2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

マーク・ノップラー ダイアー・ストレイツ part2

1 :ベストヒット名無しさん:2009/10/02(金) 13:01:33 ID:Rt18QFKR.net
ソロ最新作「Get Lucky」発売中!

マーク・ノップラー 公式
ttp://www.markknopfler.com/
マネージメント 公式
ttp://www.mark-knopfler-news.co.uk/frameset.html
マイスペース
ttp://www.myspace.com/markknopfler
フェイスブック
ttp://www.facebook.com/MarkKnopfler

ガイ・フレッチャー (サポートキーボーディスト)
ttp://www.guyfletcher.co.uk/
リチャード・ベネット (サポートギタリスト)
ttp://www.richard-bennett.com/
デヴィット・ノップラー (弟)
ttp://www.knopfler.com/

日本ファンサイト
ttp://www.geocities.jp/markknopfler_fan/

【前スレ】
ダイアーストレイツ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1101831494/

327 :ベストヒット名無しさん:2012/05/20(日) 12:42:30.12 ID:kFnJVmCu.net
>>323
楽譜は楽器屋でバンドスコアって時代じゃ無いしな。
ネットでピース譜のDL販売だ。



328 :ベストヒット名無しさん:2012/05/20(日) 12:45:07.46 ID:kFnJVmCu.net
>>326
マークノップラーモデルって売ってたのかぁ。
欲しいけど日本にはなさそうだね。

329 :ベストヒット名無しさん:2012/05/20(日) 23:51:48.72 ID:ZjNgCOFw.net
以前ヤフオクに出てるの見たな、ストラトのノップラーモデル

330 :ベストヒット名無しさん:2012/05/21(月) 05:07:45.05 ID:yBEZFxaw.net
グレコか

331 :ベストヒット名無しさん:2012/05/24(木) 00:06:53.95 ID:VZYdMzLb.net
ダイアーストイレツ、最近聴きだしました。
アルバムSultans Of Swing [Special Edition]しか持っていません。
オススメのアルバムがあれば教えてくださーい


332 :ベストヒット名無しさん:2012/05/25(金) 02:20:44.31 ID:/3nEvyWA.net
Sultans Of SwingのSpecial Editionって、よくわからない

オリジナルアルバムがあと5枚しかないんだから順に聴いて。
でも、1stの次にライブ・アルケミーって手もあるよ。

333 :332:2012/05/25(金) 03:22:53.11 ID:QjYISeud.net
今更わかった。ベスト盤な。
じゃあオリジナルアルバムを最初から順に聴いて。6枚しかないよ。

334 :ベストヒット名無しさん:2012/05/25(金) 07:37:12.68 ID:34QbOdIc.net
最初から順にですね。聴いてみます。
ライブアルケミーもチェックしてみます

335 :ベストヒット名無しさん:2012/05/30(水) 20:37:56.98 ID:kTyu0jyx.net
新譜情報きたね

「Privateering」 2枚組・9月3日発売

CD1: Redbud Tree/Haul Away/Don't Forget Your Hat/Privateering/Miss You Blues/Corned Beef City/Go, Love/Hot or What/Yon Two Crows/Seattle

CD2: Kingdom of Gold/Got To Have Something/Radio City Serenade/ I Used To Could/Gator Blood/Bluebird/Dream of the Drowned Submariner/Blood and Water/Today is Okay/After The Bean Stalk

336 :ベストヒット名無しさん:2012/05/30(水) 20:46:16.40 ID:JqdZykrh.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
しかも2枚組

337 :ベストヒット名無しさん:2012/05/30(水) 20:48:31.04 ID:UTpnKZ7s.net
どうせ国内盤出ねえし

338 :ベストヒット名無しさん:2012/05/31(木) 11:20:13.05 ID:cAJTWyvd.net
これは期待せざるおえない
今から貯金しとくか

339 :ベストヒット名無しさん:2012/06/02(土) 02:59:21.56 ID:vEKt5E0k.net
表題曲は去年ライブでやってようつべにあがってるやつだね

340 :ベストヒット名無しさん:2012/06/02(土) 03:00:27.45 ID:IHUUVqat.net
>339
何をいまさら

341 :ベストヒット名無しさん:2012/06/02(土) 03:12:57.80 ID:vEKt5E0k.net
ん?そんな突然意味不明につっかかってこられても・・・

え〜と、俺なにかおかしな事言ったかな??

342 :ベストヒット名無しさん:2012/06/02(土) 13:03:03.19 ID:FApL7zdI.net
Wikipediaに項目立ってるような当たり前の事実をわざわざ書かんでよろしい。
「1万円は千円の10倍だね」とか、書いても仕方なかんべよ。

343 :ベストヒット名無しさん:2012/06/02(土) 17:01:37.21 ID:vEKt5E0k.net
>>339の内容のどこが「Wikipediaに項目立ってるような当たり前の事実」なんだ?
Wikipediaに去年ライブでやったとかようつべに動画があがってるとか書いてあるのか?

雑談レスだから大した事言ってるつもりも毛頭ないが、
そんなわけのわからんイチャモンをつけられるような発言をした覚えもないわ

344 :ベストヒット名無しさん:2012/06/02(土) 17:48:58.15 ID:No4ZOrMf.net
>>342
>>343
You might get lucky

345 :ベストヒット名無しさん:2012/06/02(土) 23:06:19.29 ID:ftzkhYAZ.net
>>343
日本語版のWikipediaの話なんかしてねーよ……はぁ

346 :ベストヒット名無しさん:2012/06/02(土) 23:38:51.82 ID:vEKt5E0k.net
ほら、どこに書いてあるんだよ、教えてくれよ

http://en.wikipedia.org/wiki/Privateering_(Mark_Knopfler_album)
http://en.wikipedia.org/wiki/Mark_Knopfler

そもそも>>342から>>343の間で日本語版とか海外版とか一言も出てきてないんだが、一体どんな思考してるんだ?

347 :ベストヒット名無しさん:2012/06/04(月) 14:06:21.54 ID:WPwE/riK.net
イチャモン君、煽りの言い訳が支離滅裂だな…w

348 :ベストヒット名無しさん:2012/06/04(月) 15:26:58.39 ID:zRlo57dv.net
新曲だけで2枚組は初めてじゃね

349 :ベストヒット名無しさん:2012/06/19(火) 01:48:04.72 ID:mMKV5Yka.net
アルバムの情報がオープンになる前は339の書いたことがUSのウィキに上がってたが
削除されたようだな

350 :ベストヒット名無しさん:2012/06/19(火) 12:56:22.27 ID:6POfAGgO.net
公式から曲目リストが消えてる
変更があったか

351 :ベストヒット名無しさん:2012/06/19(火) 16:55:39.93 ID:+knGyPhs.net
いまごろ超豪華限定ボックスの内容を決めてるんだろ
はぁ…

352 :ベストヒット名無しさん:2012/07/11(水) 22:49:07.52 ID:IcDB8TaE.net
マーク・ノップラー制作のサントラ盤4枚が紙ジャケで発売
新作の国内盤も
http://www.hmv.co.jp/search/list?category=1&keyword=Mark+Knopfler&target=MUSIC&advanced=1&formattype=1&direction=1&sort=date

353 :ベストヒット名無しさん:2012/07/12(木) 05:51:33.61 ID:Q1hMYWFS.net
http://www.youtube.com/watch?v=P4SDhrTPOiI

354 :ベストヒット名無しさん:2012/07/18(水) 17:07:32.11 ID:lIOpP43X.net
2枚組み3800円は高いっす

355 :ベストヒット名無しさん:2012/07/18(水) 21:39:07.77 ID:IPPXy6Rm.net
>>354
残念だったな。俺は発売日を楽しみに待ってるよ。

356 :ベストヒット名無しさん:2012/07/19(木) 01:24:20.51 ID:w4Vw6Nsx.net
>>354
安心してください
豪華版はもっと高いですよ

357 :ベストヒット名無しさん:2012/07/22(日) 11:42:40.06 ID:xp61QOfl.net
「CAL」の再発は買ってもいいな。

http://www.hmv.co.jp/fl/51/61/1/


358 :ベストヒット名無しさん:2012/07/23(月) 00:01:11.94 ID:8J/A6cnH.net
もう持ってるから買わない

ちょっと聞きたいんだけどさ、CALも国内マスター使用とか言ってるが
一度でも国内盤出たことあったか?

359 :ベストヒット名無しさん:2012/07/23(月) 05:57:16.20 ID:VDmd6eS+.net
日本盤CDってこと?
日本盤LPは当時発売されたよ


360 :ベストヒット名無しさん:2012/07/23(月) 11:08:18.83 ID:p+DE1Uzu.net
時代の証言者きたあ

361 :358:2012/07/23(月) 21:24:43.77 ID:8HXfJe+U.net
>>359
時代の証言サンクス。LPが出たか知りたかった。
激烈に売れなかったろーなー。あの映画、国内盤はLDもDVDも出てないだろ。

362 :ベストヒット名無しさん:2012/08/04(土) 06:36:27.73 ID:5tjtqJhM.net
豪華版キター
http://www.hmv.co.jp/artist_Mark-Knopfler_000000000015654/item_Privateering-dvd-Ltd-Dled-Box_5134929

363 :ベストヒット名無しさん:2012/08/25(土) 16:29:18.74 ID:kICHtJBr.net
http://www.amazon.co.jp/Privateering-Deluxe-Edition-Mark-Knopfler/dp/B008HOR7VQ/ref=sr_1_2?s=music&ie=UTF8&qid=1345879736&sr=1-2
これポチった

364 :ベストヒット名無しさん:2012/09/04(火) 20:04:44.48 ID:xMenwGee.net
2枚組、入手。


365 :ベストヒット名無しさん:2012/09/06(木) 20:41:35.32 ID:1ZCpbMYd.net
「Brothers in Arms」にはまっている。
「Money for Nothing」もいいけど、「The Man's Too Strong」もいいね。
冒頭はBob Dylanのナンバーと間違えそうだし、途中の「ジャーン、ジャーン!」と突然大音量になるところもグー。

366 :ベストヒット名無しさん:2012/09/12(水) 12:56:29.70 ID:RWz4wpI4.net
昨日発売なのに
まだアマゾンからメールが来ない

367 :ベストヒット名無しさん:2012/09/13(木) 22:46:15.73 ID:fE3Vj6pP.net
タワーレコードで売ってるから買えよ

俺は買わないけど

368 :ベストヒット名無しさん:2012/09/15(土) 13:39:43.30 ID:wZju1+nZ.net
Privateering入手sage

369 :ベストヒット名無しさん:2012/09/16(日) 18:32:42.84 ID:g05IFvYu.net
発売一週間前にアマゾンで予約したがいまだに未発送
同日発売のZZTopが先に届いた
しばらくZZTopを前座に聴きながら到着を待つ

370 :ベストヒット名無しさん:2012/09/16(日) 20:10:23.17 ID:qxf54/x/.net
今日発送のメール北

371 :ベストヒット名無しさん:2012/09/17(月) 09:18:26.32 ID:azfH/Tqu.net
このスピード感が懐洋板ですね

372 :ベストヒット名無しさん:2012/09/18(火) 10:40:13.02 ID:XaHS5bf9.net
Dream of the drowned submariner 聞いてると、とろけそうになるは

373 :ベストヒット名無しさん:2012/09/19(水) 18:32:05.11 ID:kYO0QoAD.net
今日帰ったら届いてるはず。

374 :ベストヒット名無しさん:2012/09/19(水) 18:35:26.69 ID:o1SXNUhW.net
デラックス版、箱でかすぎワロタ

375 :190:2012/10/10(水) 08:27:15.37 ID:STpk/KwJ.net
新譜ひどかったな。
なんかね、もう……落ち込んだよ。2枚めは聴かないかも知れない。
ああいう音楽をやるためにこれまで積み上げてきたのか?

376 :ベストヒット名無しさん:2012/10/23(火) 22:27:02.52 ID:7gy9ovsT.net
aLCHEMYのライブでも見て「あの頃は良かったなあ」と懐古厨になるんだ

377 :375:2012/11/18(日) 01:47:29.27 ID:v+slnDl1.net
>>376
20年ぐらいやったよ。まだやれって言うのか?

結局2枚めも聴いたが結論は変わらなかった。新譜は1曲も記憶に残ってない。

378 :ベストヒット名無しさん:2012/11/20(火) 23:32:32.14 ID:27ZgBimf.net
>>377
そいつは残念だったね
もういっそのこと新譜に期待するのを諦めたらどうだろう

379 :ベストヒット名無しさん:2012/11/20(火) 23:57:47.09 ID:YaIAw9nc.net
3枚前だったかな、これはどうも違うぞと思い始めたのは。
新譜に期待するのは何年も前にやめた。予想を裏切る曲がないことを確認するだけだ。

380 :ベストヒット名無しさん:2012/11/27(火) 23:07:10.46 ID:QxR/3BNG.net
何十年ぶりかで聴いた、Sultans of Swing
なぜかな涙がでたよ。真っ白な神様に触れたような、最高の気分、有り難う。

381 :ベストヒット名無しさん:2012/11/28(水) 02:32:58.42 ID:N+AGLYdW.net
キッチンにあるラジオでダイアー・ストレイツが流れたら涙が出た、という文章を
大昔のSwitch誌で読んだ覚えがある。あの頃のSwitchは面白かったなぁ。

382 :ベストヒット名無しさん:2012/12/07(金) 20:42:05.77 ID:MwznpaQN.net
「愛と青春の旅立ち」国内盤サントラLP収録の「トンネル・オブ・ラブ」が
音が良かったのを思い出して今サントラ聴いてるよ
良いね〜
makeing・・・はCDだと清楚だけど迫力が足りねえな〜
SACDはどうなのかな?

383 :ベストヒット名無しさん:2013/01/04(金) 17:21:37.36 ID:12QynXbU.net
>>2
Dire Straits(悲しきサルタン) (1978年)
めっちゃいい曲やね
まったく知らなかったんだがMidiのサウンドフォントDLしたら
その中のMidi集フォルダに入っていてファイルのタイトルをググッたら
Tubeにありましたよ さっそくお気に入り登録!

384 :ベストヒット名無しさん:2013/01/13(日) 14:09:09.36 ID:ypcYmXFp.net
LADY WRITERやPrivate Investigationsもいいよ

385 :ベストヒット名無しさん:2013/04/05(金) 21:06:54.33 ID:xUAkln6y.net


386 :ベストヒット名無しさん:2013/04/15(月) 23:36:08.70 ID:4ub73k8j.net


387 :ベストヒット名無しさん:2013/04/16(火) 14:02:44.90 ID:vZTEj1wP.net


388 :ベストヒット名無しさん:2013/04/17(水) 15:07:13.64 ID:IZnswbtm.net


389 :ベストヒット名無しさん:2013/04/18(木) 09:12:02.38 ID:K/musfNN.net


390 :ベストヒット名無しさん:2013/04/18(木) 10:19:41.79 ID:s+0qGhoz.net
ポさん

391 :ベストヒット名無しさん:2013/04/20(土) 20:40:29.65 ID:k/lpaB7N.net
サントラは買いですか?

392 :ベストヒット名無しさん:2013/04/22(月) 01:26:25.55 ID:outCFQpH.net
久しぶりに Money for NothingのPVを観た。

何もかも懐かしい(笑)

393 :ベストヒット名無しさん:2013/04/22(月) 02:50:24.99 ID:P9yGOoVC.net
何もかも懐かしい(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=DMGCYV0AKgs

394 :ベストヒット名無しさん:2013/04/23(火) 01:38:45.38 ID:2CjPye3e.net
>>391
ローカルヒーローは買っとけ
あとは正直微妙

395 :ベストヒット名無しさん:2013/04/25(木) 22:00:48.96 ID:Xbch9oDw.net
Money for Nothingは鬼子
本来のダイアーストレイツらしくない曲

396 :ベストヒット名無しさん:2013/04/26(金) 01:43:14.19 ID:mjQgoWXm.net
「CAL」大好き。

397 :ベストヒット名無しさん:2013/04/29(月) 15:24:10.04 ID:6c2gnvAw.net
>>393
なんじゃこれ(笑)

398 :ベストヒット名無しさん:2013/04/30(火) 09:44:32.66 ID:6GaowXZB.net
こっそりサマソニとか富士ロック来てくれないかなぁ。

399 :ベストヒット名無しさん:2013/05/10(金) 13:08:21.96 ID:YMbQBnZL.net
ダイアーの 『悲しきサルタン』 がヒットしていたときは
「なにをボブ・ディランの歌い方を真似してるんだ」 とか
言われてたっけな

400 :ベストヒット名無しさん:2013/05/11(土) 08:42:56.23 ID:3sBLVXMB.net
最近見ないな。
生きてるん?

401 :ベストヒット名無しさん:2013/05/25(土) 17:10:54.49 ID:NxeusDSw.net
ノップラーが好きで赤いストラト買ったんだが
鏡見たら似合ってね-orz

402 :ベストヒット名無しさん:2013/05/25(土) 18:40:32.80 ID:xI2QtZzC.net
取り敢えず髪の毛をむしり取ってみ。

403 :ベストヒット名無しさん:2013/06/10(月) 14:10:50.13 ID:UJe3CEjV.net
5.27のロイヤルアルバートホールのライブの録音が出るらしい

404 :ベストヒット名無しさん:2013/06/19(水) 19:20:29.35 ID:8/m0gRmQ.net
>>401
おまおれ

405 :ベストヒット名無しさん:2013/06/29(土) 09:02:01.61 ID:49bctxrQ.net
Sultans Of Swingn のPVみてて気になったんだけど
ノップラーが初期の頃使ってたメイプル指板の赤ストラト

ストラップはネックの付け根あたりで留めてんの?
おれも真似したいんだけど、そんな部品あったら教えて

406 :ベストヒット名無しさん:2013/06/29(土) 09:51:19.29 ID:QvsVQ5Ls.net
>>405
https://www.youtube.com/watch?v=BX0Bhga_2vs&feature=youtube_gdata_player

↑これかな?
フライングVなんかはこんな感じだね。
ストラップピンをネックに近いボディ部にネジ込んでると思いますよ。

407 :ベストヒット名無しさん:2013/06/30(日) 09:10:05.03 ID:ce1FX6KD.net
まさにそれです、どうもありがとう

408 :ベストヒット名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:SmuuaHty.net
赤ストラトはハンク・マービンの真似かな?
プレイはあんま似てないけど。

409 :ベストヒット名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:jFTsO97M.net
奢れる者久しからずや

410 :ベストヒット名無しさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:ICMm/4ri.net
>>405
亀だがネック止めてるボルトのうち1本を外してエンドピン通して止め直すだけ

裏側を正面から見て左上のボルトが正解

411 :ベストヒット名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:HSbE24QS.net
ディランと小屋みたいな場所でセッシテンの誰かアップしてちょ

412 :ベストヒット名無しさん:2013/10/20(日) 13:56:51.20 ID:YzvAUqR4.net
ゲットラッキーの季節になりました

413 :ベストヒット名無しさん:2013/11/06(水) 01:07:12.24 ID:aLhIE8wf.net
ユーチューブでなんとなく見つけた
MARK KNOPFLER - A NIGHT IN LONDON (1996) (DVD) (HD)
聞いてて、なんか懐かしくて、泣いてしまったよ。もう17年も前だよ。

「ゴールデン・ハート」ってボーカルがだるだるなんだけど、いいよね。

414 :ベストヒット名無しさん:2013/11/06(水) 11:23:43.96 ID:dhmM9iK0.net
あの声じゃなきゃダメなんです

415 :ベストヒット名無しさん:2013/11/06(水) 13:02:41.56 ID:zOHHkT5L.net
うん、でもセカンドのころは
なんかいわれたかの如くしっかり歌ってるじゃない。
ファーストソロのころはノップラー史上最高の省エネ歌唱法だね。

416 :ベストヒット名無しさん:2013/11/06(水) 13:21:51.97 ID:2HMcZ0yp.net
髪の毛も省エネ

417 :ベストヒット名無しさん:2013/11/07(木) 23:00:26.38 ID:EVxBrNXs.net
ピック未使用で地球に優しいギタリスト

418 :ベストヒット名無しさん:2013/11/08(金) 15:29:09.38 ID:M7/GU1lI.net
ノプラーってギターうまいの?

419 :ベストヒット名無しさん:2013/11/08(金) 20:01:19.78 ID:s0zW7+sj.net
少なくともオレよかうまい。

てゆうか、70年代80年代とくらべると、
ノップラーさんも腕が落ちてるんだよね。

420 :ベストヒット名無しさん:2013/11/08(金) 21:24:25.87 ID:B646JkSI.net
円熟味を増したとか、もうちょい気を遣った言い方をしろ
ギターは勢いだけで弾くもんじゃない

421 :ベストヒット名無しさん:2013/11/09(土) 10:01:18.88 ID:cBTBCITS.net
尼のMP3が一曲分無料だからKill To Get Crimsonに入ってるBoom Like Thatのライブ音源買ってみたけど
このテイクめっちゃかっこいいな

422 :ベストヒット名無しさん:2013/11/09(土) 10:39:10.06 ID:ihYSd1or.net
Mark Knopfler - Piper To The End
http://www.youtube.com/watch?v=v7cSO1y54iQ

腰が痛いのを押して歌うマークたん、最後に観客に投げキッス
泣いた

423 :ベストヒット名無しさん:2013/12/11(水) 06:19:13.36 ID:BmgbbsE7.net
また便利屋みたいな使われ方してる
http://www.hmv.co.jp/artist_David-Crosby_000000000001916/item_Croz_5611688

424 :ベストヒット名無しさん:2013/12/11(水) 06:51:10.04 ID:QeeRD2Ij.net
https://link.umusicconnect.net/umgi/wf.jssp?name=direstraits9795
買った

425 :ベストヒット名無しさん:2014/03/12(水) 09:16:15.34 ID:nrfAMzgl.net
なんでオリジナルアルバムのboxセット
ビニールアナログ版しか出ないの?
そんな聴ける環境設備ねーわ
出すのはいいが普通にCD版も出してくれ

426 :ベストヒット名無しさん:2014/03/12(水) 19:00:42.66 ID:JgDb7Yta.net
誰も触れないようだが、1988?のネルソンマンデラコンサートのSultans of swingが最高なんだよ。昔ベストヒットUSAのオープニングでこのライブ映像が流れたんだが、クラプトンとの絡みがホントに泣けるんだよ。サルタンのライブではこれが最も優れてると思う。
こいつのオフィシャルが出ないものかともう20年待ってるんだが。

159 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200