろが!・・・・奨励。
どーぞ。

635 :ベストヒット名無しさん:2011/04/23(土) 10:33:49.18 ID:4oIZBZM4.net
キャンディ

636 :ベストヒット名無しさん:2011/04/23(土) 11:36:03.42 ID:lx4qF8CE.net
ウェットン

637 :ベストヒット名無しさん:2011/04/23(土) 12:36:27.24 ID:x5MWRFeC.net
>>634
ジョンつったら ジョン・カビラに決まってんだろバカ!

638 :ベストヒット名無しさん:2011/04/23(土) 17:45:59.00 ID:cBQ5NSxQ.net
アンダーソン

639 :ベストヒット名無しさん:2011/04/24(日) 00:16:49.58 ID:mVLDLvF7.net
愛犬ジョン。

640 :ベストヒット名無しさん:2011/04/24(日) 22:54:15.63 ID:8hCnraI2.net
ルー・リードだと気付いたやつはいねか

641 :ベストヒット名無しさん:2011/04/25(月) 08:25:32.81 ID:Mhz4EhG+.net
ルー・テーズなら

642 :ベストヒット名無しさん:2011/04/25(月) 20:29:06.61 ID:zzru2yzN.net
ルー大柴

643 :ベストヒット名無しさん:2011/04/26(火) 01:51:19.99 ID:dE+uteL2.net
さいもんだろ 

紫門ふみ

644 :ベストヒット名無しさん:2011/04/26(火) 13:22:53.33 ID:PU3Kw34m.net
ニック・ロウかな?

だがこの方に「世界一」とか全く似合わんw

645 :ベストヒット名無しさん:2011/04/26(火) 22:00:18.57 ID:KOKOsPRD.net
ジュリアン・カサブランカスのような気がしてきた.....



646 :ベストヒット名無しさん:2011/04/27(水) 07:28:59.06 ID:DD4J9CO1.net
>>644
ここでニック・ロウの名が聞けるとは (つд`)
いいよねニックの曲

647 :ベストヒット名無しさん :2011/04/28(木) 11:51:41.95 ID:LfiwtJhp.net


648 :ベストヒット名無しさん:2011/04/28(木) 12:09:54.29 ID:XgUNwLNA.net
短期間で凄いのはレノン=マッカしかないだろ

あとはバカラック、F・レイ。

649 :ベストヒット名無しさん:2011/04/28(木) 13:14:31.01 ID:fz5mYxqE.net
しかないだろってむしろあり得ないね


650 :ベストヒット名無しさん:2011/04/28(木) 14:46:06.18 ID:PFqci9YN.net
ビートルズはゴミ

651 :ベストヒット名無しさん:2011/04/28(木) 15:01:47.20 ID:s2dnBCzp.net
ずうとるび ほどじゃねえよ

652 :ベストヒット名無しさん:2011/04/28(木) 15:35:06.13 ID:/rnifLyK.net
ニーノロータ

653 :ベストヒット名無しさん:2011/04/28(木) 16:15:57.31 ID:Q8wOFkYe.net
ボブ・ゴーディオの名前だって挙げていいと思うよ

654 :ベストヒット名無しさん:2011/05/04(水) 22:13:44.92 ID:Dp8XSRxz.net
モリコーネかマンシーニ

655 :ベストヒット名無しさん:2011/05/13(金) 00:02:42.57 ID:93hhxmRu.net
ルロイ・アンダーソン

656 :ベストヒット名無しさん:2011/06/01(水) 09:39:25.66 ID:osmYI/2P.net
最近またヘビロテの
The Shaggsだな。

やっぱりそうだ
だれにも超えられない壁がある。

657 :ベストヒット名無しさん:2011/09/18(日) 03:38:03.69 ID:NI6zSYPf.net
やっぱブライアン・ウィルソン!
ジム:モリソンもフェイバリットにいれてた。

658 :ベストヒット名無しさん:2011/09/18(日) 07:45:46.40 ID:V1sAyCYY.net
私もブライアン・ウィルソンに一票。
アレンジャーとしても優秀ですね。
 

659 :ベストヒット名無しさん:2011/09/18(日) 07:59:10.60 ID:wyO2qCI+.net
ラスバラード、デズモンドチャイルド


660 :ベストヒット名無しさん:2011/09/18(日) 08:44:41.14 ID:lPHbCHMx.net
>656
ようつべで聴いたけどひどいなこれw ひょっとして前衛なのか?
ザッパやコバーンのお気に入りらしいが。

661 :ベストヒット名無しさん:2011/09/21(水) 01:05:40.72 ID:O1tgawn9.net
>660

いや、俺のお気に入りw

662 :ベストヒット名無しさん:2011/09/26(月) 13:39:01.22 ID:MHGaTKfR.net
楽曲としては、Holland-Dozier-Holland。
作詞家としては、Paul Simon。


663 :ベストヒット名無しさん:2011/10/17(月) 04:56:09.18 ID:nPLLvwOC.net
ビリージョエル

664 :ベストヒット名無しさん:2011/10/17(月) 11:56:53.86 ID:IY3oU//m.net
Peter Allen

665 :ベストヒット名無しさん:2011/11/01(火) 15:10:19.60 ID:/7IWHd/s.net
知ってる?
あの曲も、この曲も、
ヨーコが作ってジョンが出す。



666 :ベストヒット名無しさん:2011/11/03(木) 00:18:05.38 ID:pIDQs59f.net
最近聴いた中では、女性では、Lily Allenかなー


作曲してればだけど。詳しくしらない。

667 :ベストヒット名無しさん:2011/11/13(日) 19:29:41.61 ID:AftbFUOJ.net
バート・バカラック

668 :ベストヒット名無しさん:2011/11/15(火) 00:06:07.61 ID:SGHyPsG6.net
イングヴェイマルムスティーン
TOTO


669 :ベストヒット名無しさん:2011/11/17(木) 03:25:26.77 ID:l91ZI69r.net
ジェイミー・ギリス

670 :ベストヒット名無しさん:2011/11/17(木) 12:55:19.83 ID:mdhsWRrl.net
ブライアンウィルソンは過大評価。 
リズムアレンジが単調。

671 :ベストヒット名無しさん:2011/11/17(木) 15:51:10.00 ID:fY/XtQTR.net
59 名前:ホワイトアルバムさん[sage] 投稿日:2011/11/17(木) 12:59:31.71 ID:???O
ブライアンウィルソンは過大評価。 
リズムアレンジが単調すぎる。

61 名前:ホワイトアルバムさん[sage] 投稿日:2011/11/17(木) 13:09:58.64 ID:???0
ブライアンはリズムアレンジの妙で名を売ってたらしいぜ。
お前ら知ってたか?

64 名前:ホワイトアルバムさん[sage] 投稿日:2011/11/17(木) 13:29:09.61 ID:???O
ほとんどエイトで16のニュアンスを生かしたリズムアレンジがイモ。 
SMILEは糞駄作。


出張お疲れ様ですw

672 :ベストヒット名無しさん:2011/11/17(木) 18:05:02.37 ID:fRwdWj9y.net
天才って思った人は居ないなあ
どんな良い曲を作ってても実際は作る作品の大半は駄作だもん
まあ最高の出来の作品から能力を察するしか方法がないわけで
ホール&オーツかなあ

673 :ベストヒット名無しさん:2011/11/17(木) 22:29:15.52 ID:rvElhQDX.net
個人的に2人の才能がぶつかりあったバンドって大好きなんだよな〜。
ビートルズをはじめにいろいろいるけど、なんて言うかなぁ、食べ物
でいうとイチゴ大福みたいな。イチゴだけではヤワすぎる、あんこだけじゃ
野暮すぎる、けどその2つが出会ったときそれはそれはもう、、、。
なんつーか、男ふたりが切磋琢磨してるのって美しい。
あ、けどぼくはアレじゃあないっすからね!

674 :ベストヒット名無しさん:2011/11/18(金) 13:45:48.71 ID:VYlfFL3i.net
まあどういう分担をしてんのかは分からない場合が多いけどさ
ソロ活動するようになったら分かるかもしれんが、往々にしてネタは使い果たしてたり

まあ1つ言えるのはグループでもソロアーティストでもメロディーメイクの
才能とアレンジテクニックの才能は別個のものということ
どちらかというならメロディーメイクがまず楽曲の良し悪しの根本となるのは言うまでもない


675 :ベストヒット名無しさん:2011/12/19(月) 23:45:48.01 ID:5YJg5Lcz.net
んじゃやっぱりジェフ・リンあたりじゃねが

676 :ベストヒット名無しさん:2011/12/20(火) 09:49:55.12 ID:1Kzho/IG.net
バカラック

677 :ベストヒット名無しさん:2011/12/22(木) 21:14:23.32 ID:iH41+XGK.net
バカラックは馬鹿

678 :ベストヒット名無しさん:2011/12/23(金) 20:26:06.51 ID:CO+PXyrM.net
バーカ・アホラック

679 :ベストヒット名無しさん:2011/12/24(土) 13:01:16.99 ID:TnxQHgW9.net
ヘンリーマルシーニは変

680 :ベストヒット名無しさん:2011/12/27(火) 09:33:04.11 ID:13lZHbKC.net
ポール・サイモンだろ

681 :ベストヒット名無しさん:2011/12/28(水) 02:30:44.53 ID:py0xa9N/.net
ジム・スタイマンも入れて


682 :ベストヒット名無しさん:2011/12/28(水) 03:13:57.63 ID:py0xa9N/.net
間違えた

ジム・スタインマンだった


683 :ベストヒット名無しさん:2012/01/04(水) 23:51:45.65 ID:iFcMtw+O.net
リリー・アレンってすごPOPじゃね?

作曲してんのかな。

684 :ベストヒット名無しさん:2012/01/07(土) 19:44:29.69 ID:hhgk6j7w.net
女性だとキャロルキングでOK?



685 :ベストヒット名無しさん:2012/01/11(水) 13:10:24.99 ID:p7Ho0DpC.net
おっけーい。

686 :ベストヒット名無しさん:2012/01/25(水) 21:46:01.57 ID:9T2tsLy+.net
売れ線一直線のストック・エイトキン・ウォーターマンでFA

687 :ベストヒット名無しさん:2012/02/07(火) 23:30:43.71 ID:KysPa7vd.net

 こいつ嫌い!http://www.youtube.com/watch?v=T5drqKmzpIs

688 :ベストヒット名無しさん:2012/02/29(水) 16:12:30.70 ID:FhEFeEXY.net
天才メロディメーカー ベスト5

レノン・マッカートニー
エルトン・ジョン
ポール・サイモン
ライオネル・リッチー

スティービー・ワンダー



689 :ベストヒット名無しさん:2012/02/29(水) 18:08:00.59 ID:WEFW0j7j.net
レノマカの中でも特にポール

690 :ベストヒット名無しさん:2012/02/29(水) 19:56:11.52 ID:1iXH8zNf.net
クリス・クリスチャンとか
ダイアン・ウォーレン
ピーター・ウルフ
のような職業作家はあまり出て来ないね

691 :ベストヒット名無しさん:2012/03/01(木) 13:20:34.41 ID:6+JvhIWv.net
デズモンドチャイルド

692 :ベストヒット名無しさん:2012/03/02(金) 16:44:41.97 ID:xfKcJgyl.net
>>691
>デズモンドチャイルド

あの人は作家というよりもアーティストだと思うよ。
一時期 時代が彼の音楽とシンクロしただけだと思う。


693 :ベストヒット名無しさん:2012/03/25(日) 19:16:19.67 ID:0fNh1m2y.net
 ↓ ↓ ↓
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1204851538/617

694 :ベストヒット名無しさん:2012/03/25(日) 21:48:40.66 ID:pHQHNCgB.net
シンディ・ローパー

695 :ベストヒット名無しさん:2012/04/05(木) 21:42:35.24 ID:0J/O58VC.net
なでしこつえー

696 :ベストヒット名無しさん:2012/04/06(金) 01:06:51.05 ID:Txh0FGcl.net
>>695
スレチ?

697 :ベストヒット名無しさん:2012/04/18(水) 22:00:22.95 ID:H1WQFXfP.net
ここはひとつマイケルジャクソンも
入れておいてくださいまし

698 :ベストヒット名無しさん:2012/05/10(木) 13:58:37.81 ID:xB5Td8j+.net
全く世界一とは言えないが、
ロイ・ウッドも入れてくれ

699 :ベストヒット名無しさん:2012/05/10(木) 15:23:29.15 ID:YEAYdqQs.net
飛び抜けた作品は無いかも知れんが平均点が良いというならホール&オーツかな
メロディーメーカーがメロディーメーカーと呼ばれる由縁はこの平均的に
良いメロディーを産み出せるセンスだと思うわけよ

一発くらいならまぐれで出来ちゃうことも無いことも無いわけだから


700 :ベストヒット名無しさん:2012/05/12(土) 13:41:20.04 ID:iEgWV5CQ.net
700げと

ジョー・ジャクソンのメロディも何気に良い。

701 :ベストヒット名無しさん:2012/06/06(水) 09:12:29.63 ID:7Jnuw4CQ.net
ジェフ・リン!
「キュン」wとするポイントが必ずある。
お願い、新譜出して…

702 :ベストヒット名無しさん:2012/06/08(金) 10:05:08.30 ID:znM7zxsJ.net
モーリス・ホワイトだろ。

703 :ベストヒット名無しさん:2012/06/25(月) 05:13:43.65 ID:mPN80nZ3.net
ジョン・アンダーソンは声も美しいメロディーメーカー

704 :ベストヒット名無しさん:2012/07/05(木) 01:06:03.96 ID:KdilJHIF.net
チャス・ジャンケルかジュニー・モリソン

705 :ベストヒット名無しさん:2012/08/08(水) 11:04:17.88 ID:oRx4vljS.net
ビートルズフォロワーなのにビートルズを越えた(と私は思ってるw)ジェフ・ リン!

706 :ベストヒット名無しさん:2012/08/11(土) 21:21:51.72 ID:2+VHi7aI.net
ビートルズフォロワーなのにビートルズを越えた(と私も思ってる)ジェフ・ リン

だよな。現役では特に。

ジョン・アンダーソン声たしかにすごいわ。今はどうなんだろうか。

707 :ベストヒット名無しさん:2012/08/12(日) 02:23:25.84 ID:1Y2pWuVK.net
Beatles
Beach Boys
ELO
Stevie Wonder
Carol King
Elton John
Billy Joel
Todd Rundgren
10cc
Queen
Burt Bacharach
あたりが好きな俺にオススメを教えてくれ

708 :ベストヒット名無しさん:2012/08/12(日) 02:47:42.12 ID:KRZuRIZP.net
>>707
ラズベリーズ
バッド・フィンガー
パイロット
ミシェル・ポルナレフ
ホリーズ
ウィングス
アメリカ
フォー・シーズンス
ギルバート・オサリバン
セルジュ・ゲーンスブール
XTC
オアシス
ABBA
モンキーズ
バーズ

ざっとこれくらい
>>707に挙げてあるアーティストの作品をほとんど持っている俺が
同じような気持ちで作品のほとんどを入手しているんだから
たぶん間違いじゃない
同じ道を歩む事になるんだろうな・・・・・。

709 :ベストヒット名無しさん:2012/08/12(日) 03:05:02.94 ID:KRZuRIZP.net
このあたりを聞き飽きたら、次はボサノヴァも面白いよ
マストはやっぱりジョアン・ジルベルト。アントニオ・カルロス・ジョビンも好きだ
イタリアのカンタウトーレとかもたぶん気に入るはず
英米に限ってもロジャー・ニコラスとかカート・ベッチャーあたりのソフトロックとか
ブリル・ビルディング・ライター関係でも探ると良い。ブレッドなんか最高だし

710 :ベストヒット名無しさん:2012/08/12(日) 06:23:05.82 ID:X2JHgzgH.net
>>707
Kinks
http://www.youtube.com/watch?v=IPWx6u443_8
Harry Nilsson
http://www.youtube.com/watch?v=ClkOM06rW4A
Squeeze
http://www.youtube.com/watch?v=CAY9Vyo0g0A
Glenn Tilbrook
http://www.youtube.com/watch?v=Q2fkHtacFT4
Blur
http://www.youtube.com/watch?v=cYsenx91MS4
Jellyfish
http://www.youtube.com/watch?v=JojV8kNfWK8
Roger Joseph Manning Jr.
http://www.youtube.com/watch?v=LKfzH1gAhh4
Linus of Hollywood
http://www.youtube.com/watch?v=pN03VIDiG6E

711 :ベストヒット名無しさん:2012/08/12(日) 12:59:21.67 ID:1Y2pWuVK.net
>>708
>>709
>>710
どうもどうもいくつかは聴いたことあるけど
まだ聴いてないのもあるので参考にさせてもらう
ボザノヴァはジョビンの波を聴いてよかったけどそんなに掘り下げようとは思わなかった
いい意味でBGMだと思うし

712 :ベストヒット名無しさん:2012/08/13(月) 21:21:14.50 ID:NoHDsGjo.net
Beatlesは正式には「THE BEATLES」で全て大文字でTHEがつくんだよ

懐メロ洋楽好きなら、ここだけは守ろうよ。

713 :ベストヒット名無しさん:2012/08/18(土) 13:28:27.74 ID:SnDy5F/Q.net
>>673
天才が2人いるバンドかー。
ボール&ジョン
ジェフ・リン&ロイ・ウッド
うん、確かにいい。

714 :ベストヒット名無しさん:2012/08/25(土) 12:38:42.17 ID:mV/huoSu.net
ここによく名前で個人的に気になる二組のスレを立てました。

「THE BEATLESを敬愛するジェフ・リン」
http://awabi.2ch.net/testread.cgi/musice/1345850139/

よろしければ遊びに来て盛り上げて下さい!よろしくお願いします。

715 :ベストヒット名無しさん:2012/08/25(土) 17:42:13.07 ID:ja1ElTM8.net
>>713
ジェフ・リン&ロイ・ウッド は、
「泥棒」の天才な

レノンは天才だが、
ポールは「秀才」な

716 :714:2012/08/25(土) 17:53:29.60 ID:zL3b1hc9.net
すみません>>714はURL間違いでした。正しくは

THE BEATLESを敬愛するジェフ・リン
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1345850139/

です。すみませんでした。

717 :ベストヒット名無しさん:2012/10/11(木) 21:59:43.53 ID:Y10b0j0m.net
THE BEATLES
Burt bacharach
Serge gainsbourg

最も多くの良いメロディーを残したのは
英、米、仏のこの3組。




718 :ベストヒット名無しさん:2012/10/21(日) 13:36:18.49 ID:PIhTqNpn.net
作詞家なら意見がバラバラに分かれるだろうけど
作曲家はだいたい同じような人に人気が集中する

719 :ベストヒット名無しさん:2012/11/26(月) 22:35:52.91 ID:ZV1859IN.net
リンジーの事 たまには思い出してね。

720 :ベストヒット名無しさん:2012/11/26(月) 23:12:38.85 ID:w5dBAM7N.net
おー、なんと今ファーストソロ聴いてるところだわ♫

721 :ベストヒット名無しさん:2012/11/27(火) 03:26:21.12 ID:FXNtrXB5.net
ビートルズはもういいよ

TOTO、フィルコリンズ、ホール&オーツ

722 :ベストヒット名無しさん:2012/11/27(火) 23:32:55.07 ID:fdqaKvWD.net
筒見京平

723 :ベストヒット名無しさん:2012/11/27(火) 23:56:38.55 ID:fSKri69r.net
90年代〜00年代の平沢進

724 :ベストヒット名無しさん:2012/12/15(土) 13:43:39.48 ID:EySFxqhJ.net
ジギースターダスト、ベルリンのデイヴィッドボウイ

725 :ベストヒット名無しさん:2012/12/30(日) 16:41:12.18 ID:EXIdmCOV.net
>>722
先に書かれな。痛く同感です。

726 :ベストヒット名無しさん:2012/12/30(日) 16:49:57.21 ID:mjdmBrQm.net
ABBAの男性メンバーのビョルン&ベニー

727 :ベストヒット名無しさん:2012/12/31(月) 23:16:01.94 ID:xp01HEcR.net
80年代の玉置浩二

728 :ベストヒット名無しさん:2013/01/25(金) 02:56:24.78 ID:64qJUOwp.net
おいおい
クラウディッドハウスだろw

729 :ベストヒット名無しさん:2013/01/25(金) 03:06:34.71 ID:64qJUOwp.net
バッハやブライアンジョーンズもでてない

730 :ベストヒット名無しさん:2013/02/07(木) 23:36:12.45 ID:+nipYQ8+.net
マイク・オールドフィールドの3〜5分の曲。

731 :ベストヒット名無しさん:2013/05/12(日) 09:44:19.13 ID:EXIDPMSU.net
http://www.youtube.com/watch?v=A0Np-mfSmEU

732 :ベストヒット名無しさん:2013/05/12(日) 09:49:08.52 ID:EXIDPMSU.net
http://www.youtube.com/watch?v=2hxQoM5lf24

733 :ベストヒット名無しさん:2013/06/04(火) 13:15:05.55 ID:r9PJZ4iL.net
今どき、なんだかんだRyan Tedder, Gary Barlow, Don Mescall, Lucie Silvasでしょ。

734 :ベストヒット名無しさん:2013/06/06(木) 03:59:38.63 ID:LJ25oGha.net
リディアたん
http://www.youtube.com/watch?v=SN9NUQV8yFE

総レス数 959
299 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200