2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イーグルス / EAGLES ♯5

1 :ベストヒット名無しさん:2011/03/07(月) 05:01:42.88 ID:iti9icLN.net

■Official Site
 http://www.eaglesband.com/
■WAENER MUSIC JAPAN
 http://www.wmg.jp/eagles/

■関連サイト
 http://www.eaglesfans.com/

■Member Site
 http://www.donhenley.com
 http://www.joewalsh.com
 http://www.timothybschmit.com

 http://www.glennfreyonline.com
 http://www.randymeisneronline.com
 http://www.bernieleadononline.com
 http://www.donfelderonline.com
 
■前スレッド
 イーグルス/EAGLES
 http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1112247739/
 イーグルス/EAGLES 2 DESPERADO
 http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1174099617/
 イーグルス / Eagles #3
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1204895391/
 イーグルス / EAGLES ♯4
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1296455386/

235 :ベストヒット名無しさん:2011/03/12(土) 03:22:19.67 ID:0bGfaY68.net
老鷲楽団悲惨集客過去栄光来日公演失敗

236 :ベストヒット名無しさん:2011/03/12(土) 04:07:21.48 ID:MiDwGNMj.net
Eaglesのメンバーは地震のニュース見てホっとしてるかも今北京で

237 :ベストヒット名無しさん:2011/03/12(土) 04:13:23.48 ID:k3meHA9b.net
うわっこんな時でも肝アンチは粘着してるのね
すごい執念だね

238 :ベストヒット名無しさん:2011/03/12(土) 06:44:43.35 ID:1KVEQPCZ.net
>>183
今のホワイト・スネイクとデフ・レパードで武道館は厳しいでしょ
俺はアドレナライズツアー@武道館を体験したんで寂しい気分だけどw

239 :ベストヒット名無しさん:2011/03/12(土) 08:04:33.39 ID:0bGfaY68.net
日曜ドーム1階席もがらがら
色々観てきたけど、ここ20年でC/Pワーストと感じられるライブだった。
演奏は悪くないが少なくとも12000円分のHappyは得られなかった。
Eaglesも観客側もある意味UDOも衝撃だったんじゃないか?

240 :ベストヒット名無しさん:2011/03/12(土) 08:42:16.86 ID:s4eJLGLq.net
とうとう開き直ったな…



241 :ベストヒット名無しさん:2011/03/12(土) 08:45:27.01 ID:0bGfaY68.net
しつこいようだけど、今回のジャパン・ツアーはがっかりだって
バンド側が言ったそうだよ。
次回は本当にジャパンはパスすると思う。
ドーム公演は外タレでは無理かもしれない。もうちょっと音響の
いい2万人入るアリーナ・クラスの場所を作るべきだと思うね。

242 :ベストヒット名無しさん:2011/03/12(土) 12:35:56.35 ID:YZhzxB5Z.net
>>230がビリー・ジョエルスレも荒らしてた
キモアンチはあちこち荒らしてる有名な荒らしみたい

>21 ベストヒット名無しさん sage 2011/03/11(金) 23:52:15.01 ID:1XoZ80j0
>ずっと前から廃人じゃねえか。
>ベスト盤とライブ盤しか出せねえポンコツ野郎のくせに。

243 :ベストヒット名無しさん:2011/03/12(土) 17:31:25.29 ID:Uh+L586Z.net
しつこいようだけど、今回のジャパン・ツアーはがっかりだって
バンド側が言ったそうだよ。
次回は本当にジャパンはパスすると思う。
ドーム公演は外タレでは無理かもしれない。もうちょっと音響の
いい2万人入るアリーナ・クラスの場所を作るべきだと思うね。

244 :ベストヒット名無しさん:2011/03/12(土) 17:41:02.21 ID:afztOIvl.net
俺は荒らしじゃないですよ。
イーグルス大ファンで東京ドーム2日行ったけど
確かに6日の日曜は一部を除き1階スタンドはガラガラだった。
横浜アリーナで追加公演まであった前回、そして95年に比べると
確かにお客さん少なかった。
バンド側としても残念だっただろうが、もし次があるなら
埼玉スーパーアリーナとかでやって欲しいものです。
イーグルスの音楽性は、スタジアムには元々合わない。

245 :ベストヒット名無しさん:2011/03/12(土) 18:59:25.97 ID:9Aa9qXIX.net
ドームだからガラガラになってしまったけれど、2万人収容の埼玉アリーナなら2日間満員にできるわけだから、
キャパ5千人の国際フォーラム2回で空席が目立ったシカゴやドゥービーズとはまだまだ格が違うな

246 :ベストヒット名無しさん:2011/03/12(土) 19:51:32.76 ID:YZhzxB5Z.net
洋楽板の有名荒らしガラガラくんはスルーで


247 :ベストヒット名無しさん:2011/03/12(土) 20:39:13.95 ID:Uh+L586Z.net
まあガラガラは事実だけどな。

248 :ベストヒット名無しさん:2011/03/12(土) 21:00:18.51 ID:YZhzxB5Z.net
事実ならガラガラくんみたいにムキになる必要はないでしょう
行った人はみんな盛況な1階スタンドを見てますからね
嘘を言い張っても事実にはなりません

249 :ベストヒット名無しさん:2011/03/12(土) 21:55:30.05 ID:YNi+JqN9.net
>>248
ファンとしては悲しいが、1階2階スタンドがガラガラだったのは事実。
なぜ盛況だったと嘘を付く?
そりゃドゥービーやシカゴとは、最初から格が違うから。
ドゥービーはいいバンドだが、イーグルスと並べたがるのは
日本のバカ評論家だけ、初期マンセーの、萩原とか宇田とか白井とか。

250 :ベストヒット名無しさん:2011/03/12(土) 22:16:02.75 ID:YZhzxB5Z.net
ついにこちらが嘘をついてると言いがかりをつけるガラガラくん
ガラガラなのにトイレだけに長蛇の列ができるのか?w
そこまでムキになってありもしない嘘を通したいのはなぜかね?
盛況だときっと何かマズいんだろうね

251 :ベストヒット名無しさん:2011/03/12(土) 22:17:05.10 ID:WUfTITts.net
半音低いっていいだした185だけどべつにもうおしまいとか
否定的な意味で言ったわけじゃなくてなんかもったりしたかんじだなと
思っただけで。なんか荒れた原因になってすまん。

252 :ベストヒット名無しさん:2011/03/12(土) 22:32:36.49 ID:YNi+JqN9.net
>>248>>250ほか
あんた異常だよ、なんで満員だなんて嘘を付く?
俺はガラガラ君じゃないよ。
アリーナが埋まれば、ドームはスタンドにしかトイレがないし
男性用が一ヶ所減ってたから、トイレは長蛇の列は当たり前だよ。
1階スタンドは一部だけ客を入れて、後は無人。
2階のほうが、まだ入ってた。何故だろう当日券だったのかな?

253 :ベストヒット名無しさん:2011/03/12(土) 22:45:44.05 ID:Xn/gwOho.net
当日、安い券は選べない

254 :ベストヒット名無しさん:2011/03/12(土) 22:57:19.73 ID:YZhzxB5Z.net
>>252
ガラガラくん必死ですw
ついにトイレをひとつなくしましたw
トイレひとつぐらいで長蛇の列になるガラガラって?
全く説得力ありませんw

255 :ベストヒット名無しさん:2011/03/12(土) 23:27:07.83 ID:YZhzxB5Z.net
>>252
>1階スタンドは一部だけ客を入れて、後は無人。
>2階のほうが、まだ入ってた。

これなんかも呆れた大嘘ですw
行った人ならすぐわかります
しかし1階スタンドの話しをしているのになぜか2階スタンドの話しまで絡めてくるガラガラくん
1階スタンドが盛況だと言っただけで、2階スタンドの話しは誰もしていません
2階スタンドは三割程度の入りでさすがに盛況とは言えませんでしたからね
でも1階スタンドは実際八割程度の入りで最近の外タレとしては充分盛況ですよね?
だから1階スタンドがガラガラなんて大嘘なんです
アリーナ満員で15000人、1階、2階スタンドが定員の30000人の半分と見積もっても15000人
日曜だけでも軽く30000人は動員していましたね
これでガラガラですかね?w
行った人ならおわかりですよね

256 :ベストヒット名無しさん:2011/03/13(日) 01:17:38.66 ID:iU74ovdi.net
ウドー工作員必死の涙目。
ガラガラの事実はみんな知ってることなんですが。

257 :ベストヒット名無しさん:2011/03/13(日) 01:28:41.92 ID:rliOxmQ8.net
>>251
その話は全然関係ないとおもうぞ

258 :ベストヒット名無しさん:2011/03/13(日) 06:45:36.67 ID:EhJ89JML.net
>>256
お前が言い張ってるだけだろw

東京ドーム土曜日の観客動員数は4万人で土日合わせて7万人
79年のロングランツアーは武道館1万4千人x4日で5万6千人の観客動員
動員数だけ比べたら絶頂期より今回の方が遥かに上回っている
横アリ3日に東京ドーム2日やった95年のツアーが一番勢いが良かったかな
ちなみに去年東京ドームでライブをやった洋楽アーチストはボン・ジョヴィだけ

http://www.daily.co.jp/newsflash/2011/03/05/0003846841.shtml

259 :ベストヒット名無しさん:2011/03/13(日) 07:13:25.17 ID:bgZLzofQ.net
ウドー工作員、早朝から必死の水増し情報タレ流し。
ガラガラのドームにイーグルス激怒。
まあもう二度と来ることは無いな。

260 :ベストヒット名無しさん:2011/03/13(日) 11:34:16.76 ID:c/IG8cuo.net
土曜日の状態で4万人ってことは東京ドームは8万人も入るわけだ
巨人は最盛期の満員状態でも5万人って発表してたから、
過少申告でとんでもない脱税をしていたってことだな

261 :ベストヒット名無しさん:2011/03/13(日) 12:22:48.21 ID:rSr3DXla.net
キモアンチはドームの定員すらご存知ない世間知らずだったかw

262 :ベストヒット名無しさん:2011/03/13(日) 12:29:41.04 ID:UgUQkNNd.net
>>260
へぇ〜巨人戦はグラウンドに観客を入れて野球するのか。
勉強になったよ。ありがとう!

263 :ベストヒット名無しさん:2011/03/13(日) 13:59:46.62 ID:NyMwGE9L.net
ちょ。コーヒー吹いた

巨人戦をアリーナで観戦!


264 :ベストヒット名無しさん:2011/03/13(日) 14:03:47.72 ID:JaaBuO3h.net
ウドーに知人がいるんだけど、その人も今回の客入りには幻滅していたよ。
ソールド・アウトになるとは思ってなかったらしいけど、せめて2万5千人
は入ると願っていたそうだよ。
メンバーも明らかに今回の客入りに不満だったみたいだね。
次回やるとしても武道館クラスだと思う。
ライブ前にウドー側がなるべくスタンドの方は気にしないようにって
言ったそうだよ。
確かにあれはひどかった。でも彼らは手抜きの演奏はしてなかった
みたいでそれだけでも救いだったよ。
あるウドーのスタッフはバンドのメンバーに本当に申し訳ないと
謝ったんだって。もう日本にツアーに来るか微妙だな・・・

265 :ベストヒット名無しさん:2011/03/13(日) 14:46:10.82 ID:bKwjdms5.net
1ステージ幾らで契約してるだろうから、客が入ろうが入らまいが、何らイーグルス側に損失はないでしょ。イーグルスが激怒とか、ウドーが詫びるとか、イミフだわ。

266 :ベストヒット名無しさん:2011/03/13(日) 16:03:28.32 ID:rSr3DXla.net
>>265
ドームの定員すら知らない世間知らずだから
>>264=>>94みたいなソースも示せないガセネタコピペが通用すると思ってるんだろうな
哀れだw

267 :ベストヒット名無しさん:2011/03/13(日) 17:16:13.93 ID:JaaBuO3h.net
ウドー工作員たち必死ですな。
チケットが大量に売れ残ってギリギリまで宣伝してたくせに。

268 :ベストヒット名無しさん:2011/03/13(日) 17:47:03.47 ID:y0Ay1Rf4.net
下々の者どもが何かくだらんことで言い争ってますなあ。

269 :ベストヒット名無しさん:2011/03/13(日) 17:53:40.07 ID:bgZLzofQ.net
上様!

270 :ベストヒット名無しさん:2011/03/13(日) 19:20:19.89 ID:AtvGbqXB.net
>>16
バケモノと言ってたよ。


271 :ベストヒット名無しさん:2011/03/13(日) 20:29:04.79 ID:rSr3DXla.net
>>267
工作員というのはガセネタコピペを必死に貼りまくってる
お前みたいな奴のことを言うんだよw

272 :ベストヒット名無しさん:2011/03/13(日) 21:44:51.42 ID:mptGf+yf.net
お前ら東北で地震があったの知ってる?

273 :ベストヒット名無しさん:2011/03/14(月) 02:06:29.35 ID:TjB5yJiC.net
俺は荒らしじゃないですよ。
イーグルス大ファンで東京ドーム2日行ったけど
確かに6日の日曜は一部を除き1階スタンドはガラガラだった。
横浜アリーナで追加公演まであった前回、そして95年に比べると
確かにお客さん少なかった。
バンド側としても残念だっただろうが、もし次があるなら
埼玉スーパーアリーナとかでやって欲しいものです。
イーグルスの音楽性は、スタジアムには元々合わない。

274 :ベストヒット名無しさん:2011/03/14(月) 04:35:39.41 ID:MF/8aDne.net
>>272
大変だよね
こんな時にガセネタコピペして荒らすって人間としておかしいんだろうね
>>273=>>244
まさしくキモアンチw

275 :ベストヒット名無しさん:2011/03/14(月) 07:10:11.36 ID:TjB5yJiC.net
ドームだからガラガラになってしまったけれど、2万人収容の埼玉アリーナなら2日間満員にできるわけだから、
キャパ5千人の国際フォーラム2回で空席が目立ったシカゴやドゥービーズとはまだまだ格が違うな

276 :ベストヒット名無しさん:2011/03/14(月) 07:34:28.12 ID:GjiML/Qy.net
日曜ドーム1階席もがらがら
色々観てきたけど、ここ20年でC/Pワーストと感じられるライブだった。
演奏は悪くないが少なくとも12000円分のHappyは得られなかった。
Eaglesも観客側もある意味UDOも衝撃だったんじゃないか?

277 :ベストヒット名無しさん:2011/03/14(月) 12:39:59.07 ID:tsqgXL2K.net
>>273=>>244
>>275=>>245
>>276=>>219=>>239
単発IDガセネタコピペ荒らし
報告しやすいなw

278 :ベストヒット名無しさん:2011/03/14(月) 13:00:13.43 ID:CLjmQUsP.net
でも事実上、ホテルカリフォルニア以後のイーグルスは燃え尽きてるよ。
ロングランも要らなかった。
あの時点で解散したままなら伝説だったのに。

279 :ベストヒット名無しさん:2011/03/14(月) 14:26:08.27 ID:tsqgXL2K.net
去年のボンジョヴィの観客動員数も同じ4万人、ちょっと前のポリス再結成でもやはり4万人
最近の洋楽アーチスト公演はとにかく満員にならない
満員にならないのをガラガラと言うなら洋楽アーチスト公演はどれもガラガラw
ドームの定員すら知らない世間知らずのキモアンチの単なる認識不足

280 :ベストヒット名無しさん:2011/03/14(月) 15:27:32.63 ID:va7uo4FG.net
アリーナと1階席はほぼ埋まっていたのだから、公演そのものはガラガラではない
ガラガラといえるのは総客席数の半分を占める2階席だから、6割ほどの入りというところか

281 :ベストヒット名無しさん:2011/03/14(月) 15:44:22.84 ID:tsqgXL2K.net
>>280
それは日曜だけの話しだろ?
あそこは満員で55000人だから6割入れば少なくとも33000人の動員数
武道館なら3日は軽く満員にできる人数だ
これだけでもキモアンチのガラガラがいかにバレバレの嘘だかはっきりするよな

282 :ベストヒット名無しさん:2011/03/14(月) 16:06:48.75 ID:CLjmQUsP.net
武道館にすり替えるのはインチキだよ。
あくまでドームでどれだけ入ったかで語らないと。

283 :ベストヒット名無しさん:2011/03/14(月) 16:19:56.43 ID:tsqgXL2K.net
>>282
何がインチキだw涙目で言いがかりつけるなよw
ドームでどれだけ入ったかはっきり示した上で
バカでもわかるように例えとして武道館の定員数を出してやってるのがわからんか?
まぁ世間知らずで認識不足の奴にはわからんだろうがw

284 :ベストヒット名無しさん:2011/03/14(月) 17:14:29.93 ID:CLjmQUsP.net
武道館のキャパも知らないようだな。
確認して書き込めよ。

285 :ベストヒット名無しさん:2011/03/14(月) 18:07:40.23 ID:MF/8aDne.net
>>284
武道館の定員は約14000人
11000人も入れば充分盛況ですが何か?w

>>278=>>282
大体お前みたいなアホ評論家の受け売りしかできないインチキ臭くて認識不足な奴に
インチキ呼ばわりされる覚えもないわな

286 :ベストヒット名無しさん:2011/03/14(月) 18:15:51.91 ID:CLjmQUsP.net
33000人の動員で武道館が三日間軽く満員?

ワロタ
こいつアホです。

287 :ベストヒット名無しさん:2011/03/14(月) 19:39:03.84 ID:MF/8aDne.net
>>286
アホが引っかかってるwカッコ悪
1万1千人なら超満員だわ
日本武道館Wikipediaより↓

>座席数は上記の通り合計最多14,471席であるが、
>コンサートホールとして使用する場合舞台設営・観覧のしやすさなどのセット配置・レイアウト面の都合から、
>一般的には8,000席から1万席前後のホールとして使用されており、
>こちらの分野でも主要な大型会場の1つとして知られる。

288 :ベストヒット名無しさん:2011/03/14(月) 19:59:41.52 ID:CLjmQUsP.net
ウドーに知人がいるんだけど、その人も今回の客入りには幻滅していたよ。
ソールド・アウトになるとは思ってなかったらしいけど、せめて2万5千人
は入ると願っていたそうだよ。
メンバーも明らかに今回の客入りに不満だったみたいだね。
次回やるとしても武道館クラスだと思う。
ライブ前にウドー側がなるべくスタンドの方は気にしないようにって
言ったそうだよ。
確かにあれはひどかった。でも彼らは手抜きの演奏はしてなかった
みたいでそれだけでも救いだったよ。
あるウドーのスタッフはバンドのメンバーに本当に申し訳ないと
謝ったんだって。もう日本にツアーに来るか微妙だな・・・

289 :ベストヒット名無しさん:2011/03/14(月) 20:00:23.82 ID:CLjmQUsP.net
日曜ドーム1階席もがらがら
色々観てきたけど、ここ20年でC/Pワーストと感じられるライブだった。
演奏は悪くないが少なくとも12000円分のHappyは得られなかった。
Eaglesも観客側もある意味UDOも衝撃だったんじゃないか?

290 :ベストヒット名無しさん:2011/03/14(月) 20:00:47.95 ID:CLjmQUsP.net
俺は荒らしじゃないですよ。
イーグルス大ファンで東京ドーム2日行ったけど
確かに6日の日曜は一部を除き1階スタンドはガラガラだった。
横浜アリーナで追加公演まであった前回、そして95年に比べると
確かにお客さん少なかった。
バンド側としても残念だっただろうが、もし次があるなら
埼玉スーパーアリーナとかでやって欲しいものです。
イーグルスの音楽性は、スタジアムには元々合わない。

291 :ベストヒット名無しさん:2011/03/14(月) 20:01:16.32 ID:CLjmQUsP.net
ガラガラ

292 :ベストヒット名無しさん:2011/03/14(月) 20:13:56.71 ID:MF/8aDne.net
>>291
このように反論できなくなると
何の説得力もないガセネタコピペ連発で火病る
キモアンチの本領発揮ですなw

293 :ベストヒット名無しさん:2011/03/14(月) 20:16:08.98 ID:CLjmQUsP.net
肝安置?

294 :ベストヒット名無しさん:2011/03/14(月) 20:16:35.17 ID:CLjmQUsP.net
胆安智?

295 :ベストヒット名無しさん:2011/03/14(月) 21:48:05.52 ID:tsqgXL2K.net
>>288-291
ご覧のようにこれらは全てキモアンチが一人で書いた悪質な捏造コピペだと判明しました
目的はもちろん誹謗中傷です
こいつは他にもビリージョエルスレ等を荒らしている札付きの荒らしです
ご注意下さい

296 :ベストヒット名無しさん:2011/03/14(月) 22:14:10.14 ID:VmGi5kul.net
2人で原発決死隊へどうぞ

297 :ベストヒット名無しさん:2011/03/14(月) 23:48:02.55 ID:Xg1UCOnq.net
やっと日曜のブート落としたが
FLACだた変換マンドクセー

298 :ベストヒット名無しさん:2011/03/15(火) 00:41:24.73 ID:aWSBEkQ2.net


日本に金儲けに来たんだから少しは義援金送れよ糞イーグルス。東北から見に来た人もいただろうに

299 :ベストヒット名無しさん:2011/03/15(火) 00:48:30.68 ID:MkycdBlJ.net
んじゃここはガラガラだったと言う事にしとこうや。
それでアンチが消えるのなら。

300 :ベストヒット名無しさん:2011/03/15(火) 01:14:31.09 ID:1VM64zYr.net
ご覧のようにこれらは全てウドー工作員が一人で書いた悪質な動員数水増しだと判明しました
目的はもちろん失敗公演のゴマかしです
ご注意下さい
東京ドームはガラガラでした


301 :ベストヒット名無しさん:2011/03/15(火) 08:59:02.42 ID:tHm7QAGp.net
15万人動員、来日公演大成功
ソースのないキモアンチのガセネタにはご注意下さい

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110306-00000002-dal-ent

http://news.goo.ne.jp/article/sankei/entertainment/music/snk20110314097.html

302 :ベストヒット名無しさん:2011/03/15(火) 09:05:08.38 ID:j79dVRSA.net
キモアンチもウザいがお前もかなりウザい
二度と出てくるな

303 :ベストヒット名無しさん:2011/03/15(火) 10:11:38.89 ID:Uylq/WIu.net
俺もガラガラじゃなかったことは知ってる
けど、こういう発表の信用性は?じゃね?
数字はウドーの言い値でしょ?裏とってる
とは思えないんだけど。

304 :ベストヒット名無しさん:2011/03/15(火) 10:30:32.23 ID:H5UBJ5bo.net
動員数の話はどうでもいいよ
そうじゃなくて楽曲とかライブパフォーマンスとかに触れようよ

俺は今回初めてのイーグルスのライブだったが、60過ぎのおっさん達が
ここまでしっかりとしたライブを見せてくれたことに感動したよ

不満といえば自分の好きな曲ラスト・リゾート、ニュー・キッド・イン・タウンがなかったこと、
あとは自分の同世代(20歳代)のファンが少なかったことくらいかな

305 :ベストヒット名無しさん:2011/03/15(火) 23:07:11.97 ID:zPB0YgC1.net
ラスト・リゾート好きだな俺も
しかしドン・ヘンリーも衰えたねえ
一番好きな声だっただけに悲しいな・・

306 :ベストヒット名無しさん:2011/03/16(水) 00:36:13.74 ID:5OgzVBiO.net
イーグルスもアジアツアーの一環で初めての台北公演のあと
日本のドームツアーをやった直後に世界最大の地震で正直冷や汗もんだな
今は永遠の都=ソウルですw

307 :ベストヒット名無しさん:2011/03/16(水) 01:05:29.80 ID:SMV1bdyG.net
イーグルスは冷や汗でも、ウドーは今頃胸をなで下ろしているでしょう。
2週間遅かったら中止は必至だった。

308 :ベストヒット名無しさん:2011/03/16(水) 01:09:24.37 ID:qpsj3EHg.net
KISSも地震前に講演中止が決まって
むしろ幸いだったかもな。。

309 :ベストヒット名無しさん:2011/03/16(水) 06:56:34.20 ID:6FCTpnZq.net
シンディ・ローパーは現在来日公演決行中だから
中止が必至とは決まってないけどな

310 :ベストヒット名無しさん:2011/03/16(水) 10:46:08.59 ID:syW/295z.net
それよりも放射能の風評でアーティスト側が敬遠する方が恐い。
長引けば今後の来日にもかなり影響が出そうだ。

311 :ベストヒット名無しさん:2011/03/16(水) 15:05:58.28 ID:3jXIh0JO.net
>>305
わたしもドンヘンリーの声が一番好きです。

レコードで彼の歌声を聴いています。
せつなくなる
素敵すぎてたまらない気持ちになります

312 :ベストヒット名無しさん:2011/03/16(水) 17:14:32.23 ID:0hgcnfv0.net
CD じゃなくてレコード?

313 :ベストヒット名無しさん:2011/03/17(木) 00:14:49.04 ID:y4MH0L8n.net
権力者のドン&グレンが肥えまくり雇用されるジョーとティモシーが痩せ細る
ってどういう構造??

314 :ベストヒット名無しさん:2011/03/17(木) 01:16:16.93 ID:KEH9ZqRi.net
二人のビッグボスと彼らに雇われている後の二人。
今のイーグルスはそういう関係らしい。
文句を言ったフェルダーはバッサリ解雇。

315 :ベストヒット名無しさん:2011/03/17(木) 05:15:46.24 ID:441V//cw.net
>>312
311です。CDも持っているけど、レコードで聴く方が好きです。

316 :ベストヒット名無しさん:2011/03/18(金) 22:39:25.21 ID:YjOLvDTk.net
とうとう流れが止まりましたね

317 :ベストヒット名無しさん:2011/03/18(金) 23:13:55.34 ID:hbDuOkOb.net
今日の香港コンベンションセンター公演でアジアツアー終了だからね。
タイ〜シンガポール〜台湾〜日本〜中国本土〜韓国〜香港

318 :ベストヒット名無しさん:2011/03/19(土) 00:10:38.94 ID:HU6ji14I.net
6番目のイーグルス、JDサウザーがカーラ・ボノフと5月に来るんだな

319 :ベストヒット名無しさん :2011/03/19(土) 03:25:54.50 ID:wjhnKJ6C.net
公演の不入り説もいろいろ言われるけど、
武道館や横アリ→さいたまSアリーナ→東京ドームと
松竹梅が出来上がっている都心では選ぶ余地がないわな。
チケット代が上がる鴨しれんが、さいたま2日間か横アリ3日間に
しときゃ良かったかも。最近、横アリ公演って少なくなったなぁ

320 :聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/03/21(月) 08:23:22.43 ID:RgqicNhR.net
>>316
よく周りから、ネガティブだねって言われない?

321 :ベストヒット名無しさん:2011/03/21(月) 18:35:34.63 ID:bQ7wU59/.net
東京近郊のホールは、国際フォーラム5000人、武道館1万人、さいたま2万人、東京ドーム5万人と、1万人を越える場合は選択肢があまりないので、東京ドームで半分の入りもありかと。

322 :ベストヒット名無しさん:2011/03/21(月) 18:58:18.45 ID:NbWz3/QX.net
そんなに入場者数を気にする業界人大杉ワロタ

323 :ベストヒット名無しさん:2011/03/21(月) 18:59:36.42 ID:EUwKWvbB.net
じゃあ二日間は無謀ってことだけど。

324 :ベストヒット名無しさん:2011/03/21(月) 19:16:53.46 ID:qrPYMpF8.net
東京ドーム初日2万5千、2日目2万ってとこだと思う。
4万はないね、まぁ主催者発表なんて水増しは当たり前だけど。
一人盛況だったと言い張る奴の、目的が不明だな。
もし次のワールドツアーがあるなら、横浜アリーナや武道館で観たいなぁ。
ドン・ヘンリーのソロ公演でも嬉しいけどね。

325 :ベストヒット名無しさん:2011/03/22(火) 17:34:19.71 ID:hp4bsREq.net
>>324
お前が思ってるだけの入場者数の方が余程アテにならんわw
相変わらず一人でソースもないガセネタ流すのに必死だけど
ウドーを目の敵にしてる同業者とかか?

326 :ベストヒット名無しさん:2011/03/23(水) 15:11:59.28 ID:3pCzUFla.net
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/110309/ent11030910280006-n1.htm

ちょっとググればこんな記事がたくさん出てくるのに
こんな所でガラガラだとか水増しだとか嘘ついても通用しないよな。
ホールで見たい気持ちはわかるが、
ガセネタ書き込む暇あったら正々堂々とウドーに要望すればいいんだよ。

327 :ベストヒット名無しさん:2011/03/23(水) 15:34:55.33 ID:HyEI+Mpw.net
ガラガラにドン引きしたウドーが発表した水増し動員数を何の疑問も持たずに信じるバカ報道陣とバカユーザー。
お前みたいなノーテンキアホばかりだと東電も楽だろうな。

328 :ベストヒット名無しさん:2011/03/23(水) 17:21:25.45 ID:3pCzUFla.net
>>327
だからお前が一人で言い張るガラガラの客観的データと水増しとやらの証拠を出してみろよ
全く無関係な東電とか出して論点をねじ曲げるのが関の山の捏造野郎がw

329 :ベストヒット名無しさん:2011/03/23(水) 22:29:00.63 ID:0vlRcyRs.net


330 :ベストヒット名無しさん:2011/03/23(水) 23:02:58.56 ID:tyrRegyL.net
別に何人入ろうがいいじゃねえか
楽しめたら

331 :ベストヒット名無しさん:2011/03/23(水) 23:45:36.10 ID:nDOdhwQN.net
大阪ドームに観に行ったが、普通にお客さん多かったと思う。
2009年7月のSIMON&GARFUNKELには流石に及ばなかったが。

332 :ベストヒット名無しさん:2011/03/24(木) 07:01:35.82 ID:FT3PUY8S.net
問題なのは客の入りじゃなくて
ガセネタ流して荒らすキモアンチがこのスレに常駐しているということだよ
こういう悪い奴もいるから何でも鵜呑みにしないように気をつけましょう

333 :ベストヒット名無しさん:2011/03/24(木) 08:23:02.56 ID:mop0Cimb.net
好きなだけ水増し動員数を捏造してろ。
ウドーキモ工作員。

334 :ベストヒット名無しさん:2011/03/24(木) 09:34:41.48 ID:FT3PUY8S.net
>>333
早速心当たりのあるのが湧いて来たw
嘘ついて荒らして何が楽しいのかねコイツは

335 :ベストヒット名無しさん:2011/03/24(木) 09:53:00.04 ID:utMmAoH1.net
わかった
でもアンタもかなりウザいわ
もう消えていいよ

総レス数 980
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200