2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

あなたが選ぶ80年代名曲ベスト10

1 :ベストヒット名無しさん:2012/03/07(水) 18:47:39.90 ID:6wsjZZgK.net
簡単な理由も添えてお願いします

391 :ベストヒット名無しさん:2012/12/28(金) 07:20:09.92 ID:ANF/inXi.net
>>390
お前は初めから何も知らないだろ、黙ってろよゴミ

392 :ベストヒット名無しさん:2012/12/30(日) 17:15:32.45 ID:EXIdmCOV.net
「マイ・シャローナ」

393 :ベストヒット名無しさん:2012/12/30(日) 18:35:57.26 ID:NfaY58ad.net
やはり、オリビア・ニュートン・ジョンの「フィジカル」が印象的だったね。

394 :ベストヒット名無しさん:2012/12/30(日) 19:03:04.03 ID:QtJiZmix.net
言えてる

395 :ベストヒット名無しさん:2012/12/30(日) 20:44:11.50 ID:Azn6gmMH.net
>>392
スレタイよく見ろ

396 :ベストヒット名無しさん:2012/12/30(日) 21:05:16.20 ID:34SzJq44.net
すみれセプテンバーラブ

397 :ベストヒット名無しさん:2012/12/30(日) 22:41:57.46 ID:cqCjMyOx.net
Rock With You / Michael Jackson
80年代と言えばこの人、その1

Borderline / Madonnna
80年代と言えばこの人、その2

Private Eyes / Daryl Hall & John Oates
80年代と言えばこの人、その3

I Wanna Be Your Lover / Prince
80年代と言えばこの人、その4

Physical / Olivia Newton-John
ダウンアンダー系から1曲、80年代最大のヒット

Don't You Want Me / Human League
british invasion系から1曲

Owner Of A Lonely Heart / Yes
(元)progressive rock系アーティストから1曲

Jump / Van Halen
hard rock系アーティストから1曲。

Rise / Herb Alpert
instrumental系から1曲

Ride Like The Wind / Christopher Cross
adult contemporary系から1曲

398 :ベストヒット名無しさん:2012/12/30(日) 23:55:04.78 ID:MlDJCw/p.net
ダイヤトーン・ポップスベストテン

399 :ベストヒット名無しさん:2013/01/01(火) 00:21:49.49 ID:mY9VtovP.net
お前ら、今tvkで楽しい番組やってるぞ。

400 :omikuji dama:2013/01/01(火) 05:04:48.00 ID:w8kbbP5e.net
懐かしいやつかい

401 :ベストヒット名無しさん:2013/01/01(火) 11:51:49.69 ID:JlqkTDe5.net
ボーン・イン・ザ・USA

402 :ベストヒット名無しさん:2013/01/02(水) 09:46:57.29 ID:gFKVWbK7.net
>>399
なんか、80年代に偏った選曲だったね。

403 :ベストヒット名無しさん:2013/01/02(水) 11:22:25.69 ID:he7Pshaw.net
【主要な】90年代ロックバンド格付け【決定版】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1357084137/l50
【主要な】ハードロックバンド格付け【決定版】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1357084259/l50
【主要な】ラッパー格付け【決定版】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hiphop/1357084403/l50

404 :ベストヒット名無しさん:2013/01/07(月) 06:15:24.89 ID:jVNvEYW5.net
>>399
録画してさっきみた
Dancing in the street は懐かしいと思ったが、他はクソ
消去した

405 :ベストヒット名無しさん:2013/01/08(火) 10:38:07.51 ID:AUTv3ncY.net
涙のラストレター
バリー・マニロウ

406 :ベストヒット名無しさん:2013/01/09(水) 16:40:10.60 ID:PBxNBvsD.net
>>405
あの頃はジム・スタインマンの曲に人気があって、ボニー・タイラーやエア・サプライもやってたね。

407 :ベストヒット名無しさん:2013/02/11(月) 04:15:19.49 ID:H2OVFORm.net
ユーロに嵌ったこの1曲

Lime - Unexpected Lovers
ttp://www.youtube.com/watch?v=E1j4B7DOR6Q

408 :ベストヒット名無しさん:2013/02/11(月) 11:54:20.29 ID:FW5D9MEp.net
EveryBreathYouTake(ThePolice)だろ

409 :ベストヒット名無しさん:2013/02/11(月) 15:25:09.86 ID:AAurKbT/.net
だろ、とか知るかよw

410 :ベストヒット名無しさん:2013/02/15(金) 01:40:58.16 ID:w7ghNWun.net
リチャード・サンダーソンのファンタジーやユアアイズは好きだったな。

411 :ベストヒット名無しさん:2013/02/15(金) 08:00:07.28 ID:BVMQ+Gom.net
音楽的にはフィルコリンズのイージーラバーだな
なかなか緻密なメロディー構成だと思う

412 :ベストヒット名無しさん:2013/02/15(金) 10:40:49.70 ID:Xf0ojOnX.net
>>411
一応フィリップ•ベイリーの曲なんだが

413 :ベストヒット名無しさん:2013/02/15(金) 17:58:37.07 ID:mu6yO0qO.net
カヴァーかあ、確かに年代区切りの枠組みの中では扱いに困るかも知れない
けどさ
ラン・DMCのウォーク・ディス・ウェイとかバナナラマのヴィーナスとか
あとジャガー&ボウイのダンシング・イン・ザ・ストリーツとか
こう、明らかに時代を彩ったヒットナンバーってのもあるわけで
俺的にはカヴァーも有りだと思うな

414 :ベストヒット名無しさん:2013/02/15(金) 22:18:56.34 ID:BVMQ+Gom.net
>>412
マジか?
初めて知ったよw
フィリップベイリーはゲスト参加だと思ってた


他に緻密なメロディー構成をいうならウェザーガールスのハレルヤハリケーンかな

415 :ベストヒット名無しさん:2013/02/16(土) 18:11:10.27 ID:7Glss5rf.net
http://livedoor.blogimg.jp/tad_hoshiya/imgs/a/c/acc6584a.jpg

416 :ベストヒット名無しさん:2013/02/16(土) 20:13:00.55 ID:u5NMruJJ.net
PrinceのWhenDovesCryに決定しました

417 :ベストヒット名無しさん:2013/02/17(日) 00:30:04.72 ID:MaYdn97y.net
Michael Jackson のWe Are The World
公式に出たUSAなんちゃら版より出来が断然いい。
マイケルのソロとして出してほしかった。
なんつーか80年代はマイケルの独壇場だったな。

418 :ベストヒット名無しさん:2013/02/21(木) 14:00:09.67 ID:0ULp02Dj.net
【音楽】米クラシック・ロック系サイトが「J・ガイルズ・バンドのベスト・ソング TOP10」を発表!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1361420954/

419 :ベストヒット名無しさん:2013/02/27(水) 07:10:14.93 ID:XKFUorQe.net
久々にダン・フォーゲルバーグの「再会」聴いた・・・泣けた

420 :ベストヒット名無しさん:2013/02/27(水) 13:57:49.94 ID:7CCFTu1m.net
デラセダカ 千年女王のテーマ

421 :ベストヒット名無しさん:2013/02/28(木) 06:50:08.37 ID:1q8atUaE.net
エアサプライのロストインラブ

422 :ベストヒット名無しさん:2013/02/28(木) 22:14:02.40 ID:rbOFi2FR.net
英誌が選ぶ80年代の名曲ランキング
ベスト・ソングはNew Order「Blue Monday」

1. Blue Monday / New Order (1983)

2. Love Will Tear Us Apart / Joy Division (1980)

3. How Soon Is Now / The Smiths (1984)

4. Once In A Lifetime / Talking Heads (1980)

5. Ghost Town / The Specials (1981)

6. When Doves Cry / Prince (1984)

7. Buffalo Stance / Neneh Cherry (1988)

8. In Between Days / The Cure (1985)

9. Bizarre Love Triangle / New Order (1986)

10. Paid In Full / Rakim (1987)

http://www.witcjp.com/2012/05/02/80sbestsongs/

423 :ベストヒット名無しさん:2013/03/01(金) 02:48:26.96 ID:c4EH1NGo.net
英紙って言っても向こうのSPA!とか週刊実話レベルなんじゃないの?

424 :ベストヒット名無しさん:2013/03/01(金) 07:06:08.30 ID:7QN1bZ7A.net
NMEでもMerody Makerでもないから大した所じゃないね
でも悪くない選曲だと思うよ

425 :ベストヒット名無しさん:2013/03/01(金) 09:46:04.23 ID:d4wMYKzD.net
80s、特にイギリスなら84年くらいまでが最盛期だと思う。

426 :ベストヒット名無しさん:2013/03/03(日) 07:19:41.62 ID:4vprmm5y.net
RichardMarxのI will be right here waiting for youだろ
あの美しいメロディーと切ない詩で文句なしの1位だわ

427 :ベストヒット名無しさん:2013/03/04(月) 21:59:49.33 ID:9gN3vuXw.net
カラパナ ジュリエット

428 :ベストヒット名無しさん:2013/03/05(火) 00:49:40.43 ID:lK3kBVZe.net
>>425
的確だな
ニューロマの衰退でイギリスは終わったんだよ

429 :ベストヒット名無しさん:2013/03/05(火) 03:50:36.21 ID:6KIp9rRW.net
85年 Dead Or Alive 最強説浮上

430 :ベストヒット名無しさん:2013/03/05(火) 07:24:32.35 ID:EJyvSt+L.net
>>428
その後のゴスとメリーチェイン以降のシーンを知らないとか痛すぎ

431 :ベストヒット名無しさん:2013/03/05(火) 07:33:19.40 ID:VxLWFcnR.net
サイコキャンディか

432 :ベストヒット名無しさん:2013/03/05(火) 08:55:57.41 ID:b29ZjUn5.net
>>430
比較して勢いは弱い

433 :ベストヒット名無しさん:2013/03/05(火) 09:51:12.59 ID:lK3kBVZe.net
>>429
デッド・オア・アライブは音楽シーンが冷めてるときにひょっこり流行っただけだよ

434 :ベストヒット名無しさん:2013/03/05(火) 12:39:07.03 ID:EJyvSt+L.net
>>432
もういいから(・∀・)カエレ!!

435 :ベストヒット名無しさん:2013/03/05(火) 15:22:25.23 ID:ket32qCh.net
お前がしゃしゃり出んなよ、ばかちん

436 :ベストヒット名無しさん:2013/03/05(火) 15:49:41.10 ID:ytLK8zcg.net
ヘイ!ミッドナイトダンサー!アハアハ♪

437 :ベストヒット名無しさん:2013/03/05(火) 18:40:21.48 ID:EJyvSt+L.net
>>435
いい加減ここ来んのやめろよ三流ライター

438 :ベストヒット名無しさん:2013/03/05(火) 19:06:18.11 ID:EPChNIis.net
>>437
早く失せろよ三流人

439 :ベストヒット名無しさん:2013/03/05(火) 19:52:57.04 ID:EJyvSt+L.net
>>438
今から貴様を根田美里と呼ぶことにする

440 :ベストヒット名無しさん:2013/03/05(火) 20:10:32.84 ID:Hvwt5Rgt.net
バカらし

441 :ベストヒット名無しさん:2013/03/06(水) 00:10:54.10 ID:zG3ROIgJ.net
変なのが粘着してるな。

ID:EJyvSt+L

442 :ベストヒット名無しさん:2013/03/06(水) 16:19:28.36 ID:ac4EjcCi.net
ティアーズ フォー フィアーズの ペイルシェルター

443 :ベストヒット名無しさん:2013/03/06(水) 18:29:37.68 ID:gD0o7H8Z.net
>>441
負け惜しみはみっともないぞ根田美里

444 :ベストヒット名無しさん:2013/03/06(水) 19:55:08.67 ID:IPKx24Be.net
ノーランズ  サンキューフォーザミュージック

445 :ベストヒット名無しさん:2013/03/06(水) 20:28:17.54 ID:7QokJW7u.net
>>443
早く去れよ恥晒し君

446 :ベストヒット名無しさん:2013/03/06(水) 20:41:52.02 ID:gD0o7H8Z.net
ろくな知識もなくただ煽るだけとか消防以下だな根田美里

447 :ベストヒット名無しさん:2013/03/06(水) 21:28:44.04 ID:VmmpsPtq.net
知識の問題じゃねぇよ、大局を捉えているか否かの問題だ、チンカス

448 :ベストヒット名無しさん:2013/03/07(木) 03:15:44.40 ID:vXMcrrhl.net
あぁ、いいね!チンカスw

449 :ベストヒット名無しさん:2013/03/07(木) 07:34:44.96 ID:+QiDpgkk.net
ExposeのSeasonsChange

450 :ベストヒット名無しさん:2013/03/07(木) 12:43:42.35 ID:BcCyttUR.net
消防の煽りに工房の言い訳か、とことん恥ずかしいな根田美里

451 :ベストヒット名無しさん:2013/03/07(木) 13:49:22.36 ID:zLyAD9NS.net
チンカスw去れ!

452 :ベストヒット名無しさん:2013/03/07(木) 17:56:43.54 ID:BcCyttUR.net
おい根田美里
お前いまんとこ具体的なアーティスト名、何も出さないのな
一体何しに来てるわけ?

453 :ベストヒット名無しさん:2013/03/07(木) 20:44:57.32 ID:ExuOme8K.net
チンカスw去れ!w

454 :ベストヒット名無しさん:2013/03/07(木) 22:00:56.64 ID:vkSG3Hql.net
チンカスわろたw

455 :ベストヒット名無しさん:2013/03/08(金) 02:58:12.32 ID:dQqeFucm.net
80s、特にイギリスなら84年くらいまでが最盛期。

456 :ベストヒット名無しさん:2013/03/08(金) 03:10:03.16 ID:NtjOLS7N.net
当時は金曜と土曜の夜8時からは毎週プロレスだったなぁ

457 :ベストヒット名無しさん:2013/03/08(金) 08:27:26.42 ID:dQqeFucm.net
そうそう、新日本プロレスの絶頂期だったなぁ。

458 :ベストヒット名無しさん:2013/03/09(土) 00:52:09.39 ID:G7ftQq3N.net
ボブ・バックランドが好きだった

459 :ベストヒット名無しさん:2013/03/09(土) 06:45:15.45 ID:8NXkBeYq.net
誰やそれ
知らんがなあ

460 :ベストヒット名無しさん:2013/03/09(土) 09:18:27.10 ID:s8U6s8s/.net
>>458
渋いな。

461 :ベストヒット名無しさん:2013/03/10(日) 03:25:31.14 ID:qasdkHhX.net
アドニアンアドレスはマヒィアの息子?って本当?

462 :ベストヒット名無しさん:2013/03/10(日) 04:11:53.75 ID:hh+6i6xN.net
ドリー・ファンク・ジュニアはテリーの相方だよ

463 :ベストヒット名無しさん:2013/03/10(日) 04:23:25.16 ID:ZShT8jsi.net
アンドレ・ザ・ジャイアントをスープレックスで投げたのはカール・ゴッチ唯一人

464 :ベストヒット名無しさん:2013/03/11(月) 00:05:32.87 ID:h0xcr9Ba.net
Emmanuel Lewis  City Connection
http://www.youtube.com/watch?v=YPcXV5m-jFE

465 :ベストヒット名無しさん:2013/03/11(月) 15:55:06.16 ID:QVLM47nA.net
You Trip Me Up / The Jesus & Mary Chain
No Time To Cry / The Sisters Of Mercy
Swamp Thing / The Chameleons
Flowers In Our Hair / All About Eve
Psychonaut / Fields Of The Nephilim
True Faith / New Order
Strap Down / Meat Beat Manifesto
Let Your Body Learn / Nitzer Ebb
Pacific State / 808 State
The Phantom / Ranegade Soundwave

85年以降のイギリスの名曲だ
順不同、他にもいくらでもあるぞ

466 :ベストヒット名無しさん:2013/03/11(月) 19:49:04.84 ID:awVSggwf.net
ドヤ顔で出して割にはゴミばかりだなw

467 :ベストヒット名無しさん:2013/03/11(月) 20:14:26.14 ID:kL4Ml3AC.net
インパクトがあったのは808だけだなw

468 :ベストヒット名無しさん:2013/03/11(月) 20:36:14.61 ID:zI4+tJDG.net
ニューオーダーはビザールラブ・トライアングルの方が名曲だろう

469 :ベストヒット名無しさん:2013/03/11(月) 20:44:15.47 ID:q3l8HzjP.net
Love Shack/B52s
Living Inside Myself/Gino Vannelli
Sowing the Seeds Of Love/Tears For Fears
Everybody Have Fun Tonight/Wang Chung
Never Knew Love Like This Before/Stephanie Mills
Always Something There To Remind Me/Naked Eyes
Forget Me Nots/Patrice Rushen
Atomic/Blondie
Heart To Heart/Kenny Loggins
You Got It All/The Jets

個人的に飽きないヤツ

470 :ベストヒット名無しさん:2013/03/11(月) 22:27:59.78 ID:piR9rTbg.net
キャバレーロに夢中

471 :ベストヒット名無しさん:2013/03/11(月) 22:30:35.80 ID:d8Xat8ss.net
>>463
ブロディはアンドレをボディスラムで投げたんだっけ?

472 :ベストヒット名無しさん:2013/03/11(月) 22:33:42.34 ID:Pw5FmazA.net
自分に自分でレスw

473 :ベストヒット名無しさん:2013/03/12(火) 02:23:32.23 ID:0ModXzMi.net
お前は何を言っているんだ

474 :ベストヒット名無しさん:2013/03/12(火) 05:39:26.39 ID:C/3JRRDu.net
セックスクライム ハイハイハイハイ!

475 :ベストヒット名無しさん:2013/03/12(火) 07:13:15.70 ID:aYw0yxsv.net
>>466
何も知らないくせにそういうこと言うもんじゃないよ
>>467
お前は808しか知らないんだろ?
>>468
”あなたが選ぶ”のはそうなんだろ?それでいい

476 :ベストヒット名無しさん:2013/03/12(火) 09:18:44.60 ID:dhV0VV8U.net
チンカス

477 :ベストヒット名無しさん:2013/03/12(火) 09:40:23.57 ID:58RNVRC4.net
>>475
顔真っ赤でネタにマジレス必死だなwww

478 :ベストヒット名無しさん:2013/03/12(火) 13:13:01.61 ID:aYw0yxsv.net
>>477
お前来る板間違ってるよ、洋サロかVIPにでも行きな

479 :ベストヒット名無しさん:2013/03/12(火) 14:04:42.54 ID:Nzla7oTx.net
チンカス必死!!

480 :ベストヒット名無しさん:2013/03/13(水) 03:19:28.78 ID:Japdj0jR.net
うはwwwwwwチンカスwwwwwおkwwwwwwwww

481 :ベストヒット名無しさん:2013/03/16(土) 04:02:10.43 ID:W9Fcb4nL.net
ベスト1はこれ
ttps://www.youtube.com/watch?v=-zIcj5Jr1W8

482 :ベストヒット名無しさん:2013/03/24(日) 14:54:34.57 ID:sAIqIYFZ.net
ステッパーステップ ハーツハートで始まる80年代洋楽女性ボーカルの名前、バンド名が分かる方いませんか?
教えて下さい

483 :ベストヒット名無しさん:2013/03/24(日) 16:49:43.75 ID:/jO8kPsR.net
マルティカで検索しろ、クズ

484 :ベストヒット名無しさん:2013/03/24(日) 22:28:08.03 ID:idBSxJqx.net
★センスを感じるこの10曲★

スティ・ウィズ・ミー/エイス・ワンダー
フリーダム/ワム
二人の世界/ティファニー
ハングリー・ライフ・ザ・ウルフ/デュラン・デュラン
カーマは気まぐれ/カルチャー・クラブ
ハイスクールはダンステリア/シンディ・ローパー
オーバーナイト・サクセス/テリー・デサリオ
アウト・オブ・タッチ/ダリル・ホール&ジョン・オーツ
イージー・ラバー/フィリップ・ベイリー&フィル・コリンズ
ラッキー・ラヴ/カイリーミノーグ

485 :ベストヒット名無しさん:2013/03/25(月) 01:02:19.14 ID:6NtsH1O0.net
リッキー・スティムボートのヒット曲名が思い出せない

486 :ベストヒット名無しさん:2013/03/25(月) 01:04:19.23 ID:6NtsH1O0.net
>>481
朝鮮人が嫌いな人は見ないほうがいい

487 :ベストヒット名無しさん:2013/03/26(火) 01:53:17.78 ID:zap4gq5k.net
少女時代ええわあ

488 :ベストヒット名無しさん:2013/03/26(火) 13:21:33.39 ID:F9dP02c+.net
何がセンスだバカwwwww

489 :ベストヒット名無しさん:2013/03/26(火) 14:26:09.99 ID:AumWthr+.net
Party Fears Two / Associates
I Travel / Simple Minds
Don't Leave Me This Way / The Communards
No-One Driving (single remix) / John Foxx
So Many People / Hubert Kah
Dance With Me / Alphaville
Heaven / Until December
It's My Life / Talk Talk
The Thin Wall / Ultravox
Doctor! Doctor! / Thompson Twins

エレポップ10曲

490 :ベストヒット名無しさん:2013/03/26(火) 21:55:56.54 ID:7/Bi6Z+Z.net
洋楽アーティストベスト50
NHK BSプレミアム
3/26(火)23:45〜26:45

日本人の好きな洋楽アーティスト50組をカウントダウンで紹介。
それぞれのアーティストのファンや関係者のインタビューと
貴重なライブ映像などでつづっていく。

総レス数 864
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200