2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

よく聴いていた恥ずかしい洋楽アーチストを晒すスレ

1 :ベジタブル:2012/02/13(月) 13:26:15.75 ID:52yMwvLX.net
ティファニー
デビー・ギブソン
バングルズ

210 :ベストヒット名無しさん:2012/03/18(日) 21:00:30.84 ID:mTDbMlzL.net
>>209
>パンク野郎って今で言う厨二病だよな。
大英帝国の若年層の失業率を見てから言え

211 :ベストヒット名無しさん:2012/03/18(日) 21:29:04.04 ID:+vyt305y.net
クソBEなんか構うな、さっさとNGしてしまえばよい

212 :ベストヒット名無しさん:2012/03/19(月) 10:16:25.78 ID:VCOHsym6.net
好きだけど他人に言うのは恥ずかしい

白石ひとみ



213 :ベストヒット名無しさん:2012/03/19(月) 14:37:30.86 ID:ihU2fYx/.net
リチャード・クレイダーマン

214 :ベストヒット名無しさん:2012/03/19(月) 15:49:15.69 ID:Gct5KPLU.net
リックアストリー

215 :ベストヒット名無しさん:2012/03/20(火) 10:50:29.03 ID:0PRSN/51.net
そのへんはビートルズ同様アイドルだな

216 :ベストヒット名無しさん:2012/03/20(火) 22:29:53.57 ID:7ZrBzxNA.net
ワム!

217 :ベストヒット名無しさん:2012/03/20(火) 23:11:38.25 ID:JCNCeCxb.net
定期ワムウ!

218 :ベストヒット名無しさん:2012/03/21(水) 08:12:10.53 ID:HxT8kmxD.net
スミス

219 :ベストヒット名無しさん:2012/03/21(水) 11:43:13.14 ID:rIX9H4/w.net
トンプソンツインズ

220 :ベストヒット名無しさん:2012/03/21(水) 18:46:08.81 ID:g+ROCukW.net
JAPAN

221 :ベストヒット名無しさん:2012/03/22(木) 16:27:54.37 ID:D+pHeNUZ.net
ネーナ

222 :ベストヒット名無しさん:2012/03/22(木) 17:44:25.77 ID:oMllB7Ob.net
ザッパ

223 :ベストヒット名無しさん:2012/03/22(木) 19:54:04.75 ID:oMllB7Ob.net
ビーフハート

224 :ベストヒット名無しさん:2012/03/27(火) 21:18:07.00 ID:XszBiG8i.net
デビー・ギブソン

225 :ベストヒット名無しさん:2012/03/27(火) 22:56:30.85 ID:bMlKF6oE.net
インフォメーション・ソサエティ

226 :ベストヒット名無しさん:2012/03/28(水) 01:35:13.31 ID:F6IqvKFh.net
a-ha

227 :ベストヒット名無しさん:2012/03/28(水) 10:41:04.16 ID:ouvcB10G.net
フォリナー

228 :ベストヒット名無しさん:2012/03/29(木) 02:17:32.08 ID:7ZM+9+EL.net
トムトムクラブ

229 :ベストヒット名無しさん:2012/03/29(木) 08:30:48.92 ID:lguN796N.net
ティファニー  バナナラマ

230 :ベストヒット名無しさん:2012/03/29(木) 15:30:24.07 ID:P3kSe6OB.net
スパガです

231 :ベストヒット名無しさん:2012/03/29(木) 19:03:47.69 ID:p83x4PO+.net
ビートルズ

232 :ベストヒット名無しさん:2012/03/29(木) 20:27:08.02 ID:nNcGDp47.net
在日が混じってるバンド

〇〇〇〇〇



233 :ベストヒット名無しさん:2012/03/29(木) 23:32:30.72 ID:ANMM3/Tf.net
80年代初頭のAOR系

234 :ベストヒット名無しさん:2012/03/30(金) 04:14:43.47 ID:FVHqKow4.net
懐かしいから今でも聴くよ。恥ずかしくないある。

235 :ベストヒット名無しさん:2012/03/30(金) 07:21:20.84 ID:OJv6Gw+z.net
ビートルズ、ビートルズの各ソロ、特にレノンとハリスン

236 :ベストヒット名無しさん:2012/03/30(金) 07:46:19.55 ID:PYTYJG6P.net
ビートルズは鉄板にしても、80年代は恥ずかしいのが多い。
フォリナー、エイジア、ジャーニー、etc...
ゴミばかりだよなw

237 :ベストヒット名無しさん:2012/03/30(金) 11:46:13.13 ID:0bypEEBt.net
カール・ルイス

238 :ベストヒット名無しさん:2012/03/30(金) 12:10:28.35 ID:v2Fa6X0Q.net
それなら巨人のクロマティも引退後にクライムというバンドでレコードを出しているんだが
一応、洋楽になるのかな

239 :ベストヒット名無しさん:2012/03/30(金) 13:35:36.28 ID:ycmAS0f5.net
その論理ならチョーヨンピルも洋楽だな

240 :ベストヒット名無しさん:2012/03/30(金) 13:50:15.96 ID:0bypEEBt.net
>>238
それ持ってたw

241 :ベストヒット名無しさん:2012/03/30(金) 14:45:02.34 ID:ekiD0uvG.net
ミッシェル ポルナレフ

242 :ベストヒット名無しさん:2012/03/31(土) 11:10:35.16 ID:sI5e1iWu.net
恥ずかしがるその自意識が恥ずかしい

243 :ベストヒット名無しさん:2012/03/31(土) 12:30:40.82 ID:+cxbh/TM.net
クロマティは現役の時にバンド始めたんだよ。
それとジャーニーは楽曲は恥ずかしいがプレイヤーのポテンシャルが高く、
演奏を聴く分には悪くなかった。


244 :ベストヒット名無しさん:2012/03/31(土) 20:26:58.53 ID:VfA8mOga.net
totoはバンド名からして恥ずかしい

245 :ベストヒット名無しさん:2012/03/31(土) 21:19:31.58 ID:jERrSJmI.net
ローラ・ブラニガン

246 :ベストヒット名無しさん:2012/03/31(土) 22:02:50.87 ID:lH3nbgtW.net
プリンス

247 :ベストヒット名無しさん:2012/03/31(土) 22:29:14.70 ID:HcbHx3xA.net
TOTO

248 :ベストヒット名無しさん:2012/03/31(土) 22:46:47.82 ID:VWK4bpLA.net
TOTOは確かに恥ずかしいが、エイジアはもっと恥ずかしいW

249 :ベストヒット名無しさん:2012/04/01(日) 02:26:50.40 ID:S1llHnY5.net
ヨーロッパ

250 :ベストヒット名無しさん:2012/04/01(日) 06:39:12.70 ID:DsE0WoMU.net
いやいや、ところがどっこい
ここに来てまさかのエイティーズブームだから、
80年代のサブカル雑誌とか注目アイテムになってる。

TOTOとかジャーニー、カルチャークラブとか余裕でいけてるよ。

逆に今一番ダサいのが、90年代オルタナ
ニルヴァーナ、パールジャムなどブックオフの安売りコーナーに山積みw


251 :ベストヒット名無しさん:2012/04/01(日) 17:11:50.37 ID:Ha1/x9/f.net
ビートルズやTOTOは確かにあんな雑誌の評価のあと聞いてて恥ずかしくなるな

252 :ベストヒット名無しさん:2012/04/01(日) 17:48:48.26 ID:dvktSCjP.net
80年代活躍したグループの多くは
残念ながらロック史の中では認定も評価もされてないから。
盛り上げてるのは当時から音楽を聴きだした業界の人たちだけ。

253 :ベストヒット名無しさん:2012/04/01(日) 18:19:23.74 ID:aU8MkAQu.net
80年代ってのはオールドロックをいかにして否定するかが大命題だったんだから
そんなのは当然だろう、ロンドンパンクで完全に価値観が逆転した事実を受け入れられない
心の弱い馬鹿共がほざいていたにすぎない

254 :ベストヒット名無しさん:2012/04/01(日) 18:40:47.99 ID:caHxOUXs.net
オールドロックを否定したところまではよかったんだが、
その後出てきたのはどうしようもないゴミ音楽だからなあ…

255 :ベストヒット名無しさん:2012/04/01(日) 18:46:26.36 ID:aU8MkAQu.net
ロックなんかにこだわってたからだろ

256 :ベストヒット名無しさん:2012/04/01(日) 19:13:14.39 ID:zYGMgNbf.net
リチャード・マークス

257 :ベストヒット名無しさん:2012/04/01(日) 22:17:46.51 ID:Q/qEk1vp.net
>>252
> 80年代活躍したグループの多くは
> 残念ながらロック史の中では認定も評価もされてないから。
> 盛り上げてるのは当時から音楽を聴きだした業界の人たちだけ。

完全に時代からずれてるな。
遅れてるぞ。
今は80年代再評価で、90年代ゴミ認定。w

実際ギョーカイ人のあいだでは、
ヘッズ、ポリス、スミス、ジョイディヴィジョンなどが神で、
オアシス、ニルヴァーナなどがゴミ扱い。

実際スメールライクのイントロとか、今聞くとダサすぎw イタすぎw 恥ずかしいw

258 :ベストヒット名無しさん:2012/04/01(日) 22:55:15.59 ID:9qYgK1GC.net
もう80年代ブーム終わってね
雑誌はニルバーナの特集をまた頻繁にくみだしたし
マイケルジャクソンとかみんなもう名前すら見たくなくなってるよ

259 :ベストヒット名無しさん:2012/04/02(月) 07:15:35.07 ID:jrpI2Xgv.net
>>258
あのさあ、ニルヴァーナが80年代のアンダーグラウンドシーンからどんだけ
インスピレーション受けたか知らないの?

260 :ベストヒット名無しさん:2012/04/02(月) 12:56:55.30 ID:Oghc/95B.net
リンキンパーク

261 :ベストヒット名無しさん:2012/04/02(月) 16:20:59.73 ID:ffku8pZQ.net
レッチリ

262 :ベストヒット名無しさん:2012/04/02(月) 16:43:38.92 ID:1d5jUx1K.net
スパンダーバレエ

263 :ベストヒット名無しさん:2012/04/03(火) 00:10:12.59 ID:uQbuAHJR.net
クオーターフラッシュ

264 :ベストヒット名無しさん:2012/04/03(火) 05:57:00.45 ID:5E6sq8M7.net
おまいらDU-PLEXを思いだしたろ。

ついでだ
良く聞いていたというか、行く先々で良くかかってたのはこれだな。
成田勝 / Into The Night

265 :ベストヒット名無しさん:2012/04/03(火) 08:48:44.14 ID:hBOKmMoW.net
>>258
> もう80年代ブーム終わってね
> 雑誌はニルバーナの特集をまた頻繁にくみだしたし
> マイケルジャクソンとかみんなもう名前すら見たくなくなってるよ

雑誌w
そんな終わったメディアを引き合いに出されても
何の雑誌よ
もう音楽雑誌読んでるやつなんでいねーってw

266 :ベストヒット名無しさん:2012/04/03(火) 11:12:17.31 ID:/lNHkIeo.net
RHCPもニルヴァも厨レッテル貼られとるし・・・
自分はblur派

267 :ベストヒット名無しさん:2012/04/03(火) 12:50:26.72 ID:TavIEtEx.net
80年代って85年あたりに変革期みたいなのが存在するからな
要するに、音源やレコーディング技術やメディア戦略であるとか様々な点でな
要するに、〜85年と85年〜は同じ年代くくりで話題に挙げたくないもんがあるんだよ


268 :ベストヒット名無しさん:2012/04/03(火) 13:36:27.78 ID:DXIQlq8o.net
テレンストレントダービー

269 :ベストヒット名無しさん:2012/04/03(火) 16:24:16.25 ID:vxir9q4l.net
>>266
ブラーなんてデビュー当時から厨のレッテル貼られてたじゃないか

270 :ベストヒット名無しさん:2012/04/03(火) 17:38:59.82 ID:P/dbpUEg.net
最も厨レッテルやキモヲタ率が高いのはビートルズだろ
半端なく気色悪いレベルは群を抜きすぎてる

271 :ベストヒット名無しさん:2012/04/03(火) 21:43:48.33 ID:A3+kxgPb.net
レインボーw


272 :ベストヒット名無しさん:2012/04/04(水) 01:04:58.05 ID:7EiW/OX0.net
Robert Palmer / Addicted to Love のJulia Bolinoだな
曲自体は別にあれだがPV流れると見惚れてたわw

273 :ベストヒット名無しさん:2012/04/04(水) 17:18:20.83 ID:+jJlfpi7.net
>>259
ネットde真実w

274 :ベストヒット名無しさん:2012/04/04(水) 18:58:52.72 ID:MmXwtmE5.net
スレの趣旨とはずれるけど、Robert Palmer / Addicted to Loveは姉ちゃんたちが無表情なのがいい

275 :ベストヒット名無しさん:2012/04/04(水) 19:18:12.38 ID:+jJlfpi7.net
それwinkやろw

276 :ベストヒット名無しさん:2012/04/04(水) 19:48:34.99 ID:nTivhCUg.net
>>265
「終わったメディア」てwww

やっぱ君が信じてるのはインターネットですか?wwwwww

正直に言っちゃいなよw「雑誌買うお金もありません」て



277 :ベストヒット名無しさん:2012/04/05(木) 13:58:19.83 ID:U9zJ+qRq.net
>>276
もう帰れよ
今どき流行んねえんだよそういうの

278 :ベストヒット名無しさん:2012/04/05(木) 14:19:26.60 ID:h91q57Zl.net
ブルース・スプリングスティン

279 :ベストヒット名無しさん:2012/04/05(木) 14:28:37.82 ID:76OSYELg.net
オサンな俺としては、やっぱりケイトブッシュかね
いや、今でも好きなんだけど人前で言うのは
かなり恥ずかしいかも
ああ、あのさんまの番組の・・・なんて
言われたら逃げるかもな



280 :ベストヒット名無しさん:2012/04/05(木) 15:42:48.99 ID:gMBhlYzD.net
あの番組には使わないでほしかったよね

281 :ベストヒット名無しさん:2012/04/05(木) 21:53:16.15 ID:lJtcnAKl.net
よく聴いていた恥ずかしい洋楽アーチストと一緒に今聞いているアーティスト書いて欲しいもんだ

282 :ベストヒット名無しさん:2012/04/05(木) 21:55:22.03 ID:IgoBAARl.net
>>277
ごめんな。傷つけてしまったみたいだな

283 :ベストヒット名無しさん:2012/04/05(木) 22:31:25.18 ID:gMBhlYzD.net
>>281
心から同意

284 :ベストヒット名無しさん:2012/04/06(金) 08:29:56.79 ID:ZQI1Lot/.net
>>281>>283
そんなことできるわけないだろ
昔聞いていた恥洋アーティストを今もこっそり聴いてるんだから

285 :ベストヒット名無しさん:2012/04/06(金) 13:15:07.21 ID:J9SRiCl9.net
カーディガンズ…、おっとその前にロクセット

286 :ベストヒット名無しさん:2012/04/06(金) 17:51:36.47 ID:fbHkFtO4.net
>>282
10年前ならそれでよかったんだろうけどな
もう誰も喜ばねえんだよ

287 :ベストヒット名無しさん:2012/04/07(土) 00:23:22.07 ID:98FNCfUC.net
フリーソウルのコンピ

288 :ベストヒット名無しさん:2012/04/07(土) 02:55:40.70 ID:VuCc7Fbh.net
ミッシェルポルナレフ

289 :ベストヒット名無しさん:2012/04/07(土) 02:58:28.40 ID:VuCc7Fbh.net
メヌード

290 :ベストヒット名無しさん:2012/04/07(土) 03:21:39.04 ID:VuCc7Fbh.net
トレイシーウルマン

291 :ベストヒット名無しさん:2012/04/07(土) 03:22:18.93 ID:VuCc7Fbh.net
デビッド汁ビアン

292 :ベストヒット名無しさん:2012/04/07(土) 09:32:48.96 ID:2LyDn3QX.net
WASP
1stアルバム持ってたのは黒歴史

そして今はDevine Heresyとか聴いてるんだから我ながら救いようがない。

293 :ベストヒット名無しさん:2012/04/07(土) 10:55:07.86 ID:xn5hfk97.net
wasp懐かしいw ファックライクアビースト
あ〜いうぉなび〜さんばーでぃw

294 :ベストヒット名無しさん:2012/04/07(土) 12:19:01.68 ID:5gmJWAPw.net
トゥイステッドシスターズとかなんとかいうのも居たな

295 :ベストヒット名無しさん:2012/04/07(土) 19:25:34.87 ID:ZeZyqsUB.net
ビートルズ、ザフー、キンクスとかの60年代ものは恥ずかしすぎた

296 :ベストヒット名無しさん:2012/04/07(土) 22:00:51.53 ID:eswGifO1.net
ビートルズを恥ずかしいっていうのはなんか臭いな
異端児ぶるなよ

297 :ベストヒット名無しさん:2012/04/07(土) 22:09:10.45 ID:5gmJWAPw.net
いや そういう読みとか何もないから
率直に糞だから糞と言ってるだけであってすばらしかったらすばらしいってふつうに言うし

298 :ベストヒット名無しさん:2012/04/07(土) 22:13:13.51 ID:eswGifO1.net
と言う割には知らないんだろ?


299 :ベストヒット名無しさん:2012/04/07(土) 22:32:34.37 ID:zx55xF4C.net
ビートルズは恥ずかしくはないが、過大評価だな。
演奏は下手だしコーラスはくどい。一時代を築いたのは認めるが、
それも過去の話だし。

300 :ベストヒット名無しさん:2012/04/07(土) 22:33:24.79 ID:5gmJWAPw.net
知らないよそりゃ
糞なもんなんて一聴すりゃあすぐ分かるだろ
我慢して聴き続けるアホは居ないだろ

301 :ベストヒット名無しさん:2012/04/07(土) 22:35:40.91 ID:eswGifO1.net
やっぱりなw
本当にどうしようもないな


302 :ベストヒット名無しさん:2012/04/07(土) 23:21:34.38 ID:5gmJWAPw.net
曲名までは知らんが大抵有名どころはある程度洋楽に興味あれば耳にはしてるだろ
だから曲は知ってるよ 曲名を知らないだけで

303 :ベストヒット名無しさん:2012/04/07(土) 23:36:48.93 ID:eswGifO1.net
すげえな

304 :ベストヒット名無しさん:2012/04/08(日) 03:39:09.95 ID:7WoBAraV.net
懐メロ洋楽板っていつからこんな子供がまぎれこむようになったんだ

305 :ベストヒット名無しさん:2012/04/08(日) 12:55:44.70 ID:kEbrAxzC.net
ID:eswGifO1
巣に帰れ

306 :ベストヒット名無しさん:2012/04/08(日) 13:19:48.72 ID:cnorg1UX.net
まだ春休みか?

307 :ベストヒット名無しさん:2012/04/08(日) 13:34:17.78 ID:1+P300V6.net
今日までのとこもあるな

308 :ベストヒット名無しさん:2012/04/08(日) 14:47:33.88 ID:cnorg1UX.net
>>299
でもビートルズって年代でいえばタイガースとかと同じくらいだろ?
ビートルズ好きな若者はいっぱいいるけどタイガース好きな若者はそういない
そう考えると凄いな

309 :ベストヒット名無しさん:2012/04/08(日) 18:38:41.05 ID:E3wBr2DD.net
久しぶりに見たんだけどね。

おっぱいがもうちょとあったら、元気そうで良いんだけどヾ(@°▽°@)ノあはは

http://www.youtube.com/watch?v=w6pg18bJt-A

総レス数 998
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200