2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

よく聴いていた恥ずかしい洋楽アーチストを晒すスレ

730 :ベストヒット名無しさん:2013/09/01(日) 17:49:29.06 ID:M1T8/HJA.net
吉垣内千恵 仕事できない
吉垣内千恵 のろま
吉垣内千恵 谷川&吉垣内千恵 接客悪い態度の悪いアホ2人組
吉垣内千恵 馬鹿高校 馬鹿大学
吉垣内千恵 超ブサイク
吉垣内千恵 通称やり捨て女
吉垣内千恵 かなりアホ
吉垣内千恵 韓国人
吉垣内千恵 馬面 猿顔
吉垣内千恵 マン臭
吉垣内千恵 仕事できない 仕事できない 仕事できない
吉垣内千恵 のろま のろま のろま のろま のろま

KKR梅田 谷川(50歳ハゲ)吉垣内千恵(37歳ブス)
最悪な接客の2人が存在するホテル

731 :ベストヒット名無しさん:2013/09/02(月) 16:33:17.08 ID:KImbqDt5.net
もちろんラトーヤ姉さん♡ゴナゲットロックなのよ!

732 :ベストヒット名無しさん:2013/09/03(火) 22:18:15.98 ID:7VLGLr2+.net
マイケル・ジャクソン  マドンナ ラップのすべて
ゴミの中のゴミ  特にラップは「音楽ではない」

733 :ベストヒット名無しさん:2013/09/03(火) 22:21:49.44 ID:7VLGLr2+.net
↑ あっ、俺こういうのほとんど聴いてないやwww

734 :ベストヒット名無しさん:2013/09/04(水) 09:21:18.88 ID:tuxjt2eW.net
>>732
クインシージョーンズがかかわった曲強烈だが何度も聴くとコミックソングに聴こえて来て恥ずかしい
マイケルの「スリラー」もそう 「アイアンサイド」なんか思わず吹き出す
ww.youtube.com/watch?v=ECGQ3pPT2PA

735 :ベストヒット名無しさん:2013/09/04(水) 22:40:47.18 ID:fGpXZ39m.net
NKOTB

736 :ベストヒット名無しさん:2013/09/12(木) 10:06:22.24 ID:l2lr+CJ3.net
ティファニー
全米各地のスーパーを営業で回った女の子
ミュージックテープ買っちゃいましたw

737 :ベストヒット名無しさん:2013/09/12(木) 10:12:52.88 ID:l2lr+CJ3.net
あとジュリアンレノン

738 :ベストヒット名無しさん:2013/09/12(木) 10:27:57.23 ID:BI0i03XP.net
それは恥ずかしい

739 :ベストヒット名無しさん:2013/09/12(木) 17:45:08.40 ID:D+ppWrl4.net
そういえば、ノーランズやアラベスクにドリー・ドッツあたりはよく聴いてたな、初めて買った洋楽のアルバムがアラベスクのベスト盤だった。

740 :ベストヒット名無しさん:2013/11/25(月) 23:10:19.61 ID:0BMulHol.net
Sum41、green day、fall out boy 、my chemical romance、panic at the disco

741 :ベストヒット名無しさん:2014/01/02(木) 16:56:33.03 ID:Dbh3EF9h.net
デッドオアアライブ

742 :ベストヒット名無しさん:2014/02/17(月) 15:45:06.24 ID:gCizOxSD.net
エミネム
マライア・キャリーへの未練を歌った曲を聴いたら、単調で「お経」みたいだ
と思った

743 :ベストヒット名無しさん:2014/02/17(月) 18:52:20.12 ID:EgQldlTz.net
そういや、こないだマツコ&有吉の怒り新党ってテレビ番組で
動物パニック映画に、デビーギブソンとティファニーが敵同士で出演してたな

さすがに時というものは残酷なもので
見事な崩れっぷりのおばさんだったな
アレはアレで面白そうだった

744 :ベストヒット名無しさん:2014/02/18(火) 19:47:31.75 ID:+q2MlFc4.net
ミリ・ヴァニリ。
今の佐村河内守。

745 :ベストヒット名無しさん:2014/02/18(火) 22:09:37.75 ID:odurmt5s.net
ガンズ・アンド・ローゼズ

746 :ベストヒット名無しさん:2014/02/19(水) 15:00:42.11 ID:x3clHPys.net
>>743
それ見たw
白人はなんであんな老け方するんだろな
食生活のせいか
全身ビルドアップしとるw

747 :ベストヒット名無しさん:2014/02/20(木) 00:37:45.13 ID:FujDALKR.net
俺はいまだにサマンサフォックスで勃起する。

748 :ベストヒット名無しさん:2014/02/20(木) 00:40:03.63 ID:FujDALKR.net
>>730ワイのスケが何やっちゅうねん!?ああン!?いてまうどー!?

749 :ベストヒット名無しさん:2014/02/23(日) 17:41:12.29 ID:ZbLzMHU+.net
リンプ ビズキット

750 :ベストヒット名無しさん:2014/02/24(月) 06:44:18.45 ID:wz8QjqPG.net
アダム&ジ・アンツのプリンク

751 :ベストヒット名無しさん:2014/02/26(水) 00:59:52.33 ID:UaI95JXG.net
おれ過去にハマッたのは全部ハズイわ…ここに書く自信がない orz..

752 :ベストヒット名無しさん:2014/03/01(土) 18:58:19.78 ID:ZS8XJhOd.net
ハンナモンタナ

753 :ベストヒット名無しさん:2014/04/03(木) 01:50:20.27 ID:uHx7yf51.net
ポーラ・アブドゥルとか言うニセマドンナ

754 :ベストヒット名無しさん:2014/04/03(木) 15:21:01.24 ID:VQhKpOho.net
ブリトニー・スピアーズ
シャキーラ
ビヨンセ
PiNK

755 :ベストヒット名無しさん:2014/04/03(木) 17:56:40.67 ID:6PREV0SM.net
U2

756 :ベストヒット名無しさん:2014/04/04(金) 16:32:32.62 ID:hyBBcazQ.net
ビートルズ・・・知性が全然ないのね

757 :ベストヒット名無しさん:2014/04/05(土) 10:16:13.94 ID:qpXMn6ut.net
最初に買ったLPって何だったっけ…ナイトレンジャーの2ndだったかなw

758 :ベストヒット名無しさん:2014/04/06(日) 05:49:46.07 ID:nkhe02Mq.net
カジャグーグー 実は今でもカラオケで歌ってしまうw

759 :ベストヒット名無しさん:2014/04/06(日) 09:31:46.74 ID:fjDXbM/S.net
当時風邪ひいてぐーぐー寝てると
風邪グーグーと言われたな

760 :ベストヒット名無しさん:2014/04/06(日) 18:28:42.59 ID:iqM358AU.net
カジャに名前変更したんだっけ

761 :ベストヒット名無しさん:2014/04/06(日) 18:31:03.64 ID:OgrTLB1i.net
今思えば、グーグーって何だよ?w

762 :ベストヒット名無しさん:2014/04/06(日) 21:47:22.75 ID:QGqXUNTg.net
80年代に再結成したディープパープルのアルバムも持ってたぞw

ちなみにKajagoogooのネタ元はGaGaGooGooという赤ん坊の泣き声だそうな

763 :ベストヒット名無しさん:2014/04/06(日) 23:33:29.02 ID:ZEKjD3zs.net
自民の売国は今に始まった事じゃねーだろw
中国人残留孤児なんて真っ赤なウソだし。中国人を合法的に
にほん国内に移住させるための大ウソ。
逃げ遅れた日本人は皆虐殺されたか喰われてる。
実の子でさえ中国人は今でも平気で喰うのに
他人の子供の面倒なんて見るわけがねえだろ。

安倍政権は移民(世界中のえりすぐりの嫌われ者の野蛮人を日本に1000万人→つがいで移民させてるからすぐに日本人より多くなる→日本人虐殺)
と徴兵制(太平洋戦争の時のように日本人男子のみ無意味な海外派兵→現地で虐殺→遺骨すら収集しない)で日本人を根絶やしにするつもりだろう。

 なんでみんな黙って見てるだけなの?いいの?

 ちなみにSTAP細胞詐欺の小保方晴子は在チョン

764 :ベストヒット名無しさん:2014/04/07(月) 16:28:41.38 ID:BzEG/vCR.net
【もはや】ビートルズは世界一の過大評価【常識?】
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1396840690/l50

765 :ベストヒット名無しさん:2014/04/07(月) 17:31:15.43 ID:0RMn9hub.net
ジョン・デンバー
いまだに聞いてる

766 :ベストヒット名無しさん:2014/04/08(火) 19:20:03.41 ID:Z6APFAJM.net
チャイニーズ・カンフー  バンザイ
いまだに聞くと踊りたくなるww

767 :ベストヒット名無しさん:2014/04/09(水) 04:41:53.19 ID:szVsSuEy.net
ハワードジョーンズ

768 :ベストヒット名無しさん:2014/04/09(水) 08:17:21.10 ID:MsNe3lVg.net
>>766
ジャンボ鶴田が若手の頃に入場テーマ曲にしてたね

769 :ベストヒット名無しさん:2014/04/12(土) 17:10:21.82 ID:5wZyC0mx.net
ZEP QUEEN ストーンズ ビートルズ 

770 :ベストヒット名無しさん:2014/05/15(木) 23:30:48.68 ID:4aySeYm8.net
JUDAS PRIESTかな
今でも聴いてるけどw

771 :ベストヒット名無しさん:2014/05/17(土) 07:57:19.97 ID:BZOXxDRi.net
ナイトレンジャー好きだったなw
3枚目くらいに買ったアルバムが2ndだったわ

772 :ベストヒット名無しさん:2014/05/29(木) 18:59:37.79 ID:2lqxO+9n.net
エイス・オブ・ベイス

773 :ベストヒット名無しさん:2014/05/29(木) 19:01:06.94 ID:XVoaxQVQ.net
ビートルズとかポールマッカートニーとか

774 :ジョン:2014/05/29(木) 23:25:17.39 ID:d8O+0xEd.net
ミスチルとかサザンかな

775 :ベストヒット名無しさん:2014/05/30(金) 22:24:37.20 ID:Z6HLn5iy.net
アストロノウツ。

のってけのってけ♪

776 :ベストヒット名無しさん:2014/05/30(金) 23:00:50.25 ID:KA6gwrw8.net
ビートルズとか、ビートルズ

777 :ベストヒット名無しさん:2014/05/31(土) 05:24:31.08 ID:HhvdmT7K.net
GIオレンジ

778 :ベストヒット名無しさん:2014/05/31(土) 07:38:18.41 ID:tqSugWYM.net
WASP

意味も解らずノリノリで聴いてたw

779 :ベストヒット名無しさん:2014/06/04(水) 18:28:29.22 ID:Gq5n96Tl.net
サンタ・エスメラルダ - 悲しき願い(アニマルズのカバー)
&尾藤イサオ バージョン
ダニエル・ブーン - ビューティフル・サンデー
&田中星児 バージョン

780 :ベストヒット名無しさん:2014/06/04(水) 19:33:19.60 ID:Gq5n96Tl.net
アニマルズのオリジナルじゃ無かったのね
すいません

781 :ベストヒット名無しさん:2014/06/08(日) 11:07:16.51 ID:N58ExUqy7
>>717こんなんで勃ってくるとは思わんかったw

782 :ベストヒット名無しさん:2014/06/08(日) 11:50:25.85 ID:JRj2itqe.net
ストラングラーズ

783 :ベストヒット名無しさん:2014/06/08(日) 15:44:44.67 ID:EIfOlXW1g
>>781
自動車事故で首吹っ飛んだ女優だよ・・・

784 :ベストヒット名無しさん:2014/06/10(火) 14:50:03.75 ID:bwjw67Hw.net
モトリークルー 
一番聞いたGirlsx3はとても軽いノリのアルバムだったと思う。
ポイズン
これまた軽いノリ炸裂

785 :ベストヒット名無しさん:2014/06/10(火) 20:11:40.11 ID:lAolV0mz.net
ワム!

786 :ベストヒット名無しさん:2014/06/11(水) 18:43:20.11 ID:2a1i8rl9B
ビートルズすぎる
何故なら本気だから

787 :ベストヒット名無しさん:2014/06/12(木) 08:14:38.90 ID:gNsJyJ24n
本気度ランキング

1 Beatles
2Rolling Stones
3John Lennon
4Beach Boys
5Led Zeppelin
6Bob Dylan
7Nirvana
8Oasis
9Eminem
10linkin park

788 :ベストヒット名無しさん:2014/06/13(金) 22:03:15.18 ID:wxMBWQoq.net
オーケストラル・マヌーヴァーズ・イン・ザ・ダーク
OMD
しょーもない80年代のテクノ・ニューロマンティックス系

789 :ベストヒット名無しさん:2014/06/14(土) 11:12:19.22 ID:aWNbicLVJ
まあ過大評価云々はともかく恥ずかしいランキングではビートルズ一位だろうな

790 :ベストヒット名無しさん:2014/06/14(土) 20:27:18.91 ID:kD2z9Afu.net
ビートルズすぎる
なぜなら本気だから

791 :ベストヒット名無しさん:2014/06/14(土) 21:07:45.35 ID:S2kqKVt5.net
ゾンビーズ

792 :ベストヒット名無しさん:2014/06/15(日) 00:03:54.28 ID:7rUt5vWM.net
スターキャッスルとファストウェイ

793 :ベストヒット名無しさん:2014/06/15(日) 00:06:15.60 ID:7rUt5vWM.net
あとキングダムカム(アメリカのバンドの方)
デビカバが金髪になってからのホワイトスネイク

794 :ベストヒット名無しさん:2014/06/15(日) 09:50:23.46 ID:Rmk45aco.net
>>793
キングダムカムってツェッペっぽいって言われていたバンド?
俺は好きだったけどなあ。

795 :ベストヒット名無しさん:2014/06/15(日) 12:46:39.68 ID:U8UcTTqR.net
ドレッドツェッペリン

短期間だけど聞いてた

796 :ベストヒット名無しさん:2014/06/16(月) 05:04:59.63 ID:31BbDLXd.net
ジャパン

797 :ベストヒット名無しさん:2014/06/17(火) 13:32:30.07 ID:c9L5ATFK.net
>>1
バングルズは良いよ。

余り恥ずかしいのって無いよな。
全部想い出だし
今の洋楽は無個性で低脳で酷過ぎるし

798 :ベストヒット名無しさん:2014/06/18(水) 12:38:49.32 ID:UYH4F3EB.net
>>1
三人共良質のポップス&ロックだったよ。

799 :ベストヒット名無しさん:2014/06/22(日) 04:50:06.13 ID:asUAiA8d.net
恥ずかしいのは自虐教育と、権威主義のジジイと、そのジジイに教えてクレクレする後追いだろ

800 :ベストヒット名無しさん:2014/06/22(日) 15:40:32.98 ID:Sce06quj.net
>>784
軽いノリのどこが恥ずかしいのか良く分からない
お前はもう書き込み禁止な

801 :ベストヒット名無しさん:2014/06/22(日) 21:35:09.75 ID:MjNIb7h1.net
>>800
こんなの主観でいいだろうがあほ
いちいち他人の好みにケチつける貴様こそ一生ROMってろ

802 :ベストヒット名無しさん:2014/06/22(日) 23:11:28.76 ID:Sce06quj.net
>>801
ごめんなさい

803 :ベストヒット名無しさん:2014/06/23(月) 05:58:26.36 ID:mTMLuzhD.net
恥ずかしいけど聴いてる、ってのが
一つぐらいあった方がいい。

804 :ベストヒット名無しさん:2014/06/23(月) 12:47:01.29 ID:KLzvMFQz.net
ビートルズ
もう完全に聞いていない
持ってることさえ恥ずかしいので全部処分した
もちろん、昔ビートルズなんて聞いていたことは誰にも話すことができない

805 :ベストヒット名無しさん:2014/06/24(火) 19:39:53.62 ID:0NJ6W6s+.net
バックストリートボーイズ

806 :ベストヒット名無しさん:2014/06/25(水) 01:48:23.95 ID:bn27oVN2.net
処方箋

・ヤク、逮捕(DV、傷害、)、同性愛、改宗、変態だった、服のセンスが古い、一発屋で終わった、トンデモ発言、惨めな死に様
     ↓
よくあることなので何も問題なし

・産業音楽と言われた
     ↓
民謡聞いてろと言い返す

・〜のパクリだろと言われた
     ↓
代々継承する伝統芸能です

807 :ベストヒット名無しさん:2014/06/28(土) 01:11:45.50 ID:Pt+SebvD.net
深紫や鉛飛行船好きなので、、、

隠れて王様を聞いています

808 :ベストヒット名無しさん:2014/06/30(月) 01:57:31.23 ID:CqnEQNXJ.net
YAHOO翻訳ロックというのがあっても良かったね

809 :ベストヒット名無しさん:2014/06/30(月) 20:46:53.91 ID:vy+QpGU6.net
松山千春

810 :ベストヒット名無しさん:2014/07/05(土) 07:29:10.08 ID:qeO0pr6Q.net
日本のはたくさんあるけど洋楽はないかも
ベイシティローラーズやアラベスクもラジオで流れると赤面どころか妙にノッてしまう
赤面するのは圧倒的に日本のだなあ

811 :ベストヒット名無しさん:2014/07/05(土) 07:37:56.26 ID:qeO0pr6Q.net
そもそもビートルズやレノンやウイングスやAORやピストルズってそれほど聞いてない
あー、でもマッドネスはちょっと恥ずかしいかもしれない

812 :ベストヒット名無しさん:2014/07/06(日) 07:49:24.48 ID:YRqTZWwz.net
>>810
俺もアラベスク、ボニーM、ジンギスカンなんか流れたらノッてしまうな
やっぱり日本語のラップが一番肌に合わなくてムズ痒くなってしまう
特に歌詞が道徳の本みたいな説教臭いやつ

813 :ベストヒット名無しさん:2014/07/06(日) 07:49:42.10 ID:49U8iwD4.net
エルヴィス・プレスリー。
人生で最大の汚点。

814 :ベストヒット名無しさん:2014/07/06(日) 16:16:30.28 ID:nApvDEM1.net
G.I.オレンジ

815 :ベストヒット名無しさん:2014/07/14(月) 16:09:02.23 ID:05CWRSdM.net
ジンギスカンは最高

816 :ベストヒット名無しさん:2014/07/15(火) 17:13:18.18 ID:VVasgxH8.net
近所のスーパーのお肉コーナーで
ジンギスカンが流れる。

817 :ベストヒット名無しさん:2014/07/16(水) 21:02:20.72 ID:MQUfNLGO.net
スーパーで流れる販促ソングのキャッチーさは異常

818 :ベストヒット名無しさん:2014/07/18(金) 17:56:36.55 ID:PEr2t/i4.net
styx
さっきreturn to the paradiseをこっそり観てたら学校から帰ってきた娘が
デニスのアップで吹き出したから見るの辞めた

819 :ベストヒット名無しさん:2014/08/14(木) 22:58:40.13 ID:kwHVs/t/.net
スージークワトロ。
ヘッドホンジャックの無い電蓄で聞いてた。
隣の人ゴメン。

820 :ベストヒット名無しさん:2014/08/16(土) 08:05:33.91 ID:sljoMyz1.net
エア・サプライ
金出して聴くようなもんじゃねえよな、情けねえ

821 :ベストヒット名無しさん:2014/08/16(土) 08:37:13.90 ID:Ba9lf8vF.net
ただの悪口スレw

822 :ベストヒット名無しさん:2014/08/17(日) 23:13:07.51 ID:GA9Xpa8J.net
>>753ソレダ!!ポーラアブドゥル!!

あの太腿太いオバチャンの名前何だっけな〜!?
ってひと月ぐらい思い出せなかったわw
もうここの住人ってボケる年頃だなw

脚の太い女が好みなんでよくオカズにしてたぜw
あのがに股でパコパコやる振り付けもたまらんかったね。
あの太腿で首挟まれたいわw

スンマソン興奮シスギマシタ!!

823 :ベストヒット名無しさん:2014/08/17(日) 23:20:24.73 ID:/RZOFDnd.net
>>818
うかつにもワラタw

824 :ベストヒット名無しさん:2014/09/18(木) 08:55:42.62 ID:EJJ3jjZQ.net
ジャマラディーン・タクマ

825 :ベストヒット名無しさん:2014/09/19(金) 14:43:51.52 ID:CSK3eO7gG
Kissの「シャンディー」って曲がエライ好きだった。
今も好き。you tubeでも今でも見れてたまに聞く。大好き。
でもKiss好きって恥ずかしいわ

826 :ベストヒット名無しさん:2014/09/24(水) 03:39:17.09 ID:NAABBL/K.net
ニルバーナ

827 :ベストヒット名無しさん:2014/09/24(水) 09:15:33.58 ID:rAedZjbT.net
ビートルズ

828 :ベストヒット名無しさん:2014/09/24(水) 12:15:12.31 ID:+NBLjztw.net
フランキーゴーズトゥハリウッド

829 :ベストヒット名無しさん:2014/09/24(水) 12:17:57.25 ID:NAABBL/K.net
マイルスデイビス

830 :ベストヒット名無しさん:2014/09/24(水) 14:30:03.44 ID:TDQqEB8v.net
ユーツー

831 :ベストヒット名無しさん:2014/09/24(水) 14:32:39.20 ID:99Xu3YLA.net
ビートルズ

832 :ベストヒット名無しさん:2014/09/24(水) 16:41:16.53 ID:NAABBL/K.net
マライヤキャリー

833 :ベストヒット名無しさん:2014/09/24(水) 18:07:53.18 ID:svccM63H.net
アーティストじゃなくて悪いんだけど、ユーロビート全般。
それまでガンズが好きだったのに、大学に入ってディスコ行くようになったら
That's Eurobeatとか借りてきて、録音して聴いてばかりいた。

パラパラが流行ってた時代。
アルファヴィレとかいうアーティストがよくかかってたかな。

834 :ベストヒット名無しさん:2014/09/24(水) 18:52:04.64 ID:ERMeszBL.net
ビートルズ

835 :ベストヒット名無しさん:2014/09/24(水) 20:39:54.60 ID:SodEff4n.net
>>833
おいアルファヴィルは除外してくれよ
あれをユーロディスコに押し込まれるのは不本意の極みだファンとして

836 :ベストヒット名無しさん:2014/09/25(木) 13:53:59.06 ID:zHlF+4eV.net
スタッフ

837 :ベストヒット名無しさん:2014/09/25(木) 17:35:45.07 ID:1/iyA6LR.net
テクノ系は全般的にキツいな
特に80年代後半から90年代初めにかけてあたりのやつ

838 :ベストヒット名無しさん:2014/09/25(木) 17:52:41.13 ID:H7TLjlxd.net
ビートルズ

839 :ベストヒット名無しさん:2014/09/25(木) 18:25:12.78 ID:zHlF+4eV.net
ジャクソン4

840 :ベストヒット名無しさん:2014/09/25(木) 18:34:46.74 ID:zHlF+4eV.net
サルタンズ

841 :ベストヒット名無しさん:2014/09/25(木) 19:08:00.51 ID:H7TLjlxd.net
ビートルズだなあ
ロシア民謡みたいなイエスタデイとか
ムード歌謡みたいなサムシングとか
くっさ

842 :ベストヒット名無しさん:2014/09/25(木) 19:10:34.27 ID:zHlF+4eV.net
ジャニスジョプリン

843 :ベストヒット名無しさん:2014/09/25(木) 21:33:59.10 ID:n5lh486U.net
プレスリー

844 :ベストヒット名無しさん:2014/09/26(金) 16:07:47.70 ID:58S9zDTw.net
ニールセダカ

845 :ベストヒット名無しさん:2014/09/26(金) 17:06:50.47 ID:Ldg6bXts.net
UB40

846 :ベストヒット名無しさん:2014/09/26(金) 17:26:00.41 ID:Qy5i0Sva.net
beatles

847 :ベストヒット名無しさん:2014/09/26(金) 21:07:45.73 ID:F2sS+/o5.net
U2

848 :ベストヒット名無しさん:2014/09/27(土) 09:48:44.02 ID:wHN2B4s5.net
ビートルズ

849 :ベストヒット名無しさん:2014/09/27(土) 12:43:38.51 ID:LlbfR8vvv
ビートルズ
特に90年代にアンソロジーがでたときはテレビでいっぱい特番してたから見ざるを得なかった
あの時ちょうど10代で免疫もなかったから割と聞いていたな
and your bird can singとかきくと当時を思い出しますよ
さむいです

850 :ベストヒット名無しさん:2014/09/27(土) 12:45:45.22 ID:LlbfR8vvv
そんなビートルズも今となっては過大評価タイトル防衛記録王となってしまい、逆の意味でネタになるので開き直って周囲にアピールできます

851 :ベストヒット名無しさん:2014/09/28(日) 15:10:52.85 ID:PneHVffe.net
リトルリチャード

852 :ベストヒット名無しさん:2014/09/28(日) 15:17:08.15 ID:ay1eMDFs.net
ビートルズ

853 :ベストヒット名無しさん:2014/09/28(日) 19:09:37.40 ID:A8gjJprQ.net
淋菌パーク

854 :ベストヒット名無しさん:2014/09/28(日) 20:41:58.03 ID:zOrvZzNR.net
ポップ・ウィル・イート・イットセルフ

855 ::2014/09/30(火) 08:03:44.25 ID:1lBp7vIpu
ビートルズはきもくはないよ
ダサい、過大評価タイトル防衛記録保持者というだけでそれ以上でもそれ以下でもない
その程度の存在をタイトル防衛記録保持者として割り切ってきくと勉強になるというだけ

856 :ベストヒット名無しさん:2014/09/30(火) 08:42:56.22 ID:b4WbE8da.net
80年代のイギリス(?)のポップグループで男女4人組でキャンディポップに近い
ようなダサダサの音楽だったけどなぜか好きだった。グループ名も曲名も
ど忘れ。サビがなんとかなんとかマーイラブッ!っていうやつ。

857 ::2014/09/30(火) 09:08:19.42 ID:/7XtS9hUk
そして割り切って聞くに当たってはこんなに社会勉強になる材料はない
貧困や飢餓は悪であるというが、娯楽が極端にないことも貧困同様の悪なのだ
極端に娯楽のない時代に娯楽への需要を刺激し扇動する
一種の大衆扇動主義者となりうるわけである
ビートルズはナチズム同様の、集団心理、高揚により引き起こされる狂気を学ぶ上でうってつけの材料だ

858 :ベストヒット名無しさん:2014/09/30(火) 09:24:15.72 ID:p4uPAHJv.net
バックスフィズとか

859 :ベストヒット名無しさん:2014/09/30(火) 15:34:40.63 ID:b4WbE8da.net
>>858
うわ凄い!w それでした!
Mind Upだったか。今動画見たけど記憶以上にダサかった・・・orz

860 :ベストヒット名無しさん:2014/09/30(火) 18:14:09.16 ID:p4uPAHJv.net
バックスフィズはキング・クリムゾンの作詞家ピート・シンフィールドが作詞してるんやで

861 :ベストヒット名無しさん:2014/10/01(水) 15:14:05.06 ID:zAKpewMe.net
やっぱ圧倒的にビートルズって多いんだね。
そういえば洋楽好きの仲間数人からビートルズの話題なんか出たことない。
みんな恥ずかしくて口に出さないのか?

862 :ベストヒット名無しさん:2014/10/01(水) 16:02:07.14 ID:UUs5X7C/.net
ビートルズは人に言えないだろ、恥ずかしすぎるしシャレにならないし
老害認定されるし、ヲタ呼ばわりされるし、お花畑だし、池沼だし

863 :ベストヒット名無しさん:2014/10/01(水) 19:21:43.28 ID:rlhwMx6f.net
リンゴスター

864 :ベストヒット名無しさん:2014/10/04(土) 13:46:52.60 ID:Qx6+TZXw.net
ゆーとぴあ かな

ゴムの芸は当時は感動した

865 :ベストヒット名無しさん:2014/10/04(土) 20:36:39.78 ID:CApV3bK4.net
恥ずかしい洋楽って、プログレとかヘヴィメタルかなあ?
昔ロックを聞いてる奴らでも知らない人多かったからなあ。

866 :ベストヒット名無しさん:2014/10/04(土) 20:46:55.42 ID:CApV3bK4.net
まあ、ロック自体が不良の音楽だったから
ロックは恥ずかしいと言えるのかな?

867 :ベストヒット名無しさん:2014/10/05(日) 21:11:36.58 ID:5BAu2LMr.net
リバティーンズ

しにたい

868 :ベストヒット名無しさん:2014/10/06(月) 10:52:44.33 ID:D/P9uf3/.net
>>866
むしろ若い頃ロックを聴いてなかったって言うと
このひと大丈夫?ってことになるんじゃね?

869 :ベストヒット名無しさん:2014/10/06(月) 11:00:30.85 ID:IveY8of3.net
何で?

870 :ベストヒット名無しさん:2014/10/06(月) 19:00:19.73 ID:0v3rijWR.net
>>869
他にろくなポップスがなかったからだろ

871 :ベストヒット名無しさん:2014/10/06(月) 19:40:34.89 ID:dWRRzF3g.net
そうなんだよね。
あの頃邦楽があまりにもダサすぎた。
テクニックも楽曲も。

いまの邦楽は洗練されてるからね。

872 :ベストヒット名無しさん:2014/10/06(月) 19:58:45.18 ID:vQMef5v8.net
細川たかし

873 :ベストヒット名無しさん:2014/10/06(月) 21:01:01.32 ID:O0r0dhP4.net
>>871
NHKで邦楽って言うと日本の古典芸能のこと、これマメ知識ね。

874 :ベストヒット名無しさん:2014/10/06(月) 22:20:45.47 ID:tt1yQK2q.net
でも邦楽は今より昔の方がメロディーの良い曲が多かったと思う。
最近のは印象に残る曲が少ない。洋楽にも言えることだけど・・・

875 :ベストヒット名無しさん:2014/10/07(火) 12:19:24.01 ID:A3f/7daE.net
>>873
通常は「純邦楽」で区別されてないか

876 :ベストヒット名無しさん:2014/10/07(火) 17:51:13.04 ID:5ocnfI1h.net
>>874
あの頃は筒美京平一色だったな
ちょっと洗練されてて洋楽っぽい曲ってえと
だいたい筒美の曲だった。

877 :ベストヒット名無しさん:2014/10/08(水) 13:02:41.66 ID:0wt/5K085
「Impulsive」のPV チャイナ・フィリップスでオナニー。

878 :ベストヒット名無しさん:2014/10/08(水) 19:11:41.12 ID:mo7aI2Qr.net
ビートルズ

879 :ベストヒット名無しさん:2014/10/10(金) 07:41:22.58 ID:ldlqqm3z.net
>874
アニヲタじゃないけどエヴァとか管野ようことかアンインストールとかは
いい音楽だと思ったよ。今は人材がそっちに行ってるのかも。
今の歌謡界はロックもどきのヴィジュアル系とヲタアイドルの2つしかないね。

880 :ベストヒット名無しさん:2014/10/11(土) 09:46:38.25 ID:q2eRNLeX.net
ギター侍、花輪、ハードゲイ、かな

881 :ベストヒット名無しさん:2014/10/11(土) 15:09:17.56 ID:1jGvdFGJ.net
マイケルジャクソン
ボンジョビ
プリンス

882 :ベストヒット名無しさん:2014/10/11(土) 15:52:18.77 ID:Seb7Kbb9.net
ビートルズ
ポールマッカートニー
ジョンレノン
ジョージハリスン

883 :ベストヒット名無しさん:2014/10/12(日) 14:47:30.26 ID:hGBy0zGi.net
ストーンズ

884 :ベストヒット名無しさん:2014/10/12(日) 15:30:57.67 ID:hGBy0zGi.net
>>879
V系はほとんど消えたよ。
アイドルとチョンPOPとEXILEでほとんど上位独占。

885 :ベストヒット名無しさん:2014/10/12(日) 15:40:54.82 ID:QwZYbMbJ.net
ビートルズ

886 :ベストヒット名無しさん:2014/10/12(日) 17:36:51.79 ID:0GH+3IU7.net
プリンス

887 :ベストヒット名無しさん:2014/10/12(日) 19:27:59.15 ID:nP55UwJ3.net
レディ屁

888 :ベストヒット名無しさん:2014/10/12(日) 19:34:32.83 ID:v6W7vqHz.net
>>876
サザエさんの終わりの唄も元ネタあるしな

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 15:32:50.24 ID:dbPHh4vf.net
>>884
チョン系はうっとおしいね。

890 :ベストヒット名無しさん:2014/10/16(木) 13:54:52.62 ID:y/KSP2NV.net
ジャイアント馬場のテーマ

891 :ベストヒット名無しさん:2014/10/16(木) 18:37:06.81 ID:WZMbVORa.net
ビートルズ

892 :ベストヒット名無しさん:2014/10/16(木) 19:07:09.65 ID:mawz1uIU.net
ズートルビ圧倒的だねw

893 :ベストヒット名無しさん:2014/10/16(木) 20:17:46.61 ID:aVVgnScR.net
ヨーロッパ
ファイナルカウントダウン〜♪

894 :ベストヒット名無しさん:2014/10/20(月) 14:20:34.00 ID:9pyiX6Qf.net
ジャクソン48

895 :ベストヒット名無しさん:2014/10/20(月) 16:35:06.41 ID:fMJxMyGAt
ビートルズ
ストーンズ

どっちもガチすぎて恥ずかしい

896 :ベストヒット名無しさん:2014/10/20(月) 16:55:36.05 ID:YZUQNzDX.net
ビートルズ

897 :ベストヒット名無しさん:2014/10/20(月) 20:31:01.21 ID:FoJuDJH6.net
死ぬ何年か前のマイケルは確実にそういう存在だったよ
中古屋で一枚100円だった

898 :ベストヒット名無しさん:2014/10/20(月) 20:56:21.04 ID:xC5nu/+x.net
B'z

899 :ベストヒット名無しさん:2014/10/22(水) 08:34:50.22 ID:wkY0ll+8.net
ビートルズ

900 :ベストヒット名無しさん:2014/10/23(木) 17:28:52.81 ID:HJkZcwr8.net
個人的には「ウエインショーター」かな

ジャズメッセンジャーズ時代までは良かったんだけど、所詮はオカルト

901 :ベストヒット名無しさん:2014/10/23(木) 19:18:30.07 ID:VwTblMgD.net
ビートズル

902 :ベストヒット名無しさん:2014/10/23(木) 20:39:06.48 ID:jDG3O3NV.net
ビーズ

903 :ベストヒット名無しさん:2014/10/23(木) 22:13:57.38 ID:/CdsVsIz.net
BIS

904 :ベストヒット名無しさん:2014/10/24(金) 14:16:14.53 ID:gAp3Gzfi.net
>>822またこの名前思い出せなくて自分のレスまで
遡ったw
特定の名前思い出せなくなる脳の病気らしい。

905 :ベストヒット名無しさん:2014/10/24(金) 19:36:52.25 ID:NmSqeS3s.net
脳障害といえばビーヲタ

906 :ベストヒット名無しさん:2014/10/25(土) 22:13:26.49 ID:UKhVuclP.net
>>904
ポーラ・アブドゥル→リセット・メレンデス→ジェニファー・ロペス
脚太ポップシンガーの系譜

907 :ベストヒット名無しさん:2014/10/25(土) 22:42:13.14 ID:wdl8x9qA.net
ロペス太かったっけ?
最近のガガのほうが女子レスラー並みになってきてんぜw
どんだけ下半身に溜まるモン食ってんだよw

908 :ベストヒット名無しさん:2014/10/26(日) 18:11:26.71 ID:uKT8WCja.net
ビールトズ

909 :ベストヒット名無しさん:2014/10/26(日) 21:16:51.61 ID:QDy8pHYi.net
>>907
どやっ!
ttps://celebritiespics.net/wp-content/uploads/2014/10/Sweet-Jennifer-Lopez-wallpapers.jpg

910 :ベストヒット名無しさん:2014/10/29(水) 19:09:07.64 ID:P8laksn4.net
ビートルズ

911 :ベストヒット名無しさん:2014/10/30(木) 08:34:42.85 ID:jZXkecDu.net
ビートルズ

912 :ベストヒット名無しさん:2014/11/04(火) 00:23:22.36 ID:HGTLgwPkR
申し訳ないが
ビートルズとストーンズとボブディラン

913 :ベストヒット名無しさん:2014/11/05(水) 20:44:35.60 ID:Ui80QCH0R
キッス、エアロスミス流行りし頃のエンジェル

914 :ベストヒット名無しさん:2014/11/08(土) 10:28:09.73 ID:KAc9caDR.net
ハンダース

915 :ベストヒット名無しさん:2014/11/09(日) 12:49:43.06 ID:D9dtf0yK.net
ビートルズとストーンズははずかしいわ

916 :ベストヒット名無しさん:2014/11/09(日) 19:37:42.80 ID:4IZnKATp.net
WASP
マジに無かったことにしたいw

917 :ベストヒット名無しさん:2014/11/10(月) 10:12:24.27 ID:iT3RB2A4.net
>>907見れんこりん

918 :ベストヒット名無しさん:2014/11/11(火) 20:31:59.38 ID:Qx6FDTBN.net
横浜銀蝿

919 :ベストヒット名無しさん:2014/11/14(金) 13:23:01.97 ID:2+x9xd1N.net
アラジン

920 :ベストヒット名無しさん:2014/11/15(土) 12:58:06.38 ID:TfYeKbdm.net
マツケンサンバ

921 :ベストヒット名無しさん:2014/11/15(土) 23:08:40.04 ID:0NoEYNU9.net
オートグラフ

922 :ベストヒット名無しさん:2014/11/16(日) 08:24:27.14 ID:XNl1XEdZ.net
ジャーニー

923 :ベストヒット名無しさん:2014/11/16(日) 11:26:34.89 ID:rF1UHM8/.net
ピンク・フロイドは恥ずかしいよ

924 :ベストヒット名無しさん:2014/11/17(月) 10:49:10.35 ID:mzWt9Aj5.net
アバ
スパイスガールズ(笑)

925 :ベストヒット名無しさん:2014/11/26(水) 19:50:33.74 ID:kaW9wnrF.net
フィンガー5

ピンキーとキラーズ

926 :ベストヒット名無しさん:2014/11/26(水) 20:46:20.13 ID:w4qlIsR+.net
ここの住人が思う恥ずかしくない音楽を教えて欲しい
あ別に煽りじゃ無い

927 :ベストヒット名無しさん:2014/11/26(水) 23:37:05.92 ID:Os5yJqzn.net
USA出す前のボス
バットマン出す前のプリンス
ママのアルバムまでのフィル・コリンズ
シンクロニシティ出す前のポリス
ロニー時代のサバス
ずっとロバートパーマー
別れて作業していた頃のデュラン・デュラン
ショーン・ペンの肉便器時代のマドンナ
綺麗な頃のスティービーニックス
アンプラまでのマライヤ
シャーデー
アニータベーカー
ホットスペース以降のクイーン
W出す前のトト

時代を区切れば結構シブイ人たちが居ると思います

928 :ベストヒット名無しさん:2014/11/27(木) 10:52:02.17 ID:OCyqBz14.net
大抵、恥ずかしいって言われる音楽って子供向けにせいぜいアラサーくらいが
作ってるもんだけど、還暦越しても恥ずかしい音楽を作り続ける
エアロスミスってある意味ネ申だよな。

929 :ベストヒット名無しさん:2014/11/27(木) 12:47:46.71 ID:tnwb9OUSo
ビートルズ

930 :ベストヒット名無しさん:2014/11/27(木) 18:49:49.35 ID:hnBbdoKG.net
ジャニスジョプリン

931 :ベストヒット名無しさん:2014/11/28(金) 03:12:24.10 ID:DQmCEezt.net
ワンチャン

932 :ベストヒット名無しさん:2014/11/28(金) 14:19:13.77 ID:JIdC66xf.net
ジョニー大倉

933 :ベストヒット名無しさん:2014/11/28(金) 16:06:17.91 ID:L8QK3FE4e
ビートルズを過大評価と叫ぶことが真の自由主義の証明であり、それを頭ごなしに否定するのは言論の弾圧である

934 :ベストヒット名無しさん:2014/11/28(金) 22:27:27.09 ID:0/IdzuVO.net
>>931
いつもワワニーとごっちゃになる

935 :ベストヒット名無しさん:2014/11/29(土) 23:30:42.36 ID:ewGRrO94.net
意外とマドンナが少ないなと思ったが、そもそも聴いてもいなかったか

936 :ベストヒット名無しさん:2014/11/30(日) 01:07:22.63 ID:jTBh+QYx.net
マドンナは、90年代後半に一度お色気路線を封印して復活したから
あのイメージなら恥ずかしくはなかっただろう。
80年代はともかく、2005年から始まったレオタードばあさん路線のマドンナは
ほんと恥ずかしい。

937 :ベストヒット名無しさん:2014/11/30(日) 03:37:42.21 ID:o3+QxvjC.net
60歳までやるのかな

938 :ベストヒット名無しさん:2014/12/06(土) 02:18:21.53 ID:I4DHnak0.net
ストレイ・キャット・すとらっと

939 :ベストヒット名無しさん:2014/12/12(金) 12:02:22.33 ID:m1PjZ1yD.net
ローリングストーンズは恥ずかしい

940 :ベストヒット名無しさん:2014/12/12(金) 18:13:01.77 ID:dcmlIVgQ.net
ビートルズ

941 :ベストヒット名無しさん:2014/12/14(日) 23:30:15.43 ID:xT1rVx1S.net
ジャニスジョプリン 勘違い女

942 :ベストヒット名無しさん:2014/12/15(月) 12:24:04.90 ID:jmr+4PEu.net
GIオレンジ

最近ツイッターでボロクソ書いたら公式アカウントにフォロー&ふぁぼされたw

943 :ベストヒット名無しさん:2014/12/15(月) 22:02:14.85 ID:G4j0NNHs.net
お前は監視対象って事だよ ドンマイw

944 :ベストヒット名無しさん:2014/12/16(火) 00:18:34.21 ID:h2kx4qOb.net
>>943
見てみたら、GIオレンジのアカウントにみんなフォローされてるよ
ネタグループなのをわかってるね

945 :ベストヒット名無しさん:2014/12/16(火) 01:18:23.46 ID:k6S04sw6.net
スレイド

946 :ベストヒット名無しさん:2014/12/16(火) 01:47:23.39 ID:IXiH6isy.net
フリントロック

947 :ベストヒット名無しさん:2014/12/16(火) 18:17:12.00 ID:1rWD167+.net
http://i.imgur.com/GqilCJB.jpg

948 :ベストヒット名無しさん:2014/12/17(水) 01:22:40.00 ID:B4HWoiUm.net
サイモン&ガーファンクル

自信満々で暴露ったんだが
90年代生まれだと俺しか知らなくて皆ポカンとしてて恥ずかしかった

949 :ベストヒット名無しさん:2014/12/17(水) 02:02:44.75 ID:JmftkVws.net
>>945
恥ずかしいって言うほど日本で知名度ない気がする。
もしコピーバンドでコスプレしてた、とかなら別の恥ずかしさだけど。

950 :ベストヒット名無しさん:2014/12/17(水) 11:31:02.19 ID:K/QsKlEu.net
>>948
それは恥ずかしいことじゃない。
むしろ自慢していいことだぞ。

951 :ベストヒット名無しさん:2014/12/20(土) 15:00:03.87 ID:t7FSSEse.net
ビートルズ
ストーンズ
ABBA
マドンナ
レディーガガ

952 :ベストヒット名無しさん:2014/12/20(土) 19:21:41.78 ID:v6UGgbvl.net
閲覧数を伸ばすのにはこれもアリか?
反則か?
https://www.youtube.com/watch?v=FjeMDvCdrtc&list=RDdFZ1H7zRY8E&index=13

953 :ベストヒット名無しさん:2014/12/21(日) 14:04:53.97 ID:+oi1BLBl.net
カルチャークラブ

954 :ベストヒット名無しさん:2014/12/21(日) 17:51:08.63 ID:Mqq4jDb1.net
マっマライヤキャリー

955 :ベストヒット名無しさん:2014/12/24(水) 06:07:01.61 ID:L1WbiYSru
ママの車

956 :ベストヒット名無しさん:2014/12/24(水) 20:49:35.90 ID:myMO0waD.net
最近のマドンナはまたかっこいい路線に戻してきてる

957 :ベストヒット名無しさん:2014/12/25(木) 15:56:40.52 ID:py0xA7Dr.net
恥ずかしいってのはさ、聴いてドヤ顔になってることが
恥ずかしいんであって、聴いてる対象は関係ないよな。
マドンナでもマライアでもアイドルでも、そういうもんだと
割り切って聴いてりゃ恥ずかしくない。
ドヤ顔で聴いてるやつは何を聴いてても恥ずかしい。
結局ビートルズが一番恥ずかしい。

958 :ベストヒット名無しさん:2014/12/26(金) 10:00:02.47 ID:Nkqs7sJ/.net
ビョーク

今でもデビューやポストは聴いてるけど…

959 :ベストヒット名無しさん:2014/12/26(金) 18:21:52.74 ID:nU0QDSWnK
べいしてい ろーらーず。

960 :ベストヒット名無しさん:2014/12/26(金) 19:52:36.71 ID:6hqr398v.net
>>957
おまえのレス、経過はマジ同感だが
最後のビートルズの一行でそれまでのレス全部を自分で全否定w

ナニがしたいの?
長文書いてドヤ顔だったの?プッ

961 :ベストヒット名無しさん:2014/12/26(金) 19:57:29.67 ID:6hqr398v.net
ビートルズをドヤ顔で聴いてるってどんな層だよ〜w
どこにいるんだよ〜


カーステレオで大音量で聞いてるの〜?



クラブで流れてて皆で盛り上がりながら踊るの〜?



どこにいるんだよ〜(^o^)

962 :ベストヒット名無しさん:2015/01/06(火) 20:18:47.00 ID:WonXg5G9.net
>>961
団塊の世代のカラオケ大会に行ってみろよ

ところでこの人を聴いていたのはいろんな意味で恥ずかしい
ttps://www.youtube.com/watch?v=XSijFOT4Y4Q

963 :ベストヒット名無しさん:2015/01/06(火) 20:40:41.64 ID:xc0WE3/E.net
レディーガガ

今最も思いつくオワコンだな
肉ドレスとかな

964 :ベストヒット名無しさん:2015/01/07(水) 09:14:29.35 ID:3hVA0OGe.net
>>963
ガガはまだまだチャートに入るほど今でも売れてるよ
(トニー・ベネットのおかげかもしれないけどw)

965 :ベストヒット名無しさん:2015/01/07(水) 10:46:06.03 ID:Hf0NUWf8.net
売れてる=良い曲ではないからねえ

966 :ベストヒット名無しさん:2015/01/07(水) 10:54:26.62 ID:Hf0NUWf8.net
あ、ちょっと間違えた

チャート=良い曲ではないからねえ
そもそも売上なんぞ年々順調に下がってるから純粋に売上でチャートが出来てない
特に米はラジオエアプレイとかが重要要素だし

967 :ベストヒット名無しさん:2015/01/07(水) 16:01:14.74 ID:HIL/vBLc.net
ガガの短期間のセールスダウンを見ると
(トニベネとのアルバムは例外とする)
マドンナの売れ方がいかにスゴかったかがよく分かるね。

968 :ベストヒット名無しさん:2015/01/08(木) 23:30:52.60 ID:qjYCAVd3.net
ランナウェイズ

969 :ベストヒット名無しさん:2015/01/09(金) 00:25:35.05 ID:slBBxxqA.net
ビートルズだな
正直今時の売れ線ポップスとか聞いたらダサすぎて聞けないレベル
こんなのがいまだに世界一とか言ってる連中は音楽知らなすぎですわ

970 :ベストヒット名無しさん:2015/01/09(金) 00:30:32.56 ID:slBBxxqA.net
ガガは一時期騒がれすぎたのがいけないんだろうな
客観的に見ればまだまだ売れていて人気あるミュージシャンだよ

971 :ベストヒット名無しさん:2015/01/09(金) 00:53:08.79 ID:VILkhLDZ.net
>>969
その説に異論はないけど、今更ビートルズ?
それが頭に浮かぶ>>969もアホじゃね?
サラリと受け流せよ

972 :ベストヒット名無しさん:2015/01/11(日) 06:15:11.27 ID:+sAKmaFZ.net
TOTO
ジャーニー
シャカタク
ABC
アーハ

973 :ベストヒット名無しさん:2015/01/11(日) 12:54:07.34 ID:umWBguyB.net
>>972
そこら辺はむしろ今でも演奏技術が評価されてるし、
カバーされたり尊敬されてる
(ただしa-haは評価されてないw)

974 :ベストヒット名無しさん:2015/01/12(月) 02:28:48.03 ID:1Im9wYXq.net
今も聴いたりコピーしたりしてるが、
世間一般的にはインギーとかドッケンは恥ずいようだ!!
ふははははは〜(笑)

975 :ベストヒット名無しさん:2015/01/12(月) 04:48:37.46 ID:VK+nWmx2.net
ボニー・Mはいまでも歌っていますか?

http://m.youtube.com/watch?v=r7yT41UThLM


同じ西ドイツならジンギスカンもソウルとんねるずで懐かしく聴いていたが

976 :ベストヒット名無しさん:2015/01/12(月) 06:25:43.50 ID:3snyF7U9.net
ナイトレンジャーとWASP
これホントマジなかったことにしたいw

977 :ベストヒット名無しさん:2015/01/12(月) 09:01:35.30 ID:bgqFdKhG.net
ナイトレンジャーはいい懐メロじゃん
WASPは…まあfxxkだよなw

978 :ベストヒット名無しさん:2015/01/12(月) 11:56:36.96 ID:fg4xA3Xt.net
グローバーワシントンJrのワインライト
ドナルドフェイゲンのナイトフライ


センスなさすぎしにたい。。。

979 :ベストヒット名無しさん:2015/01/17(土) 04:26:05.32 ID:EpI9UPto.net
>>978
そんなことないと思うが
スティーリーダンいいじゃん

980 :ベストヒット名無しさん:2015/01/18(日) 00:35:38.22 ID:A0FHYaVl.net
ビリー・アイドル
チャーリー・セクストン

チャリ坊はまだ活動していた

981 :ベストヒット名無しさん:2015/01/18(日) 04:33:50.33 ID:o1QcnkyF.net
ビリー・アイドル、ジジイになってルックス崩壊してから
カントリーやクリスマス・ソング歌う人になってた^^
時代と共に丸くなったやも

982 :ベストヒット名無しさん:2015/01/21(水) 05:35:48.43 ID:r9rPTtp/.net
>>973
a〜haはモリッシーが高く評価してたよ

983 :ベストヒット名無しさん:2015/01/21(水) 10:44:18.05 ID:qM537GDm.net
>>982
TVのインタビューで「結構好きですよ」って言ってた程度だろ
話盛るのもたいがいにしろよ

984 :ベストヒット名無しさん:2015/01/23(金) 17:32:05.58 ID:5/jJJelN.net
さだまさし

985 :ベストヒット名無しさん:2015/01/24(土) 01:02:52.04 ID:EzYGUxef.net
>>980-981
ビリーアイドルは去年新譜出して英米共に30位台に入るヒットになってる
まだ元気なロックやっとるよ

986 :ベストヒット名無しさん:2015/01/24(土) 02:35:02.42 ID:0SOi8fcZ.net
かるちゃー倶楽部…。
まどんな…。
ぼんぢょぶぃ…。
Xぢゃぱん…。

987 :ベストヒット名無しさん:2015/01/24(土) 11:47:15.50 ID:Qv2iPu4A.net
80年代から90年代の産業ロック

988 :ベストヒット名無しさん:2015/01/24(土) 11:54:51.98 ID:F4m68Yh2.net
http://jbbs.shitaraba.net/sports/42269/

989 :ベストヒット名無しさん:2015/01/24(土) 16:25:40.69 ID:9kx0HJbC.net
ストーンズ

990 :ベストヒット名無しさん:2015/01/24(土) 22:22:25.19 ID:J7xC6iHG.net
チャーリーセクストン

991 :ベストヒット名無しさん:2015/01/26(月) 12:35:40.89 ID:wV3Xs0Gg.net
バックストリートボーイズ

992 :ベストヒット名無しさん:2015/01/26(月) 15:50:48.81 ID:BcyjQJLb.net
ブライアン・セッツァーは梅宮辰夫

993 :ベストヒット名無しさん:2015/01/26(月) 16:05:53.71 ID:Hv4uXMny.net
GIオレンジ

994 :ベストヒット名無しさん:2015/01/26(月) 20:26:04.79 ID:mGdYU9n3.net
ソフィ・マルソー

995 :ベストヒット名無しさん:2015/01/27(火) 11:42:50.97 ID:tjaiaEfo.net
やっぱりメタル系だろ
これはダメだったな

996 :ベストヒット名無しさん:2015/01/28(水) 00:44:21.35 ID:6ArmVqeK.net
>>995
よく聴いてた時期があるんだな

997 :ベストヒット名無しさん:2015/01/29(木) 00:01:01.20 ID:C/jyfc3b.net
ビートルズ クイーン ABBA ストーンズ マイケルジャクソン

998 :ベストヒット名無しさん:2015/01/29(木) 02:01:44.28 ID:VSsLCrT7.net
ナックとベイシティローラーズ

総レス数 998
175 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200