2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エヴィス・プレスリーファン集まれ ぱあと6【アスペルゲンガー】

474 :燃える低能児:2021/06/30(水) 12:48:23.27 ID:UdWuHa1S.net
エルヴィス従軍中の1958年6月「アイ・ガット・ア・スタング」「恋の大穴」など
50年代エルヴィスの集大成ともいえる録音が行われた
2か月後に亡くなる母グラディス存命中最後の歌声

除隊後のエルヴィスは何が変わってしまったのか
この時とそれ以降の歌声の違いにヒントがあるかもしれない

475 :ベストヒット名無しさん:2021/07/01(木) 08:49:26.09 ID:C8CyADS8.net
恋のKOパンチにはチャールズブロンソンも出演していた

476 :燃える低能児:2021/07/01(木) 10:47:58.96 ID:SCaFLykG.net
エルヴィスがまだ十代の頃主演した
「エル坊の喧嘩ラーメン」(ミッキー安川原作)

エルヴィス演じる主人公エル坊の友人役でカール・パーキンスと
ジェリー・リー・ルイスの姿が見れる

477 :ベストヒット名無しさん:2021/07/01(木) 16:37:51.01 ID:12RB3mSp.net
しつこいんだよ、このキチガイ野郎!

478 :燃える低能児:2021/07/01(木) 18:35:22.79 ID:SCaFLykG.net
エルヴィスの名曲ハウンド・ドッグはビッグ・ママ・ソーントンのカバーとして
知られるが、エルヴィスが直接下敷きにしたのはソーントンのバージョンではなく
仙台出身のバンド、ハウンド・ドッグのバージョン

479 :ベストヒット名無しさん:2021/07/02(金) 04:27:56.48 ID:IGZ3uCsq.net
キチガイ野郎、くだらないことばかり書きこんでて楽しいか?

480 :燃える低能児:2021/07/02(金) 08:52:37.54 ID:Ce5mxUiS.net
今でも広く使われているエルヴィス語のひとつ
「シャバ憎」

これはエルヴィスが愛聴していたレゲエミュージシャン
シャバ・ランクスのことをこう呼んでいたことに由来する

481 :ベストヒット名無しさん:2021/07/02(金) 14:08:40.91 ID:qYnkQKDJ.net
キチガイ低能ヤロー、荒らすんじゃねえよ

482 :ベストヒット名無しさん:2021/07/02(金) 20:46:24.04 ID:mGxES5M5.net
房総半島周辺の巡回で有名なマッポタツさん?

483 :燃える低能児:2021/07/03(土) 11:59:43.26 ID:OoAXOBay.net
「あたしパーカーよね〜♪おパーカーさんよね〜♪」
上機嫌でパーカー大佐はチンチンに冷えたエルヴィスを
冷蔵庫から取り出す
そんな大佐にエルヴィスはいつも言うのだ
「冷たくしないで」

484 :ベストヒット名無しさん:2021/07/03(土) 12:55:56.06 ID:wdrLt7MF.net
しつこいぞ、荒らしの低能児!

485 :ベストヒット名無しさん:2021/07/03(土) 17:20:57.86 ID:4c9XDtY+.net
エルヴィスのスレを荒らす低能児をアク禁にしろ

486 :燃える低能児:2021/07/04(日) 10:44:13.65 ID:S2Ww1jbj.net
記念すべきRCA第一弾シングル「ハートブレイク・ホテル」
この曲の間奏でのあまりにも有名なセリフ

"僕は死にましぇん!あなたが好きだから"

これはエルヴィスの全くのアドリブだったらしい

487 :燃える低能児:2021/07/04(日) 18:06:34.63 ID:S2Ww1jbj.net
エルヴィス5枚目の10インチEP
「筋肉森森人間の歌c/wロックンロール・ロック」

ビートルズとストーンズのメンバーが集結してバックを務めた
にもかかわらず話題にもならなかった呪われたレコード

488 :ベストヒット名無しさん:2021/07/04(日) 21:51:27.29 ID:RJ2EMtZt.net
思い付きだけで書いてて全然面白くないんだよな

489 :ベストヒット名無しさん:2021/07/05(月) 01:09:37.15 ID:ttQVYtUX.net
燃える低能児がageてしまったのを見逃しませんぞ

490 :ベストヒット名無しさん:2021/07/05(月) 09:59:30.42 ID:CS8uGOiy.net
エルヴィスのスレを荒らす低能児をアク禁にしろ

491 :燃える低能児:2021/07/05(月) 18:57:29.34 ID:LveQ8SLA.net
エルプレってマブでマブいよね

492 :燃える低能児:2021/07/07(水) 09:47:03.91 ID:qB0q2hfa.net
エルヴィスの3rdアルバム「わんぱくエルヴィス」

このアルバムではエルヴィスのわんぱくな歌い手としての才能が
いかんなく発揮されており、まさにわんぱく歌謡の決定版

493 :ベストヒット名無しさん:2021/07/07(水) 16:50:18.70 ID:uVlKWqEi.net
キチガイ低能児、荒らしはやめろ!

494 :燃える低能児:2021/07/08(木) 21:19:38.07 ID:0EvsNv9B.net
エルヴィス・プレスリー著
『〜エルヴィスのつっぱり従軍記〜
僕はメリケンの兵隊さん』

495 :燃える低能児:2021/07/10(土) 20:06:22.15 ID:MuX1kV9Q.net
1stアルバム「エルヴィス・プレスリー(邦題・エルヴィス・プレスリー登場!)」
2ndアルバム「エルヴィス」
3rdアルバム「プレスリー(邦題・わんぱくエルヴィス)」

496 :燃える低能児:2021/07/12(月) 07:17:48.52 ID:iypwmtXK.net
エルヴィスがデビューするにあたって芸名候補が2つあった

ひとつは"リーゼント人間"
もうひとつは"偽モリッシー"

497 :燃える低能児:2021/07/16(金) 17:58:29.36 ID:NZd20eWJ.net
ふだんは温厚な性格で知られるエルヴィスだが
怒ると身長が数百メートルに達することもあったという

498 :燃える低能児:2021/07/17(土) 05:39:12.76 ID:Vpz6WMez.net
エルヴィスはケイブンシャ大百科シリーズの熱狂的読者だった
グレースランドにはコンプリートで揃えた大百科が保存されている

499 :燃える低能児:2021/07/18(日) 21:47:52.20 ID:9n9AAHob.net
エルヴィスが進行を務めるラジオ番組
「ニヤニヤ青春手帖」
十八世紀から続く長寿番組だ

500 :燃える低能児:2021/07/21(水) 00:15:20.32 ID:4i/L+meF.net
エルヴィスはご存じのように双子で生まれた
その双子の兄とはもちろん小野ヤスシ(後の横山やすし=エルヴィス・コステロ)
しかし最近の研究では両者に血縁関係は無いという報告もある

501 :燃える低能児:2021/07/21(水) 02:13:58.79 ID:4i/L+meF.net
エルヴィスの4thアルバム「おすましエルヴィス」

このアルバムではエルヴィスのおすましな歌い手としての才能が
いかんなく発揮されており、まさにおすまし歌謡の決定版

502 :燃える低能児:2021/07/21(水) 14:08:41.94 ID:4i/L+meF.net
エルヴィスの5thアルバム「まめやかプレスリー」

このアルバムではエルヴィスのまめやかなプレスリーとしての才能が
いかんなく発揮されており、まさにまめやか歌謡の決定版

503 :ベストヒット名無しさん:2021/07/21(水) 20:55:59.15 ID:XCjHD0Of.net
エビス・プレスリー?
関西人?

504 :燃える低能児:2021/07/21(水) 23:11:00.62 ID:4i/L+meF.net
パーカー大佐はよく冷凍庫でエルヴィスを
カチンコチンなるまで凍らせていた

世界初の"冷凍歌手"として売り出すためだ

505 :燃える低能児:2021/07/23(金) 15:06:46.22 ID:2gZGA2SM.net
エルヴィスの自己紹介ギャグ「プレワン!プレツー!プレスリー!」は
オスマン・サンコンの「いっこん!にこん!さんこん!」の丸パクリ

506 :燃える低能児:2021/07/24(土) 01:31:45.71 ID:81MQKTnw.net
元々はパーカー大佐のほうが売れていた
エルヴィスはそれに嫉妬してデビュー前のビートルズに
入ってたこともあったらしいね

507 :燃える低能児:2021/07/24(土) 02:12:37.95 ID:81MQKTnw.net
本国アメリカでは歌手としても俳優としても
パーカー大佐のほうが圧倒的に上
エルヴィスはパーカー大佐のマネージャーという認識だ

508 :燃える低能児:2021/07/25(日) 05:12:17.27 ID:JirIlJLp.net
断っておくけど私はパーカー大佐スレの住民ではない
大佐ヲタでもなく、あくまでエルヴィスファン
でもエルヴィス>大佐って認識は日本特有だよね

509 :燃える低能児:2021/07/25(日) 17:29:08.23 ID:JirIlJLp.net
エルヴィスがビートルズに入ったとき
パーカー大佐は対抗策として自分の芸名を変えた
60年代のパーカー大佐のアーティスト名とは・・・
"ボブ・ディラン"

510 :燃える低能児:2021/07/25(日) 22:33:32.36 ID:JirIlJLp.net
それにしても50年代のパーカー大佐の人気はすごかった
お揃いの禿げ頭に葉巻をくわえた"パーカーギャル"が
街中にあふれた、日本以外ではね

511 :ベストヒット名無しさん:2021/07/26(月) 04:40:59.14 ID:4jb/oa9G.net
完全にキチガイ朝鮮人の落書き場になってしまったな

512 :燃える低能児:2021/07/26(月) 04:43:51.77 ID:+UxlLOsB.net
大佐の日本での芸名が"ミッキー安川"だったことが
他国に比べて大佐の評価が低い原因だと私はにらんでいる

513 :ベストヒット名無しさん:2021/07/26(月) 07:22:23.02 ID:ZDGNJEXq.net
ミッキー安川は日活映画「ハレンチ学園」に女装して出ていた

514 :ベストヒット名無しさん:2021/07/26(月) 10:07:05.88 ID:nX26ZeXE.net
キチガイ朝鮮人が荒らしまくりのスレ

515 :ベストヒット名無しさん:2021/07/26(月) 17:42:06.36 ID:hGvv/IAi.net
ミッキー柳内?

516 :燃える低能児:2021/07/27(火) 07:48:18.69 ID:GM6hiC19.net
怒れる美少年トム・パーカー大佐
マネージャーとしてまめまめしく働くまめやかプレスリー

両者の人気は比べるまでもない
パーカー大佐の真似をして前頭部を永久脱毛する少女が続出した

517 :燃える低能児:2021/07/28(水) 03:56:07.92 ID:Hpi1oRV/.net
エルヴィスのライヴ盤で一番好きなのはやっぱり
マイク・ブルームフィールドやアル・クーパーと共演した
「フィルモアの奇蹟」

518 :ベストヒット名無しさん:2021/07/28(水) 06:56:31.25 ID:tjL3ymem.net
毎日、くだらない落書きをするキチガイ朝鮮ゴミ野郎

519 :ベストヒット名無しさん:2021/07/28(水) 21:45:42.97 ID:Pw5dj/4P.net
マジでつまらん

520 :燃える低能児:2021/07/28(水) 22:18:29.20 ID:Hpi1oRV/.net
君たちの心の中のサムシング・エル(ヴィ)スをぶつけてみろよ

521 :燃える低能児:2021/07/29(木) 18:43:58.73 ID:vy0wk5vA.net
サンミュージック相沢社長のもとでエルヴィスが産み出した
ハートのこもったホッカホカのヒルビリー・ミュージック、
すなわちこれが"ホカビリー"である

522 :燃える低能児:2021/07/30(金) 14:48:55.82 ID:OvIEX0hf.net
ところで諸君は、桐島洋子の次女で
ジミ・ヘンドリックス・エクスペリエンスのベースをやっていた
桐島ノエル・レディングという人物をご存じだろうか?
私は知らない

523 :燃える低能児:2021/07/31(土) 02:18:23.19 ID:DStZD5kg.net
"ホカビリー"の流行で世界がホッカホカに温まってしまった
温暖化の原因になると見た大佐は"クールエルヴィス"をコンセプトに
エルヴィスの体をどんどん冷やし始めた

524 :燃える低能児:2021/07/31(土) 02:30:44.01 ID:DStZD5kg.net
大佐のクールエルヴィス計画は二つの問題点があった
まず第一に"歌手を冷凍にする"という行為が人権問題に発展
第二に声帯が凍っていては歌唱が不可能という点

525 :ベストヒット名無しさん:2021/07/31(土) 18:21:36.95 ID:sZsBw6K9.net
もう荒らしはやめろ、キチガイチョン公!

526 :燃える低能児:2021/08/01(日) 04:07:08.57 ID:B05LUKSL.net
大佐の論理は明解だった
"クールなシンガー=冷凍歌手"
1977年8月16日大佐はエルヴィスの完全冷凍を決行した

527 :ベストヒット名無しさん:2021/08/01(日) 12:50:31.91 ID:/0pdGXEO.net
8月16日か・・・確かあの日は夏真っ盛りだった
昨日が終戦記念日で翌日は8月17日だった筈・・・

528 :燃える低能児:2021/08/02(月) 05:23:08.58 ID:dpl2HEWq.net
サム・フィリップがつき
大佐がこねしエルヴィス餅
座りしままで喰らうは桐島ノエル

529 :燃える低能児:2021/08/03(火) 08:27:31.76 ID:5KwKQBX4.net
誰の心の中にも桐島ノエルはいるものだ
君自身のさあ、桐島ノエルをさあ、ぶつけてみればさあ、いいじゃんさあ

530 :ベストヒット名無しさん:2021/08/03(火) 08:54:15.01 ID:Ea/HRH51.net
エルヴィスの大ヒットアルバムが「ブルーハワイ」
爆発的な売り上げをした

531 :燃える低能児:2021/08/03(火) 09:38:23.23 ID:5KwKQBX4.net
ブルハ最高!

532 :ベストヒット名無しさん:2021/08/03(火) 21:13:46.51 ID:rLzTaGGg.net
ブルー・ハワイはジャケットもいい

533 :燃える低能児:2021/08/03(火) 23:31:13.04 ID:5KwKQBX4.net
「続ブルーハワイ 
ぴんこだちおしょうさま出世録」

534 :燃える低能児:2021/08/04(水) 22:22:51.03 ID:Rn4AUrya.net
日本では"びっくりおじさん"の愛称で親しまれたエルヴィス

ブルーハワイの続編では頭髪と陰毛をすべて剃り
ハワイ在住の僧侶"ぴんこだちおしょうさま"を怪演した

535 :燃える低能児:2021/08/05(木) 06:37:12.71 ID:fEOiOAWy.net
続ブルハでエルヴィスと共演したのが浅丘ルーリード

536 :ベストヒット名無しさん:2021/08/05(木) 16:31:11.98 ID:Dv9vsXJx.net
>>535
キースコム乙

537 :燃える低能児:2021/08/06(金) 23:38:26.54 ID:Ytg6DWgT.net
ブルハ3作目は「続々ブルーハワイ〜Train-Train〜」
サトウキビ列車の積荷役"トレトレおじさん"を演じたエルヴィス
エルヴィスといえば"トレトレおじさん"というくらいの当たり役となった

538 :燃える低能児:2021/08/06(金) 23:58:25.91 ID:Ytg6DWgT.net
続々ブルハのOPテーマはキダタロー作「かに道楽」のカバー
劇中で歌われる「ミステリートレインハワイアンVer.」も話題となった

539 :燃える低能児:2021/08/08(日) 01:58:38.95 ID:aY0HPYae.net
エルヴィスは一人称を生涯"吾輩"で通した
ドクロベエ、デーモン小暮、漱石・・・
エルヴィスの影響はこんなところにも及んでいるのだ

540 :ベストヒット名無しさん:2021/08/08(日) 02:26:39.29 ID:GRC6fZMQ.net
ここはキチガイ朝鮮人の落書きの場

541 :燃える低能児:2021/08/08(日) 03:27:13.29 ID:aY0HPYae.net
エルヴィスの世界的ブレイクのきっかけになった曲は
「びっくりおじさん現る」の邦題で知られる「Heartbreak Hotel」だが
彼の最初のレコードはサンミュージックから出た「田舎のプレスリー」

542 :ベストヒット名無しさん:2021/08/08(日) 09:18:38.49 ID:eofr0lpL.net
ID:aY0HPYae
近親相姦で生まれてきたキチガイ朝鮮人

543 :ベストヒット名無しさん:2021/08/08(日) 13:28:07.32 ID:/VoDwRNO.net
このスレは日本語の練習の場なんだろう

544 :燃える低能児:2021/08/08(日) 20:49:12.36 ID:aY0HPYae.net
エルヴィスはその日本人離れしたルックスから
"和製安岡力也"と呼ばれることもあった

545 :燃える低能児:2021/08/09(月) 03:45:09.84 ID:mZaBBnL0.net
パーカー大佐がエルヴィスのマネージャーになって初めてやった仕事は
宣伝用プロフィールにエルヴィスが書いた「趣味・レイプ」という部分を
「趣味・音楽」に書き換えることだった

546 :ベストヒット名無しさん:2021/08/09(月) 04:40:59.85 ID:re8UqXYR.net
キチガイ低能チョーセン野郎、いい加減にしろよ

547 :燃える低能児:2021/08/09(月) 17:11:48.09 ID:mZaBBnL0.net
きんたまちゃん&おまんじゅうさま

548 :ベストヒット名無しさん:2021/08/09(月) 17:50:02.79 ID:9XF+oLaK.net
いい気になってんじゃねえぞ、キチガイ朝鮮野郎!

549 :燃える低能児:2021/08/09(月) 18:12:12.29 ID:mZaBBnL0.net
>>545
このレスに限ってはわたしの作り話であることをお詫びする

>>548
おい桐島ノエル!
今走り出さなきゃかれんやローランドみたいになっちまうぞ

550 :ベストヒット名無しさん:2021/08/10(火) 05:30:10.42 ID:ZHDUUKnk.net
キチガイ朝鮮野郎は朝鮮へ帰れ!

551 :燃える低能児:2021/08/11(水) 07:07:22.90 ID:74qdwyWv.net
夜空に浮かぶきんたま

552 :ベストヒット名無しさん:2021/08/11(水) 09:41:02.41 ID:jgOvY7Nc.net
しつこいぞ、キチガイ朝鮮ヤロー!

553 :燃える低能児:2021/08/11(水) 11:46:40.88 ID:74qdwyWv.net
エルヴィス初の汚れ役は「ヤングがえる」の
サイコパスのおたまじゃくし

554 :燃える低能児:2021/08/11(水) 12:29:49.52 ID:74qdwyWv.net
役名は本名の尻岡糞吉(けつおかくそきち)をそのまま用いた

555 :燃える低能児:2021/08/11(水) 12:50:03.13 ID:74qdwyWv.net
因みにパーカー大佐の本名は
吐ヶ丘下痢次郎(げろがおかげりじろう)

556 :燃える低能児:2021/08/12(木) 05:03:48.25 ID:2hDqLv1h.net
糞漏嬉之介(くそもらしうれしのすけ)

557 :燃える低能児:2021/08/15(日) 14:04:01.94 ID:2O83msfj.net
冷凍にされたエルヴィス・"フローズン"・プレスリーの
幻の南北極ツアーを見た数少ない人物のひとりに
冷凍人間見彦(れいとうにんげんみたひこ)氏がいる

558 :燃える低能児:2021/08/16(月) 06:13:43.88 ID:3pjMynt0.net
冷凍人間見彦氏は語る
「いや僕みたいな平凡な人間がね?冷凍にされた歌手の舞台をね?
実際に見れたってのはね?ほんとラッキーでした。」

559 :燃える低能児:2021/08/17(火) 11:03:42.79 ID:ptb3W6Yf.net
猥褻物陳列罪で逮捕された
汚珍々見世太郎(おちんちんみせたろう)容疑者
「なぜ自分があんなことをしたのかわからない
多分魔が差したのだろう」

560 :燃える低能児:2021/08/18(水) 19:49:46.88 ID:Ty5x3SA7.net
諸君の寝室のドアを叩くのが
冷凍になった和尚様でないと誰が言える?

561 :ベストヒット名無しさん:2021/08/19(木) 21:57:44.62 ID:4zlbefZg.net
ハンク・ウィリアムズが早死しないで生きてたら、
ロックに転向したと思いますか?
エルビスみたいなスターになる素質は充分あったと思うわ。

562 :燃える低能児:2021/08/20(金) 14:41:31.47 ID:u5vhBYA9.net
ハンクロックの祖ハンク・ウィリアムズ
彼は1953年の元旦、車の後部座席で冷凍になっていた
冷凍歌手として再出発しようとした矢先の悲劇だった
29歳・・・フローズンおしょうさまと
桐島ノエルの面影を抱いて

563 :燃える低能児:2021/08/24(火) 03:41:45.22 ID:Eo9eVI5j.net
フランソワ・フローズンおしょうさまとしても知られる
エルヴィス・アーロン・フローズン・プレスリー(冷凍歌手)

564 :燃える低能児:2021/08/24(火) 15:00:40.05 ID:Eo9eVI5j.net
漫才コンビ、セント・ルイスの故星セントと
エルヴィスが共演した映画「セント・エルヴィス・ファイヤ−」

565 :燃える低能児:2021/08/25(水) 21:29:01.47 ID:TNCBTIta.net
チャールズ・ホワットは凍っていなかった

566 :ベストヒット名無しさん:2021/09/01(水) 07:13:20.50 ID:3QPS3DUp.net
映画「GIブルース」の挿入歌であるWooden Heartは右チャンネルに音がない
ヘンなステレオ再生になっている    なぜなのか?

567 :ベストヒット名無しさん:2021/09/01(水) 10:33:42.09 ID:7WuKWiEM.net
あれは完全に録音スタッフのミスといえる
他の曲はちゃんと左右から音が出るステレオだった

568 :ベストヒット名無しさん:2021/09/01(水) 12:20:21.90 ID:J6cSIy4B.net
キーン、んちゃ!あたしプレスリーだよ
>>566ん−とね、そんときは博士が失敗しちゃった
じゃバイちゃ、キーン・・・

569 :ベストヒット名無しさん:2021/09/01(水) 13:08:44.53 ID:lAJM1cAi.net
アメリカの黒人音楽きこうぜ
ロックよりはるかに面白いよ

W.c. Handy - St. Louis Blues (1914)
https://youtu.be/Gpp75gQ-T6Y

570 :ベストヒット名無しさん:2021/09/01(水) 16:54:40.80 ID:tTfArzE4.net
ジョン・レノンはGIブルースを観てエルヴィスは終わったと確信した

571 :燃える低能児:2021/09/02(木) 05:21:03.16 ID:DpdXVksY.net
エルヴィスが敬愛する三大ホタテスター
安岡力也
武田久美子
ボッティチェリ作「ヴィーナスの誕生」のヴィーナス

572 :ベストヒット名無しさん:2021/09/02(木) 05:53:52.53 ID:93U9VHnv.net
いちいち荒らすんじゃねえよ
このキチガイ朝鮮野郎め

573 :ベストヒット名無しさん:2021/09/02(木) 15:58:07.68 ID:eWEDO0Ns.net
アメリカの黒人音楽きこうぜ 歌も白人より圧倒的にうまいし
以下比較

白人
Elvis Presley - Hound Dog (Audio) 1956
https://youtu.be/-eHJ12Vhpyc
黒人
1st RECORDING OF: Hound Dog - Willie Mae “Big Mama” Thornton (1952)
https://youtu.be/764iHBRjAVw

574 :ベストヒット名無しさん:2021/09/07(火) 16:50:03.96 ID:Hr0WH2f9.net
除隊後の初アルバムのタイトルが「エルヴィスが帰って来た」
これはファン待望のレコードであった
のちにタイトルが「サッチ・ア・ナイト」に変更されたのが解せない

575 :燃える低能児:2021/09/07(火) 19:29:01.46 ID:4Wgpuu98.net
エルヴィスの6thアルバム「たぐいまれエルヴィス」

このアルバムではエルヴィスのたぐいまれな歌い手としての才能が
いかんなく発揮されており、まさにたぐいまれ歌謡の決定版

576 :ベストヒット名無しさん:2021/09/07(火) 22:34:57.66 ID:y3ElK60c.net
面白がって荒らすんじゃねえよ、キチガイ朝鮮人!

577 :ベストヒット名無しさん:2021/09/08(水) 00:07:10.42 ID:FWXqNhtQ.net
昨日スーパーのBGMにマイボーイがかかってた
やっぱりいい曲だよなあ

578 :ベストヒット名無しさん:2021/09/08(水) 12:37:00.66 ID:NzdldPM7.net
エルヴィスはくだらない映画ばかりに力をそそいだから自滅してしまったんだ
歌手なんだからステージに専念していればよかったのに

579 :ベストヒット名無しさん:2021/09/08(水) 16:12:28.14 ID:mJTKJWvs.net
エルヴィスはシナトラにはなれなかった
シナトラがエルヴィスを軽蔑した意味が分かる

580 :ベストヒット名無しさん:2021/09/08(水) 18:13:03.83 ID:MIcUN5aH.net
ジョン・レノンも除隊後のエルヴィスを軽蔑した

581 :ベストヒット名無しさん:2021/09/09(木) 06:21:15.82 ID:364oTTTb.net
エルヴィスの絶頂期は入隊前なのだ

582 :ベストヒット名無しさん:2021/09/09(木) 06:30:33.22 ID:X2MwmI4s.net
エディコクランも好き

583 :燃える低能児:2021/09/09(木) 11:16:24.15 ID:yeXepVwu.net
エディオヤクランやエディマゴクランも忘れるな

584 :燃える低能児:2021/09/09(木) 13:51:31.42 ID:yeXepVwu.net
>>505
エルヴィスが黒人文化に強く影響されていたのが
よくわかるエピソード

585 :ベストヒット名無しさん:2021/09/09(木) 14:17:13.09 ID:UWbLhbps.net
荒らすんじゃねえよ、キチガイ朝鮮人!

586 :ベストヒット名無しさん:2021/09/09(木) 16:59:14.50 ID:YZBmyVQW.net
話しが平常に戻るとすぐに朝鮮人が荒らす
これだから朝鮮人はバカにされて嫌われるんだ

587 :ベストヒット名無しさん:2021/09/10(金) 06:41:48.88 ID:IwgQuict.net
「トラブル」はチャックベリーのNo Money Downをパクッたもの

588 :ベストヒット名無しさん:2021/09/10(金) 09:47:22.57 ID:XWZNsmoO.net
あらゆるシンガーがチャック・ベリーの曲を盗作した

589 :ベストヒット名無しさん:2021/09/10(金) 10:18:58.90 ID:1KU7a6zv.net
その前にこういう流れがあったみたい

Muddy Waters - I'm Your Hoochie Coochie Man  written by Willie Dixon 1954.
https://youtu.be/pT0mQYYX0X0
https://en.wikipedia.org/wiki/Hoochie_Coochie_Man

Bo Diddley's "I'm a Man" written and recorded by Bo Diddley in 1955
https://youtu.be/RYti8CIiOak
https://en.wikipedia.org/wiki/I%27m_a_Man_(Bo_Diddley_song)

Muddy Waters's "Mannish Boy" 1955
https://youtu.be/j0hfiUa0NHA
https://ja.wikipedia.org/wiki/マニッシュ・ボーイ
この曲は、ボ・ディドリーがウォーターズの曲
「フーチー・クーチー・マン」(作詞・作曲はウィリー・ディクスン)のリフを拝借した曲
「アイム・ア・マン」を作ったことに対する返答として[4]
ウォーターズが「アイム・ア・マン」を改作したものである。

590 :ベストヒット名無しさん:2021/09/10(金) 10:22:57.46 ID:1KU7a6zv.net
その半年後に
Chuck Berry - No Money Down 1956 written and recorded by Chuck Berry in December 1955.
https://youtu.be/BK_ZP6dN6sU
https://en.wikipedia.org/wiki/No_Money_Down_(Chuck_Berry_song)

Elvis Presley - Trouble (Audio) written by Jerry Leiber and Mike Stoller,1958
https://youtu.be/sbI3G7t7pkc
https://en.wikipedia.org/wiki/Trouble_(Elvis_Presley_song)

591 :燃える低能児:2021/09/10(金) 14:21:38.26 ID:wS0PMQ98.net
「(ヨー・ソー・スクエア)ベイビー・アイ・ドン・ケア」の
エルヴィス自身によるベースはエディコクランサウンドの影響あるかも

592 :ベストヒット名無しさん:2021/09/10(金) 16:31:08.22 ID:GpPGUAso.net
荒らすんじゃねえよ、キチガイ朝鮮人!

593 :燃える低能児:2021/09/10(金) 19:00:54.96 ID:wS0PMQ98.net
>>592
おおわが親愛なる桐島ノエルよ
俺たち今走り出さなきゃ・・・
ギャラガー兄弟みたいになっちまうぜ

594 :ベストヒット名無しさん:2021/09/11(土) 11:26:49.81 ID:yGq4JR8G.net
プレスリー国内初のLPを所有してるファンはいないだろうな

595 :ベストヒット名無しさん:2021/09/11(土) 12:34:00.51 ID:p4f/B2xj.net
しかも帯つきならプレミア価格になるぞ

596 :ベストヒット名無しさん:2021/09/11(土) 16:40:37.23 ID:LvugSFQU.net
Riot in Cell Block Number 9 (Leiber / Stoller 1954)
https://youtu.be/_0qN6EBrhPU

No Money Down (Chuck Berry 1955)
https://youtu.be/BK_ZP6dN6sU

Trouble (Leiber / Stoller 1958)
https://youtu.be/sbI3G7t7pkc

597 :ベストヒット名無しさん:2021/09/12(日) 16:35:38.43 ID:LELm+6l+.net
「テデイベア」が全米1位になったときのエルヴィスの感想は
「なんでこんな曲が1位になったんだ?」とのこと
この曲は7週間トップの座を守った

598 :ベストヒット名無しさん:2021/09/13(月) 04:42:42.60 ID:loczzjwE.net
「トゥーマッチ」のようなくだらない曲も全米1位になっている
あの頃の若者は刺激を求めていたからプレスリーに夢中になったのだ

599 :ベストヒット名無しさん:2021/09/13(月) 12:45:29.80 ID:3GJ8unsS.net
『Johnny B. Goode』のイントロには、元ネタがある。
Louis Jordan - Ain`t That Just Like A Woman 1946
https://youtu.be/fd3qXfF7hqE
https://youtu.be/OkQWv18Trw0
https://en.wikipedia.org/wiki/Ain%27t_That_Just_Like_a_Woman_(They%27ll_Do_It_Every_Time)

600 :ベストヒット名無しさん:2021/09/13(月) 12:57:49.63 ID:fuqrnebt.net
プレスリーのリードギター担当はすべてスコテイ・ムーアだと思ってたら
そのときの日程で別のギタリストが弾いてる録音もあるんだね

601 :燃える低能児:2021/09/13(月) 15:51:01.75 ID:0TQg8fnA.net
ま、スコティぐらいは仕方無いよね

602 :ベストヒット名無しさん:2021/09/13(月) 16:31:51.17 ID:K8rP4Zuq.net
てめえはひっこんでろよ、キチガイ低能チョーセン野郎め

603 :ベストヒット名無しさん:2021/09/13(月) 16:38:04.03 ID:m9nRRluS.net
大滝詠一経由でエルヴィス聴き出してるような輩は糞
エルヴィスに失礼

604 :燃える低能児改め桐島コエル:2021/09/13(月) 16:53:04.41 ID:0TQg8fnA.net
>>602
お前が桐島ノエルなら俺は桐島コエルだ
桐島ノエルコエルっていうコンビ結成

605 :燃える低能児改め桐島コエル:2021/09/13(月) 17:03:11.69 ID:0TQg8fnA.net
>>603
私のようにエルヴィスの影響で
大瀧詠一を聴くようになったものもいる

606 :ベストヒット名無しさん:2021/09/13(月) 17:50:53.53 ID:4MOIbNfF.net
荒らしのキチガイ朝鮮野郎、いい加減にしろよ

607 :ベストヒット名無しさん:2021/09/15(水) 05:32:26.58 ID:06UvbQmC.net
GIブルースのサントラ盤のA面1曲目の「今夜は恋の気分で 」は
モノラル盤とステレオ盤では曲が違う   なぜか?

608 :桐島コエル:2021/09/15(水) 09:42:59.69 ID:jCG1wWST.net
運命のいたずら

609 :ベストヒット名無しさん:2021/09/15(水) 09:59:51.27 ID:cD8yWFuU.net
GIブルースの第1曲目は米国盤と欧州盤とに振り分けていたんだ

610 :桐島コエル:2021/09/15(水) 10:47:58.85 ID:jCG1wWST.net
エルヴィスが初めてジーン・ヴィンセントを聴いた時の感想

「ジーンときた」

611 :ベストヒット名無しさん:2021/09/15(水) 13:28:22.79 ID:VVesqUrt.net
しつこいぞ、荒らしのキチガイ朝鮮グック!

612 :ベストヒット名無しさん:2021/09/15(水) 16:45:31.13 ID:Xrn4bftg.net
GIブルースのサントラ盤は全米売り上げで10週間トップを記録した

613 :ベストヒット名無しさん:2021/09/15(水) 16:45:58.53 ID:DmE86772.net
はい

614 :ベストヒット名無しさん:2021/09/15(水) 18:00:00.22 ID:42qcWfiy.net
エルヴィスは本来のヴォーカルアルバムよりもくだらないサントラLPのほうが売れた
こんなだからエルヴィスとパーカーは映画に重きを置いたんだ

615 :ベストヒット名無しさん:2021/09/15(水) 22:01:31.28 ID:2m9u/GiF.net
世界遺産級の声

616 :ベストヒット名無しさん:2021/09/15(水) 22:03:15.37 ID:2m9u/GiF.net
プラス生来のうまさ、天才
プラス容姿、ハンサム
プラス田舎者の天然、自然体

617 :ベストヒット名無しさん:2021/09/15(水) 22:09:52.42 ID:2m9u/GiF.net
プラス生来のうまさ、天才
プラス容姿、ハンサム
プラス田舎者の天然、自然体

618 :ベストヒット名無しさん:2021/09/15(水) 22:10:02.38 ID:2m9u/GiF.net
プラス生来のうまさ、天才
プラス容姿、ハンサム
プラス田舎者の天然、自然体

619 :ベストヒット名無しさん:2021/09/15(水) 22:10:04.20 ID:2m9u/GiF.net
プラス生来のうまさ、天才
プラス容姿、ハンサム
プラス田舎者の天然、自然体

620 :桐島コエル:2021/09/15(水) 22:41:28.34 ID:jCG1wWST.net
プラス体温の低さ、冷凍
プラス桐島家との関係、ノエル
プラス副業、住職

621 :ベストヒット名無しさん:2021/09/16(木) 16:36:18.72 ID:aihHv+BB.net



エルヴィスを語るにしてもキチガイ朝鮮人がすぐ荒らすからもう語れない




622 :ベストヒット名無しさん:2021/09/16(木) 16:55:07.69 ID:YpWsYUdz.net
しかたがないよだって
プレスリーは母親が朝鮮からの移民だって聞いたぞ

623 :ベストヒット名無しさん:2021/09/16(木) 17:52:53.01 ID:BndYk3vr.net
うそつき朝鮮人は死んでくれ

624 :桐島コエル:2021/09/18(土) 04:28:56.38 ID:5wcDJwuj.net
エルヴィスのスローナンバーの傑作といえば
なんといっても大佐との出会いを歌った「メンフィス・キッド」

お前と会った、メンフィスの♪
煮込みしかないくじらやで♪

625 :ベストヒット名無しさん:2021/09/18(土) 10:29:18.29 ID:+rAmByBo.net
しつこいんだよ、荒らしのキチガイ朝鮮人!

626 :ベストヒット名無しさん:2021/09/18(土) 11:41:30.22 ID:vXxL01zn.net
おまえもうざい

627 :ベストヒット名無しさん:2021/09/18(土) 11:42:43.55 ID:XLDTfRIt.net
てめえこそスレ荒らしするんじゃねえよ、キチガイ朝鮮人

628 :桐島コエル:2021/09/19(日) 06:29:44.00 ID:+HSX7ZJf.net
諸君の心の中の桐島ノエルがノエらなくなった時
諸君は青春の相続権を失うのだ

629 :ベストヒット名無しさん:2021/09/19(日) 20:19:57.14 ID:IoI50one.net
何の説明がなくとも「ノエルコエル」の元ネタをを理解する
ここの閲覧者は既に青春の相続権を失っているのだ

630 :ベストヒット名無しさん:2021/09/20(月) 09:27:34.41 ID:27d85QIr.net
これでいいのだ

631 :ベストヒット名無しさん:2021/09/20(月) 12:06:36.19 ID:ZVIPU4ps.net
はい

632 :ベストヒット名無しさん:2021/09/20(月) 21:13:33.49 ID:zncHIbPu.net
ファンの高齢化を現実として受け入れるのも重要
新たなファンが増えている現実に気付く努力も必要

633 :ベストヒット名無しさん:2021/09/22(水) 05:26:32.20 ID:aEfaFb43.net
当時の大統領ニクソンからJレノンの監視を頼まれたエルヴィス
エルヴィスもレノンにコケにされて憎んでたから喜んで引き受けた

634 :ベストヒット名無しさん:2021/09/22(水) 08:37:25.84 ID:KlIY6HwS.net
ライヴでビートルズの曲を取り上げたがレノンの作曲だけは歌わなかった

635 :ベストヒット名無しさん:2021/09/22(水) 16:55:30.78 ID:shghv4D7.net
プレスリーは器の小さな小物であった

636 :ベストヒット名無しさん:2021/09/23(木) 12:12:31.59 ID:V2F7AGWY.net
小物

637 :ベストヒット名無しさん:2021/09/23(木) 16:37:27.37 ID:IPspji1y.net
入隊前の録音は音質が悪い

638 :ベストヒット名無しさん:2021/09/23(木) 18:21:08.78 ID:BUXTSahL.net
当時のRCAは録音レベルが低かった

639 :桐島コエル:2021/09/24(金) 09:30:06.62 ID:36RkTPtW.net
サンミュージックの相澤社長はエルヴィスの移籍直後
テープィレイを駆使したフィードバックエコーの秘密を
RCAのスタッフには教えなかった

640 :桐島コエル:2021/09/24(金) 11:35:03.48 ID:36RkTPtW.net
>>639
×テープィレイ
○テープディレイ

相澤社長が編み出した"スラップバック"こそが
ホッカビリィサウンドの神髄なのだ

641 :ベストヒット名無しさん:2021/09/24(金) 14:28:24.74 ID:b0cNf0kv.net
くだらねえ荒らしはやめろ、キチガイ朝鮮人

642 :桐島コエル:2021/09/25(土) 10:21:50.47 ID:jRPw8vLr.net
「ハートブレイクホテル」の和訳

ハートブレイクホテルは 十六間♪
大佐とふたりでブ〜ラブラ♪
向こう三軒両隣 サテ
プリシラちゃんだよ 左褄♪

スコティ・ムーアは夜鳴き蕎麦♪
ビル・ブラックは十八孫娘♪
十手片手にDJフォンタナが子守で♪
駕籠はジェリー・リーとカールでね♪

ジョニー・キャッシュはジューンに 首ったけ♪
桐島洋子は子だくさん♪
エヴァリーは フィルとドンでね ヨイショ
ノエルちゃん アラいらっしゃい♪

643 :桐島コエル:2021/09/27(月) 18:42:36.03 ID:rR5kuMPZ.net
>>642のレスポンスについて重要な事実誤認があったことを
ここにお詫び申し上げます

最後の行が
ノエルちゃん アラいらっしゃい♪
となっておりますが
ノエルちゃんたらいらっしゃい♪
が正しいことを先ほど確認いたしました

644 :桐島コエル:2021/10/01(金) 18:40:40.47 ID:cZuF4Bb7.net
グレースランドには夜な夜なモナコ王妃でもあった故グレース・ケリーの幽霊が現れて
「この駄洒落どう?ねえどう?」という顔で関係者を困らせているらしい

645 :桐島コエル:2021/10/03(日) 07:26:38.35 ID:qdMwSuka.net
エルヴィスが初めてバディ・ホリーを聴いた時の感想

「バディバディっとしたなかにもホリーっとくるサウンドだ」

646 :桐島コエル:2021/10/03(日) 08:37:45.56 ID:qdMwSuka.net
エルヴィスが初めてエディ・コクランを聴いた時の感想

「かっこよすぎて頭がコクランコクランだ」

647 :桐島コエル:2021/10/05(火) 14:28:29.47 ID:btHBYg6Y.net
かつては非行に走る若者のことを
"グレースランドに住む男のようになる"
と表現していた

現代ではそれを略して"グレる"と言う

648 :桐島コエル:2021/10/09(土) 21:26:28.34 ID:EuHvo7Vb.net
エルヴィスに顔が似てる日本の有名人というと
ダチョウのリーダー
コブラのヨースコー
キンコメの今野
といったところが定番だが、でんでんや
故笑福亭仁鶴の若い頃もエルヴィスに似てると思う

649 :ベストヒット名無しさん:2021/10/12(火) 14:45:28.30 ID:xOgt3pru.net
プレスリーはオレの親父と同学年だが、親父は未だ存命
天才は早逝し、ろくでなしは長生きするものなのだなあ

650 :ベストヒット名無しさん:2021/10/12(火) 17:49:24.54 ID:NggJ9lWY.net
晩年のエルヴィスは徹夜で食いまくりその後数日絶食を繰り返していたらお迎えが来た
みんなもほどほどに食おう

651 :桐島コエル:2021/10/12(火) 20:51:37.98 ID:rIggT4zt.net
私などは父がエルヴィスその人です
母はもちろん日本の女流作家

652 :桐島コエル:2021/10/13(水) 03:45:16.88 ID:vPmlPbwJ.net
エルヴィスは「ぶらり新兵衛道場破り」の熱狂的ファンで
再放送を全話VHS標準で録画
さらにおぶんの妄想シーンだけを編集して毎日最低10回は見ていた

653 :ベストヒット名無しさん:2021/10/13(水) 17:20:46.67 ID:rwhG3Div.net
くだらねえ荒らしはやめろ、キチガイ朝鮮人

654 :ベストヒット名無しさん:2021/10/13(水) 17:36:08.70 ID:sJUoKy3V.net
おまえもうざいよ
ニワカの分際で

655 :桐島コエル:2021/10/14(木) 18:18:28.18 ID:NJmaC1Fq.net
エルヴィスの7thアルバム「ごめんあそばせプレスリー」

このアルバムではエルヴィスのごめんあそばせな歌い手としての才能が
いかんなく発揮されており、まさにごめんあそばせ歌謡の決定版

656 :ベストヒット名無しさん:2021/10/15(金) 07:56:16.62 ID:vpsBZ+vV.net
このキチガイ朝鮮人、しつこすぎる
荒らして楽しんでるんだから

657 :ベストヒット名無しさん:2021/10/15(金) 08:24:25.38 ID:MnR/gpeo.net
むしろ昨日今日聴き出したニワカが上から目線で語るのよりは
荒らしが清々しく荒らしてる方が全然マシ

658 :桐島コエル:2021/10/18(月) 01:46:40.73 ID:uI2goAT/.net
エルヴィスの8thアルバム「汚れつちまつたプレスリー」

このアルバムは汚れつちまつたエルヴィスに今日も小雪の降りかかる、
まさに汚れつちまつた歌謡の決定版

659 :桐島コエル:2021/10/18(月) 16:24:29.61 ID:uI2goAT/.net
「桐島ノエルとシャーリー富岡、どっちを選ぶかによって
人の人生って9割方決まっちゃうらしいね」
がエルヴィスの口癖だった

660 :ベストヒット名無しさん:2021/10/19(火) 05:26:31.20 ID:FhL3SxmM.net
いいかげんに荒らしはやめろ、キチガイ朝鮮人め

661 :ベストヒット名無しさん:2021/10/19(火) 05:29:15.35 ID:FNkq5Ig4.net
お前が言うな後追いニワカ

662 :ベストヒット名無しさん:2021/10/20(水) 10:03:33.83 ID:WLHK14f+.net
燃える低能児、桐島コエル、ニワカ

同一キチガイ朝鮮グック

663 :桐島コエル:2021/10/21(木) 10:35:04.06 ID:vwAiqijl.net
>>662
わたしが燃える低能児だと見破るとは
やはり桐島家の血は争えないね

664 :ベストヒット名無しさん:2021/10/22(金) 16:45:10.53 ID:IgntYOuZ.net
エルヴィスの全盛期を知る人は一人もいなくなった
みんな土の下に眠っている

665 :ベストヒット名無しさん:2021/10/22(金) 21:05:07.89 ID:Y0LzogYo.net
>>663 もち「燃える平原児」をパロってんだよね
「ダーティハリー」のドン・シーゲル監督がプレスリー全作品中
 一番カッコよく撮ってる映画だし

666 :ベストヒット名無しさん:2021/10/23(土) 13:18:39.83 ID:oVq7BdmR.net
エルヴィスが真剣に演技のみに取り組んだ「嵐の季節」も駄作だった

667 :桐島コエル:2021/10/24(日) 00:52:04.80 ID:1R0BQI/B.net
エルヴィスの9thアルバム「よそおいもあらたプレスリー」

このアルバムではエルヴィスのよそおいもあらたな歌い手としての才能が
いかんなく発揮されており、まさによそおいもあらた歌謡の決定版

668 :桐島コエル:2021/10/24(日) 01:00:54.08 ID:1R0BQI/B.net
エルヴィスの夏を歌った曲といえば
ミンミンゼミのようにうるさい女を歌った
「ミーンウーマン・ブルース」がある

669 :ベストヒット名無しさん:2021/10/24(日) 06:39:22.88 ID:1y5QfB+9.net
はい

670 :ベストヒット名無しさん:2021/10/24(日) 16:44:15.18 ID:OVeEz7xf.net
エルヴィスがくだらない映画などにうつつを抜かしてないで
ステージに重きを置いてればもっといい歌手人生を送っていたはずなのに

671 :桐島コエル:2021/10/27(水) 07:56:16.15 ID:zCEF3YwC.net
エルヴィスと同じサンミュージック所属のジェリー・リー・ルイス
彼はその名前から、ある有名コメディアンと混同されがちだ
その有名コメディアンとは、
いうまでもなく星セント・ルイスの星ルイスだ

672 :桐島コエル:2021/10/29(金) 12:20:58.39 ID:gpTFomDK.net
エルヴィスの10thアルバム「ちょっとしたエルヴィス」

このアルバムではエルヴィスのちょっとした歌い手としての才能が
いかんなく発揮されており、まさにちょっとした歌謡の決定版

673 :桐島コエル:2021/10/29(金) 17:38:30.87 ID:gpTFomDK.net
エルヴィスの11thアルバム「場合によってはエルヴィス」

このアルバムでは場合によってはエルヴィスとしての才能が
いかんなく発揮されており、まさに場合によっては歌謡の決定版

674 :桐島コエル:2021/10/30(土) 09:08:08.46 ID:7+StDzl8.net
エルヴィスの12thアルバム「飛躍的な捉え方をするならこれとてエルヴィス」

このアルバムでは飛躍的な捉え方をするならこれとてエルヴィスとしての才能が
いかんなく発揮されており、まさに飛躍的な捉え方をするならこれとて歌謡の決定版

675 :桐島コエル:2021/10/30(土) 09:12:21.59 ID:7+StDzl8.net
エルヴィスの13thアルバム「一応エルヴィス・プレスリー」

このアルバムではエルヴィスの一応歌い手としての才能が
いかんなく発揮されており、まさに一応歌謡の決定版

676 :ベストヒット名無しさん:2021/10/30(土) 14:40:45.34 ID:EOgCSvdS.net
ネタ切れ状態をも荒らしの材料にする
見事な攻撃であると同時に、程度が知れる悲しい状態だ

677 :桐島コエル:2021/10/30(土) 14:48:25.81 ID:7+StDzl8.net
エルヴィスの14thアルバム「君が信じるならばきっとエルヴィス・プレスリー」

このアルバムではエルヴィスの君が信じるならばきっと歌い手としての才能が
いかんなく発揮されており、まさに君が信じるならばきっと歌謡の決定版

678 :桐島コエル:2021/10/30(土) 22:23:18.79 ID:7+StDzl8.net
ローリング・スト−ンズのヴォーカリストといえばもちろんミック安川
だが安川氏がエルヴィスの師匠筋であることはあまり知られていない

679 :ベストヒット名無しさん:2021/10/31(日) 02:51:30.73 ID:y8MKyy1/.net
ミック宮川

680 :ベストヒット名無しさん:2021/11/10(水) 10:06:57.34 ID:zpk2/8QV.net
プレスリーのLPでいちばん売れたのが「ブルー・ハワイ」のサントラ盤
20週間アルバムチャートの1にランクインされた
このことは誰も知らない

681 :ベストヒット名無しさん:2021/11/11(木) 03:16:51.78 ID:y8ZFg1rw.net
>>680
Billboard mono chart(1961.10.23-1962.8.25)
75-10-5-3-2-3-2-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-2-3-3-3-3-4-4-5-5-7-10-6-7-12-16-12-11

1961年当時ビルボードのアルバムはステレオとモノラルチャートがあった
主流はモノラルチャート ブルーハワイは20週連続1位(1961.12.11-1962.4.28)
因みにステレオチャートは4週1位(1962.1.20-2.3 & 4.7)だった

682 :ベストヒット名無しさん:2021/11/11(木) 04:12:49.66 ID:nE+LDHP2.net
ブルハ最高!

683 :ベストヒット名無しさん:2021/11/11(木) 06:19:35.71 ID:G6AovjOZ.net
「GIブルース」のサントラ盤も全米チャートで10週1位を記録した
しかし内容は「ブルーハワイ」よりも格段と落ちる
除隊後初のアルバだったので待ちかねたファンが飛びついて買ったんだろう

684 :ベストヒット名無しさん:2021/11/12(金) 07:39:38.28 ID:fpCFe+cs.net
シングル盤ではハウンドドッグ、冷たくしないでが両面ヒット
11週連続で全米1位を記録した

685 :ベストヒット名無しさん:2021/11/13(土) 16:49:55.27 ID:p+W9PnH6.net
アイ・ニード・ユア・ラブ・トゥナイトと
フール・サッチ・アズ・アイのカップリングも
両面ヒットしたが2位と3位で全米1位にはならなかった

686 :ベストヒット名無しさん:2021/11/14(日) 17:01:41.93 ID:/KBDFfNi.net
マリーは恋人(全米4位)とリトル・シスター(全米5位)も1位にはなれなかった

687 :ベストヒット名無しさん:2021/11/14(日) 18:45:11.11 ID:Wsjy8H5L.net
トムハンクスがパ―カ―やるエルビス伝記映画、題名は“エルビス“より“ハ―トブレイクホテル“とかにしたらどうかな、ボヘミアンラプソディーはいタイトルだよなあ

688 :ベストヒット名無しさん:2021/11/14(日) 19:09:34.83 ID:Wsjy8H5L.net
最近まで歌う映画スターみたいなのくらいの感じ、関心なかった、クィ―ンのDVD見たらフレディが監獄ロックをライブでやってた、本家のはどんなのかとyoutubu見たら歌もダンスもパンチあるし美青年カッコいいそれでコロナだから、宅配レンタルで映画CD借りまくって時代が50年〜60年〜逆もどりした
これは世界遺産級の歌手だった

689 :ベストヒット名無しさん:2021/11/15(月) 09:24:03.90 ID:Ru0Lw0Kr.net
エルヴィス初のステレオLPが発売されたとき、シングル盤も同時に発売された
それがGIブルースなのだ  当時モノラルが330円、ステレオが350円であった

690 :ベストヒット名無しさん:2021/11/15(月) 22:37:30.82 ID:BYn1P7Si.net
エルヴィス初のステレオ・アルバムは『エルヴィスが帰ってきた』
シングルは「イッツ・ナウ・オア・ネヴァー」だよね?
昭和35年10月20日同時発売 (大洋ホエールズが日本一になってから5日後)

691 :ベストヒット名無しさん:2021/11/15(月) 23:22:21.70 ID:9BpNKKoi.net
もうビルヘイリー&ヒズコメッツのロックアラウンドザクロックと
バディホリーのノットフェイドアウェイの2曲だけでいいような気がして来てるね最近

692 :ベストヒット名無しさん:2021/11/16(火) 04:49:33.40 ID:bne0IWpX.net
マイケルジャクソン、ネバ―ランド昨年ダンピングして売却された、エルビスのグレ―スランド購入から60年以上、世界から観光客、全米でホワイトハウスに次ぐ集客力もつ建物

693 :ベストヒット名無しさん:2021/11/16(火) 16:57:50.05 ID:073mHCb1.net
ハンク・ウィリアムスの伝記映画が制作されることになったとき
エルヴィスは主役をやりたくてMGMに願い出たが無視され
ジョージ・ハミルトンに決まってしまったことに相当ショックを受けた話は有名

694 :ベストヒット名無しさん:2021/11/20(土) 10:43:00.16 ID:h7VPJjiR.net
お小遣いを貯めてエルヴィスのレコードを買っていた青春時代
もうあの頃は帰ってこない

695 :ベストヒット名無しさん:2021/11/21(日) 16:55:00.80 ID:tpQEtuzZ.net
ビートルズが登場する前はプレスリーの天下であった
それからキングの座を蹴落とされたことは惨めというほかはない

696 :ベストヒット名無しさん:2021/11/22(月) 16:58:02.20 ID:KuLjXBWH.net
エルヴィスのLPは「ハワイアンパラダイス」の駄作以降は買う気が失せた
とにかく曲目の質が悪すぎて何回も聞く気がしないひどいものばかりだった

697 :ベストヒット名無しさん:2021/12/01(水) 07:50:42.48 ID:JOjxcL3C.net
若い頃はスラリとかっこいい
太ってからは悲哀にじむが最後まで暗くはならない天然、自然体、なんか笑えるかわいい

698 :ベストヒット名無しさん:2021/12/17(金) 09:42:38.81 ID:u2pztJWO.net
エルヴィスのクリスマスアルバムは発売当時、あまりにも下品で悪趣味だということで
各ラジオ放送局は放送に流さなかった
しかしレコードは好調な売れ行きを示した

699 :ベストヒット名無しさん:2021/12/17(金) 11:02:06.22 ID:eadPGiUW.net
エルヴィスの豪華なクリスマス・アルバムは新宿のセコハン店「えとせとら」の壁に飾ってあった。

あの社長もエルヴィスのファンだったが存命かね。

700 :ベストヒット名無しさん:2021/12/18(土) 16:28:43.59 ID:JSu/Tzw6.net
「ホワイト・クリスマス」の崩した歌い方は曲のイメージをぶち壊したな
ビング・クロスビーの歌唱に慣れた世代からはクソミソにけなされた

701 :ベストヒット名無しさん:2021/12/19(日) 17:18:46.29 ID:yHCDCRLy.net
エルヴィス初のクリスマスアルバムを完成させるためにもう1曲足りなかったので
エルヴィスに曲を提供していたジェリー・リーバーとマイク・ストーラーに即席で
曲をつくってもらったのがサンタが町に来る(Santa Claus Is Back In Town)である
冒頭の激しい歌い方は当時最高にハッスルしていたエルヴィスならではだ

702 :ベストヒット名無しさん:2021/12/21(火) 18:09:20.90 ID:dETnhIMn.net
クリスマスアルバムのコンパクト盤を買った
疑似ステレオで6曲収録されて500円の徳用盤

703 :ベストヒット名無しさん:2021/12/23(木) 23:13:14.09 ID:7F4Bjdkb.net
>>702
「プレスリーのクリスマスソング」ね (SCP-1205)

704 :ベストヒット名無しさん:2021/12/24(金) 23:57:38.30 ID:9ZXL51WK.net
https://www.youtube.com/watch?v=dATMz3atTMI

毎日がクリスマスなら

705 :ベストヒット名無しさん:2021/12/31(金) 12:42:50.16 ID:948VzyUX.net
プレスリーが亡くなって44年か
もう和すられた

706 :ベストヒット名無しさん:2022/01/01(土) 10:15:11.48 ID:ZJDNRae+.net
漫才師の昭和こいるさん死去、77歳…とぼけた調子で相づち連射

707 :ベストヒット名無しさん:2022/01/01(土) 13:36:59.89 ID:BNEx5LI8.net
エルヴィスはアメリカでも忘れられた存在になっている

708 :ベストヒット名無しさん:2022/01/01(土) 17:52:48.83 ID:w1bK12HR.net
極東の島国で今日も語られてるエルヴィスは今年もレジェンド

709 :ベストヒット名無しさん:2022/01/02(日) 16:20:11.91 ID:Ffm5Gtqc.net
ジョン・レノンがプレスリーをバカにした理由がわかる

710 :ベストヒット名無しさん:2022/01/02(日) 17:46:29.15 ID:KcJ9HNPS.net
バカにされている意識はないの?

711 :ベストヒット名無しさん:2022/01/03(月) 08:58:28.08 ID:wswN0FKg.net
ジョンにコケにされたプレスリーは一生、ジョンを恨んだ
事実を指摘されて頭にきたんだなw

712 :710:2022/01/04(火) 09:39:51.13 ID:h9NLXVhA.net
「されている」と現在形で書いた場合は
その対象がエルヴィスではないと気付かないの?

713 :ベストヒット名無しさん:2022/01/04(火) 19:29:59.94 ID:7Hg2gfi8.net
ビ―トルズは若者のバンド
エルビスはソロの歌手、大人のエンタテイナ―、“メッセージソングは好まない、楽しんでもらえたらいい“という極貧出の苦労人、何年先のスケジュ―ル埋まっていたし最後までライブは神梅出し最後までキング、みじめということはない

714 :ベストヒット名無しさん:2022/01/04(火) 19:32:30.20 ID:7Hg2gfi8.net
太ってから貫禄風格ましたじ味わいも増してる
「知りたくないの」はカントリ―ソングなんだ、これを歌う晩年のステージ力強いし男らしい

715 :ベストヒット名無しさん:2022/01/04(火) 19:34:01.52 ID:7Hg2gfi8.net
まだ元妻(10才下)と娘は
生きてる

716 :ベストヒット名無しさん:2022/01/04(火) 19:49:56.81 ID:7Hg2gfi8.net
★全米一位、ビ―トルズ20曲
エルビス17曲マイケル13曲(ソロ)、、クイーン2曲
★全英一位、エルビス21曲
ビ―トルズ17曲、マイケル7曲、、、クイーン5曲
エルビスは日本では歌う映画スターくらいに見られ軽んじバカにされてやや過少評価されてきたのでは、マイケルやクイーンは逆に過大評価されてきたかも

717 :ベストヒット名無しさん:2022/01/04(火) 20:02:43.99 ID:7Hg2gfi8.net
ビルボード誌によれば世界のうまい歌手ランキング
一位アレサ・フランクリン二位レイチャ―ルズ三位エルビスプレスリー、だが、はば広い歌を豊かな表現力でこなしたエルビスが最強だ、しかもその声、柔らかく繊細微妙かと思えば強く豪快大胆自由自在、歌の基本ルーツはゴスペルというだけあってハ―トフル、そこが今なお多くのひとの心をつかむところ

718 :ベストヒット名無しさん:2022/01/04(火) 20:15:53.48 ID:7Hg2gfi8.net
エルビスの両親は貧しかったしエルビスも工業高出てトラックの運転手やってた、だから学校でたようなのや世間的な知識経験のある人間には従ったし成功させてくれたマネージャーとは生涯切れなかった
結婚したニュ―ヨ―ク生まれの将校の娘は、グレ―スランドにうじゃうじゃいる親族や取り巻を下層階級と見てた、金のとれる大スターの夫から金をゲットして、娘と出ていった

719 :ベストヒット名無しさん:2022/01/04(火) 20:20:50.11 ID:7Hg2gfi8.net
歌のうまさという点では
マイケルもビ―トルズも
天才キングにかなわない
変幻自在なうまさがある

720 :ベストヒット名無しさん:2022/01/04(火) 20:23:44.71 ID:7Hg2gfi8.net
6月に伝記映画が公開されるらしい、誰がやっても、20そこそこのエルビスが爆発した「ハウンドドッグ」のまねはムリだ

721 :ベストヒット名無しさん:2022/01/06(木) 20:43:03.07 ID:9S/sGtLs.net
入隊前の神がかりスゴさはその通りだが、後年バラ―ドの名手になってるからもうまい、努力と才能、ソリテリア知りたくないの、ダニ―ボ―イとかロックとはまた別にうまい、ブルーハワイも柔らかな声でうまい、讃美歌ゴスペルもまた全然雰囲気違うが、いい声きれいな声してる、これだけ多面、多様な歌をこなせる歌手はそういない

722 :ベストヒット名無しさん:2022/01/07(金) 03:07:48.35 ID:UJWfHXzi.net
まだ売り上げ集計システムのない時代
まだレコードの時代
エルビスプレスリーが爆発したのは1950年代
単純に1960年のビ―トルズ1970年代の マイケルやくクイーンなどと比較はできない

723 :ベストヒット名無しさん:2022/01/07(金) 03:17:34.11 ID:UJWfHXzi.net
ビ―トルズが訪米したとき一番会いたいひとということでプレスリーに会いに行ってる、訪米中ドライブインシアターで見たアカプルコの海、エルビスがビ―トルズのレコードは全部持ってると素直に言ったのにレノンがあんたのは一枚も持ってないとひねくれた、デビュー前からラジオその他でエルビス聞きまくってた影響受けたくせ

724 :ベストヒット名無しさん:2022/01/07(金) 03:18:04.09 ID:UJWfHXzi.net
ビ―トルズが訪米したとき一番会いたいひとということでプレスリーに会いに行ってる、訪米中ドライブインシアターで見たアカプルコの海、エルビスがビ―トルズのレコードは全部持ってると素直に言ったのにレノンがあんたのは一枚も持ってないとひねくれた、デビュー前からラジオその他でエルビス聞きまくってた影響受けたくせ

725 :ベストヒット名無しさん:2022/01/07(金) 03:28:22.68 ID:UJWfHXzi.net
映画ブルーハワイ、親と銀座で見た記憶、ビッグネームだし曲は何曲が知ってるが真価がわかったのは大人になり年とってから、以前博物館だか美術館で20世紀アメリカ大衆文化のアイコン、「マリリンモンローとエル
ビスプレスリー展」をやってた
どちらも貧しい生まれで、蔑まればかにされながら愛された
死語45年たっても、エルビスはずっと唯一無二のキング、よく聞きもせず知りもしないのが
わかったようなことを言う

726 :ベストヒット名無しさん:2022/01/07(金) 03:28:23.64 ID:UJWfHXzi.net
映画ブルーハワイ、親と銀座で見た記憶、ビッグネームだし曲は何曲が知ってるが真価がわかったのは大人になり年とってから、以前博物館だか美術館で20世紀アメリカ大衆文化のアイコン、「マリリンモンローとエル
ビスプレスリー展」をやってた
どちらも貧しい生まれで、蔑まればかにされながら愛された
死語45年たっても、エルビスはずっと唯一無二のキング、よく聞きもせず知りもしないのが
わかったようなことを言う

727 :ベストヒット名無しさん:2022/01/07(金) 16:18:15.18 ID:UJWfHXzi.net
6月にキングの伝記映画が公開される

728 :ベストヒット名無しさん:2022/01/08(土) 05:47:49.43 ID:m1UMCj0Y.net
エルビスは軍隊行くまでという意見をよくみるが
人間25才過ぎてまであれだけのクレイジー爆発を維持するのは、声その他体力的にも精神的にもムリだろう、むしろその年代に応じた声になって映画やステージで進歩進化し、一生キング人気を持ち続けたのがスゴい

729 :ベストヒット名無しさん:2022/01/08(土) 17:40:03.04 ID:0vo2K3Qp.net
プレスリーは入隊前で終わった歌手
除隊後はあの独特な野性味が消えてしまったのが惜しい

730 :ベストヒット名無しさん:2022/01/08(土) 19:28:46.25 ID:m1UMCj0Y.net
King、誕生日おめでとう
いつもDVD.CD見てる、聞いてるよ
若いときのままだ

731 :ベストヒット名無しさん:2022/01/09(日) 17:29:00.78 ID:eRcxnzqL.net
デビューのときの2枚のアルバムこそエルヴィスの魅力を伝えている

732 :桐島コエル:2022/01/10(月) 10:57:31.03 ID:205lm7vF.net
エルヴィスの15thアルバム「おちんちんまるだしプレスリー」

このアルバムではエルヴィスのおちんちんまるだし歌手としての才能が
いかんなく発揮されており、まさにおちんちんまるだし歌謡の決定版

733 :桐島コエル:2022/01/10(月) 12:33:15.88 ID:205lm7vF.net
マリリン・モンローの10インチソノシート「おっぱいまるだしマリリン・モンロー」

このアルバムは予約枚数が当時の地球人口を上回った

734 :ベストヒット名無しさん:2022/01/10(月) 21:51:50.01 ID:B1m1RWt/.net
エルビス仕事仲間で生き残ってるのは
ジェームスバ―トンくらいか、それでも
85才くらいになるのかな

735 :桐島コエル:2022/01/12(水) 23:15:22.46 ID:uDOe4PMg.net
エルヴィスが二役を演じた「都会のプレスリーと田舎のプレスリー」
その年の世界人口が激減するほどの駄作だった

736 :ベストヒット名無しさん:2022/01/14(金) 08:40:24.36 ID:L1a0mGGV.net
国内外を問わず
これだけのカリスマスターは
今いない

737 :ベストヒット名無しさん:2022/01/14(金) 13:18:21.11 ID:L1a0mGGV.net
エルビスの誕生日87才だと
寒いのに集まってる
妻だったプリシラも来てる77才か年の割には声若い、いつもペラペラよくしゃべる
メンフィスマフィアのラマ―だかが
冷たい女、ぶりっ子と言ってる、カマトトの意味か

738 :桐島コエル:2022/01/16(日) 02:28:14.72 ID:ZF3YXewv.net
サンミュージック時代は"シャバヴィス"とか"マブヴィス"と呼ばれてた

739 :桐島コエル:2022/01/16(日) 19:42:24.51 ID:ZF3YXewv.net
ミック安川ショー「キング伝説」

740 :ベストヒット名無しさん:2022/01/18(火) 06:31:01.16 ID:+5DDSg3P.net
エルビスがゴルフとかやってる写真見たことない
パーティ、インタビューも好まなかったとステージ度胸と素顔は違うのかも
新人時代の過激な振りは当時ものすごい批判を浴びたが、あれも振付け師がいたわけではなく自然体、内側からわきおこったもの、だから若者の心をつかんだ

741 :桐島コエル:2022/01/19(水) 07:20:26.98 ID:OYXanuxO.net
エルヴィスといえば紫色の髪に黒縁メガネでおなじみだが
メガネは同じエルヴィスを名乗ったエルヴィス・コステロに見事受け継がれた

742 :桐島コエル:2022/01/20(木) 08:32:56.95 ID:9/IpSuFr.net
エルヴィスの16thアルバム「エルヴィスはなまいきざかり」

このアルバムではエルヴィスのなまいきざかり歌手としての才能が
いかんなく発揮されており、まさになまいきざかり歌謡の決定版

743 :桐島コエル:2022/01/21(金) 02:58:02.54 ID:UPwsQH3n.net
エルヴィスが晩年没頭していた趣味のひとつに
荻野目洋子「ダンシング・ヒーロー」のフリマネ&声マネというのがある

足の関節と喉を酷使したのが寿命を縮めた原因という指摘もある

744 :桐島コエル:2022/01/26(水) 12:52:41.20 ID:42IHa5gs.net
エルヴィスの17thアルバム「エルヴィスの恩返し」

本作は通算17枚目ということもあり"ファンへの恩返し"をコンセプトに録音された
このアルバムではエルヴィスの恩返し歌手としての才能が
いかんなく発揮されており、まさに恩返し歌謡の決定版

745 :桐島コエル:2022/01/27(木) 05:45:09.31 ID:vRcgtUr0.net
エルヴィスの18thアルバム「恩知らずエルヴィス」

前作とはうって変わって"恩知らず"をコンセプトに録音された
このアルバムではエルヴィスの恩知らず歌手としての才能が
いかんなく発揮されており、まさに恩知らず歌謡の決定版

746 :ベストヒット名無しさん:2022/01/27(木) 11:56:13.49 ID:bss7p28X.net
コーマンザグレート義太夫やねん♪

747 :桐島コエル:2022/01/29(土) 13:42:07.97 ID:k1Kf9V+A.net
ひんやりとした住職様が君の寝室に・・・

748 :ベストヒット名無しさん:2022/01/29(土) 15:01:14.39 ID:sXPuaHLG.net
はい?

749 :桐島コエル:2022/01/30(日) 15:59:05.51 ID:88vKkxmO.net
おぼうさま、凍ってらっしゃる?

750 :ベストヒット名無しさん:2022/01/30(日) 16:15:45.97 ID:sxtF9VPa.net
湯川れい子さんコロナだって
86才、エルビスよりひとつ下
今年没後45年、6月公開伝記映画見て、評聞きたいから

751 :桐島コエル:2022/01/31(月) 23:14:44.80 ID:p+lm3m9M.net
エルヴィスの19thアルバム「人見知りエルヴィス」

このアルバムではエルヴィスの人見知り歌手としての才能が
いかんなく発揮されており、まさに人見知り歌謡の決定版

752 :桐島コエル:2022/02/01(火) 13:48:29.52 ID:yoUJySvb.net
エルヴィスの20thアルバム「おっちょこちょいエルヴィス」

20作目にしてようやく"おっちょこちょい"に取り組んだ意欲作
このアルバムではエルヴィスのおっちょこちょい歌手としての才能が
いかんなく発揮されており、まさにおっちょこちょい歌謡の決定版

753 :ベストヒット名無しさん:2022/02/01(火) 14:04:08.66 ID:dWPIxIdf.net
アライ古代進

754 :ベストヒット名無しさん:2022/02/03(木) 23:20:56.70 ID:CTwrt/6i.net
RICKオヌヌメ
https://www.youtube.com/watch?v=nu96YBrHlZQ

755 :ベストヒット名無しさん:2022/02/04(金) 04:36:26.86 ID:o+DtobYD.net
ブルーハワイとかラスベガス万才とか
明るく健康そのものに見える、映画のほうがどっちかというと、ステージやるよりきつくなかったのかも、20代が映画で
30後半から40代にハ―ドスケジュール全米各地か公演というのは肉体的に精神的にもきつかったか

756 :ベストヒット名無しさん:2022/02/05(土) 13:32:52.83 ID:gaNnqoYi.net
リック最高〜
https://www.youtube.com/watch?v=spCjwVPbksg

757 :桐島コエル:2022/02/05(土) 22:28:38.30 ID:jz4wfeCc.net
エルヴィスの21stアルバム「くんずほぐれつプレスリー」

このアルバムではエルヴィスのくんずほぐれつ歌手としての才能が
いかんなく発揮されており、まさにくんずほぐれつ歌謡の決定版

758 :桐島コエル:2022/02/05(土) 22:33:12.40 ID:jz4wfeCc.net
>>735
この映画で都会のプレスリーと田舎のプレスリーの間に挟まれて
矢崎滋が言ったセリフがどうしても思い出せない

759 :ベストヒット名無しさん:2022/02/05(土) 22:57:58.75 ID:jU2jen+x.net
>>758
そんな有名なセリフを忘れたのかよ
「〇 (まる)」だろ!

760 :ベストヒット名無しさん:2022/02/06(日) 00:46:56.52 ID:7aj/ejjk.net
リックのギター最高
https://www.youtube.com/watch?v=Nh7LDfnCltg

761 :ベストヒット名無しさん:2022/02/06(日) 15:56:50.78 ID:R+IpFnUm.net
エルビスは明るい面暗い面、男性的と女性的、まじめでハチャメチャ、豪放で繊細、だから映画で演じられてるのかどうか、笑いがとまらなかったり、おふざけ愛嬌やちゃめっけもあった、太ってからも可愛らしさがあった、才能個性唯一無二、だから取り巻きも大事に守ったのだろう

762 :桐島コエル:2022/02/06(日) 16:54:49.65 ID:Ix0T1Q2N.net
相澤はレコーディングがうまくいかず苛立っていた
「よし、いったん休憩しよう」
張り詰めた空気に我慢できなくなったエルヴィスは歌いだした
あたたかめっちゃかあたたかちゃ♪ミスターホットであたたかちゃ♪
相澤「おい今のはなんだ?そのホットな音楽はなんだ?」
ホカビリーが誕生した瞬間である

763 :桐島コエル:2022/02/07(月) 07:32:12.25 ID:q9MGOmR0.net
エルヴィスの22ndアルバム「おしゃまなエルヴィス」

このアルバムではエルヴィスのおしゃまな歌い手としての才能が
いかんなく発揮されており、まさにおしゃま歌謡の決定版

764 :ベストヒット名無しさん:2022/02/07(月) 17:43:14.32 ID:Cf0TCEis.net
エルビスはソロの歌手、大人のエンタテイナ―

765 :桐島コエル:2022/02/09(水) 09:02:07.97 ID:y3QOeMsB.net
エルヴィスの23rdアルバム「活発な動きを見せるプレスリー」

このアルバムではエルヴィスの活発な動きを見せる歌い手としての才能が
いかんなく発揮されており、まさに活発歌謡の決定版

766 :ベストヒット名無しさん:2022/02/09(水) 09:32:08.18 ID:hi3ZK/G/.net
リックのアルバム去年800万超えしたらしいな
800万ってw
https://twitter.com/popsike/status/1411057302212317191
(deleted an unsolicited ad)

767 :ベストヒット名無しさん:2022/02/09(水) 23:59:48.80 ID:psWZX0Oc.net
「ブルーハワイ」のジャケットはいいね

768 :桐島コエル:2022/02/11(金) 03:17:53.64 ID:PEidOQxD.net
エルヴィスの24thアルバム「おけつまるだしプレスリー」

本作は"まるだし3部作"の2作目にあたる
このアルバムではエルヴィスのおけつまるだし歌手としての才能が
いかんなく発揮されており、まさにおけつまるだし歌謡の決定版

769 :ベストヒット名無しさん:2022/02/11(金) 04:37:40.52 ID:43bm47ek.net
リック最高〜
https://www.youtube.com/watch?v=OkOFJCjklXE

770 :ベストヒット名無しさん:2022/02/11(金) 18:06:30.04 ID:qRMxNmKb.net
初期のエヴィスは路線バスの旅で人気が出た

771 :桐島コエル:2022/02/12(土) 05:22:22.68 ID:f88fA805.net
エルヴィスの25thアルバム「しっちゃかめっちゃかプレスリー」

このアルバムではエルヴィスのしっちゃかめっちゃかな歌い手としての才能が
いかんなく発揮されており、まさにしっちゃかめっちゃか歌謡の決定版

772 :桐島コエル:2022/02/12(土) 13:07:43.81 ID:f88fA805.net
エルヴィスの26thアルバム「プレスリーはおしゃまさん」

ついに出た!>>763に続くおしゃまアルバム第二弾
長万部にあるスタジオで録音された純正おしゃまサウンド

773 :桐島コエル:2022/02/12(土) 13:53:58.74 ID:f88fA805.net
"おしゃま"とはエルヴィスの愛称"King=おうさま"が訛ったもの
というのはほんの冗談、実際は"おしゃぶりまんこ"の略

774 :ベストヒット名無しさん:2022/02/12(土) 17:29:31.87 ID:78WI2TMD.net
リックの7インチ5枚も買ってしまったw

775 :ベストヒット名無しさん:2022/02/13(日) 02:14:33.05 ID:ojsN4QkE.net
ビ―トルズが訪米したとき一番会いたいひとということでプレスリーに会いに行ってる、訪米中ドライブインシアターで見たアカプルコの海、エルビスがビ―トルズのレコードは全部持ってると素直に言ったのにレノンがあんたのは一枚も持ってないとひねくれた、デビュー前からラジオその他でエルビス聞きまくってた影響受けたくせ

776 :桐島コエル:2022/02/13(日) 09:33:38.65 ID:+S1QtViW.net
もしエルヴィスがエルヴィさなくなったら
お前たちの責任だからな

777 :ベストヒット名無しさん:2022/02/13(日) 10:21:47.22 ID:xUDZhurm.net
メンフィスマフィアの誰だか
「エルビスを救えるものはエルビス自身しかいなかった」と、ということは誰にも救えなかった、自殺だったということなのか

778 :ベストヒット名無しさん:2022/02/13(日) 10:32:32.05 ID:qtMy3w2Z.net
リックサウセド最高〜

779 :ベストヒット名無しさん:2022/02/14(月) 00:32:03.27 ID:qRxgB9UV.net
秘書だったひとが、実際は恥ずかしがりやで無口だったと書いてる、ハリウッドの記者たちから“酸っぱいリンゴ賞“を受賞してる、インタビュー、パ―ティ好まなかったと、しゃべるときよく、あ、とかあ―とかどもるクセ、それとステージの奔放さダンスのキレ堂々たる度胸、歌の見事さとの対比が魅力的

780 :桐島コエル:2022/02/14(月) 10:02:23.84 ID:tqBPBK7e.net
エルヴィさない
エルヴィさせない
エルヴィされない

781 :桐島コエル:2022/02/14(月) 10:08:58.07 ID:tqBPBK7e.net
エルヴィスよ、
お前は何のためにエルヴィして
そして誰のためにエルヴィすというのだ
おお、エルヴィスよ

782 :桐島コエル:2022/02/15(火) 12:30:45.30 ID:aPeP/k+d.net
エルヴィスの27thアルバム「取り越し苦労人エルヴィス」

ついに出た!苦労人は苦労人でもエルヴィスは一味違う
その苦労がすべて"取り越し苦労"という人騒がせな南部青年だ

783 :ベストヒット名無しさん:2022/02/16(水) 18:45:55.96 ID:kbmg9K2E.net
エルビスが車とか宝石とか爆買いしたりプレゼント魔だったのは、極端から極端
子供時代の極貧の反動だろう

784 :桐島コエル:2022/02/16(水) 20:00:40.98 ID:Pu8TcRkv.net
エルヴィスの28thアルバム「おっぱいまるだしプレスリー」

ついにポロリ!本作は"まるだし3部作"の完結作
エルヴィス・"トップレス"リーの豊満な乳房が全人類に迫る

785 :ベストヒット名無しさん:2022/02/19(土) 00:22:36.63 ID:0tJCa6vJ.net
>>755
そりゃ薬で乗り切って中毒になってしまったから・・・
処方された薬には今では違法になっているようなものも含まれていたようだから

786 :ベストヒット名無しさん:2022/02/19(土) 04:05:13.49 ID:Xc9jI+nj.net
洋楽の歌手のステージ。テレビ番組とかそう見たほうではないが、外人はステージでお辞儀するもんか、クィ―ンのフレデイとかはお辞儀 がきれいだ、エルビスは若いときこら深く腰曲げて頭下げてる、太った晩年でも腰をかがめるようにしておじきして、あれだけ大物になっても、謙虚なひとだと思う、一枚のレコード(あの時代はCDではない)買ってくれた人、一枚のticket買ってくれた人が今の自分を作ったとわかってるのたろう

787 :ベストヒット名無しさん:2022/02/19(土) 06:42:34.21 ID:fjmFCe9b.net
リックサウセドの7インチを5枚ほど注文致しました
楽しみです

788 :ベストヒット名無しさん:2022/02/19(土) 08:46:32.03 ID:n/P+yAR2.net
恵比寿・プレス・リーっていうくらいだから香港系じゃね

789 :ベストヒット名無しさん:2022/02/19(土) 08:47:02.55 ID:n/P+yAR2.net
髪も黒いし
顔もハリボテみたいだし

790 :桐島コエル:2022/02/19(土) 15:27:31.94 ID:1waKdDJD.net
エルヴィスの29thアルバム「しとどに濡れたプレスリー」

このアルバムではエルヴィスのしとどに濡れた歌い手としての才能が
いかんなく発揮されており、まさにしとど歌謡の決定版

791 :ベストヒット名無しさん:2022/02/19(土) 21:10:42.29 ID:AlTMhf7s.net
30本くらい映画に出てるが
歌手になる前は映画館でバイト
をしててJ・ディ―ンとかにあこがれてたというから映画好ききだった、出るのも楽しんでたかも、大スターになってからは夜間映画館を貸し切りにして見てたというから、
20曲くらいひとりで歌いすぐまた各地まわるステージは30後半〜40代健康も害し太ってからはきつかったはずだ

792 :ベストヒット名無しさん:2022/02/19(土) 21:23:19.40 ID:AlTMhf7s.net
遊川れい子センセイ86才、コロナ重症化し苦しまれたがようやく退院、
エルビスとは記者会見とか含め何度も会ってるしステージも何度も見てるキスしてまらったこともある、冷やっこいみかんの袋みたいな唇だったと

793 :ベストヒット名無しさん:2022/02/19(土) 21:32:32.66 ID:HW1LXPqw.net
ホット・リバース先生はエルヴィスの倍以上生きてるんだね
ヨーコもジョンの倍以上生きてる

794 :桐島コエル:2022/02/20(日) 09:55:12.09 ID:0e758UKS.net
エルヴィスの30thアルバム「もっさりとしたプレスリー」

"もっさりとは何か?"を初めて世界に問いかけた衝撃作
このアルバムではエルヴィスのもっさりとした歌い手としての才能が
いかんなく発揮されており、まさにもっさり歌謡の決定版

795 :ベストヒット名無しさん:2022/02/23(水) 16:12:49.72 ID:gxdqKmeH.net
エヴィスの31thアルバム「エヴィスの倍返し」

796 :ベストヒット名無しさん:2022/02/27(日) 23:45:33.61 ID:d2N9SHeq.net
エプレってマブでマブいよね

797 :ベストヒット名無しさん:2022/02/28(月) 17:11:48.03 ID:8wMQEJK/.net
マンザグレート義太夫やね

798 :ベストヒット名無しさん:2022/02/28(月) 17:20:50.91 ID:eULjMKTN.net
オッパイザグレート

799 :ベストヒット名無しさん:2022/03/02(水) 06:23:44.41 ID:EfQ8XLzI.net
オヌヌメ
https://www.discogs.com/ja/release/4373212-Rick-Saucedo-The-Ambassadors-Live

800 :ベストヒット名無しさん:2022/03/07(月) 12:31:30.79 ID:w7c1y7dc.net
おぼうさま、凍ってらっしゃる?

801 :ベストヒット名無しさん:2022/03/12(土) 00:46:55.08 ID:Rzk9UaQg.net
偉大なるかな神ってウクライナが絡んだ曲だったんだな・・・

802 :ベストヒット名無しさん:2022/03/14(月) 14:35:58.16 ID:XdF2JFSo.net
人見知り歌謡の登用版

803 :ベストヒット名無しさん:2022/03/21(月) 23:46:01.17 ID:7fGVa+CM.net
いかんなく発揮されており、まさにおっちょこちょい

804 :ベストヒット名無しさん:2022/04/14(木) 17:11:37.45 ID:6J/dQXYV.net
レビー小人症

805 :ベストヒット名無しさん:2022/04/17(日) 14:17:39.41 ID:yMWjURDz.net
ネットワークワープロ

806 :桐島コエル:2022/05/20(金) 02:18:35 ID:Ztu4mRKG.net
ドライな性格と氷の心を持った僧職、
すなわちドライアイス和尚

今夜のターゲットは君のベッドルーム?!

807 :ベストヒット名無しさん:2022/07/11(月) 19:03:16 ID:cP/+yQlR.net
ビートルズみたいに来日していればなあ

808 :桐島コエル:2022/07/17(日) 16:17:10 ID:a6MeShFq.net
ストリートビートきよし

809 :桐島コエル:2022/07/19(火) 16:37:07.82 ID:VfH8SMW0.net
伝説の芸人"ビートやすかわ"がもうじき顕現する
立川談志、ミッキー安川、横山やすし、ビートたけしの
DNAを併せ持つ"最終芸人"だ

810 :桐島コエル:2022/07/21(木) 23:04:04 ID:Ax4ZAhG2.net
ふわやかにしてぽんにょり
きらびやかうつくしざえもん

811 :桐島コエル:2022/09/11(日) 10:13:33.45 ID:KNebke5j.net
エルヴィスの47thアルバム「真のエルヴィス様」

このアルバムではエルヴィスの真の歌い手としての才能が
いかんなく発揮されており、まさに真の歌謡の決定版
さらに真の放送作家、"真の新野新"による真のライナーノーツ付き

812 :桐島コエル:2022/10/04(火) 01:14:59.25 ID:mNl6WrgE.net
エルヴィスの新刊
「世界が80億人のミッキー安川だったら」

もし世界が80億人のミッキー安川だとしら
そこに安倍晋太郎がひとり紛れ込んだとして
いったい誰が気付くというのだろう?

813 :桐島コエル:2022/10/30(日) 20:53:24.38 ID:cslWgbSp.net
もし世界が80億人の安倍晋三だったとして
そこに柏村武明がひとり紛れ込んだら
いったいどうなるというのだろう?

答えは、友よ
風に吹かれてる

814 :ベストヒット名無しさん:2022/11/19(土) 12:26:31.93 ID:UU34yZ6j.net
https://i.imgur.com/6PfNrPU.jpg
https://i.imgur.com/JcLFOi7.jpg
https://i.imgur.com/BpeX0Og.jpg
https://i.imgur.com/Uf3wesv.jpg
https://i.imgur.com/jITNjtX.jpg
https://i.imgur.com/bv3aYkE.jpg
https://i.imgur.com/0Tj2HtZ.jpg
https://i.imgur.com/dPprmaF.jpg
https://i.imgur.com/jakxYCV.jpg
https://i.imgur.com/nnCoYkb.jpg
https://i.imgur.com/UXpzXYI.jpg
https://i.imgur.com/RLyj2c7.jpg

815 :ベストヒット名無しさん:2023/01/13(金) 14:35:53.38 ID:UZFYMwwu.net
マイジャクもエルプレもビールズも偉大
土俵が違う

816 :ベストヒット名無しさん:2023/01/14(土) 00:13:41.38 ID:JA1P1WlE.net
プレスリーの娘死んだ

817 :ベストヒット名無しさん:2023/07/04(火) 14:31:54.39 ID:jojqebqe.net
https://i.imgur.com/i60a7EX.jpg
https://i.imgur.com/SM3fjf3.jpg
https://i.imgur.com/IYUlsYV.jpg
https://i.imgur.com/nZzRXut.jpg
https://i.imgur.com/tgbtKjX.jpg
https://i.imgur.com/sKMt3IM.jpg
https://i.imgur.com/51SWnoa.jpg
https://i.imgur.com/J0vcnVa.jpg
https://i.imgur.com/SyAm4ZH.jpg
https://i.imgur.com/VSIex8y.jpg
https://i.imgur.com/VhtMtmm.jpg
https://i.imgur.com/23MPLGM.jpg
https://i.imgur.com/pOr9Kzt.jpg
https://i.imgur.com/qgFMtyf.jpg
https://i.imgur.com/ez1ehG6.jpg
https://i.imgur.com/pTIOyJs.jpg
https://i.imgur.com/sLmWSTS.jpg
https://i.imgur.com/QCo2waG.jpg

818 :ベストヒット名無しさん:2023/07/16(日) 19:34:42.83 ID:v6uo5FWV.net
夏はやはり「ブルーハワイ」のサントラ盤を聞く回数が増える

819 :ベストヒット名無しさん:2023/07/27(木) 18:14:12.02 ID:bCaAmhnl.net
若い人とってはプレスリーって誰?という時代になったな

820 :ベストヒット名無しさん:2023/07/28(金) 02:33:00.79 ID:DgRpAUUg.net
プレスリーって呼ぶ人はだいたい素人。

821 :ベストヒット名無しさん:2023/07/28(金) 03:41:38.81 ID:KpZ2/Kbc.net
エヴィス

822 :ベストヒット名無しさん:2023/07/29(土) 16:58:41.08 ID:Q1Z/XIii.net
プレスリー全盛期の頃はレコードが欲しくても買えない人が多かった
当時とすれば高価な商品だったからだ

823 :ベストヒット名無しさん:2023/08/08(火) 18:45:50.07 ID:+1cmLEed.net
エルヴィスなんて過去の遺物にすぎない
ビートルズは今でも通用するが

824 :ベストヒット名無しさん:2023/08/08(火) 20:31:14.99 ID:od7DgU2H.net
エヴィス

825 :ベストヒット名無しさん:2023/08/09(水) 14:16:34.40 ID:9Wtqm8Qs.net
能収

826 :ベストヒット名無しさん:2023/08/13(日) 17:17:18.37 ID:9MiObLgD.net
俺が2007年3月9日に立てたスレがいまだに健在だとは感無量だ
当時はまともな書きこみがあったけれど
今では低能児が面白がって荒らしてるだけとは情けない
なんたってエルヴィスではなくエヴィスだもんな
ほんとうに現代のバカ低能児には呆れる
これじゃ日本の将来は真っ黒だ

827 :ベストヒット名無しさん:2023/08/14(月) 18:05:30.26 ID:DZEuFbth.net
ルヴィスの方がよい

ルヴィス・レス
あたりどうかな?

828 :ベストヒット名無しさん:2023/08/20(日) 16:33:52.65 ID:Vymm6VMv.net
「A Boy From Tupelo」が良いね。18歳のエルビス、神がかってる。
自主制作の初録音のMy Happinessは昔は聴けなかったんだよな。
1988年に発見されてようやく聴けるようになった。

829 :ベストヒット名無しさん:2023/08/21(月) 17:11:53.55 ID:D+Y/53hJ.net
サンレコード時代はカントリー歌手を目指していた
RCAと契約してから荒々しい野性的な歌唱になった

830 :ベストヒット名無しさん:2023/08/21(月) 22:44:54.98 ID:TmWzxlpr.net
I sing all kinds.

831 :ベストヒット名無しさん:2023/08/22(火) 02:11:59.56 ID:itoA8CIE.net
エヴィス

832 :ベストヒット名無しさん:2023/08/22(火) 18:31:26.84 ID:LpBs7Tli.net
「悲しき悪魔」がエルヴィス最後のスマッシュヒトになった
これは全米3位にランクインされた
これ以降、エルヴィスはビートルズに王座を奪われ惨めな歌手人生をおくった
くだらない映画ばかりに力を入れたから自業自得だよな

833 :ベストヒット名無しさん:2023/08/22(火) 18:34:00.02 ID:LpBs7Tli.net
×スマッシュヒト
○スマッシュヒット
タイプミスしちゃった、すまん

834 :ベストヒット名無しさん:2023/08/24(木) 08:48:39.75 ID:frGdWxxo.net
ソロとグループを比較してもなぁ
ジョンやポールだってソロだったら、エルヴィスの足元にも・・と
いうのは言い過ぎだが、せいぜい腰か肩くらいだろ

835 :ベストヒット名無しさん:2023/08/24(木) 13:57:35.32 ID:yzyQeUpb.net
スレタイが「エヴィス」
エルヴィスではない

836 :ベストヒット名無しさん:2023/08/24(木) 17:20:43.96 ID:Fa9QvGMG.net
ビートルズは各個人作曲する才能があったが
エルヴィスは作曲する才能がなかった
この差は大きい

837 :ベストヒット名無しさん:2023/08/29(火) 17:00:00.40 ID:B7UFb0hi.net
「どっちみち俺のもの」の音の悪さはひどすぎる
当時のRCAの録音技術のレベルの低さがよくわかる

838 :ベストヒット名無しさん:2023/08/29(火) 20:32:14.19 ID:VAAEtkp8.net
エヴィス

839 :ベストヒット名無しさん:2023/08/30(水) 02:09:29.92 ID:CGTttlnK.net
NHKラジオ深夜便でE・プレスリー特集放送中
やはりプレスリーは入隊前が野性味があって最高にいい

840 :ベストヒット名無しさん:2023/08/31(木) 20:08:04.29 ID:g0SZtcrW.net
エルヴィスの残したディスクはくだらない映画サントラ盤がほとんど
まともなアルバムは「わが友エルヴィス」が最後であった

841 :ベストヒット名無しさん:2023/09/01(金) 01:56:01.76 ID:wQBQZTga.net
エヴィス

842 :ベストヒット名無しさん:2023/09/03(日) 21:45:48.33 ID:WE4tC0/C.net
バックがギター、ベース、ドラム  あとはときたまピアノ
これがエルヴィス全盛期のオリジナルスタイル
じつにシンプルでよかった

843 :ベストヒット名無しさん:2023/09/04(月) 07:26:34.06 ID:u1EN++Tv.net
>>842
ギター スコッティ・ムーア
ベース ビル・ブラック
ドラム D.J. フォンタナ
ピアノ フロイド・クレイマー
バックコーラス ザ・ジョーダネアーズ
50年代だと大目だが、イメージとなるとこの面子を思い浮かぶ。
個人的には50年代は音が悪いエコーが入った擬似ステのサウンドでないと駄目。
"サスピシャス・マインド","雨のケンタッキー"あたりまでが好きな範囲。
やっぱりエルヴィスは5.60年代に限る。

844 :ベストヒット名無しさん:2023/09/04(月) 07:39:24.86 ID:6E6v8ou2.net
エヴィス

845 :ベストヒット名無しさん:2023/09/05(火) 18:53:30.04 ID:0kU5Q4Xr.net
ジョーダネアーズはハミングをつけるだけなんだが
楽器演奏はできたんだろうか

846 :ベストヒット名無しさん:2023/09/08(金) 23:46:37.56 ID:e4IUz08J.net
Pマッカートニーはエルヴィスの曲をカヴァーしている
ザッツ・オール・ライト、恋にしびれて、アイ・ガット・スタング
以上3曲だ

847 :ベストヒット名無しさん:2023/09/09(土) 13:05:18.39 ID:V5AuYAHb.net
エヴィス

848 :ベストヒット名無しさん:2023/09/09(土) 19:41:34.12 ID:k0cQP4ab.net
Jレノンはプレスリーにあこがれていたけど
除隊してからは熱が冷めてエルヴィスを馬鹿にするようになった
ワイルドさが抜けたエルヴィスなど終わったと明言したからな

849 :ベストヒット名無しさん:2023/09/10(日) 09:44:26.81 ID:Qo+zXPgv.net
エヴィス、錦糸町、南青山、六本木、代官山

850 :ベストヒット名無しさん:2023/09/10(日) 14:26:55.24 ID:0yZoxyoM.net
        ↑

この荒らしのキチガイ朝鮮人をぶっ殺してやりたい

851 :ベストヒット名無しさん:2023/09/10(日) 23:54:18.78 ID:sHU2VstL.net
錦糸町わろたw
何でや

852 :ベストヒット名無しさん:2023/09/21(木) 12:11:32.59 ID:1fbK3fUH.net
エヴィスよしかず

853 :ベストヒット名無しさん:2023/10/13(金) 02:18:23.88 ID:TIj8VKDM.net
GIN GILETTE - TRAIN TO SATANVILLE (MUSIKON)
PEANUTS WILSON - CAST IRON ARM (MCA, 1957)
BOBBY MITCHELL - I’M GONNA BE A WHEEL SOMEDAY (IMPERIAL)
DWIGHT PULLEN - SUNGLASSES AFTER DARK (CARLTON)
JOHNNY CARROLL - HOT ROCK (DECCA)
NORMAN WITCHER - WAKE ME UP (POOR BOY RECORDS)
THE JIANTS - TORNADO (NORTHWOOD)
THE POLECATS - ROCKABILLY GUY (NERVOUS RECORDS)
THE METEORSMETEOR MADNESS (ACE, 1981)
V/A - MAN’S RUIN (POMPADOUR)
V/A - GREASY ROCK - N’ ROLL VOL.4 (OIL SLICK)
CARL PERKINS - THE ORIGINAL CARL PERKINS (CHARLY RECORDS)
JOHNNY BURNETTE AND THE ROCK ‘N’ ROLL TRIO - JOHNNY BURNETTE AND THE ROCK ‘N’ ROLL TRIO (MCA, 1957)
CHARLIE FEATHERS - GET WITH IT (REVERENT, 1998)
V/A - ROCKABILLY RHYTHM VOL. 2 (SUN RECORDS)
V/A - ESSENTIAL SUN ROCKABILLIES (CHARLY, 1996)
V/A - THIS IS ROCKABILLY CLASH (RAUCOUS RECORDS, 2003)
REVEREND HORTON HEAT - REVIVAL (YEP ROC, 2004)
THE CRAMPS - GRAVEST HITS (ILLEGAL RECORDS, 1977)
V/A - THE ROOTS OF ROCKABILLY 1940-1953 (INDIGO, 2004)

854 :ベストヒット名無しさん:2023/10/14(土) 07:05:29.63 ID:XZjSzK1o.net
エヴィスの最期の言葉
「ぼうさまの冷凍期間が終わったら
ロックンロールは再びマブくなる」

855 :ベストヒット名無しさん:2023/10/14(土) 07:05:38.24 ID:XZjSzK1o.net
エヴィスの最期の言葉
「ぼうさまの冷凍期間が終わったら
ロックンロールは再びマブくなる」

856 :ベストヒット名無しさん:2023/10/14(土) 07:08:26.21 ID:XZjSzK1o.net
シャバ僧さま、マブですの?

857 :ベストヒット名無しさん:2023/11/05(日) 23:31:42.94 ID:kYIrFwr9.net
陰極まりて陽に転ずるように
ぼうさまの冷凍極まりてシャバ僧に転ず。
世のはじめより定められた
蝦夷エヴィスの御用なり。

858 :ベストヒット名無しさん:2023/11/11(土) 18:34:39.15 ID:P/xHjjUt.net
ロックンロールマブシャバ時代到来

859 :ベストヒット名無しさん:2023/11/12(日) 06:34:44.52 ID:EpYiC8ky.net
162 名前:郡部 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:hrOd3IS2
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。

172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。

0752名盤さん
2023/09/29(金) 17:30:26.03ID:xNeHdmts
この双極ネット廃人、IDコロコロ自演だけじゃなく会話ラリーがヤバい
双極ネット廃人のIDコロコロ自演荒らし絶対反対!

860 :ベストヒット名無しさん:2023/11/13(月) 14:01:59.18 ID:FY6go10e.net
韓国人によるレイプが多発【在日】
http://www.youtube.com/watch?v=UBGK0va3_lk&list=PLjAbf61nHbC2i-sYdSBTxhDyaw52Qe2OJ&index=2

861 :ベストヒット名無しさん:2023/11/13(月) 17:46:40.93 ID:l7uUvcAY.net
162 名前:郡部 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:hrOd3IS2
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。

172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。

0752名盤さん
2023/09/29(金) 17:30:26.03ID:xNeHdmts
この双極ネット廃人、IDコロコロ自演だけじゃなく会話ラリーがヤバい
双極ネット廃人のIDコロコロ自演荒らし絶対反対!

862 :ベストヒット名無しさん:2023/11/13(月) 22:54:44.39 ID:di08gshr.net
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM

863 :ベストヒット名無しさん:2023/11/14(火) 12:08:42.32 ID:iPUbk0zI.net
162 名前:郡部 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:hrOd3IS2
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。

172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。

0041ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 05:16:53.03ID:v9mE8VBr
この双極性IDコロコロお勉強報告ツベ貼り自演荒らしうざいしいらない

0044ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 16:23:18.39ID:QM0nx4Rm
この双極ネット廃人のツベ貼りいらない

864 :ベストヒット名無しさん:2023/11/14(火) 22:17:00.55 ID:9zUchFxQ.net
Evis "Uncle Bickley" Pre 3
蝦夷 "びっくりおじさん" 二九

865 :ベストヒット名無しさん:2023/11/15(水) 14:23:48.91 ID:Uswb/C/R.net
162 名前:郡部 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:hrOd3IS2
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。

172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。

0041ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 05:16:53.03ID:v9mE8VBr
この双極性IDコロコロお勉強報告ツベ貼り自演荒らしうざいしいらない

0044ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 16:23:18.39ID:QM0nx4Rm
この双極ネット廃人のツベ貼りいらない

866 :ベストヒット名無しさん:2023/11/15(水) 18:59:27.56 ID:j5Yi7O3L.net
     ↑
この荒らしのキチガイ朝鮮人
スレを潰す目的で毎日いやがらせをしてる

867 :ベストヒット名無しさん:2023/11/19(日) 04:49:22.21 ID:TWKiyGom.net
162 名前:郡部 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:hrOd3IS2
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。

172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。

0752名盤さん
2023/09/29(金) 17:30:26.03ID:xNeHdmts
このネット廃人、IDコロコロ自演だけじゃなく会話ラリーがヤバい
ネット廃人のIDコロコロ自演荒らし絶対反対!

868 :ベストヒット名無しさん:2023/11/26(日) 23:42:03.53 ID:YLVO5qMT.net
愛瀰詩二九

869 :ベストヒット名無しさん:2023/12/20(水) 10:25:34.02 ID:zJAXF/LK.net
162 名前:郡部 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:hrOd3IS2
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。

172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。

0752名盤さん
2023/09/29(金) 17:30:26.03ID:xNeHdmts
この双極ネット廃人、IDコロコロ自演だけじゃなく会話ラリーがヤバい
双極ネット廃人のIDコロコロ自演荒らし絶対反対

870 :ベストヒット名無しさん:2024/01/27(土) 19:06:57.15 ID:yY+W+2w/.net
愛瀰詩二九
L'vis Pre Ⅲ

871 :ベストヒット名無しさん:2024/02/09(金) 21:39:19.01 ID:CDRXT9gi.net
お坊さま、いつの間に解凍を?

872 :ベストヒット名無しさん:2024/02/25(日) 03:19:52.30 ID:mQ3mEddv.net
https://i.imgur.com/JyN8hm3.jpg
https://i.imgur.com/ILxarCb.jpg
https://i.imgur.com/lhsHxqO.jpg
https://i.imgur.com/MKzNuRG.jpg
https://i.imgur.com/kt7tjrq.jpg
https://i.imgur.com/1Epmf3v.jpg
https://i.imgur.com/WYS7BIR.jpg
https://i.imgur.com/FZL7hKm.jpg
https://i.imgur.com/cA4wFiJ.jpg
https://i.imgur.com/zEsmdBe.jpg

873 :ベストヒット名無しさん:2024/02/25(日) 11:06:10.08 ID:2pbysZRV.net
エルヴィス最大のヒットアルバムが「ブルーハワイ」
ビルボードアルバムチャートで20週連続1位を記録した

874 :桐島コエル:2024/02/25(日) 12:46:54.88 ID:+28n+aLA.net
ブルハ最高!

875 :ベストヒット名無しさん:2024/02/26(月) 01:18:09.90 ID:sVbw6Q0i.net
https://i.imgur.com/J6yN8hm3.jpg
https://i.imgur.com/ILyxarCb.jpg
https://i.imgur.com/lhs4HxqO.jpg
https://i.imgur.com/MKdzNuRG.jpg
https://i.imgur.com/kt7tj7rq.jpg
https://i.imgur.com/1Epmif3v.jpg
https://i.imgur.com/WYS75BIR.jpg
https://i.imgur.com/FZL7hfKm.jpg
https://i.imgur.com/cA4wFieJ.jpg
https://i.imgur.com/zEsmdBse.jpg

876 :ベストヒット名無しさん:2024/02/26(月) 12:40:26.63 ID:sVbw6Q0i.net
https://i.imgur.com/JwyN8hm3.jpg
https://i.imgur.com/ILsxarCb.jpg
https://i.imgur.com/lhsdHxqO.jpg
https://i.imgur.com/MKfzNuRG.jpg
https://i.imgur.com/kt7tejrq.jpg
https://i.imgur.com/1Epmdf3v.jpg
https://i.imgur.com/WYS7BsIR.jpg
https://i.imgur.com/FZL7hKsm.jpg
https://i.imgur.com/cA4wqFiJ.jpg
https://i.imgur.com/zEsmdaBe.jpg

877 :ベストヒット名無しさん:2024/02/28(水) 17:24:46.70 ID:Gw2dfHzf.net
ゑびす?

878 :ベストヒット名無しさん:2024/03/01(金) 13:21:32.03 ID:lM9j/j19.net
蛭子と田川路面電子逝去の夭逝

879 :ベストヒット名無しさん:2024/03/02(土) 21:15:01.57 ID:YrcMsFmy.net
初のセルフプロデュース録音は、これまで聴くことができなかった。

880 :ベストヒット名無しさん:2024/03/03(日) 06:11:54.46 ID:VBSwkBpj.net
ビートルズの登場で過去の遺物になってしまった歌手

881 :ベストヒット名無しさん:2024/03/04(月) 11:42:58.51 ID:FiC4Eala.net
ごくわかなためまり場に通しないことから

882 :ベストヒット名無しさん:2024/03/04(月) 19:21:57.23 ID:9fI1PGkG.net
     ↑
朝鮮語も話せない、読めない、書けないくせに
日本語も不自由な朝鮮人

883 :ベストヒット名無しさん:2024/03/04(月) 19:48:12.88 ID:FiC4Eala.net
処分したいというお声をいただいています。鑑定も行っているのでぜひ一度お問い合わせください。

884 :ベストヒット名無しさん:2024/03/05(火) 11:55:16.70 ID:9DZEtKup.net
ウルトラショブン

885 :ベストヒット名無しさん:2024/03/05(火) 17:40:33.95 ID:iL0FW0N/.net
毎日意味不明なことを書きこんで荒らすキチガイ朝鮮人

886 :ベストヒット名無しさん:2024/03/06(水) 13:06:37.54 ID:twCtsqv7.net
     ↑
朝鮮語も話せない、読めない、書けないくせに
日本語も不自由な朝鮮人

887 :ベストヒット名無しさん:2024/03/07(木) 15:54:36.06 ID:lpus9tzv.net
あらっそうっ?

888 :ベストヒット名無しさん:2024/03/08(金) 01:43:53.23 ID:MfwssjkO.net
いやトンスル補償一枚のハガキ

889 :ベストヒット名無しさん:2024/03/09(土) 17:29:11.23 ID:0ds4Yn9r.net
ぺにんしゅらはんとう

890 :ベストヒット名無しさん:2024/03/10(日) 17:16:55.32 ID:7WGZOXGQ.net
荒らして楽しいか?  キチガイ朝鮮人

891 :ベストヒット名無しさん:2024/03/13(水) 11:10:48.85 ID:INPWLHlU.net
https://i.imgur.com/TE1ekHj.jpg
https://i.imgur.com/188SVe3.jpg
https://i.imgur.com/DE4Yfg.jpg
https://i.imgur.com/lueze4Q.jpg
https://i.imgur.com/b8JwaXy.jpg
https://i.imgur.com/UAzOINX.jpg
https://i.imgur.com/2k0B7nd.jpg
https://i.imgur.com/vFrZkCL.jpg
https://i.imgur.com/GgkJJQu.jpg
https://i.imgur.com/YKmow2Q.jpg

892 :ベストヒット名無しさん:2024/03/13(水) 12:41:45.44 ID:HKQC2szS.net
キチガイ朝鮮人、荒らしはやめろ!

893 :ベストヒット名無しさん:2024/03/14(木) 16:08:04.34 ID:He8AKOf7.net
あ〜っキチガイ!キチガイっ!

894 :ベストヒット名無しさん:2024/03/14(木) 17:42:11.23 ID:9USfZpXO.net
そもそも徴兵行かねーから本国から卑怯者と罵られ嫌われイジメに合ってる臆病者
しかも大嫌いな日本語しか喋れない、大好きな朝鮮の言葉はまったくできない
そして日本から出ていこうとせず嫌いな日本に寄生するしかない害虫
そんな嫌いな日本に住みながら女の腐ったみたいに日本の悪口しか言えないヘタレ
それでも本国を称える健気さ   これが在日朝鮮人の正体
マジでブザマだな

同族から祖国で虐殺されそうになって
密入国してしてきて住まわせてもらってる日本に感謝もせず
祖国でも裏切り者として嫌われてるクズ在日朝鮮人
おまけに名誉挽回のチャンスである祖国の徴兵も拒否
そりゃ嫌われるわな

895 :ベストヒット名無しさん:2024/03/16(土) 12:33:25.84 ID:iwbe0ELC.net
     ↑
朝鮮語も話せない、読めない、書けないくせに
日本語も不自由な朝鮮人

896 :ベストヒット名無しさん:2024/03/17(日) 22:24:24.48 ID:9GMtgyk4.net
ペニンシュラマン

897 :桐島コエル:2024/03/18(月) 13:59:18.75 ID:vwrqnajf.net
>>474
「アイ・ガット・スタング」

>>591
エディコクランサウンへドの影響

>>759
エルヴィスとエルヴィスのはさみやき~

898 :ベストヒット名無しさん:2024/03/20(水) 23:28:25.91 ID:3TDtVy+i.net
トーリガカンポーム

899 :ベストヒット名無しさん:2024/03/21(木) 23:56:58.31 ID:OfoyEIl7.net
恵比寿スプレー

900 :桐島コエル:2024/03/22(金) 12:10:47.63 ID:g1DqWwLs.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/punk/1203594169/788

901 :ベストヒット名無しさん:2024/03/23(土) 23:00:17.59 ID:w0Mjcbod.net
エブシ・プゲスリー

902 :ベストヒット名無しさん:2024/03/26(火) 21:13:02.28 ID:aS6/uPAK.net
錦糸町わろたw

903 :ベストヒット名無しさん:2024/03/27(水) 16:39:32.21 ID:CXlS4UXq.net
エルビスの初期のやつ聞いてますが
ギターソロがかっこいいね✨

904 :ベストヒット名無しさん:2024/03/28(木) 21:10:22.57 ID:LUr70/fb.net
これからどんどん出て来るとなると楽しみ

905 :ベストヒット名無しさん:2024/03/30(土) 00:42:24.11 ID:UP7iGANf.net
ぼうさまの冷凍期間が終わった

906 :ベストヒット名無しさん:2024/03/31(日) 23:23:58.08 ID:6vo15sNW.net
AI加工&ニューリミックスのプレスリーは嫌だね

907 :ベストヒット名無しさん:2024/04/02(火) 07:10:07.98 ID:YczA9rJg.net
>>903
64年にEPICから出た彼の最初のソロアルバムは
ギターインストファンにはオススメ。これが聴き心地良い。

908 :ベストヒット名無しさん:2024/04/02(火) 08:22:09.53 ID:YczA9rJg.net
彼の最初のソロアルバム→ElvisではなくギタリストのScotty Mooreのほう。

909 :ベストヒット名無しさん:2024/04/02(火) 17:00:14.71 ID:0FlG9FHf.net
スコティムーアはポールマッカートニーともレコーディングしている

910 :ベストヒット名無しさん:2024/04/03(水) 22:49:27.15 ID:VKtA7Erm.net
プレスリーとビートルズ(もしくはソロ)の競演が欲しかった

911 :ベストヒット名無しさん:2024/04/04(木) 02:41:44.62 ID:7QYgXwcC.net
なんか一緒に会った事はあるよね

912 :ベストヒット名無しさん:2024/04/04(木) 10:28:08.76 ID:O7FnbTjH.net
BassのBill BlackもElvisと別れた後には、独自のバンド
Bill Black's Comboを結成。ヒットも数曲出したが、65年に39歳の若さで
亡くなってしまう。B.Black's Comboの音楽に興味があるのは
R & Rインスト好きくらいなもんだろ。

913 :ベストヒット名無しさん:2024/04/05(金) 21:38:41.39 ID:QXoZ0d+b.net
>>911
会った事あるんだ

914 :ベストヒット名無しさん:2024/04/06(土) 02:14:23.68 ID:JfzHBSkA.net
写真が残ってるよ

915 :ベストヒット名無しさん:2024/04/06(土) 11:27:14.49 ID:6X6kzLG8.net
ジョンにズケッと言われたことを根に持って
落ちぶれてからのショーではポールやジョージの曲を歌ったが
ジョンの曲を一つも取り上げなかった小物

916 :ベストヒット名無しさん:2024/04/07(日) 14:37:26.25 ID:Q5+9Zbpl.net
歴史的には大物だが人間的には小物なんだね

917 :ベストヒット名無しさん:2024/04/07(日) 15:05:30.72 ID:hjJPnTjM.net
ビートルズに王座を奪われたのが悔しかったんだろ
どうせすぐ消えていなくなると高を括っていたんだ
ところが出す曲出す曲1、アルバムも1ばかり
これで焦ったことは確か
ステージをサボッてくだらない映画に重きを置いたのがまずかった
サントラ盤もつまらない曲ばかりでしだいにファンも離れていった
やがて映画会社からも見放され仕事がなくなってしまい
またステージに戻ってきたときのぶざまな姿には呆れた
下品な衣装、肝心の声も衰えてしまい見るも無惨であった

918 :ベストヒット名無しさん:2024/04/07(日) 17:57:50.49 ID:uLi9EpTd.net
無知は恐れ知らずだな

919 :ベストヒット名無しさん:2024/04/09(火) 14:35:39.31 ID:D2GF8uR/.net
ふられた気持ちをググると以前はライチャス・ブラザーズのオリジナルかホール&オーツの
カバーがトップだったが、今はエルビス・プレスリーの日本語字幕付動画(1970年公開の映画
「That's The Way It Is」より)がトップにくるのね
ホール&オーツの次にエルビスのカバーが好きだわ

920 :ベストヒット名無しさん:2024/04/09(火) 23:04:16.39 ID:2M5bSaiP.net
>>916
シナトラとプレスリーとビートルズは各時代のモニュメントでしょう

921 :ベストヒット名無しさん:2024/04/11(木) 00:46:16.61 ID:PSJ+Kxpb.net
パーカー大佐はバーカーだw

922 :ベストヒット名無しさん:2024/04/11(木) 13:12:47.26 ID:UIbu5aW9.net
77年当時、ElvisじゃなくてTom Parkerが死んでたら、ファンはさぞ
大喜びしていたはず。そうだとしてもElvisは業界にウンザリして、
ラストコンサートを行い、引退してどこかにひっそり暮らしてたかもな。

923 :ベストヒット名無しさん:2024/04/11(木) 23:46:46.43 ID:GlMA+UxH.net
トム・パーカーはエルヴィスの稼いだ金をすべてギャンブルにつぎ込んだ
今なら水原一平のようなもんだ

924 :ベストヒット名無しさん:2024/04/13(土) 00:18:02.62 ID:09nJ04HP.net
水谷正平

925 :ベストヒット名無しさん:2024/04/14(日) 21:37:22.94 ID:CeOr9iBj.net
>>924
誰?

926 :ベストヒット名無しさん:2024/04/15(月) 16:29:35.77 ID:3txG3w58.net
ビートルズの人気をねたみ当時のニクソン大統領に
あいつらはアメリカの若者に悪影響を与えるから来させるな、と
直訴したときは最高に呆れて軽蔑した
お前だってデビュー当時は不良として国内から追い出せと
保守層から国外追放運動をおこされたくせに
なんて器の小さな野郎だと思ったよ

927 :ベストヒット名無しさん:2024/04/16(火) 07:11:52.61 ID:GuYJ/rPn.net
この時期(66,67)のElvisの曲は、"また聴きたくなる曲"というのがない。
映画のサントラ数曲聴いても、時代遅れ感が強いし、地味なのもわかる。
ROCKの主役はもうThe Beatlesの時代になってた。だが68年になるとカムバックする。

928 :ベストヒット名無しさん:2024/04/17(水) 17:16:45.31 ID:LX9/kfyU.net
エルヴィスはビートルズの登場で終わった歌手
つまらない映画ばかりに力を入れたツケがまわってきたんだ
人気回復とばかりTVに出たり、ホテルのショーに出てよけい恥をさらした
自業自得だ

929 :ベストヒット名無しさん:2024/04/18(木) 00:09:26.91 ID:AxR6Q0et.net
1966年発表のエルヴィスの曲で一番良いのは「毎日がクリスマスなら」だな

930 :ベストヒット名無しさん:2024/04/18(木) 18:15:05.37 ID:g5F6m6mH.net
入隊中に声の訓練をした
除隊後の声はまるで別人の声になっていた
あの魅力的な野性的な声は失われてしまった

931 :ベストヒット名無しさん:2024/04/20(土) 22:22:37.86 ID:ub0BbpFw.net
ベルボトムつうかパンタロンのようなズボンがなんとも・・・

932 :ベストヒット名無しさん:2024/04/21(日) 16:06:38.78 ID:0/v9kfoz.net
シナトラのような大人の歌手にはなれなかった
底辺向けの安い歌手で人生を終えた

933 :ベストヒット名無しさん:2024/04/21(日) 16:22:20.12 ID:yOJO973P.net
アンチは書き込むなよ
スレタイ読めないのか?

934 :ベストヒット名無しさん:2024/04/21(日) 21:16:13.23 ID:tKB9WKMy.net
悪徳マネジャーに絞り取られた人生

935 :ベストヒット名無しさん:2024/04/22(月) 07:15:57.88 ID:T0gu2M/R.net
>>929
低迷期の66,7年頃だったら、クリスマスの曲と"Love Letters"くらいだろうな。
Ketty Lesterのオリジナルも悪くはないが、やっぱりElvisのほうが馴染む。
最初はカヴァーだということは知らなかった。

936 :ベストヒット名無しさん:2024/04/23(火) 02:52:45.87 ID:TJenlQ6F.net
オリジナルはディック・ヘイムズだろ

937 :ベストヒット名無しさん:2024/04/23(火) 16:34:14.91 ID:MSDLY1oC.net
入隊前のレコードはモノラルばかりで発売されてたが
ちゃんとオリジナルのステレオ録音が記録されてるじゃねえか
なんでステレオ盤として発売されなかったんだろう

938 :ベストヒット名無しさん:2024/04/25(木) 18:24:28.63 ID:glrIG5dD.net
1963年に公開された映画「バイバイバーディ」はプレスリーをモデルにしたミュージカル
主演のアン・マーグレットはこれで一躍スターダムにのし上がった
この映画でスマッシュヒットしたのが「お別れのキス」と「ワン・ボーイ」
当時の青春歌手であるボビー・ライデルも共演した
アン・マーグレットはのちに「ラスベガス万才」でプレスリーの相手役として選ばれた
でも来日したときの我が儘な態度の悪さで一気に人気を落としたクズ女であった

939 :停止しました。。。:2024/04/26(金) 15:02:49.79 ID:YPquXYVw.net
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

940 :ベストヒット名無しさん:2024/04/27(土) 02:26:16.17 ID:3N16mC3L.net
御免なさい

941 :ベストヒット名無しさん:2024/04/28(日) 00:22:03.55 ID:S8bDFLKR.net
>>919
わしもライチャス、ホール&オーツとエルビスのバージョンが好きだわ

942 :ベストヒット名無しさん:2024/04/29(月) 01:12:13.49 ID:MYEDcSoR.net
ふられた気持ち

943 :ベストヒット名無しさん:2024/04/29(月) 12:51:32.75 ID:QIf0i3hk.net
振った気分

944 :ベストヒット名無しさん:2024/04/29(月) 16:01:08.13 ID:fnQ+Wo3P.net
エルヴィスはとにかく歌が上手い
なんでも歌えて自分のものにする力はおそらくNO.1

945 :ベストヒット名無しさん:2024/04/30(火) 08:28:45.33 ID:1pyFzPVX.net
>>937
Elvisのレコードがこの時代にステレオで出ていたとしても
売れるのはモノのほうだっただろう。そっちのほうで聴き慣れているし、
ステレオのプレーヤーもまだ高価だったはず。
50年代後期からJAZZ, クラシック、イージーリスニングなどはステレオで
聴くようになったが、R & RやPOPSの音楽はモノラルが
主流の時代だったので、聴衆はこれらをステレオで聴くという発想は
なかったとも思うな。50年代はやっぱり"モノラル"の時代だったんだよ。
Elvisの場合、50年代の作品は60年代に入ると擬似ステ盤が出てきた。

946 :ベストヒット名無しさん:2024/04/30(火) 08:39:07.17 ID:1pyFzPVX.net
>>938
"お別れのキス〜One Last Kiss"はこの映画の中ではJesse Pearson(俳優だと思う)
という歌手が歌っていた。90年代に"RCA Golden Goodies"というコンピCDに
この曲が収録されていたことがあった。
棒っぽい歌い方が特徴で退屈な感じだったな。この曲はやっぱりヒットした
Bobby Veeのほうがいい。

947 :ベストヒット名無しさん:2024/04/30(火) 13:36:06.97 ID:6oHZjp5o.net
ステレオLPが\1800、モノラルLPが\1500、シングル盤が\330
コンパクト盤が\450で売られていた時代が懐かしい
ジャケットはすべてペラジャケで厚手ジャケットになったのが
「カリフォルニア万才」からであったと思う

948 :ベストヒット名無しさん:2024/05/01(水) 11:44:34.21 ID:BzK/Hn6J.net
Elvis Brothers

949 :ベストヒット名無しさん:2024/05/01(水) 18:34:59.45 ID:qKY7UwK1.net
ミーン・ウーマン・ブルースもシングルカットしていれば
文句なしに全米?1になってた
このように損をした楽曲がいくつもある

950 :ベストヒット名無しさん:2024/05/04(土) 06:47:08.91 ID:gWckNQ/m.net
カヴァーだったら、断然Roy Orbisonだな。
この曲はElvisよりもRoyのほうで知った。

951 :ベストヒット名無しさん:2024/05/04(土) 20:03:49.25 ID:xjVlo3j1.net
ロイ・オービソンのはエルヴィスよりジェリー・リー・ルイス盤のカヴァー

952 :ベストヒット名無しさん:2024/05/06(月) 17:08:41.59 ID:gYs+/cW4.net
テリー・スタフォードのサスピションはプレスリーのアルバムのなかの
うたがいをカヴァ^ー

953 :ベストヒット名無しさん:2024/05/06(月) 17:10:16.16 ID:gYs+/cW4.net
したもの
これは全米3位にランクインされた
後にRCAはあわててシングル盤として発売した

954 :ベストヒット名無しさん:2024/05/06(月) 17:53:04.77 ID:a0NKBOPi.net
次のヒット「星をつかもう」はワイズ=ワイズマン=フラーの作品だから
おそらくエルヴィスでボツになった曲

955 :ベストヒット名無しさん:2024/05/06(月) 19:23:03.91 ID:xYpuDSRv.net
遅れ世代の自分は"suspicion"はTerry Staffordのほうで知って馴染んだ。
その後にElvisがオリジナルだということを知った。Elvisのほうを聴いたが、
あまりそうでもなかった。自分はこの曲はTerryのほうだな。

956 :ベストヒット名無しさん:2024/05/06(月) 19:32:37.21 ID:xYpuDSRv.net
Terry Staffordも、二発目の"I'll Touch a Star"でヒットチャートから
直ぐ消えた。以降のシングルは全く売れないの連続だった。
その後C & Wに転向、70年代に数曲をそこそこC & Wチャートに入れている。
Buck Owensのヒット曲"Big in Vegas"は彼と共作のナンバー。

957 :ベストヒット名無しさん:2024/05/07(火) 18:10:30.03 ID:meMGeFae.net
ビートルズの曲はあらゆる歌手がカヴァーしてるが
プレスリーの曲をカヴァーした例はほとんどない
知ってる限りでは上記のサスピション、デル・シャノンがマリーは恋人
ガス・バッカスがフール・サッチ・アズ・アイをドイツ語で歌ったものくらいだ

958 :ベストヒット名無しさん:2024/05/07(火) 19:41:38.31 ID:ncK5ScZN.net
"(Now and Then There's) A Fool Such as I"は元々はC & W歌手の
Hank Snowが1952年にC & Wチャートで3位に大ヒットさせたナンバー。
Elvisのカヴァーは59年に全米2位の大ヒットとなった。
カップリングの"I Need Your Love Tonight"も最高位4位になっている。

959 :ベストヒット名無しさん:2024/05/07(火) 20:29:16.07 ID:xy3sWfAq.net
>>957
ワンダ・ジャクソンのパーティー
ギターがバック・オウエンス

960 :ベストヒット名無しさん:2024/05/08(水) 16:14:26.41 ID:6nk3moKc.net
クリフ・リチャードもプレスリー映画「夢の渚」挿入歌「ぼくの天使よ」をカヴァーしていた
東芝盤では「ぼくのエンジェル」としてシングルカットされ、発売されて日本ではそれなりに売れた
オリジナルのエルヴィスはスローテンポだったがクリフは早いテンポで歌っていた

961 ::2024/05/08(水) 21:54:22.49 ID:XMqM3uS4.net
日本語でならロカビリー歌手が多数歌ってるw

962 :ベストヒット名無しさん:2024/05/08(水) 22:50:06.31 ID:xhyMin7+.net
"Angel"はCliff Richardのほうが軍配に上がる。
アップテンポで2回も転調するところなんか聴き所がある。
Elvisのほうは転調はなく、ただスローに歌っているだけの印象。

963 :ベストヒット名無しさん:2024/05/09(木) 18:18:38.45 ID:trx+9isK.net
何もかもビートルズにかなわなかったプレスリーだが
唯一、ビートルズに勝てた曲がある
それが冷たくしないで、ハウンドドッグのカップリング
全米1位を11週間記録した
ビートルズのヘイジュードでも9週間1位で終わったし

964 :ベストヒット名無しさん:2024/05/09(木) 20:42:58.94 ID:6nCGl757.net
"Hound Dog"/"Don't Be Cruel"
両面で1位を獲ったのはElvisが最初だろう。当時は両面で全米1位になるなんて
前代未聞だったかもしれない。やっぱりElvisが当時凄かったんだな。
当時の若者達も斬新で刺激的だったはず。
Elvisほどのエネルギッシュなアーティストがそれまでヒット業界に
いなかったのがわかる。若者は白人向けの大人の音楽に退屈してたんだな。
だが、R & Rという新しい音楽で若者を虜にする。

965 :ベストヒット名無しさん:2024/05/09(木) 21:19:10.04 ID:/FYD9bNf.net
ローズマリー・クルーニーのヘイ・ゼア / ディス・オール・ハウスは?

966 :ベストヒット名無しさん:2024/05/09(木) 21:52:35.27 ID:6nCGl757.net
wikiで調べたら、54年に両面共1位になっていた。
さすがにこの辺は知らないな。
"Rock Around the Clock"以降の目線で書いたから、Elvisが最初だとずっと思ってた。

967 :ベストヒット名無しさん:2024/05/10(金) 18:48:20.80 ID:nVcfZ+dZ.net
「わが友エルヴィス」のB面1曲目の「何となくユーウツだ」
じつに美しいバラードでシングルカットされてれば第1位になっていた

968 ::2024/05/11(土) 02:02:53.20 ID:kIwA2k10.net
Kiss Me Quick/Suspicionを1964年でなく1962年の時点でシングルカットしていれば1位と2位を独占出来ただろう

969 :ベストヒット名無しさん:2024/05/11(土) 17:21:49.45 ID:2v97OTRR.net
プレスリーのシングル盤で共食いした曲
アイ・ニード・ユア・ラブ・トウナイト3位
ア・フール・サッチ・アズ・アイ2位
マリーは恋人4位
リトル・シスター3位
4曲ともB面を捨て曲にして発売してればすべて第1位になっていた

970 :ベストヒット名無しさん:2024/05/11(土) 21:06:15.55 ID:ACt73csX.net
65年に"Crying in the Chapel"を全米3位の大ヒットを出すが、66〜68年は
Top 10入りの曲が1曲もない。だが、69年に取り戻すことになる。
個人的には"Crying..."がカムバック期を除くElvis全盛期の最後の大ヒット曲として見ている。

"Crying in the Chapel"のオリジナルがSonny Til & The Oriolesと思って
調べてみたら、53年にDarrell Glennがリリースしたのがそうらしい。
同年にはJune Valliの歌でヒットもしている。
この曲は古参の連中よりも、やっぱりElvisのほうだな。

971 ::2024/05/11(土) 22:56:08.64 ID:kIwA2k10.net
"Crying in the Chapel"
1965年の大ヒットだけど録音したのは1960年なんだよね
何故5年も寝かせてたのか

972 :ベストヒット名無しさん:2024/05/12(日) 11:56:06.52 ID:XKG6VLjc.net
"Such a Night"が64年に全米16位のヒットだが、元々は兵役復帰後の60年の
アルバム"Elvis Is Back!"に収録されていたナンバー。ヒットはしたが何で
64年にこの曲をシングルで出したのか理解できない。60年当時に出してたら、
1位にはならずも、Top 10入りはしていたのではないか?と思う。
日本でもシングルがリリースされ、邦題が"キッスにしびれた"だった。

元々はClyde McPhatter & The Drifters(Original)が54年にR & Bチャートで
2位の大ヒットとなった。カヴァーも数多くあり、The Four Lovers(後のThe Four Seasons)も
カヴァーしているが、この曲はやっぱり"Elvisの曲"としてのイメージが強い。

973 :ベストヒット名無しさん:2024/05/12(日) 13:27:57.63 ID:XKG6VLjc.net
(訂正) 兵役復帰後→兵役を終えて復帰後

974 :ベストヒット名無しさん:2024/05/12(日) 13:51:40.81 ID:xba6dXLj.net
エルヴィスのデビュー以前の54年にジョニー・レイのカヴァーがイギリスで大ヒット
子供の頃のビートルズの連中に影響を与えている

975 :ベストヒット名無しさん:2024/05/13(月) 17:42:48.56 ID:yqrcvufv.net
「歌の贈り物の」ジャケットはステレオ盤では本国と同じだったが
日本でのモノラル盤は違ったデザイン
除隊後初のアルバムである「エルヴィスが帰ってきた」
ELVIS IS BACKのタイトルはのちにSUNCH A NIGHTに変更された

976 :ベストヒット名無しさん:2024/05/14(火) 23:11:23.29 ID:MKVKevmX.net
『キッスにしびれた/プレスリー・アルバム第九集』

977 :ベストヒット名無しさん:2024/05/15(水) 19:59:31.15 ID:1bPN1/OT.net
日本で初めてプレスリーの歌をカヴァーして紹介したのが小坂一也
ハートブレイクホテルがそうだ
残念ながらYoutubeのステレオ音源があったけれど削除されてしまった

978 :ベストヒット名無しさん:2024/05/15(水) 21:48:53.90 ID:DoH1No/1.net
>>977
ステレオヴァージョンは昭和40年に再吹込みしたもの
オリジナルは昭和31年のSP盤だから当然モノラル
これはyoutubeにあるよ

979 :ベストヒット名無しさん:2024/05/16(木) 19:09:43.67 ID:Rxg9EDGI.net
その前の「忘れじの人」は誰も日本でカヴァーしてなかったのかな
既にウエスタンカーニバルは盛んになってたと思うが

980 :ベストヒット名無しさん:2024/05/16(木) 19:48:00.45 ID:IDBl/us1.net
日本で最初のElvisのシングルは56年5月に同時に2枚出ていたらしい。
1枚は"I Forgot to Remember to Forget(忘れじの人)"で
B面は"Mystery Train"(ES-5035)
もう1枚は"Heartbreak Hotel"でB面は"I Was the One(ただひとりの男)"だった(ES-5042)
前者は激レアで、当時、ジャケットが出ていたのかは確認されていない。
(おそらく、内袋のみで出ていたのではないのか?)
当時の日本ではElvisは音楽雑誌でC & Wシンガーとして紹介されていた。

981 :ベストヒット名無しさん:2024/05/16(木) 19:57:18.21 ID:cO7TEVdh.net
1965年に発売されたFor Everyone(邦題 偽りの心)はオクラになっていた曲の寄せ集め
サントラ盤ばかりで嫌気がさしていたエルヴィスファンのために発売されたが
聞き物は偽りの心とメンフィステネシーだけ
あとはつまらない曲ばかり

982 :ベストヒット名無しさん:2024/05/17(金) 17:03:51.66 ID:Wg1ZvG1B.net
日本ではあらゆる洋楽カヴァー歌手がプレスリーの曲を歌ってた
小坂一也、旗照夫、平尾昌晃、佐々木功、坂本九、尾藤イサオ、ほりまさゆき
女性では雪村いづみ、中尾ミエ、梶原マチ子、梅木マリ、ミッチーサハラ、小割まさえ
数え上げたら切りがないのでこれまでにしておく

983 :ベストヒット名無しさん:2024/05/17(金) 19:14:48.07 ID:49kVa4EP.net
次スレッド


Elvis Presley / エルヴィス・プレスリー ぱあと7
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1715940807/

984 :ベストヒット名無しさん:2024/05/19(日) 12:56:17.59 ID:tloFgDYo.net
ショアッ!」

985 :ベストヒット名無しさん:2024/05/20(月) 19:49:29.97 ID:09rTV7Jw.net
>>944
間違いないね

986 :ベストヒット名無しさん:2024/05/20(月) 21:48:28.26 ID:VOP4mH4L.net
新スレ立ったから埋めよう

987 :ベストヒット名無しさん:2024/05/24(金) 03:03:51.44 ID:3P/c7ojR.net
>>986
おう

988 :ベストヒット名無しさん:2024/05/24(金) 04:34:26.43 ID:6LIIxGh+.net
エルヴィス埋めスリー

989 :ベストヒット名無しさん:2024/05/24(金) 19:12:51.33 ID:PTImqB11.net
ヴィスヴィス・プレスリー

990 :ベストヒット名無しさん:2024/05/24(金) 21:26:55.78 ID:14UqZ/5y.net
アルバム"For Everyone"はハマって聴くほどでもなかった。
気に入ったとすれば"Memphis, Tennessee", "Summer Kisses, Winter Tears"
くらいなもの。ジャケットは悪くないが・・・

991 :ベストヒット名無しさん:2024/05/24(金) 23:35:35.14 ID:bOG/dDKi.net
エルヴィスの60年代後半から70年代のアルバムを再構成して出してほしい
良い録音も多いのにジャケも含めて手抜き感が残念すぎる

992 :ベストヒット名無しさん:2024/05/25(土) 11:23:11.94 ID:X9qBCrqB.net
>>990
確かに

993 :ベストヒット名無しさん:2024/05/28(火) 10:40:26.30 ID:YTTlL8cn.net
土里めスレー

994 :ベストヒット名無しさん:2024/05/29(水) 16:23:59.10 ID:IloCkWNX.net
>>991
いいねえ

995 :ベストヒット名無しさん:2024/05/30(木) 04:10:21.48 ID:iSpx+Iwa.net
アスペル埋め

996 :ベストヒット名無しさん:2024/05/30(木) 04:16:36.12 ID:iSpx+Iwa.net
エルヴィス万歳!

997 :ベストヒット名無しさん:2024/05/30(木) 07:30:08.94 ID:8/fzoshF.net
万歳だ!!

998 :ベストヒット名無しさん:2024/05/30(木) 07:31:33.00 ID:L+CklSVg.net
>>957
ファインヤングカニバルズのサスピシャスマインズは?

999 :ベストヒット名無しさん:2024/05/30(木) 17:34:53.89 ID:d6S1YWuL.net
70年頃から洋楽聴く身としては「バーニングラブ」位しかリアタイでは知らない。
あの曲は中々良いよね。

1000 :ベストヒット名無しさん:2024/05/30(木) 22:17:15.26 ID:6kKA1KVH.net
5,60年代 エルヴィス・プレスリー
70年代  エルビス・プレスリー

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200