2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

あなたが選ぶ80年代名曲ベスト10

1 :ベストヒット名無しさん:2012/03/07(水) 18:47:39.90 ID:6wsjZZgK.net
簡単な理由も添えてお願いします

693 :ベストヒット名無しさん:2016/05/20(金) 19:57:08.03 ID:6Tnsthxb.net
>>692
だからなんでてめーらの顔色伺わなきゃいけねーんだよ?あ?

694 :ベストヒット名無しさん:2016/05/20(金) 21:59:42.50 ID:7f4/3IOf.net
なんでオレ絡まれてんだろ…

クイーンでシングルカットされてない名曲をもう一つ思い出した。
We Will Rock You
スポーツの試合でイケイケ押せ押せの応援ソングとしてこれほど使われる曲も他にない。
厳密には「伝説のチャンピオン」のB面だけど、シングルカットとは言えないんじゃない?
残念ながらこれも70年代だけど。

695 :ベストヒット名無しさん:2016/05/21(土) 03:42:32.97 ID:4aRDiLNR.net
>>692
どれも有名曲やん
シングルじゃないってなら天国への階段とかもシングルじゃないよな

696 :ベストヒット名無しさん:2016/05/22(日) 23:09:52.76 ID:bYJTGohi.net
ロンガー ダン フォーゲルバーグ
ルカ スザンヌ ヴェガ
セーラ スターシップ
アローン ハート
ジョニーB フーターズ
ザ リドル ニック カーショウ
エンジェルO7 ヒューバート カー
ケアレス ウィスパー ワム
ハンティング ハイ アンド ロー アーハ

ヘヴン ブライアン アダムス
理由?・・・好きになるのに理由など要らぬby聖帝イチゴ味

697 :ベストヒット名無しさん:2016/05/23(月) 23:00:26.11 ID:CEIv8lmK.net
Kylie Minogue & Jason Donovan - Especially For You - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=aGuNsiSZ9RI

TOMMY PAGE - A Shoulder To Cry On [Original Music Video] - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=AlGvRwalchQ

Naked Eyes - "Always Something There To Remind Me" (1983) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=tmNLqR-GGJY

Matthew Wilder - Break My Stride ( Full & HQ ) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=cy46iOwWQiE

R.E.M. - The One I Love - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=j7oQEPfe-O8

The Psychedelic Furs - Pretty In Pink - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=pqmTMiIMG74

Lisa Lisa _ Cult Jam All Cried Out - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=rErBPw7pk2o

reo speedwagon - one lonely night - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=sVCPEQlAOVQ

Carly Simon - Coming Around Again - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=c0A7jAVDPJU

Michael Penn - No Myth - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=IxkJHX7ukKE

バラード中心に選んだが、この中ではマイケル・ペンの曲が一番気に入っている
ヒットしたのは90年に入ってからだが、曲自体は89年発表のアルバムに含まれているので

698 :ベストヒット名無しさん:2016/05/24(火) 00:21:02.64 ID:tQaTgnXO.net
Break My Stride しかわからんかった

699 :ベストヒット名無しさん:2016/05/24(火) 05:23:49.60 ID:MylUo2Ly.net
Olivia Newton-John - Physical
https://www.youtube.com/watch?v=vWz9VN40nCA

700 :ベストヒット名無しさん:2016/05/26(木) 22:58:06.58 ID:l9VPTdei.net
Bryan Adams - Straight From The Heart
The Police - Every Breath You Take
Bryan Adams - Summer Of ’69
Tracey Ullman - They Don’t Know
Culture Club - Time (Clock Of The Heart)
Force MD’s - Tender Love
The Style Council - My Ever Changing Moods
Madonna - Papa Don’t Preach
The Jets - You Got It All
Stevie Nicks - After The Glitter Fades

当時も今も大好きな曲ばかり

701 :ベストヒット名無しさん:2016/05/29(日) 21:27:57.30 ID:/3RiZHaz.net
John Foxx : No One Driving
Depeche Mode : Shake The Desiese
Meat Beat Manifesto : Genocide (God OD)
Renegade Soundwave : The Phantom (It's In There)
Nitzer Ebb : Join In The Chant
Cabaret Voltaire : I Want You
Propaganda : Dr Mabuse
Alphaville : Dance With Me
Ultravox : We Came To Dance
Front 242 : Masterhit

やっぱエレクトロはいい

702 :ベストヒット名無しさん:2016/06/01(水) 17:11:22.77 ID:SdDPrad4.net
>>647
おれもその曲、好きだわ

703 :ベストヒット名無しさん:2016/06/02(木) 19:19:17.44 ID:QV6d3vCr.net
ヒット曲とおなじ雰囲気のマイナーな曲ってない?
たとえば2000年代になるけどdaft punkのharder better faster strongerって曲はそういう雰囲気感じる

704 :ベストヒット名無しさん:2016/06/02(木) 22:10:32.30 ID:fos2UFMS.net
稲垣潤一の曲をマーティー・バリンがカバーした「There's no shoulder(一人のままで)」ってどこかで聴けませんかね
川島なお美のオールジャパンポップス20で知った曲

705 :ベストヒット名無しさん:2016/06/02(木) 23:10:18.16 ID:8cTfREH9.net
凄いね!
https://www.youtube.com/watch?v=_cbZHNeLyDM

706 :ベストヒット名無しさん:2016/06/02(木) 23:10:46.63 ID:SDY5Fk9X.net
https://www.youtube.com/channel/UC9R_XWWJQ_oeZFPA87nMcUA

707 :ベストヒット名無しさん:2016/06/05(日) 17:38:23.15 ID:88FUzW4f.net
frankie goes to hollywood のRelax

708 :ベストヒット名無しさん:2016/08/07(日) 16:07:35.53 ID:evNvsk0z.net
そごう・西武 × タワレコ × ソニー・ミュージックレーベルズ共同企画 “父の日”をテーマにした洋楽コンピレーションCD発売!
http://tower.jp/article/news/2016/05/20/n101

娘から父の日に貰ったCD、忙しくて聴いてる暇がなくて今聴いてる
良い曲ばかりだよ、古き良き80年代が本当に懐かしいわ

709 :ベストヒット名無しさん:2016/08/07(日) 19:52:38.69 ID:WfluRkjA.net
>>708
80年代コンピでNW系ゼロってある意味スゴいな
ってかレイパーカーはゴーストバスターズにしろよと

710 :ベストヒット名無しさん:2016/08/15(月) 08:38:03.54 ID:5Ignkbdw.net
1something about you/Level42
2SAVE A PRAYER/ DURAN DURAN
3africa/TOTO
4Wind Beneath My Wings/Bed midler
5time after time/Cindy Lauper
6Nothing's Gonna Stop Us Now/Starship
7Rock Me Amadeus/Falco
8Hunting High and Low/A-ha
9La isla bonita/Madonna
10The one I love/REM

711 :ベストヒット名無しさん:2016/08/15(月) 21:54:39.54 ID:Dr1rfpie.net
Ghost Dancing / Simple Minds
Adrations / Killing Joke
The Politics Oh Dancing / Re-flex
What I Want / Dead Or Alive
Too Shy / Kajagoogoo
Two Tribes / Frankie Goes To Hollywood
The Essencial Art Of Communication / Das Psycho Rangers
Drawing / Hubert Kah
Broken Wings / Mr Mister
Computer Blue / Prince & The Revolution

見栄もプライドもかなぐり捨てて
単純に「聴きたい」曲を集めてみた

712 :ベストヒット名無しさん:2016/08/15(月) 23:39:33.09 ID:mykYRg6a.net
ニック・カーショウ/リドル
デュラン/リフレックス
Gハリスン/サムプレイス・エルス
クイーン/アルバム「ワークス」からの数曲

713 :ベストヒット名無しさん:2016/08/21(日) 23:28:32.96 ID:PNNZ+u4v.net
カッティングクルー/愛に抱かれた夜
カッティングクルー/夢のうつろひ
U2 /ウィズオア・ウィズアウトユー
ティファニー/ふたりの世界
ティファニー/思い出に抱かれて
ブライアンアダムス/ヒートオブザ・ナイト
ジョニーヘイツジャズ/Shattered Dreams
ヨーロッパ/ケリー
TOTO/パメラ
デュランデュラン/スキン・トレイド

714 :ベストヒット名無しさん:2016/08/25(木) 17:22:03.11 ID:cd/0Us43.net
ゼア・マスト・ビー・アン・エンジェル/ユーリズミックス
カモン・アイリーン/ディキシーズ・ミッドナイト・ランナーズ
ドント・アンサー・ミー/アラン・パーソンズ・プロジェクト
ドント・ゲット・ミー・ロング/プリテンダーズ
ドライブ/カーズ
ザ・サーチ・イズ・オーバー/サバイバー
オールウェイズ/アトランティック・スター
ビゲスト・パート・オブ・ミー/アンブロージア
ホールド・オン・タイト/ELO
渚の誓い/エア・サプライ

715 :ベストヒット名無しさん:2016/09/19(月) 21:41:04.35 ID:loqfEL26.net
ん?

716 :ベストヒット名無しさん:2016/09/20(火) 10:38:11.92 ID:AI+mTkA3.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/vX3ERl

717 :ベストヒット名無しさん:2016/09/29(木) 16:56:59.20 ID:YiTVCIaW.net
Rolling Stones: Start me up
The Jam: Going underground
Style Council: Lodgers
ABC: Look of love
How to be a millionaire
Bailey & Collins: Easy lover
Steve Winwood: Higher love
Sade: Smooth Operator
Anita Baker: Sweet love
Madonna: In to the groove

718 :ベストヒット名無しさん:2016/11/06(日) 00:20:21.08 ID:n/CUuttK.net
Alan Shearer - Sons Of The Snake (1985) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=JfhfAigT9xA

Falco - The Sound of Musik - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=BHK1erAT5AQ

Sheila E. Dear Michelangelo (1985) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=MS1yRPnU3R0

Genesis - The Brazilian - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=8gjI67KBbRg

Holiday- The Other Ones - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=39qc_6DYjso

Giant Steps - Another Lover - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=xGxwWA10jHA

Public Image Ltd - (This is Not a) Love Song - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=9BGi8u8BtaA

719 :ベストヒット名無しさん:2016/12/18(日) 14:24:20.17 ID:RcF2VmZp.net
デビッド・ボウイのベストアルバムを聴いてる
長いキャリアにあって、80年代のヒット曲は格別

Under Pressure - Queen & David Bowie
Let's Dance
China Girl
Modern Love
Blue Jean
This Is Not America - with The Pat Metheny Group

どの局もも、最高や!

720 :ベストヒット名無しさん:2016/12/24(土) 08:36:26.68 ID:VxTa3efu.net
をまいらのあげてる80年代ってどこの80年代よwww
それでも音楽ファンなの? wwwwwwwww
禿しくワロタ

721 :ベストヒット名無しさん:2016/12/24(土) 09:21:54.10 ID:baH9bg9n.net
>>720
そういうのは まずてめーのベスト10挙げてから言えよカス

722 :ベストヒット名無しさん:2016/12/24(土) 12:06:16.49 ID:C3NzspX0.net
今週は、フィル・コリンズの3枚組ベストを聴いてる
1998年に出た16曲入りベストより、明らかに音が良い
これを持ってる人でも、最新リマスターベストを買う価値あり

You Can't Hurry Love
Against All Odds (Take A Look At Me Now)
Easy Lover
Sussudio
One More Night
Separate Lives (Love Theme From White Nights)
A Groovy Kind Of Love
Another Day In Paradise

これらのナンバー1ヒットを聴くと、今でも胸が熱くなる
フィルもキャリアが長いが、90年以降1位になった曲がない

80年代を彩り象徴する、ベストアーティストの一人だと思う

723 :ベストヒット名無しさん:2016/12/24(土) 12:15:36.79 ID:C3NzspX0.net
80年代前半から半ば、大学生だった4年間が一番良かったに決まってる
最も感受性の高い青春時代と、80年代の黄金期が重なったことに感謝している

今でも小林克也のベストヒットUSAを見るが、昨今の洋楽に80年代の輝きはない

724 :ベストヒット名無しさん:2016/12/25(日) 13:02:10.47 ID:OAGWJunX.net
加齢臭臭い

725 :ベストヒット名無しさん:2016/12/25(日) 14:15:35.13 ID:DeD1mSYF.net
↑ ゆとり教育馬鹿は、歳を取らないのか?w

君こそ童貞臭がプンプンする、ペニスに恥垢がタップリ溜まって臭そうwwwww

726 :ベストヒット名無しさん:2016/12/25(日) 18:59:15.19 ID:Z7/fTB/T.net
>>723
俺も同時期大学生だったけど、当時も今も80年代の曲はあんまし好きじゃない
自分の世代より前の方が魅力を感じる
でも80年代もいい曲はあったな
ネーナのロックバルーンとかブロンディのコール・ミーt5おか
バングルスのエターナル・フレイムなんて最高だった

727 :ベストヒット名無しさん:2016/12/25(日) 21:10:47.49 ID:AnGt1w7M.net
エターナルフレイムは最初聴いたときに
エイジアの偽りの微笑みじゃないかと憤った記憶がある
しかしその後アバのアルバム曲に偽りの微笑みそっくりのがあるのを知って
エイジアも二番煎じだったのかとガッカリしたw
だからバングルスは三番煎じだな

728 :ベストヒット名無しさん:2016/12/26(月) 08:47:20.63 ID:YGdFP1xF.net
ロック/ポップ史において音楽性と商業性が乖離した初めての時代
それが1980年代だった で何が言いたいかというと
80年代叩いてる奴はたいていろくなの聴いてないってこと

729 :ベストヒット名無しさん:2016/12/26(月) 17:44:11.31 ID:d0gI+4OW.net
そんなのは70年代でも60年代でも同じだ

730 :ベストヒット名無しさん:2016/12/26(月) 20:04:06.47 ID:wSxCYgwW.net
て言うか全然似てないしw

731 :ベストヒット名無しさん:2016/12/26(月) 23:27:39.20 ID:qlbPJmtE.net
The churchのUnder the milkywayとか良かったなぁ、飽きない名曲だわ
特にエンディングが後を引く

732 :ベストヒット名無しさん:2017/01/09(月) 01:15:43.48 ID:wo3Z1XtG.net
この曲聴いて何度も聴きたくてレコード買った。
ジャーニーのセパレイトウェイズ

733 :ベストヒット名無しさん:2017/01/15(日) 11:43:29.06 ID:uGm0UlEC.net
>>732
アルバム、フロンティアーズが最高やね
「時への誓い」も渋くて好き、スティーブは稀代のボーカリスト

今のそっくりさんはアカンってw

734 :ベストヒット名無しさん:2017/01/15(日) 18:21:28.57 ID:GMWfTgVj.net
>>732-733
ジャーニーって専用スレないんだな…
本国はもちろん日本でもあんなにヒット連発してたのに。

スティーブ・ペリーの凄さは歌唱力よりも作曲能力なんじゃないの。
ものまねアジア人あてがったって、ライブで旧い曲やって稼ぐ以上の発展は望めない感じ。

735 :ベストヒット名無しさん:2017/01/16(月) 07:15:43.51 ID:raYDP15r.net
>>734
まあ このスレ↓で我慢しなよ

AORについて語るスレ 17©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1472586651/

736 :ベストヒット名無しさん:2017/01/18(水) 13:32:22.80 ID:bmn4b5CV.net
80年代と思われているが、実はそうではない曲
バグルス/ラジオスターの悲劇→ヒット自体が79年
エアサプライ/ロスト・イン・ラブ→オーストラリアでのオリジナルは79年
ノーランズ/ダンシング・シスター→79年のアルバムに収録
ポールマッカートニー/カミング・アップ→全米1位のライブヴァージョンは79年録音
ブロンディのコール・ミーは80年2月公開映画のサントラなので、80年代として強調するのは形式的過ぎるような…
スプリングスティーンのハングリー・ハートは79年録音と明かされている

737 :ベストヒット名無しさん:2017/01/19(木) 01:55:43.69 ID:gu1Emn5k.net
90年代の名曲→実は89年の方は何かあるのかな?
イギリスには多くありそうなイメージだけど

738 :ベストヒット名無しさん:2017/01/19(木) 02:35:29.02 ID:oHB/w384.net
Flying Pickets / Only You
https://youtu.be/qgDKtLPp46s

739 :ベストヒット名無しさん:2017/01/19(木) 04:39:15.64 ID:GtkH/sgg.net
セプテンバー80年代だと思いこんでた

740 :ベストヒット名無しさん:2017/01/22(日) 22:23:07.51 ID:B/nPOeyE.net
EW&Fなんて80年代になったとたんに廃れていったろ

741 :ベストヒット名無しさん:2017/01/27(金) 14:04:50.41 ID:dCvECea/.net
ジンギスカンって曲は1980年と思ってたが1979年のヒット曲だったのか......

742 :ベストヒット名無しさん:2017/01/28(土) 00:32:35.30 ID:V8nXJHDU.net
Joe Jackson ♪steppin out
Matt Bianco ♪whose side are you on
Suzanne Vega ♪luka
Christopher Cross ♪arthur's theme
Dream Academy ♪life in a northentown
Sade ♪stronger than pride
昔の曲を聴いてもその当時のことはあまり思い出さないけど
これらの曲は例外的
ただ好きなだけの曲は他にもたくさんある

743 :ベストヒット名無しさん:2017/01/28(土) 07:09:49.70 ID:gmgFTppA.net
まあオシャレね☆

744 :ベストヒット名無しさん:2017/01/28(土) 10:17:58.92 ID:RSxDTG0t.net
>>742
センスいいな

745 :ベストヒット名無しさん:2017/02/06(月) 22:33:24.73 ID:swmqwiOQ.net
ローズマリー・バトラーの「汚れた英雄」,「光の天使」は何度聴いても色あせない名曲だと思う

746 :ベストヒット名無しさん:2017/02/08(水) 02:29:28.61 ID:jVG97lNK.net
Children Of The Lighitはキース・エマーソンのMovie Worksで持ってるけど
バトラー名義のアルバムはベスト盤かなにか?

747 :ベストヒット名無しさん:2017/02/08(水) 07:06:59.53 ID:EzyKgDCI.net
>>738
その曲ずっと誰だかわからなくて気になってたんだが
30年以上経ってやっと解決した、サンキュー

748 :ベストヒット名無しさん:2017/02/11(土) 18:45:42.76 ID:a666ClSv.net
えっ!?

749 :ベストヒット名無しさん:2017/02/15(水) 08:23:40.19 ID:TOrR3112.net
1980年にシンセ少年だった方、
37年間ずっと謎の曲があります。
その曲というのは1980年頃に、
ラジオの深夜放送で2〜3回ほど聞いた曲
なのですが長年ずっと探しています。
番組名は忘れてしまいましたが、当時
聞いていたということは、おそらく
オールナイトニッポンだと思います。
1980年頃の深夜放送を聴いていて、
リスナーのリクエストで流されていたのを
2〜3回ほど聞いたのですが、
当時YMOにはまっていた私は、いい曲だなぁと
思いつつも曲名を聞き漏らしてしまい、
その後曲名がわからずに現在に至っています。
その曲は、歌なしの曲で、曲全体の雰囲気は
YMOのテクノポリスに似ています。
メロディーラインはテクノポリスとは違いますが、
シンセの使い方やシンセの音色
全体の雰囲気は似ています。
その曲のメロディの音色は、
YMOが使っていたアープ・オデッセイや
ポリムーグを使用している思われる音色
でした。
テンポはテクノポリスより少しゆっくりしています。
そして今回下手ですが、記憶にある
メロディラインをアップしましたので
参考にしてください。

どなたかその当時のテクノ少年の方で
ピンときた方おりましたら教えてください

https://www.youtube.com/watch?v=3MkN5ROGDyM&;;feature=youtu.be

750 :ベストヒット名無しさん:2017/02/15(水) 09:45:14.23 ID:dUiS+/+W.net
やっぱイーグルスのホテルカルホルニアだろ
当時みんなリピートで何度も何度も聴いてたからな

751 :ベストヒット名無しさん:2017/02/15(水) 11:05:20.29 ID:waXhBJJU.net
ホテルカリフォルニアは70年代なんだけどなw

752 :ベストヒット名無しさん:2017/02/16(木) 00:13:18.06 ID:BRj3DCTM.net
70年代と80年代では音違うよね
正確には70年代後半から全体的に音が違う
何があったんだろ

753 :ベストヒット名無しさん:2017/02/16(木) 08:33:14.75 ID:oWbz7zdm.net
Two Tribes / Frankie Goes To Hollywood
https://www.youtube.com/watch?v=K2QAMqTgPKI

12インチシングル、ヴィデオ、ハイテクノロジー、ディスコ、冷戦
まさに全てにおいて80年代を代表する1曲

754 :ベストヒット名無しさん:2017/02/16(木) 23:43:39.04 ID:FLKUSabf.net
テクノポップの走りはMのPop Music

755 :ベストヒット名無しさん:2017/02/20(月) 01:26:34.98 ID:8TRMUbzN.net
10年以上わからない曲があったけど、SHAZAMで調べてみたら分かったわ
80年代のかなりマイナーな曲でもわかるんだな
タキシードムーンというグループの曲だけど
その一方で、同じく80年代のマイナーな曲を調べたらペットショップボーイズの
ドミノダンシングが出てきたので、認識できる曲とできないのがあるようだ

756 :ベストヒット名無しさん:2017/03/01(水) 00:58:15.53 ID:pG3ew4H+.net
ジョーイ・スキャベリーのアメリカンヒーローのテーマっていい曲だね。
CDレンタルした時、80年代のオムニバス集に入ってた

757 :ベストヒット名無しさん:2017/05/13(土) 01:49:10.01 ID:jo/mXRo6.net
>>2
メロディーじゃなくて、打ち込みの音だけだわな
名曲はアフリカくらいかな

758 :ベストヒット名無しさん:2017/08/19(土) 14:10:54.38 ID:xvyWOVkg.net
>>2
田舎の人でしょ?
センスが悪すぎ

759 :ベストヒット名無しさん:2017/09/20(水) 11:24:02.58 ID:opjH8Vr4.net
>>2
1 カジャグーグー(曲名)
2 新月月曜 ヘビ
4 〜街中
5 人板 家族人 キスオマリ(4:23)
7 Go home
8 砂糖壁 ストラト
9 金変全て

760 :ベストヒット名無しさん:2017/09/20(水) 16:54:19.61 ID:yrCBuCyb.net
GIオレンジ
サイキック・マジック

761 :ベストヒット名無しさん:2017/09/20(水) 19:40:54.46 ID:Zo/dZpJN.net
1 スティル・ラヴ・ミー
2 ホワット・カインド・オブ・マン
3 君こそすべて
4 忘れ得ぬ君に
5 ユーアー・ノット・アローン
6 グローリー・オブ・ラブ
7 素直になれなくて
8 リヴ・ウィズアウト・ユア・ラヴ
9 ネクスト・タイム
10ルック・アウェイ

762 :ベストヒット名無しさん:2017/10/04(水) 20:50:42.94 ID:Pj2uaKyO.net
ハイティーン・ブギ

763 :ベストヒット名無しさん:2017/11/15(水) 21:30:07.59 ID:yQ2O5Yzn.net
1.テイクオンミー / アーハ
2.渚の誓い/エアサプライ
3.反逆のアイドル/ビリーアイドル
4.デンジャー・ゾーン/ケニーロギンス
5.心の愛 / スティーヴィーワンダー
6.ビートイット/ マイケルジャクソン
7.ボーントゥラヴユー/フレディーマーキュリー
8.ミスターロボット/スティックス
9.セパレイト・ウェイズ/ジャーニー
10.リヴィンオンアプレイヤー/ボンジョヴィ

当方26歳ですが80年代洋楽大好きです

764 :ベストヒット名無しさん:2017/11/15(水) 22:30:25.13 ID:9efgAxRI.net
Follow The Leaders / Killing Joke
Love Will Tears Us Apart / Joy Division
New Years Day / U2
Someone Somewhere In Summertime / Simple Minds
Der Mussolini / DAF
Los Ninos Del Parque / Liaisons Dangereuses
Promise /Echo & The Bunnymen
No One Driving / John Foxx
This Is Not A Lovesong (Original) / PIL
Little Red Corvette / Prince

他世代に対して誇示するならこの10曲

765 :ベストヒット名無しさん:2017/11/17(金) 17:38:43.03 ID:uDVq7nb7.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://goo.gl/FTqHJ1
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc

766 :ベストヒット名無しさん:2017/11/20(月) 10:49:37.83 ID:3o5IeSSi.net
ポリスの孤独のメッセージ リリース1979年

シャーリーン愛はかげろうのように
録音1977年その後数年たって1982年に全米ナンバー1
マイケルジャクソンのオフザウォールのシングル4曲
これらのように初リリースは70年代で
聴かれたのは80年代に聞かれた方が多い曲は?

767 :ベストヒット名無しさん:2017/11/20(月) 12:15:38.82 ID:l1GjrCxl.net
ジュニアーのママ・スーストトゥ・セイだね

768 :ベストヒット名無しさん:2017/11/20(月) 15:25:25.84 ID:3o5IeSSi.net
レイラ デレク&ドミノス 1970
天国への階段 レッドツェッペリン1971
フリーバード レーナードスキーナード1973
ニューヨークシティセレナーデ ブルーススプリングスティーン1973
ジャングルランド ブルーススプリングスティーン1975
アキレス最後の戦い レッドツェッペリン1976
ホテル カリフォルニア イーグルス1976
イタリアンレストランで ビリージョエル1977
キープミーハンギンオン ロッドスチュワート1977
ハイドラ TOTO 1979

70年代て6分から10分クラスの長編大作けっこうあるけど

80年代の名曲ってどれも5分前後でおわるよね

スプリングスティーンもビリージョエルもTOTOも
ロッドスチュワートも80年代の録音はやっぱり5分前後

769 :ベストヒット名無しさん:2017/11/20(月) 22:32:05.03 ID:73AhifI/.net
>>768
エイジアが5分台ですしね
プログレとメタル系がやらなかったら6分超えは少ないでしょう
一応頭に浮かんだのは
ジェネシスのママ
デフ・レパードの狙撃兵
マイケルのスターティングサムシン
ライオネルリッチーのキャントスローダウン
ガンズ・アンド・ローゼズの11月

770 :ベストヒット名無しさん:2017/11/20(月) 22:50:53.08 ID:3o5IeSSi.net
ガンズのノーヴェンバーはたぶん90年代
ワムのケアレスウィスパーのアルバムバージョンが6分ちょいかな

771 :ベストヒット名無しさん:2017/11/25(土) 09:59:45.43 ID:tSyF68Hu.net
非シングル曲(多分)で選んでみた

The Pogues “Thousands Are Sailing”
R.E.M. “Perfect Circle”
Lone Justice “Soap, Soup & Salvation”
Joe Jackson “Fit”
King Crimson “Indiscipline”
Rush “Turn The Page”
The Smiths “You’ve Got Everything Now”
Prince “The Ballad of Dorothy Parker
Kate Bush “Pull Out The Pin”
Concrete Blonde “Your Haunted Head”

772 :ベストヒット名無しさん:2017/11/25(土) 12:05:36.76 ID:uGoS/k37.net
>>771
で、どの辺が良いの?

773 :ベストヒット名無しさん:2017/11/25(土) 13:02:44.86 ID:tSyF68Hu.net
>>772
最初の曲は泣けるんでYouTubeでチェックよろ

774 :ベストヒット名無しさん:2017/11/25(土) 13:10:07.69 ID:4jzyKTUM.net
1 スティル・ラヴ・ミー
2 ホワット・カインド・オブ・マン
3 君こそすべて
4 忘れ得ぬ君に
5 ユーアー・ノット・アローン
6 グローリー・オブ・ラブ
7 素直になれなくて
8 リヴ・ウィズアウト・ユア・ラヴ
9 ネクスト・タイム
10ルック・アウェイ

775 :ベストヒット名無しさん:2017/11/26(日) 05:46:12.58 ID:X8Zad7G2.net
>>772
で お前はどんなのが好きなわけ?

776 :ベストヒット名無しさん:2017/11/26(日) 09:46:12.14 ID:UB8L/tB2.net
Don't Know Much
Somewhere out there

777 :ベストヒット名無しさん:2017/11/26(日) 10:29:44.76 ID:UB8L/tB2.net
pirates that you know !

778 :ベストヒット名無しさん:2017/11/29(水) 21:05:30.58 ID:KmO692/Q.net
1ウォーキング イン ジ エア  アレッド ジョーンズ
2イングリッシュマン イン ニューヨーク スティング
3ケアレスウィスパー ワム
4トムズ ダイナー スザンヌ ヴェガ
5ワイルド ボーイズ デュランデュラン
6ニューイヤーズデイ U2
7ターザンボーイ ボルティモラ
8コンガ マイアミサウンドマシーン
9ハンティング ハイ アンド ロー a〜ha
10オール スルー ザ ナイト シンディ ローパー

779 :ベストヒット名無しさん:2017/12/07(木) 02:31:50.01 ID:N0+p9H1L.net
Hearts On Fire / JOHN CAFFERTY
Heat Of The Night / BRYAN ADAMS
Luka / SUZANNE VEGA
Is This Love / SURVIVOR
Alone / HEART
Rhythm Is Gonna Get You / GLORIA ESTEFAN AND MIAMI SOUND MACHINE
We Built This City / STARSHIP
I Hate Myself For Loving You / JOAN JETT AND THE BLACKHEARTS
In This Country / ROBIN ZANDER
Satellite / THE HOOTERS

780 :ベストヒット名無しさん:2017/12/07(木) 02:40:18.27 ID:N0+p9H1L.net
Here I Go Again / WHITESNAKE
Gods Of War / DEF LEPPARD
Kiss Of Death / DOKKEN
Contagious / Y&T
On And On / RAVEN
Riding The Storm / RUNNING WILD
Hard As Iron / JUDAS PRIEST
The Number Of The Beast / IRON MAIDEN
Battery / METALLICA
South Of Heaven / SLAYER

781 :ベストヒット名無しさん:2017/12/07(木) 10:26:51.10 ID:leyITHuJ.net
このスレっていつもageってるからたまに覗くけど
単発ばっかりだし、同じ奴がIDコロコロしまくって書いてるのがほとんどってかんじだね

ま、アピール欲が旺盛な人なんだろうねw

782 :ベストヒット名無しさん:2017/12/07(木) 12:22:55.80 ID:hLpfGIKB.net
>>781
こんな過疎板の過疎スレ荒らして何がしたいんだお前?

783 :ベストヒット名無しさん:2017/12/07(木) 12:24:51.65 ID:O1xwQUek.net
このスレっていつもageってるからたまに覗くけど
単発ばっかりだし、同じ奴がIDコロコロしまくって書いてるのがほとんどってかんじだね

ま、アピール欲が旺盛な人なんだろうねw

784 :ベストヒット名無しさん:2017/12/15(金) 21:55:36.83 ID:wLbXsVE7.net
トレイシー・ウルマン/They Don't Know
スティーヴィー・ワンダー/Stay Gold
カーズ/Drive
ビリー・ジョエル/Allentown
デキシーズ・ミッドナイト・ランナーズ/Come on Eileen
ディーコン・ブルー/Loaded
ヤン・ハマー/Theresa
ウィッシュボーン・アッシュ/A Rose is a Rose
デイヴ・グルーシン/Welcome to the Road
スティーヴ・モーズ/Endless Waves

785 :ベストヒット名無しさん:2017/12/29(金) 04:45:48.54 ID:6rbrbjJY.net
クリストファークロス セイユールビーマイン
ポリス 高校教師
クィーン プレイザゲーム
トト 99
ストレイキャッツ ロックタウンは恋の街
スティーブウィンウッド ワイルユーシーアチャンス
ジョージャクソン ステッピンアウト
ヴァンゲリス ブレードランナーのラスト
グローバーワシントンJr ジャストザツーオブアス
マーヴィンゲイ セクシャルヒーリング

82年までしかない

786 :ベストヒット名無しさん:2017/12/30(土) 14:27:43.64 ID:wqEcSsPw.net
暮れも押し迫ったしいっちょやってみるか…

Information Society : What's On Your Mind (Pure Energy)
Re-Flex : The Politics Of Dancing
Manufacture : As The Ends Draws Nere
Front Line Assembly : Digital Tension Dementia
The Danse Society : Say It Again
Until December : Heaven
Belfegore : All That I Wanted
Kowalski : Massenhass
Talk Talk : I Believe In You
Cabaret Voltaire : Here To Go

今年よく聴いたアーティストからチョイス
ダンスものばっかだな

787 :ベストヒット名無しさん:2017/12/30(土) 20:09:37.32 ID:hwM8qlOG.net
Call Me Blnndie 1980
I Love Rockn Roll Jorn Jett 1982
Human Nature Michael Jackson 1982
I Wont Hold You Back TOTO 1982
There Must Be An Angel Eurythmics 1985
Take Good Care Of My Heart Whitney Houston 1985
Life In A Northen Town Dream Academy 1985
Toms Diner Suzanne Vega 1987
One Metallica 1988
Wicked Game Chris Isack 1989

788 :ベストヒット名無しさん:2017/12/31(日) 00:03:45.62 ID:VxGZaY6f.net
>>786
Say It Againの7インチってCD化されてるの?

789 :ベストヒット名無しさん:2018/01/01(月) 08:01:32.12 ID:IhzhExO3.net
>>788
残念ながら…
12インチテイクがオムニバスになってるだけです

790 :ベストヒット名無しさん:2018/03/27(火) 00:21:45.05 ID:vLNjqrds.net
君に想いを/スティーブン・ビショップ
朝までダンス/フーターズ
愛の使者/ジャクソン・ブラウン
ドント・クライ/エイジア
スモール・タウン/ジョン・クーガー・メレンキャンプ
オール・タイム・ハイ/リタ・クーリッジ
アイ・ミス・ユー/クライマックス
ニューヨーク・シティ・セレナーデ/クリストファー・クロス
マイ・ブレイブ・フェイス/ポール・マッカートニー
トラブル・アゲイン/リンダ・ロンシュタット

791 :ベストヒット名無しさん:2019/01/28(月) 23:00:37.04 ID:PhlcLB+R.net
年金と日銀全力投球で無理矢理あげた日経900割れるんちがう(愛)
中にいっぱい精液を流し込んでもらいました
穴の奥がカピカピしたけど気持ち良かった。色んな体位を試しました
九の字体位からぐるりと体を折り返された時
おならみたいに穴からブブブと音がしました
そこから、さらに下げる(愛)みたいな(愛)
大掃除も、副業もしていませんメンタルがやられています・・・
どんどんぶらぶら 歩くだけ、どんどんぶらぶら 歩くだけなのよ
ハンスジマーだなスレッジハンマーじゃないよ
見よ、これがゲリノミクスや(愛)横になると一瞬にして闇の中
目が覚めると知らないカバン、開けると女の生首が出てきた
うちの前嫁は名器だったが子供を4人生んだ
今嫁と愛人は未経産婦だ、つまり、メインのお客様やった札幌投資家
折れは勉強、スポーツ、ピーター・セテラ&シカゴ博識度、
一般教養、食糞、dスル地位、性生活保護、マンコ吸引、
フェンタニル厨、性欲蛇蝎興奮催眠、ロボトミー豚スル愛飲、
シックスナイン69、射精術、子宮寄生虫&#も39-39; 豚骨グッツ、
アスペンゲルガー、会陰切開、Youチューブでバター、看護腐、
理論武装ETC・・・カセットデッキ Nakamichi DRAGON
あらゆる競いごとや闘争に勝つべく努力・準備をした人間だ
琉球人はじめ札幌投資家の空売り大暴落地獄に真っ逆さま(愛)
出産立会いで嫁のまんこ見てたら、ハゲしくコーフンしてボッキした
嫁が退院したら、押し倒してむりやりハメまくった
朝だ夜明けだ潮の息吹きうんこ吸い込むあかがね色の
隣の滑り台の砂場の中で永遠の眠りにつくあなた
星のきれいな寒い夜は海鮮料理を作って待っている
射精法施行で日本の人口崩壊 (愛)
ブルーカラーのカラーは色のカラーではない
電動こけし買ってマンコに入れようとしたが、でか過ぎて大変だった
行動体系が精神疾患+発達障害(アスペンゲルガー)で
交尾性殖税、妊娠税導入で少子化人口減少確定 (愛)
おでかけサマー in 天国にいちばん近い島
経済オンナに加えあつーーい暑ーーーーいっ 灼熱の太陽だ
太陽がいっぱいなんだ (^_^/

792 :ベストヒット名無しさん:2019/02/26(火) 19:10:41.19 ID:T0x2JCOP.net


総レス数 864
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200