2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

逝去したミュージシャン情報★17

1 :ベストヒット名無しさん:2022/04/09(土) 21:24:48.55 ID:EzHzcCHi.net
ファンだったミュージシャンが何年も前に逝去していたのを知ってショックを受けられた方は少なくないと思います。
そういう事のないように弔報をすぐさまキャッチし故人の素晴らしい足跡を偲び追悼するスレになればと思います。

<前スレ>逝去したミュージシャン情報 16
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1629701448/

580 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
Yukihiro Sawada R.I.P.

581 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>578 >>579
このチャンネルは愉快犯の馬鹿が作ったフェイクニュースだから、信用しないほうがいい。
これが実際だったら、公式やwikiで表示してるはず。

>>580
映画監督なのでスレチ  こういうことばかりやってると後で惨めになるぞ(笑)

582 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
Gord Kirchin R.I.P.

583 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>574
ボブ・シーガーって、Bob Seeger Systemの人?

584 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>581
フェイクなんですか
信じてしまいましま

585 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ボブ・シーガーはメタリカがカバーしたのがよかった。

586 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>583
何故そっちの方をw

587 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
Louise Fletcher R.I.P.

588 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ミュージシャンてwikiにはどこにも書いてないぞ 

589 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>583
Silver Bullet Bandの人だよ

590 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ここでいつも偉そうに怒ってる野郎は今日武道館行ったのかよ?

591 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
国会前には行った

592 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
Toma Kajita R.I.P.

593 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
俳優なら有名人訃報スレのほうでやればいい

594 :ベストヒット名無しさん:2022/09/28(水) 08:02:32.02 ID:zMw6CM3E.net
>>586, >>589
ま、時期の好き嫌いは 人それぞれってこと。 俺はBob Seeger Systemの人として知っておけば十分。
>>589がバンド名を紹介してくれた時期以降の音楽は興味が無いから知らない。(別に嫌いでもないけど)

595 :ベストヒット名無しさん:2022/09/28(水) 08:49:13.48 ID:NV+50ocl.net
Bob Seagerだよ

596 :ベストヒット名無しさん:2022/09/28(水) 09:09:42.67 ID:VYQNjUI0.net
Shinichi Sano R.I.P.

597 :ベストヒット名無しさん:2022/09/28(水) 09:20:24.06 ID:zMw6CM3E.net
作家なのでスレチ

598 :ベストヒット名無しさん:2022/09/28(水) 09:31:22.86 ID:zMw6CM3E.net
wiki で見たら、スペルがBob Segerだった。誤字の間違いは認めます(笑)
シーガーと表記していたから、"Seeger"と意識してしまうんだな。

599 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
小林克也「ボブ・シガー」

600 :ベストヒット名無しさん:2022/09/28(水) 18:40:46.88 ID:VYQNjUI0.net
Michio Ariyoshi R.I.P.

601 :ベストヒット名無しさん:2022/09/28(水) 19:16:50.32 ID:zMw6CM3E.net
スレチ荒らし多いな

602 :ベストヒット名無しさん:2022/09/28(水) 19:22:32.57 ID:p4CJEDCX.net
Bob Seger SystemにはEagles結成前のGlenn Freyがいた
その縁でEaglesのHeartache Tonightは
Bob Segerも作曲クレジットに加わっている

603 :ベストヒット名無しさん:2022/09/28(水) 19:38:18.57 ID:zMw6CM3E.net
これは知らなかった。Glenn FreyがBob Segerと繋がりがあったとはね。
Glenn Freyと言えば、この頃は、"Longbranch Pennywhistle"という名前のユニットに参加してた
認知しかない。作品を聴いて見たら、カントリーロック調の心地良い作品だったよ。

604 :ベストヒット名無しさん:2022/09/28(水) 20:59:35.02 ID:mXHBYnh4.net
>>602
グレン・フライはギターとバックコーラスでシングルのレコーディングに参加しただけでバンドのメンバーじゃない

605 :ベストヒット名無しさん:2022/09/28(水) 21:11:05.02 ID:hZXBzssT.net
ヘッドストーンサーカスのグレンファリアなら知ってる

606 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
Glenn Freyも2016年に亡くなってもう6年になるのか。病気患ってるイメージがなかったので、
この時の訃報には衝撃だった。この年にはDavid Bowie, Keith Emerson, Greg Lake,
Leon Russell, Bobby Vee, Merle Haggrd, Maurice Whiteなどの大物のアーティストの訃報が
多かったな。

607 :ベストヒット名無しさん:2022/09/29(木) 11:00:06.45 ID:4jXMZ3Cr.net
West coast rap legend Coolio dies aged 59

https://www.theguardian.com/music/2022/sep/28/coolio-dead-59-gangstas-paradise-rap

608 :ベストヒット名無しさん:2022/09/29(木) 11:58:39.92 ID:8v1V+SQI.net
>>607
暫定的には心臓発作だと言われている

609 :ベストヒット名無しさん:2022/09/29(木) 13:48:31.66 ID:zN/M/BuG.net
>>606
ジョージマイケル、プリンスも

610 :ベストヒット名無しさん:2022/09/29(木) 14:31:31.60 ID:S5cwIqsb.net
当時の職場でボウイのときは全く話題にならなかったのに
ジョージマイケルはみんな話していたのが衝撃だったな 世間的な認知度ってそんなもんか

611 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
1960年代のサーフ・インストバンドThe Fender IV, ガレージバンドThe Sons of Adamの
ギタリストだったJac Ttannaが先月22日、80歳で死去。R.I.P.

612 :ベストヒット名無しさん:2022/09/29(木) 19:26:49.03 ID:crflUEK0.net
>>607
まさかオーヴァードーズじゃないだろうな・・・。
去年のDMXの例もあるし。

とりあえず「ギャングスタズ・パラダイス」聴いて追悼します。

613 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>610
国によって知名度が違う気がする
デビッド・ボウイはイギリスならジョージ・マイケルよりも知名度上でしょ
グレン・フライなんてアメリカと日本じゃ知名度違いすぎるし
モーリス・ホワイトはむしろ日本の方が話題になったんじゃないか

614 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
Enraku R.I.P.

615 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
Sanyutei R.I.P.

616 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
また怒られるぞw

617 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
死人を無条件に貶めるスレ
そう、ここは世の中にとって何の役にも立たない人間のクズの集まり

618 :ベストヒット名無しさん:2022/09/30(金) 17:44:54.59 ID:PE72Cl0/.net
614-617はスレチ

故人を思い語るスレ
そう、ここは音楽好きの愛好家の集まり。 だが、スレチ馬鹿のゴミクズ共が
このスレを身勝手に私物化にして遊んで腐らせてるのが現状。

619 :ベストヒット名無しさん:2022/09/30(金) 17:45:06.78 ID:CFWeq63u.net
効いてて草w

620 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>575 コレステロール乙

621 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
もう怖いわ

622 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
Tadashi Kume R.I.P.

623 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
有名人の訃報をを書きたがる幼児退行傾向なスレチ

624 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ここは亡くなられた音楽家について書き込むスレでありまして
亡くなった他の業界の有名人を扱うスレではありませんのでそこんとこ宜しく

625 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>599
ボブ・シガー、ボブ・シーガー、
名前の言い方は違うけど、意味が通じるので俺だったらどっちも可だな。

626 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>609
プリンスが亡くなったときは、皆がどうせクスリだろと言っていたなあ

627 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
仲野茂

628 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net


629 :ベストヒット名無しさん:2022/10/01(土) 09:20:57.22 ID:MOi+IWKD.net
Antonio Inoko R.I.P.

630 :ベストヒット名無しさん:2022/10/01(土) 09:21:29.02 ID:MOi+IWKD.net
Antonio Inoki R.I.P.

631 :ベストヒット名無しさん:2022/10/01(土) 09:25:17.57 ID:3n8J4XTj.net
また人間のクズが続々と人の死に乗じて書き込み
腐り切ったクソスレ

632 :ベストヒット名無しさん:2022/10/01(土) 10:20:20.86 ID:ubwyhY82.net
こいつらは故人を敬う気が無いくせに、R.I.P.と書き込むのに癪に障る。
スレ主は常習者として書き込み禁止にしてほしい。

633 :ベストヒット名無しさん:2022/10/01(土) 10:44:31.93 ID:YjQXNEIE.net
即レスするバカが相手するからだよ

634 :ベストヒット名無しさん:2022/10/01(土) 10:49:13.90 ID:ubwyhY82.net
>>540
こういった男女デュオのヒット曲は典型的な一発屋が多い(笑)

635 :ベストヒット名無しさん:2022/10/01(土) 12:41:38.53 ID:NuZJABbFE
またスレチ荒らしか

636 :ベストヒット名無しさん:2022/10/01(土) 11:25:34.03 ID:Xmk1A9d3.net
>>536
預言者きてたね

637 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
あん時の.......

638 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
大物が続くね
ふたりとも晩年は見るからに危なかった

639 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>636
預言者ではなく、キチガイ荒らしの戯言。これが本当になるとは・・・

640 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>639 R.I.P.

641 :ベストヒット名無しさん:2022/10/02(日) 05:40:58.00 ID:q2fJjBOPp
jXizpc0Z G.T.H.

642 :ベストヒット名無しさん:2022/10/02(日) 05:24:48.19 ID:U8EJrVGx.net
意味不明

643 :ベストヒット名無しさん:2022/10/02(日) 06:12:06.93 ID:AmJ0pG6t.net
Masayoshi Takemura R.I.P.

644 :ベストヒット名無しさん:2022/10/02(日) 07:02:53.52 ID:U8EJrVGx.net
スレチ

645 :ベストヒット名無しさん:2022/10/02(日) 07:24:41.36 ID:U8EJrVGx.net
>>611
彼等はThe Monkeesのカヴァー"Tomorrow's Gonna Be Another Day"をシングルで
出したことがあり、日本でも出ていたらしい。この曲はThe Astronautsもカヴァーしている。

646 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
Tsunehiko Yashiro R.I.P.

647 :ベストヒット名無しさん:2022/10/03(月) 01:13:47.37 ID:hKuhOwRe.net
Toyohiko Nagai R.I.P.

648 :ベストヒット名無しさん:2022/10/03(月) 01:15:53.22 ID:yPsFuKjJ.net
Tatuya Kamai R.I.P.

649 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
Eder Jofre R.I.P.

650 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
微妙なネタ

イタチは突っ込まない説

651 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
647はスレチ

652 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
Nicolae Zamfir R.I.P.

653 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
650もスレチ
スレチ馬鹿は自分で自分を苦しめているのに気付かない(笑)

654 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
イタチさんはこのスレ守ることに人生賭けてるよな
そこにシビれる憧れるゥ!

655 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
66年に"Double Shot (Of My Baby's Love)"(#17)をヒットさせたガレージバンド
The Swingin' MedallionsのギタリストJimbo Doaresが先月7日、78歳で死去。R.I.P.

656 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
Sacheen Littlefeather R.I.P.

657 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
Michio Ariyoshi R.I.P.

658 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
スレチ

659 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ギリシアの歌手スタマティス・ココタスが85歳で死去
https://greekreporter.com/2022/10/01/stamatis-kokotas-dies/

1961年にパリで歌手活動を始め、1966年に大ヒット曲「オットー王の時代」でギリシアの音楽シーンに参入
ラリードライバーとしても活躍し、愛車はランボルギーニーミウラP400S

息子のディミトリス・ココタスもミュージシャンとして活躍する

660 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
Eiji Kazama R.I.P.

661 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
漫画家なのでスレチ てかここで書き込むな

662 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
The DawnやWolfgangに在籍したベーシストのMon Legaspiが54歳で死去

https://news.abs-cbn.com/entertainment/10/04/22/mon-legaspi-bassist-for-the-dawn-and-wolfgang-dies

663 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ノックは3回とか幸せの黄色いリボンの人?

664 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
違うと思う。年代がつり合わないので同名異グループだろう。
Dawnといったら、Tony Orlando & Dawnだな。こっちのほうは知らない。

665 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
C & W界の大物の訃報、女性歌手Loretta Lynnが4日、死去。90歳の高齢であった。
60年に"I'm a Honky Tonk Girl"でデビュー、これが(C&W)14位のヒットとなり、スターの
道を歩むことになる。これを機に60年代から80年代まで数多くのヒットを出した。
C & W界の大御所Ernest Tubb, Conway Twittyとデュエットで活動もしており、なかでも
Conwayとの共演は70年代に幾つかのヒットを残した。R.I.P.

666 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ロレッタ・リンさん死去 米カントリー歌手
https://news.yahoo.co.jp/articles/244ee3059ed26982466aa7060e96f2e3a3d0794e

667 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
https://www.nytimes.com/2022/10/04/arts/music/loretta-lynn-dead.html
Loretta Lynn, Country Music Star and Symbol of Rural Resilience, Dies at 90

https://www.courier-journal.com/story/entertainment/music/2022/10/04/loretta-lynn-dead-country-musics-iconic-coal-miners-daughter-was-90/91991138/
Loretta Lynn, country music's iconic 'Coal Miner's Daughter,' dead at 90

https://www.npr.org/2022/10/04/847558281/loretta-lynn-obituary
Loretta Lynn, country music icon, has died at 90


謹んで哀悼の意を表します

668 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
映画「歌え ロレッタ愛のために」は自叙伝的な作品だが、カントリー・ミュージックが好きでない人には退屈かも

669 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
シシースペイセク

670 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ロレッタ・ハロウェイなら

671 :ベストヒット名無しさん:2022/10/05(水) 06:16:32.04 ID:h48Hrw5L.net
ジェリーマロッタ

672 :ベストヒット名無しさん:2022/10/05(水) 07:35:05.54 ID:VkO5wQis.net
>>668
C & Wなんて、アメリカの(白い)演歌のようなもの。日本人でこの音楽を好むのは少ないのも当然。
当時、この系統のLPが出たり、ラジオでも特集していたほどだから75以上の人が愛聴していたはず。
Lorettaも逝き、80代以上の大物のC & Wアーテイストで存命なのはWillie Nelsonだけになってしまったな。

673 :ベストヒット名無しさん:2022/10/05(水) 07:38:25.77 ID:nEb9tp2z.net
>>671
え?死んだの?
オーリアンズの人だよね?

674 :ベストヒット名無しさん:2022/10/05(水) 07:39:49.19 ID:nEb9tp2z.net
オーリアンズ早く死ぬ人多くねーか?

675 :ベストヒット名無しさん:2022/10/05(水) 07:57:21.79 ID:VkO5wQis.net
オーリアンズといったら、"Dance with Me"

676 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ガセだろwww

677 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ロシア人ラッパー、ウクライナ紛争のための徴兵を拒否して自殺で亡くなったと報道
https://nme-jp.com/news/121324/

678 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
Yasumi Tsuhara R.I.P.

679 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
作家なのでスレチ

総レス数 1018
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200