2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

マーク・ノップラー ダイアー・ストレイツ part2

1 :ベストヒット名無しさん:2009/10/02(金) 13:01:33 ID:Rt18QFKR.net
ソロ最新作「Get Lucky」発売中!

マーク・ノップラー 公式
ttp://www.markknopfler.com/
マネージメント 公式
ttp://www.mark-knopfler-news.co.uk/frameset.html
マイスペース
ttp://www.myspace.com/markknopfler
フェイスブック
ttp://www.facebook.com/MarkKnopfler

ガイ・フレッチャー (サポートキーボーディスト)
ttp://www.guyfletcher.co.uk/
リチャード・ベネット (サポートギタリスト)
ttp://www.richard-bennett.com/
デヴィット・ノップラー (弟)
ttp://www.knopfler.com/

日本ファンサイト
ttp://www.geocities.jp/markknopfler_fan/

【前スレ】
ダイアーストレイツ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1101831494/

260 :ベストヒット名無しさん:2011/09/06(火) 20:09:25.59 ID:ekh5SVY0.net
ダイアーさん?誰ぞ
確かにサルタンとBIAでは別バンドのように違いがあるね。ソロデビューしてからも両者ともかなり違う曲調だし。
純粋なソングライターなんだろうな。ノップラー


261 :ベストヒット名無しさん:2011/09/06(火) 20:34:33.25 ID:WTihel+X.net
まあ人間誰しも時が経てば変わる訳だし。それが成長なのか衰えなのかは人による。
まだ若い人というか子供にはわからんかもしれんがw

しかし多くのミュージシャンの中で言えばノップラーは変わらない方だと思うけどねえ。
>>259の言うように録音場所や演奏者が変わってるだけで根っこの部分はほとんど変
わってないと思う

262 :ベストヒット名無しさん:2011/09/07(水) 15:34:47.36 ID:4lO/NV0A.net
バルサス・ダイアー

263 :ベストヒット名無しさん:2011/09/07(水) 16:48:43.53 ID:ai+j2hK1.net
ticket to heavenはいい曲です

264 :ベストヒット名無しさん:2011/09/07(水) 17:00:00.50 ID:67qdQehd.net
2ndでのギタープレイが一番好き

265 :ベストヒット名無しさん:2011/09/07(水) 19:20:47.03 ID:IBJAIeYX.net
what it isが好きです
あのかすかな哀愁が.....

266 :ベストヒット名無しさん:2011/09/09(金) 18:34:11.61 ID:baBPfBhw.net
このスレにゾンビがはびこりつつあるぞ!

267 :ベストヒット名無しさん:2011/09/10(土) 00:34:11.50 ID:aDhSTowL.net
デビットノップラーのソロアルバムも好きだな♪

268 :ベストヒット名無しさん:2011/09/10(土) 00:53:40.61 ID:fcz7P/f0.net
ずっとリズムギター弾いてるの?

269 :ベストヒット名無しさん:2011/09/10(土) 01:22:56.20 ID:aDhSTowL.net
兄ノップラーより歌上手い

270 :ベストヒット名無しさん:2011/09/12(月) 11:10:02.76 ID:ZhRJA6Ha.net
どっちも国内盤出なくなったからおあいこ

271 :ベストヒット名無しさん:2011/09/12(月) 11:12:16.03 ID:LJ9ed+zE.net
monteleoneってそういうギター職人の歌なのね

272 :ベストヒット名無しさん:2011/09/12(月) 12:54:27.44 ID:ZlqQx/IL.net
ルックスは弟の方がカッコ良かったよな
脱退前しか知らんけど・・・ まさかその後ハゲ(ry

273 :ベストヒット名無しさん:2011/09/17(土) 13:33:51.33 ID:3s6M6AM4.net
Jumpin' Jack Flash
http://www.youtube.com/watch?v=zVGUi0C8ON4

これの感想よろしく

274 :ベストヒット名無しさん:2011/09/17(土) 21:37:55.25 ID:2xsq/12H.net
禿げてな〜い

275 :ベストヒット名無しさん:2011/09/21(水) 10:06:54.15 ID:b+n0lJPx.net
BOB DYLAN WITH MARK KNOPFLER
Nov 19-21 - London, UK
HMV Apollo

276 :ベストヒット名無しさん:2011/09/21(水) 16:54:30.84 ID:npcX92Dz.net
そんなのしかやることが残ってないのか…

277 :ベストヒット名無しさん:2011/09/25(日) 08:18:02.52 ID:NFUFmyx/.net
>>275
行きたいなー

278 :ベストヒット名無しさん:2011/09/27(火) 02:05:04.98 ID:5supTmfD.net
>>277
行けてなーい

279 :ベストヒット名無しさん:2011/10/08(土) 12:22:31.11 ID:fLA7r9m8.net
Mark Knopfler - On Raglan Road
http://www.youtube.com/watch?v=qI0lIS778Ig

こんな曲あったの知らんかった

280 :ベストヒット名無しさん:2011/10/09(日) 13:12:01.96 ID:arjhFdOv.net
この人は隠し球いっぱい持ってるよ。CDに入れてないだけ。

281 :ベストヒット名無しさん:2011/10/09(日) 19:02:07.17 ID:bmVqiQ1Z.net
ラグランロードはアイリッシュトラッドだけどね

282 :ベストヒット名無しさん:2011/10/11(火) 13:55:29.59 ID:STjJJ0WW.net
Mark Knopfler - Piper To The End LIVE (Multicam) HQ Audio
http://www.youtube.com/watch?v=v7cSO1y54iQ

美術の巨匠みたいな風貌になってきたね

283 :ベストヒット名無しさん:2011/10/22(土) 18:46:01.89 ID:mEmZ7vpv.net
17 :七つの海の名無しさん [] :2011/10/22(土) 16:18:02.12 ID:zZ8hIl3R
悲しきサルタン

284 :ベストヒット名無しさん:2011/11/01(火) 17:04:33.55 ID:+rTC5O2L.net
sailing to philadelphia買いたいんだけど、どのバージョンがいいの?

285 :ベストヒット名無しさん:2011/11/01(火) 21:31:19.32 ID:3T6V3YKm.net
DVDオーディオ付きのやつがいい。メイキングビデオ面白いよ。

286 :ベストヒット名無しさん:2011/11/01(火) 22:04:13.77 ID:v6qc1Sce.net
>>285

それって国内版? 高いの?
DVD-Aって5.1ミックス入ってるの?
5.1を聴ける環境がないんだけど(プレーヤーはあるけどスピーカーが無い)

ちなみにCDのバージョンだと:
日本盤だとOne More Matieeは入っているけど、Do Americaは入ってない。
北米盤だとOne More Matineeは入ってなくて、代わりにDo Americaが入ってる。
UK盤だと両方入ってる。
そのためにUK盤買った方がいいのかな?
昔STFの北米盤は持っていたことがあって、Do Americaはもう一度聴きたい。



287 :286:2011/11/01(火) 22:59:01.83 ID:v6qc1Sce.net
STPだった。

288 :285:2011/11/02(水) 02:03:36.13 ID:Msuel2z5.net
わざわざ教えてくれなくても知ってるよ…3枚とも持ってるから。
そんだけ知ってるなら自分で決めれば?

289 :ベストヒット名無しさん:2011/11/02(水) 23:59:56.77 ID:g8fXJShQ.net
>>288
このスレでギスギスしなくてもと思ったが>>286を読んであなたがキレるのはよくわかるw

290 :ベストヒット名無しさん:2011/12/07(水) 14:40:48.86 ID:RogrUDQs.net
ギターアルバムみたいなの作ってよ

291 :ベストヒット名無しさん:2011/12/09(金) 06:00:13.57 ID:yTzFYMPl.net
黙って頭を拭いてくれ

292 :ベストヒット名無しさん:2011/12/14(水) 17:14:39.38 ID:1p43QZPz.net
まーく・のっぺら坊

293 :ベストヒット名無しさん:2011/12/16(金) 00:41:34.90 ID:SzXqu6A7.net
そのお人の頭は……ひょっとして
こーんなハゲだったんじゃないかえ?

294 :ベストヒット名無しさん:2011/12/20(火) 11:54:39.54 ID:hM7PvjCk.net
で、Kill to get crimsonって結局どういう意味なん?

295 :ベストヒット名無しさん:2011/12/23(金) 09:36:58.93 ID:k38MrAFx.net
BISのSACDが国内盤出るけど、既に輸入盤あるから需要ないだろう…

296 :ベストヒット名無しさん:2011/12/24(土) 00:01:35.97 ID:+f4SbaBY.net
× BIS
○ BIA

ポリスとかストーンズの国内盤SACDは輸入盤と音が違ってた。
それ知ってる奴は買うかもな。

297 :ベストヒット名無しさん:2012/01/11(水) 21:31:40.64 ID:B1BzHUow.net
Sultans Of Swing - John Illsley & Chris White from Dire Straits in Hamburg 14.05.2010
http://www.youtube.com/watch?v=KXPUoY2q-k8

これはなんだかちょっと悲しい

298 :ベストヒット名無しさん:2012/01/12(木) 18:23:10.59 ID:hUHeN2FP.net
>>297
微妙だね

299 :ベストヒット名無しさん:2012/01/12(木) 23:14:58.05 ID:xdOMvLpm.net
サルたんって可愛い^m^

300 :ベストヒット名無しさん:2012/01/13(金) 02:17:44.02 ID:LmrLlPBD.net
300 blade knife

301 :ベストヒット名無しさん:2012/01/29(日) 01:41:26.43 ID:fARD0Sc3.net
悲しき猿たん

302 :ベストヒット名無しさん:2012/03/01(木) 01:55:20.82 ID:T9/G9sSb.net
音沙汰ねえなあ
もうやること残ってねんじゃね?

303 :ベストヒット名無しさん:2012/03/01(木) 20:30:07.69 ID:R/JMEWNb.net
去年のレコーディングから結構経ってるし、
そろそろ具体的に新譜のアナウンスが欲しいところですねえ

304 :ベストヒット名無しさん:2012/03/06(火) 03:10:16.79 ID:lUAwfVCs.net
レコーディングダイアリー更新されてるね

305 :ベストヒット名無しさん:2012/03/14(水) 02:19:24.93 ID:H3Eh2Pwx.net
クリス・ボッティの新譜に参加って、なんか意外な組み合わせだなあ

306 :ベストヒット名無しさん:2012/03/16(金) 12:53:55.19 ID:COyNdzOS.net
お金持ちクラブの寄り合いって感じ

307 :ベストヒット名無しさん:2012/04/01(日) 23:37:31.27 ID:obdpyOcI.net
なんかヨーロッパで再結成ツアーやるみたいだけど詳細がわからん。
誰か知らない?

308 :ベストヒット名無しさん:2012/04/19(木) 20:49:47.52 ID:c62H82lX.net
さるたんってオーディションに落ちる歌なのかな?
英語よくわからんけど、そんな感じがした。

309 :ベストヒット名無しさん:2012/04/20(金) 23:03:14.80 ID:FwHkJeDv.net
しょぼくれたおっさんが趣味でやってるバンドだから
受かるとか落ちるとかどうでも良いって感じでね?

310 :ベストヒット名無しさん:2012/04/20(金) 23:07:20.07 ID:FwHkJeDv.net
今ググってみたけど、最後はオーディションの審査員の台詞なのかな。
この数十年、バンドの今日のライブの最後の挨拶と自己紹介だと思ってたよ。

311 :ベストヒット名無しさん:2012/04/22(日) 02:32:14.18 ID:pxe+6ykS.net
審査員「なぜトランペットがいないんだね?」

312 :ベストヒット名無しさん:2012/04/22(日) 18:22:36.05 ID:/7RIKphq.net

           ト、         /ヽ   /\        _
       /|\ | ヽ       〈三ヽ /三/|        / !    /!ヽ
      | l  ヽ |  ヽ      !\   / _|      /  |   ,' /  !
       | ヘ   !   ヽ    ( )){ }( ))     ,'   !_/ /   j
       ',  ヽ |    l      トイ`|i|⌒ Y=}     !    ', /   /
       ',  ヽ!≡   l      { ヽ || r‐'リ -i    !  ≡ !     /  フォッ?
        ヽ    ≡  !     | ミ )!!= 彡-ノ_   l  ≡ !   ,.'
         \   ≡ |   ,.-ノ / ! ト、トく   `メ、_',  = / /
          \ ≡ !  /てノしイ_人人ノ、    ヽ  /
            \― |/ヽ ,イ- 、ヽ /   イ´ ̄ ̄ヽ_/
             \ ヽ/  l  ヽi / ̄`!
                    〉―く ァ―‐‐j


313 :ベストヒット名無しさん:2012/04/22(日) 19:30:37.14 ID:wMj1PEmX.net
バ・・・

や、やめておこう。

314 :ベストヒット名無しさん:2012/04/22(日) 19:41:51.72 ID:NRNh9ucy.net
マネー・フォー・ナッシングはマジでオーディションの審査員の歌

315 :ベストヒット名無しさん:2012/04/22(日) 22:13:59.91 ID:vnEHoqZa.net
ttp://www.eigo21.com/03/pops/89.htm
さるたんについてはここの解釈を見て感心した

316 :ベストヒット名無しさん:2012/04/22(日) 23:36:48.88 ID:LXyDbdGb.net
>>313
悲しきバルサンと言いたかったんですね
わかります

317 :ベストヒット名無しさん:2012/04/24(火) 06:32:27.18 ID:jR1ZEfuX.net
>>316
バルサンじゃなくてバルタンだと思う。

318 :ベストヒット名無しさん:2012/04/24(火) 16:51:52.77 ID:VueVGYXW.net
バルタンはシルビーだけにしておけ

319 :ベストヒット名無しさん:2012/05/11(金) 19:30:08.20 ID:pqStjT+h.net
マークノップラーってどんなギター使ってんの?
ダイアストレイツ時代と現在とでは違うん?

320 :ベストヒット名無しさん:2012/05/11(金) 20:14:42.99 ID:QJO8SUKT.net
デビュー当時はサーモンピンクのストラトがトレードマークみたいな感じだったが
その後はいろいろ弾いてるような

321 :ベストヒット名無しさん:2012/05/17(木) 00:09:23.14 ID:8V5p1CQy.net
>>320
× サーモンピンク
○ 赤
ハンク・マーヴィンに憧れて買ったんだよ。初期アルバムのロゴになってる。

>>319
2004年に出たソロアルバム「シャングリ・ラ」は使用楽器のリストがブックレットに載ってる。

322 :ベストヒット名無しさん:2012/05/18(金) 14:16:46.47 ID:q+bUnnCw.net
赤とピンクの中間くらいの色合いだよ

323 :ベストヒット名無しさん:2012/05/18(金) 18:03:55.17 ID:ePCQKwlq.net
これ見てさるたん練習しようと思う。
http://www.youtube.com/watch?v=CJPlQ4SLJ_Y
あ、楽譜買わなきゃ。
ドコに売ってるん?

しかし上手いよなぁ。
俺も弾けるようになりたい。

324 :ベストヒット名無しさん:2012/05/18(金) 20:00:40.14 ID:Fq3XAkz3.net
>>323
あら可愛い

325 :ベストヒット名無しさん:2012/05/18(金) 20:46:18.49 ID:UJNO+Av6.net
>>322
映り込みで光った部分がピンクに見えることもある。たとえば、これの右から2番目。
http://www.markknopfler-fan.com/guitars/fender.htm
でも実物にはピンクっぽさはない。フェスタレッドって色。
http://item.rakuten.co.jp/koeido/886526

326 :325:2012/05/18(金) 21:33:17.75 ID:UJNO+Av6.net
上のULRが間違ってた。正しくはこちら↓
http://www.markknopfler-fan.com/guitars/fender.html

327 :ベストヒット名無しさん:2012/05/20(日) 12:42:30.12 ID:kFnJVmCu.net
>>323
楽譜は楽器屋でバンドスコアって時代じゃ無いしな。
ネットでピース譜のDL販売だ。



328 :ベストヒット名無しさん:2012/05/20(日) 12:45:07.46 ID:kFnJVmCu.net
>>326
マークノップラーモデルって売ってたのかぁ。
欲しいけど日本にはなさそうだね。

329 :ベストヒット名無しさん:2012/05/20(日) 23:51:48.72 ID:ZjNgCOFw.net
以前ヤフオクに出てるの見たな、ストラトのノップラーモデル

330 :ベストヒット名無しさん:2012/05/21(月) 05:07:45.05 ID:yBEZFxaw.net
グレコか

331 :ベストヒット名無しさん:2012/05/24(木) 00:06:53.95 ID:VZYdMzLb.net
ダイアーストイレツ、最近聴きだしました。
アルバムSultans Of Swing [Special Edition]しか持っていません。
オススメのアルバムがあれば教えてくださーい


332 :ベストヒット名無しさん:2012/05/25(金) 02:20:44.31 ID:/3nEvyWA.net
Sultans Of SwingのSpecial Editionって、よくわからない

オリジナルアルバムがあと5枚しかないんだから順に聴いて。
でも、1stの次にライブ・アルケミーって手もあるよ。

333 :332:2012/05/25(金) 03:22:53.11 ID:QjYISeud.net
今更わかった。ベスト盤な。
じゃあオリジナルアルバムを最初から順に聴いて。6枚しかないよ。

334 :ベストヒット名無しさん:2012/05/25(金) 07:37:12.68 ID:34QbOdIc.net
最初から順にですね。聴いてみます。
ライブアルケミーもチェックしてみます

335 :ベストヒット名無しさん:2012/05/30(水) 20:37:56.98 ID:kTyu0jyx.net
新譜情報きたね

「Privateering」 2枚組・9月3日発売

CD1: Redbud Tree/Haul Away/Don't Forget Your Hat/Privateering/Miss You Blues/Corned Beef City/Go, Love/Hot or What/Yon Two Crows/Seattle

CD2: Kingdom of Gold/Got To Have Something/Radio City Serenade/ I Used To Could/Gator Blood/Bluebird/Dream of the Drowned Submariner/Blood and Water/Today is Okay/After The Bean Stalk

336 :ベストヒット名無しさん:2012/05/30(水) 20:46:16.40 ID:JqdZykrh.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
しかも2枚組

337 :ベストヒット名無しさん:2012/05/30(水) 20:48:31.04 ID:UTpnKZ7s.net
どうせ国内盤出ねえし

338 :ベストヒット名無しさん:2012/05/31(木) 11:20:13.05 ID:cAJTWyvd.net
これは期待せざるおえない
今から貯金しとくか

339 :ベストヒット名無しさん:2012/06/02(土) 02:59:21.56 ID:vEKt5E0k.net
表題曲は去年ライブでやってようつべにあがってるやつだね

340 :ベストヒット名無しさん:2012/06/02(土) 03:00:27.45 ID:IHUUVqat.net
>339
何をいまさら

341 :ベストヒット名無しさん:2012/06/02(土) 03:12:57.80 ID:vEKt5E0k.net
ん?そんな突然意味不明につっかかってこられても・・・

え〜と、俺なにかおかしな事言ったかな??

342 :ベストヒット名無しさん:2012/06/02(土) 13:03:03.19 ID:FApL7zdI.net
Wikipediaに項目立ってるような当たり前の事実をわざわざ書かんでよろしい。
「1万円は千円の10倍だね」とか、書いても仕方なかんべよ。

343 :ベストヒット名無しさん:2012/06/02(土) 17:01:37.21 ID:vEKt5E0k.net
>>339の内容のどこが「Wikipediaに項目立ってるような当たり前の事実」なんだ?
Wikipediaに去年ライブでやったとかようつべに動画があがってるとか書いてあるのか?

雑談レスだから大した事言ってるつもりも毛頭ないが、
そんなわけのわからんイチャモンをつけられるような発言をした覚えもないわ

344 :ベストヒット名無しさん:2012/06/02(土) 17:48:58.15 ID:No4ZOrMf.net
>>342
>>343
You might get lucky

345 :ベストヒット名無しさん:2012/06/02(土) 23:06:19.29 ID:ftzkhYAZ.net
>>343
日本語版のWikipediaの話なんかしてねーよ……はぁ

346 :ベストヒット名無しさん:2012/06/02(土) 23:38:51.82 ID:vEKt5E0k.net
ほら、どこに書いてあるんだよ、教えてくれよ

http://en.wikipedia.org/wiki/Privateering_(Mark_Knopfler_album)
http://en.wikipedia.org/wiki/Mark_Knopfler

そもそも>>342から>>343の間で日本語版とか海外版とか一言も出てきてないんだが、一体どんな思考してるんだ?

347 :ベストヒット名無しさん:2012/06/04(月) 14:06:21.54 ID:WPwE/riK.net
イチャモン君、煽りの言い訳が支離滅裂だな…w

348 :ベストヒット名無しさん:2012/06/04(月) 15:26:58.39 ID:zRlo57dv.net
新曲だけで2枚組は初めてじゃね

349 :ベストヒット名無しさん:2012/06/19(火) 01:48:04.72 ID:mMKV5Yka.net
アルバムの情報がオープンになる前は339の書いたことがUSのウィキに上がってたが
削除されたようだな

350 :ベストヒット名無しさん:2012/06/19(火) 12:56:22.27 ID:6POfAGgO.net
公式から曲目リストが消えてる
変更があったか

351 :ベストヒット名無しさん:2012/06/19(火) 16:55:39.93 ID:+knGyPhs.net
いまごろ超豪華限定ボックスの内容を決めてるんだろ
はぁ…

352 :ベストヒット名無しさん:2012/07/11(水) 22:49:07.52 ID:IcDB8TaE.net
マーク・ノップラー制作のサントラ盤4枚が紙ジャケで発売
新作の国内盤も
http://www.hmv.co.jp/search/list?category=1&keyword=Mark+Knopfler&target=MUSIC&advanced=1&formattype=1&direction=1&sort=date

353 :ベストヒット名無しさん:2012/07/12(木) 05:51:33.61 ID:Q1hMYWFS.net
http://www.youtube.com/watch?v=P4SDhrTPOiI

354 :ベストヒット名無しさん:2012/07/18(水) 17:07:32.11 ID:lIOpP43X.net
2枚組み3800円は高いっす

355 :ベストヒット名無しさん:2012/07/18(水) 21:39:07.77 ID:IPPXy6Rm.net
>>354
残念だったな。俺は発売日を楽しみに待ってるよ。

356 :ベストヒット名無しさん:2012/07/19(木) 01:24:20.51 ID:w4Vw6Nsx.net
>>354
安心してください
豪華版はもっと高いですよ

357 :ベストヒット名無しさん:2012/07/22(日) 11:42:40.06 ID:xp61QOfl.net
「CAL」の再発は買ってもいいな。

http://www.hmv.co.jp/fl/51/61/1/


358 :ベストヒット名無しさん:2012/07/23(月) 00:01:11.94 ID:8J/A6cnH.net
もう持ってるから買わない

ちょっと聞きたいんだけどさ、CALも国内マスター使用とか言ってるが
一度でも国内盤出たことあったか?

359 :ベストヒット名無しさん:2012/07/23(月) 05:57:16.20 ID:VDmd6eS+.net
日本盤CDってこと?
日本盤LPは当時発売されたよ


159 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200