2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

JOHNNY WINTERはギター弾けてたよ

594 :ベストヒット名無しさん:2012/11/18(日) 12:13:30.77 ID:i+DWD9nS.net
リックデリンジャーは肥えてしまった

595 :ベストヒット名無しさん:2012/11/18(日) 12:22:57.28 ID:VLrqVovc.net
>>594
昔は美青年だったのに・・・
今では加藤茶みたいな風貌になってるw

596 :ベストヒット名無しさん:2012/11/18(日) 22:31:22.58 ID:i+DWD9nS.net
リック・デリンジャーと一緒にやってた時期も良いけど、70年代後半からのジョン・パリスとのコンビが最強だった。

597 :ベストヒット名無しさん:2012/12/05(水) 23:47:55.01 ID:bAIN3lGi.net
JOHNNY age

598 :ベストヒット名無しさん:2012/12/06(木) 00:17:17.96 ID:uBrc5prw.net
>>596
『Raisin' Cain』の頃だな

599 :ベストヒット名無しさん:2012/12/09(日) 22:39:21.36 ID:R1iznmDX.net
JOHNNY WINTER好きならピックアップはフロントに限るね。
リアで歪ませればいいってもんじゃない


ってのがようやく解ってきた。

600 :ベストヒット名無しさん:2012/12/10(月) 10:08:45.07 ID:44zTVXlZ.net
新しい5枚組セット買った人いるかな?
ANDが入ってる方の

601 :ベストヒット名無しさん:2012/12/20(木) 22:43:34.37 ID:JSfN40K5.net
ジョニー冬さんのおすすめアルバムを教えてください。
インディー1st、メジャー1st、Let Me Inとその次のアルバム、という純ブルース路線が好みです。

602 :ベストヒット名無しさん:2012/12/20(木) 22:54:26.37 ID:qguysWY+.net
>>601
Nothin' But The Bluesなんてどうかな? 

603 :ベストヒット名無しさん:2012/12/21(金) 18:15:42.09 ID:w1u1xx5F.net
BGOから出てる「and/and live」「still alive〜/captured live」って昔の音質そのまま?

604 :ベストヒット名無しさん:2012/12/21(金) 22:58:34.02 ID:xy8kIAJN.net
>>603
いちおうリマスタリングはされてる
といってもあまり変化は感じなかったけどね

605 :ベストヒット名無しさん:2012/12/21(金) 23:14:03.27 ID:2ExUNtOh.net
>>602
Thx!尼でポチりました。

606 :ベストヒット名無しさん:2012/12/21(金) 23:42:41.30 ID:FzN8fTuW.net
スージーQ

607 :ベストヒット名無しさん:2012/12/22(土) 08:44:18.13 ID:M7ohD1+g.net
>>604
サンクス
紙ジャケも日本独自リマスター、ボートラがすでに持ってるフィルモアな点が気になるから迷うなぁ

608 :ベストヒット名無しさん:2012/12/22(土) 10:12:11.01 ID:czha5pK/.net
紙ジャケの方が良さそうな気もするけどね・・・聴いていないんだけどw

Andの紙ジャケは尼では音が悪いとか叩かれてたけど、
そもそもあれはオリジナルマスターからして悪いそうだし、仕方がない。

実は自分はDCC制作で出された米版を持ってるんだけど、
それでも直ってなかったみたいだしね。

609 :ベストヒット名無しさん:2012/12/23(日) 16:05:44.19 ID:eaDbhHMs.net
冬といえば

JOHNNY

610 :ベストヒット名無しさん:2012/12/23(日) 16:27:57.95 ID:Qerc2UIk.net
Please Come Home From Christmas / Johnny Winter #nowplaying

611 :ベストヒット名無しさん:2012/12/24(月) 17:05:09.10 ID:TfO06U3l.net
ロリーギャラガーのスライドもなかなか良いことに気付いた。

今まで聴かず嫌いだったわ

612 :ベストヒット名無しさん:2012/12/24(月) 22:55:35.31 ID:CRJqxPS9.net
>>611
ロリーはちょっと哀愁が入ってるしね
ジョニーはそういうことを考えずにガンガン弾き倒すけど

ということでどうぞ

ロリー・ギャラガー RORY GALLAGHER
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1115195453/

613 :ベストヒット名無しさん:2012/12/24(月) 23:21:44.70 ID:pe1mSUBK.net
ロリーはテイスト以外は聞いたことはないが、アコースティックが多くだるそうなイメージ。
お勧めがあれば教えてケロ。

614 :ベストヒット名無しさん:2012/12/25(火) 00:22:44.18 ID:Jl+9Ahn1.net
>>613
まず一番知られているのがTattooだね

あと、ブルースが好きなら1st〜2ndか後期作のDefender
ハードな音が好きなら中期のCalling CardとかPhoto Finishだな

あとライブはレンタルでも構わないから聴いた方がいい
Live In EuropeとIrish Tour、Stage Struckの3作がある

615 :ベストヒット名無しさん:2012/12/25(火) 21:20:10.64 ID:HJcueYz/.net
>>614
押忍、Thxです。
1stと2nd聴いてみます!

616 :ベストヒット名無しさん:2012/12/25(火) 22:15:07.47 ID:9CzEyKck.net
ロリー・ギャラガーのスライドはレギュラーチューニングだよね。

オープンチューニングでエルモアみたいにやってるのある?

beat clubのCDだけ持ってる。ジャケ買いだったけど

617 :ベストヒット名無しさん:2012/12/26(水) 19:01:39.38 ID:mtPsOkwF.net
MESSIN' WITH THE KID

のカヴァーが好き。
いろんなブルースマンがカヴァーしてる曲だけど。

618 :ベストヒット名無しさん:2012/12/26(水) 22:41:50.00 ID:DmU9aLbs.net
>>617
> MESSIN' WITH THE KID
>
ジョニーは『White,Hot&Blue』でカヴァーしてたね
このアルバムではあと、『Honest I Do』のカヴァーもいい。

619 :ベストヒット名無しさん:2012/12/28(金) 20:12:51.24 ID:enVcY74J.net
ロリーはシンガーソングライターって感じがする

620 :ベストヒット名無しさん:2012/12/28(金) 22:29:32.16 ID:oVigKvS9.net
>>619
今で言うと、ジョン・メイヤーみたいなもんなのか

621 :ベストヒット名無しさん:2012/12/28(金) 23:35:33.58 ID:plowVS5o.net
ジョニー先生のアリゲーター期のアルバムの評価はこのスレではどうなんでしょうか?
試聴した感じだと少し迫力不足かな、とも思ったんですが・・・
おすすめがあれば教えてください。

622 :ベストヒット名無しさん:2012/12/29(土) 01:19:19.04 ID:UBGPTp10.net
>>621
なかなかいいんじゃないかと思う。
自分もこの頃の作品からジョニーのを聴き始めただけに思い入れもあるし。

お薦めは最初の『Guitar Slinger』かな

623 :ベストヒット名無しさん:2012/12/29(土) 01:26:13.27 ID:bjoJ5mbS.net
>>622
情報Thxです。
ギタースリンガー1984年のワニ1作目か。
さくっと聴いてみます。

624 :ベストヒット名無しさん:2012/12/29(土) 10:12:46.55 ID:UBGPTp10.net
まあお薦めといっても、一番知名度が高そうな作品をあげたわけだから。

アリゲーター時代の作品は3作どれも力作ぞろいだから、どれ聴いてもハズレはないと思う。

625 :ベストヒット名無しさん:2013/01/02(水) 12:22:34.52 ID:m5/oCPUB.net
アリゲーター期にサニー・テリーと一緒にやってるアルバムがなかなか。ベースがウィリー・ディクソンだし

626 :ベストヒット名無しさん:2013/01/07(月) 20:25:12.66 ID:NFY0QtDL.net
JOHNNY WINTER
Jimi Hendrix
Jeff Beck
Jesse davis

レコード屋行くと「J」の処でやたら時間がかかってしまう

627 :ベストヒット名無しさん:2013/01/07(月) 23:00:11.66 ID:U12cNVoo.net
自分の場合はそこにJoe Walshが加わります・・・
コーナーがある場合だけどw

628 :ベストヒット名無しさん:2013/01/09(水) 23:18:13.18 ID:s81EHDOi.net
ジミヘンドリックスとのセッション音源がもっと残ってて欲しかった

629 :ベストヒット名無しさん:2013/01/25(金) 10:44:16.24 ID:mH0ZleEd.net
え、今年は再々来日公演ないの?

630 :ベストヒット名無しさん:2013/02/12(火) 23:24:18.18 ID:9x1ZW64v.net
rockpalastのテンションがちょうど良くてCD版聴きまくってる
ジョン・パリスの歌も結構好き

631 :ベストヒット名無しさん:2013/02/19(火) 21:33:38.05 ID:2oUB1Y0c.net
ロックパラストは確かに良いね。個人的にはライブ盤で一番好き。
ジョンパリスとのコンビも良いし、リラックスしてブルースを楽しんでる感じがいい

632 :ベストヒット名無しさん:2013/02/23(土) 13:39:54.57 ID:WrA0l5GZ.net
本日ジョニー誕生日!

633 :ベストヒット名無しさん:2013/03/06(水) 19:12:36.44 ID:oZGovbe+.net
じみへんの新しいの出たけど、どうなん?

634 :ベストヒット名無しさん:2013/03/07(木) 00:43:28.07 ID:glguqXhV.net
まだ聴いてないけど、リズム陣がバンドオブジプシーズだそうな
そちらが好きな人は期待できるんじゃないかな

635 :ベストヒット名無しさん:2013/03/07(木) 21:27:54.57 ID:OKT00G9i.net
アルヴィン・リー急死ってマジか

来月、パリでJOHNNY WINTERと競演予定だったとか

636 :ベストヒット名無しさん:2013/03/07(木) 22:34:26.42 ID:glguqXhV.net
>>635
俺もユニオンの新宿中古センターで知った
しかし、68歳とは・・・

637 :ベストヒット名無しさん:2013/05/11(土) 00:56:48.14 ID:ey0JtlR2.net
ageてみる

638 :ベストヒット名無しさん:2013/06/06(木) 06:29:14.59 ID:+bbrOgaq.net
エドガーが日本に来てるんだって。リックデリンジャーも一緒。


ジョニーも連れてこいよ〜

639 :ベストヒット名無しさん:2013/06/07(金) 00:58:56.18 ID:s4Iuxugd.net
エドガーもリックもむちゃくちゃ元気だったよ!!!
エドガーの高音がサスガに出なくなった〜〜〜(泣)67?だもんなあ…
でも出ないと言ってもやっと普通の60代ロックシンガーくらいの音量ですから。いいのだ!!
だからかいやな予感通り、タバコロードをやらなかった。。。(泣)

でも、いい。元気ならそれでいい!!!
また来てね!!!
キーポーン ロッキン!!

640 :ベストヒット名無しさん:2013/06/07(金) 20:11:29.77 ID:CEZjUZ0r.net
いつの間にやらライブブートレグシリーズの9が発売されとった

641 :ベストヒット名無しさん:2013/06/07(金) 22:46:49.35 ID:+x6lL+AV.net
>>639
5日の1st行ったけどタバコロードやったよ〜!
エドガーは60代とは思えないほど精力的でサービス精神旺盛
リックのギターも全盛期は知らないけどメチャメチャ上手くてカッコよかった!!

642 :ベストヒット名無しさん:2013/06/08(土) 18:58:34.12 ID:53c6beWd.net
ブートシリーズどこまで行く?もう一つくらい出そうだな

643 :ベストヒット名無しさん:2013/06/09(日) 20:06:11.54 ID:Rns37hLe.net
「新しいの出たらとりあえず買う」という俺のような奴がいる限りは出るだろう、ブートレグシリーズ。

644 :ベストヒット名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:F0i8l+qv.net
9月に出るRootsの2って、日本だけなのかね

メンバー見ると、そんなことないか

645 :ベストヒット名無しさん:2013/10/16(水) 16:45:20.99 ID:FTpJ30If.net
レイヴォーンのスレないかな

646 :ベストヒット名無しさん:2013/10/21(月) 11:04:46.45 ID:8hVItXGE.net
ブートレグシリーズ、10が出るってよ。そろそろネタも尽きるだろう

647 :ベストヒット名無しさん:2013/11/04(月) 10:31:33.00 ID:wMC9otok.net
>>645
楽作板にある

648 :ベストヒット名無しさん:2013/11/19(火) 00:31:57.99 ID:gT+PTeCa.net
ジョニー来日やったね!

649 :ベストヒット名無しさん:2013/11/22(金) 22:49:03.08 ID:x/54RCpZ.net
おぉJOHNNY WINTERまた来てくれるのか!
来年はストーンズ来日の噂もあるようなないような。ストーンズ、オーストラリア公演は発表されたが。

650 :ベストヒット名無しさん:2013/11/23(土) 01:04:32.55 ID:cJxTvIGr.net
先行予約振り込みました
またジョニーさんに会える
今年は2011年と同じ4月にまた来てくれるのだな
ありがとうジョニーさん!

651 :ベストヒット名無しさん:2013/11/27(水) 20:58:01.39 ID:N3fmq3h+.net
また前回、前々回と同じセトリかな
だったら地元の大阪一回だけでいいやって気になってきた
前回は名古屋東京はもちろん札幌まで遠征したというのに

652 :ベストヒット名無しさん:2013/11/28(木) 16:47:17.20 ID:J9DYmjoS.net
もうあの年なんだから。。hideawayから始まるいつもの感じだと思われ

いまさらロックンロールフーチークーもないでしょう

653 :ベストヒット名無しさん:2013/11/30(土) 15:44:11.91 ID:ONxu2OlO.net
>>647
ありがとう

654 :ベストヒット名無しさん:2013/12/07(土) 14:48:50.62 ID:Kt6rTBg5.net
ブートレグシリーズ10聴いた

suzieQやDIVING DUCKやってるから70年代後半の音源かね

655 :ベストヒット名無しさん:2013/12/07(土) 22:39:18.21 ID:Cpvhc/zi.net
今日の深夜1時よりBAY-FMにて来日公演の先行予約やるらしい
夕刊のラジオ欄に書かれていた

656 :ベストヒット名無しさん:2013/12/08(日) 12:57:14.89 ID:ONhwvnVt.net
JOHNNYがチューニング半音下げたのっていつ頃からだろう?

ブートレグ10のスージーQは半音下げだ

657 :ベストヒット名無しさん:2013/12/19(木) 19:20:08.25 ID:ObqFaaHG.net
B.B.kingのライブ映像見てたらすごいギターうまい人いて誰かと思ったら
J.Winterだった。

658 :ベストヒット名無しさん:2013/12/28(土) 18:23:20.35 ID:Lh/OFSnZ.net
JOHNNY WINTERのスライドギターが最強

659 :聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2013/12/28(土) 20:42:23.97 ID:j+lE4lMt.net
灼熱のギタースリンガー

660 :ベストヒット名無しさん:2013/12/29(日) 02:10:23.47 ID:x3bjOi8e.net
エピフォン使ってる頃がカッコいい〜

661 :ベストヒット名無しさん:2013/12/29(日) 10:25:20.85 ID:CJXEwEyH.net
タワレコから4枚組アーカイブBOX発売のお知らせがきてた。
今回はソニーから出るそうな。

662 :ベストヒット名無しさん:2014/01/13(月) 18:42:44.32 ID:JqXo8oMk.net
4枚組56曲だって。未発表音源がどれだけ入ってるかわかんない

完全にJOHNNY WINTERマニア、コレクター向けだ。


まぁ、買うけどね

663 :ベストヒット名無しさん:2014/01/17(金) 10:03:36.77 ID:bPf4rszt.net
大阪2階席、あっさり取れて拍子抜けしたわ
ガラガラだったら1階でもよかったんだが

664 :ベストヒット名無しさん:2014/01/17(金) 10:12:06.07 ID:bPf4rszt.net
2階はさすがにすぐ売り切れたけど、1階はいまだに57番とか出てきたぞ。大阪。
どんだけ売れてないんだよw

665 :ベストヒット名無しさん:2014/01/17(金) 15:16:35.06 ID:bPf4rszt.net
おいおい・・・なんばhatch整理番号まだ78番だぞ

666 :ベストヒット名無しさん:2014/01/23(木) 01:54:52.79 ID:wuFxUa2Q.net
大阪2階席まだ売ってるぞ
オレはおととい買った

667 :ベストヒット名無しさん:2014/01/27(月) 22:51:35.29 ID:aToyfgIN.net
質問です。Johnny Winterのある曲名がわからんのです。
‘つべ’や試聴でもわからなかった...
アップテンポのスライドの曲で、泥臭いハードロックの様なフレーズ。
ブルースハープも鳴ってた様な...
80年代だと思うのですが...

668 :ベストヒット名無しさん:2014/01/31(金) 22:58:32.55 ID:zJ+MPmbC.net
↑ダダダ、ダッダーダ、ダダ、ダーダ
こんな感じのフレーズです(笑)
どなたかお願いしますm(- -)m

669 :ベストヒット名無しさん:2014/02/01(土) 19:40:27.63 ID:mtyKY/N5.net
mojo boogie
rollin and Tumblin
shake your moneymaker
highway61

他にもスライドいっぱいあるけどどれが当てはまるかさっぱり分かりません

670 :ベストヒット名無しさん:2014/02/01(土) 22:45:15.83 ID:0Wumvy0x.net
カキコありがとうございます。
でも、上記の曲ではありません。

671 :ベストヒット名無しさん:2014/02/14(金) 21:55:13.25 ID:0gUOeNaw.net
>泥臭いハードロックの様なフレーズ

The Winter Of 88の中のどれかかな?

672 :668:2014/02/19(水) 22:40:19.47 ID:2xVVeiZN.net
亀レスすいません。
試聴したのですがThe Winter Of 88ではないんです

673 :ベストヒット名無しさん:2014/03/04(火) 20:48:08.71 ID:HWJQif/T.net
ストーンズが東京でsilver trainを演った!

674 :ベストヒット名無しさん:2014/03/04(火) 21:14:58.89 ID:zLPGsQGQ.net
http://rocktownhall.com/blogs/media/blogs/rth/Silver_Train_Winter.mp3

675 :ベストヒット名無しさん:2014/03/05(水) 00:07:24.79 ID:RhPazS4w.net
ストーンズがライブでシルヴァートレインやったの41年ぶりだと。

JOHNNY WINTERも来月の日本でやってくれ

676 :ベストヒット名無しさん:2014/03/14(金) 14:03:51.70 ID:OhNbuAWw.net
March 6, 2014
Tally Ho Theater
Leesburg, VA
USA

Source: CA-14(cards)>CA-9200>Sony M10(24/48)
Transfer: Micro SDHC>PC>WAV>CQ Mastering>FLAC(16/44.1)
Location: 30' from stage, dead center

Taper: Lostbrook
Mastering: CQ
Covers: ethiessen1


Disc 1:

01 Intro>Band Jam (5:02)
02 Johnny B. Goode (5:07)
03 Good Morning Little Schoolgirl (4:49)
04 Got My Mojo Working (7:21)
05 Blackjack (9:27)
06 Killing Floor (6:05)
07 Bony Moronie* (5:59)

Disc 2:

08 Jumpin' Jack Flash (6:56)
09 Don't Take Advantage of Me>Gimme Shelter (9:58)
10 It's All Over Now (6:26)
11 I Believe I'll Dust My Broom (8:41)
12 Highway 61 Revisited (6:12)

677 :ベストヒット名無しさん:2014/04/06(日) 02:37:13.76 ID:hCwnGoPT.net
知らんかった・・・
広島来るのか
つべのギタークリニックの映像は
痛々しくてなんだか悲しくなった
行くべきか行かざるべきか う〜む

678 :ベストヒット名無しさん:2014/04/06(日) 14:00:22.06 ID:09HRJ3VU.net
行った方がいいよ
もう次はないかも

私は広島クアトロ行きますよ

679 :ベストヒット名無しさん:2014/04/07(月) 03:53:24.72 ID:juk45jfl.net
さっき東海テレビでJOHNNY WINTER来日公演のCM流れてた

680 :ベストヒット名無しさん:2014/04/09(水) 05:54:04.21 ID:Wx9sYo4i.net
そろそろ来日か

681 :ベストヒット名無しさん:2014/04/10(木) 21:15:23.04 ID:y9cXIXvg.net
京都の桜はギリギリ間に合うかな。
ジョニーに見てもらいたい。

682 :ベストヒット名無しさん:2014/04/11(金) 12:27:07.74 ID:QAChXIIy.net
広島チケ買ってきた
510番台だったよ(^-^)/

683 :ベストヒット名無しさん:2014/04/12(土) 08:38:29.79 ID:DI1VQzgl.net
前回の名古屋公演は「整理番号無し、並んだ順に入場」で
なかなかしんどかったが…

684 :ベストヒット名無しさん:2014/04/12(土) 11:54:00.32 ID:r2gbU5sS.net
>>682
広島のクアトロは500人くらいで満員でしょ。
あそこは狭いよね

685 :ベストヒット名無しさん:2014/04/12(土) 21:25:13.76 ID:BF6rNFMX.net
名古屋無事終了。
セットは>>676の通りだが、
今までで一番流れが良かった。
物販はTシャツ1種のみ。

686 :ベストヒット名無しさん:2014/04/13(日) 02:16:52.95 ID:WGe4w1JY.net
JJFからずっと鼻水たらしてたねジョニー
ハイウェイ61はディラン30thの時のような、あれくらい早めのテンポでやってた
もちろんあんなには弾けてなかったけど

687 :ベストヒット名無しさん:2014/04/13(日) 12:08:08.38 ID:UlzKcpD8.net
>>685
レポート乙です

688 :ベストヒット名無しさん:2014/04/13(日) 19:51:13.15 ID:MmBfb04/.net
大阪から今帰宅
17時開演だったから18時30分ごろ終了
楽しかった〜
けど帰宅超はえーw

689 :ベストヒット名無しさん:2014/04/13(日) 20:27:24.33 ID:SF9kPQe8.net
次は広島か。

JOHNNY WINTER、原爆ドーム・平和公園を見たかったんだろか。

広島クアトロはライブ会場としては小さいから

690 :ベストヒット名無しさん:2014/04/14(月) 04:22:46.02 ID:42tAw2Ic.net
開演10分前
http://i.imgur.com/nGgIIk5.jpg

691 :ベストヒット名無しさん:2014/04/14(月) 04:48:20.24 ID:42tAw2Ic.net
ジョニーの音、声もギターも聞き取りづらかったね
誰のライブに行ったんだかわからなかったわ

692 :ベストヒット名無しさん:2014/04/14(月) 08:55:26.80 ID:BtP3M52F.net
>>690
10分前でお客これだけ?

693 :ベストヒット名無しさん:2014/04/14(月) 09:43:22.18 ID:yxQjHtNf.net
ヤングギターwがわざわざ増刊出してたけどこりゃ売れないだろ
アーティスト的に難しいのはもちろん内容がプア過ぎる
誰が買うんだこんなもの?と思ったけど誰も買わないだろうな

694 :ベストヒット名無しさん:2014/04/14(月) 10:08:40.02 ID:42tAw2Ic.net
>>693
オレの隣に座ったオッサンが買ってたよ
その隣のオッサンに見せびらかしてた

695 :ベストヒット名無しさん:2014/04/14(月) 20:42:07.16 ID:AFq84iBY.net
ヤングギター増刊
「当時のニッポンでの人気ぶりが分かるジョニーの国内盤レコジャケ博覧会」
が気になるが…1700円(税別)では…

696 :ベストヒット名無しさん:2014/04/14(月) 22:35:46.15 ID:sA5W5FWD.net
大事な・・・

697 :ベストヒット名無しさん:2014/04/15(火) 06:22:04.94 ID:clyFVj+X.net
ことなので

698 :ベストヒット名無しさん:2014/04/15(火) 08:05:52.34 ID:1VVUDAIZ.net
ライブ行かれた方にお尋ねします。
・マーチャンのTシャツの価格は?
・演奏中の写真撮影の規制はありましたか?

699 :ベストヒット名無しさん:2014/04/15(火) 09:15:21.62 ID:OdLv66GM.net
なんばハッチ行ったが、撮影・録音は禁止だった
Tシャツの値段は忘れた

700 :ベストヒット名無しさん:2014/04/15(火) 14:38:10.09 ID:Abq3pu6T.net
たしか3000円だったような

701 :ベストヒット名無しさん:2014/04/16(水) 00:23:17.36 ID:xVANMsdM.net
200人くらいしかいなかった

702 :ベストヒット名無しさん:2014/04/16(水) 10:18:39.43 ID:QvigYDUq.net
>>699>>700
昨日の699ですが
ありがとうございました。
東京公演最終日に行く予定ですが
Tシャツ売切れってことはないかな?

703 :ベストヒット名無しさん:2014/04/17(木) 23:27:09.32 ID:wWvujLns.net
明日は雨。がっかりだよ
結構寒いらしいのでジョニーの体調心配である。

704 :ベストヒット名無しさん:2014/04/18(金) 13:01:51.97 ID:5HlBZeyD.net
広島でも鼻水をしきりに拭いてたけど
あれって風邪をひいてるんじゃないの?

705 :ベストヒット名無しさん:2014/04/18(金) 18:17:43.06 ID:R+FDWZWU.net
Tシャツ、モノトーンのジョニー猛プレイ画像で
中々いいデザインだ。
ホントに3000円だった。 今時安いね。

706 :ベストヒット名無しさん:2014/04/18(金) 22:10:48.87 ID:wzUYvR1+.net
今日はどうだったのかな?
混み具合やライブの出来とか

707 :ベストヒット名無しさん:2014/04/19(土) 00:17:27.72 ID:Az9Dj7LE.net
サイコーだった
4時半に入口行ったら俺しかいなくて焦ったけど開始には満員だったよ
もう出てきただけで涙出た w
サポートされてる感がすごいけどジョニーらしい音は十分堪能できた
てかファイヤーバードって音糞いいのなW、あれはcdじゃわかんねえわ
マジ行って良かった

708 :ベストヒット名無しさん:2014/04/19(土) 00:45:00.83 ID:FrzkF5vA.net
ファイヤーバードってボディ薄そうだし、そうなると低音なんて出にくそうに思えるけどね
とくにジョニーはアンプの高音部フル、低音部0〜2とかの極端なセッティングにしてるらしいし

709 :ベストヒット名無しさん:2014/04/19(土) 03:48:55.21 ID:TKsONjmT.net
今日は当日券はあるのかな?

710 :ベストヒット名無しさん:2014/04/19(土) 17:46:49.67 ID:K/qm5dDS.net
当日券買ったわ。初ジョニーだわ
少しドキドキだ

711 :ベストヒット名無しさん:2014/04/19(土) 19:59:09.35 ID:K/qm5dDS.net
今終わった。いやーマジで凄く良かった
最高峰のテキサスロックンロールを堪能した
ボーカルが渋すぎるわ!70歳のテキサスのオヤジの歌声は
紛れもなく世界一だわ。ギターの音も最高だがレスポールと
ファイヤーバードはこんなに音が違うのかという位違った
もうトーンは最高で、泥臭いテキサスギターを堪能した
これはギタリストとしては観ておいた方が絶対にいいな
CDとかDVDとかとは全くの別モノだね。いや凄かったわ

712 :ベストヒット名無しさん:2014/04/19(土) 20:18:26.64 ID:B33eWvAA.net
レスポール?

713 :ベストヒット名無しさん:2014/04/19(土) 21:32:25.01 ID:K/qm5dDS.net
俺は2階席から観ていたので細かいモデルは分からないが
1部は全てあれは多分レスポールだと思う
アンコールでファイヤーバードを持ってきたから
音がまるっきり違ってたわ。どちらも最高の音だったが

714 :ベストヒット名無しさん:2014/04/19(土) 21:47:27.23 ID:y53eCGrr.net
これね
http://s2.gazo.cc/up/21177.jpg

715 :ベストヒット名無しさん:2014/04/19(土) 21:51:52.04 ID:Az9Dj7LE.net
やっぱ生のファイヤーバードやばかったよな
音出した瞬間サブいぼでたもん 
安いのだけどFB持ってたけど音はどうでもいい感じのギターだと思ってたし、
いいFBつかってるギタリストのライブなんか見たことないからビビったW
出してくる前まで使ってたやつより明らかにトレブリーなのに芯があって
豊かなジュルジュル音たまんないす

716 :ベストヒット名無しさん:2014/04/19(土) 22:29:18.10 ID:FrzkF5vA.net
これレスポールじゃなくて、ゼマイティスとかじゃないかな?
今でも作ってるんだっけ?

717 :ベストヒット名無しさん:2014/04/19(土) 23:34:12.56 ID:MQhBZUCa.net
行ってきた。
正直イマイチ…。
2年前よりも歌もギターもひどかった。
ギターソロの出だしではっとした(いいじゃんって思った)時、毎回ポールのほうだったし。
体調悪かったのかなあ。

718 :ベストヒット名無しさん:2014/04/20(日) 00:20:24.84 ID:Lt4hYJyi.net
なんか薄いボディだな
http://s2.gazo.cc/up/21182.jpg

719 :ベストヒット名無しさん:2014/04/20(日) 04:47:34.36 ID:u9IJO2oB.net
声が酷かったね
もうあんな調子なんだろうか?
風邪をひいてたんじゃないのかなぁ....

720 :ベストヒット名無しさん:2014/04/20(日) 12:16:34.48 ID:iECKHJQm.net
開演ちょい前に着いたらTシャツ売り切れてた
今日は販売予定なしだってさ

721 :ベストヒット名無しさん:2014/04/20(日) 16:36:04.13 ID:q2hNpUmD.net
もう70歳でヨレヨレなのにあそこまで弾けるのは凄いわ
逆に来てくれて弾いてくれているのに感謝しないとな
今日が最終日だが行く人は楽しんできてくれ
もう最期かもしれないし

722 :ベストヒット名無しさん:2014/04/20(日) 17:57:46.51 ID:9FrJxoPK.net
行って来たけど、曲目がわからん。
マイジェネレーション?、ギミーシェルター、ジャンビングジャックフラッシュ、モジョウォーキング?
辺りは分ったけど。
演奏は良かったね。他のメンバーも本格的だし。声は昔からあれかw

723 :ベストヒット名無しさん:2014/04/20(日) 18:11:16.57 ID:PdkpWBV2.net
>>676と同じかな
昨日いったけどキリング、良かった、、
聴きながらう゛わわわわ〜ってなった
介添えなしですたすた歩いてたし
段々元気になってる気がする
また来てくれそう

724 :ベストヒット名無しさん:2014/04/20(日) 18:21:03.78 ID:wPfcHn+o.net
昨日行ってきました。

うーん、2011年と2012年の来日に比べると今イチ・・・
特に速めの曲に物足りなさを感じました。

725 :ベストヒット名無しさん:2014/04/20(日) 20:12:08.72 ID:R8VMadPB.net
4/19(土)観て来ました。
2010年夏、アメリカ、ミネソタ州での屋外のフリーコンサート以来2度目のジョニー・ウィンターでした。
蚊に刺されながらでも、日本では観られないだろうから貴重だと思っていたら、最近、毎年来日してますね。
あのヨボヨボのおじいちゃんがギターを弾きだすと別人かと思うような元気なプレイ。もうそれだけで十分です。
2月のテデスキー・トラックス・バンドから始まった、エリック・クラプトン、ローリング・ストーンズ、リー・リトナー、ボブ・ディランと続いた、
おやじホイホイ・ライブ観戦もジョニーで暫くお休みです。楽しかった。

726 :ベストヒット名無しさん:2014/04/20(日) 20:16:34.56 ID:PdkpWBV2.net
そうかー自分はほとんど目の前で見れたからか
今までで一番良かった
でも連れはギターの音のバランスが悪かった、というし
ドラムもドカドカドカドカ好みが分かれるのかも

727 :ベストヒット名無しさん:2014/04/20(日) 23:09:37.81 ID:66zciJ2+.net
行ってきた。
アンコールでファイアバード+スライドに持ち替えてから化け物だった。
生きててよかった。ジョニーウィンターありがとう。いい音してた〜。

728 :ベストヒット名無しさん:2014/04/20(日) 23:16:48.08 ID:zVehQ2ys.net
他のメンバーは誰なの?

729 :ベストヒット名無しさん:2014/04/20(日) 23:20:32.65 ID:CYjQn+8Z.net
Paul Nelson: gt.
Scott Spray: bs.
Tommy Curiale :ds.

730 :ベストヒット名無しさん:2014/04/20(日) 23:24:29.25 ID:CYjQn+8Z.net
リック・デリンジャー・バンド時代のトミー・キュリアール
http://www.youtube.com/watch?v=jVxZTdUqVrk

731 :ベストヒット名無しさん:2014/04/21(月) 00:26:32.47 ID:ZOgf29jY.net
>>730
その演奏よりずっと良かったと思う。機関車みたいな感じの演奏w
嫌いな人もいるのかもしれないが。

732 :ベストヒット名無しさん:2014/04/21(月) 00:46:23.17 ID:KvsWfy9j.net
確かにうるせえよと思う人いるかも
全力でパワフルな感じでおれは好きだな

733 :ベストヒット名無しさん:2014/04/21(月) 01:05:28.05 ID:ZOgf29jY.net
曲順分かる人いますか?
全然表示なかったんだけど。

734 :ベストヒット名無しさん:2014/04/21(月) 01:55:37.73 ID:K1k7ATm/.net
>>733
>>676と同じだったと思う。

Tシャツ売り切れで買えなかったのが唯一悔しい。

735 :ベストヒット名無しさん:2014/04/21(月) 02:17:05.90 ID:ZOgf29jY.net
>>734
ども。

736 :ベストヒット名無しさん:2014/04/21(月) 23:52:41.72 ID:YlZROMi9.net
今回はアールワインのレイザーは出番なし?

737 :ベストヒット名無しさん:2014/04/24(木) 00:40:09.18 ID:fDViMsh4.net
>>734
PRTにあった。
http://bayfm78.com/prt/newfolder_3/2014/johnnywinter.htm

738 :ベストヒット名無しさん:2014/04/25(金) 08:50:31.25 ID:LCgZJNwJ.net
>>736
ジョニーの解説を書いてる山ちゃん氏によると盗まれたらしい

http://d.hatena.ne.jp/yamazaki666/

739 :ベストヒット名無しさん:2014/04/28(月) 20:40:43.73 ID:AfWexg68.net
メインギターを盗まれたといえばロリーギャラガーのボロボロのストラトを思い出す。

740 :ベストヒット名無しさん:2014/04/28(月) 22:31:51.82 ID:Di3t+KuM.net
ジェフ・ベックも初期に使ってたレスポールを盗まれたそうだからなあ
それがきっかけで『ベック・オラ』からはストラトを使うようになった

741 :ベストヒット名無しさん:2014/05/11(日) 23:07:13.24 ID:LNY0eB0J.net
今年のJOHNNY WINTERバースデイライブの映像見た。英語はよく分からないけどJOHNNY WINTERもバンドメンバーも嬉しそうでなにより。

742 :ベストヒット名無しさん:2014/06/19(木) 09:25:06.60 ID:X/suSp5V.net
ひきこもり30代後半で童貞で低収入イラストレーターやってるバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/archives/6580395.html

743 :ベストヒット名無しさん:2014/07/04(金) 00:55:59.11 ID:Mo8RYJWc.net
9月にようやくカバーアルバム出るか。
ゲストが多すぎるな。
JOHNNY WINTERのギター弾きまくりが聴きたいのに

744 :ベストヒット名無しさん:2014/07/08(火) 19:20:08.46 ID:KCwvGvzR.net
初めて観にいったけど凄く良かった。
漁村や農村にいる腰が深く曲がった老人のようだったし、
声の出もあまり良くなかったけど、
あのドカドカうるさいドラムが、
「俺は枯れたロックやブルースはやる気はない!」
とウィンター氏が言ってるようだった。

745 :ベストヒット名無しさん:2014/07/17(木) 16:30:21.33 ID:ej5AiHW8.net
Johnny 死去
スイスのチューリッヒで亡くなった模様。
http://amass.jp/42814

746 :ベストヒット名無しさん:2014/07/17(木) 16:57:56.28 ID:Z1DNw6QM.net
まじか!?
やっぱライブ行っといて良かったわ。

747 :ベストヒット名無しさん:2014/07/17(木) 18:23:11.76 ID:OiRlwQee.net
逝ってしまったな

748 :ベストヒット名無しさん:2014/07/17(木) 19:42:47.89 ID:iwJV+Clw.net
RIP

749 :ベストヒット名無しさん:2014/07/17(木) 19:50:30.46 ID:looP50lt.net
don't go Johnny

750 :ベストヒット名無しさん:2014/07/17(木) 20:23:12.91 ID:qxAl5O97.net
Bye Bye Johnny

751 :ベストヒット名無しさん:2014/07/17(木) 20:27:09.10 ID:bUc+O1px.net
「100万ドルのブルースギタリスト」は永遠に・・・

752 :ベストヒット名無しさん:2014/07/17(木) 21:44:19.77 ID:v+XIaY6x.net
だいむチェックしてたらJohnny Winter (R.I.P.)って・・・。
ショック・・・。
rip...

753 :ベストヒット名無しさん:2014/07/17(木) 22:31:11.06 ID:NYSXnQ6/.net
マジかよ・・・
アマゾンに新作載ってたから楽しみにしてたのに・・・

R.I.P.

754 :ベストヒット名無しさん:2014/07/17(木) 23:06:05.13 ID:KC+iHnG4.net
どうすりゃいいかわからなくなって(どうもしなくていいんだけど)
とにかく顔を洗ってきた…
高齢だし、健康な印象は無かった、だけど呆然…

755 :ベストヒット名無しさん:2014/07/18(金) 00:34:42.44 ID:tsJIqBWp.net
白子にしては長生き

756 :ベストヒット名無しさん:2014/07/18(金) 00:51:11.37 ID:LP+pu70/.net
コンスタントに来てたし、なんだかんだでもうちょっと見られると思ってたんだが・・・
つかまさかの初来日の頃に立ったスレがまだ残ってたのか

757 :ベストヒット名無しさん:2014/07/18(金) 01:51:48.96 ID:ukTiz08/.net
大学生の時に来日中止になり、初めて観たのはあの震災直後。
みな来日中止する中、あんな状況でホントよく来てくれた…。
よたよたな姿はやはりショックだったが、伝説のオーラは鳥肌ものだった。
あの感動は忘れない。
日本に来てくれてありがとう!

でも全盛期観たかった…

758 :ベストヒット名無しさん:2014/07/18(金) 02:58:53.18 ID:tsJIqBWp.net
http://www.youtube.com/watch?v=Ny9OMv-KNgo

759 :ベストヒット名無しさん:2014/07/18(金) 09:06:58.20 ID:EPUwb6AC.net
ほんの3か月前だったんだよね、ジャパンツアー。
「今回こそ見納めかも」とチケット買って、観終わったら
「来年も来てほしいな、またセットリスト同じかも知れないけど、それでもいい」って思ってたのに

760 :ベストヒット名無しさん:2014/07/18(金) 11:06:14.60 ID:cKAk1Eny.net
正直、今年の来日は嫌々だった
でも今のうち・・・と思って行っておいてよかったわ

761 :ベストヒット名無しさん:2014/07/18(金) 17:13:35.39 ID:+bEPhhOj.net
マジかマジか

ショックすぎてもう・・・

762 :ベストヒット名無しさん:2014/07/18(金) 18:11:52.63 ID:EGBquQhe.net
といいつつ俺はエリッククラプトンが逝く日のことを考えている・・

763 :ベストヒット名無しさん:2014/07/18(金) 18:27:07.90 ID:+bEPhhOj.net
なんだかんだでストーンズのメンバーが一番最後まで生きるのかもしれん。

それにしてもショックだわー。今夜は今年の70歳バースデイライブのDVD見て泣く

764 :ベストヒット名無しさん:2014/07/18(金) 22:24:33.71 ID:gE7KE2Lc.net
そういえばジェフ・ベックも今年で70なんだよなあ・・・、クラプトンも来年で大台だし
自分の知ってるミュージシャンが鬼籍に入りそうで怖い

765 :ベストヒット名無しさん:2014/07/18(金) 22:45:18.64 ID:+bEPhhOj.net
今日の新聞、一般紙にもジョニーウィンターの訃報が載ってて(そこではじめて知った)物凄いショック受けてたのに、俺の職場の周りの人たちは誰もジョニーウィンターのこと知らなかった・・・

766 :ベストヒット名無しさん:2014/07/18(金) 23:23:23.02 ID:U5GA9/ls.net
それは俺も一緒
洋楽な上にブルースだから余計にね…
とりあえずオフィシャルのTシャツ買い漁るかなw

767 :ベストヒット名無しさん:2014/07/19(土) 01:37:57.87 ID:viJlcq5U.net
爆問太田もファンらしいから、ショック受けてるだろうなあ

768 :ベストヒット名無しさん:2014/07/19(土) 06:50:46.51 ID:M/7HCynq.net
爆笑問題太田はクラプトンも好きらしいよな
ブルースロック好きみたい

769 :ベストヒット名無しさん:2014/07/19(土) 07:55:56.33 ID:UcD0jaN2.net
マジっすか?太田は音楽自体興味なさそうに思えたのに。

昔からインギーとかジョージリンチとか速弾きのヤツらばかり聴いてきたが、最近になっ
てこういったブルース系も聴いてみようかな、と思っていた矢先・・・

( ̄人 ̄)合掌

770 :ベストヒット名無しさん:2014/07/19(土) 09:07:38.06 ID:9QwYWg0o.net
死因はなんだろ
2日前までライブやってたんでしょ?

771 :ベストヒット名無しさん:2014/07/19(土) 10:53:38.84 ID:09jt1roh.net
心臓でも悪かったのかな

772 :ベストヒット名無しさん:2014/07/19(土) 13:19:36.66 ID:yYOFwV2V.net
俺の地元誌(グンマー)にも載ったで
ジョニーもクラプトンもさん付けで違和感あったわ

773 :ベストヒット名無しさん:2014/07/19(土) 18:38:11.39 ID:Zjku830T.net
以前WOWOWで放送されたライブ見たけど、ツアーするだけでも大変そうな雰囲気だったな
亡くなってしまうのは本当に残念だ

774 :ベストヒット名無しさん:2014/07/20(日) 18:47:43.54 ID:Ha1fY80t.net
union行って、なんかよく分からんJOHNNY WINTERのCDいっぱい買ってしまった。ブートみたいなのばっかり。

JOHNNYのCDコレクションが増える一方だよ・・・数えたことないけどもう100枚近い

775 :ベストヒット名無しさん:2014/07/21(月) 15:10:35.05 ID:DfUY9aKb.net
ギターの位置がやたら高いサンボマスターの山口もジョニーウィンター好きなんだってね

776 :ベストヒット名無しさん:2014/07/21(月) 20:47:40.80 ID:KuRvv0rR.net
昨日ドライブついでに
5枚組のORIGINAL ALBUM CLASSICS(Johnny winter〜Saints & sinners)ぶっ通しで聴いた、やっぱいいわぁ

777 :ベストヒット名無しさん:2014/07/22(火) 06:23:44.79 ID:XTjumLP0.net
熱中症で亡くなった、ってことは無いんでしょうか。

778 :ベストヒット名無しさん:2014/07/22(火) 06:37:34.53 ID:WtaBP3Iu.net
ブートレグシリーズ、もうすぐ11が出るんだな。知らんかった。
9月には待望の新作出るのになに死んでんだよ。

もう少し生きていてほしかった

779 :ベストヒット名無しさん:2014/07/22(火) 17:50:44.15 ID:1NFTUS4X.net
>>776
そんなに渋滞酷かったのか?

780 :ベストヒット名無しさん:2014/07/22(火) 22:54:15.81 ID:aWcI/RZd.net
>>779
1枚40分として、約3時間半か
>>776は長距離トラックの運転手だなw

781 :ベストヒット名無しさん:2014/07/22(火) 23:14:17.11 ID:svRB36pD.net
お前らのドライブは短い距離だなwww

782 :ベストヒット名無しさん:2014/07/23(水) 21:04:07.16 ID:E4ivs/gj.net
バカが舞い込んできて読むとこなくなったな

783 :ベストヒット名無しさん:2014/07/23(水) 21:30:37.19 ID:Hmeyw8p8.net
>>779
普通乗用車でドライブ
山の方走るのが好きで、この日は7〜8時間走った

784 :ベストヒット名無しさん:2014/07/24(木) 13:12:49.96 ID:jiRRD7WN.net
長距離トラック野郎は、ジョニーウインターのポスターを貼って、
長い白髪を風になびかせながら、大音量でヘビィなブルースを鳴らして走り去った

785 :ベストヒット名無しさん:2014/07/24(木) 15:23:16.08 ID:81Io/ZvT.net
マイコプラズマ肺炎だったんだな

医療側の自分からしたら 70歳とはいえツアーまでしてた体力ある人が
なぜマイコで命を落とすという気持ちと
きっと内臓ぼろぼろだったんだなと
ダブルでせつない

786 :ベストヒット名無しさん:2014/07/24(木) 21:42:54.70 ID:8n30ot+g.net
若い頃は麻薬中毒が酷かったからな
それを克服するために服用してた薬が原因で'90年頃の来日も中止になったし

787 :ベストヒット名無しさん:2014/07/25(金) 03:37:23.01 ID:aNUVb+zW.net
麻薬中毒...
よくぞ70歳まで生きられたものだ

788 :ベストヒット名無しさん:2014/07/25(金) 10:11:13.34 ID:yuVozrUE.net
あともともとさほど体の調子が良くなかったのもあるね
アルビノであることもそうだし、実は目も良くないそうだ

ただ、そういう中でも70歳になるまで世界中をツアーして周れたことだし、
大往生とまではいかないが、かなり長生きの部類だったことは間違いないんじゃないかな

ところで、弟さんからのコメントとかは出てきてないのかな

789 :ベストヒット名無しさん:2014/07/25(金) 10:49:09.12 ID:UyFadoRa.net
とっくにFBにでてるやん

790 :ベストヒット名無しさん:2014/07/25(金) 11:27:15.46 ID:BbspEkFZ.net
伊藤麻衣子肺炎?何それ
どこでそんな発表があったの?

791 :ベストヒット名無しさん:2014/07/25(金) 19:50:47.75 ID:yuVozrUE.net
>>789
フェイスブック使わないから知らなかった・・・すまん

792 :ベストヒット名無しさん:2014/07/26(土) 12:39:38.81 ID:3IISTfsu.net
亡くなる直前にハマったんだけど
セカンドウィンターのライブが付いてる2枚組か最近出たブルースペック盤どっち買うか迷う

793 :ベストヒット名無しさん:2014/08/03(日) 08:24:54.53 ID:jcOKeuR1.net
迷ってるうちは「ハマってる」とは言わない

794 :ベストヒット名無しさん:2014/08/03(日) 10:25:46.02 ID:D5GaWGyM.net
結論:両方とも買え

795 :ベストヒット名無しさん:2014/08/06(水) 19:21:29.65 ID:7RYO19F8.net
ライブブートレグシリーズも11まで来ると音質悪いなぁ。

西新宿とかで売ってるホントのブートの方が音が良い

なんだかんだで出れば買っちゃうけど

796 :ベストヒット名無しさん:2014/08/08(金) 19:43:57.24 ID:bt73e1At.net
来月発売のルーツ2日本盤はギターピックがついてくるとかついてこないとか。
ジョニーウィンターなんだからサムピックじゃないと意味が無いけども。

昔ディープパープルのCDにリッチーブラックモアのホームベース型ピックがついてきたのをふと思い出した

797 :ベストヒット名無しさん:2014/08/10(日) 23:13:14.13 ID:26YcMpMu.net
JOHNNY WINTERは右手サムピックと指の併用が凄すぎる。いつまで経っても真似出来ない


あんなに弾きまくるギタリストもう出てこないよ

798 :ベストヒット名無しさん:2014/08/14(木) 05:48:21.51 ID:eQeSW85H.net
マネしようとするだけ凄いよ
俺はとてもじゃないけどできない
右手は下手だし

799 :ベストヒット名無しさん:2014/08/14(木) 13:20:00.86 ID:0w2Tt6+f.net
で結局死因は何?

800 :ベストヒット名無しさん:2014/08/14(木) 14:16:47.73 ID:FqMVORRP.net
>>799
病死・・・というか自然死でいいだろ
もともとこの人は体弱いし、一時期麻薬中毒だったしな
それを考えると70歳は大往生といっても過言では無いよ

801 :ベストヒット名無しさん:2014/08/14(木) 19:41:17.07 ID:kwuaYSkQ.net
だから直接の死因は肺炎、元々肺気腫もあった
亡くなった10日後くらいにはマネージャーが死因を公表してニュース配信されてたよ


マイコプラズマ肺炎と書いていたのは音楽ライターの方
(普段しっかりしたソースがあるまで訃報などのせるのは慎重な人)
これは他にソースがみつからないけど身近な人からの私信かもしれない
(咳が止まらないので病院に行き診断され
ホテルに戻って休んで翌日息を引き取っていたと)


一時期を思えばよくここまで復活してくれた
来日毎回行って元気な姿を見たのに、と思うといまだに悲しいね

802 :ベストヒット名無しさん:2014/08/14(木) 22:22:53.42 ID:FqMVORRP.net
'97年のライブ盤とか聴くとホント「これはもうダメかもしれないなあ」と思ったものね・・・

803 :ベストヒット名無しさん:2014/08/15(金) 19:27:04.07 ID:8lma1NqO.net
今月のギターマガジン、ジョニーウィンターの訃報、ちっちゃい記事だけで済ませてるやん。

急なことだけに仕方ないか。来月号以降に追悼特集あるいは新譜特集を期待します

804 :ベストヒット名無しさん:2014/08/18(月) 20:34:30.97 ID:ZC5Z/H8C.net
楽器屋でファイヤーバード試奏してる人いた。

ファイヤーバード欲しいーーー

805 :ベストヒット名無しさん:2014/08/20(水) 03:36:13.45 ID:8FXi99i0.net
>>803
日本での人気なんてこんなもん
http://i.imgur.com/nGgIIk5.jpg

806 :ベストヒット名無しさん:2014/08/20(水) 05:51:01.69 ID:5QXHkR0k.net
>>805
2011だよね。自分が行った東京初日は前のブロックはギューギュー詰めだったな
連れはその中でステージから数列目までずんずん前進した

自分は同じZEPで初めてディランやった時満員電車並みの悲惨な込み具合でトラウマだったから
中程〜後方の柵だったか小さいテーブル?付近でゆったり見た

807 :ベストヒット名無しさん:2014/08/31(日) 03:23:59.53 ID:NXnIiG4h.net
今頃になってアレな質問だが
3回とも来日公演に通った人へ
どの年が一番よかった?
ちなみに自分が見たのは2012(2度目の来日)の大阪

808 :ベストヒット名無しさん:2014/09/02(火) 05:05:52.11 ID:KRSYiY3w.net
2011お台場初日、2012川崎、2014六本木初日

今年が一番良かった

809 :ベストヒット名無しさん:2014/09/02(火) 11:07:47.72 ID:XxbwcHC8.net
今年が一番テンポが早かったとは思うが、PAが超糞でジョニーの音がほとんど聞こえなかった

810 :ベストヒット名無しさん:2014/09/02(火) 14:57:55.34 ID:Sc6uwwEO.net
player誌、若き日のJOHNNY WINTERが表紙

思わず買った

811 :808:2014/09/04(木) 07:41:29.55 ID:FrrQQ+8K.net
>>808-810
レスありがとうございます
やっぱり3回とも通ったという人は少ないんですかね〜

812 :ベストヒット名無しさん:2014/09/09(火) 23:03:07.33 ID:MvW8Xphy.net
ベストヒットUSA今からジョニーのラストインタビューだって

813 :ベストヒット名無しさん:2014/09/09(火) 23:04:55.72 ID:69a86nSz.net
ちょうど見てたから書き込もうと思ったところ。
Thx

814 :ベストヒット名無しさん:2014/09/10(水) 09:01:08.03 ID:bo4f/AZV.net
小林克也って今あんなにボケちゃってるんだな

815 :ベストヒット名無しさん:2014/09/11(木) 14:54:10.66 ID:WdFI/0oR.net
やっぱジョンパリスと組んでた時期のライブが最強だと思うんだよね

816 :ベストヒット名無しさん:2014/09/13(土) 07:44:23.13 ID:rxatTwS3.net
今年の来日公演行っとくんだった・・・

悔やんでも悔やみきれん

817 :ベストヒット名無しさん:2014/09/13(土) 12:16:18.25 ID:FgGmThCx.net
行ったら行ったでえ、これで9000円?って内容だったけどな

818 :ベストヒット名無しさん:2014/09/13(土) 12:18:46.24 ID:GNb4J4ct.net
JOHNNY WINTER「Step back」
全米17位初登場(38年ぶりの100入り)
全英41位初登場(43年ぶりのチャートイン)
日本45位初登場

819 :ベストヒット名無しさん:2014/09/13(土) 18:35:12.62 ID:hQO65ViG.net
ギターマガジン10月号にJOHNNY WINTER特集

820 :ベストヒット名無しさん:2014/09/14(日) 21:09:39.18 ID:i8QmMT1z.net
ジョニーウィンターのスライドギターが一番。


MOJO BOOGIEとかHIGHWAY61での荒っぽいスライドプレイに惹かれてジョニーウィンターを聴くようになった。
最強にかっこいいね

821 :ベストヒット名無しさん:2014/09/16(火) 16:05:47.03 ID:c/+9uCKJ.net
ジョージ・サラグッドのスライドも最高ですよ。

822 :ベストヒット名無しさん:2014/09/16(火) 19:02:59.15 ID:mmhqiwUk.net
どっちもデレクトラックスに比べればゴミみたいなスライドだけどな

823 :ベストヒット名無しさん:2014/09/19(金) 02:10:50.99 ID:LBv76FJP.net
ジョニーウィンター亡くなったよな
4月19日のライブは凄く良かった
あの時観といて良かったわ
一生の宝物になったわ

824 :ベストヒット名無しさん:2014/09/22(月) 07:24:07.42 ID:IfPtHPXJ.net
ジョージ・サラグッドって、ストーンズのハンプトン81のブートで見ただけでそれ以外一切みたことないわ
今何してるんだろ

825 :ベストヒット名無しさん:2014/09/22(月) 10:01:58.90 ID:CdlmQoMn.net
>>824
今も元気で活動してるよ
アルバムも2〜3年おきにリリースしてる

826 :ベストヒット名無しさん:2014/09/23(火) 01:18:36.99 ID:k+0EZh9p.net
GEORGE THOROGOODは90年代前半まで普通に全米でアルバム売れてたな、日本でもMTVで流れてたし
'85年に知ってそれ以降のオリジナルアルバム持ってるわ
JOHNNY WINTERは'88年に知ってファンになった

827 :ベストヒット名無しさん:2014/10/04(土) 06:40:55.50 ID:LiqdqhXv.net
ストーンズが今年の来日でやったsilvertrain聴いたけど、これはやっぱりJOHNNY WINTERがやる方がかっこいい

828 :ベストヒット名無しさん:2014/10/04(土) 08:01:25.47 ID:sBoRNHgE.net
今年のストーンズのシルバートレインも生で観たし
ジョニーも生で観た。金は飛んだが非常に有意義な
実りの多い1年だったわ。やっぱり行く時はガツッと
行かなければ駄目だよな本当に

829 :ベストヒット名無しさん:2014/10/04(土) 10:25:25.34 ID:ejWtfXup.net
俺もどっちも見たわ。
あとはモトリー・クルーを見るかどうか悩み中

830 :ベストヒット名無しさん:2014/10/04(土) 11:12:34.58 ID:R7wVfbwp.net
俺は ジョニーのLet it bleedを聴くといつも胸が熱くなる

831 :ベストヒット名無しさん:2014/10/15(水) 11:22:14.36 ID:hQD3Pufm.net
去年こそ来なかったものの、11年からほぼ毎年来日
今年は二年ぶりだったが正直「え、また?」と思った。行ったけど。

もう二度と会えないんだな・・・

832 :ベストヒット名無しさん:2014/10/16(木) 05:46:56.51 ID:WB6Rt05m.net
JOHNNY WINTERの全盛期は70年代の後半だと思うんだよね

ファイアーバードの音がやっぱり最高だ

833 :ベストヒット名無しさん:2014/10/24(金) 12:17:33.74 ID:K4oA6hAo.net
Johnny Winter "Death Letter" OFFICIAL MUSIC VIDEO
ttps://www.youtube.com/watch?v=-_OE45zgokk

ttps://farm3.staticflickr.com/2925/14460301212_18aa058f24_k.jpg
ttps://farm4.staticflickr.com/3839/14481831673_4af12f91f1_k.jpg
ttps://farm4.staticflickr.com/3861/14461664465_df8630deb1_k.jpg
ttps://farm3.staticflickr.com/2940/14460552664_dd6c164f17_k.jpg
ttps://farm6.staticflickr.com/5487/14438564536_84b24cb508_k.jpg
ttps://farm6.staticflickr.com/5521/14481829553_ec147f9165_k.jpg
ttps://farm3.staticflickr.com/2895/14458315921_cceeef6fd4_k.jpg
ttps://farm3.staticflickr.com/2918/14275074718_121a01d8e5_k.jpg
ttps://farm6.staticflickr.com/5237/14438563066_861b1c03cd_k.jpg
ttps://farm6.staticflickr.com/5529/14458314841_297d43d024_k.jpg
ttps://farm4.staticflickr.com/3882/14275073348_8cc1dbe642_k.jpg
ttps://farm4.staticflickr.com/3873/14275056730_956afce318_b.jpg

834 :ベストヒット名無しさん:2014/10/24(金) 12:29:31.37 ID:/THjAfWX.net
誰とは言わないけどコイツめっちゃうざかったよねw
みんなでジョニーコールしましょう!!!とか言って
https://www.youtube.com/watch?v=-_OE45zgokk&feature=youtu.be&t=2m31s

835 :ベストヒット名無しさん:2014/10/26(日) 18:52:44.80 ID:fM2gHoR6.net
ジャックブルース亡くなったって

ジョニーウィンターはクラプトンとの交流はあったけど、ジャックブルースとはどうだったんだろう

836 :ベストヒット名無しさん:2014/11/15(土) 23:28:39.83 ID:+1JBX4WQ.net
チケット売れてないみたいだから可哀想になって初めて見に行ったけど、色々といい加減だよね
「いいんだよ、いいんだよ、細かいことは気にすんな、勢いで観客をやっつけちまえ」
そんな感じが伝わってきて凄く良かったね
あれくらいじゃないと向こうの観客は心が静まらないんだろうな
安いバーボンラッパ飲みみたいな、色々と教えてもらった

837 :ベストヒット名無しさん:2014/11/17(月) 03:12:05.18 ID:d6oRSMcQ.net
日記帳買ってそれに書け

二度と来るな出入り禁止

838 :ベストヒット名無しさん:2014/11/21(金) 22:11:56.90 ID:6rOmtPv2.net
最近車でステップバックをよく聞いてる

やっぱりキリング・フロワーいいわ…

839 :ベストヒット名無しさん:2014/11/25(火) 18:35:53.60 ID:0ckCnvNj.net
最近はブート漁りばっかり。
ライブブートレグシリーズで出たのと重なる音源も多いけど。

70年代後半のJOHNNY WINTERが最強

840 :ベストヒット名無しさん:2014/11/25(火) 21:35:56.10 ID:la1uXSMD.net
同じこと何度も書くな

二度と来るな出入り禁止

841 :ベストヒット名無しさん:2014/12/11(木) 21:24:12.10 ID:igDHvnjI.net
1月にFridaymusicからなんか新しいのが出る。内容がさっぱり分からんがライブブートレグシリーズの続きかな

842 :ベストヒット名無しさん:2014/12/23(火) 20:46:20.66 ID:CYrPd3GJ.net
842
コレのことかな?

http://amass.jp/50099/
ジョニー・ウィンターのアーカイブ・シリーズ『Remembrance』がスタート、未発表ライヴ音源も収録した第1弾は1月発売

843 : 【ゾヌ】 【1703円】 :2015/01/01(木) 15:20:45.20 ID:w1Et4mlO.net
ジョニー

844 :ベストヒット名無しさん:2015/01/17(土) 19:21:12.51 ID:dMnLVVoT.net
REMEMBRANCEどうなのかいな

買おうと思ったら売ってなかったよ

845 :ベストヒット名無しさん:2015/01/18(日) 19:02:17.90 ID:OGpQoI42.net
Reiという若いギター弾きがJOHNNY WINTER好きでサムピック使ってブルース弾いてるんだって。
ギターマガジンに載ってた。あんまりかわいくはないな。

846 :ベストヒット名無しさん:2015/01/19(月) 19:54:15.76 ID:KOjIkzU9.net
Remembrance、音悪いなー。disc3は特に。

オーディエンス録音のブートの音に慣れた耳でもキビシイと感じるくらい。

847 :ベストヒット名無しさん:2015/02/12(木) 17:46:26.25 ID:pWacKmQC.net
グラミー賞おめでとうございます。

848 :ベストヒット名無しさん:2015/02/23(月) 23:29:29.61 ID:8ylaUYJd.net
ジョニー
誕生日が来ても、もう歳とらないんだな

849 :ベストヒット名無しさん:2015/02/24(火) 00:15:13.00 ID:Fd7ZVYT3.net
>>848
やめろ・・・・


やめろ・・・・(;ω;)

850 :ベストヒット名無しさん:2015/02/24(火) 02:03:27.82 ID:oQ/xVsRJ.net
ジョニさん…

851 :ベストヒット名無しさん:2015/04/12(日) 09:43:50.09 ID:jiGW3MsZ.net
これ見ると、初来日の時の感覚が蘇ってテンション上がる
https://www.youtube.com/watch?v=Bsk2ioK0Lrg

多分日本中でオレだけ

852 :ベストヒット名無しさん:2015/04/23(木) 20:31:59.84 ID:WbjI0z+Q.net
何年も前にブートで出たのがオフィシャルでどんどん出るなぁ

音質はどうなんだ?

853 :ベストヒット名無しさん:2015/05/12(火) 10:39:47.37 ID:KJl/1mBQ.net
543 名前:ベストヒット名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/03(日) 09:16:48.63 ID:cDF3KNL3
なんか、サインもらったやついっぱいいるんだな今回

544 自分:ベストヒット名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/04(月) 10:11:41.71 ID:qSn+SGQK
毎日寝る前に拝んでニヤニヤしてますが、何か?

545 名前:ベストヒット名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/04(月) 22:33:29.99 ID:ctBBjpfy
ニヤニヤするのはいいがまだ拝むなw


(´;ω;`)

854 :ベストヒット名無しさん:2015/06/23(火) 20:28:27.90 ID:PKaDdLo2.net
もう未発表音源の発掘はなさそうだねぇ

855 :ベストヒット名無しさん:2015/07/10(金) 15:38:51.21 ID:mRnW7b0H.net
ジョニーウィンター最高

856 : ◆Ww2pZaKGaW0T :2015/07/10(金) 15:50:21.94 ID:L0MKzGwq.net
最初に無があった
無は有を生んだ
これが全ての真理

857 :ベストヒット名無しさん:2016/01/05(火) 19:06:41.69 ID:Zwk8ENT7.net
ライブブートレグシリーズの12が出るんだね

858 :ベストヒット名無しさん:2016/03/04(金) 13:30:49.35 ID:A3Nyyb9t.net
みんなこれ系のギタリストのライブ見に行こうと思ったら誰の行ってるの?

859 :ベストヒット名無しさん:2016/03/08(火) 16:45:19.27 ID:K1cf/Ebb.net
Step BackのSweet Sixteenめっちゃカッコいいな

860 :ベストヒット名無しさん:2016/03/11(金) 21:16:24.34 ID:X9VCBt6L.net
震災から5年
この曲を聞くと、初来日時の興奮が蘇る
https://www.youtube.com/watch?v=Bsk2ioK0Lrg

861 :ベストヒット名無しさん:2016/08/29(月) 05:50:57.62 ID:eDMENA0L.net
ageてみる

862 :ベストヒット名無しさん:2016/09/02(金) 01:03:11.93 ID:BkAhNUX2.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/vX3ERl

総レス数 862
181 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200