2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ビートルズとELOって関係なくね?

1 :ベストヒット名無しさん:2012/08/12(日) 11:13:55.23 ID:jMw5gha/.net
ビートルズっぽいって何よ


2 :ベストヒット名無しさん:2012/08/12(日) 12:32:21.63 ID:X2JHgzgH.net
美しくて耳に残る極上のメロディ

3 :ベストヒット名無しさん:2012/08/12(日) 13:03:07.01 ID:Pkl19PzB.net
ジェフ・リンは関係者の一人だと思うが

4 :ベストヒット名無しさん:2012/08/12(日) 13:59:45.38 ID:jMw5gha/.net
そもそもジェフリンがビートルズ好きって話はどこからでたの?

5 :ベストヒット名無しさん:2012/08/13(月) 11:33:23.68 ID:P3yULhO2.net
ジョージと交遊があったから?

6 :ベストヒット名無しさん:2012/08/13(月) 13:24:24.20 ID:y7u4O6Gb.net
John Lennon talks about ELO and Showdown

http://www.youtube.com/watch?v=DOBm8hcvWDw

7 :ベストヒット名無しさん:2012/08/13(月) 14:55:32.99 ID:M9TqAGSv.net
PLOの方が好きだ

8 :ベストヒット名無しさん:2012/08/13(月) 15:45:58.07 ID:n+upZJl5.net
英語わかんね

9 :ベストヒット名無しさん:2012/08/13(月) 16:45:27.06 ID:yXilYHfk.net
ホワイトアルバムに収録されてるWhy Don't We Do It In The Roadのレコーディングをジェフが見学しに来たという話は、
本当かどうか知らないがよく聞く

10 :ベストヒット名無しさん:2012/08/13(月) 19:23:49.80 ID:0l1HW08g.net
>>4
ジェフの発言から

11 :ベストヒット名無しさん:2012/08/13(月) 22:48:54.68 ID:SU8gWkR2.net
ぜんぶ岩本晃市郎のでっちあげ

12 :ベストヒット名無しさん:2012/08/16(木) 13:32:39.39 ID:O8heAufS.net
ジェフは5番目のメンバー。

13 :ベストヒット名無しさん:2012/08/16(木) 14:25:36.63 ID:b1jAiExg.net
それは言い過ぎ

14 :ベストヒット名無しさん:2012/08/16(木) 20:02:35.83 ID:cTTYsIPb.net
ジェフは5番目のメンバーになりたかった人

15 :ベストヒット名無しさん:2012/08/17(金) 23:12:03.31 ID:b45LrBXz.net
アンソロのプロデューサー

16 :ベストヒット名無しさん:2012/08/18(土) 02:56:16.38 ID:QMOFH8DM.net
ジェフ・リンまんせーな俺からしても、70年代のビートルズはどっちかというと10CCだと思う。

17 :ベストヒット名無しさん:2012/08/18(土) 02:58:31.26 ID:Tnvxdc4t.net
それは違う

18 :ベストヒット名無しさん:2012/08/18(土) 04:02:00.05 ID:UI1qwM1O.net
ELOがすごいのはビートルズみたいに世界中で売れたってところだな
10ccは意外と売れてなかったりする

19 :ベストヒット名無しさん:2012/08/18(土) 04:54:28.66 ID:yJM+bZOF.net
>18
でも日本ではELOがぜんぜん売れなくなった。
旧譜の売行きは10ccの方が堅い。再発の回数も多い。

20 :ベストヒット名無しさん:2012/08/18(土) 08:06:38.09 ID:Guj+PyRz.net
70年代のビートルズは、ザ・ナックです(キリ

21 :ベストヒット名無しさん:2012/08/18(土) 08:25:51.15 ID:Tnvxdc4t.net
ただの一発屋じゃね〜か

22 :ベストヒット名無しさん:2012/08/18(土) 19:24:02.76 ID:SnDy5F/Q.net
敬愛するビートルズの(しかもおそらく最後の)プロデュースをやらせてもらったのに、関係無いとバッサリ切り捨てるのは可哀相だよ。ジェフは相当嬉しかったんじゃないかな。なぜか自分も嬉しいよ。

23 :ベストヒット名無しさん:2012/08/18(土) 21:54:50.97 ID:AXnbEKzQ.net
ジョージの伝記で、重要人物のはずのジェフリンは本編には出してもらえてない


ただ特典映像のインタビューを見る限りでは、ジョージにアルバムを手伝って欲しいて言われたときは相当驚いたっぽい

24 :ベストヒット名無しさん:2012/08/19(日) 10:09:42.93 ID:yo5pqCG3.net
ジェフならエメリックが好きです

25 :ベストヒット名無しさん:2012/08/19(日) 10:39:19.19 ID:M+madtwM.net
エメリックさんはGeoff、リンさんはJeff

26 :ベストヒット名無しさん:2012/08/20(月) 09:16:21.62 ID:MNfMJ9s7.net
>>14
5番目になりたかったのはエディ・マーフィー

27 :ベストヒット名無しさん:2012/08/20(月) 21:14:06.58 ID:zzImbXUi.net
ポール、ジョージ、リンゴ、ジェフの4ショット
いい写真だなあ
http://www.youtube.com/watch?v=ul0xAlhmPn8

28 :ベストヒット名無しさん:2012/08/23(木) 09:51:54.25 ID:dblGVN95.net
>>27
なごむ〜

29 :ベストヒット名無しさん:2012/08/28(火) 23:21:46.03 ID:9/cx2gNw.net
ウィルベリーズが、Jeffのビートルズなんじゃないか

30 :ベストヒット名無しさん:2012/09/09(日) 11:21:12.67 ID:HbgIFOJW.net
ELOはロイウッドと始めたプログレ志向のバンドだから
ビートルズとはもともとはあまり関係ない
ジェフの中ではアイドルレースで
ビートルズのコピーは一段落してたはず

31 :ベストヒット名無しさん:2012/09/09(日) 14:19:07.31 ID:CJKxAM9F.net
いや、ELOの結成当時のコンセプトは「BeatlesがEleanor Rigbyでやり残したことを達成する」だから
ジョン・レノンも1980年のプレイボーイのインタビューで「ELOはアイ・アム・ザ・ウォルラスの息子だ」と評価してるし

32 :ベストヒット名無しさん:2012/09/11(火) 17:18:27.22 ID:oYI6Aw3F.net
ウォルラスの息子だったのはギリギリ4thまでじゃね

33 :ベストヒット名無しさん:2012/09/11(火) 23:41:15.13 ID:9PpSH5x3.net
ストリングスが影を潜めたのは
シークレットメッセージ以降でしょ

34 :ベストヒット名無しさん:2012/09/15(土) 20:51:36.00 ID:NmwBw+Iu.net
discovery以降だろ

35 :ベストヒット名無しさん:2012/09/16(日) 11:39:08.49 ID:rVqss2t2.net
どんな内容なんだろう。楽しみ。

http://www.amazon.co.jp/dp/B008O80REE/


36 :ベストヒット名無しさん:2012/09/17(月) 01:49:33.42 ID:k6Bb/z7c.net
えっ!出るの!

37 :ベストヒット名無しさん:2012/09/17(月) 02:04:35.17 ID:zczxnNy9.net
こんなのも出るね。

http://www.amazon.co.jp/dp/B008O80S6Q/

1970~80年代にリリースした作品から厳選した楽曲を再レコーディングした、
バンド初のリ・レコーディング・ベスト。


38 :ベストヒット名無しさん:2012/09/17(月) 09:17:03.39 ID:azfH/Tqu.net
>>35
収録時間: 30 分 ってのがいいね!

2900円も取んなや…

39 :ベストヒット名無しさん:2012/09/17(月) 09:52:18.51 ID:k6Bb/z7c.net
突然のハードワーク
何かあったか?

40 :ベストヒット名無しさん:2012/09/18(火) 04:16:03.90 ID:fLneTVeC.net
30分でハードワークですか

41 :ベストヒット名無しさん:2012/09/18(火) 19:10:07.75 ID:GhTVpuLO.net
情報遅すぎだろ

23 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200