2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

JACKSON5 & The JACKSONS【2曲目】

1 :ベストヒット名無しさん:2009/11/02(月) 21:18:39 ID:2TX2KBhx.net
Jackson5 &The Jacksons 〜ジャクソン家の兄弟6人を中心に語るスレです。
・ジャッキー=シグムンド・エスコ・ジャクソン(Sigmund Esco Jackson)
・ティト=トリアーノ・アダリル・ジャクソン(Toriano Adaryll Jackson)
・ジャメイン=ジャメイン・ラジョーン・ジャクソン(Jermaine LaJaune Jackson)
・マーロン=マーロン・デビッド・ジャクソン(Marlon David Jackson)
・マイケル=マイケル・ジョゼフ・ジャクソン(Michael Joseph Jackson)
・ランディ=スティーヴン・ランダル・ジャクソン(Steven Randall Jackson)

【前スレ】
JACKSON5&JACKSONS
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1249245132/l50


157 :ベストヒット名無しさん:2009/12/30(水) 13:56:31 ID:P6akaT8j.net
えっ?紙ジャケのこと?

158 :ベストヒット名無しさん:2009/12/30(水) 21:39:40 ID:M7RF+9LW.net
>>157
紙ジャケでもなんでも良い
ただ英詞+日本語訳詞付きで欲しいんだよね…

159 :ベストヒット名無しさん:2009/12/31(木) 09:32:59 ID:hiRAREvB.net
紙ジャケはジャクソンズのはすぐ売り切れちゃったからなぁ
ぼやぼやしてたらジャクソンズしか買えなかった
5枚全部買いなおすつもりだったのに残念
高値転売されてるけどしゃくだから開拓ないし
J5はまだ買えるのにね
すぐ売り切れの割りにジャクソンズ語られてないよね

160 :ベストヒット名無しさん:2010/01/03(日) 11:12:04 ID:1S6EOFLj.net
ジャクソンズの紙ジャケはすぐ無くなったね
一枚しか買えなかった
最近アマゾンなんかでは買えるけど
店舗ではJ5もあまり見かけなくなってきた
ジャクソンズやJ5は発売の限定数が少なかったのかな

161 :ベストヒット名無しさん:2010/01/04(月) 09:26:47 ID:p1tXJy1w.net
自分も買いはぐった口だ…
ジャクソンズはほんとにマジで瞬殺だった、ネットだけならまだしも実店舗でもorz
マイケル本スレでソニーに確認した人が報告してくれたけどジャクソンズの再発は無いとの事
無念すぎる…

162 :ベストヒット名無しさん:2010/01/07(木) 09:43:17 ID:tWFP8hKc.net
あともう少しでDVDクルーーーー
たしかソウルトレインは口パクだったな
どの位の画質なんだろ

163 :ベストヒット名無しさん:2010/01/09(土) 19:59:45 ID:XB8X7ZwZ.net
ジャクソンズやラトーヤの出てくる運動会
Rock N Roll Sport Classics [3] 1978 with Jacksons
もう少し画質の良いの知ってる人いたら教えてください
http://www.youtube.com/watch?v=dwpB-29l7oU&feature=related

164 :ベストヒット名無しさん:2010/01/09(土) 20:32:02 ID:nm/5jE9y.net
今更ながらつべでダイナスティ見てるけど結構面白いね
兄達や甥っ子にマイケルの面影を探してしまうけれど・・・

兄達が普通に外出してご飯たべたりCD見てたりするとちょっと心が痛む
マイケルにもあんな生活がもっとあれば、と・・・

165 :ベストヒット名無しさん:2010/01/09(土) 23:30:57 ID:nMhgJmz2.net
http://www.youtube.com/watch?v=yGlnyTzHIIE&feature=related

マイケルもそうだけどマーロンも
結構「アッヒャッヒャッヒャ!」みたいな笑い方するよね

>>164
兄たちもジャクソン5時代は
熱狂的ファンやマスコミに追い回されて
いわゆる「普通の生活」は出来なかったけど
マイケルの場合、それが一生涯に渡って続いたからね

166 :ベストヒット名無しさん:2010/01/11(月) 16:07:32 ID:y3KjUt0P.net
ジャッキーティトジャメインは普通に小中高と学生時代を送れたのが大きかったかもね
マーロンとマイケルはそこが可哀想だと思う
ランディは「お手伝い」だったからある意味その辺気楽だっただろうし

167 :ベストヒット名無しさん:2010/01/12(火) 11:43:12 ID:BUnAIKBE.net
>>163 以前自分も探してたけど見つからなかった
すごいメンバー出てるんだよな いい画質で見たいなぁ
J5の日本公演を買おうか迷ってたけどかった
どっかでマイケルの変声期で・・・と買う価値は無いみたいに書かれていたのですが、
ジャクソンズ好きにはとても良いものだった
お約束の次の歌なんにする?みたいな小競り合いがあったり、メンバーの呟きがきこえたり。
あの時代の音をこんなにきれいに聞けるのか〜とジーンとした

168 :ベストヒット名無しさん:2010/01/12(火) 14:41:50 ID:9BPhGMaU.net
ソウルトレイン到着まで
あと15日・・・ワクワク

169 :ベストヒット名無しさん:2010/01/12(火) 15:05:33 ID:BUnAIKBE.net
たのしみだね〜
今はあんなんでも若い頃のジャメは歌もルックスも
魅力的だからね。
ちっとは見直されるかもwww
マイケルつながりで今回発売されるソウルトレイン見る人多いと
思うから盛りあがってJ5やジャクソンズ関連がもっと発売されるといいな

170 :ベストヒット名無しさん:2010/01/12(火) 18:32:19 ID:sJoQS97s.net
好きだよ、ジャーメイン。
でもソウルトレインはジャクソンズだからジャメはいないんじゃと
本スレに書かれてたけど、どうなんだろう?

171 :ベストヒット名無しさん:2010/01/12(火) 20:22:51 ID:vNRnHDdU.net
えっソウルトレインはジャーメインのピンでの特典映像wがいっぱいだよ

172 :ベストヒット名無しさん:2010/01/12(火) 22:45:48 ID:sJoQS97s.net
>>171
特典映像!ありがとう
楽しみ

173 :ベストヒット名無しさん:2010/01/12(火) 23:08:40 ID:0T7gU25f.net
良かったねw
ほんとwktkするなぁ〜
テレビの画面で見れるのはやっぱり嬉しい

174 :ベストヒット名無しさん:2010/01/12(火) 23:46:53 ID:uQQ+69MZ.net
>>171
そうそう、何で特典がジャーメインだよ?!と言われてた
コンセプトからすると場違いだがまあ一人だけつまはじきにならなくて良かったねw

175 :ベストヒット名無しさん:2010/01/13(水) 09:59:45 ID:W3kseP4S.net
ジャクソンズの皆さんは目が素敵
ジャメの若い頃の儚いなんともいえない目の色すごく好き
パパジョーもとても魅力のある目の色
まぁ今はアレだけどな
ディスティニーからトライアンフに移行したあたりからの
品行方正・きっちり台本通りライブだったのが、
セルフプロデュースしだして、男くささとセクシーとオラオラのまじった
ジャクソンズになって行く頃のやつをよい画像でじっくりみたい

176 :ベストヒット名無しさん:2010/01/14(木) 00:26:06 ID:m8Nw73rI.net
>>167
ありがとう、自分もやっぱり買おう

ジャクソンズLIVEの、DON'T STOP〜の後奏のところでいつも
つべで見かけたタキシードマイケルのステップを思い浮かべてwktkしてしまう
トライアンフツアーとビクトリーツアーの2枚組DVDとか出ないかな

177 :ベストヒット名無しさん:2010/01/14(木) 16:49:46 ID:1xzMPOi6.net
トライアンフとビクトリーはライブ全編のいい画像は見た事無んだな〜
でもビクトリーは切れ切れでいい画像が出回ってるから
きっとあるはずだと思ってる
シベリアだったか忘れたけど和訳の人が訳したやつで
マイコーと親しかったプロデュサーがビクトリーのいい画像を
フルでマイケルからもらって、マイケルも今後、
これを世に出したいと思っていたっていうのを読んだ
すっごいwktkしたのを思い出した。
神よ!トライアンフ・ビクトリーの高画質DVDを!!!!!

178 :ベストヒット名無しさん:2010/01/14(木) 21:30:21 ID:/pq+078+.net
>>175
http://www.bbc.co.uk/music/images/artists/542x305/ccbdc2ab-1055-44d5-8417-a6b4898bf91b.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/little_soul_cafe/imgs/6/0/60b7679b.jpg
http://3.bp.blogspot.com/_K5ls3SJu5Qo/SlOpJSr0gDI/AAAAAAAABF0/TLvA1KRFmH0/s400/jermaine-jackson.JPG

あまり注意して見てなかったんだけど
ジャメの目の色も普通の黒とはちょっと違うの?
若い頃から普通に黒い目だと思うんだけど

http://image3.examiner.com/images/blog/wysiwyg/image/mjandjoej1.jpg
ジョーは確かに青いというか薄い目の色だね

http://thinesclaude.wifeo.com/images/marlon-jackson112.jpg
http://www.questionmarkmag.com/wp-content/uploads/2009/07/marlon.gif
http://www.eurweb.com/images/articles/200902/marlon_jackson_tv.jpg

個人的にはマーロンの目が好き
穏やかな感じ

179 :ベストヒット名無しさん:2010/01/15(金) 10:53:36 ID:cTPSasGP.net
マーロンが兄弟の中で一番のイケメンに見える時がある…異論は認める。

The jacksonsやGoin' Placesはお仕着せのアルバムでいまいち人気ないようだけど、
Living togetherなんか吹奏楽版に編曲すると絶妙なダサさ加減がはまると思う。

180 :ベストヒット名無しさん:2010/01/15(金) 21:43:53 ID:Asd70VYF.net
>>166
ランディ本人は兄たちから認められたくて必死だったみたいだから
今でも中途半端な扱いでちょっと気の毒になるけどね

http://cache3.asset-cache.net/xc/89831237.jpg?v=1&c=IWSAsset&k=2&d=77BFBA49EF878921CC759DF4EBAC47D0B9ACEE0959416361F5AAE15CD6A404ECEA8322CB82D83C37
これは正式メンバーじゃなかった頃だけど
一人だけ明らかに毛色(髪型)が違うし

http://cache2.asset-cache.net/xc/89831446.jpg?v=1&c=IWSAsset&k=2&d=77BFBA49EF878921CC759DF4EBAC47D0DCCAD05E63BE04DAF5AAE15CD6A404EC7B00DE74276DF952
なぜか消されてジョー父に差し替えられてるバージョンのもあったり

http://www.okjapan.jp/news/2009/12/22/img/Michael-Jackson1.jpg
こういうのはチビッコ特権でむしろ得してるパターンだけど

http://www.independent.co.uk/multimedia/archive/00048/Jackson10_48713s.jpg
これみたいに何でこんな酷い扱いをするの?と思うものもある

181 :ベストヒット名無しさん:2010/01/18(月) 11:32:49 ID:o6EoIetr.net
ランディは扱い悪い事もあったろうけど
実質マイケルの末息子のため争わずして、キュート役の後継者になったり、
いじられ役だったり、メンバー紹介役をさせてもらったりけっこういい役もらってる
もんね。案外おいしいポジションだったと思う。
それよりマーロンなんか歌ったり踊ったり結構出来るのにその他大勢の扱いが
多くてかわいそう
すぐ下にマイケルいるからね大変だなぁ
色々な目にあって今のマーロンの優しさがあるんだろうなぁ
ランディってビクトリー辺り怖いくらいキレキャラなオーラでてる気がする
反論は大いに認める

182 :ベストヒット名無しさん:2010/01/18(月) 15:05:51 ID:o6EoIetr.net
みなさん大変!ソウルトレイン、発売延期って・・・・
TIIより楽しみにしてたのにorz

183 :ベストヒット名無しさん:2010/01/18(月) 17:18:52 ID:ave2mHH3.net
>>182
エエエエエエエエ
楽しみにしてたのに!!!

184 :ベストヒット名無しさん:2010/01/18(月) 20:35:18 ID:J90kT7V+.net
>>182
ええええええええええええええええ
まじかよおおおおウワ━━━━━━ ゜・(;Д;)・゚━━━━━━ン!!
なぜだ・・・なんだか心が折れそう・・・・・
まさか無期延期じゃないよね?

185 :ベストヒット名無しさん:2010/01/18(月) 20:37:52 ID:/GE+0AhG.net
>>184
SONY本家のHPからソウルトレインのページがごっそり削除されてる(。・゚・(ノД`)・゚・。。

186 :ベストヒット名無しさん:2010/01/18(月) 22:03:39 ID:n/wN5YsE.net
>>182
同じく・・・TIIより楽しみにしてたのに
なんてこった

>>185
うわあああ

187 :ベストヒット名無しさん:2010/01/18(月) 22:06:42 ID:ZoqXerJd.net
延期→中止にならないことを祈る…orz

188 :ベストヒット名無しさん:2010/01/18(月) 22:36:12 ID:J90kT7V+.net
>>185 orz orz

お願いだーお願いだー
ぬか喜びだけは勘弁だよぉ


189 :ベストヒット名無しさん:2010/01/18(月) 23:46:47 ID:mA0HzC9T.net
>>181
http://cache1.asset-cache.net/xc/89834527.jpg?v=1&c=IWSAsset&k=2&d=77BFBA49EF878921CC759DF4EBAC47D0BE27A4CCD82457A1B7990F7E7BD40FBC56CC6F8B4476D4F2
http://www.jollyjo.tv/storage/post-images/1960sMJ.jpg

小さい頃のランディは本当に可愛いよね

http://i38.tinypic.com/xlw9s7.jpg
ビクトリーツアーの頃は確かにちょっとヒネた感じかな?

http://i277.photobucket.com/albums/kk62/CarolineGraphics/Pictures/53.jpg
http://m.blog.hu/ja/jacksonsfunsite/image/randy%20jackson%27s%20daughter%20Genevieve.jpg
http://www4.pictures.gi.zimbio.com/8th+Annual+BMI+Urban+Awards+Show+9BdqVvZCWOel.jpg

他の兄弟より感情が表に出やすいタイプなのかも

190 :ベストヒット名無しさん:2010/01/19(火) 22:29:10 ID:9GKO6BAR.net
>>179
http://bestofmichaeljackson.jclondon.com/wp-content/uploads/2009/09/Marlon-Jackson-Michael-Jackson-Brother.jpg
http://9.media.tumblr.com/tumblr_kurrmwN4xX1qavwoco1_400.jpg

世間的にはマイケルなんだろうけど
チビマーロンも凄く可愛いよね

http://files.stv.tv/img/articles/105813-janet-the-jackson-5-a-silhouette-to-take-michaels-place-at-02-410x230.jpg
これとか後姿だけど可愛い

http://www.mjsite.com/pics/1018.jpg
ただ、扱いはこの時点でも微妙に良くないな

http://thetbjoshuafanclub.files.wordpress.com/2009/08/marlon-jackson-7.jpg
大人になっても普通にイケメン
黒人にはあまりいない草食系の風貌

191 :ベストヒット名無しさん:2010/01/20(水) 23:44:33 ID:XrIpcUf5.net
マーロンの1/14のインタ
ナイジェリアによく行くのでアトランタに引っ越したんだそうだ
プロジェクト成功すると良いね
http://www.myfoxatlanta.com/dpp/good_day_xtra/Marlon-Jackson-on-A%26E-Show-011410

192 :ベストヒット名無しさん:2010/01/21(木) 09:55:22 ID:fexTsuZY.net
>>191いつも動画おしえてくれて有難う
あまり聞き取れなかったけど191のレスと雰囲気でみました
年取ってからはマーロンとティトがいい感じになってきた
ダンディでやさしいマーロン素敵だ〜
子供の頃マーロンはエドサリバンショーで文字通り首根っこつかまれて
いじられてたけどやっぱり最後の握手になると一緒に手を出していた
マーロン飛び越えてマイケル優先だったし、いろいろ我慢もあったろう
ひねずに優しく育ったマーロンの人生が現在の容姿に投影されてる

193 :ベストヒット名無しさん:2010/01/22(金) 15:57:53 ID:zQCy//kY.net
ソウルトレイン延期 一応貼っておきます。
http://bd-dvd.sonypictures.jp/michaeljacksonthisisit/news/
中止なんてことがありませんように・・・

194 :ベストヒット名無しさん:2010/01/22(金) 21:06:07 ID:TI9BLYY4.net
>>190
私もマーロン好きだよ
人柄がよさそう、てかジャメ以外みんな謙虚だよね
マーロンはアラブ系の王子風イケメンの写真うつりが多いね

195 :ベストヒット名無しさん:2010/01/22(金) 23:24:06 ID:T0JeR8hi.net
>>193
「ソウル・トレイン」もいいけど
「The Jacksons Variety Show」もいい
オープニングでマイケルがシスター紹介しながらみんなで踊るところ大好き!

「ソウル・トレイン」は必ず発売されますように!!!

196 :ベストヒット名無しさん:2010/01/23(土) 00:40:17 ID:PdZyIVwr.net
モータウンデビュー当時からジャクソンズまでを
すべて網羅したチビマイケルから成長していく映像が欲しいよ
この際、ボックスでお願い

197 :ベストヒット名無しさん:2010/01/23(土) 13:06:24 ID:UVWfVyL9.net
この際、公式でもブートでもなんでもいいから
チビマイケルからの映像をすべてDVDにしてください

198 :ベストヒット名無しさん:2010/01/24(日) 02:18:29 ID:R7uo4CY/.net
兄弟5人でインタビューされてるところとか
コメント見てたら終わりの方でマイケルがカメラの前で堂々とプレイボーイ読んでるみたい
なんか、かわいい(?)ね
http://www.youtube.com/watch?v=W6bXMvrkAqg&feature=channel

199 :ベストヒット名無しさん:2010/01/24(日) 08:02:44 ID:UliIVYln.net
『マイケル・ジャクソン IN ソウル・トレイン』、涙の発売延期

『マイケル・ジャクソン THIS IS IT』と同時発売とアナウンスされ、一部マニアにとっては、むしろ
こちらのほうが貴重であり楽しみと高評価を受けていた『マイケル・ジャクソン IN ソウル・トレイン』
(DVD)が、突然の発売延期となった。

『マイケル・ジャクソン IN ソウル・トレイン』
品番:TADD-70490
POS:4547462065865
¥3,990(税込)
発売日:現在調整中


http://www.barks.jp/news/?id=1000057598

200 :ベストヒット名無しさん:2010/01/24(日) 13:41:43 ID:UliIVYln.net
銀座山野楽器でも、マイケル祭り

『マイケル・ジャクソン THIS IS IT』発売を記念して、銀座山野楽器でスペシャル・イベントが開催となる。

マイケル・ジャクソン関連のCD、DVD、グッズ等の販売も行なわれる当日は、ビデオ上映あり、
マイコーりょうスペシャル・イベントあり、吉岡正晴トーク&サイン即売会あり、と盛りだくさん。
開催期間は2010年1月26日(火)、27日(水)、28日(木)と、発売日をはさんでの3日間。お楽しみに。

http://www.barks.jp/news/?id=1000057620

201 :ベストヒット名無しさん:2010/01/24(日) 18:12:45 ID:/UApeVaV.net
>>199
>一部マニアにとっては、むしろこちらのほうが貴重であり楽しみと高評価

そうなんだよ、そうなんだよ、そうなんだよー!!

202 :ベストヒット名無しさん:2010/01/25(月) 14:15:01 ID:oteXaujy.net
>>199ほんと残念だな。
ジャメの特典も実は楽しみだったさλ....................
ソウルトレインやジャクソンズもいいけど
キャロルバーネットのショーとか他のメンバーも歌ったり(口パクじゃなくて)
やつの方を是非お願いしたい。
声変わりで高い音が出なくなったらこんな風に歌ってたのかとか
あーこのパートマーロンとランディだったのかーとか
ジャメいなくなったらマーロンなのか
ティトが踊ってるwwwとか
何の番組か忘れたけどミルズブラザーズと一緒に歌ってるDVDすごく欲しい

203 :ベストヒット名無しさん:2010/01/26(火) 03:21:52 ID:n6fGVVQU.net
今日MJJCのフォーラムを見たらJackson5の公式サイトが近いうちにできるって
書いてた
From the tweets of Marlon, Jermaine and producer Jodi Gomes fans are
informed that a new J5 website is coming soon that will feature lots
of contests, exclusive videos, souveniers, merchandise, blogs and lots
more exciting stuff.
MJJCフォーラムってログインしないと読めなくなったよね?

204 :ベストヒット名無しさん:2010/01/26(火) 07:47:41 ID:mmRl4vlA.net

レディ・ガガのプロデューサーがMJ未発表曲をリリース?

エイコン(Akon)やレディ・ガガ(Lady Gaga)のプロデューサーとして知られる
レッドワン(RedOne)が、故マイケル・ジャクソン(Michael Jackson)の未発表曲の
リリースに向けて動いているようだ。

http://www.barks.jp/news/?id=1000057672

205 :ベストヒット名無しさん:2010/01/27(水) 15:28:57 ID:1f2LsLdn.net
落ちてないよね、ソウルトレインまで頑張るっす。

206 :ベストヒット名無しさん:2010/01/27(水) 19:52:23 ID:4nujtbR7.net
モータウンがジャクソン5の映像を全部DVDにしてくれないかなぁ
漏れなくすべてボックスで

207 :ベストヒット名無しさん:2010/01/27(水) 22:59:06 ID:BG7xvSsj.net
>>198
年齢が年齢だし外見もあどけないから
そういう本見ててもエグい感じがしなくて可愛いね

チビマイケルもそうだけど
飲み物からオレンジ(レモン?)の切り身を食べようとしてる
チビマーロンも愛らしい

ただ、個人的にはジャッキーが気になった
冒頭から一人だけ長くインタビュアーに質問されていて
当時19歳の彼が明らかに大人として受け答えしてるのが分かるんだけど
末尾の方で妙に疲れたような、悲しげな顔してるのが一瞬映るんだよね

208 :ベストヒット名無しさん:2010/01/27(水) 23:37:01 ID:BG7xvSsj.net
>>202
http://www.youtube.com/watch?v=Rq3sgg8l1Oc

マイケルとマーロンがいない4人のジャクソンズで出した
「Art of madness」のPV
ここだとティトのダンスは確かにちょっと苦しい感じ

http://www.youtube.com/watch?v=gnIZ_1xGe7Q&feature=related

でもこのライブバージョンだとティトも普通に見られるレベル
基本的なリズム感はあるから動き自体は野暮ったくないんだよね

個人的にはリードボーカルとはいえ
ジャメのアップばかり映るのがちょっとキツイ

いや、彼の声は好きだし良い歌手だとは思うんだけど
顔は六人の中で一番苦手なんだよ・・・

ジャッキーの顔は普通にイケメンと感じるのに
ジャメの顔はどうしてもそう思えない
淫らな感じ

209 :ベストヒット名無しさん:2010/01/28(木) 08:56:53 ID:qMi8E2Pn.net

『マイケル・ジャクソン THIS IS IT』、ポニョ記録2倍超え

『マイケル・ジャクソン THIS IS IT』のDVD&Blu-rayが、店着初日となる1/26付デイリーランキングで
総額16.1億円の売上を記録した。中でも売上の大半を占めるDVD総額は10.0億円となり、2009年累積
84.1万枚を売上げ年間1位を記録したDVD『崖の上のポニョ』(09/7/3発売)の初日の売上5.9億円を
2倍近い金額で上回る高記録となった。

http://www.barks.jp/news/?id=1000057767



お台場ヴィーナスフォートに、永遠のマイケルとオリアンティ登場

2010年1月27日、お台場ヴィーナスフォートにマイケル・ジャクソン等身大フィギュアがやってきた。
除幕式が行なわれたこの日は、来日中のオリアンティも登場しパフォーマンスを披露、イベントに華を添えた。

http://www.barks.jp/news/?id=1000057771

210 :ベストヒット名無しさん:2010/01/28(木) 11:59:50 ID:o913iC0G.net
>>208の観てたらマーロン見つけた
日テレにでてたのか?知らなかった
http://www.youtube.com/watch?v=_bHc1nfkNTI&feature=related
ジャクソン家の皆さん大好きだから自分的には
すごく楽しいんだけどマイケルがいないと
なんつうか上手くいえないが・・・
マイケルは呼べないのでマイケルの代わり的な扱いが多くて気の毒だ

211 :ベストヒット名無しさん:2010/01/29(金) 16:18:59 ID:KCaJdHDc.net
つべでダイナスティ見てたらロンドンのラジオでジャッキーとジャーメインが取り違えられてて
ジャッキーが「いつもこうなんだよなあ」とかボヤいてた
確かにグラサンかけたら兄弟の中では一番似てるけど可哀想・・・

212 :ベストヒット名無しさん:2010/01/29(金) 17:03:43 ID:9zP9U8Ag.net
こちらにも最近のマーロンが
兄弟のことちらっとしゃべってた
http://www.bet.com/video/819567

213 :ベストヒット名無しさん:2010/01/29(金) 17:45:34 ID:DBzCrBJ+.net
>>211
サングラス掛けなければいいのに
どうして宣伝でもずっと全員掛けてるんだろうね

ジャッキーとジャメインは成人後は
微妙に兄弟順も取り違えて記憶されてそうだ

「故マイケル・ジャクソンの長兄ジャーメイン・ジャクソン氏」とか時々見掛けるし

芸名だとどちらもイニシャル「J.J」だから
それも紛らわしい

214 :ベストヒット名無しさん:2010/01/29(金) 18:14:45 ID:vGSfcOso.net
ジャクソン5最高だね。

未発表集の「ジョイフル・ミュージック・ボックス」と「ブーギー」+2を購入したい。

215 :ベストヒット名無しさん:2010/01/29(金) 23:09:01 ID:9nGr2QPZ.net
ジャクソンズじゃないけど、マイケルがラトーヤを助けてる1980年の雑誌記事
ラトーヤかわいいね
http://books.google.com/books?id=aD4DAAAAMBAJ&pg=PA22&dq=michael+latoya&lr=&ei=F69iS-uWGpuQywTgi6E0&cd=19#v=onepage&q=michael%20latoya&f=false

216 :ベストヒット名無しさん:2010/02/01(月) 13:52:27 ID:AFn/vbMT.net
「ジョイフル・ミュージック・ボックス」と「ブーギー」
紙ジャケまえは幻のコレクターズアイテムって言われてたよね
今となってはモータウンの強欲にも感謝だな

217 :ベストヒット名無しさん:2010/02/01(月) 23:53:01 ID:NO8BiC84.net
まあモータウンは特に常軌を逸して強欲だったが、企業は儲けないと社員が食べられないからな
何もかも悪とみなすのもどうかと

218 :ベストヒット名無しさん:2010/02/02(火) 11:21:12 ID:b8ieQktS.net
上から読んだけどだれも何もかも悪なんてみなしてないような・・・

219 :ベストヒット名無しさん:2010/02/02(火) 23:04:11 ID:StfhOIfv.net
強欲は悪じゃないのか?

220 :ベストヒット名無しさん:2010/02/03(水) 11:37:01 ID:6gWJFKQ/.net
ランディがウィアーザワールド出るって聞いて安心した
当時は最年少だったんだな
次に若かったマイケルがいないんだよな〜

221 :ベストヒット名無しさん:2010/02/03(水) 12:54:23 ID:GFYHZQQN.net
本当にそっちのランディなんだろうか・・・

222 :ベストヒット名無しさん:2010/02/03(水) 15:04:16 ID:96s1lUrT.net
え〜っ?もしかしてアメアイのほうなのか!

223 :ベストヒット名無しさん:2010/02/03(水) 23:46:15 ID:MkF+rohn.net
>>222
自分もアメアイのランディだと思う
でも3Tは参加したね

他のサイトで紹介されてたんだけどマイケルがコンサートの終わりにしゃべってる
のが良かったので(画像悪いけど)
Jackson 5 - Thank you for letting us be ourself (live)
http://www.youtube.com/watch?v=gjg0tgcuiTU&feature=player_embedded

224 :ベストヒット名無しさん:2010/02/04(木) 10:13:12 ID:HNNuhxSB.net
>>223 そーなんだ残念
貼ったのみたけど歌って踊ってマーロンがかわいいな
マイケルもハキハキ利発な子って感じででもステージ降りるとシャイでってもう最高です
ステージやライブの始まりのときの楽しんでってね〜的な曲とか
グッドイブニング!って言う所とか
ライブ終了の時のさよならするのは辛いけど〜(ドリフか!)みたいな曲とか
なんか懐かしいショーみたいで今見ると新鮮だ
J5の完全ライブ上質画像、どっかで奇跡的にのこってないかなぁ

225 :ベストヒット名無しさん:2010/02/04(木) 12:02:51 ID:HNNuhxSB.net
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1265236056/
なんかもめてる
写真もまちがってるし

226 :ベストヒット名無しさん:2010/02/04(木) 23:11:24 ID:kF8ryiut.net
>>224
1ヶ月前くらいに1975年のメキシコ公演のビデオがヤフオクに出てたなあ…
(J5とはなってたけど、ジャメは抜けてた)


227 :ベストヒット名無しさん:2010/02/05(金) 09:54:56 ID:ZxDshOej.net
メキシコ公演はいいよねいい状態で画像が残ってるからリマスターされればいいと思う
ママやジャネなんかも紹介されてるし、ティトのソロもあるし
それより前のやつが1970〜1972辺りがみたいな〜と
あと日本公演もあんだけ音源として残してるのに
画像残しとかなかったのか?と

228 :ベストヒット名無しさん:2010/02/10(水) 03:27:58 ID:3vHlinY0.net
J For The Jackson 5というアルバムが3月末に発売予定みたい
http://www.jackson5abc.com/news/suite.php?newsid=61

229 :ベストヒット名無しさん:2010/02/10(水) 17:12:14 ID:TNv6uGRD.net
ソウルトレイン発売までは何としても死ねないな
このスレの皆さん細々と頑張りましょう
ブルーレイ(特典付)とかで出だそうとかおもってないよなぁ

230 :ベストヒット名無しさん:2010/02/11(木) 01:22:49 ID:+Dc/6U1T.net
>>229
ソウルトレイン、どうなってるのかな
アメリカのソウルトレインのホームページにマイケルのトリビュートがある
のだけど何も見えない
クイックタイムが入ってると見れるのかなぁ いまいちわからない
http://www.globalimageworks.com/soultrain/index.shtml

231 :ベストヒット名無しさん:2010/02/11(木) 01:30:10 ID:+Dc/6U1T.net
あと、アメリカのファンフォーラムにマイケルのソウルトレインDVDが中止に
なったのはソウルトレイン全集みたいなのが発売になると決まったせいじゃないか?
と書いてた
ソウルトレインってものすごくエピソードが多そうなので、いつマイケルの回が
売られるかわからないし、この話は関係ないと良いんだけれど
http://www.tvshowsondvd.com/news/Soul-Train-DVD-Plans/13264

232 :ベストヒット名無しさん:2010/02/11(木) 01:59:28 ID:5h6bHo9G.net
>>230
このページだよね
やっぱりクイックタイム必要なんじゃないかな
自分は見れたよ
http://www.globalimageworks.com/soultrain/collection/michael-jackson.shtml

233 :ベストヒット名無しさん:2010/02/12(金) 10:29:42 ID:eW8JsEiK.net
>>みたみた!やっぱりいいなぁ〜鳥肌たちました
自分は見たこと無いインタビューの画像もあったし
ソウルトレイン全集出たとしてもアーティスト別にしてくれてたらまだいいけど
年代順にでもなったら大変だな〜
発売予定だったDVDはJ5〜全年代を一枚でみられるのもよかったのに
第一全集ってどんだけの値段になるのか・・・
ソウルトレイン3000円しなかったよなぁ〜

234 :ベストヒット名無しさん:2010/02/15(月) 01:50:38 ID:hgCIVH6o.net
ジャクソン5の公式ツイッターらしいです
http://twitter.com/ALLJACK5ONS

235 :ベストヒット名無しさん:2010/02/15(月) 01:53:30 ID:yYQDmq7c.net
狙ってたジャクソンズのライブ盤をついに買った
700円しないとか恐ろしい価格破壊

236 :ベストヒット名無しさん:2010/02/15(月) 12:12:51 ID:Rauva1b7.net
>>235
輸入盤だからでないかの
あと円高のせい
けして価値が低いわけではないよね

237 :ベストヒット名無しさん:2010/02/17(水) 21:27:31 ID:c83PrnbI.net
ランディがグラミー賞にジャクソン家の親兄弟が呼ばれなかったことに抗議声明
http://www.cinematoday.jp/page/N0022235

ランディとして紹介されてる写真の人物はジャッキー
記事の内容よりどこをどう間違えると
ジャッキーがマイケルの弟に見えるのかとそちらに怒りを覚えてしまう

http://cache3.asset-cache.net/xc/74276358.jpg?v=1&c=IWSAsset&k=2&d=77BFBA49EF878921CC759DF4EBAC47D004436321C5211EEAF39396ADA8D20C8276A1C53391327B7B
http://userserve-ak.last.fm/serve/500/3772586/The+Jacksons.jpg
http://images.eonline.com/eol_images/Entire_Site/20080905/425.jacksons.090508.jpg

人生のどの時期でも見間違えようがないと思うんだが>長男&六男

238 :ベストヒット名無しさん:2010/02/17(水) 21:49:00 ID:c83PrnbI.net
ランディは怒ったら怖そうな気がするけど
ジャッキーが怒鳴ってるところって想像できない

http://www.youtube.com/watch?v=taDezI3ik8g
http://www.youtube.com/watch?v=gBtHl3PuHDw&feature=related

というより、この声で怒鳴られても大して恐ろしくない
若い頃からジャッキーは声変わってないね
変声期前はどんだけ高い声だったんだろ

239 :ベストヒット名無しさん:2010/02/17(水) 22:10:31 ID:c83PrnbI.net
http://www.youtube.com/watch?v=taDezI3ik8g

ビクトリーツアーと同時期のソロライブだけど
この頃まではベースを自分で弾いて歌ってたんだね>ジャメイン

ただ、歌ってるのはライブ向きの曲じゃないらしく、
明らかに落ち着かなそう

中盤に行くに従って音程も怪しくなるし笑顔も段々消えて
微妙に迷走してる感じ

240 :ベストヒット名無しさん:2010/02/17(水) 23:27:09 ID:5VSz5E0o.net
>>238
ジャッキーは優しくて涙もろい人っていう印象だね
http://iup.2ch-library.com/i/i0056761-1266416764.jpg

241 :ベストヒット名無しさん:2010/02/18(木) 01:54:00 ID:kReu/0CE.net
>>240
30thの時点で50歳のはずだけどジャッキーの腕、凄いね
抱きしめられてるマイケルのやせ細った体との対照がちょっと痛ましい
二人とも何だか悲痛な表情してるし

ジャッキーについてもゴシップ(若い頃の女性関係等)がないわけじゃないけど
基本的に優しい人なんだろうと思う

「ジャッキーは強健な体をしているのに取り越し苦労ばかりしている」
というマイケルの自伝の記述から浮かび上がるのは
むしろ小心で生真面目な性格だし
「ジャッキーとティトは下の弟である僕らが
羽目を外し過ぎないよういつも見ていてくれた」とも書かれている

242 :ベストヒット名無しさん:2010/02/18(木) 02:09:55 ID:kReu/0CE.net
グラミー賞にジャクソン兄弟や両親が無視されたのも悲しいけど
ティトがマイケルの追悼コン頓挫で
違約金(?)支払いを迫られてる件の方が気になる
去年か一昨年、マイケルがまだ生きてた頃にも
借金があるとかないとかでトラブルになってたよね

243 :ベストヒット名無しさん:2010/02/18(木) 03:27:59 ID:mmhqXAAv.net
>>242
その後、どうなったのだろうね
こういうお金の裁判って訴えられたときはよくわかるけど、どういう風に解決
されたのかわからないまま終わってるときがある。。。

額で言うとこちらの韓国の新聞社からキャサリンやジョーが訴えられてるのも
大きいと思う
このおかげでキャサリンは未だ一度も遺産からお金を受取ってないと書いてるけど、本当なのかな
http://www.cnn.com/2010/SHOWBIZ/Music/01/28/michael.jackson.family/?hpt=Sbin

244 :ベストヒット名無しさん:2010/02/18(木) 03:34:41 ID:mmhqXAAv.net
ティトの孫のロイヤルティ
http://iup.2ch-library.com/i/i0056855-1266431593.jpg

245 :ベストヒット名無しさん:2010/02/18(木) 10:02:45 ID:EDUgeQfH.net
>>240 このスレにぴったりのいい写真だわ

246 :ベストヒット名無しさん:2010/02/18(木) 12:21:28 ID:dgYzUB8F.net
すみませ〜ん 突然ですが教えて下され
Can You Feel It: The Jacksons Collection の中の
One More Chance という曲は誰が歌ってますか?

よろしくお願いします

247 :ベストヒット名無しさん:2010/02/18(木) 16:53:57 ID:EDUgeQfH.net
出先なので聞きなおさず書くけど
多分ランディ
間違ってたらだれかフォローしてください

248 :ベストヒット名無しさん:2010/02/18(木) 20:07:23 ID:dgYzUB8F.net
>>247
早速の回答、ありがとうございます!

ランディだったのかぁ・・・
なんか甘い声だす 
凄くこの曲、好きになりますた

249 :ベストヒット名無しさん:2010/02/19(金) 10:38:18 ID:gi2q5am9.net
>>247に追加します
ジャネットも後に自分のアルバムのボーナストラックかなんかで歌ってました。

250 :ベストヒット名無しさん:2010/02/19(金) 23:41:55 ID:v2YxxYFF.net
ジャッキーはこんな写真もあるんだね
奥さんと一緒のところ
http://iup.2ch-library.com/i/i0057278-1266590192.jpg

251 :ベストヒット名無しさん:2010/02/19(金) 23:41:55 ID:YTMiNqjz.net
>>249
わざわざ ありがとうございます!

ジャネットもかぁ(゚∀゚)wktk
早速探してみます



252 :ベストヒット名無しさん:2010/02/20(土) 00:59:17 ID:FBzpR4NQ.net
>>250
ススス・・・・スケスケ

253 :ベストヒット名無しさん:2010/02/20(土) 02:01:39 ID:FHMOkShP.net
>>250
ジャッキーが奥さんのイーニッド(シギーの実母)と離婚したのって
1987年くらいのはずだけどその後再婚したの?
この写真のジャッキーは明らかに2000年代だよね

それにしても大胆な服だ

254 :ベストヒット名無しさん:2010/02/21(日) 02:02:02 ID:HAxeIdso.net
>>253
いつ再婚したか知らないのだけど、このビクトリアという人が今の奥さんみたい

255 :ベストヒット名無しさん:2010/02/21(日) 22:43:03 ID:o2yPAHvG.net
>>254
情報トンです。

英語版Wikiにも最初の妻イーニッドと離婚した情報までしかなくて
そのビクトリアという女性への言及は見当たらないんだけど、
正式じゃなくて内縁みたいな感じなのかな?

256 :ベストヒット名無しさん:2010/02/23(火) 20:33:10 ID:9qusf2ga.net
http://bestofmichaeljackson.jclondon.com/wp-content/uploads/2009/08/Family-Jackie-Jackson-with-Enid.jpg
ジャッキーと最初の妻イーニッド

http://images.askmen.com/galleries/singer/paula-abdul/pictures/paula-abdul-picture-1.jpg
愛人だったポーラ・アブドゥル

http://lh5.ggpht.com/_eF6Df36I-R4/RmMJV-nCnnI/AAAAAAAAL_Y/Ek-pnVqRxE4/R_248.jpg
現在の妻(?)ビクトリア

ジャッキーの好み(予想):巨乳で性格はちょっとキツそうなタイプ

257 :ベストヒット名無しさん:2010/02/24(水) 00:44:42 ID:W1s/SXjk.net
>>248
http://www.youtube.com/watch?v=QhkOAl7uxiw

「One More Chance」と似たようなランディの叙情的な路線なら
「How Can I Be Sure」も良い

映像だとちびランディ時代の写真が使われてるけど
実際には1979年に18歳で出したソロ曲

マイケルの「Off the wall」の陰に隠れて話題にならなかったけど
一聴の価値はあるしランディがソロを張れるだけの十分な歌唱力があると分かる

150 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200