2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

逝去したミュージシャン情報★17

1 :ベストヒット名無しさん:2022/04/09(土) 21:24:48.55 ID:EzHzcCHi.net
ファンだったミュージシャンが何年も前に逝去していたのを知ってショックを受けられた方は少なくないと思います。
そういう事のないように弔報をすぐさまキャッチし故人の素晴らしい足跡を偲び追悼するスレになればと思います。

<前スレ>逝去したミュージシャン情報 16
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1629701448/

361 :ベストヒット名無しさん:2022/08/09(火) 05:29:45 ID:fpTkkrP0.net
オリビア・ニュートン・ジョン

362 :ベストヒット名無しさん:2022/08/09(火) 05:45:29 ID:CA91FmyV.net
おおマジやんけ

Olivia Newton-John, singer and actress, dead at 73
https://edition.cnn.com/2022/08/08/entertainment/olivia-newton-john-obit/index.html

363 :ベストヒット名無しさん:2022/08/09(火) 06:10:44 ID:FNtv7a91.net
RIP ONJ

364 :ベストヒット名無しさん:2022/08/09(火) 06:47:00 ID:whPLG2RW.net
今さっき、ニュースで訃報を聞いた。以前から癌を患ってたのも知ってたし、年齢も
70代だったからもうこの時が来たかって感じかな。でも亡くなったのには残念。
"愛の告白", "そよ風の誘惑", "If Not For You"は個人的に彼女の三大名曲。R.I.P.

365 :ベストヒット名無しさん:2022/08/09(火) 07:08:31 ID:k6wktSPZ.net
フィジカルでしょ RIP

366 :ベストヒット名無しさん:2022/08/09(火) 07:08:58 ID:N745+oNF.net
マジですか。
残念です。
外人女性で最初にオナペットになったな。(スージークアトロと同時位?)
ジョリーンがお気に入りでした。
ご冥福をお祈りします。

367 :ベストヒット名無しさん:2022/08/09(火) 07:10:13 ID:fpTkkrP0.net
If Not For Youのスライドギターはあれジョージ・ハリスンが弾いてるんだっけ?

368 :ベストヒット名無しさん:2022/08/09(火) 08:57:38 ID:qW+82g+m.net
この前ベストヒットUSAでメッセージビデオでは元気そうだったのに R.I.P

369 :ベストヒット名無しさん:2022/08/09(火) 11:00:04 ID:EwowPEeK.net
Teenage Head's の Gord Lewis 死去
https://www.cbc.ca/amp/1.6544534

370 :ベストヒット名無しさん:2022/08/09(火) 12:03:18 ID:FNtv7a91.net
Xanadu

371 :ベストヒット名無しさん:2022/08/09(火) 12:04:59 ID:n8NmXZcE.net
うちの母と同い年だ
意外と若かったんだな
ご冥福

372 :ベストヒット名無しさん:2022/08/09(火) 12:23:23 ID:R33LDqK9.net
オリビアといえば、昭和51.2年頃に出た?水の中の妖精のカセットテープが初めて買った洋楽のアルバムだったな?そのあとにビートルズのレット・イット・ビー、ウィングスのグレイテストヒッツを買った。いい思い出だわ。

373 :ベストヒット名無しさん:2022/08/09(火) 12:47:59 ID:oiAR0nBt.net
Hiroshi Otake R.I.P.

374 :ベストヒット名無しさん:2022/08/09(火) 12:52:29 ID:whPLG2RW.net
声優なら有名人訃報のスレで

375 :ベストヒット名無しさん:2022/08/09(火) 13:18:56 ID:whPLG2RW.net
>>360
Brian Wilsonはこの時に初来日。あまり評判が良くなかったらしいね。しかし、
自分が観た2002年の時の来日公演の福岡ではアンコールで盛り上がったのが印象的だったな。

376 :ベストヒット名無しさん:2022/08/09(火) 13:24:37 ID:cXsUy2Kz.net
その時期は統失廃人まっしぐらな時期だぞ

377 :ベストヒット名無しさん:2022/08/09(火) 15:03:22 ID:BRgKM4sL.net
>>343
ジュディス・ダラムは、一番好きな歌手だった。ほんとうにショック
「恋はたったひとつ」「二人の世界」は、いったい何度聴いたことか

シーカーズは東芝オデオンで発売されていたので、最初は英国のグループだと思っていた
合掌

378 :ベストヒット名無しさん:2022/08/09(火) 15:06:18 ID:VTW4fgqv.net
Lamont Dozier?

379 :ベストヒット名無しさん:2022/08/09(火) 17:14:30.48 ID:eu0pgsv7.net
ファッションデザイナーの三宅一生さんが死去、84歳…「イッセイミヤケ」世界で評価

https://news.yahoo.co.jp/articles/c28c019ecac5375390f25ddc44286807e6cd7df1

世界的に活躍したファッションデザイナーで文化勲章受章者の三宅一生(みやけ・いっせい、本名かずなる)さんが5日にがんで亡くなっていたことが分かった。84歳だった。

380 :ベストヒット名無しさん:2022/08/09(火) 17:15:21.07 ID:oiAR0nBt.net
Issey Miyake R.I.P.

381 :ベストヒット名無しさん:2022/08/09(火) 17:17:03.22 ID:eu0pgsv7.net
R.I.P. Issey Miyake
https://youtu.be/o64hkF39BE8

382 :ベストヒット名無しさん:2022/08/09(火) 17:18:14.57 ID:whPLG2RW.net
何でファッシンデザイナーがこのスレに? 場所間違えたのかな?

383 :ベストヒット名無しさん:2022/08/09(火) 17:20:02.61 ID:hjxglTky.net
ファッションデザイナーの三宅一生さんが死去、84歳…「イッセイミヤケ」世界で評価
https://news.yahoo.co.jp/articles/c28c019ecac5375390f25ddc44286807e6cd7df1

384 :ベストヒット名無しさん:2022/08/09(火) 17:30:43.78 ID:23VWDrZo.net
山本寛斎ならデヴィッドボウイつながりだけど三宅一生はどうだろう

385 :ベストヒット名無しさん:2022/08/09(火) 17:35:38.11 ID:cXsUy2Kz.net
ヨージヤマモト?

386 :ベストヒット名無しさん:2022/08/09(火) 17:42:40.44 ID:pR60LDwP.net
https://music.apple.com/jp/album/issey-miyake-single/1503040039

387 :ベストヒット名無しさん:2022/08/09(火) 17:52:30.24 ID:MfbLBYBp.net
>>381

改めてYoko Shimada R.I.P.

388 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ラモント・ドジャーもまじだった

389 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
おれからも島田RIP

390 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
本当に亡くなっていた。Holland–Dozier–Hollandもついに1人、鬼籍入りに・・
Judith Durham, Olivia Newton John, Lamon Dozierと往年の訃報が多いな。
彼等が作ったMotownの全盛時代の名曲や、Hot Wax時代の名曲は本当に耳に残る
素晴らしい作品を我々に聴かせてくれて感謝だよ。R.I.P.

391 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
Lamon Dozierさん
Trying To Hold On To My Womanの邦題が
「俺の女」ってのにツッコミ入れまくてったわ

392 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
AKB48や遊助に楽曲提供 鵜島仁文さん死去、55歳 持病の肝硬変からくる食道静脈瘤破裂
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/08/09/kiji/20220809s00041000444000c.html

393 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>260
反日カルトがバレた自民ネトサポw

394 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
オリビアよりもラモントの方が全然ショックやね

395 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
オーストラリアのシンガーソングライター、アーチー・ローチが長期の闘病生活の末7月30日に亡くなっていたことがわかった。66歳だった。
1990年にソロデビュー後、ボブ・ディランやパティ・スミス、スザンヌ・ベガ、トレーシー・チャップマンのワールドツアーのオープニングアクトを努めたりしている。
2020年にはオーストラリアレコード産業協会の殿堂入りを果たした。
https://popculture.com/music/news/hall-of-fame-musician-archie-roach-dead-66/

396 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
松尾貴史は左翼思想家

397 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
Lamont Dozier 「トッド・ラングレンが歌ってくれたバッキング・ボーカル聴いたとき、涙がこぼれたよ」

https://youtu.be/dX9eGM1T30o

2018"Lamont Dozier "In My Lonely Room" feat. Todd Rundgren

398 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
これもLamont Dozierが作ったのかな?

The Doobie Brothers - Take Me In Your Arms (Official Music Video)
https://www.youtube.com/watch?v=MCJHHoYm5zE

399 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
カンパニー松尾?

400 :ベストヒット名無しさん:2022/08/10(水) 09:54:18.90 ID:p7nQ39dv.net
ザ・ポーグスのベーシスト、ダリル・ハントが死去
2022/08/10 01:03掲載 amass
https://amass.jp/159890/

401 :ベストヒット名無しさん:2022/08/10(水) 09:57:17.36 ID:5LiPJTDI.net
Lamont Dozier関係のレスを読んでると、1988年に萩原健太がNHK-FMの特番で、
"アメリカンポップスの作曲家たち"を5日間やってて、水曜日の特集の前半に
Holland-Dozier-Hollandをやってたのを思い出した。たしかLamont Dozierは"Don't Leave Me"が
かかってた。この特番は無知だった中学時代の俺にとって音楽の教科書みたいな番組だったな。
H-D-HのおかげでMotownやHot Waxの音楽に興味を持つようになったよ。

402 :ベストヒット名無しさん:2022/08/10(水) 10:02:26.93 ID:aaaxQWFd.net
ショーケン?

403 :ベストヒット名無しさん:2022/08/10(水) 10:06:23.63 ID:5LiPJTDI.net
>>398
仰るとおり、これもH-D-Hの作品でMotownのスタンダードの一つ。たしかKim Westonが
オリジナルだったはず。軽快なサウンドが心地良く、ドスの効いたドラムがたまらないね。
この後、The Isley Brothersや、Doobie Brothersのカヴァーが出てくることに。

404 :ベストヒット名無しさん:2022/08/10(水) 10:43:19.95 ID:aaaxQWFd.net
三宅一生と言えば、ホルガー・シューカイの「ペルシアン・ラブ」を起用した角瓶のCMを思い出した。
幼いながら異国情緒を感じた憶えが。勿論、イッセー尾形ではない。

405 :ベストヒット名無しさん:2022/08/10(水) 11:15:47.49 ID:0ETux/5O.net
>>381
ヴィトンがダフトパンクを起用した時は謎だと思ってけど
これが影響してるのかもね。

406 :ベストヒット名無しさん:2022/08/10(水) 12:35:19.07 ID:5LiPJTDI.net
何かミュージシャンと関係ないことを平気で書きこんでるレスが増えてきているな

407 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
「スノーマン」のレイモンド・ブリッグズさん死去 88歳
https://www.afpbb.com/articles/-/3418707

408 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
この1カ月程で、何人もの有名人の方が亡くなり、改めて驚いている。
 山本コータローさん・島田陽子さん・市田ひろみさん・オリビア ニュートン ジョンさん・三宅一生さん・小林清志さん。
 そして、なんと言っても安倍元総理。
 ご冥福をお祈りします。

409 :ベストヒット名無しさん:2022/08/11(木) 00:34:58.99 ID:pqPlzUM+.net
蛇の目の湯名人

410 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
407で紹介してる故人は作家・イラストレーターであって、ミュージシャンなんてどこにも
書いてないよ。

411 :ベストヒット名無しさん:2022/08/12(金) 09:08:31.36 ID:uDqCuVb2.net
Pass The Dutchieで知られるキッズレゲエバンドMusical YouthのドラマーFrederick Waite Jr
https://metro.co.uk/2022/08/11/frederick-waite-junior-dead-musical-youth-drummer-dies-17167138/

412 :ベストヒット名無しさん:2022/08/12(金) 18:04:03.46 ID:lHcLw8PC.net
Pass The Kouchieに関するウンチク待ち

413 :ベストヒット名無しさん:2022/08/12(金) 18:41:25.89 ID:975v1s33.net
Musical Youthは当時Donna Summerに見いだされたとか
そんな触れ込みだった気がする

414 :ベストヒット名無しさん:2022/08/12(金) 19:47:56.51 ID:udOKIJF6.net
>>369
息子に殺されたのか(´・ω・`)
確かアルバムは全部持ってる。

415 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>400
ザ・ポーグスは知らないけど、ザ・ヴォーグスなら知っている。一瞬見たらそういうふうに見えた。

416 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
60年代の一流スタジオミュージシャン集団The Wrecking Crewのギタリストだった
Bill Pitmanが11日、102歳という高齢で死去。R.I.P.

417 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
The Wrecking Crewのメンバーで次に逝くのはCarol Kaye, James Burtonのどちらかかもな。

418 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ウレッキングクリューはショックです

419 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>411
ウェィト兄弟のお兄さんも1993年に逝去
もう一組の兄弟はご存命で、2000年代にヴォーカルのがきんちょデニスが兄弟の片割れとデュオでミュージカルユースを復活し活動

420 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>400
ダリルが初参加したアルバム「堕ちた天使」(’88)がマジで愛聴盤なんで
ショック。ギターのフィリップ・シェブロンももう故人なんだよな。
ヴォーカルのシェインには長生きしてもらいたい。車椅子でヘロヘロだけど。

>>412
Pass The Kouchie (ハッパ回して)をPass The Dutchie(お鍋回して)
って変えてカバーしたってやつか?
ちなみに元ネタのマイティ・ダイアモンズも今年の春に3日くらいで
3人の内2人が殺人と糖尿で逝ったぞ。(前スレ参照)

421 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
堕ちた天使はJ.ガイルズ・バンドしか知らない

422 :ベストヒット名無しさん:2022/08/14(日) 21:57:32.45 ID:ZH6wEyEc.net
ユーライアヒープも有りますよ。

423 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
カンサスは落ちてきた天使だな

424 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
天使のような悪魔の笑顔はMATCHだな

425 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
数年前のThe Wrecking Crewのドキュメント映画はなかなか見所があったな。
Hal Blaineや、Tommy Tedescoをメインにしてたのが興味深かった。

426 :ベストヒット名無しさん:2022/08/16(火) 14:21:59.21 ID:Aq88beII.net
元グリムリーパーのフロントマン、スティーブグリメットが62歳で死去。

427 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
マジか
ライオンズハート以降が好きだが、カヴァーディルより先に逝くとは!
ご冥福をお祈りします。

428 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
訃報:GRIM REAPERやLIONSHEARTで活躍したスティーヴ・グリメットが62歳で死去
https://burrn.online/news/20220816_01.html

429 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
Hanae Mori R.I.P.

430 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
美空ひばりの復活コンサートの衣装が印象的だった。R.I.P.

431 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
429 430のスレチはファッションデザイナーとミュージシャンの区別もわからんのか?

432 :ベストヒット名無しさん:2022/08/18(木) 18:04:56.56 ID:86TTcjdv.net
毎回説教してるのは昔イタチって言われてた奴
(スレ主)?

433 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
SHAL R.I.P.

434 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
test

435 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
1960年代のイギリスのフォークグループThe Springfieldsのメンバーでもあり、
故Dusty Springfieldの兄貴でもあったTom Springfieldが先月27日、88歳で死去。
グループは"Silver Threads and Golden Needles", "Island of Dreams"ヒットさせたが、
その後解散。妹はスターの地位を獲得。Tomはプロデューサーへ転向、The Seekersを有名にさせた。
The Seekersといえば、今月にJudith Durhamの訃報があったばかり。R.I.P.

436 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
Jiro Shinkawa R.I.P.

437 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
Motomu Kiyokawa R.I.P.

438 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
437は有名人の訃報スレで

439 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
タイムリーな話ではないんだけど、
サバイバーのボーカルをやってたジミ・ジェイムスン
フラッシュダンスのグロリアなどがヒットしたローラ・ブラニガン
が結構前に亡くなっていた
元気で若いイメージしかもってなかったから不思議な感じだ

440 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
Fumio Kishida's cabinet R.I.P.

441 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
馬鹿じゃないの?

442 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ドイツのJAZZサックス、クラリネット奏者Rolf Kühnが19日, 92歳で死去。R.I.P.

443 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
I'll Never Find Another Youは名曲

444 :ベストヒット名無しさん:2022/08/23(火) 00:07:04.45 ID:/PycATXU.net
「パキスタンのナイチンゲール」と呼ばれた歌手のナイヤラ・ヌールが71歳で死去
https://www.aljazeera.com/news/2022/8/21/singer-nayyara-noor-nightingale-of-pakistan-dies-age-71

445 :ベストヒット名無しさん:2022/08/23(火) 07:49:57.78 ID:zQH/i3SV.net
伝説のロックンローラーBuddy HollyのバックバンドThe Cricketsのオリジナルでドラマーだった
Jerry Allisonが22日、82歳で死去。 これでHolly存命時のThe Cricketsのメンバーは全員鬼籍入りとなる。
Hollyの事故死以後もグループの存続を支え、2016年まで在籍していた。R.I.P.

446 :ベストヒット名無しさん:2022/08/23(火) 07:56:09.89 ID:zQH/i3SV.net
(追記)
Holly存命時のThe Cricketsのメンバーは全員鬼籍入り

Sonny CurtisはHolly期に在籍していたが、後から加入したので、ここでは
オリジナル目線で書いた。

447 :ベストヒット名無しさん:2022/08/23(火) 11:41:40.80 ID:soH+wL+k.net
Jerry Allison はミヤコ蝶々の相方 
だった南都雄二に似てた

448 :ベストヒット名無しさん:2022/08/23(火) 15:21:40.82 ID:q3PBEhJ5.net
>>439
トトのアイソレーションでボーカルやってた、ファーギー・フレデリクセンも亡くなったね。

449 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ジェフの方がうまいよね

450 :ベストヒット名無しさん:2022/08/24(水) 07:06:56.55 ID:PmwfFOF+.net
JAZZトランペッターでもあり、音楽プロデューサーのCreed Taylorが23日、93歳で死去。
1960年にJAZZのレーベルImpulse!を発足。67年にA & M内にCTIを発足させ、70年に独立し、
正式名称を"Creed Taylor Incorporated"に変更させている。また、Verve時代、ブラジルの音楽
Bossa Novaをアメリカで普及させ、"The Girl from Ipanema", "Desafinado"を世界的に有名にさせた。R.I.P.

451 :ベストヒット名無しさん:2022/08/24(水) 17:06:40.45 ID:jTyvpDnm.net
訃報:CRADLE OF FILTHの初期メンバーだったスチュアート・アンスティスが48歳の若さで死去
https://burrn.online/news/20220824_01.html

サイモン&ガーファンクルやスティーリー・ダンらのツアーにも参加 ピアニストのウォーレン・バーンハート死去
https://amass.jp/160263/

ジャズ・トランペッター/作曲家のジェイミー・ブランチが死去
https://amass.jp/160261/

452 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
自分としてはImpulse!の業界人といったら、Creed Taylorもそうだけど、
やっぱりBob Thieleの存在感が出てしまう。Impulse!で自己名義のオーケストラアルバムを出したり、
あの"What a Wonderful World"を変名で作詞・作曲者した人物でもあるからね。

453 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
Joey DeFrancesco

454 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
Goro Tsurumi R.I.P.

455 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
454はスレチ

456 :ベストヒット名無しさん:2022/08/27(土) 20:31:10.10 ID:YM+Q3Irp.net
Berry Gordyと契約したMotown初の女性ソロ・アーティストMable Johnが91歳という
高齢で死去。Motown時代に数枚のシングルを出すも不発。66年にStaxへ移籍、
"Your Good Thing Is About to End"がR&Bチャートで6位のヒットとなった。
因みに"Fever"で有名なLittle Willie John(1937-1968)は、彼女の弟である。R.I.P.

457 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
Motown最初の女性ソロシンガーはMary Wellsかと思ってたが、そうではなかったんだ。
60年代初期で、Stevie Wonderや、Marvin Gayeが登場する前のMotownはグループ系統の
アーティストを思い浮かんでしまう。

458 :ベストヒット名無しさん:2022/08/28(日) 20:34:25.65 ID:lNrFmc4J.net
みんなそんなマイナーなミュージシャンよく知ってるね。俺は普通に60年代から80年代あたりまでのブリティッシュロックかアメリカンロックしか知らんわ。あと、ジャズフュージョン系が少々。

459 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
よく知ってるわけじゃなくて、ここに書き込むために四六時中人の死を監視してる不謹慎な人達が群がってるだけだよ

460 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
だな

総レス数 1018
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200