2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

マーク・ノップラー ダイアー・ストレイツ part2

1 :ベストヒット名無しさん:2009/10/02(金) 13:01:33 ID:Rt18QFKR.net
ソロ最新作「Get Lucky」発売中!

マーク・ノップラー 公式
ttp://www.markknopfler.com/
マネージメント 公式
ttp://www.mark-knopfler-news.co.uk/frameset.html
マイスペース
ttp://www.myspace.com/markknopfler
フェイスブック
ttp://www.facebook.com/MarkKnopfler

ガイ・フレッチャー (サポートキーボーディスト)
ttp://www.guyfletcher.co.uk/
リチャード・ベネット (サポートギタリスト)
ttp://www.richard-bennett.com/
デヴィット・ノップラー (弟)
ttp://www.knopfler.com/

日本ファンサイト
ttp://www.geocities.jp/markknopfler_fan/

【前スレ】
ダイアーストレイツ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1101831494/

176 :ベストヒット名無しさん:2010/07/14(水) 17:50:58 ID:arfmBDVv.net
ひどいねー

177 :ベストヒット名無しさん:2010/07/14(水) 18:01:39 ID:SEYmrv/m.net
the long highwayがいい
何かのボツ曲だろうか

178 :ベストヒット名無しさん:2010/07/15(木) 01:58:50 ID:A7UwjD8o.net
>>175
報告乙
あの値段でSHM-CD付くわけねえじゃん
どこまでお人好しなんだw

179 :ベストヒット名無しさん:2010/07/20(火) 17:28:46 ID:xL+MflY3.net
Making Movies(メイキング・ムーヴィーズ) (1980年)
Love Over Gold(ラヴ・オーヴァー・ゴールド) (1982年)
Alchemy(アルケミィ), live, (1984年)

このあたりが死ぬほど好きなのですが、そんな私にオススメのマーク・ノップラーのソロありますか?

180 :ベストヒット名無しさん:2010/07/20(火) 19:20:59 ID:e4Va8AMG.net
>>179
サントラ「ローカル・ヒーロー」は押さえないと

181 :ベストヒット名無しさん:2010/08/02(月) 06:52:43 ID:OWyYA20m.net
声もギターもクリス・レアと似てるよね。

182 :179:2010/08/02(月) 19:56:56 ID:hcE1+7Lo.net
>>180
遅レスすまそ〜
ありがとうございます。チェックしてみます!

183 :ベストヒット名無しさん:2010/08/02(月) 22:46:51 ID:ughWmB6J.net
アルケミィのBDはディスクの中にあるファイルをクリックしたら音源ダウンロードサイトに連れていかれる仕様
画質は大したことない
でもオマケのホイッスルテストの「トンネル・オブ・ラブ」は見たことがなかったのでそれだけでも買った価値はあったかな

184 :ベストヒット名無しさん:2010/08/07(土) 13:42:12 ID:6zyt8bWS.net
http://www.youtube.com/watch?v=LqVN4vwhw1k&feature=related
この人のピアノカバーシリーズ好き

185 :ベストヒット名無しさん:2010/08/09(月) 04:25:33 ID:s/JSfoGj.net
セイリング・トゥ・フィラデルフィアの国内版
アマゾンで買おうか迷っているんだけど
歌詞、対訳付きなんだろうか?

186 :ベストヒット名無しさん:2010/08/10(火) 01:53:14 ID:5KMU8hKp.net
ついてるよ

187 :ベストヒット名無しさん:2010/08/10(火) 06:50:22 ID:HUF6eC/l.net
さんくす

アマゾンで買おうか

188 :ベストヒット名無しさん:2010/08/26(木) 23:27:01 ID:TDkcQqyd.net
A night in London見て思った
もう少し服装に気を使ってはどうか
スターなんだから

189 :ベストヒット名無しさん:2010/09/13(月) 18:47:28 ID:8GHBt1sJ.net
ツアーも終わったちゃったし、またしばらくは目立った動きもないかな〜

190 :ベストヒット名無しさん:2010/09/14(火) 20:50:29 ID:XQb/kz/w.net
はっきり言って音楽的に行き詰まってると思う。最近のアルバムは意外性が全然ない。
もう年だし、ミュージシャンとしては上がりなんだろうけどさ。
これ以上の何かを望むのは贅沢すぎる悩みなのかな。

191 :ベストヒット名無しさん:2010/09/15(水) 11:01:41 ID:VP5i3aOy.net
厳しいお言葉

192 :ベストヒット名無しさん:2010/09/15(水) 21:19:52 ID:0I7Tsj1j.net
なんだ?意外性って
ラップでも入ってりゃあ満足するのか?wwww

こういう輩は、自分の音楽性を維持しつつ一定のクオリティを
保つのがいかに難しいか全く分かってないんだろうな
何の創作もしたことない奴だってすぐ分かるよ

193 :190:2010/09/16(木) 05:52:03 ID:bKYqIV7/.net
おっしゃる通り創作には縁がない。だが、商品を供給する側の人間が消費者より偉い、なんて誰が決めた?
消費者である俺は意外性がないと飽きるんだよ。意外性ゼロなら新しいアルバムなんて要らない。前に
買った奴を聴けばいいんだから。
あのクラプトンだって目先を変える努力をしてる。うまくいってないけど、努力してること自体は評価する。

ノップラーには誰も何も言えないんじゃないかね。良くないパターンにはまってる気がする。

194 :ベストヒット名無しさん:2010/09/16(木) 14:38:47 ID:7neSWGYV.net
ベテランのスレになるほどそういうレスをよくみかけるもんだね

冷たく聞こえるかもしれないけど
そういう時期がきたら、無理せずに一度離れてみるのも手だと思うよ

195 :193:2010/09/16(木) 18:06:53 ID:1rtuAjwj.net
いっぺん良い目を見させてもらったアーティストからは、なかなか離れがたいものだよ。
ましてノップラーは賢明に行動できる人だと思うんで、他のアーティストよりは信用してる。
ただ、あれだけ良いスタジオを作って満足したのは分かるけど、逆にスタジオの奴隷になってるような
感じがあって、ちょっと心配なんだ。守るものができて保守化したとでも言うかな。メンバーや
プロデューサーが固定しているのも、どうかと思う。

196 :ベストヒット名無しさん:2010/09/16(木) 21:45:14 ID:mteac0Mm.net
なんか読んでるのものも辛い・・・190からの流れで気分が悪くなった・・・

197 :190:2010/09/17(金) 02:13:06 ID:DPVuFitU.net
書いてる俺も辛くて気分悪いんだから勘弁してくれ
こういうことって書いちゃいけないのか? 正直に語っただけなんだが

198 :ベストヒット名無しさん:2010/09/17(金) 03:10:52 ID:wPiNgVqt.net
もともとアルバムごとに作風をがらりと変えたりする人じゃないよなあ
ポールサイモンみたくアルバム出すたびに驚かせてくれる人も好きだけど
個人的に2006年のお気に入りはall the roadrunningとsurprise

199 :ベストヒット名無しさん:2010/09/24(金) 05:49:32 ID:gQQsAqQK.net
金太郎飴=悪でもないからのう
個人的には、ノップラーは十分アルバムごとの色がある人だと思うけどねえ

200 :ベストヒット名無しさん:2010/09/26(日) 20:29:01 ID:mfkgvvuD.net
          ._______ ___.___________________________
          _,/___,.-‐'''" ,.-‐''"ヽ:|三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三 / / / 三|
        // 'フ;;:::'' /   ,/    |:|三 y. ,.-'/;;;:::::: 三三三三三三三三三三三三三三./ / /.====|
     _,/.../    /..,.-''".................,ノ:|三 ,ゝ´ .ノ;;;::::::: 三三三三三三三三三三三三三 ./ / /.三三三|
  ,_/´__二二二__,´____ヽ :|三  フ/;;;:::;::: 三三三三三三三三三三三三三./ / /.三三三三|
  ,|  i ._/@二ヽ . Of ̄~i.r――:i.|i‐i |.:|三三三 ‐t‐i -- i -t-i '' i i _ イ軍 三/ / / 三三三三三|
 [;;] ! (・∀・ )  |[;;] |.|    ,!|l .l |.:|三三三  ノ 」 _ノ  ノ 」 ノ.レ   .|.乂 / / / 三三三三三三|
  ヽ| っ⌒'と )  l[;;]_! !-‐'''"~ |~~ ! |三三三三三三三三三三三三三三三 / / / 三三三三三三三|
   i ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ : ̄i_| i'''"~フ =.|_|.:|________________/ / 三三三三三三三三|
   |、_.:lニ=(-)=ニl:._∠l ''''=~  __'、__i.:|_________________,/..三 S E I NO 三三三|
   ,!==iニ====ニi===l|i-――,:''"ニ|_|・______.・______.・______・______.・_______・|
   |‐-.,ニニニニ,.-‐y!l__/ /⌒ヽ;;;;;;;//⌒ヽ;;;;i、-ヾ---o----,、ヾi;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;iヾ. /__//⌒ヽ.ヽ‐!;iー――'
    ! ̄= [二] = ̄~ !二二|」;i ($).i二tiii ($).i;;;;|三||三三三三三||三三三三三||三;;;;;;|ii ($).i;;;;|二二二l]
     ̄ ̄ ̄ゞ;三ノ ̄~ゞ;三ノ''ゞ_,ノ   'ゞ_,ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゞ;三ノ ̄ ̄ ̄  ̄ゞゞ,_ノ ̄        ≡3

すんまそん、ちょっと>>200取りますよ。


201 :ベストヒット名無しさん:2010/09/30(木) 22:34:30 ID:MD4vAAM/.net
>>172
今日ユニオン新宿中古センター3Fに500円ぐらいで売ってた

202 :ベストヒット名無しさん:2010/10/26(火) 00:25:56 ID:SsQkQA1X.net
Neck & Neck のジャケはほんとええなあ
見るだけで癒される

203 :ベストヒット名無しさん:2010/11/17(水) 13:00:02 ID:sxhhtZsV.net
ウィリアム王子は、若き頃のマークに似ている…

204 :ベストヒット名無しさん:2010/11/18(木) 01:10:31 ID:oie/fgRH.net
そんじゃ近日中にハゲ確定

205 :ベストヒット名無しさん:2010/12/14(火) 00:08:27 ID:a/XcAchX.net
マークのライブでの歌い方が好きだ
もっとアレンジしてもいいと思うけど

206 :ベストヒット名無しさん:2010/12/14(火) 10:46:27 ID:Q4lPyYu1.net
ストレイツのメンバーの変遷が良くわからない
アフロは最初からいるっぽい

207 :ベストヒット名無しさん:2010/12/14(火) 20:57:05 ID:gxZlg0IJ.net
>>204
ていうかウィリアムは既にハゲて・・・

冗談はともかくマークはOBEを受章している訳だから王子のウェディング・セレモニーで
演奏なんてこともアリなのではないか

208 :英王室:2010/12/15(水) 00:24:57 ID:xF3n4fft.net
亡きダイアナがストレイツのファンで、御前演奏してもらったのを思い出すので
呼びません

209 :ベストヒット名無しさん:2010/12/15(水) 06:32:19 ID:zLzEoKdL.net
>>206
ハゲとアフロは最初からいる
あとは正直どうでもいい
テリー・ウィリアムスのドラムは好きだったが、その後の路線には向いてなかった

210 :ベストヒット名無しさん:2010/12/15(水) 10:43:44 ID:MLKhbuOe.net
スチールギターの人(ポールフランクリン?)は好き

211 :ベストヒット名無しさん:2010/12/15(水) 18:27:55 ID:wYGHijjT.net
ベダルスティールはB.J.コールとの二択しかない。
好みをどうこう言えるもんではない。

212 :ベストヒット名無しさん:2010/12/16(木) 14:34:06 ID:jh/3dVoc.net
今ドラム叩いてるダニー・カミングスさんは
ストレイツ時代はサポートパーカッショニストをやってただけなんですかね?

213 :ベストヒット名無しさん:2010/12/16(木) 22:26:05 ID:POHTdop5.net
http://www.youtube.com/watch?v=C7OgO0oFf1I&feature=fvst
後ろにマークの姿あり

214 :ベストヒット名無しさん:2011/01/12(水) 18:00:25 ID:9sw1Qu/t.net
FenderUSA マークノップラーシグネイチャーモデル ヤフオクで出品しました

よろしく!!

215 :ベストヒット名無しさん:2011/01/26(水) 13:55:14 ID:mUcclE/8.net
Money For Nothing banned in Canada 25 years after release
だそうです

216 :ベストヒット名無しさん:2011/02/04(金) 20:16:41 ID:BVSdaesh.net
BBCのノプラー番組拾った
http://www.mediafire.com/?17t8ebsqqnt56cl
http://www.mediafire.com/?q7dydaqt0pugjz4
http://www.mediafire.com/?d0wqep2ahvb97j3

217 :ベストヒット名無しさん:2011/02/05(土) 19:48:34 ID:DnaUu4Op.net
>>216
ありがとう
最近の映像で、座って歌ってるのが気になった
ナレがback injuryとか言ってるみたいだけど

218 :ベストヒット名無しさん:2011/02/06(日) 21:14:11 ID:WsVZXZWg.net
>>216
いただきましたd

せっかく去年のツアー映像とスタジオ演奏あるんだから
1曲くらいはフルで流してほしかったw

219 :ベストヒット名無しさん:2011/02/06(日) 23:18:47 ID:wwrkemRE.net
pinched nerve or trapped nerve を患ってるみたいだけど
これは坐骨神経痛でいいのか

220 :ベストヒット名無しさん:2011/03/10(木) 02:17:39.95 ID:goBMd02i.net
最近ニュースにカダフィが出てくるたびに
このバンドのベーシストを思い出す。
名前は思い出せないけどw

221 :ベストヒット名無しさん:2011/05/01(日) 01:26:33.87 ID:r7e1bv8V.net
震災前で止まってるこのスレ…
ノプラー氏は震災の件で何かアクション起こしたりコメントとかしてる?
ちょっとググっても見当たらないけど…

222 :ベストヒット名無しさん:2011/05/01(日) 23:47:38.65 ID:r7e1bv8V.net
そして誰もいなくなった…

223 :ベストヒット名無しさん:2011/05/02(月) 10:08:01.75 ID:yTbLpdqe.net
来日したら、night in summer long ago をやってくれ!

224 :ベストヒット名無しさん:2011/05/02(月) 21:49:35.69 ID:9+aK+H6c.net
ただでさえ外タレが来ないこのご時世に
本人が日本に興味なさそうじゃ
来日なんて夢のまた夢。

225 :ベストヒット名無しさん:2011/05/05(木) 22:05:08.47 ID:eUmr9z2F.net
本人が日本に興味を持ってるるかどうかではなく、日本でストレイツやソロのアルバムが
売れてるかどうかでアーティストの動きが決まる。
最新ソロもエミルーとの共作も国内盤が出ないような国に来ると思うか?

226 :ベストヒット名無しさん:2011/05/09(月) 18:57:09.51 ID:YSGjzua5.net
レスポールは見た目が嫌いなので赤のストラト買いました。

227 :ベストヒット名無しさん:2011/05/14(土) 17:19:16.95 ID:QuFZAtuH.net
Love Over Gold 初SACD化
http://www.hmv.co.jp/product/detail/4074818

228 :ベストヒット名無しさん:2011/06/17(金) 12:27:59.11 ID:GQ5B1adQ.net
ダイアーストレイツ時代からのいろんな映像見て思ったけど、
バンドメンバーの顔見ながら演奏するの好きっぽいね

229 :ベストヒット名無しさん:2011/06/29(水) 00:02:34.99 ID:IeDMypNP.net
洋楽板に無いと思ったらこんなとこにありやがったw

SACDのBIAでMFNのどこでSting歌ってるのかさっぱりなんだけど。
もしかしてイントロの甲高い声で歌ってるのがそうかな。

230 :虹を駆ける名無し:2011/06/29(水) 03:39:41.16 ID:JRlk/cH+.net
>229
Difficult to Cure

231 :ベストヒット名無しさん:2011/06/29(水) 11:25:23.85 ID:OK9lSMkC.net
>>229はCDで聴いたら分かるのかなぁ?

232 :ベストヒット名無しさん:2011/06/30(木) 01:02:21.25 ID:7KQAIcLf.net
Sultans of swingは知ってる。
むしろ、これしか知らない。

トゥルットゥー♪トゥットゥットゥートゥットゥットゥー♪

でしょ?



233 :ベストヒット名無しさん:2011/06/30(木) 10:50:09.64 ID:Ed8dxwt9.net
もっと聴いてみてよ。最近のソロアルバムも全部すごくいいよ。

234 :ベストヒット名無しさん:2011/07/01(金) 00:16:56.57 ID:SVS3Sh7/.net
全部すごくいいアーティストなんているわけねえだろ…

235 :ベストヒット名無しさん:2011/07/01(金) 00:37:07.30 ID:tjcSccPS.net
うん、君は聴かなくて大丈夫。

236 :ベストヒット名無しさん:2011/07/01(金) 00:46:10.02 ID:SVS3Sh7/.net
全部持ってるよ。
>>190を書いたのは俺だ。

237 :ベストヒット名無しさん:2011/07/01(金) 13:27:32.42 ID:j4CmlWF9.net
Brothers in Armsって名盤扱いされてるけどドラムが打ち込みみたいでしょっぱいよなー
ってか本当打ち込みの手抜き作品だろこれ…

238 :ベストヒット名無しさん:2011/07/01(金) 20:05:18.70 ID:jgbOZ2dk.net
クリックはあったかも知れないが、基本的にハキムが叩いてる。
音が軽いのは当時のデジタル機材の限界。

239 :ベストヒット名無しさん:2011/07/02(土) 23:02:15.68 ID:Tvgyri1D.net
最近、中日の和田がノップラーに似てきたな

240 :ベストヒット名無しさん:2011/07/03(日) 13:03:09.00 ID:p4LpzQ6n.net
ハーフオフィシャル盤で
バーゼルのライブDVDが出てるね。
ブートは見てないんでわからないけど、
画質は向上してるのかな?

241 :ベストヒット名無しさん:2011/07/06(水) 19:54:08.21 ID:PYXpQCMN.net
brothers in armsって名盤なの?売れただけのアルバムじゃないのか・・・
まぁアルバムのセールスはどれも凄いけど

評価だけならmaking moviesじゃない?多分

242 :ベストヒット名無しさん:2011/07/07(木) 04:23:59.67 ID:YqKj64dz.net
>>241
日本で一番売れなかったけど?

243 :ベストヒット名無しさん:2011/07/07(木) 13:53:36.03 ID:0CbvZvIT.net
brothers in armsが?まじですか。


244 :ベストヒット名無しさん:2011/07/07(木) 23:45:26.31 ID:u6YziOWE.net
日本人の耳も捨てたもんじゃないな

245 :ベストヒット名無しさん:2011/07/08(金) 02:45:13.45 ID:U459pUd4.net
>>243
売れなかったのはメーキング・ムービーズ

246 :ベストヒット名無しさん:2011/07/12(火) 02:26:23.80 ID:0iWlXyVj.net
>>243-244
ワロタ

247 :ベストヒット名無しさん:2011/07/14(木) 02:44:28.44 ID:42uqdnrg.net
>>240
バーゼルってAVO Sessionの時のライブかな?

248 :ベストヒット名無しさん:2011/07/16(土) 20:01:32.20 ID:H5+Xgx80.net
秋にボブディランとツアーするんだって
来日はあるかな?

249 :ベストヒット名無しさん:2011/07/17(日) 20:28:39.16 ID:RkglyjcM.net
what it isいいよね。
あとbrothers in arms のライブ映像で心が震えた。終盤のラップスティールがヤバイ

250 :遊郭コバイア ◆ZnBI2EKkq. :2011/08/22(月) 02:36:35.11 ID:0cFsL7l2.net
>>248
10/26の公演に行こうと思ってるんだけど、まだこっちいられるかわからないんでねえ

251 :ベストヒット名無しさん:2011/09/01(木) 13:20:30.01 ID:t4dD8vuc.net
1st 2nd が一番シンプルでカッコイイ

252 :ベストヒット名無しさん:2011/09/04(日) 05:29:48.47 ID:wr2Rilug.net
BIAのシンプルさに比べるとちょっと…

253 :ベストヒット名無しさん:2011/09/04(日) 17:11:36.28 ID:P737j5wF.net
BIAのどこがシンプルよ

254 :ベストヒット名無しさん:2011/09/04(日) 18:50:23.80 ID:rQtXaWdK.net
正直言うとbrothers in armsは曲が間延びしてるし、音もへなへなしてる感じで、
好きじゃない。

255 :ベストヒット名無しさん:2011/09/05(月) 00:21:04.67 ID:dQHC47W+.net
知らんがな

256 :ベストヒット名無しさん:2011/09/05(月) 14:35:31.26 ID:XSVY0E0i.net
知っとるがな

257 :ベストヒット名無しさん:2011/09/06(火) 09:49:58.54 ID:G2XAY8c9.net
こんな過疎バンドにも前期派と後期派があるのか

258 :ベストヒット名無しさん:2011/09/06(火) 10:04:16.40 ID:d4TAc157.net
イミフ

259 :ベストヒット名無しさん:2011/09/06(火) 19:32:00.18 ID:CiIb7mAq.net
ダイアーさん自体はデビューしてからソロまで大きくぶれることはないけどPVやら録音スタジオの差が大きく出た感じだ

260 :ベストヒット名無しさん:2011/09/06(火) 20:09:25.59 ID:ekh5SVY0.net
ダイアーさん?誰ぞ
確かにサルタンとBIAでは別バンドのように違いがあるね。ソロデビューしてからも両者ともかなり違う曲調だし。
純粋なソングライターなんだろうな。ノップラー


261 :ベストヒット名無しさん:2011/09/06(火) 20:34:33.25 ID:WTihel+X.net
まあ人間誰しも時が経てば変わる訳だし。それが成長なのか衰えなのかは人による。
まだ若い人というか子供にはわからんかもしれんがw

しかし多くのミュージシャンの中で言えばノップラーは変わらない方だと思うけどねえ。
>>259の言うように録音場所や演奏者が変わってるだけで根っこの部分はほとんど変
わってないと思う

262 :ベストヒット名無しさん:2011/09/07(水) 15:34:47.36 ID:4lO/NV0A.net
バルサス・ダイアー

263 :ベストヒット名無しさん:2011/09/07(水) 16:48:43.53 ID:ai+j2hK1.net
ticket to heavenはいい曲です

264 :ベストヒット名無しさん:2011/09/07(水) 17:00:00.50 ID:67qdQehd.net
2ndでのギタープレイが一番好き

265 :ベストヒット名無しさん:2011/09/07(水) 19:20:47.03 ID:IBJAIeYX.net
what it isが好きです
あのかすかな哀愁が.....

266 :ベストヒット名無しさん:2011/09/09(金) 18:34:11.61 ID:baBPfBhw.net
このスレにゾンビがはびこりつつあるぞ!

267 :ベストヒット名無しさん:2011/09/10(土) 00:34:11.50 ID:aDhSTowL.net
デビットノップラーのソロアルバムも好きだな♪

268 :ベストヒット名無しさん:2011/09/10(土) 00:53:40.61 ID:fcz7P/f0.net
ずっとリズムギター弾いてるの?

269 :ベストヒット名無しさん:2011/09/10(土) 01:22:56.20 ID:aDhSTowL.net
兄ノップラーより歌上手い

270 :ベストヒット名無しさん:2011/09/12(月) 11:10:02.76 ID:ZhRJA6Ha.net
どっちも国内盤出なくなったからおあいこ

271 :ベストヒット名無しさん:2011/09/12(月) 11:12:16.03 ID:LJ9ed+zE.net
monteleoneってそういうギター職人の歌なのね

272 :ベストヒット名無しさん:2011/09/12(月) 12:54:27.44 ID:ZlqQx/IL.net
ルックスは弟の方がカッコ良かったよな
脱退前しか知らんけど・・・ まさかその後ハゲ(ry

273 :ベストヒット名無しさん:2011/09/17(土) 13:33:51.33 ID:3s6M6AM4.net
Jumpin' Jack Flash
http://www.youtube.com/watch?v=zVGUi0C8ON4

これの感想よろしく

274 :ベストヒット名無しさん:2011/09/17(土) 21:37:55.25 ID:2xsq/12H.net
禿げてな〜い

275 :ベストヒット名無しさん:2011/09/21(水) 10:06:54.15 ID:b+n0lJPx.net
BOB DYLAN WITH MARK KNOPFLER
Nov 19-21 - London, UK
HMV Apollo

159 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200