2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

よく聴いていた恥ずかしい洋楽アーチストを晒すスレ

1 :ベジタブル:2012/02/13(月) 13:26:15.75 ID:52yMwvLX.net
ティファニー
デビー・ギブソン
バングルズ

419 :ベストヒット名無しさん:2012/07/22(日) 00:58:51.45 ID:bb/O+zmi.net
Mars volta


ええやろ?

420 :ベストヒット名無しさん:2012/07/22(日) 01:05:23.10 ID:aki+zcCi.net
>>418
安定のVDGG

421 :ベストヒット名無しさん:2012/07/22(日) 08:43:49.57 ID:m2BDX7HN.net
ビレッジピープル

422 :ベストヒット名無しさん:2012/07/23(月) 13:28:13.17 ID:ZAvpoCbn.net
ビートルズ

423 :ベストヒット名無しさん:2012/07/23(月) 16:48:05.84 ID:f/M7X6Co.net
ブルーメルセデス


424 :ベストヒット名無しさん:2012/07/24(火) 02:01:52.97 ID:pwtIRH+S.net
ビレッジピープル、ゲイグループと知らずに聞いてたなら恥ずかしいと思うが、
当時のライナーに思い切り今ゲイが熱いとか書いてあるじゃん

425 :ベストヒット名無しさん:2012/07/24(火) 12:33:29.36 ID:ROr6BS8+.net
ゲイ・ディスコの何が恥ずかしいの?
カッコイイ曲いっぱいあるじゃん

426 :ベストヒット名無しさん:2012/07/24(火) 15:20:42.15 ID:QaC8k9cG.net
マジレスすんなボケ

427 :ベストヒット名無しさん:2012/07/24(火) 17:29:21.61 ID:ukfdTuGk.net
フランキーゴーズトーハリウッド
当時はマジ好きだったw

428 :ベストヒット名無しさん:2012/07/30(月) 04:38:34.63 ID:RkLgwEPK.net
>>425
man 2 man とか好きでよく聴いてたけどなぁ
今でもたまーに聴くよ
メイルストリッパーとかエナジーイズユーロビートとか

429 :ベストヒット名無しさん:2012/07/30(月) 17:08:29.82 ID:kppUhbrV.net
ビートルズ
古い、臭い、ダサい、幼稚

430 :ベストヒット名無しさん:2012/07/30(月) 19:53:37.92 ID:V0lpz0Eq.net
ゲイディスコではボーイズタウンギャングがなかなか恥ずかしかった
曲の途中で男同志でハァハァ言い出すしw

431 :ベストヒット名無しさん:2012/07/30(月) 20:16:21.67 ID:IvvHmyeZ.net
(お前が言うなや)

432 :ベストヒット名無しさん:2012/07/31(火) 13:06:17.90 ID:zsmCQss7.net
ビートルズ
元祖産業ポップ=産廃

433 :ベストヒット名無しさん:2012/08/02(木) 09:05:41.79 ID:wHeAOmMy.net
>>432
お前、そもそも聴いてないだろw

434 :ベストヒット名無しさん:2012/08/02(木) 11:37:03.54 ID:Ar5yfxPt.net
空気読めや


435 :ベストヒット名無しさん:2012/08/02(木) 11:57:00.32 ID:GnIM6KjL.net
ビートルズ聴いて許されるのは中学2年まで

436 :ベストヒット名無しさん:2012/08/02(木) 17:24:25.22 ID:CLwOwffS.net
30代負け組が集まるスレはここでつか?

437 :ベストヒット名無しさん:2012/08/14(火) 07:56:23.30 ID:UdTG63aP.net
ビートルズって痴呆ジジイか馬鹿ヲタしか聞いてないイメージ

438 :ベストヒット名無しさん:2012/08/14(火) 09:50:14.16 ID:pltZ4Gbc.net
ポールマッカートニーとか、激恥ずかしいなwシーラカンスだろ、あれはww

439 :ベストヒット名無しさん:2012/08/14(火) 12:55:03.39 ID:AwRhLwy0.net
ヘイジュ〜(爆笑)ばっかじゃねえの?みたいな

440 :ベストヒット名無しさん:2012/08/14(火) 14:40:50.10 ID:/h7rXNWg.net
90年代以降のイギリスのギターバンドw

441 :ベストヒット名無しさん:2012/08/14(火) 17:08:39.73 ID:1w0vA3aK.net
やっぱりビートルズはいい!

442 :ベストヒット名無しさん:2012/08/14(火) 18:58:51.12 ID:W+XenWWv.net
ビートルズを話題に出す人はヲタアンチ関係なく40代脂ぎったバーコードハゲのイメージ。
腹出てるのにロックTとか無理矢理着てそうできもい。

443 :ベストヒット名無しさん:2012/08/15(水) 07:29:54.59 ID:xTqJ9xOk.net
いまだにビートルズとか聞いてる知恵遅れ乙

444 :ベストヒット名無しさん:2012/08/15(水) 11:51:54.28 ID:SNn+N9xB.net
すぐに釣られるバカが複数名いるなwww

445 :ベストヒット名無しさん:2012/08/15(水) 22:31:04.17 ID:oyHS0w4A.net
>>444
貴方もバーコードハゲのデブなの?

446 :ベストヒット名無しさん:2012/08/15(水) 23:10:27.51 ID:SNn+N9xB.net
スキンヘッド

447 :ベストヒット名無しさん:2012/08/16(木) 07:32:40.17 ID:qgedrpGf.net
ビートルズって痴呆ジジイか馬鹿ヲタしか聞いてない現実

448 :ベストヒット名無しさん:2012/08/16(木) 08:44:31.03 ID:Cai8umMK.net
ビートルズに限らず
ジャケ写が有名すぎるアルバムは恥ずかしいよね

449 :ベストヒット名無しさん:2012/08/16(木) 08:47:18.02 ID:WY413Qjq.net
>>447
食わず嫌いですよ

450 :ベストヒット名無しさん:2012/08/17(金) 09:20:39.11 ID:uWpiTG7Z.net
ビートルズとかUK60年代は大半が羞恥プレイ

451 :ベストヒット名無しさん:2012/08/17(金) 19:37:36.83 ID:kisCtbO5.net
60年代…UKもの
70年代…サイケ系
80年代…おしなべて全般
90年代…ユーロダンス系、80年代にヘアメタルだった人達がやってるグランジ
00年代…恥ずかしいと言える程印象強いジャンルなし。無味無臭の時代
10年代…ユーロもどきのR&B

452 :ベストヒット名無しさん:2012/08/22(水) 22:16:54.36 ID:F5QCVZ50.net
>>451
アイデアに満ちた音楽業界の全盛期は78年から80年代で90年代以降はネタ切れ
上手くパクってアレンジしていた日本のポップのほうが良かったくらいだ

453 :ベストヒット名無しさん:2012/08/29(水) 23:22:43.71 ID:tL6AIiC3.net
セックス・ピストルズ

454 :ベストヒット名無しさん:2012/09/01(土) 18:06:32.57 ID:u8lTlzpN.net
確かにピストルズは恥ずかしすぎるなw
っていうか、ベースがベース弾けなかった。
ただのロックビジネス。


455 :ベストヒット名無しさん:2012/09/03(月) 20:57:12.73 ID:aQvLQFYN.net
ビートルズを聞いていた過去を思い出すだけで恥ずかしくて死にたくなる

456 :ベストヒット名無しさん:2012/09/05(水) 17:04:21.20 ID:zVoqLGnt.net
死ねや

457 :ベストヒット名無しさん:2012/09/14(金) 14:06:39.87 ID:3nH2KF9M.net
ザ・スミス

厨二病をこじらせていたあの頃…

458 :ベストヒット名無しさん:2012/09/15(土) 19:29:37.38 ID:+s/oFZoo.net
>>457
だけど未だにHow Soon Is Now?みたいな生活なんですね

459 :ベストヒット名無しさん:2012/09/17(月) 03:16:45.26 ID:VI48hTzJ.net
今はどうであれ
当時はその曲を愛して止まなかったんだろ?

別れた女の悪口たたいてるみたいで
情けないったりゃありゃしない

本当に「恥ずかしい」のはお前自身だということを
自覚しろよ

460 :ベストヒット名無しさん:2012/09/17(月) 08:42:42.51 ID:LUQJzzpn.net
>>459
若いね。
そのアーティストを叩いてるんじゃないの。
そのアーティストが好きだった過去の痛い自分を思いおこすスレなの、ここは。

461 :ベストヒット名無しさん:2012/09/21(金) 09:26:58.33 ID:jNmLVt/i.net
スミスは全英20にチャートインしてくるから何回か聞いたが本当に曲にサビが無かったな

462 :ベストヒット名無しさん:2012/09/27(木) 16:45:34.94 ID:vb0//3kb.net
やっぱりビートルズ
CD付属の解説読ん彼らを伝説のように絶賛してたのが情けない
実は過大評価として有名だったんだね・・・

463 :ベストヒット名無しさん:2012/09/27(木) 18:14:28.21 ID:B7GWrifq.net
Dead Or Alive
Adam and the Ants
Altered Images
Strawberry Switchblade
Tiffany

464 :ベストヒット名無しさん:2012/09/28(金) 22:48:56.23 ID:hhLmOq/2.net
アダムアントは良かったぞ
何で売れたか解らん曲が糞のスパイスガールやスミスよりはな

465 :ベストヒット名無しさん:2012/09/28(金) 22:50:01.82 ID:Fio7RcQ2.net
>>460
いやそういうレス少ないよ

>>462
>CD付属の解説読ん彼らを伝説のように絶賛してた

で、今は

>実は過大評価として有名だったんだね・・・

とまた他人の基準で恥じている情けなさに気づけるのはいつかな

466 :ベストヒット名無しさん:2012/09/28(金) 23:47:54.23 ID:ZliM6JzP.net
サイコ・チキン      ザ・フールズ
ギブ・ミー・ユア・ラブ   ミゲール・ボセ
思い出のスニーカー   スニーカー
パラダイス        フィービー・ケイツ
Don Don!ココナッツ   キッド・クレオール&ザ・ココナッツ
俺らはハリキリ・ボーイ ローマン・ホリデイ

467 :芋男:2012/09/29(土) 00:02:07.65 ID:Q490uxi6.net
ビートルズとかツェッペリンとかレディオヘッドが恥ずかしいっていってる奴、逆に恥ずかしくないバンド教えろよw多分鼻でわらっちゃうけどねwww

468 :ベストヒット名無しさん:2012/09/30(日) 01:45:12.44 ID:47zWsb3i.net
デッドオアアライブも、曲は良かったんだよね。
ゴスからモータウン、ゲイディスコ、カリビアン
なんでもできてそれがちゃんとポップになってた。
歌い手さんが全部自分の手柄だって勘違いしてダメになったね。

469 :ベストヒット名無しさん:2012/09/30(日) 16:49:14.09 ID:OSyjUOv/.net
>>465
現時点では嫌いになったのでしばらくビートルズから離れてみる
そして色々と巡ってからまたビートルズを再評価してみる
褒めるか非難するかはその時の状況次第ってことで

470 :ベストヒット名無しさん:2012/09/30(日) 20:00:56.15 ID:0uQGl/Rw.net
評価とか褒めるとか非難するとかって発想からまず離れてみようか

471 :ベストヒット名無しさん:2012/10/02(火) 17:32:33.02 ID:Y49knmpf.net
正直に言うと最近はジャズやクラシックを聴き始めたのでビートルズなんて聴けなくなりました
でも昔好きだったのでまた聴きたくなった時に聴いてみます

472 :ベストヒット名無しさん:2012/10/05(金) 19:38:34.07 ID:L4wtjV0E.net
覗いてみたらネタスレか

473 :ベストヒット名無しさん:2012/10/06(土) 11:56:30.89 ID:dKKPupde.net
ビートルズってどこがいいのかわかんなかったけど、俺は間違ってなかったんだな

474 :ベストヒット名無しさん:2012/10/06(土) 14:29:36.00 ID:rrd/YG7q.net
ビートルズは昭和歌謡みたいなもんだよ
美空ひばりと同じで懐かしいなあと思いながら聴くもの

475 :ベストヒット名無しさん:2012/10/09(火) 05:03:00.72 ID:JSl/7Kgm.net
クラプトン
オアシス

476 :ベストヒット名無しさん:2012/10/09(火) 22:54:42.33 ID:FkCiOqdJ.net
ラヴァーボーイ


うう、超恥ずかしい

477 :ベストヒット名無しさん:2012/10/10(水) 23:25:08.63 ID:Uzv4GjGf.net
ギター音を化工したボストンやビッグカントリー以降のギターバンドなんてダメだろ
パワーステーションもドラムだったしw

478 :ベストヒット名無しさん:2012/10/11(木) 01:14:28.16 ID:ZLBM6zMk.net
ユーライアヒープ
フォーリナーズ

よく聞いたが,短期で聞くのを止めました。すでに聞いていないが,
馬鹿すぎて,今聞いたら,かえってその頃より面白いんじゃないかと思えるのは.

ステイタスクオ

大阪での公演に行って,馬鹿さ加減に呆れました。感動ものです。

479 :ベストヒット名無しさん:2012/10/11(木) 21:21:07.46 ID:1veX7fD2.net
ティファニー、デビー・ギブソン、カイリー・ミノーグ
もひとつおまけで、ベリンダ・カーライル、エイスワンダー

あーやだやだ

480 :ベストヒット名無しさん:2012/10/11(木) 21:24:27.74 ID:7qMBlfxz.net
エイジア。
我ながら恥ずかしすぎるw

481 :ベストヒット名無しさん:2012/10/11(木) 22:24:29.36 ID:jodKLqOy.net
>>478
>フォーリナーズ

そんなバンドあるのか?
フォリナーは知ってるが。

482 :478:2012/10/11(木) 23:25:16.22 ID:ZLBM6zMk.net
>>481


あっ,ホントだ,「ズ」抜きだった。
大体,バンドは「ズ」ありに決まっているわけで,それだけでも馬鹿バンドでした。

483 :ベストヒット名無しさん:2012/10/11(木) 23:38:11.58 ID:fW/9QdXm.net
ステイタス食お

484 :478:2012/10/11(木) 23:45:20.21 ID:ZLBM6zMk.net
痛いバンドの話ではありませんが,
ズ抜きのフォーリナーに期待したのは, Ian McDonaldの参加ですね。
ただ,後で考えるに, Ian McDonaldがいいことをやっていたのは,
Robert Frippとの確執があったときですね。
それがないと,気のいい伯父さんという感じで,折角の才能が持ち腐れですね。
ズ抜きのフォーリナーは幸せなバンドだったが,要らないバンドでした。

485 :478:2012/10/12(金) 00:12:14.02 ID:Amh98uZm.net
連投すまん。
生で聞いて一番凄かったギターは,Robert Frippだった。
好きとか,嫌いとかいうのを越えていた。
ちなみに普通に好きなギタリストは,
クラプトン,ガルシア,ノップラー,マンザネラ。

486 :ベストヒット名無しさん:2012/10/12(金) 00:37:37.09 ID:YHo2LfOY.net
ニルヴァーナ、スマパン、オフスプリング
もひとつおまけで、オアシス

あーやだやだ
我ながら恥ずかしすぎるw

487 :ベストヒット名無しさん:2012/10/12(金) 00:55:36.00 ID:IKxCZERp.net
けっこう近年チープトリックを聞いていて
すごい人たちだと思っていたが、来日公演で
魔法が解けたw

488 :ベストヒット名無しさん:2012/10/12(金) 00:58:55.53 ID:Iv6C772N.net
「タコ」以外に思い付かない

489 :ベストヒット名無しさん:2012/10/12(金) 01:06:54.40 ID:V/9P5etN.net
洋楽のチャート番組を聴きはじめの頃レスリー・マッコーエンの銀河のロマンスを聞いて自慢したら
「お前オカマかよ」ってバカにされた
BCRのメンバーだったなんて知らなかった厨坊の悲しい実話


490 :ベストヒット名無しさん:2012/10/12(金) 17:24:48.80 ID:AERJukiV.net
レスリーは声質がいい
俺は日本でミーハー人気に成る以前にファンだったよ

491 :ベストヒット名無しさん:2012/10/13(土) 00:13:23.92 ID:zDtpytK4.net
朝からニルヴァーナを爆音で聴いてた厨坊の悲しい実話

492 :ベストヒット名無しさん:2012/10/13(土) 06:14:55.74 ID:KD4gCU7m.net
>>487
ドラマーは丸メガネにくわえ煙草、一升瓶みたいな太さのスティックで叩いたりしてたなぁ。
でも結構ゴキゲンな曲では合った。

493 :ベストヒット名無しさん:2012/10/13(土) 16:51:05.71 ID:Uvm3aPpr.net
>>113
ライヴビデオお薦め
ノースリーブのときのやつな

494 :ベストヒット名無しさん:2012/10/13(土) 20:57:44.75 ID:eEqeu6ig.net
ポップが好きなのに、好きなアーティストが
影響受けてたからって無理矢理コルトレーンとか
聴いてた自分が恥ずかしい。
評論家じゃねーんだから資料的価値とか
どうでもいいわw

495 :ベストヒット名無しさん:2012/10/15(月) 15:52:10.65 ID:FpHg2Por.net
>>494
> 評論家じゃねーんだから資料的価値とか
> どうでもいいわw

おれもそれあるわ〜。
ロック名盤本とか読んでた。

とりあえず、オールマンとかレーナードとか
南部系、一生聞きたくない。

日本人のオレに合わない。

西海岸系は好き。

496 :ベストヒット名無しさん:2012/10/19(金) 20:21:33.79 ID:PWlGym9B.net
俺もあるなあw
ジャクソン・ブラウン
評論家がいいと言うんで買って100回以上は聞いたけど
とうとう好きにならずじまいだった
合わないものを人の評価でいいと思い込もうとしても無理だとわかった



497 :ベストヒット名無しさん:2012/10/19(金) 22:23:37.31 ID:7KDZTQc2.net
エイジア

498 :ベストヒット名無しさん:2012/10/19(金) 22:48:24.18 ID:gjn8LVFx.net
>>496
猫に小判

豚に真珠

499 :気象マニア:2012/10/20(土) 22:14:12.37 ID:AiuA/qZB.net
ロッキンオンで押していたテレンストレントダービー。
あの雑誌が押すからには俺のわからない優れたところがあるのだろう、と聴いてみたが
今にして思えば、大したもんではなかった。
>>496 ジャクソンブラウンは大いに共感。あれはきっと歌詞がいいんだろ、と結論。

500 :ベストヒット名無しさん:2012/10/21(日) 01:26:09.92 ID:gMj8/KnI.net
理解力が低いってこと
残念な耳と脳

501 :ベストヒット名無しさん:2012/10/21(日) 01:57:03.28 ID:LzLAV7R0.net
エイジアとかイエスのロンリーハートがヒットした頃
にわかでプログレかじったけどワケワカメで終わった

キンクリの宮殿
イエスのこわれもの
フロイドの狂気
ELPのタルカス

この基本中の基本4枚だけで挫折w

502 :ベストヒット名無しさん:2012/10/21(日) 23:54:30.50 ID:vuczMLkq.net
ジャクソンブラウンは日本で相手にされないだけのことはあるねw

503 :ベストヒット名無しさん:2012/10/22(月) 01:44:15.62 ID:PJ9d51dD.net
>>502
ホントに無知なんだな。

504 :ベストヒット名無しさん:2012/10/23(火) 00:31:30.00 ID:xD0KaBg8.net
スードエコー ファンキータウン。

505 :ベストヒット名無しさん:2012/10/23(火) 08:46:01.51 ID:Mn5WrEnA.net
アルバム発売時タイムリーに聴いたか、そうでないかによる。



506 :ベストヒット名無しさん:2012/10/27(土) 11:52:43.10 ID:qhPe7r4q.net
趣旨違うけどエドガーウィンターの恐怖のショック療法は好きって言いづらかった
今思えばアーティストが恥かしいんじゃなくて放題が恥かしかったんだね

恐怖の頭脳改革とか

507 :ベストヒット名無しさん:2012/10/27(土) 12:07:27.87 ID:GjZffuXI.net
邦題なんて意識したことないな〜

508 :ベストヒット名無しさん:2012/10/28(日) 21:13:55.70 ID:FCg93LRZ.net
バードランドw あ〜もう恥ずかしい過去w 
知ってる人いる?暴走のロックンロールだよ。

あとは、ルックスとアティテュードだけだった初期マニックス。
こっちは何年か後にUKトップクラスのバンドに大化けしたから救いがあるがw

509 :ベストヒット名無しさん:2012/10/28(日) 21:24:30.96 ID:vobgqrHa.net
ブライアン・アダムスのファンだったことも今となっては
結構恥ずかしいが、そのファーストアルバムの一曲を
カバーしたという理由で、ボブ・ウェルチのLPを
上京してまで中古を探して買ったのが一番恥ずかしい。
(しかも、そこからフリートウッド・マックには結局たどりつかなかった)。

そんなボブ・ウェルチも、さっきググってみたら、晩年は麻薬中毒で
今年の6月に銃で自殺したそうな。合掌。



510 :ベストヒット名無しさん:2012/11/05(月) 22:08:42.50 ID:jjw8OfDZ.net
モンキーズ
記憶から消したい

511 :ベストヒット名無しさん:2012/11/06(火) 11:22:42.80 ID:Md/kbHgt.net
忌野

512 :ベストヒット名無しさん:2012/11/08(木) 06:57:02.61 ID:hQQVQGwp.net
>>508
変な髪型のブサイクな人がボーカルだったね@バードランド
ミュージックライフの腐女子崩れみたいな
ライターの女がエラく肩入れしてたっけ。

513 :ベストヒット名無しさん:2012/11/08(木) 08:33:50.08 ID:mTZxpCQR.net
>>1 デビー・ギブソン ワロタwww

514 :ベストヒット名無しさん:2012/11/08(木) 17:05:08.77 ID:0kExDHkK.net
http://www.youtube.com/watch?v=5HIBw5sYLug

515 :チケット転売業 五関敏之:2012/11/10(土) 00:54:15.91 ID:HvwNNA5P.net
せやのう

516 :裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二:2012/11/12(月) 20:21:23.18 ID:HovU+39z.net
>>515
snb

517 :ベストヒット名無しさん:2012/11/13(火) 03:44:15.26 ID:m7E/mb1k.net
>>506

邦題なら『謎の発光物体』のほうが恥ずかしかった!!

518 :ベストヒット名無しさん:2012/11/14(水) 13:22:54.91 ID:iCBfiiTM.net
爆風スランプ
世紀末

総レス数 998
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200