2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

グランド・ファンク・レイルロード

1 :ベストヒット名無しさん:2012/11/21(水) 23:04:24.69 ID:IgN7p9M+.net
偉大なアメリカのこのバンドについて語りましょう

51 :ベストヒット名無しさん:2012/12/23(日) 06:07:36.43 ID:QMHq/5Nf.net
ドンのどすの効いたボーカルとパワフルなドラムスも最高だね!

52 :ベストヒット名無しさん:2012/12/24(月) 01:55:14.64 ID:FJ/Ab9RL.net
>>50
今売ってる韓国製のやつは何となく地雷臭がするから10万出して買うのは躊躇しちゃうな・・・

53 :ベストヒット名無しさん:2012/12/29(土) 10:24:05.81 ID:qrvYyJEt.net
BORN TO DIE もタイトル曲をはじめ、名曲揃いで良いアルバムだね。

54 :ベストヒット名無しさん:2012/12/29(土) 17:47:49.53 ID:wKPdqyfm.net
>>52
でも、本物みたいな希少価値のある物でも何でも無いんだしそれほど高いわけでも
無いんだから、遠慮なくマーク・ファーナー・モディファイが出来るじゃないかw

55 :ベストヒット名無しさん:2012/12/30(日) 22:34:45.31 ID:pWkGbX+L.net
http://grandfunk-maniac.org/mark/Messenger.htm

こんな人もいるんだ

56 :ベストヒット名無しさん:2012/12/31(月) 00:12:51.96 ID:455dnVEG.net
>>55
そんな希少なギターにそこまでやっちゃうのはすげーなw

57 :ベストヒット名無しさん:2012/12/31(月) 02:04:06.15 ID:wgy1xIC7.net
昔、グレコのカタログにこれのコピーモデル載ってたのみて、買う人いるのかな!? と思った覚えがある。

58 :ベストヒット名無しさん:2012/12/31(月) 09:52:09.52 ID:5KbL6Sfq.net
アレが出た時には既にグレコ製のブロックポジションJBに
ブラックナイロン弦を張ってピックで弾きまくってたからなあ

フロントPUを交換するかどうか悩んでた時期だけに
今さらギター弾きに戻れるかよ、と

59 :ベストヒット名無しさん:2013/01/03(木) 22:56:48.83 ID:jf8wwO1P.net
憂歌団や斉藤和義は「ハートブレイカー」のアレンジのまま
井上陽水の「傘がない」を歌ってたw

60 :ベストヒット名無しさん:2013/01/15(火) 11:46:04.65 ID:IaL4ps7E.net
みんな元気なうちに新作を出して欲しい、
オリジナルメンバーで!

61 :ベストヒット名無しさん:2013/01/15(火) 23:57:20.39 ID:CEiGR0nQ.net
>>60
裁判所でレコーディングしろってか?

62 :ベストヒット名無しさん:2013/01/16(水) 23:42:14.89 ID:1wSbATA3.net
こないだ、いつもの日課でアマゾン巡回してたら、たまたまこのバンドのCDがトップに表示されたので気になり、
中古屋で「アメリカン・バンド」とベストアルバムを購入。その足でタワレコに寄ったら、
「Good Singin' Good Playin'」というCDが激安で置かれてたのでそれも購入。

で、今そっちの方から先に聴いてます。いいね、これ。

63 :ベストヒット名無しさん:2013/02/02(土) 08:34:01.88 ID:eEl1mTWz.net
相変わらず人気無いね・・・

64 :ベストヒット名無しさん:2013/02/02(土) 10:51:12.27 ID:Y0Tu/NZL.net
バンドが地味だからな・・・
でもなぜか最近、自分の中ではブーム起きてるw

65 :ベストヒット名無しさん:2013/02/02(土) 11:59:21.48 ID:Db2af6Xj.net
ザッパプロデュースとトッドプロデュースの二作品買ったんだな
ロック界の鬼才2人がプロデュースしてるバンドってのも珍しいよな

66 :ベストヒット名無しさん:2013/02/02(土) 18:44:53.82 ID:4Gc0phuT.net
初期はプロデューサーのテリー・ナイトの主導で1年にシングル4枚、2枚アルバム出していたね
1stと2ndが69年、3rdとライヴ盤が70年、4thと5thが71年みたいに立て続けにレコーディング→ツアーって感じだけど、あれじゃ疲れるだろうな・・・
ステッペンウルフなんかそれが原因で解散したんだよね

67 :ベストヒット名無しさん:2013/02/27(水) 22:49:02.77 ID:05f+/Esy.net
ボスニアのライブもなかなか良いね!
ロンリネスのライブバージョンが聴ける。

68 :ベストヒット名無しさん:2013/03/07(木) 09:06:34.36 ID:8wAeHnQ7.net
ファースト、セカンド初めてちゃんと聞いた
もっとシンプルなのかと勝手に先入観もってたがコード進行こってるよね
すごくお洒落なハードロックじゃないですか
キャッチーなのに重厚で素晴らしい!

69 :ベストヒット名無しさん:2013/03/07(木) 11:16:30.16 ID:glguqXhV.net
1stはまだ力任せな部分が多いけど、2ndは曲作りも進化したのか意外とポップで聴きやすいんだよね

70 :ベストヒット名無しさん:2013/03/08(金) 01:51:25.04 ID:rpnFLvVR.net
当時はブリティッシュ勢マンセーな風潮もあって、過小評価され過ぎだったよね
グランドファンクなんて貶しちゃう俺って通、みたいな

曲のキャッチーさ、歌の上手さ、ギターリフのアイデアの独創性、リズムセクションの凄まじいドライブ感、とか
当時のアメリカンバンドの中でも頭抜けてたし、すごく個性的だったんだけどね

71 :ベストヒット名無しさん:2013/03/08(金) 09:31:17.22 ID:yN7Ld7tx.net
M.ファーナーの身長が、あと10センチ高かったらもっと人気がでただろ〜

キッスは6フィート以上ないと入れなかったとか!?

72 :ベストヒット名無しさん:2013/03/10(日) 20:28:32.19 ID:BKc+WZWv.net
>>70
今もなおあまり評価されてないところを見ると
正当な評価だったんじゃないの

73 :ベストヒット名無しさん:2013/03/11(月) 20:49:41.64 ID:19IkDbH3.net
雨中後楽園組だけど、その1〜2ヶ月前のChicagoが凄すぎてGFRは
霞んでた。
「とらまる。」とんこつ美味し!
https://www.youtube.com/watch?v=KRKJHRFbpPw

74 :ベストヒット名無しさん:2013/03/11(月) 23:38:17.08 ID:gJ5jxApG.net
>>73
俺も武道館でシカゴを観たけど、当時の武道館は音響が悪すぎた
まだツェッペリンのような少人数の編成ならともかく、当時の「ロックはとにかく大音量」の時代に
シカゴのような大人数バンドで当時のPA技術で武道館のあの悪環境ではグチャグチャで
とても聞き取り辛かったな
アリーナの後ろの方だったけど、知ってる曲以外は正直何をやってるのかよくわからなかったっけ
その点GFRは野外で余計な反響が無い分とても聞き取りやすかった
だから俺には逆にシカゴの方が印象は霞んでたよ
その半年くらい前にやったブラッドスエット&ティアーズの方が、同じ武道館で同じく大人数でも
多少音量が小さかったせいか、聞き取りやすく上手さもよくわかってずっと印象良かったよ

75 :ベストヒット名無しさん:2013/03/12(火) 00:31:53.75 ID:IwUPLZLP.net
座席の位置も大きく関与してくるからね>昔の武道館
今はむしろ音の良いホール。PAの発達はすごい

76 :ベストヒット名無しさん:2013/03/12(火) 01:43:21.69 ID:jEoS5/SG.net
昔はスタンド席なんかだと、例えばスネアドラムのターンって音が0.5秒くらいたって
反対側から反響して聞こえてくるような位置があったんだよね
そこに当たっちゃうとわずかにずれた音が混じり合って聞いてて気持ち悪かったりした
今はそういうの無いし、同じようなコンクリ打ちっぱなしに見えても何か違うんだろうな
もっともホールとしての音響よりも、あのバナナみたいに湾曲して釣り下がってるPAスピーカーの
性能が大きいんだろうけどな

そのどちらもまだ無かった頃だったけど、GFR2度目の来日での武道館では結構クリアに
聞こえた記憶があるなぁ
アリーナの比較的前方だったから、やっぱり場所の違いも大きかったんだろうな

77 :ベストヒット名無しさん:2013/03/12(火) 08:48:53.49 ID:KMVxh1s6.net
GFR2度目の来日での武道館はブートでも出てるけど、結構クリアな音質だね。

78 :ベストヒット名無しさん:2013/03/20(水) 18:57:29.10 ID:5qD0+oew.net
グランドファンクはハードロックの良心

79 :ベストヒット名無しさん:2013/03/21(木) 02:42:53.34 ID:eOXrHV/a.net
ただし、テリー・ナイトを除く

80 :ベストヒット名無しさん:2013/03/21(木) 10:14:56.83 ID:FZcNdwHD.net
Wiki見たら、今の再結成GFRって、マーク・ファーナーの代わりにマックス・カールがいるんだね。
元.38スペシャルの。
この人がいた頃の、『Born Against Steel』って好きだったなぁ。
いまでもCD持ってる。

81 :ベストヒット名無しさん:2013/03/22(金) 04:06:22.21 ID:x+KRDPWJ.net
また懲りも無くオリジナル3人で再結成して来日でもしたら喜んで観に行っちゃうだろうなぁ
多少ヨレヨレでも構わないよ
そういえば前回は赤坂ブリッツで目の前で観たんだもんなぁ
あの時には内容的には消化不良気味だった後楽園のリベンジ果たせたみたいで気分良かったな

82 :ベストヒット名無しさん:2013/03/22(金) 12:19:42.41 ID:euA2sev2.net
97年だね、俺はサンプラザ2日間行った。
赤坂ブリッツはブートで持っているけど、
この日だけ、ゲット・バック・インを演奏したんだね。

83 :ベストヒット名無しさん:2013/03/23(土) 01:20:21.92 ID:XvLNhJVH.net
GFR グラファンって呼んでたっけ

84 :ベストヒット名無しさん:2013/03/23(土) 08:26:26.50 ID:IDkbIP2Y.net
呼ばねえよ!

85 :ベストヒット名無しさん:2013/03/25(月) 13:36:56.03 ID:nUcmmfIe.net
>>83
そうだそうだ。
グラファンか、懐かしい。

86 :ベストヒット名無しさん:2013/03/26(火) 01:30:31.77 ID:k32/aKrf.net
俺の周りでもグラファンってのは無かったなぁ
普通にグランドファンクって呼んでたな
ていうかDeepPurpleもパープルとか呼ばずにディープパープルだったし、あまりそういう
無理に略した呼び方はしない時代だったよ
ただし、LedZeppelinとRollingStonesだけはツェッペリンとかストーンズって呼んでたけど
それだけだったっけな
やっぱりこれらはその頃から別格だったからかな?
グラファンとかパープルとかって呼び方はリアルタイムより後の時代になってからじゃない?

87 :ベストヒット名無しさん:2013/03/26(火) 07:55:58.90 ID:7vM8O9wt.net
当時は、3単語以上のバンド名は頭文字で呼称するのが主流だったな
TYA然りGFR然りCCR然りBST然りCSN/CSNY然りELP然りVDGG然りMSG然り以下略

2単語のバンド名に関しては、語呂とか分かりやすさでどちらかの単語を使うのはよくあった現象
ツェッペリンやストーンズの他にも、サバスとかロキシーとかヒープとかね

クリクリwってのはさすがに聞いたことがないけど、グラファンって呼び方は90年代以降じゃないかと思う

88 :ベストヒット名無しさん:2013/03/26(火) 09:11:22.93 ID:P77Qih+s.net
「グラファン」が90年代以降というのはウソだ。

>>86
この方の意見は正しいかもしれない。
後楽園のリアルタイム派ではなく、武道館リアルタイム体験派だから。
但し、居住地域や学校によって違いがあるかもしれない。
ごく普通の、勉強嫌いの、都立高校生であったが、「グラファン」と呼んでいた。
武道館で「ギミー・シェルター」を聴けて嬉しかったな。

89 :ベストヒット名無しさん:2013/03/26(火) 13:05:15.92 ID:Qe1s1R18.net
バンドのピーク時には、バンド名を略すのは少数派だな。基本フル
ストーンズ、ツェッペリンは例外っていうのも確かにって感じ

90 :ベストヒット名無しさん:2013/03/27(水) 02:08:11.27 ID:8LPQ1uxS.net
>>87
でも、雑誌やなんかの記事の文章では無い、普通のガキンチョの俺たちの会話の中では
TYAなんて呼ばずにそのままテンイヤーズアフターって呼んでなかったかい?
特に意識していたわけでは無くても、その当時ってあまり略して呼ぶ感覚って無かったと思う
バンド名に限らず、カタカナの言葉をやたら略すようになったのって、たぶんバブルの頃から
だったんじゃないかと・・・

91 :ベストヒット名無しさん:2013/03/27(水) 02:17:51.74 ID:wVmKe/N1.net
スレ違いだけど、ツェッペリンって略して呼ぶ時のイントネーションでも、その人のロックに
対する深入りの程度が測れたっけな
ロックを良く知ってる人間ほど、ツェッペリン↑って語尾を上げて呼んでたっけ
あまり詳しくない人は決まってツェッペリン↓って語尾下げるんだよね
ただしフルネームで呼ぶ時はみんなレッドツェッペリン↓って下げるけども

ちなみにテレビ朝日のニュースステーションにペイジ&プラントが出た時に、久米宏はツェッペリン↓だったけど
Zepファンだった小宮悦子はツェッペリン↑だったっけ

92 :ベストヒット名無しさん:2013/03/27(水) 02:54:19.52 ID:/kIHVQGh.net
>>90
まあ、TYAに関してはイニシャルじゃわかってくれない人が多かった、というのはある
>>87で上がってる残りのバンドは当時でも分かる人がほとんどっつーか
…VDGGはバンド自体誰も知らないから例としては不適切だけどナーw

93 :ベストヒット名無しさん:2013/04/11(木) 11:33:31.18 ID:I+vieqAs.net
昨日、中古盤で『Phoenix』買った。
早速聴いたけど、これなかなかいいじゃないですか。
あまり批評は芳しくないけど。

1曲目のジャムっぽい曲なんか、今だったらもっと受けても良さそうな

94 :ベストヒット名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:PM+58SjX.net ?2BP(1010)
2002年あたりにリマスターされたアメリカンバンドの音質いいな

95 :ベストヒット名無しさん:2013/09/09(月) 18:58:32.05 ID:YNNBGPxJ.net
バンドの全盛期に通ぶったおにいさんがELPの事をエルプと言ってたなあ

96 :ベストヒット名無しさん:2013/09/09(月) 23:59:51.19 ID:CmEELu+T.net
>>95
逆に、ロニーのいたELFを
イーエルエフって言ってたりして…

97 :ベストヒット名無しさん:2013/09/10(火) 01:50:16.18 ID:A9MXx27y.net
グランド・ファンク・レイルロードは偉大なB級バンドである!!

98 :ベストヒット名無しさん:2013/09/10(火) 12:55:06.07 ID:ndZY3Sai.net
現在のHR/HMファンからはB級と捉えられるかもしれないが
70年代当時は、立派なA級ハードロックだった
ユーライアヒープも同様

99 :ベストヒット名無しさん:2013/09/10(火) 16:02:54.71 ID:BN47IRvg.net
HeapとGFRを並べて欲しくない。実際両者を等間隔で比較されたケースは少ないはず。
やさぐれ感で共通性はないでもないけど、英米の違いが大きく、プログレに視線を向けたバンドと、
とにかくでかい音と泥臭さが売りだったバンドが、ファン層でずれてた。

100 :ベストヒット名無しさん:2013/09/10(火) 23:35:44.50 ID:9AEPS33b.net
自分たちでも言ってるけど、デトロイト出身というのもあり、モータウンの影響があって、単なるハードロックではなく、黒っぽいノリのあるいいバンドだと思うよ

101 :ベストヒット名無しさん:2013/09/11(水) 10:17:39.22 ID:gK5iipbR.net
>>99
確かにアメリカンハードロック、ブリティッシュハードロックの違いはあるけど
どちらも当時一線級の人気だったんだし
当時のロックファンのほとんどは、アメリカンとブリティッシュの違いだけでなく
いろんなタイプのバンドやアーティストを“同じロック”として聴いてた
現在のように、狭いジャンルにこだわって聴く様な聴き方じゃ無かったんだよ

102 :ベストヒット名無しさん:2013/09/11(水) 13:21:44.47 ID:T9JVNzC4.net
>>100
「戦争をやめよう」あたりから、その黒っぽいノリが顕著になってくるんだよね
それまでもそういうタイプの作品あったけど

103 :ベストヒット名無しさん:2013/09/11(水) 14:03:52.42 ID:gK5iipbR.net
ブラックリコリス好きやわ〜!

104 :ベストヒット名無しさん:2013/09/11(水) 21:59:36.56 ID:IznV2Mmv.net
20世紀の今、GFRはあまり話題にならないけど全盛期はそりゃあ熱いモンで、最前線に立ってたバンドのひとつだった
累計の売り上げが気になるな

105 :ベストヒット名無しさん:2013/09/12(木) 12:50:17.72 ID:fY8n7zHE.net
でも人気のピークは短かった気がするなあ。ハートブレーカーあたりで盛り上がってきて、
We are an AmericanBandで絶頂、CAUGHT IN THE ACTあたりまではよかったけど、
BORN TO DIEで失速、GOOD SINGIN', GOOD PLAYINで落ち目決定的。
でもGRAND FUNK LIVESはよかったなあ。ともかく70年代のバンドだった。

106 :ベストヒット名無しさん:2013/09/20(金) 23:14:31.90 ID:xpdhQFpC.net
エアロスミスやキッスに先駆けたアメリカンハードロックバンドだったけど残念ながら『We are an AmericanBand』ではハードロックでは無くなっていた・・・orz
トッド・ラングレンのプロデュースで商業バンドになってしまった感がある
俺はトッドよりテリーによる初期のプロデュースの方がGFRらしくて好き

107 :ベストヒット名無しさん:2013/10/15(火) 12:06:48.80 ID:JBjztASr.net
↑ >We are an AmericanBand』ではハードロックではなくなっていた。

  ハードロックの定義とは何か、によるね。いかにもなギターのアドリブはない
 けど、イントロのギターなんかブルース音階そのものだし、ロックの王道を行く
 名曲だと思うが。

108 :ベストヒット名無しさん:2013/10/15(火) 12:15:20.94 ID:JBjztASr.net
↑ 『We are an AmericanBand』は、シングルではなくて、アルバムだったら、
  106の意見が正しいのかもしれない。

109 :ベストヒット名無しさん:2013/10/15(火) 21:40:24.12 ID:mKxATDic.net
グランドファンクて世界的で何枚くらい売れてんだろう

110 :ベストヒット名無しさん:2013/10/15(火) 21:44:30.44 ID:yiWSL+lA.net
枚数は知らないけど、商業的には成功したバンドなんじゃない!?

111 :ベストヒット名無しさん:2013/10/15(火) 23:01:32.56 ID:mKxATDic.net
結構売れてんのかなー
初期のハードロック時代ははツェッペリンと比べても遜色無いし、
その後もハードポップとして成功したし

112 :ベストヒット名無しさん:2013/10/17(木) 19:01:27.56 ID:Wer+Posa.net
>>106
ポップの鬼才トッドプロデュースだもの
そうなるのはしかたがない
でもブラックリコリスやレイルロードなどは良い曲だ

113 :ベストヒット名無しさん:2013/10/17(木) 19:50:27.30 ID:dy9mdNLA.net
昔、トッドはプロデューサーとして大人気で、売れなくなればトッドにプロデュースを頼めば大丈夫だと、マジで思われてたらしい…

114 :ベストヒット名無しさん:2013/10/17(木) 21:44:01.81 ID:daL2WfxZ.net
なんだかんだ sally が気に入ってる50歳

115 :ベストヒット名無しさん:2013/10/18(金) 10:08:26.97 ID:LsIQMPbB.net
>>113
大丈夫かどうかは知らんが
ポップに仕上がるのは間違ないし
トッドプロデュースってだけでも話題になるからな

116 :ベストヒット名無しさん:2013/10/19(土) 08:54:04.18 ID:Zs7WL95i.net
今でもリッチな生活できてるのかな?

117 :ベストヒット名無しさん:2013/10/19(土) 11:32:14.96 ID:2USd2qp3.net
>>116
マークはどうか知らんけど、ドンとメルは今でもツアーで活動してるからそれなりに・・・ではないかと。
クレイグ・フロストはまだボブ・シーガーといっしょにやってたかな?

118 :ベストヒット名無しさん:2013/10/22(火) 09:56:52.56 ID:Jc+pk6ft.net
グランドファンクをたまに聴くと、女房にバカにされますw

でも好きなんだからしょうがない

119 :ベストヒット名無しさん:2013/10/22(火) 21:09:58.89 ID:Co6VHsvT.net
>>118
GFRのビデオをみて、マークのリンボーダンスで爆笑されるよりはましではないですか

120 :ベストヒット名無しさん:2013/10/31(木) 23:16:02.79 ID:PZ9kLQJY.net
American Bandの珍しいカバー
http://amass.jp/30650

121 :ベストヒット名無しさん:2013/11/12(火) 10:20:35.01 ID:ail+uUCF.net
グランドファンクはタマに聴くといいけど、すぐ飽きる。
2年ぐらい間を開けないといけないw

122 :ベストヒット名無しさん:2013/11/12(火) 21:55:41.81 ID:ZxIxlAUl.net
オレはGFR→BBA→レッドツェッペリン→レイナードスキナード→ジョニー冬→GFRで二年くらい

123 :ベストヒット名無しさん:2013/11/21(木) 18:28:53.62 ID:Wn9oTSsi.net
そのローテーならどこかにステイタス・クオーを加えることをオススメする

124 :ベストヒット名無しさん:2013/11/21(木) 23:08:14.91 ID:/8gDHdhY.net
クォーはライブインジャパンも復刻されるそうだしな
ついでにフォガットも加えてください

125 :ベストヒット名無しさん:2013/11/22(金) 00:16:31.75 ID:QJOeWcDb.net
フォガットいいねぇ。グラファンより好きだ

126 :ベストヒット名無しさん:2013/12/13(金) 22:45:00.84 ID:eKrPUeQx.net
久々にテッド・ニュージェントを聴いていたら、
昔マークがミュージック・ライフ誌なんかで「肉体派ギタリスト」と呼ばれていたことを思い出した。

GFRファンでテッド・ニュージェントを聴いたことがない人がいたら、試しに聴いてみることをオススメする。

全く同じタイプではないし、テッドはメタルっぽいから嫌いな人もいるかも知れないが、
底抜けに明るいアメリカンさは共通するものがあると思う。

127 :sasakik:2014/04/06(日) 11:06:55.47 ID:Max5m+vG.net
今、ライブcauht in the act聴いてるけどベースが上手い!ドライブ感良し!フレージング良し!

128 :sasakik:2014/04/06(日) 11:09:17.09 ID:Max5m+vG.net
今、ライブcaught in the act聴いてるけどベースが上手い!ドライブ感良し!フレージング良し!

129 :ベストヒット名無しさん:2014/04/06(日) 13:54:03.08 ID:L4ImMp6H.net
ストッパー毒島でグランドファンク知った

130 :ベストヒット名無しさん:2014/04/07(月) 01:32:47.96 ID:PZc948vP.net
斎藤和義が陽水の「傘がない」をハートブレイカーとほぼ同じバッキングで唄ってたのがあった!!

131 :ベストヒット名無しさん:2014/04/07(月) 21:04:13.90 ID:t97Gr/Mc.net
ベースがくるくる変わるバンドだけど、ドン・ブリューワーのドラムスって
いいね。このバンドの重厚な雰囲気と迫力を決定してるのは
この人じゃないかなあ。すごく前に出てきて、メロにも口出し、先ッ走りしてるけど。
このバンドには似合ってる。

132 :ベストヒット名無しさん:2014/04/13(日) 19:35:34.89 ID:SF9kPQe8.net
マークの使ってたメッセンジャーのギターがかっこいい。

133 :ベストヒット名無しさん:2014/04/13(日) 21:04:05.25 ID:5TZ+BGkO.net
音もいいしな。

134 :ベストヒット名無しさん:2014/04/17(木) 06:55:36.05 ID:7oysVPZW.net
>>130
哀愁のヨーロッパに歌詞を付ける=陽水の心もよう

を思い出したw

135 :ベストヒット名無しさん:2014/04/21(月) 01:59:47.97 ID:lzClmbG2.net
リバーサイドホテルは明治製菓のチョコレートのCMの曲かと思った!

136 :ベストヒット名無しさん:2014/04/21(月) 19:23:43.45 ID:2ChL7dIH.net
スティーブマリオットとマークファーの暑苦しさと
メルとグレッグリドリーの派手じゃないけど唸るベースは似ている

137 :ベストヒット名無しさん:2014/04/21(月) 23:42:12.17 ID:c9wmLxNh.net
>>135
BG5のネタでしたっけ?

138 :ベストヒット名無しさん:2014/04/22(火) 07:25:33.33 ID:3ywoIUC5.net
>>130
モップス版の「傘がない」はもともとそんな感じ

139 :ベストヒット名無しさん:2014/04/22(火) 10:33:34.21 ID:P9SM3/DL.net
陽水ってパクリまくりだったんですね!!

140 :ベストヒット名無しさん:2014/05/14(水) 23:47:42.40 ID:ECij3xVO.net
日本人は と言いなさい!

141 :ベストヒット名無しさん:2014/07/22(火) 10:05:25.73 ID:fdEhIAsP.net
グランド・ファンクは、当時ハードだったUFO、ザ・フーと共に、俺にヘビーロック
を叩き付けた代表的なハードロックグループ。ブリティッシュっぽいアルバム
サヴァイバルと孤独の叫びが特に好きだな。一番好きなのはサバスだが、グランド・ファンク
の俺にとって重要なバンドのひとつ。来日コンサートは、3回ほど行った。

142 :ベストヒット名無しさん:2014/07/22(火) 14:27:39.20 ID:3l6gTiAh.net


143 :ベストヒット名無しさん:2014/07/22(火) 18:52:21.86 ID:kmxTCtC+.net
http://youtu.be/Q-Vls8JvgGE

素敵なセッションだけど、デイヴとリックのギターバトルは
正面から撮ってくれないと。あと、マークにも
ギター弾かせてあげて〜

144 :ベストヒット名無しさん:2014/07/25(金) 18:46:25.86 ID:FAMik+GT.net
Walk Like A Man(You Can Call Me Your Man)

145 :ベストヒット名無しさん:2014/08/02(土) 21:12:24.04 ID:JJ14rIXO.net
近年の1981以降のアルバムが殆んど話題にもならないのはなぜ?
時代が彼らを忘れたのか?もうやる気のない演奏にそっぽを向かれたの?

146 :ベストヒット名無しさん:2014/08/02(土) 23:48:36.62 ID:HPacMhJZ.net
バンド名から「レイルロード」外して以降の話題はいい加減やめろやスレ違いだ

147 :ベストヒット名無しさん:2014/08/03(日) 00:55:52.04 ID:Orkg0RNg.net
外してから、また付けたりしてるよ

148 :146:2014/08/03(日) 01:57:06.76 ID:wjiV/Wlp.net
共通メンツがいて、近接した名前を使ってるんだから、スレ違いとするのはあんまりだ。
今5人から6人編成になってしまい、まったく別バンドじゃないかと言えなくもないけど、
彼らを無視する事の方がGFRへの愛が欠けてる。81年以降は「GFの名前使うんじゃねー」とでも
思ってるのか?

149 :ベストヒット名無しさん:2014/08/03(日) 10:18:44.49 ID:D5GaWGyM.net
>>146は構ってちゃんだろ
ああいう風な物議をかもすような意見書いて、自分に注目集めるのが目的だから

結論:ほっとけ

150 :ベストヒット名無しさん:2014/09/11(木) 04:39:30.96 ID:Ii8Up+dH.net
孤独の叫びのギターソロはすごいよなー

総レス数 243
64 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200