2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

よく聴いていた恥ずかしい洋楽アーチストを晒すスレ

1 :ベジタブル:2012/02/13(月) 13:26:15.75 ID:52yMwvLX.net
ティファニー
デビー・ギブソン
バングルズ

672 :ベストヒット名無しさん:2013/03/23(土) 20:38:34.83 ID:aIqkabLZ.net
>>671
スレタイが理解できない?
ここは自虐スレだよ

673 :ベストヒット名無しさん:2013/03/24(日) 17:33:52.39 ID:xi6hqDnI.net
Virgin Prunes
あー、恥ずかすぃ。

674 :ベストヒット名無しさん:2013/03/26(火) 17:44:12.41 ID:48XrRBIU.net
一時期、スミスやXTCを聞いていたことを1人で恥ずかしがっていた。
「こんなイギリス臭い奴のどこが好きだったんだ、俺?」みたいな感じで。
でほとんど売ってしまった。
貴重なラフトレード初回盤までも売ってしまった。
それから20年以上経ち、たまたま興味半分というか、冗談半分で聞いたら凄く良かったw
今では売ってしまったことを悔いている。

で先日はイタリアンプログレを同じように聞いてみたら凄く良かったw
一時期は凄く恥ずかしかったのにな。

675 :ベストヒット名無しさん:2013/03/26(火) 23:05:48.71 ID:pk+ANBHg.net
XTCはイングリッシュセツルメントとかブラックシーの頃なら恥ずかしくならないだろう

676 :ベストヒット名無しさん:2013/03/28(木) 01:45:51.61 ID:Ip0DTxqr.net
マリスミゼル

677 :ベストヒット名無しさん:2013/03/28(木) 02:27:23.82 ID:rq5VVIp3.net
ノーマジン

678 :ベストヒット名無しさん:2013/04/01(月) 01:17:55.79 ID:/yzQ63YP.net
お前らクソだなー

ロビーネイルがなんででてこないんだよぉー

679 :ベストヒット名無しさん:2013/04/01(月) 08:54:33.25 ID:AQr4y4VY.net
ミッシェルポルナレフとかだな
恥しい

680 :ベストヒット名無しさん:2013/04/01(月) 17:47:51.67 ID:NTAuEjqg.net
今となっては

    なにもかも

         いい思い出や

681 :ベストヒット名無しさん:2013/04/02(火) 16:05:50.19 ID:OLEmBOhb.net
ボンジョヴィですw

682 :ベストヒット名無しさん:2013/04/02(火) 21:44:56.83 ID:2Qq2GtFE.net
ジョンオーツ

683 :ベストヒット名無しさん:2013/04/02(火) 22:44:51.63 ID:T4A/v5oZ.net
Eighth Wonderだなぁ…

684 :ベストヒット名無しさん:2013/04/03(水) 00:49:15.28 ID:PL0cRy/b.net
ピンクフロイド聴いてると自分ではかっこいい気になるが、オマエラ的にはどうよ

685 :ベストヒット名無しさん:2013/04/03(水) 01:37:49.81 ID:b/z9PsvJ.net
ピンクフロイドは、
才能ない人がめちゃくちゃ頑張って構築したサウンドって感じ
でも「努力できるのも才能」なのですごい
1stは素でかっこいいけど中の人的に長持ちしないのも当然

686 :ベストヒット名無しさん:2013/04/03(水) 09:08:17.17 ID:KKEdVfGd.net
おれはフロイドは炎までだな
アニマルと壁はもうあかん

687 :ベストヒット名無しさん:2013/04/05(金) 01:44:38.40 ID:3o/xa2WO.net
ビージーズ
恥ずかしいっ!

688 :ベストヒット名無しさん:2013/04/05(金) 10:42:13.12 ID:16M+ofkT.net
ドゥーリーズのアイスパイで興奮したこと

689 :ベストヒット名無しさん:2013/04/06(土) 15:25:08.94 ID:WJRoIEFP.net
ビートルズもツェップもジミヘンも別に恥ずかしくないだろよ
決して今では聴かないが一通り頭に入ってるのは財産だ

それでも敢えて恥ずかしいの挙げるならボンジョヴィ・エアロか
逆に今だに聴けて良いと思えるのがストーンズ

690 :ベストヒット名無しさん:2013/04/06(土) 16:11:46.27 ID:oCCFZPCd.net
>>689
ストーンズか、それは恥ずかしい

691 :ベストヒット名無しさん:2013/04/06(土) 21:04:04.74 ID:e0+lL2sZ.net
ニューヨークドールズ


恥ずかしくて表を歩けん

692 :ベストヒット名無しさん:2013/04/08(月) 18:09:26.35 ID:EJmAMHJp.net
初期のテクノ

安っぽ過ぎて、もう聴けない
ハ〜イエナジ〜
チャッチャッチャッ
チャッチャッチャッ
チャッチャッ チャチャッチャ
チャッチャッチャッ

693 :ベストヒット名無しさん:2013/04/09(火) 09:48:08.25 ID:d6tS2EDf.net
何故 恥ずかしがる?

あの個性的な作曲家、バルトークは
こう言ってはばからなかった
「モーツアルトを聞くと、私は私自身の羞恥心が最高潮に達する」と

芸術や芸能には流れがある(モード)

694 :ベストヒット名無しさん:2013/04/12(金) 22:06:55.96 ID:5eSDr7Ch.net
GIオレンジかな
サイキックマジック

695 :ベストヒット名無しさん:2013/04/13(土) 16:19:14.54 ID:/H5rC/C5.net
スパイスガールズ

696 :ベストヒット名無しさん:2013/04/13(土) 21:54:31.93 ID:RhpxETHz.net
auのCMでやってるオアシス。

マジで、恥ずかしすぎるわ。
やめてくれ〜。

697 :ベストヒット名無しさん:2013/04/13(土) 23:23:06.31 ID:qohySPsB.net
アハアハアハwと笑うしかないaha

698 :ベストヒット名無しさん:2013/04/14(日) 14:13:46.28 ID:5pvc3mqV.net
洋楽ではmenswe@rとBabylon Zoo
邦楽ではtrf
彼らにこそ音楽の未来はある!
と思っていた学生時代の私を〆たい

699 :ベストヒット名無しさん:2013/04/15(月) 02:29:46.52 ID:UhXvQr98.net
>>692
テクノというか初期シンセはブラックのファンクに取り入れられていたから今でも聞ける
むしろ1990年以降もギターサウンドだけで売れた奴等だろ

700 :ベストヒット名無しさん:2013/04/16(火) 02:50:09.66 ID:uMPZ7/Tn.net
REOスピードワゴン

701 :ベストヒット名無しさん:2013/04/16(火) 03:32:49.65 ID:uza1JmxS.net
>>696
> auのCMでやってるオアシス。

合唱してるの寒すぎ。
恥ずかしくて汗かくわ。

702 :ベストヒット名無しさん:2013/04/16(火) 05:35:44.10 ID:B0+emut4.net
松本 「よくいるでしょ。この曲のここはツェッペリンだな、とかいう人。
それをまるですごいことでも発見したようにいう人、いるじゃない(笑)。
僕らはそういう次元ではやってないんだよね。
あくまでも楽しんでやっていることだから」

- 「遊び心があるわけですよね」

松本 「たとえば、B'zの曲の中に「スモーク・オン・ザ・ウォーター」のフレーズを入れちゃおうか、とかね」

- 「でも、必ず“あれパクリだぜ”とかいうヤツがいるでしょ(笑)」

松本 「いるよ(笑)。ピントがずれてるよね。ロック好きなヤツがバンドやって、そうならない方が不思議だよ。
遊ぶ側のセンスだし、聞く人のセンスの問題だと思うけど」



原曲のツェッペリン(Trampled Under Foot、75年) と パクリのビーゼット(Bad Communication)
を徹底的に比較・検証してみましょう!
http://www.youtube.com/watch?v=EGSrWmyAoks
※※※
楽しいからといってパクっていいわけではありません
「遊び心でやった」なんてパクリの言い訳として通用するわけがありません

703 :ベストヒット名無しさん:2013/04/16(火) 22:30:08.00 ID:H9+ExlEA.net
大昔、聞いていて恥ずかしい曲といえばこれ、リクエストNO1だった 
ttp://www.youtube.com/watch?v=SbHRwFRPEmE

704 :ベストヒット名無しさん:2013/04/17(水) 00:59:33.75 ID:ca52LvTe.net
俺たちのリクエストNO1と言えばこれだな
ttp://www.youtube.com/watch?v=hTFGO0tPOTA

705 :ベストヒット名無しさん:2013/04/20(土) 14:20:17.98 ID:i2a5NGX0.net
アメリカの学園ドラマで流れてるような音楽って全部ダサイ

706 :ベストヒット名無しさん:2013/04/20(土) 16:50:02.48 ID:YnG7KQdC.net
だと言って設定を60〜70年代にしてやたらのオールウェズ音楽に頼った作品も情けない気がする。

707 :ベストヒット名無しさん:2013/04/21(日) 11:57:59.03 ID:NlP1N9pz.net
オールウェズ音楽って何?w

708 :ベストヒット名無しさん:2013/04/21(日) 16:32:05.10 ID:chQX4MuS.net
オールウェイズ BY アトランティックスター

709 :ベストヒット名無しさん:2013/04/22(月) 08:34:18.12 ID:eiZ63lC0.net
おズモンドブラザースってガキの集団がいなかったっけ
小学の頃同級生の姉さんが好きでそいつんち遊びに行くと
流れてて勝手に耳に入ってきたんだが
そんな状態でも聴いてたとするならかなり恥ずかしい

710 :ベストヒット名無しさん:2013/04/24(水) 03:57:59.06 ID:Y21qpqtd.net
>>691
ニューヨークドルズは生で聞いたらビックリするほどうまかった
結構バカにできないレベルだったぞ

711 :ベストヒット名無しさん:2013/04/24(水) 04:06:23.82 ID:Y21qpqtd.net
>>703
これもあるぞ.再生も100万回を越えている.
ttp://www.youtube.com/watch?v=1t3cBTb3xPc
アン・マーグレットはキレイなときはべらぼうにキレイだったからな.

712 :ベストヒット名無しさん:2013/04/24(水) 10:50:23.74 ID:OWaK1vvV.net
↑は有名、でもアンの歌ならこっちのほうが聞いててもっと恥ずかしいぞ
ttp://www.youtube.com/watch?v=S1zggLRvwRk

713 :ベストヒット名無しさん:2013/04/26(金) 01:52:51.22 ID:uUtjnHse.net
>>712
確かに恥ずかしい。懐かしさのあまり,名曲じゃないかと思ってしまいそうだ。
私がもっていたEPには,これと,Bye Bye Birdie,More,Pleasure seekers(マドリッドで乾杯)が入っていた。

714 :ベストヒット名無しさん:2013/04/26(金) 22:16:58.75 ID:z1kpPl51.net
エイジア

715 :ベストヒット名無しさん:2013/04/26(金) 23:02:24.64 ID:c07ttOsg.net
smiths
pil
style council

716 :ベストヒット名無しさん:2013/04/27(土) 21:00:40.04 ID:J/XJaxJ5.net
>>711

バイバイバーディーは恥ずかしくないけどな

717 :ベストヒット名無しさん:2013/04/27(土) 21:52:01.95 ID:XlfCYEj7.net
じゃあこれはどうだ、セクシーNO.1ジェーンマンスフィールドの歌。聞いてて恥ずかしいぞ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=vUoY_SyhGPg

718 :ベストヒット名無しさん:2013/04/28(日) 18:00:59.93 ID:I2NfZ6Br.net
懐かしくて涙が出る

719 :ベストヒット名無しさん:2013/04/29(月) 00:49:34.97 ID:x6NbQDNT.net
スノー
ヴァニラアイス
クリスクロス

720 :ベストヒット名無しさん:2013/06/03(月) 13:55:11.47 ID:Dik+tGXY.net
ビートルズは洋楽(英語の曲)の入門みたいなもので誰もが通る道と思ってたから
そんなに恥ずかしくない。
実際、英語習い始めの中学の頃に勉強になったし。(要は歌詞が簡単すぎ)

恥ずかしいのはLAメタルかなぁ。
モトリーとかポイズンとか。LAガンズとか。
ガンズアンドローゼズは今でも良く聞くし、
音楽的にLAメタルほど陽気でアホじゃない。

721 :ベストヒット名無しさん:2013/06/09(日) 22:54:37.37 ID:sLcj7k9O.net
エイジア

722 :ベストヒット名無しさん:2013/06/10(月) 05:13:31.56 ID:KyiH8Mqz.net
どんな音楽でも聞いてた程度じゃ大して恥ずかしくない
その当時を思い出しても若かった自分を微笑ましく感じるくらいだ

でも若かりし頃バンドでコピーして成りきってた音楽は
当時の思い上がった自分が恥ずかしくて好きな音楽であっても
まともに聞き返すことすらできない

無理にでも聞いて記憶を上書きすれば乗り越えることもできるが
まさに苦行といった感じで精神が削られて非常にキツイ

723 :ベストヒット名無しさん:2013/06/13(木) 02:27:27.32 ID:8LJtcnNw.net
サマンサフォックス

724 :ベストヒット名無しさん:2013/06/13(木) 09:09:21.75 ID:JNHQFfpp.net
>>721
懐かしすぐる〜〜〜〜〜

725 :ベストヒット名無しさん sage:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:o9YPFybB.net
ビートルズ、クイーン、カルチャークラブ、アダム&ジ・アンツ、デッド・オア・ライブ等多数。もう二度と聞くつもりは無い。

726 :ベストヒット名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:5FFQIz6Y.net
産業ロック系はさすがに恥ずかしすぎるよな。
エイジアとかジャーニーとか・・・まあ昔もスルーしてたけどw

727 :ベストヒット名無しさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:nY98KuVH.net
ジグジグスパトニック

728 :ベストヒット名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:VWa520tl.net
ジェッツ ユーガットイットオール

729 :ベストヒット名無しさん:2013/09/01(日) 17:44:14.18 ID:rLyarThO.net
リンプ
今でも田んぼの鳥避けでピラピラ羽ばたいている

730 :ベストヒット名無しさん:2013/09/01(日) 17:49:29.06 ID:M1T8/HJA.net
吉垣内千恵 仕事できない
吉垣内千恵 のろま
吉垣内千恵 谷川&吉垣内千恵 接客悪い態度の悪いアホ2人組
吉垣内千恵 馬鹿高校 馬鹿大学
吉垣内千恵 超ブサイク
吉垣内千恵 通称やり捨て女
吉垣内千恵 かなりアホ
吉垣内千恵 韓国人
吉垣内千恵 馬面 猿顔
吉垣内千恵 マン臭
吉垣内千恵 仕事できない 仕事できない 仕事できない
吉垣内千恵 のろま のろま のろま のろま のろま

KKR梅田 谷川(50歳ハゲ)吉垣内千恵(37歳ブス)
最悪な接客の2人が存在するホテル

731 :ベストヒット名無しさん:2013/09/02(月) 16:33:17.08 ID:KImbqDt5.net
もちろんラトーヤ姉さん♡ゴナゲットロックなのよ!

732 :ベストヒット名無しさん:2013/09/03(火) 22:18:15.98 ID:7VLGLr2+.net
マイケル・ジャクソン  マドンナ ラップのすべて
ゴミの中のゴミ  特にラップは「音楽ではない」

733 :ベストヒット名無しさん:2013/09/03(火) 22:21:49.44 ID:7VLGLr2+.net
↑ あっ、俺こういうのほとんど聴いてないやwww

734 :ベストヒット名無しさん:2013/09/04(水) 09:21:18.88 ID:tuxjt2eW.net
>>732
クインシージョーンズがかかわった曲強烈だが何度も聴くとコミックソングに聴こえて来て恥ずかしい
マイケルの「スリラー」もそう 「アイアンサイド」なんか思わず吹き出す
ww.youtube.com/watch?v=ECGQ3pPT2PA

735 :ベストヒット名無しさん:2013/09/04(水) 22:40:47.18 ID:fGpXZ39m.net
NKOTB

736 :ベストヒット名無しさん:2013/09/12(木) 10:06:22.24 ID:l2lr+CJ3.net
ティファニー
全米各地のスーパーを営業で回った女の子
ミュージックテープ買っちゃいましたw

737 :ベストヒット名無しさん:2013/09/12(木) 10:12:52.88 ID:l2lr+CJ3.net
あとジュリアンレノン

738 :ベストヒット名無しさん:2013/09/12(木) 10:27:57.23 ID:BI0i03XP.net
それは恥ずかしい

739 :ベストヒット名無しさん:2013/09/12(木) 17:45:08.40 ID:D+ppWrl4.net
そういえば、ノーランズやアラベスクにドリー・ドッツあたりはよく聴いてたな、初めて買った洋楽のアルバムがアラベスクのベスト盤だった。

740 :ベストヒット名無しさん:2013/11/25(月) 23:10:19.61 ID:0BMulHol.net
Sum41、green day、fall out boy 、my chemical romance、panic at the disco

741 :ベストヒット名無しさん:2014/01/02(木) 16:56:33.03 ID:Dbh3EF9h.net
デッドオアアライブ

742 :ベストヒット名無しさん:2014/02/17(月) 15:45:06.24 ID:gCizOxSD.net
エミネム
マライア・キャリーへの未練を歌った曲を聴いたら、単調で「お経」みたいだ
と思った

743 :ベストヒット名無しさん:2014/02/17(月) 18:52:20.12 ID:EgQldlTz.net
そういや、こないだマツコ&有吉の怒り新党ってテレビ番組で
動物パニック映画に、デビーギブソンとティファニーが敵同士で出演してたな

さすがに時というものは残酷なもので
見事な崩れっぷりのおばさんだったな
アレはアレで面白そうだった

744 :ベストヒット名無しさん:2014/02/18(火) 19:47:31.75 ID:+q2MlFc4.net
ミリ・ヴァニリ。
今の佐村河内守。

745 :ベストヒット名無しさん:2014/02/18(火) 22:09:37.75 ID:odurmt5s.net
ガンズ・アンド・ローゼズ

746 :ベストヒット名無しさん:2014/02/19(水) 15:00:42.11 ID:x3clHPys.net
>>743
それ見たw
白人はなんであんな老け方するんだろな
食生活のせいか
全身ビルドアップしとるw

747 :ベストヒット名無しさん:2014/02/20(木) 00:37:45.13 ID:FujDALKR.net
俺はいまだにサマンサフォックスで勃起する。

748 :ベストヒット名無しさん:2014/02/20(木) 00:40:03.63 ID:FujDALKR.net
>>730ワイのスケが何やっちゅうねん!?ああン!?いてまうどー!?

749 :ベストヒット名無しさん:2014/02/23(日) 17:41:12.29 ID:ZbLzMHU+.net
リンプ ビズキット

750 :ベストヒット名無しさん:2014/02/24(月) 06:44:18.45 ID:wz8QjqPG.net
アダム&ジ・アンツのプリンク

751 :ベストヒット名無しさん:2014/02/26(水) 00:59:52.33 ID:UaI95JXG.net
おれ過去にハマッたのは全部ハズイわ…ここに書く自信がない orz..

752 :ベストヒット名無しさん:2014/03/01(土) 18:58:19.78 ID:ZS8XJhOd.net
ハンナモンタナ

753 :ベストヒット名無しさん:2014/04/03(木) 01:50:20.27 ID:uHx7yf51.net
ポーラ・アブドゥルとか言うニセマドンナ

754 :ベストヒット名無しさん:2014/04/03(木) 15:21:01.24 ID:VQhKpOho.net
ブリトニー・スピアーズ
シャキーラ
ビヨンセ
PiNK

755 :ベストヒット名無しさん:2014/04/03(木) 17:56:40.67 ID:6PREV0SM.net
U2

756 :ベストヒット名無しさん:2014/04/04(金) 16:32:32.62 ID:hyBBcazQ.net
ビートルズ・・・知性が全然ないのね

757 :ベストヒット名無しさん:2014/04/05(土) 10:16:13.94 ID:qpXMn6ut.net
最初に買ったLPって何だったっけ…ナイトレンジャーの2ndだったかなw

758 :ベストヒット名無しさん:2014/04/06(日) 05:49:46.07 ID:nkhe02Mq.net
カジャグーグー 実は今でもカラオケで歌ってしまうw

759 :ベストヒット名無しさん:2014/04/06(日) 09:31:46.74 ID:fjDXbM/S.net
当時風邪ひいてぐーぐー寝てると
風邪グーグーと言われたな

760 :ベストヒット名無しさん:2014/04/06(日) 18:28:42.59 ID:iqM358AU.net
カジャに名前変更したんだっけ

761 :ベストヒット名無しさん:2014/04/06(日) 18:31:03.64 ID:OgrTLB1i.net
今思えば、グーグーって何だよ?w

762 :ベストヒット名無しさん:2014/04/06(日) 21:47:22.75 ID:QGqXUNTg.net
80年代に再結成したディープパープルのアルバムも持ってたぞw

ちなみにKajagoogooのネタ元はGaGaGooGooという赤ん坊の泣き声だそうな

763 :ベストヒット名無しさん:2014/04/06(日) 23:33:29.02 ID:ZEKjD3zs.net
自民の売国は今に始まった事じゃねーだろw
中国人残留孤児なんて真っ赤なウソだし。中国人を合法的に
にほん国内に移住させるための大ウソ。
逃げ遅れた日本人は皆虐殺されたか喰われてる。
実の子でさえ中国人は今でも平気で喰うのに
他人の子供の面倒なんて見るわけがねえだろ。

安倍政権は移民(世界中のえりすぐりの嫌われ者の野蛮人を日本に1000万人→つがいで移民させてるからすぐに日本人より多くなる→日本人虐殺)
と徴兵制(太平洋戦争の時のように日本人男子のみ無意味な海外派兵→現地で虐殺→遺骨すら収集しない)で日本人を根絶やしにするつもりだろう。

 なんでみんな黙って見てるだけなの?いいの?

 ちなみにSTAP細胞詐欺の小保方晴子は在チョン

764 :ベストヒット名無しさん:2014/04/07(月) 16:28:41.38 ID:BzEG/vCR.net
【もはや】ビートルズは世界一の過大評価【常識?】
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1396840690/l50

765 :ベストヒット名無しさん:2014/04/07(月) 17:31:15.43 ID:0RMn9hub.net
ジョン・デンバー
いまだに聞いてる

766 :ベストヒット名無しさん:2014/04/08(火) 19:20:03.41 ID:Z6APFAJM.net
チャイニーズ・カンフー  バンザイ
いまだに聞くと踊りたくなるww

767 :ベストヒット名無しさん:2014/04/09(水) 04:41:53.19 ID:szVsSuEy.net
ハワードジョーンズ

768 :ベストヒット名無しさん:2014/04/09(水) 08:17:21.10 ID:MsNe3lVg.net
>>766
ジャンボ鶴田が若手の頃に入場テーマ曲にしてたね

769 :ベストヒット名無しさん:2014/04/12(土) 17:10:21.82 ID:5wZyC0mx.net
ZEP QUEEN ストーンズ ビートルズ 

770 :ベストヒット名無しさん:2014/05/15(木) 23:30:48.68 ID:4aySeYm8.net
JUDAS PRIESTかな
今でも聴いてるけどw

771 :ベストヒット名無しさん:2014/05/17(土) 07:57:19.97 ID:BZOXxDRi.net
ナイトレンジャー好きだったなw
3枚目くらいに買ったアルバムが2ndだったわ

総レス数 998
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200