2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

あなたが選ぶ80年代名曲ベスト10

1 :ベストヒット名無しさん:2012/03/07(水) 18:47:39.90 ID:6wsjZZgK.net
簡単な理由も添えてお願いします

46 :ベストヒット名無しさん:2012/05/15(火) 13:11:55.63 ID:XbRMJ0IT.net
>>45
その3つを同じカテゴリーに入れてるところからしてもう何もわかってない

47 :ベストヒット名無しさん:2012/05/15(火) 13:13:04.70 ID:frU2h3AU.net
>>46
ニワカ必死!w

48 :ベストヒット名無しさん:2012/05/15(火) 13:20:06.61 ID:XbRMJ0IT.net
>>47
デジタルサンプリングの大胆な導入
ヴァージョン違いのリミックスを延々と出し続ける12インチシングル群
メンバーすらないがしろにするヴィデオクリップ
これほどまでにファッショナブルなポップミュージック戦略を打ち出したのはZTTが最初
加えてリラックスはUKシングル歴代4位というメガセールス

これ以上のインパクトを求めうるポップバンドって他にいたか?

49 :ベストヒット名無しさん:2012/05/15(火) 13:33:39.40 ID:oxaXg7G/.net
もう一つ、耳の悪い奴は分からんだろうけどZTTは画期的なほど音質が素晴らしかった

50 :ベストヒット名無しさん:2012/05/15(火) 13:50:19.35 ID:frU2h3AU.net
>>48
おまえが前にも言ってたからうるせーよという意味で言ってんだよこっちはw

フランキーとかなんでわざわざイギリスのミュージックシーンが
衰退しはじめた時期に遅れてやってきたみたいなアーティストをわざわざ推すんだ?

それはおまえがそれ以前のUK全盛を知らない世代なニワカだからだろ?
不自然な推し方はニワカ見え見えだから止めろ?


51 :ベストヒット名無しさん:2012/05/15(火) 17:54:08.79 ID:6ypYa551.net
確かに80年代後半はUK(というか全体的に?)落ち目の時期だったな
競争が緩いからって事ならアレだが、80年代という事は間違いないんだから良くね?

あと>>49は間違った
「耳の悪い奴でも分かる位に」に訂正

そう言えばフランキーはあのロゴTシャツを流行らせた功績もあったな
ワムなんかも真似して着てた

52 :ベストヒット名無しさん:2012/05/15(火) 18:25:33.92 ID:XbRMJ0IT.net
>>50
なぁ、そういう煽りな、今どき流行んねーんだよ
VIPですらやらねーぞ

53 :ベストヒット名無しさん:2012/05/16(水) 12:07:52.61 ID:8DOC8Vvw.net
>>51
いや80年代は85年(あたり)以前以降みたいな分け方が出来る
よく議論されるだろそのへんのことは?
CDへの転換期だのレコーディング技術云々だの
音楽的にはブルースへの回帰、ヒップホップ、グランジ台頭

前半後半でまるで違う

54 :ベストヒット名無しさん:2012/05/16(水) 12:09:08.09 ID:8DOC8Vvw.net
>>52
VIP?
覗いたこともねーよ
てめえがビッパーなだけだろw

55 :ベストヒット名無しさん:2012/05/16(水) 14:16:23.08 ID:jn7ZEVnG.net
>>53
じゃタイトルを「80年代前半」にしろよw

56 :ベストヒット名無しさん:2012/05/16(水) 17:25:57.67 ID:9c6qW5Tf.net
>>54
ご託はいいからお前の名曲挙げてみろよ

57 :ベストヒット名無しさん:2012/05/16(水) 19:19:09.49 ID:IN3UzvWv.net
>>45
その3つの一瞬の花火のような切なさがいいんだけどね
TFFはもっと長命だけど
あと、これらのバンドはリアルタイムの人しか支持しないんじゃないか
後の世代が今聴いてもピンとこないんじゃないかと思う。もちろん例外はあるだろうけど

58 :ベストヒット名無しさん:2012/05/16(水) 19:52:38.02 ID:IQMXQECh.net
フランキーに関しては短期間にガーンと来たので、特にそうだね。
音楽も新しかったけど、その他諸々合わさったムーヴメントだったし(Two Tribesのプロモなんて超時限的でリアルタイムしか興奮出来ない)

59 :ベストヒット名無しさん:2012/05/17(木) 15:17:34.67 ID:wticlclu.net
あなたが嘘をつくから. bobomaria: http://youtu.be/DbObDy5Se9k さんから  この曲、エレガントで夏らしい曲です♪ 20代の頃に戻った様な感じです・・ 日本国の一番良い時を想い出させてくれるメロディですね〜 良かったら皆さんも聴いてね〜☆

60 :ベストヒット名無しさん:2012/05/18(金) 01:01:01.22 ID:dVxzWkn7.net
DOAだったら言うまでもないけど、FGTHだったらリラックス、TFFだったらやっぱりルールザワールドかなあ・・・・・・
と書いたら、TFFは1stが全曲名曲なのをきっちり思い出した

61 :ベストヒット名無しさん:2012/05/18(金) 12:18:59.07 ID:w8PM9BAL.net
語るならデュランデュランやカジャグーグーについて語れよ
にわか君

62 :ベストヒット名無しさん:2012/05/18(金) 16:30:27.31 ID:xyjNlZQo.net
ちんちんダフィーだろ
にわかさん

63 :ベストヒット名無しさん:2012/05/21(月) 12:42:52.53 ID:PjkaIfgA.net
なぜそこでシンプルマインズ、ファッションという方向にいかないのかと

64 :ベストヒット名無しさん:2012/05/21(月) 14:28:18.19 ID:JPi5J7C8.net
ルックスが…

65 :ベストヒット名無しさん:2012/05/21(月) 16:50:20.41 ID:ISYCH911.net
ジム・カーはロバに似ている

66 :ベストヒット名無しさん:2012/05/21(月) 18:03:52.29 ID:PjkaIfgA.net
なにそのニワカ理論(・∀・)カエレ!!

67 :ベストヒット名無しさん:2012/05/31(木) 08:51:03.97 ID:MANt04zy.net
マイベスト10
うざいからリンクは貼らないよ

バン・ヘイレン/ジャンプ  クルマ飛ばして聞くと最高だった

リック・スプリングフィールド/ジェシーズガール  ルックスも良かった

38スペシャル/コウト アップ イン ユー  海を見ながらウォークマンで聞いたな〜

エイジア/ヒート オブ ザ モーメント  ドラムがいい!

トト/ロザーナ  ジェフ・ポーカロに合掌

スティーブ・ウィンウッド/ハイヤー ラブ  Vクリップもかっこよかった

ジャーニー/ドント ストップ ビリーヴィン  ギターもいいがベースが最高

ジム・メッシーナ/ムーブ イントゥー ユア ハート  シングルにはなってないが名曲

REOスピードワゴン/キープ オン ラビン ユー   イントロがいい!

クライマックス・ブルース・バンド/アイ ラブ ユー  絶品!

以上
こんな並びでテープ作ってカーステでデートのときに流してたりしてたな・・青春


68 :ベストヒット名無しさん:2012/06/02(土) 10:05:31.77 ID:0Zm6ne57.net
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/idol/1337512446/

69 :ベストヒット名無しさん:2012/06/18(月) 01:31:04.21 ID:JW0uUvoc.net
シーナ 朝の列車
ノーランズ 頑張らなきゃ
ポリス ストーカーぼい奴
スティング アメリカのイギリス紳士
ボーイタウン 君の目に恋
オリビア ザナドゥ
ニーナ 風船99
カイリー ロコローション
キム キッズアメリカ
ブロンディ タイイズハイ


70 :ベストヒット名無しさん:2012/06/18(月) 02:11:12.39 ID:YEWQunZD.net
カイリーとローションプレイしたかった〜

71 :ベストヒット名無しさん:2012/06/21(木) 08:08:52.21 ID:fSfGomVo.net
TFFのシャウトを名曲に挙げちゃダメ?

72 :ベストヒット名無しさん:2012/06/21(木) 09:09:26.60 ID:4VSkrJCO.net
いいよ

73 :ベストヒット名無しさん:2012/06/21(木) 23:02:23.88 ID:fSfGomVo.net
TFF  「シャウト」 完全無欠だ
ZZトップ 「ギブミーユアラビン」 ベタだけどドライブには最高だ
ジャーニー 「ビーグッドユアセルフ」 こうすりゃ売れるだろみたいな作り方だけどギターがかっこいい
ハワードジョーンズ 「悲しき願い」 英語知らんけど泣ける曲 逃げられた彼女を思い出す
アダムアント 「グッディトゥーシューズ」 頭が悪い俺はこいつのヒット曲はすべて好きだ バカがよりバカになる曲
アーハ 「テイクオンミー」 おじさんおばさんはたいてい好き

一生懸命おもいだしてつかれた

74 :ベストヒット名無しさん:2012/06/21(木) 23:07:05.39 ID:fSfGomVo.net
>>69
ポリスのタイトルがちょっと笑えました

75 :ベストヒット名無しさん:2012/06/22(金) 03:40:28.82 ID:fSAIYutZ.net
アダムアントが躁鬱病で大変って今偶然しりました
変なこと言った感じですいません
俺がバカなのでゆるしてね

76 :ベストヒット名無しさん:2012/06/23(土) 23:34:23.72 ID:0x65jckQ.net
ニューヨークはダンステリアっす

77 :ベストヒット名無しさん:2012/06/24(日) 00:47:17.78 ID:YCTPY4YY.net
ビリージーン

78 :ベストヒット名無しさん:2012/06/25(月) 18:28:02.81 ID:fr5ApLBX.net
シラネ

79 :ベストヒット名無しさん:2012/06/27(水) 17:20:35.32 ID:WsZJiIix.net
マシューワイルダー「想い出のステップ」

80 :ベストヒット名無しさん:2012/06/27(水) 18:25:09.63 ID:iWYeVVmM.net
バッドニュースン 「アレン」

81 :ベストヒット名無しさん:2012/06/27(水) 19:22:10.20 ID:B+rjSEsF.net
森の「安藤」

82 :ベストヒット名無しさん:2012/06/28(木) 02:26:32.20 ID:ef+Pwbhh.net
あばれはっちゃく [TAKE ON ME]

83 :ベストヒット名無しさん:2012/06/28(木) 02:38:34.43 ID:B6WAeanz.net
俺たちひょうきん族「TAKE CHAN MAN」

84 :ベストヒット名無しさん:2012/06/29(金) 00:23:49.80 ID:xQj1oTJW.net
アンドレ・ザ・ジャイアント「人間山脈」

85 :ベストヒット名無しさん:2012/06/29(金) 01:06:40.56 ID:1CwHVHST.net
個人的には「一人民族大移動」を推したい

86 :ベストヒット名無しさん:2012/06/29(金) 01:27:33.15 ID:1CwHVHST.net
「何気に俺のもみあげよくない?」

織田 無道

87 :ベストヒット名無しさん:2012/06/29(金) 02:22:58.64 ID:xWn/9y2Q.net
アン トニオ イノキ 「風車の理論」

88 :ベストヒット名無しさん:2012/06/29(金) 13:28:34.26 ID:snHVkG+i.net
面白いと思ってんの?

89 :ベストヒット名無しさん:2012/06/29(金) 18:10:42.69 ID:mOu86OFp.net
俺、指摘してやったぜと思ってるの?

90 :ベストヒット名無しさん:2012/06/29(金) 19:01:55.38 ID:snHVkG+i.net
スレ汚しが叩かれるのは至極普通の事だがね

91 :ベストヒット名無しさん:2012/06/29(金) 19:42:07.39 ID:NVlu0FL+.net
長州力「俺をキレさせたら大したもんですよ」

92 :ベストヒット名無しさん:2012/07/01(日) 01:46:05.54 ID:dbrrXswE.net
浜田文子「が好きでした」

93 :ベストヒット名無しさん:2012/07/01(日) 02:37:27.94 ID:5UMkHxHn.net
1. シーナイーストン/マシーナリー
2. カジャグーグー/TOO SHY
3. デュランデュラン/ハングリー・ライク・ザ・ウルフ
4. トーキング・ヘッズ/バーニング・ダウン・ザ・ハウス
5. フィクス/ワン・シング・リーズ・トゥ・アナザー
6 ジャーニー/セパレート・ウェイズ
7. スティックス/ミスターロボット
8. トト/アフリカ
9. ホール&オーツ/ファミリー・マン
10. ビッグカントリー/ビッグカントリー

やっぱ個人的に思いいれのある83年中心で。

94 :ベストヒット名無しさん:2012/07/01(日) 10:12:01.62 ID:rycRgTFd.net
世界の荒鷲 坂口征二

95 :ベストヒット名無しさん:2012/07/01(日) 12:08:24.37 ID:cU2+HtWT.net
インドの実業家 タイガージェットシン

96 :ベストヒット名無しさん:2012/07/01(日) 23:36:53.67 ID:UQRtMBau.net
Wordy Rappinghood / Tom Tom Club

Try Jah Love / Third World

Syncro System / King Sunny Ade

Oh Sheila / Ready For The World

Hey Mickey / Toni Basil

Baltimora / Tarzan Boy

It's Raining Men / Weather Girls

Head To Toe / Lisa Lisa & Cult Jam

Nineteen / Paul Hardcastle

Who's johnny / El DeBarge

一発屋的に記憶に残ったもの


97 :ベストヒット名無しさん:2012/07/02(月) 00:19:57.21 ID:ZGlrO4+Q.net
>>96
Syncro System じゃないお。

98 :ベストヒット名無しさん:2012/07/02(月) 00:20:49.56 ID:ZGlrO4+Q.net
>>96
Lisa Lisa & Cult Jam はあんまり一発屋って気がしないお。

99 :ベストヒット名無しさん:2012/07/02(月) 00:34:47.00 ID:MUVDaLyM.net
「夏色のシャングリラ」
世界的に売れたけど歌手名忘れた

100 :ベストヒット名無しさん:2012/07/03(火) 02:38:51.41 ID:3R53ctcW.net
>>90
「お前の墓に糞ぶっかけてやる」

101 :ベストヒット名無しさん:2012/07/03(火) 11:19:25.25 ID:pskqTVRL.net
ジュン スカトロ ウォーカーず 「お前の墓に糞ぶっかけてやる」

102 :ベストヒット名無しさん:2012/07/04(水) 02:47:42.05 ID:GWJ5zci8.net
不沈艦 スタン・ハンセン

103 :ベストヒット名無しさん:2012/07/04(水) 04:04:41.16 ID:csppTwlE.net
「夏色のナンシー」 早見優

104 :ベストヒット名無しさん:2012/07/14(土) 17:11:47.10 ID:d0mUOgaf.net
>>99
夏のシャングリラ 伊藤銀次だろたぶん

105 :ベストヒット名無しさん:2012/07/14(土) 18:31:03.31 ID:FHl2BDAK.net
伊藤銀次と言えばジャガイモ顔

106 :ベストヒット名無しさん:2012/07/14(土) 21:15:29.38 ID:uXXUQbq8.net
夏用の知識が全くないのにこの板に張り付いてる馬鹿は何なの?
誰に雇われてるか知らないけど辞めるか死ぬかどっちかにしたら?

107 :ベストヒット名無しさん:2012/07/15(日) 05:11:42.68 ID:prnZKDW+.net
な…夏用の知識…?

108 :ベストヒット名無しさん:2012/07/15(日) 07:40:48.66 ID:g0dM4DLu.net
>>106
TUBE前田乙

109 :ベストヒット名無しさん:2012/07/17(火) 22:52:05.83 ID:GFRCSG/e.net
ツイストで燃えろイイ女・・・夏用だろぅ

110 :ベストヒット名無しさん:2012/07/18(水) 01:39:29.56 ID:N2BqFxtq.net
夏じゃなくてごめん

維新軍 「太鼓の乱れうち」

111 :ベストヒット名無しさん:2012/07/18(水) 03:43:21.80 ID:+Hq0Iucg.net
Japan Tin Drum

112 :ベストヒット名無しさん:2012/07/18(水) 05:28:00.56 ID:KFCOckbk.net
ホール&オーツの
セイイットイズントソー
これって名曲だよな

113 :ベストヒット名無しさん:2012/07/18(水) 09:36:10.33 ID:qiueg1AM.net
しらんがな

114 :ベストヒット名無しさん:2012/07/18(水) 10:36:03.22 ID:LX/DU7XC.net
本物の馬鹿が住み着いてやがんな
文字通り話にならないじゃないか
本当に懐メロ洋楽について語る気があるのかこのクソ共は

115 :ベストヒット名無しさん:2012/07/18(水) 15:00:30.95 ID:qiueg1AM.net
>>112
一般的にはプライベートアイズの方が名曲

116 :ベストヒット名無しさん:2012/07/18(水) 18:03:56.60 ID:LX/DU7XC.net
スレタイ10回音読して出直してこい

117 :ベストヒット名無しさん:2012/07/19(木) 00:10:13.91 ID:vBeQC3b7.net
>>112
同時期にマイケル&ポールのSAYSAYSAYが6週連続1位になったため
4週連続2位で1位は獲れなかった
曲はsay itの方が良かったと思うが
あっちはPVがいかにも強過ぎた

118 :ベストヒット名無しさん:2012/07/19(木) 00:19:32.63 ID:2RZkndPw.net
ホール&オーツは「イタリアンガール」が好きだったな
シングルになったかな。聞いてると頭がクルクルします

プロレスはやっぱ初代タイガーです



119 :ベストヒット名無しさん:2012/07/19(木) 00:21:02.68 ID:4YEeBelY.net
>>117
ちょうどその後ぐらいに前田が新日から離脱したっけな

120 :ベストヒット名無しさん:2012/07/19(木) 04:18:29.48 ID:eCkNRY8S.net
>>116
>>116
>>116

121 :ベストヒット名無しさん:2012/07/19(木) 10:04:06.49 ID:KSFs/4cM.net
冬になるかな

坂本冬実 「あばれ太鼓」

122 :ベストヒット名無しさん:2012/07/19(木) 12:29:01.95 ID:XYwICzam.net
ホール&オーツはキッスオンマイリストが好き

123 :ベストヒット名無しさん:2012/07/19(木) 21:26:49.58 ID:ZgWi7ELv.net
パワーホール&ジェリーオーツのことですよね?

124 :ベストヒット名無しさん:2012/07/19(木) 21:35:34.55 ID:ghCae902.net
パワーホールって、キレない人のテーマ曲じゃなかったっけ?

125 :ベストヒット名無しさん:2012/07/19(木) 22:21:01.03 ID:my7v7X8V.net
ジェリー・オーツとは渋いねぇ。

126 :ベストヒット名無しさん:2012/07/19(木) 23:26:28.98 ID:2RZkndPw.net
秋の知識 「あき竹城」

127 :ベストヒット名無しさん:2012/07/20(金) 02:32:31.11 ID:5XqNSPUF.net
       , '´  ̄ ̄ ` 、
      i r-ー-┬-‐、i
      | |,,_   _,{|
   三  N| "゚'` {"゚`lリ
       ト.i   ,__''_  !
      i/ l\ ー  イ|

     ∧∧       ∧∧       ∧∧     ∧∧     ∧∧
 (⊃⌒*⌒⊂)  (⊃⌒*⌒⊂) (⊃⌒*⌒⊂) (⊃⌒*⌒⊂)(⊃⌒*⌒⊂)
  /__ノωヽ__)  /__ノωヽ__)  /__ノωヽ__)  /__ノωヽ__) /__ノωヽ__)

     ∧∧       ∧∧       ∧∧     ∧∧     
 (⊃⌒*⌒⊂)  (⊃⌒*⌒⊂) (*:.。.'.。.:*   (⊃⌒*⌒⊂)
  /__ノωヽ__)  /__ノωヽ__)   *・゜゚・*   /__ノωヽ__) 
                        
                         アッー!
                      
     |                
                          |
                 |                       |

      / ̄ ̄\    / ̄ ̄\    / ̄ ̄\    / ̄ ̄\
      |   ω  .|    |   ω  .|    |   ω  .|     |   ω   |
      |_| ̄|_|    |_| ̄|_|    |_| ̄|_|    |_| ̄|_|
                       i|i
                       ∩  ピュッピュッ
                      (::)(::)   
  ______________________________
   3  凸 凸                            CREDIT 00

128 :ベストヒット名無しさん:2012/07/20(金) 19:54:57.12 ID:Ie28pEdR.net
>>127
ホール&オーツつながりって解釈すればいい?
上段の人間が誰かわかりません。わかる人教えてください

129 :ベストヒット名無しさん:2012/07/20(金) 20:10:13.87 ID:zSWL13ad.net
>>128
やらないか・・・

130 :ベストヒット名無しさん:2012/07/21(土) 05:18:56.72 ID:7eUhDUqq.net
>>128
懐洋のことなんて何も知らないただのバカ荒らし

131 :ベストヒット名無しさん:2012/07/21(土) 06:04:04.02 ID:GwMPyHgh.net
>>104
声までパクってる感じだね!!
早朝に笑ったよ。本人がどんなつもりで作ったのか知りたい

しかしこのスレ終わってるな

132 :ベストヒット名無しさん:2012/07/22(日) 23:45:25.03 ID:AKjFS3Jx.net
木戸修の娘がゴルフツアー初優勝

133 :ベストヒット名無しさん:2012/07/23(月) 06:21:06.98 ID:+rJ8J+iH.net
こういうオナニースレは荒れて当然

134 :ベストヒット名無しさん:2012/07/23(月) 07:01:21.53 ID:xGCv8RRd.net
↑バカ

135 :ベストヒット名無しさん:2012/07/24(火) 01:13:34.60 ID:dFL+N6Tb.net
当時はまだレコード全盛でビニール盤をプレスしていたわけだが
そんな中で活躍したプレスが「ジャイアントプレス」だよ

136 :ベストヒット名無しさん:2012/07/24(火) 02:42:51.78 ID:1RuHISBd.net
そして仕上げに卍固め

137 :ベストヒット名無しさん:2012/07/24(火) 04:22:03.53 ID:U12Q4khr.net
「木人拳」を見た翌日の小学校

138 :ベストヒット名無しさん:2012/07/24(火) 11:36:59.10 ID:sValPEZ7.net
>>93
いいセンスしてるな


139 :ベストヒット名無しさん:2012/07/25(水) 23:24:04.01 ID:V2RGE5bo.net
うん、プロレス入場テーマはセンスのいい選曲が多いよね

140 :ベストヒット名無しさん:2012/07/25(水) 23:37:50.19 ID:zLHQxaE3.net
今思うとジャンボ鶴田のテーマ曲は良く似合ってたなぁ

141 :ベストヒット名無しさん:2012/07/28(土) 05:27:13.43 ID:d+7QuzBe.net
ナッチョコ

142 :ベストヒット名無しさん:2012/07/29(日) 21:08:16.31 ID:c072/7cP.net
シーナイーストン「センス」

143 :ベストヒット名無しさん:2012/07/29(日) 21:11:51.68 ID:c072/7cP.net
センス「シーナイーストン」

144 :ベストヒット名無しさん:2012/07/29(日) 22:29:50.50 ID:tegoLO5U.net
Dee Snider


145 :ベストヒット名無しさん:2012/07/30(月) 22:33:26.89 ID:Ui6SiJbD.net
ディックマードック

総レス数 864
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200