2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ランナウェイズ】RUNAWAYS【ラナウェイズ】

1 :ベストヒット名無しさん:2009/10/15(木) 07:38:26 ID:AmJ9AmAt.net
涙ながらに語れ

125 :ベストヒット名無しさん:2010/05/30(日) 20:51:42 ID:razImM0c.net
>>124
これいいよね〜
ジープを乗りまわすとことか最高
これリハーサルも埠頭のシーンも、全部日本だよね?
本人たちは覚えているのかな…

126 :ベストヒット名無しさん:2010/06/04(金) 14:47:04 ID:GAxvFKMf.net
映画がブルレイになるけどネタ元のライブとかまだブルレイになってないよね

127 :ベストヒット名無しさん:2010/06/05(土) 23:33:40 ID:YQOJhB2t.net
>>125
おぼえてるんじゃない?
演奏しないで、こんなかんじで撮影したのはラナウェイズの間はこれだけだもん。
映画の中でもかなり日本が出てくるようだよ。

http://www.imdb.com/title/tt1017451/

日本人役しっかり日系俳優使ってくれててうれしいね。
アメリカ人はちがいがわからないからさ。
たいがいの映画では、日本人役が中国人か韓国人になってしまうこと多いから。
中国人女優の芸者役とか、韓国人俳優の寿司職人とかw

128 :ベストヒット名無しさん:2010/06/06(日) 00:02:00 ID:DlKiNMBi.net
泣いちゃいそうな映画だなぁ

129 :ベストヒット名無しさん:2010/06/06(日) 00:15:41 ID:fkKLMv5d.net
日本で公開しないのが不思議

130 :ベストヒット名無しさん:2010/06/10(木) 21:47:18 ID:GX/s4+fk.net
>>125

怪しい日本語かもね…

131 :ベストヒット名無しさん:2010/06/12(土) 21:59:55 ID:/qhVPldT.net
>>125
大昔の晴海埠頭だと思われる。
今は再開発されてきれいになっているが、背景に映る建物が似ている。

132 :ベストヒット名無しさん:2010/08/21(土) 23:06:48 ID:WQ9DB/ZU.net
>>129
台湾や韓国では劇場公開されたのに圧倒的に縁がある日本でなんで公開しないのか
邦画で牛耳ろうというメディア攻勢としか考えられん

既にアメリカやその他の国ではDVD/BDはリリースされてる
何やってんだ日本
つまらん邦画なんかどうでもいいからこういう映画を単館でもいいから公開しろ
恵比寿辺りで

133 :ベストヒット名無しさん:2010/08/22(日) 01:23:18 ID:xGJAWFpn.net
台湾や韓国では劇場公開されたのに圧倒的に縁がある日本でなんで公開
しないのか <

本当ですか?ショック

134 :ベストヒット名無しさん:2010/08/22(日) 13:57:05 ID:NWVimgph.net
本当です。日本のファンに追っかけられるシーンがあるのに

てかダコタファニング主演なんだからせめて単館でやれよて感じだよな
ただジャッキーフォックスだけ実名じゃないのが気になる

135 :ベストヒット名無しさん:2010/08/23(月) 15:34:38 ID:kEoVRxU7.net
映画THE RUNAWAYSのDVD/BDは遅れてリリースされるでしょ
それまではサントラで我慢か

136 :ベストヒット名無しさん:2010/08/23(月) 18:17:45 ID:GQ5+Hn//.net
日本で映画が公開されないのはK・Lが日本嫌いだからだよ。JOANファンの間では割と有名でしょ。
サマソニで来日した際も日本のTV放送をJOANは希望してたがK・Lの反対で実現できなかった。

137 :ベストヒット名無しさん:2010/08/23(月) 21:49:01 ID:IoFUfM16.net
ウ〜ン‥ ダコタンのシェリーどうなんだろう??
無理してなけりゃいいけどw 同じ子役出身でも
クリスティーナ・リッチとかドリュー・バリモアみたいな蓮っ葉要素ゼロだし
良家の血が邪魔してなきゃいいけど‥‥
クリステンは良さゲだね。もうポスターの写真だけで、ものすごく観たいぞ、と。

138 :ベストヒット名無しさん:2010/08/24(火) 20:42:46 ID:2dZyee76.net
トレーラー見てみればいいじゃん
結構ダコタ、エロいよ
向こうの女性は成長が早い

139 :ベストヒット名無しさん:2010/08/26(木) 04:07:30 ID:8UNdZkM8.net
つべの『夜のヒットスタジオ』(画質悪いけど)見たら、
サンディーが井上順に突っ込まれてた。「サンディー、サンディー」って
わざわざ呼びかけて話を振っていくくらいだから、
メンバーの中でもキャラを気に入っていたのか? なんかわかる気がする。
ちなみにリストバンドを「素敵なブレスレットだね」と順さんらしいネタにしていた。
順さんのノリにジョーンが若干押され気味なのにもプチワロタ

140 :ベストヒット名無しさん:2010/08/27(金) 18:37:17 ID:ZHyArKU3.net
ダコタソの声質、意外とねっとり系でセクシーだな
悪くないけど、やっぱシェリーの乾いた太い声を聴き慣れているから
なんだかcherry bombの別バージョンって感じがする(別バにゃ違いないんだろうけど)


141 :ベストヒット名無しさん:2010/08/28(土) 23:03:15 ID:EluUd8+t.net
>>139
それは単に井上がオンナ好きの助平だからw
あんな10代のセクシー白人娘が5人も揃ってんだから井上みたいな助平おっさんはたまらんだろw
井上順がなれなれしいのは昔っからだし、あわよくば食っちゃえておもてたんじゃねw
ジョーンはおされ気味だったんじゃなくて単に引いてただけw
まあKLも井上のようなニヤついた助平日本人おっさんを警戒してたのかもなw

映画は「デトロイトロックシティ」みたいに新宿コマ付近の単館でもいいから
やってほしかったなー

リタフォードのことをエアロのSタイラーとJペリーがベストヒットUSAのインタビューで
「リタはいい体してる。試してみたいね(笑)」と言っていたが全然いやらしくなかったw
そんな俺はタイラーの娘リヴと試してみたいがw



142 :ベストヒット名無しさん:2010/08/29(日) 15:07:37 ID:AvD10zb0.net
映画の中にも重要なファクターとして登場するらしい問題の篠山激写グラビア本の中に
メンバーへのアンケートがあったように思う。で、その設問のひとつに『キングコングとミッキーマウスならどっちがタイプ?』
みたいなのがあって、全員キングコングを選んでたんだけど、「ミッキーマウスがキングコングに
踏み潰されるところを見たい」って答えてたのがいたな。誰だっけな?(瑣末な件だから特に回答不要ですw)

143 :ベストヒット名無しさん:2010/08/29(日) 15:16:09 ID:+BnT2v8o.net
チチチチチチチーちぇりーぼーっむ!!!!

144 :ベストヒット名無しさん:2010/08/30(月) 00:59:42 ID:HtBMze7e.net
日本だとランナウェイズ=チェリー・ボムだな。
このライブでも一番盛り上がったな。
http://www.youtube.com/watch?v=MuVBiJ599x8

145 :ベストヒット名無しさん:2010/08/30(月) 09:58:09 ID:yl3aHY1u.net
>>141
>あんな10代のセクシー白人娘が5人も<
ファンとして冷静に考えて、ジョーンとサンディーが該当しないと思う
当時のリタもちょっと厳しいかな

>そんな俺はタイラーの娘リヴと試してみたいが<
エレベーターの中でか?
www

146 :ベストヒット名無しさん:2010/08/30(月) 18:58:45 ID:E5S46qhW.net
その夜ヒットがいつの放送か知らんがジョーン、サンディーとかではなく
全員58年と59年生まれじゃん
てかスパイダーズヲタがいたとはここも年齢層上がったなーと実感

147 :ベストヒット名無しさん:2010/08/31(火) 14:51:43 ID:QYyJLKIF.net
あの程度の内容でスパイダースヲタとか決め付けるのかw
それにランナウェイズのブレイク当時からリアルタイムで知ってる人なら
GSの洗礼もガキの頃にかろうじて浴びてるんじゃないか?
ヲタというなら90年代くらいのGSルネッサンスでハマッた若い世代のほうが該当しそうだが…
ジョーン&ブラックハーツやリタのソロから入ってランナウェイズに遡った世代ともかぶるのかな?
ま、スレチ臭いから、こんなツッコミでやめとくけどね


148 :ベストヒット名無しさん:2010/08/31(火) 19:19:02 ID:HVPQnbPC.net
インタビューで当時絶頂期だったベイシティーローラーズに話が及んだ際、
ジャッキーだったかが「私たち、ああいうティーンポップって生理的にダメなの」と発言してたと記憶するけど、
その時傍らで頷いていたであろうシェリーが、実はハードロック嫌いでポップス志向だったとは‥‥

149 :ベストヒット名無しさん:2010/08/31(火) 21:18:57 ID:NjNodYE1.net
>>147
自分もおっさんだがなかなか井上順をさん付けする仲間は周りにいなかったぞw
自分はクイーンとかも聴いてて邦楽はノータッチだったし
司会してる井上順は子供心に生理的にいやらしくてダメだったわ
スパイダーズなんてサウンドやメロディがダサくて受けつけなかったな

150 :ベストヒット名無しさん:2010/08/31(火) 21:28:20 ID:NjNodYE1.net
>>147
> ジョーン&ブラックハーツやリタのソロから入ってランナウェイズに遡った世代ともかぶるのかな

いや、この辺はマイケルjフォックスの映画でJOANを知った後追い世代だからニワカだろ
ま、自分はそういう新しいファンも大歓迎だがな

151 :ベストヒット名無しさん:2010/09/01(水) 00:30:45 ID:pKmXu/5q.net
俺はショーケンを「傷だらけの天使」で知った世代だ。
タイガース時代のジュリーも記憶にない。
充分におっさん。

152 :ベストヒット名無しさん:2010/09/01(水) 02:33:04 ID:ecnQwov4.net
ま、ランナウェイズに限らず【懐メロ洋楽】なんぞに熱心に書き込んでる輩は
おっさん組が多数派であることに間違いはないねw 自分もおっさんです。
もちろんリバイバルブームで70's 80'sの魅力にハマッた若者たち(w)も
興味を抱いてココに来るだろうが、すぐに話についていけなくなるか
意地の悪い大人にいじめられて去っていくんじゃないのかな?

153 :ベストヒット名無しさん:2010/09/04(土) 09:07:01 ID:EZMTcKIQ.net
バングルスより抜ける面子が揃ってるのだけは確かだな
えっとVIXENが出てきたときはラナウェイズみたく演奏も巧かったんですげー期待した記憶がある

154 :ベストヒット名無しさん:2010/09/04(土) 14:57:51 ID:Z/NzCCwD.net
俺、バングルズでもそこそこイケるなw
GO-GO'sはダメだけど‥

155 :ベストヒット名無しさん:2010/09/06(月) 13:28:42 ID:hWzGho2q.net
RUNAWAYS かっこえええ!!!

156 :ベストヒット名無しさん:2010/09/10(金) 12:17:03 ID:+JlKIszk.net
キム『僕の肛門も I Love Playing With Fire です><』

157 :ベストヒット名無しさん:2010/09/10(金) 15:16:25 ID:900Jxoe+.net
オーバーアクションのシェリー&リタ、
存在感キレキレのジョーンに挟まれて
クールにベースをプレイするジャッキーの佇まいが好きだったな

158 :ベストヒット名無しさん:2010/09/12(日) 16:35:22 ID:b7yinLa6.net
映画のサントラはいまいちやった
映画はBDで見て内容は良かっただけに残念無念
ダコタちゃんは意外とパンチ効いてて歌もうまいんだけど
ジョーン役のクリステンスチュワートの声がしょぼすぎるし普通に下手
こいつのせいでサントラのクオリティがガクンと落ちてる
ダコタちゃんは歌声も似せようとしてたが
クリステンは歌声は似ても似つかないし見た目だけのジョーンでは感情移入できない

ジムモリソンを演じたヴァルキルマーを見習って欲しいわ

159 :ベストヒット名無しさん:2010/09/12(日) 20:30:20 ID:nloUBy7R.net
ジャッキー、映画ではシカトされてんだって?
だとしたら可哀相だな。なんであろうと5人いてのRUNAWAYSなのに。

160 :ベストヒット名無しさん:2010/09/13(月) 00:43:51 ID:wUSYL0vY.net
>>159
時系列を気にしない映画にしたかったから
で、ベーシストだけがあまり固定せずコロコロ替わったから設定が絞りずらかったらしいよ
そんで結局、架空の人物に変えちゃったそうな

161 :ベストヒット名無しさん:2010/09/14(火) 19:55:31 ID:RgytU4Db.net
>>160 Thank you.
なるほどね。あくまで実話に基づく、、、か。

162 :ベストヒット名無しさん:2010/09/18(土) 00:32:36 ID:wonjXxaQ.net
サンディ『ダダダッ!!ダダダッ!!』

163 :ベストヒット名無しさん:2010/09/25(土) 20:26:10 ID:0kwT5bdN.net
某スジによると来春公開予定との噂あり
ほんと?!

164 :ベストヒット名無しさん:2010/09/27(月) 19:34:35 ID:3Aksd99i.net
>>163

どの筋だよw

165 :ベストヒット名無しさん:2010/09/29(水) 12:13:57 ID:jdzthmEx.net
キム『僕の裏スジも I Wanna Be Where The Boys Are です><』

166 :sage:2010/09/29(水) 15:21:05 ID:JC/mg6w5.net
2011年春 渋谷シネクイント他全国ロードショー

167 :ベストヒット名無しさん:2010/10/01(金) 01:20:17 ID:Y+qDYzu2.net
サンディータンの上腕二等筋

168 :ベストヒット名無しさん:2010/10/02(土) 13:32:25 ID:RwO77orY.net
>>167
二頭筋な。サンディーの筋肉はどこも一等だぜ。

169 :ベストヒット名無しさん:2010/10/04(月) 21:38:57 ID:fOKB1bNA.net
キム『僕の玉金も School Days です><』

170 :ベストヒット名無しさん:2010/10/04(月) 22:27:24 ID:CRkUNiEx.net
情報が乏しかった当時、キャプションも付いていないスナップを見て
チープトリックのリック・ニールセンのことをキム・フォーリーだと思ったことある
たしか何かのバックステージでのジョーンとの2ショットだったと思う

171 :ベストヒット名無しさん:2010/10/04(月) 22:35:20 ID:tCIyjtqS.net
>>168
リタの尻と太ももに勝るものは無いんだぜ?


172 :ベストヒット名無しさん:2010/10/05(火) 03:36:23 ID:suAiwreN.net
>>168>>171
シェリーの硬い股関節も参戦する!

173 :ベストヒット名無しさん:2010/10/05(火) 07:23:50 ID:vJfdVyyK.net
待て待て。それならジャッキーの鎖骨も黙っちゃいられねえ。

174 :ベストヒット名無しさん:2010/10/05(火) 21:02:27 ID:pwWu0GKP.net
ジョーンジェットのわき毛は需要ないですか?

175 :ベストヒット名無しさん:2010/10/07(木) 12:07:29 ID:WUbJonJh.net
キム『>>174うp!!うp!!><』


176 :ベストヒット名無しさん:2010/10/15(金) 12:18:28 ID:V/ANJfN2.net
>>168
サンディーたん、解散後は建築現場で働いたりしたんだってな
似合いすぎだけど
まさに女工哀史USA


177 :ベストヒット名無しさん:2010/10/26(火) 23:33:36 ID:S5f/TIWA.net
日本で初めてオリコンベスト10以内に入った海外女性アーティストらしいな

178 :ベストヒット名無しさん:2010/10/29(金) 12:30:51 ID:IMtQNa6I.net
キム『僕はロリコン10以内です><』

179 :ベストヒット名無しさん:2010/10/31(日) 10:05:04 ID:4ySP91DZ.net
オリコンが実質ランキング始めたのが76年だから。

180 :ベストヒット名無しさん:2010/11/03(水) 12:28:02 ID:Ksmkg320.net
キム『僕はロリコンのきつ膣乱交を始めたのは69です><』

181 :ベストヒット名無しさん:2010/11/10(水) 12:24:34 ID:m9YUcmNa.net
チェリー保守

182 :ベストヒット名無しさん:2010/11/11(木) 15:20:24 ID:Ie8KgMvi.net
ランナウェイズ時代のリタのほうが親近感が持てて好きだな
べリンダ・カーライルはソロになってからのほうが好きだけどw

183 :ベストヒット名無しさん:2010/11/18(木) 18:46:25 ID:8M7uPgN+.net
近所のリサイクル屋でライブインジャパン完品200円でゲト
ポートレート集の紙質やクオリティがムダに高くて噴いた

184 :ベストヒット名無しさん:2010/11/24(水) 12:13:31 ID:rfDODMBN.net
いまだかつて、CD屋でも中古屋でも、CDを見たことがない

185 :ベストヒット名無しさん:2010/11/28(日) 00:39:01 ID:tsedxpna.net
アメリカの建築現場って暗いイメージが無いんだが
どうなの

186 :ベストヒット名無しさん:2010/12/02(木) 07:43:34 ID:JmW5Zotb.net
まぁサンディータンの筋肉なら、
アメリカの屈強なオヤジ1.5人分の働きはしたろうて

187 :ベストヒット名無しさん:2010/12/02(木) 15:33:34 ID:FODubOkh.net
家を建てるんとビルを建てるのじゃ雰囲気がずいぶん違うよ
以前アメリカで家を建てるほうでバイトやってたけど
少数チームで建築作業してるところに途中から配管工や電気や
いろんなキャラの人が登場してきて面白かったよ
何回か飲み会があったり完成パーティーがあってみんなでバカ騒ぎも楽しかった
依頼主が日本風な家を建てたいということだったんだけど
最終的に和風ステーキハウスみたいな家が出来上がってめっちゃ笑った

188 :ベストヒット名無しさん:2010/12/03(金) 12:04:51 ID:q4HwZ87j.net
…後のサブプライムローン問題である。

189 :ベストヒット名無しさん:2010/12/03(金) 15:44:24 ID:C3xHbc46.net
サブプライムを組むような貧乏人は注文建築なんてありえないけどね

190 :ベストヒット名無しさん:2010/12/06(月) 18:13:33 ID:+b49jCSx.net
アメリカの住宅って、駅から5分とかバス停から何分ってのがないね。
車社会。

191 :ベストヒット名無しさん:2010/12/20(月) 10:09:29 ID:eH9y1Rwm.net
てかほんとに日本で映画で公開するんだね
なんなのこの時差

192 :ベストヒット名無しさん:2010/12/22(水) 09:15:08 ID:2v5mKYUU.net
>>185
てか、日本の建築現場って暗いのか?

193 :ベストヒット名無しさん:2011/01/04(火) 21:56:10 ID:+SCZbMzi.net
おめ
今年こそはラナウェイズまさかの再ブレイク

194 :ベストヒット名無しさん:2011/01/18(火) 05:23:52 ID:b1YZ88MG.net
こんなスレがあったんだね。
ランナウェイズ、来日公演に行ったよ〜懐かしい。
特集本とかも買ったなw


195 :ベストヒット名無しさん:2011/01/21(金) 09:36:41 ID:qr/ck71s.net
映画「ラナウェイズ」公式

http://runaways.jp/

196 :ベストヒット名無しさん:2011/02/07(月) 10:58:46 ID:2mQJeT5w.net
紙ジャケshimcdが出るみたいだけど
usの2枚組編集板とどっち買うか迷い中

197 :ベストヒット名無しさん:2011/02/07(月) 13:10:04 ID:0DCvBVrD.net
ダコタ・ファニングがランジェリー姿で踊ってくれるとは!誰得!

198 :ベストヒット名無しさん:2011/02/24(木) 23:41:14.69 ID:BlHUS3UX.net
俺得!

199 :ベストヒット名無しさん:2011/03/07(月) 23:36:13.96 ID:VP0UTECC.net
gotta let goでリタ姐さんのファンになって
ランナウェイズを知った者です。
このスレには来日公演に行かれた方もいらっしゃるとのこと。
先輩方よろしくお願いします。

もうすぐ映画公開ですね。

200 :ベストヒット名無しさん:2011/03/09(水) 00:32:17.77 ID:CCNECPQC.net
紙ジャケ今日発売だな

201 :ベストヒット名無しさん:2011/03/10(木) 12:26:38.28 ID:pbN+vVbd.net
とりあえず塩ジャケでも食うか

202 :ベストヒット名無しさん:2011/03/10(木) 21:59:49.96 ID:IE4tdvyU.net
2ndの見開きにあったリタのホットパンツで自転車に跨っている写真で、
俺ははじめて、サドルになりたい、と思ったな。
遠い昔の思い出・・・

203 :ベストヒット名無しさん:2011/03/13(日) 22:18:19.34 ID:WKLm04fL.net
そろそろ映画を見た人のレポがあってもよさそうな

204 :ベストヒット名無しさん:2011/03/16(水) 23:19:35.14 ID:KajZmc99.net
リタ役がそれっぽくて良かったよ

205 :ベストヒット名無しさん:2011/03/18(金) 09:11:52.59 ID:K28+czAS.net
映画ですがレコードデビューが決まって次が日本へのシーンになり急にギスギスしだして揉めるので、
リアルタイムで知らない私は"何でここで揉めるのか?仕事が忙しくても1番楽しい時じゃ無いのか?"と思いました。
ネットで調べたら来日前に2枚アルバムを出してそれなりの期間があったのですね。
その辺りの描写がちょっと足りないなと感じました。

206 :ベストヒット名無しさん:2011/03/20(日) 03:11:53.33 ID:auDn6OZq.net
映画「ランナウェイズ」のプログラムはいくらかわかりますか?

207 :ベストヒット名無しさん:2011/03/20(日) 09:05:43.97 ID:p77Yh0wd.net
>>206
600円

208 :ベストヒット名無しさん:2011/03/21(月) 04:24:33.38 ID:X40okuRL.net
ランナウェイズを日本でいうところのプリプリと表現したら
ジョーンやリタに失礼だな
どっちかといえば全員ボーカル権利と個々のマルチプレイヤーとしての演奏力の高さからユニコーンの女版じゃないのか?
シェリー・カーリーがどこからともなく女装した阿部Bって感じ出し

209 :ベストヒット名無しさん:2011/03/21(月) 08:33:28.29 ID:e6r9Dxjj.net
>>207
有難う御座います
映画の最後の方でプロデューサの紹介の字幕スーパーが流れたときKISSにも関わったというような文字が流れたのが気になります。

210 :ベストヒット名無しさん:2011/03/22(火) 21:47:35.67 ID:5UK73nD3.net
「日本嫌いのK・L」って誰ですか?
検索してもわからず。
すみません教えてください。

211 :ベストヒット名無しさん:2011/03/23(水) 04:02:09.74 ID:V6ld//QO.net
アメリカのSHOW−YAだろ。

212 :ベストヒット名無しさん:2011/03/25(金) 00:16:14.76 ID:+KdZBz66.net
寺田恵子

213 :ベストヒット名無しさん:2011/03/27(日) 13:07:55.71 ID:6dxJbWSN.net
>>209
KISSの曲の中には、キム・フォーリーとの共作が(確か)1曲あるよ。
1977年「Destroyer」収録の「King Of The Night Time World」。
時期的にもあうし、RunawaysがKISSの前座をやったという話もあった。
それ以外にKISS関連でキム・フォーリーの名前は聞いたことがないんだけど。

214 :213:2011/03/27(日) 13:22:18.22 ID:6dxJbWSN.net
今、見たらKISSは同アルバムの「Do You Love Me」でも共作しました。



215 :ベストヒット名無しさん:2011/03/27(日) 13:59:11.51 ID:7M0JE4Bg.net
映画のこととか後のジョーン・ジェットについて書かれてるよ(前編・後編)。

http://www.clinck.co.jp/merurido/_friends/00012/msg_dtl.php?ky=00012-1299148398

216 :ベストヒット名無しさん:2011/03/27(日) 21:57:32.67 ID:n10BjCbo.net
>>208
くっだらねえな
無知なら無知らしく黙ってろクズ

217 :ベストヒット名無しさん:2011/03/27(日) 22:38:17.12 ID:NaQVgbgB.net
映画に出てくるベーシストは架空の人物?

218 :ベストヒット名無しさん:2011/03/28(月) 18:53:06.23 ID:zwTEeLeN.net
>>217
仮名。
本人が映画に使われることを希望しなかったそうです。

219 :ベストヒット名無しさん:2011/03/28(月) 20:49:28.03 ID:vPJcjh6p.net
>215
ジョーンはビアンじゃなかったっけ?ロッキンオンで渋谷陽一が言っていたのを憶えています

220 :ベストヒット名無しさん:2011/03/30(水) 19:51:10.23 ID:8ABapJSk.net
昨日映画みてきた。
あの当時は女の子バンドがやってくには大変だったんだね。 それにしてもクリステンとダコタの演技が神すぎ!

221 :ベストヒット名無しさん:2011/04/01(金) 21:39:53.83 ID:AVVpiplW.net
渋谷ほど適当な人間もそうはいない

222 :ベストヒット名無しさん:2011/04/06(水) 22:44:06.82 ID:rGlGHUwn.net
ようやく映画みてきた!!以下感想

・とりあえず観客少なすぎワロタ(俺含め4人

 興行収入は期待できそうにない
・基本セックス&ドラッグ&ロックンロールなので、
 カップルでの観覧はお勧めできない
・ダコタたんは童顔で日本人受けしそう、よしOK!という感じ
・『スクールデイズ』が流れるシーンがよかた
・噂には聞いてたけど、篠山紀信大活躍
 そしてまさかの解散の遠因
・ラストシーンのジョーンのコスプレにわらた
 やりすぎだと思います

以上、この映画でランナウェイズ再ブレイクを夢見たけど、
無理です!!

223 :ベストヒット名無しさん:2011/04/07(木) 10:16:47.70 ID:Xr/EhsQx.net
ジョーンのコスプレって何だ?

224 :ベストヒット名無しさん:2011/04/08(金) 21:53:38.85 ID:x3VQPEor.net
>>222
ラジオ出演の場面の衣装のこと?

総レス数 508
116 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200