2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マイケル、プレスリー、ビートルズ最も偉大なのは?5

1 :ベストヒット名無しさん:2009/09/07(月) 06:34:21 ID:dDU+Ndm3.net
世界のロック史において最重要なこの三組。
最も成功したエンターテイナーであるマイケル・ジャクソン
ロックの始祖、エルヴィス・プレスリー
世界中で最も広く知れ渡り、最も愛されたロックバンド、ザ・ビートルズ

この中でも最も偉大なのはどれか?
◇前スレ
マイケル、プレスリー、ビートルズ最も偉大なのは?4
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1249152538/l50

58 :ベストヒット名無しさん:2010/09/20(月) 13:53:08 ID:V9J+A5QU.net
ロック史にマイケル?
マイケルは芸人だから、芸能史では?

59 :ベストヒット名無しさん:2010/09/24(金) 01:10:21 ID:hM7saBaN.net
エルビスオタと長嶋オタは似てる

60 :ベストヒット名無しさん:2010/09/24(金) 03:45:20 ID:WY9ukzrq.net
この3人(組)だったら好き嫌い関係なくエルヴィス
でもロックの始祖じゃあないでしょう

61 :ベストヒット名無しさん:2010/09/25(土) 17:42:53 ID:AOw3pWtO.net
>>1
>世界のロック史において最重要なこの三組。

  マイケルは全然重要じゃない。プレスリーはロックをメジャーな音楽に
 した人だが、あくまでもただの歌手だ。もちろん歌手としては素晴らしいが。
 やはりビートルズだろうな。ただ、ロックの歴史の中では、ここに挙げられて
 いないが、ロックンロールの本当の始祖であるビル・ヘイリーや、 エレキ
 ギターの表現力を最大限に発揮したハードロックの先駆者たちが重要。すなわち、
 ジェファーソン・エアプレーンやジャニス・ジョップリンのバックバンドを
 忘れてはいけない。
 

62 :ベストヒット名無しさん:2010/09/25(土) 18:09:24 ID:ixN0R7Ze.net
↑ コイツはRock Around The ClockがSonny Dae & His Knightsの曲だと知らなそう

63 :ベストヒット名無しさん:2010/09/26(日) 20:24:44 ID:M7q0FGzf.net
ビル・ヘイリーの2番目に重要な曲で出世作のShake Rattle And Rollもカバーだね

また50年代ロックンローラー達は曲作りといっても2〜3人連名の共作ばかりで
どこまでスタッフが手を貸しているのか今ひとつ不鮮明なところがある。
ニール・セダカのような人は作曲率100%で間違いないだろうが。

強いていうなら、共同制作者の手を借りず独りで書き上げた曲数が多い
チャック・ベリーとカール・パーキンスを新時代のロッカーの始祖とすべきかな。

64 :ベストヒット名無しさん:2010/10/02(土) 18:14:20 ID:14b2fYiP.net
>>1ロックの始祖、エルヴィス・プレスリー

チャックベリーでしょ

65 :ベストヒット名無しさん:2010/10/31(日) 17:58:29 ID:WFYzEdsd.net
プレスリーのいたRCAはジャクソンと同じソニーに吸収されたが
少なくとも日本のソニーは間違いなく
プレスリーよりもジャクソンのほうが遥かに偉大だと考えている

66 :ベストヒット名無しさん:2010/10/31(日) 18:47:03 ID:ce7UejTt.net
偉大な集金マシーンなw

67 :ベストヒット名無しさん:2010/11/01(月) 08:08:06 ID:r8bif2Y8.net
一定レベル以上の歌唱力に加え、卓越したダンス
ラジオ、レコードしか無かった時代から視覚的に訴えられる力は大きい

三者の順番がどうなるかは見物

68 :ベストヒット名無しさん:2010/11/02(火) 19:11:40 ID:nS+/b3vu.net
天才エルヴィス
秀才ビートルズ
努力家マイケル

こんなイメージ

69 :ベストヒット名無しさん:2010/11/18(木) 17:46:43 ID:CP6bDTl7.net
>>68
どう考えてもビートルズが音楽界のボスだろ

70 :ベストヒット名無しさん:2010/11/19(金) 07:41:36 ID:vW+I20Fo.net
バカ発見

71 :ベストヒット名無しさん:2010/11/19(金) 07:52:58 ID:wrN9+D7M.net
70がな

72 :ベストヒット名無しさん:2010/11/19(金) 11:08:38 ID:nqm4dirB.net
>>1
エルビスとマイコーはずしてツェッペリンにするべき

73 :ベストヒット名無しさん:2010/11/20(土) 18:00:07 ID:U40ng7F2.net
マイコー外すのは解るがエルビスは入れとくべきだろ

74 :ベストヒット名無しさん:2010/12/02(木) 17:39:57 ID:Fa+6wwTO.net
エルヴィスがぶっちぎりの最強に決まってんだろ

75 :ベストヒット名無しさん:2010/12/02(木) 18:35:25 ID:fck00onT.net
ビートルズのほうが上だと思うけどな

76 :ベストヒット名無しさん:2010/12/04(土) 16:53:48 ID:E283yeAL.net
ベイシティローラーズやTレックスが第二のビートルズと呼ばれた
つまりビートルズなんてその程度の存在

77 :ベストヒット名無しさん:2010/12/04(土) 18:18:00 ID:TLDfJEDe.net
>>76
本気でそう思ってるなら、哀れだな・・・。

78 :ベストヒット名無しさん:2010/12/04(土) 18:50:56 ID:JreQ95Er.net
今更スリラーとか聞いてるバカいるの?

79 :ベストヒット名無しさん:2010/12/04(土) 20:28:41 ID:uoP2Bdye.net
マイケルはプレスリーが大嫌いだったという事実
マイケルはビートルズを版権としてしか評価していなかった事実
この2大アーティストを歯牙にもかけなかった真のキングがマイケル

80 :ベストヒット名無しさん:2010/12/04(土) 22:23:38 ID:ly+JsgIY.net
どれも全く興味ないや。

81 :ベストヒット名無しさん:2010/12/05(日) 11:15:24 ID:WG/KBipc.net
ジョン・レノン曰く「僕らは最後までエルヴィスを越えられなかった」

82 :ベストヒット名無しさん:2010/12/05(日) 12:26:01 ID:k6fcPqyZ.net
でも、ビートルズがアメリカに行ってエルヴィスと会った時
「こいつ、終わってんじゃンw」
と喝破したのもジョンだけどね

83 :ベストヒット名無しさん:2010/12/05(日) 13:54:12 ID:WG/KBipc.net
>>82
そう言いながら72年のマディソンスクエアガーデン公演にわざわざ足を運んだのもジョン・レノン

84 :ベストヒット名無しさん:2010/12/05(日) 17:09:04 ID:432szKex.net
そして「やっぱ、このひと終わってるわw」と再確認したジョンなのでした(終)

85 :ベストヒット名無しさん:2010/12/14(火) 00:34:58 ID:QwXpMZBK.net
マイケルジャクソンThis is it

史上最もヒットした音楽映画にしてドキュメンタリー映画の金字塔

マイケルは死に方がベストタイミングだったから伝説になった。ずるずる生きてたらもう完璧にキングオブポップの座にはもどれなかっただろう
この死に方のタイミングの良さはジョンレノンに匹敵しプレスリーを凌駕する

86 :ベストヒット名無しさん:2010/12/14(火) 20:08:38 ID:aTd/Ehv9.net
マイケルって死んだの? いつ頃?

87 :ベストヒット名無しさん:2010/12/15(水) 09:33:36 ID:q6iewLQN.net
エルヴィスはまだ生きてるけどね
先月も、ミシシッピのケープジラードで目撃されてる
ユニフォームを着てピザの宅配をしていたらしい

88 :ベストヒット名無しさん:2011/02/03(木) 09:40:04 ID:LnEcYZOa.net
人間的な魅力もあるのはマイケルだけかな

89 :ベストヒット名無しさん:2011/03/02(水) 00:37:12.19 ID:LIeqS5HQ.net
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1260643445/128n-129

90 :ベストヒット名無しさん:2011/03/15(火) 21:08:07.45 ID:OlSxVVT3.net
エルヴィスとマイケルは王者だけどビートルズは優等生って感じだなあ

91 :ベストヒット名無しさん:2011/03/17(木) 21:25:49.90 ID:j2lxl9cw.net
ビートルズが優等生?
何にもわかってないな


92 :ベストヒット名無しさん:2011/03/18(金) 15:13:07.68 ID:xD/0dXF2.net
わかってる>>91さんどうぞ説明してください

93 :ベストヒット名無しさん:2011/03/18(金) 18:27:15.59 ID:oMcqTUk4.net
エルプレとマイジャクの最期は悲しいわな

94 :ベストヒット名無しさん:2011/03/21(月) 22:42:33.56 ID:UZPmgoZy.net
エルヴィスは反則だろう
もっと格下の奴を引き合いに出せ

95 :ベストヒット名無しさん:2011/03/22(火) 02:01:09.85 ID:3CKzV9Q9.net
>>91
ビートルズもローリングストーンズも、ただ単にイメージ戦略の違いだけたよね、特に服装に関しては
当時のマネージャーだったか、事務所だったかの方針の違いなだけ

96 :ベストヒット名無しさん:2011/08/15(月) 21:14:53.93 ID:MGELMzV5.net
>>77
>>76
>本気でそう思ってるなら、哀れだな・・・

  それが分別ある大人の感じ方だよな。ビートルズがベイシティーやTレックス
 と同レベルってwww  


97 :ベストヒット名無しさん:2011/08/15(月) 21:56:44.64 ID:jKEn78Ve.net
ボンジョビ>ビートルズ

98 :ベストヒット名無しさん:2011/08/15(月) 23:26:23.54 ID:jKEn78Ve.net
エムニム>マイケルジャクソン

99 :ベストヒット名無しさん:2011/08/16(火) 21:34:42.95 ID:RrBF31vX.net
ボンジョビは別格だろ

100 :ベストヒット名無しさん:2011/08/17(水) 01:02:17.33 ID:xO1X0sol.net
そうだな(棒読み)

101 :ベストヒット名無しさん:2011/08/18(木) 23:14:14.92 ID:yMrJyP29.net
>>57
>マイケル信者ってアホしかいないんだな

 同感。ジャクソン5時代のマイケルはいいと思う。しかし、ポップスが
 果てしなく堕落した1980年代以後は、マイケルもその片棒を担いだ
 だけ。ソロになってからの彼の音楽で後世に残るものはおそらく皆無。
 彼は同時代の落後者ではなく、「堕落した時代の代表者」としてのみ
 歴史に記述されると思う。その音楽に価値はない。他のミュージシャン
 たちは歌わず、演奏せず、CMにもBGMにも使われないと思う。


102 :ベストヒット名無しさん:2011/08/19(金) 07:25:53.04 ID:c2Q5cisr.net
英数字を全角で打つ奴って頭悪そうだな

103 :ベストヒット名無しさん:2011/08/20(土) 20:32:01.40 ID:5aEAdVQJ.net
グレイスランドのプレスリー
ネバーランドのマイケルJ
イングランドのビートルズ

 30年後も莫大な印税を稼ぐプレスリーとビートルズ。それに引き替えMJはw


104 :ベストヒット名無しさん:2011/08/25(木) 00:32:48.62 ID:6FbzcLqJ.net
名曲の多さでは圧倒的にビートルズ。
 デイ・トリッパー、ドント・レット・ミー・ダウン、ゲット・バック、
 フール・オン・ザ・ヒル(セルジオ・メンデス&ブラジル66がオリジナル
 を越える超絶的名カバー)などはもはや古典音楽だ。

105 :ベストヒット名無しさん:2011/08/25(木) 06:55:17.59 ID:au8bX1Ov.net
シェンカー>ジョージ>マクドナルド>ジャクソン

106 :ベストヒット名無しさん:2011/08/27(土) 22:13:46.68 ID:oM9m9wGo.net
こういうスレたてるのって多分ビートルズファンなんだよな。
別にビートルズが世界で一番でなくても自分が好きならそれでいいと思うんだがな。
彼らにとってはビートルズが世界一であることがビートルズ好きな理由なんだろう。
そんなんなら聴くのやめた方が健康的だよ。

107 :ベストヒット名無しさん:2011/08/28(日) 03:43:13.36 ID:TxG7uWf3.net
逆にそう思うならたてないでしょ
おそらくニワカマイケルファンだと思うぞ。

108 :ベストヒット名無しさん:2011/09/13(火) 01:50:29.28 ID:bHvSE5OA.net
マイルス

109 :ベストヒット名無しさん:2012/01/09(月) 20:53:02.39 ID:Ud1wxUMw.net
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1247782141/120

110 :ベストヒット名無しさん:2012/12/31(月) 13:44:43.66 ID:Hf0UWRk2.net
偉大も何もない。音楽は好きか嫌いかだ

111 :ベストヒット名無しさん:2013/01/03(木) 07:04:24.49 ID:NBjtUsKA.net
マイコーって踊り以外ナンの価値があるの

112 :ベストヒット名無しさん:2013/01/12(土) 19:55:47.25 ID:94FWDbsz.net
ニューシューズ

113 :ベストヒット名無しさん:2013/01/12(土) 21:04:12.08 ID:m8MWyqF2.net
ニューバランス

114 :ベストヒット名無しさん:2013/01/14(月) 00:14:58.08 ID:sthk0MY8.net
AC/DCだろ
ハイテクなし
歌詞を英訳するとなんじゃこりゃw
デビューから今までほとんど変わらず

なのに毎日聞いてしまうぞ

115 :ベストヒット名無しさん:2013/01/15(火) 05:26:11.09 ID:pFLb8U2o.net
死んで初めてスターになった(日本では死んで初めて有名になった)ジョン・レノンと、死んで初めて好かれたマイケルはアウト。

116 :ベストヒット名無しさん:2013/01/15(火) 09:17:46.75 ID:IpoD1oAN.net
マイケル、エルプレ、ビートルズの次はABBAかしら?

117 :ベストヒット名無しさん:2013/01/23(水) 15:17:36.80 ID:C5rlXsTr.net
歌がうまいのは圧倒的にプレスリー
生のライブでこそ際立つ

ビートルズの歌では心に響かない

118 :ベストヒット名無しさん:2013/02/19(火) 19:37:16.31 ID:37rSgC9m.net
マイケルジャクソンお忍びシリーズ

マイケルジャクソン 無罪判決
http://youtu.be/J6AO2YX7Y7U

マイケルジャクソン ドライバー勃起
http://youtu.be/HBiDOG6tip0

マイケルジャクソン ベルボーイ射精
http://youtu.be/FVxUy0FZBxU

マイケルジャクソン 熟女失神
http://youtu.be/jlCFg8ALMtc

マイケルジャクソン マクドナルドの女店員興奮
http://youtu.be/nsdQdYnzeAo

マイケルジャクソン コギャル号泣
http://youtu.be/XiWR_YCp1-Q

マイケルジャクソン エロビデオを借りに行く
http://youtu.be/jH3jB5GGkZs

119 :ベストヒット名無しさん:2013/04/13(土) 23:11:30.50 ID:0pxpAO3t.net
SONGS エルビス・プレスリー
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1365861647/

120 :ベストヒット名無しさん:2013/05/30(木) 08:27:05.20 ID:+YSAs6sO.net
全部ジャンルが違うと思うの

121 :ベストヒット名無しさん:2013/05/30(木) 16:01:00.14 ID:T9MTL2Sr.net
エルビス→カリスマ
ビートルズ→スター
マイケル→アイドル

こうでしょ
なるのが難しい順で言うとアイドル>スター>カリスマだと思ってのこの結論

122 :ベストヒット名無しさん:2013/05/31(金) 23:31:20.13 ID:3ijwrPxM.net
PSYカッケー!
http://www.youtube.com/watch?v=zX2n0tK0dvs

123 :ベストヒット名無しさん:2013/06/05(水) 19:30:37.60 ID:UTC2UmWD.net
スーパースターランキング
1位ビートルズ
2位エルビスプレスリー
3位マイケルジャクソン
4位フランクシナトラ
5位オードリーヘップバーン
6位モハメドアリ
7位マリリンモンロー

124 :ベストヒット名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:iAXaCjOV.net
>>123
AC/DCも入れてくれ

125 :ベストヒット名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:2mfkHIVf.net
モータウンがとびぬけている
ビートルズが2位
三位がジョニミッチェル

126 :ベストヒット名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:2mfkHIVf.net
4位がノラジョーンズ
5位がデイヴィッドボウイ
6位がサイモンとガーファンクル

127 :ベストヒット名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:2mfkHIVf.net
7位がレッドツェッペリン
8位がWHO
9位がルイアームストロング

128 :ベストヒット名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:cGPwpx5l.net
エルビスはラジオが生んだスター
ビートルズはTVが生んだスター
マイケルはMVが生んだスター

129 :ベストヒット名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:82IXtrAd.net
マイケルの「スリラー」がたまたまラジオで流れているのを聴いたら、とんでもない
クソ音楽だった。つまらないメロとリフを何十回も繰り返すだけだった。
「音楽を歌詞で聞かせたいのか?」「現代音楽のミニマル・ミュージックの手法を
取り入れて、何をしたいんだ」と問い詰めたくなった。

 これは音楽ではない。ただのゴミだ。

130 :ベストヒット名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:7AB5kSZw.net
マイケルで最も有名な曲だろう「スリラー」は、彼の作詞作曲ではないんだよな

131 :ベストヒット名無しさん:2013/12/09(月) 21:09:28.02 ID:ibF3uvd+.net
マイコーはPVでのインド映画的な集団ダンスで世界を取った

132 :ベストヒット名無しさん:2014/01/31(金) 18:34:11.72 ID:fzZ33jW9.net
エルビスもマイケルも古臭いとかバブリーだとかでなめてたけど
ちゃんと聞いてみたら名曲だらけで驚いた
確かにビートルズにひけをとらないと思う

133 :ベストヒット名無しさん:2014/03/09(日) 14:18:02.31 ID:zAwIT6f+.net
ストーンズは?

134 :ベストヒット名無しさん:2014/06/13(金) 19:24:03.03 ID:/YNeN8pd.net
新御三家なら断トツでマイケルだな

135 :ベストヒット名無しさん:2014/08/12(火) 17:52:57.57 ID:s4k5pSrZ.net
てかマイケルしか大衆音楽として機能してないでしょ、現代の感覚だと
エルビスやビートルズなんておっさんかマニアにしかうけなさそうじゃん

136 :ベストヒット名無しさん:2014/08/12(火) 19:37:37.70 ID:K0iaimym.net
>>129にほぼ同意
マイケルの曲が、エルビスやビートルズ並に後世にも伝わるか疑問だな。

137 :ベストヒット名無しさん:2014/09/07(日) 20:12:39.59 ID:qxlwVVEL.net
エルビスはええよね。悲しくなるほど素敵な響きだよね。

138 :ベストヒット名無しさん:2014/09/20(土) 05:44:30.63 ID:zczZBwMe.net
マイケルのスリラーをじっくり聞いてみろよ
歌唱力すごいぞ?
エルビスもビートルズも大したことないよ
作詞作曲、歌唱力とかね

139 :ベストヒット名無しさん:2014/09/20(土) 05:46:44.99 ID:zczZBwMe.net
マイケル以上の天才は今までにいないね

140 :ベストヒット名無しさん:2015/04/02(木) 01:07:35.56 ID:/rNikXc/.net
マドンナ女帝

141 :ベストヒット名無しさん:2015/04/04(土) 05:20:37.20 ID:EC7GWs2C.net
俺のペニスは火を噴くぜ!

142 :ベストヒット名無しさん:2015/04/04(土) 06:12:12.47 ID:UexiJ1iB.net
マドンナ最強!

143 :ベストヒット名無しさん:2015/06/19(金) 22:43:01.06 ID:Ot6hylK5.net
キング オブ ロックンロール 
エルヴィス
キング オブ ロックンロールバンド 
ビートルズ
キング オブ ポップ 
マイケル




マイケル

144 :ベストヒット名無しさん:2015/06/19(金) 23:27:39.51 ID:CcTmQesk.net
ジョージマイケル

145 :ベストヒット名無しさん:2015/08/14(金) 22:31:05.68 ID:b8+FB6fJ.net
センベロの1択

146 :ベストヒット名無しさん:2015/08/14(金) 23:35:06.60 ID:SY0DGV6q.net
マクドナルドだろ

147 :ベストヒット名無しさん:2015/08/15(土) 00:36:50.21 ID:P2agd2uZ.net
ボルトンだぜ

148 :ベストヒット名無しさん:2015/08/28(金) 16:00:55.57 ID:d+krjKRX.net
♪手をつなぎーたーあーあーい
♪手をつなーぎーたい

これで全世界を熱狂させたのだから

149 :ベストヒット名無しさん:2015/08/29(土) 14:28:49.76 ID:iZakIjKF.net
>>139
笑い過ぎてアゴが外れたよ www

150 :ベストヒット名無しさん:2015/08/30(日) 09:59:39.74 ID:CWTlZkj0.net
>>139
空耳ではね

151 :ベストヒット名無しさん:2015/08/30(日) 10:19:44.43 ID:V7FEGNSn.net
マイケルは生前に叩きまくっていた者が
死後手のひらをひっくり返したように絶賛し出したが
プレスリーは死後ますます激しく叩くようになった。

そのためマイケルのほうが今日まで残っている。
よってマイケルのほうが偉大。

152 :ベストヒット名無しさん:2015/08/30(日) 15:41:55.81 ID:CbwQtAy3.net
>>151
ビートルズを語ってない事でアウト

153 :ベストヒット名無しさん:2015/08/31(月) 04:45:47.08 ID:82Rr8fFg.net
一番はスピーディーワンダーだろ
スピーディーが一番!

154 :ベストヒット名無しさん:2015/09/01(火) 10:45:55.68 ID:fZ7CDbMr.net
>>153
うん、確かにスピーディーが一番だよね。スピーディー・ワンダーという名前の
ミュージシャンが実在すればね w

155 :ベストヒット名無しさん:2015/09/01(火) 21:11:21.28 ID:fZ7CDbMr.net
マイケル・ジャクソンよりマイクロ・ジャクソンの方が上だろ w

156 :ベストヒット名無しさん:2015/09/01(火) 21:59:30.63 ID:F9yXX2+y.net
レディ・ガガ

157 :ベストヒット名無しさん:2015/09/01(火) 23:29:39.36 ID:ooZSYIao.net
レディオ・ガガ

総レス数 185
47 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200