2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レッド・ツェッペリン 「祭典の日」

1 :ベストヒット名無しさん:2012/10/06(土) 12:38:50.31 ID:niqes10e.net
レッド・ツェッペリンが2007年12月にロンドン O2アリーナで行った、たった一夜限りの奇跡的な再結成コンサートの模様を収録したオーディオ、映像のパッケージ商品が『祭典の日(奇跡のライヴ)』というタイトルで、2012年11月21日発売予定!
さらに、このパッケージの発売を記念して、全世界同時のプレミア上映が10月17日、18日に決定!
全世界1500館、日本でも40館以上の劇場でプレミア上映される予定です。

60 :ベストヒット名無しさん:2012/11/24(土) 17:14:05.61 ID:3I0XhrRX.net
>>56
ボンゾの息子が初めて叩いたライブなんかブートでも後発版は音がまったく変わってるよな。
ブート好きのジミーならやりかねないw

61 :ベストヒット名無しさん:2012/11/24(土) 20:45:33.66 ID:jZHCXxeM.net
>>59
んなわけねーだろ
現役バンドなめんなよ

62 :ベストヒット名無しさん:2012/11/24(土) 22:02:35.89 ID:mUoWNJPG.net
>>58
60代の人間を70代だと言い張ってる知ったかのバカも一人いるなw

63 :ベストヒット名無しさん:2012/11/24(土) 22:56:47.42 ID:JZt7NVkH.net
バカだwww
>>60は大バカだwww

>>61
上手い下手の問題でも無い
ステージから発散するオーラと言うか、観た人の心をどれだけ
動かせられるかということなら間違ってないと思うぞ

64 :ベストヒット名無しさん:2012/11/24(土) 23:21:37.88 ID:3I0XhrRX.net
>>63
現に音がまったく変わってるだろ。
日本でも放送されたから元の映像なんて持ってる奴多いだろ?
後発のブートはキーボードの音を大きくしてギターの音を極端に落としてるが、あれ誰が何の目的でやったのよ?
もしかして知らないで書いてる?

65 :ベストヒット名無しさん:2012/11/24(土) 23:33:22.16 ID:8Hp0R6Ih.net
>>63
まあグレイトホワイトだのブラッククロウズだの桜井某がコピー演るのとは全く違うしね。
当たり前だけどw

66 :ベストヒット名無しさん:2012/11/24(土) 23:44:21.69 ID:TkZ6/Z/o.net
>>63
ブートのメーカーから印税もらってるらしいぞ今は
ミュージシャン自信のサイトにブート一覧があって驚いたりする

67 :ベストヒット名無しさん:2012/11/25(日) 00:51:25.14 ID:7Y7frqmZ.net
馬鹿だwww
>>64,66は大馬鹿だwww

こういう「真に受ける奴」がいらぬ政権交代させちゃったりするんだろうな

68 :ベストヒット名無しさん:2012/11/25(日) 01:23:07.43 ID:D7bG3TzO.net
ん〜、でも現役のバンドでいるかと言うと疑問だな

やっぱ曲が良いんだよ
シンプルつうか隙間・遊びのある感じって大事だな、と思った
まるでジジイになっても弾ける事を想定したかのような…w
その時その時の演奏で何度でも息を吹き返すんだよね

時代と言えばそれまでだけど、短いサイクルで消費されて忘れられる曲ばかりで
スタンダードになる曲なんてもう随分出てない気がする…

69 :ベストヒット名無しさん:2012/11/25(日) 03:12:03.33 ID:hNl6sOSr.net
最後の曲のエンディングで3人が笑顔でジェイソンを見ている場面でちょっと胸熱
今までZepのメンバー同士からは感じられなかった家族的連帯感みたいなのが垣間見えて
ああ、この人たちもやっぱり人の父であり人間なんだなって思えて微笑ましかった

70 :ベストヒット名無しさん:2012/11/25(日) 04:13:41.13 ID:/Oej0tGC.net
>>61
それだけ今の現役バンドが不甲斐ないってことだ
それは認めざるを得ないな

71 :ベストヒット名無しさん:2012/11/25(日) 06:23:36.95 ID:zuqrcu1L.net
>>70
そんなことばかり言ってるからただの懐古ジジイなんだよお前は

72 :ベストヒット名無しさん:2012/11/25(日) 07:06:03.40 ID:ZkGRlZUE.net
ま、発売されてもこの程度のレス数だから
その回顧ジジイも数少ないから勘弁してやれ。

73 :ベストヒット名無しさん:2012/11/25(日) 07:41:24.42 ID:9p3HjAvZ.net
>>67
無知

74 :ベストヒット名無しさん:2012/11/25(日) 08:02:31.71 ID:9p3HjAvZ.net
>>67
ブートの時からギターがとりなおされてる例
80年代頭の映像だぞ
http://www.youtube.com/watch?v=0s6IRVBFgOo

75 :ベストヒット名無しさん:2012/11/25(日) 20:55:38.93 ID:jsMpEL0M.net
なんかちがうんだよねぇ
みんな勘違いしてる
生きているZEPPを観れるだけでいいんだよ

76 :ベストヒット名無しさん:2012/11/26(月) 00:13:51.90 ID:C2JeQK1R.net
馬鹿だwww
やっぱり>>74は大馬鹿だwww

真に受けちゃう奴って痛いなw

77 :ベストヒット名無しさん:2012/11/26(月) 00:57:53.02 ID:Ag5sQBpo.net
>>69
そういえばアトランティック40周年の時もペイジは若きジェイソン(へたっぴだったな)の
ドラムセットの横に立って、父親のような温かい笑顔でジェイソンの方を見ていたな。
「うんうん、それでいいさ、頑張れよ」って感じだったな。
祭典でも一番ジェイソンに笑顔を向けていたのはペイジだった。
本当はペイジの子供だったりしてw

78 :ベストヒット名無しさん:2012/11/26(月) 02:51:45.42 ID:DUCuZ30W.net
>>76
もう気付いてるんだろ?
ゼップも同じことやってるからね
これが現実なんだよ

79 :ベストヒット名無しさん:2012/11/26(月) 04:23:37.73 ID:qa2s0h1h.net
馬鹿だと言われ続けて、ついに意味不明なことまで言い出したぞw

80 :ベストヒット名無しさん:2012/11/26(月) 06:23:23.28 ID:MOo3Oqm6.net
アトランティック40周年なんて誰が観ても修正してるけどね

81 :ベストヒット名無しさん:2012/11/26(月) 08:05:51.85 ID:DUCuZ30W.net
ステージ至近から明らかに素人が撮影した映像がブートで大量に出回ってるのに
ミュージシャンは無関係と思ってるとしたらチョン並みにアホだぞw

82 :ベストヒット名無しさん:2012/11/26(月) 08:49:40.66 ID:u6I63pwl.net
>>75
なにが勘違いなんだよ
あんな養老院の余興を見せられても満足できねーよ

83 :ベストヒット名無しさん:2012/11/26(月) 12:25:40.87 ID:PPnIwY7k.net
話の流れがよく分かんないからトンチンカンだったらゴメンだけど、

昔から差し替えたマスターを放送局に送ることはままあった
勿論、局側の収録だとイジれない場合も多いけど
でも、それはあくまで「放送の手直し」であってブートの監修じゃないよ

あと、昨今の海外ライブはカメラ持ち込んでもいいケースが多い
日本でも「プロ仕様でなければOK」なライブが増えたよね
まぁ、元々寛容な人のライブでは堂々と録ってる人もあったけどね

84 :ベストヒット名無しさん:2012/11/26(月) 12:28:57.87 ID:H5P6jhow.net
リハーサルの演奏、けっこう出来よかったけどあれも修正ですか?

85 :ベストヒット名無しさん:2012/11/26(月) 13:32:53.12 ID:MOo3Oqm6.net
アトランティック40周年のライブなんてTV放送されたのとブートとでは違うだろ

86 :ベストヒット名無しさん:2012/11/26(月) 13:33:13.06 ID:FgxhcmGV.net
>>84
バランスの修正はあるかも知れんけど、あんなのまで録り直しさせられたらロバートさんブチ切れるわw

87 :ベストヒット名無しさん:2012/11/26(月) 13:47:14.33 ID:MOo3Oqm6.net
富士通か何かのPCに付いてるブースター使うだけでも格段に音質をあげられるみたいだからリハだから難しいとかないだろね。
相変わらずジミーはまともにピッキングすらできてないけどね。

88 :ベストヒット名無しさん:2012/11/26(月) 23:25:05.03 ID:GF9XzDTk.net
富士通の技術がどんなに凄かろうと演奏そのものまで修正出来るか大馬鹿www

馬鹿だwやっぱりこいつ大馬鹿だw

89 :ベストヒット名無しさん:2012/11/27(火) 04:33:08.09 ID:XzTs1fPB.net
ジミー得意の関係ない弦鳴らしたりするのwなら今じゃフリーソフトでも消せるけどね

90 :ベストヒット名無しさん:2012/11/27(火) 09:01:36.57 ID:L0n0gfj5.net
>>88
無知な爺さんだなw
今時PCで同じ音色作って差し替えることもできるのだがw

91 :ベストヒット名無しさん:2012/11/27(火) 13:00:25.36 ID:6KRGbmSe.net
なんかPhotoshop覚え立てでエロコラ作ってるヤツみたいだな

92 :ベストヒット名無しさん:2012/11/27(火) 15:57:53.35 ID:OZ81A5Sq.net
ていうか、物心ついたころからパソコンある
時代に育って、それ使えば何でも出来ると頑なに
思い込んで自惚れてる世代だな
フォトショ使ってコラしたって、よほど上手く
やらない限り見破れるもんなのにw
ま、無知も反抗期も大人になれば治るさ

93 :ベストヒット名無しさん:2012/11/27(火) 16:20:54.68 ID:L0n0gfj5.net
今時演奏し直さなきゃ修正すらできないと本気で思ってるのかよw
Audacityも知らないとか?w

94 :ベストヒット名無しさん:2012/11/27(火) 16:41:02.16 ID:OZ81A5Sq.net
だから、そういうの変に万能視して何でもそれで
片付ければいいと思い込んでるとこがバカガキなんだよw
ましてや自分の力でも無いのにドヤ顔
早く大人になれよw

95 :ベストヒット名無しさん:2012/11/27(火) 16:48:37.69 ID:L0n0gfj5.net
スタジオ録音のオフィシャルCD作るのにも編集ソフト使うのが当たり前の時代なんだよおっさんw
未だにテープ繋ぎ合わせて作ってると思ってるのかよww

スゲーな〜w

96 :ベストヒット名無しさん:2012/11/27(火) 17:42:24.42 ID:6KRGbmSe.net
まさかAudacityレベルの話してたのかい
スタジオ録音のオフィシャルCD「にも」とか言っちゃうし

97 :ベストヒット名無しさん:2012/11/27(火) 19:04:28.17 ID:L0n0gfj5.net
オーダシティを覚えられてよかったな〜w
こんなフリーソフトをプロが使ってると思う痴呆老人じゃなきゃゼップなんてとても聴けないからな〜w

98 :ベストヒット名無しさん:2012/11/27(火) 19:07:24.89 ID:L0n0gfj5.net
あ〜、>>96は編集ソフト=オーダシティと思ってるか、日本語不自由なのかどっちかだw

99 :ベストヒット名無しさん:2012/11/27(火) 19:38:38.55 ID:XzTs1fPB.net
>>92
【問題】どこを修正してるか答えてください(誰が答えてもよいけど)
※音量の変化、フェードイン・アウトは関係なし

簡単な編集ソフト使ったから大先輩なら直ぐに分かるでしょ

http://www.youtube.com/watch?v=dIDMYx3s4PI&feature=plcp
http://www.youtube.com/watch?v=ImERPpRbz4E&feature=plcp

100 :ベストヒット名無しさん:2012/11/28(水) 00:00:33.76 ID:u0Cw8LPP.net
>>98
お前がフリーソフト持ち出したのに何言ってんだ?
編集ソフトなんてスタジオこそが本領だし、アイオミみたいなジジイだって
とっくの昔にprotoolsで曲書くようになってるよ
得意気に「スタジオ録音にも当たり前の時代」っていつの話やねん

101 :ベストヒット名無しさん:2012/11/28(水) 03:41:50.27 ID:pm7ggdxV.net
知ったかのコドモ同士がやり合ってる流れですねwww

102 :ベストヒット名無しさん:2012/11/28(水) 09:32:42.41 ID:sUOJA2m5.net
再結成って言えるかどうかも分らないたった1回の祭りのジジイどもの演奏に
一体何を求めているんだ?素直に楽しめよ。

103 :ベストヒット名無しさん:2012/11/28(水) 23:34:58.02 ID:x9qCOEG4.net
みんなCOOLに!

104 :ベストヒット名無しさん:2012/11/29(木) 05:21:35.34 ID:QpsMd7vB.net
わなほららら♪

105 :ベストヒット名無しさん:2012/11/29(木) 07:55:58.63 ID:AViOObIC.net
やっと終わったか。
んじゃそろそろ皆で語りましょうや。

106 :ベストヒット名無しさん:2012/11/29(木) 10:24:18.86 ID:c1/aiTuH.net
結局>>99には答えられないのかよw

107 :ベストヒット名無しさん:2012/11/29(木) 13:55:54.41 ID:r9SFtDjg.net
流されてることくらい気付よ

108 :ベストヒット名無しさん:2012/11/29(木) 17:07:19.67 ID:eIYqGR8b.net
>>1
ツェッペリンじゃなくて、正しくはゼッペリンだけどな

109 :ベストヒット名無しさん:2012/11/29(木) 19:01:41.66 ID:SxPhDLD9.net
初めてこのスレのぞいたけど、みんな凄いネ戦争だな、まるでアキレス最後の戦い
トムとジェリー仲良くケンカしな♪

110 :ベストヒット名無しさん:2012/11/29(木) 22:50:50.85 ID:89aPU8yD.net
>>109
>アキレス

ライブだとボンゾはオカズ省略しまくりなんだよな

それにしても息子…
ツインペダルかいっ!

111 :ベストヒット名無しさん:2012/11/30(金) 11:07:27.19 ID:U16okzID.net
>>107
「分かりません、参りました。今までの妄言は全て撤回します。」と素直に言えよw

112 :ベストヒット名無しさん:2012/11/30(金) 14:28:55.98 ID:/ALXyChf.net
何人踏んだか知らんけど「○○歌ってみた」よりタチ悪い動画を検証しろとか

113 :ベストヒット名無しさん:2012/11/30(金) 15:09:01.77 ID:KwsKUaUN.net
>>110
ボンゾの性格からしてキッチリ叩くはず無いw大らかというか豪快というか
ある面、いっちゃってるからネ。
それにしてもデビュー当時の姿からネブワースまでの変わり様は凄いな。どんな
生活したらあんなんになるんだろう?w まあロック界のキングオブドラマーでしょうな。

114 :ベストヒット名無しさん:2012/12/01(土) 02:49:54.96 ID:nMN3s3rG.net
>>111
お前が大馬鹿だと言うことはよ〜〜〜くわかったからwww

115 :ベストヒット名無しさん:2012/12/01(土) 14:19:45.23 ID:5B6f53KA.net
>>114
よっ、難聴!

116 :ベストヒット名無しさん:2012/12/01(土) 16:29:16.08 ID:KWv7rXO1.net
>>115
生意気にレスするなよ、大馬鹿のくせにw

117 :ベストヒット名無しさん:2012/12/01(土) 18:59:17.47 ID:aNQuOvBE.net
【問題】どこを修正してるか答えてください(誰が答えてもよいけど)
※音量の変化、フェードイン・アウトは関係なし

簡単な編集ソフト使ったから大先輩なら直ぐに分かるでしょ

http://www.youtube.com/watch?v=dIDMYx3s4PI&feature=plcp
http://www.youtube.com/watch?v=ImERPpRbz4E&feature=plcp

118 :ベストヒット名無しさん:2012/12/01(土) 20:22:38.86 ID:uzypGsca.net
ツェッペリンってライヴ盤の編集は良心的だという意見あるけどな。
差し替えがどうかともっともらしく言って批判された狂熱のライヴにしても、
詳細に調べていくと実際のライヴ音源を切り貼りしてただけだったという。
同時代の他のバンドのようにギターや演奏そのものを差し替えるなんてことは全くしていない。

119 :ベストヒット名無しさん:2012/12/01(土) 22:16:32.48 ID:CcSt77o4.net
意外とスローな曲が良いな
「NO QUARTER」
「SINCE I'VE BEEN LOVING YOU」
「STAIRWAY TO HEAVEN」

今のロバートのテンションに合ってるのかな?
あの人の最近のソロは割と好きで、むしろ若さを失って音楽が良くなった印象

再結成は無いだろうなぁ…

120 :ベストヒット名無しさん:2012/12/01(土) 23:23:37.92 ID:MBU1tmia.net
「NO QUARTER」はいつでも安心して聞けるね。ジョンジーのおかげ
「SINCE I'VE BEEN LOVING YOU」は名曲のひとつなんだからジミーちゃん
ちゃんキチンと弾いてほしい。あの曲だけでも猛特訓して少なくともレコード
のクォリティーで弾いて。もうむちゃむちゃでんがな。

121 :ベストヒット名無しさん:2012/12/02(日) 01:51:40.17 ID:cQlhBV9O.net
>>117
だからお前は大バカだって言われるんだよw
いい加減に気づけよw

122 :ベストヒット名無しさん:2012/12/02(日) 03:13:33.44 ID:O0k7IxId.net
>>118
それは流石にない。
73年だとロバート・プラントはあんなに声出ないから。

123 :ベストヒット名無しさん:2012/12/02(日) 04:29:50.47 ID:Jb5suviR.net
>>122
でもZepのブートってこれだけ大量にあるんだから、オフィシャルライブと同じ日の素の音源ってのも
あるんだろ?
両方を比べて検証したらわかるじゃん
それにプラントのボーカルを、もっと以前の声が出てた頃のとボーカルトラックだけ差し替えたってこと?
上の大馬鹿さんじゃあるまいし、そんなこと出来るもんなのか?
ましてやあの時代に・・・

124 :ベストヒット名無しさん:2012/12/02(日) 05:06:12.67 ID:bxn+0iRL.net
>>123

【問題】どこを修正してるか答えてください(誰が答えてもよいけど)
※音量の変化、フェードイン・アウトは関係なし

簡単な編集ソフト使ったから大先輩なら直ぐに分かるでしょ

http://www.youtube.com/watch?v=dIDMYx3s4PI&feature=plcp
http://www.youtube.com/watch?v=ImERPpRbz4E&feature=plcp

125 :ベストヒット名無しさん:2012/12/02(日) 06:11:19.98 ID:5DUUINZO.net
>>123
やっぱ出来ないみたいだよw

126 :ベストヒット名無しさん:2012/12/02(日) 06:39:37.11 ID:O0k7IxId.net
>>123
ライブで歌えなくてもスタジオ盤だと声が出てるなんて珍しくもないだろ。
当時のブート聴いてみれば。
こんな状態であの作品が出来たとしたら奇跡だな。
http://www.youtube.com/watch?v=rqO151_RxMU
http://www.youtube.com/watch?v=6pCGoQfITic
http://www.youtube.com/watch?v=RJQNbStkrTU

127 :ベストヒット名無しさん:2012/12/02(日) 07:31:49.89 ID:xfTilU8l.net
映像見ながら歌い直すだけの原始的手法に引っかかる間抜け爺w

128 :ベストヒット名無しさん:2012/12/02(日) 22:05:59.96 ID:oPkHQXV5.net
>>122

マジレスするが狂熱のライヴは欧米でマニアックな人間が研究し尽くしていて、
その日本語翻訳が近年までネットで閲覧できたんだよ。
07年の最強盤についても日本の音楽誌がブート音源と比較して、
どの箇所がどの日の演奏なのか詳細に調べあげているぞ。

129 :ベストヒット名無しさん:2012/12/02(日) 22:09:00.84 ID:oPkHQXV5.net
>>126
わざわざボーカルコンディションが最悪のライヴばかり並べてなにいってんの

130 :ベストヒット名無しさん:2012/12/02(日) 23:41:30.33 ID:Jc582Y3p.net
「How the West Was Won」がリリースされた頃だったか、パクリについて書いたら発狂されたことを思い出すなw
日本の信者の情弱ぶりは変わらないのねw
レココレあたりの提灯記事に騙されたニワカか?

131 :ベストヒット名無しさん:2012/12/03(月) 00:23:03.76 ID:kXRGUJiT.net
>>124-127
大馬鹿君、明け方に何を発狂してるの?w
だから大馬鹿だって言われるんだよ
まだ気が付かないのかよw

132 :ベストヒット名無しさん:2012/12/03(月) 01:03:48.85 ID:ZkSuVg85.net
もう何十年とかけてマニアが収録日からオーヴァーダビングまで
研究し尽くしててるのに何を今更だなw

133 :ベストヒット名無しさん:2012/12/03(月) 01:38:00.03 ID:KguqC0sd.net
大馬鹿って呼ばれて、自分のことだとわかってるから真っ赤になってるだけだろwww

134 :ベストヒット名無しさん:2012/12/03(月) 07:44:24.20 ID:uhFsgAs/.net
再生数は伸びてるのなw

【問題】どこを修正してるか答えてください(誰が答えてもよいけど)
※音量の変化、フェードイン・アウトは関係なし

簡単な編集ソフト使ったから大先輩なら直ぐに分かるでしょ

http://www.youtube.com/watch?v=dIDMYx3s4PI&feature=plcp
http://www.youtube.com/watch?v=ImERPpRbz4E&feature=plcp

135 :ベストヒット名無しさん:2012/12/03(月) 08:11:56.07 ID:s2HQAGHs.net
>>129
あれコンディションの問題なんだwww

136 :ベストヒット名無しさん:2012/12/03(月) 08:34:42.24 ID:s2HQAGHs.net
>>129
コンディションが良いのってどれ?? クスクス
http://www.youtube.com/watch?v=mPW7RNR8jS4&feature=fvst
http://www.youtube.com/watch?v=N5bwVMItDRo
http://www.youtube.com/watch?v=2g92dT8g0Vc

137 :ベストヒット名無しさん:2012/12/03(月) 12:08:00.46 ID:uDmTFB/n.net
挿し変えていないライブ盤なんてジャズくらいだろ
どうでもいいよそんな事

138 :ベストヒット名無しさん:2012/12/03(月) 12:34:29.97 ID:Bg0WesEr.net
>>137
ロックでもたくさんあるよ。スレチになるから名前は挙げないけれど
Zeppの場合はジミーが自分達のコンテンツを異常に気にするからなあ
オーヴァーダブや差し替えもほとんどジミーの関する場所。
プラントってジミーから話を持ちかけられても「もう一回歌えってか?アホか
そのままで出してしまえ!メンドクサイ。」って言いそうだ。
仕方なくロバートのパートの問題のある部位をコソコソ差し替え作業。
それに関してみなさん凄くくわしいなあ。

139 :ベストヒット名無しさん:2012/12/03(月) 13:31:56.23 ID:s2HQAGHs.net
>>137-138
アイコラ並に不自然になっちゃうから、そんなことできないらしいぞ珍者脳だとw

140 :ベストヒット名無しさん:2012/12/03(月) 13:39:30.49 ID:uDmTFB/n.net
>>138
よく嫁

141 :ベストヒット名無しさん:2012/12/03(月) 15:49:03.88 ID:brDe6y+X.net
狂熱のライヴをたくみに再現した感じだが
それ以上の迫力
こういうのをなんで今まで出なかったんだろう

狂熱のライヴ最強盤とこれで2つ揃えたら、もう他のライヴはイラナイ

142 :ベストヒット名無しさん:2012/12/03(月) 17:54:02.29 ID:FEF1dBg7.net
>>136
キモいやつだな
朝鮮人か?

143 :ベストヒット名無しさん:2012/12/04(火) 00:01:06.65 ID:uEj3avc0.net
>>134
どうせお前が例の韓国の馬なんとかと同じ手を使ってるんだろw
お前の頭のコンディションが良くないのは皆よくわかったよw

144 :ベストヒット名無しさん:2012/12/04(火) 01:02:55.62 ID:Z9ysHJ7y.net
>>134は絶対あいつだろ
北京五輪の時に笑かしてくれた「俺のオーディオシステム」君ww

145 :ベストヒット名無しさん:2012/12/04(火) 02:12:48.61 ID:mirX3JOM.net
分からないもんだから妄想で逃げようとしてるのね 笑笑

【問題】どこを修正してるか答えてください(誰が答えてもよいけど)
※音量の変化、フェードイン・アウトは関係なし

簡単な編集ソフト使ったから大先輩なら直ぐに分かるでしょ

http://www.youtube.com/watch?v=dIDMYx3s4PI&feature=plcp
http://www.youtube.com/watch?v=ImERPpRbz4E&feature=plcp

146 :ベストヒット名無しさん:2012/12/04(火) 04:41:44.20 ID:1yyNplbq.net
頭に血が上り過ぎて完全に見境付かなくなってるなw

147 :ベストヒット名無しさん:2012/12/04(火) 12:46:00.76 ID:n6uIBhts.net
>>145
俺がペイントでちょこちょこイジったモナリザ貼って
「どうだ?どこ塗ったか分かるか?わかんねーだろ?今のCGはすっげーんだぞ」
って言ったらおかしいと思わないか?

148 :ベストヒット名無しさん:2012/12/04(火) 14:40:16.02 ID:l8Zla8ej.net
信者降参みたいだねw
アイコラ並に不自然になると豪語してたのに恥ずかしい奴等だなww

149 :ベストヒット名無しさん:2012/12/04(火) 16:30:41.67 ID:n6uIBhts.net
仕方なく聞いてみたけど、上と下で全然違うものだったのか
上のは34秒くらいで切り替えてるとか?

150 :ベストヒット名無しさん:2012/12/04(火) 23:29:56.31 ID:45QvX5VZ.net
メンヘラーが湧いてるなあ・・・

151 :ベストヒット名無しさん:2012/12/04(火) 23:31:43.32 ID:Ao5KF3Hh.net
何の違いをどう答えればいいのか、自分の燃えたぎった頭の中でしか成立しない馬鹿な質問を
いくらしつこくコピペしてたって誰も答えようも無いだろうに・・・w

だから大馬鹿だって何度も言われるんだよwww

152 :ベストヒット名無しさん:2012/12/05(水) 00:30:47.46 ID:stulgchR.net
アイコラみたいに不自然なことに答えればよいだけなのにw
ボケちゃってるのお爺ちゃん?w

153 ::2012/12/05(水) 00:40:22.62 ID:G4lEcjnY.net
元がわからなければ答え様が無いのに何をこいつはしつこく聞いてるの?

154 :ベストヒット名無しさん:2012/12/05(水) 01:28:40.11 ID:Uk2yyBKf.net
あり得ないけど面白い物を作って、やっとアイコラレベルなんじゃね?
ペイジのギターにしか聞こえない天階〜ボヘミアンのメドレーとかさw
今のは一体なにがしたいのレベル

155 :ベストヒット名無しさん:2012/12/05(水) 01:43:39.02 ID:Y1V5GGfJ.net
編集してもすぐばれると書いてたのに往生際が悪いぞw

156 :ベストヒット名無しさん:2012/12/05(水) 03:39:21.23 ID:rkPY1CLM.net
2チャンネルらしくなってきますた

157 :ベストヒット名無しさん:2012/12/05(水) 04:56:52.87 ID:hQ7CPdFE.net
人から大馬鹿って呼ばれる奴にはやっぱりそれなりの理由ってもんはあるんだな

オーディオシステム君の次は編集ソフト君かw

158 :ベストヒット名無しさん:2012/12/05(水) 06:18:54.27 ID:PJkUT7Z4.net
延々煽り合いしてるお前ら全員大馬鹿だろw

159 :ベストヒット名無しさん:2012/12/05(水) 22:15:52.89 ID:mMv/JAtk.net
Guitarもロクに弾けない人達が渋谷陽一をきどって討論しております、
Fool in rain♪

160 :ベストヒット名無しさん:2012/12/05(水) 22:53:13.46 ID:+a/q8k1a.net
無益な煽り合いも大馬鹿だけど、その煽り合いが渋谷陽一の討論に見える>>159は超大馬鹿だろwww

総レス数 981
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200