2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

The Allman Brothers Band

1 :ベストヒット名無しさん:2009/10/09(金) 22:04:44 ID:Tyavixsj.net
Sea levelを聞こう。

256 :ベストヒット名無しさん:2014/05/31(土) 23:53:40.18 ID:I79u/pnw.net
    __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./ 
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .?---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │ 
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ ! 
      :! |    , l.     | .|  :,

257 :ベストヒット名無しさん:2014/06/01(日) 17:28:09.08 ID:DD7o0L2e.net
どうかあなあ? Fillmoreは録音、演奏に雑さが目立ち、コンサートでも
つぎはぎだし、それが完全盤ででたところで、冗長さとノイズとミスを
聞かされるだけじゃないかと・・・・・・・ よほどのフィルモアフリークで
ないのなら、完全な姿に興味がわくだろうか?

258 :ベストヒット名無しさん:2014/06/02(月) 13:14:35.70 ID:m5FEjxtV.net
粗さはフィルモアクロージングもイート・ア・ピーチDXで出たからいいんじゃない?
テープはダウドに渡ったマスターではなく、
ビル・グラハムのコレクションテープからかもしれない

259 :ベストヒット名無しさん:2014/06/04(水) 06:37:20.03 ID:gU8yw1A5.net
>>255
BDがDVD-Audioに変わった?

260 :ベストヒット名無しさん:2014/06/07(土) 10:22:34.69 ID:N3gOqwDo.net
アナログのリストがキタ
http://www.bluesmagazine.nl/allman-brothers-band-1971-fillmore-east-recordings-expanded-version/
Tracks 4-LP set

Side 1
Statesboro Blues
Trouble No More
Don’t Keep Me Wonderin’
Done Somebody Wrong

Side 2
In Memory of Elizabeth Reed
Midnight Rider

Side 3
One Way Out
Stormy Monday
Hot ‘Lanta

Side 4
You Don’t Love Me

Side 5
Whipping Post

Side 6
Mountain Jam (Part 1)

Side 7
Mountain Jam (Part 2)

Side 8
Drunken Hearted Boy

261 :ベストヒット名無しさん:2014/06/13(金) 12:12:53.43 ID:DTH8DhY6.net
オフィシャルにキタ!
http://www.hittinthenote.com/cart/p-1683-allman-brothers-bandbrthe-1971-fillmore-east-recordings.aspx

262 :ベストヒット名無しさん:2014/07/06(日) 02:52:39.34 ID:DMb+qi8V.net
国内尼でも予約開始しているな
8月頭なのか

263 :ベストヒット名無しさん:2014/07/08(火) 18:22:20.98 ID:xuSIm0Eq.net
amaJPだと安いなあと思ってたら更に値下がりしたのでさすがにポチっと
ホントはBlu-Rayの方がほしくて迷ってたんだけど、ここまで下がると価格差あるし
CDのがブックレット大きそうだしもうこれでいいね

264 :ベストヒット名無しさん:2014/07/11(金) 08:17:31.04 ID:0QXdWqNB.net
CD 1
March 12, 1971 First Show
1. Statesboro Blues 4.08 (previously unreleased)
2. Trouble No More 3.48 (previously unreleased)
3. Don’t Keep Me Wonderin’ 3.19 (previously unreleased)
4. Done Somebody Wrong 4.01 (previously unreleased)
5. In Memory Of Elizabeth Reed 17.05 (previously unreleased)
6. You Don’t Love Me 16.55 (previously unreleased)

CD 2
March 12, 1971 Second Show
1. Statesboro Blues 4.12 (previously unreleased)
2. Trouble No More 3.50
3. Don’t Keep Me Wonderin’ 3.28 (previously unreleased)
4. Done Somebody Wrong 4:30
5. In Memory Of Elizabeth Reed 19.50 (previously unreleased)
6. You Don’t Love Me 19.10 (クアッド版と一緒?)
7. Whipping Post 20.00 (previously unreleased)
8. Hot ‘Lanta 5.09

CD 3
March 13, 1971 First Show
1. Statesboro Blues 4.20
2. Trouble No More 3.48
3. Don’t Keep Me Wonderin’ 3.47
4. Done Somebody Wrong 3.55 (previously unreleased)
5. In Memory Of Elizabeth Reed 13.00
6. You Don’t Love Me 19.10
7. Whipping Post 17.15 (previously unreleased)

CD 4
March 13, 1971 Second Show Part 1
1. Statesboro Blues 4.19 (previously unreleased)
2. One Way Out 4.30 (previously unreleased)
3. Stormy Monday 10.14
4. Hot ‘Lanta 5.00
5. Whipping Post 22.00

CD 5
March 13, 1971 Second Show Part 2
1. Mountain Jam 33.00
2. Drunken Hearted Boy (with Elvin Bishop) 7.30

CD 6
June 27, 1971 FILLMORE EAST Closing Show
Introduction by Bill Graham (previously unreleased)
1. Statesboro Blues 5.52
2. Don't Keep Me Wonderin' 3.34
3. Done Somebody Wrong 3.37
4. One Way Out 5.01
5. In Memory Of Elizabeth Reed 12.44
6. Midnight Rider 3.01
7. Hot Lanta 5.41
8. Whipping Post 19.17
9. You Don't Love Me 17.56

フォルモアのラストクロージングも入っているけれど、
Eat A PeachのDXに入っていたのと同じかな?

265 :ベストヒット名無しさん:2014/07/29(火) 15:36:03.64 ID:A3TUHXWZ.net
尼、発送が早まったな

266 :ベストヒット名無しさん:2014/07/30(水) 20:05:21.68 ID:y1zkzWPF.net
届いたけど、本だった
まだ聞いてはいない

267 :ベストヒット名無しさん:2014/07/30(水) 22:33:48.12 ID:CKvu8m75.net
聴いてみた
12日、テナーとソプラノサックスが入っているんだね

268 :ベストヒット名無しさん:2014/07/31(木) 00:49:23.17 ID:HUYRa8mL.net
ブルーレイの5.1chはどんな感じ?

269 :ベストヒット名無しさん:2014/07/31(木) 15:28:02.37 ID:V8anf6zN.net
e-onkyoでハイレゾ配信もされてるね

270 :ベストヒット名無しさん:2014/08/02(土) 16:17:43.07 ID:ylu5T0Mu.net
初日のファーストショー、さすがにここから選ばれなかった
だけあってミス多いなw

271 :ベストヒット名無しさん:2014/08/09(土) 20:52:16.88 ID:ipYt7PDu.net
THE ALLMAN BROTHERS BAND
「The 1971 Fillmore East Recordings」
全米57位初登場

272 :ベストヒット名無しさん:2014/09/02(火) 09:04:10.71 ID:gvchVSZc.net
1971 Fillmore East Recordingsボックスの音源で
オリジナルのフィルモア通りのセトリを作りたいのですが
どなたかオリジナルの収録テイクをご存知ありませんか?

273 :ベストヒット名無しさん:2014/09/02(火) 09:32:41.07 ID:ppTteZr9.net
>>272
CD3-1
CD2-4
CD4-3
CD3-8とCD2-6の後半部
CD4-4
CD3-5
CD4-5

274 :ベストヒット名無しさん:2014/09/02(火) 10:40:19.62 ID:gvchVSZc.net
>>273
ありがとうございます!!!
めっちゃ感謝!!!!!

275 :ベストヒット名無しさん:2014/09/09(火) 00:11:18.64 ID:LC5LFDnh.net
Fillmoreの企画盤は腐るほどあるけど、紙Liveがあるよね あれ、どのくらい音質向上してんの?
コンソート持ってればいらない?

276 :ベストヒット名無しさん:2014/09/09(火) 09:07:31.12 ID:fUXmiQxD.net
gregg allman tourに収録されたqueen of heartsをDLしようとしたんですが、できませんでした。
どなたかDLできるサイトをご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください

277 :ベストヒット名無しさん:2014/09/09(火) 11:20:42.31 ID:NR6CkjPR.net
フィルモア紙ジャケ2013はDSDマスターを日本独自でリマスターしたもの
何故かStormy MondayがQUADのマスターから流用したノーカットverに差し替わってる

278 :ベストヒット名無しさん:2014/09/25(木) 13:49:48.61 ID:oI/5K+1E.net
A & R StudiosとLive At The Atlantaでは
どっちがおススメ?

279 :ベストヒット名無しさん:2014/11/10(月) 17:29:06.55 ID:QNsOuRM/.net
これがオススメだよ
https://www.youtube.com/watch?v=s0qf9qtce-g&index=1&list=PLwBBtyA6JAuB6_xP94RiQ9dLkqoWXv14u

280 :ベストヒット名無しさん:2014/11/11(火) 01:02:11.95 ID:H2RFq65Q.net
グレッグの息子DEVON ALLMAN
「Ragged & Dirty」
全米Blues Album Chart 4位初登場

281 :ベストヒット名無しさん:2014/11/14(金) 14:59:52.75 ID:XXIJuuxz.net
やっぱ二世はダメだわ
グレッグはグレッグ
それ以上でも、以下でもない

282 :ベストヒット名無しさん:2014/11/15(土) 00:07:55.55 ID:nrUhdsuB.net
Gregは確かallmanbrothers本体が解体してたころ、来日したよね。
NHKホールで演って、TVでも放送したのを覚えてる。
結婚したてのころで、一人でノロケを言ってたけど、会場の誰も知らないで
無反応なもんだから、いじけてたのを思い出す。

283 :ベストヒット名無しさん:2014/11/16(日) 17:25:16.72 ID:uwkPE2HK.net
>>279
やっぱSea levelは最高だな

284 :ベストヒット名無しさん:2014/11/19(水) 08:30:32.51 ID:lmn8ZS8o.net
高倉健亡くなって気付いたけど、出演のブラックレインのテーマがGREGG ALLMANだった事思い出した
GREGG ALLMAN
「I'll be holding on」
http://www.youtube.com/watch?v=VI-1m5XVUZQ

285 :ベストヒット名無しさん:2014/11/20(木) 02:03:20.63 ID:nKmf9KOm.net
全然知らなかった
いかにも当時のアレンジ音作りだけど中の歌と曲はすごくグレッグらしさがある

286 :ベストヒット名無しさん:2014/11/21(金) 17:22:17.38 ID:HyIXoXw4.net
知らないとか有り得ない
ニワカかな

287 :ベストヒット名無しさん:2014/11/21(金) 23:08:33.54 ID:0c9Sj795.net
ウゼえなニワカでいいよ別に
貼ってくれたから感想書いたけどこんなとこに書きこむんじゃなかったわ

288 :ベストヒット名無しさん:2014/11/22(土) 06:09:18.43 ID:sNWHUhGR.net
>>284
この曲はいつもストリートでやってます
いろんなヴァージョンがあるけど、このPVが俺も一番気に入ってますね

289 :ベストヒット名無しさん:2014/11/22(土) 06:23:51.23 ID:sNWHUhGR.net
>>286
器が小せえなあ
せっかく若い衆がスレに遊びに来てくれてるんだ
黙って見守っとけや

290 :ベストヒット名無しさん:2014/11/24(月) 17:19:19.57 ID:KsPARemr.net
黙れカス
オタクの分際で生意気抜かすな

291 :ベストヒット名無しさん:2014/11/25(火) 16:48:39.12 ID:EAGv+O5O.net
フィルモアのBlu-ray注文したけどMP3のダウンロードコード付いて無いのかな?
ベックのシーチェンジは付いてたからちょっと期待

292 :ベストヒット名無しさん:2014/12/06(土) 04:25:15.13 ID:PZAhYuw8.net
http://www.youtube.com/watch?v=VI-1m5XVUZQ&sns=em

293 :ベストヒット名無しさん:2014/12/15(月) 01:23:17.89 ID:cS71zdAi.net
ウドの旅番組のBGMに
ALLMANの「No one to run with」使われてた、スタッフなかなかいいセンス

294 :ベストヒット名無しさん:2014/12/25(木) 21:42:54.04 ID:kBY/zciC.net
WARREN HAYNES
「Dark side of the Mule」(ピンクフロイドのカバーライヴ)
全米independent albums chart32位初登場、総合は200位入りならず

295 :ベストヒット名無しさん:2014/12/25(木) 21:44:56.36 ID:kBY/zciC.net

WARRENでなくGOV'T MULEでした

296 :ベストヒット名無しさん:2015/01/08(木) 18:49:16.98 ID:YEPJZdS6.net
Dark Side… 2週目総合99位に入ってきた
1週目は配信限定とかだったんかも

297 :292:2015/01/27(火) 18:30:09.28 ID:1dNA0RWN.net
書き込んだの忘れてたが>>291はMP3コード付いてなかったわ。残念
一緒に買ったゲンスブールの「Histoire De Melody Nelson」はコード付いててMP3とflac選べる仕様だった。グレートだぜ!

298 :ベストヒット名無しさん:2015/02/11(水) 00:38:14.56 ID:gO2sHuwC.net
GOV'T MULE featuring JOHN SCOFIELD
「Sco-Mule」(ジャズギタリスト、ジョン・スコフィールドとの共演ライヴアルバム)
全米96位初登場

299 :ベストヒット名無しさん:2015/03/12(木) 16:36:41.94 ID:TfF8Syf8.net
シムの姓と名を日本語入力したい。

300 :ベストヒット名無しさん:2015/03/15(日) 22:35:21.25 ID:T8/6gf3V.net
去年辺りから好きになって順番にリマスター盤買って聞いてるんだがwipe the window〜がどこにも売ってない
中古であってもすごい高くて手が出せないわ

301 :ベストヒット名無しさん:2015/03/16(月) 15:16:13.07 ID:Cu2gYPc/.net
http://www.amazon.co.jp/dp/B000793BNC

302 :ベストヒット名無しさん:2015/03/16(月) 19:36:44.42 ID:INAOtZEg.net
>>301
ありがとうございます
しかしこれはリマスター盤じゃないっぽいのですが分かる方いますかね?

303 :ベストヒット名無しさん:2015/03/16(月) 22:27:21.30 ID:Fk7FoCMX.net
>>302
いや、>>302はリマスター版だよ
つかリマスター行ったのが'97〜8年頃だからね(302は2005年発売)
おそらくコレは紙ジャケだろうな

304 :ベストヒット名無しさん:2015/03/19(木) 22:25:42.12 ID:5bV2O9PP.net
https://www.youtube.com/watch?v=mksUnxjLpKI

この人たちがコピーしてる曲わかりますか?
普段主にデレクをコピーしてる人のチャンネルなのでそれ系だと思いますが

305 :ベストヒット名無しさん:2015/03/21(土) 23:58:17.71 ID:H70Xxtiw.net
レスつかないからちょろっと調べただけの俺が教えてあげよう
http://en.wikipedia.org/wiki/I_Wish_I_Knew_How_It_Would_Feel_to_Be_Free

306 :ベストヒット名無しさん:2015/03/22(日) 00:40:20.89 ID:Ti48i8qc.net
おお すごいですね
親切にありがとうございます

307 :ベストヒット名無しさん:2015/07/24(金) 23:41:07.10 ID:tk76+jaG.net
アップルミュージックのCMに
イート・ア・ピーチのレコードジャケットがドドドーーンと出てきた〜〜!!!

308 :ベストヒット名無しさん:2015/07/25(土) 00:44:41.22 ID:fEuzDGI4.net
アレはテレビ見てて、久し振りに興奮したわ

309 :ベストヒット名無しさん:2015/07/25(土) 01:25:49.98 ID:uTcxST9D.net
今、嬉しくなってイート・ア・ピーチ聴いている。
1.映画「あの頃、ペニーレインと」で
主人公の部屋に貼ってあったポスターがなんとビックリ!
2.JRAのCMでワン・ウエイ・アウトのパクリ!!
以来の『思わぬ所でALLMAN』でした。

310 :ベストヒット名無しさん:2015/08/11(火) 19:15:21.32 ID:LrPMCrXm.net
WARREN HAYNES featuring RAILROAD EARTH
「Ashes & dust」全米50位初登場
前作GOV'T MULE名義のライヴ「Dub side of the Mule」と2週後に発売の「Dub…(Deluxe edition)」は
共にレゲエアルバムチャート1位になったが、総合200位入りならず

311 :ベストヒット名無しさん:2015/08/25(火) 16:31:51.31 ID:ysCGVUx/.net
グレッグのライブアルバム出とるね

312 :ベストヒット名無しさん:2015/08/27(木) 00:42:20.28 ID:PMlZ7qmv.net
「Gregg Allman Live:Back to Macon,GA:January 14,2014」
全米124位初登場

313 :ベストヒット名無しさん:2015/09/08(火) 10:06:41.88 ID:w0+p0i3s.net
昔のNHKFMで放送した
ライブ音源カセットで録音したの出てきて
聴いたらめちゃめちゃ音質が良くてワロタ
CDより上

314 ::2015/09/09(水) 07:38:40.77 ID:tASkFVvK.net
これ素晴らしいわ
CDになってんのかな

315 :ベストヒット名無しさん:2015/09/09(水) 07:59:53.34 ID:tASkFVvK.net
76年のサンフランシスコのウインターランドでのライブらしいわ

316 :ベストヒット名無しさん:2015/11/09(月) 17:21:11.13 ID:vzYMvA0P.net
ブルーレイ付きのIdlewild SouthのSuper DXエディションが12月4日に出るんだね

オリジナル7曲にStatesboro Blues、Elizabeth Reed、Midnight Rider、Revival、One More Rideの未発表を追加、
ディスク2と3にLudlow GarageライブにElizabeth Reedを加えた完全版、
ディスク4がブルーレイ5.1

317 :ベストヒット名無しさん:2015/11/11(水) 20:34:34.87 ID:eSCvAPbo.net
1stアルバムの2曲目、1:30あたりで左チャンネルからだけカツッというノイズが聴こえるのは仕様ですか?

318 :ベストヒット名無しさん:2016/01/24(日) 15:41:10.99 ID:qN782AkJ.net
てす

319 :ベストヒット名無しさん:2016/01/24(日) 16:16:13.36 ID:NS0SF0C7.net
>>317
このノイズ、俺も気になったけどなんなんだろうな?
手が弦に当たったノイズ?

320 :ベストヒット名無しさん:2016/01/24(日) 18:10:07.84 ID:GquCqCQR.net
たぶん太鼓(バスドラ)の音だと思う
オールマンはドラム二人いるから音を左右に振ってて
ハイハットとかもそれぞれのチャンネルから聞こえてるし
アナログだと奥行き感があってちょっと奥の方で鳴ってる

321 :ベストヒット名無しさん:2016/02/02(火) 03:50:08.97 ID:1LYa0c1M.net
その後の部分でキックがもたついてるほうが気になるわ

322 :ベストヒット名無しさん:2016/02/26(金) 17:53:53.83 ID:ARaJJIlf.net
ジェシカいいなぁ

323 :ベストヒット名無しさん:2016/04/04(月) 05:39:56.24 ID:0GMzglv9.net
ニワカか?

324 :ベストヒット名無しさん:2016/04/08(金) 02:35:15.60 ID:d8MYCJeZ.net
TVのトップギアのOP曲で好きになったとか

325 :ベストヒット名無しさん:2016/04/12(火) 00:15:49.86 ID:0OS5Egl6.net
☆ 日本の核武装は早急に必須です。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

326 :ベストヒット名無しさん:2016/04/12(火) 06:07:17.31 ID:YxwZlU+j.net
ニカワじゃないけど、ジェシカはベストだな

327 :ベストヒット名無しさん:2016/04/12(火) 12:21:51.78 ID:wqElZnuW.net
最近出た赤いジャケットのA&Rのライブ、
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51cI3b%2BVneL._SL500_AA280_.jpg
Hitting noteから業務を受け継いたBig Houseで販売しているから
オフィシャルブート扱いになったね

以前出ていた黄色いジャケットのLeft Field Mediaのはブートだったけれど
今回の音源はディッキーの音が途切れていた Hot 'Lantaも聞こえるようになっている

で、Chicago 31/1/1970というのも出るみたいだけど、
これはブートでも出ていない初音源じゃないかな?

328 :ベストヒット名無しさん:2016/04/13(水) 00:27:20.04 ID:iIyBW5vv.net
前のやつブートだったのか
amazonで普通に買ったからよくわかってなかった

329 :ベストヒット名無しさん:2016/04/26(火) 19:45:20.68 ID:jPweqaib.net
Chicago 31/1/1970買った。失敗した。
A&Rと一緒やん(‘A`)おまけに曲少ないし。

330 :ベストヒット名無しさん:2016/05/13(金) 17:56:57.21 ID:8FnDAlji.net
やっぱ、A&Rスタジオライブか、、、ひでーなー
つーことは71年8月26日録音でおまけに曲目少ないとは、、
あの感動的なyou don't love me~ソウルセレナーデが入っていないわけね。
ところで、you don't love meの前にデュアンがキング・カーティスのこと
しゃべっているけど誰か訳してくれまいか。

331 :ベストヒット名無しさん:2016/08/08(月) 23:47:46.82 ID:FYRzU4qq.net
グレッグ、ツアーキャンセルって大丈夫かね?

332 :ベストヒット名無しさん:2016/09/23(金) 06:09:03.26 ID:d7AT0bBH.net
A&R、アナログ2枚組でも出るんだ
https://www.newburycomics.com/collections/exclusive-vinyl/products/allman_brothers-live_from_ar_studios_8-26-71_exclusive_2_lp?variant=28196543110

333 :ベストヒット名無しさん:2016/09/29(木) 08:55:50.76 ID:ikIsy6BG.net
グレッグの息子DEVON ALLMAN
「Ride or die」
Billboardブルーズアルバムチャート1位初登場

334 :ベストヒット名無しさん:2016/09/29(木) 10:51:41.77 ID:VW+cJRsg.net
>>333
知らなかった。情報ありがと。

335 :ベストヒット名無しさん:2016/10/28(金) 16:22:54.83 ID:djv2hvyy.net
THE ALLMAN BROTHERS BAND
/Live from A&R studios,New York,August 26,1971
ビルボードブルーズアルバムチャート10位初登場

336 :ベストヒット名無しさん:2017/01/27(金) 16:50:44.79 ID:Nd0lZdgz.net
オールマン・ブラザーズ・バンドの創設メンバーで
ドラマーのブッチ・トラックスが死去 69歳
http://amass.jp/83912/

337 :ベストヒット名無しさん:2017/01/27(金) 20:16:19.79 ID:EvPD3Pgh.net
自殺って、、、まさか 

69歳って、以外と若かったんだ。デュアンのほうが年上だったんだ、生きてたら71歳
一番上はデッキーベッツ74歳かな。ジェイモは73歳か。

338 :ベストヒット名無しさん:2017/01/27(金) 20:47:16.14 ID:ggyQLt8T.net
バンドが活動停止して鬱になったのかなぁ・・・
R.I.P.

339 :ベストヒット名無しさん:2017/01/27(金) 23:50:37.37 ID:0QCTBlhU.net
https://goo.gl/RJtxwh
これマジで?やばいな。。

340 :ベストヒット名無しさん:2017/01/28(土) 01:31:00.95 ID:RCsWPnBg.net
デュアンが死んでも、デッキーが辞めてもバンドは終わらなかったが、
ツインドラムの片割れがいなくなるって、
本当にオールマンブラザースバンドが終わった気がする 

341 :ベストヒット名無しさん:2017/01/28(土) 11:10:59.48 ID:KoCQbrMH.net
さびしいよな・・・

342 :ベストヒット名無しさん:2017/01/30(月) 13:20:05.43 ID:3ZsH1M/h.net
俺がかわりに加入する

343 :ベストヒット名無しさん:2017/01/30(月) 13:22:16.17 ID:3ZsH1M/h.net
ふざけていて
あやまって発射しちゃったのかな?

344 :ベストヒット名無しさん:2017/01/30(月) 13:23:07.30 ID:3ZsH1M/h.net
好きなドラマー
Jakiも好きだった
ビルブルが心配だ

345 :ベストヒット名無しさん:2017/03/14(火) 23:07:24.69 ID:xSWAo1d7.net
グレッグも今年のツアーはキャンセルだって
ソースはローリングストーン

346 :ベストヒット名無しさん:2017/04/09(日) 22:54:43.54 ID:NP4TEMO2.net
最近オールマンブラザーズ好きになったんだけどもうライブ活動停止なんだよな
生で見れなくて残念だ

347 :ベストヒット名無しさん:2017/04/13(木) 05:22:57.67 ID:UBYd5dLF.net
J・ガイルズが亡くなった。
デュアンとは友達だったんだな。
自分のギター部屋の壁に一緒に写った写真飾ってる
https://www.youtube.com/watch?v=dZe-JZHAW6Q

348 :ベストヒット名無しさん:2017/04/13(木) 11:05:09.32 ID:jsvsyFM3.net
>>347
有名なこれですね
http://www.allmanbrothersband.com/gallery/abb/onstage/duane/Duane%20&%20JGeils%20(002).jpg
別ショット
http://eatapeach.org/gallery/abb/onstage/duane/Duane%20&%20JGeils%20(001).jpg
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/736x/e1/3e/97/e13e97de43b9575af95e480337214159.jpg

349 :ベストヒット名無しさん:2017/04/14(金) 03:35:03.69 ID:kU4URbu9.net
>>348
両人とも25歳前には見えない

350 :ベストヒット名無しさん:2017/05/28(日) 06:17:09.45 ID:iFG1MSIU.net
グレッグが亡くなった・・・
http://www.udiscovermusic.com/news/gregg-allman-rip
R.I.P.

351 :ベストヒット名無しさん:2017/05/28(日) 15:18:54.03 ID:lWuyamXw.net
>>350
悲しいね…

352 :ベストヒット名無しさん:2017/05/28(日) 19:26:45.29 ID:HpPpkvEL.net
グレッグ…R.I.P.

353 :ベストヒット名無しさん:2017/05/28(日) 23:34:49.79 ID:BwNXoATM.net
グレッグ……

354 :ベストヒット名無しさん:2017/05/29(月) 00:09:08.03 ID:oF3HeCP+.net
Allmanなんて、デュアンのギターがなければ、芋臭い田舎バンド。

355 :ベストヒット名無しさん:2017/05/29(月) 03:22:02.47 ID:P5GV4L70.net
初来日、武道館で観た。ヨレヨレでひどい出来だった。
そのずっと後、青山ブルーノートで観た。よかった。サインもらった。
合掌、永遠の絆、聴かなきゃな
撮影中の事故で中止になったグレッグの自伝映画、作ってくれないべか、、、

総レス数 592
171 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200