2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

逝去したミュージシャン情報★17

1 :ベストヒット名無しさん:2022/04/09(土) 21:24:48.55 ID:EzHzcCHi.net
ファンだったミュージシャンが何年も前に逝去していたのを知ってショックを受けられた方は少なくないと思います。
そういう事のないように弔報をすぐさまキャッチし故人の素晴らしい足跡を偲び追悼するスレになればと思います。

<前スレ>逝去したミュージシャン情報 16
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1629701448/

683 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
Saya Minami R.I.P.

684 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>682
確かに悪役顔だね(笑) Loretta Lynnのデュオ相手Conway Twittyは、C & Wのイメージがあるが、
DECCAに移籍する60年代半ばまではOldies(R & R)だろうな。日本でも数多くのシングルが発売されたが
殆ど売れなかったらしい。70年代に入ってから知られるようになったんじゃないのかなと思う。
亡くなったのが30年くらい前だったのは記憶に覚えている。あの世でLorettaと共に歌ってるだろう。

685 :ベストヒット名無しさん:2022/10/05(水) 21:47:06.18 ID:dCAqDLVO.net
「米国のカントリーミュージックは日本の演歌」なんて言う例えはよく目にするが
それはC&Wをまるでわかってない人間の詭弁だ

C&Wは米国の愛国心に満ちた誇り高い気持ちの現れだ
歌詞も自然の美しさや雄大さを歌ったものが多くそのファンは
当然右傾派の人が多い

一方日本の演歌はなんだ?歌詞の内容と言えば女々しい男女のもつれや
望郷の思いを綴ったしみったれたようなものばかりで
C&Wと並べて語るのもおこがましいにもほどがある
愛国心などとも全く無縁の人生の負け犬が愛聴する音楽というのが適切な例え

686 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ウィリー・ネルソン武道館で見たけど何で見に行ったんだろうと思うことも
たぶん来日2~3年前に公開された主演映画「忍冬(すいかずら)の花のように」が良かったから見に行ったような

687 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>685のレスを見ると、1940,50年代前半のC&W愛好家のコメントに見えるんだよな。
C&Wの世界でも初めは軽快で、自然を愛す上品な歌詞ものが多かったが、50年代以降からは
男女関係や、故郷、労働、社会風刺、酒、金、孤独などの歌ものも出てくるようになった。
同時に、C&Wの楽曲にラテンや、ハワイアンの音楽の要素も取り入れるようになり、
R & Rのスタイルも取り入れるようになったが、当時は保守的な愛好家からは批判も多かった。
この時代の代表する人物としたらHank Williams, Johnny Cashだろう。
だが、70年代に入るとロックやポップス要素が入り込み軟弱化してきたのも事実。

688 :ベストヒット名無しさん:2022/10/06(木) 08:12:00.64 ID:1b9EdSLt.net
60年代当時、日本だとこのジャンルで知名度があるのはHank Williams, Johnny Cash,
Bill Monroe, Glen Campbellくらいなもんだろう。あとはマニアックな存在で

689 :ベストヒット名無しさん:2022/10/06(木) 08:51:06.39 ID:7Zu07ept.net
ジョン・フォガティが「ルッキン・アウト・マイ・バック・・ドア」で歌っていたバック・オーエンスは日本でも人気があり、
来日公演のライブ盤も出ていた。

690 :ベストヒット名無しさん:2022/10/06(木) 09:18:06.82 ID:1b9EdSLt.net
ここでBuck Owensが出てくるとは思わなかった。日本のC & Wファンは必ずこの人の
名前は出てくる。カーネギーホール、日本公演、ロンドン、ナゲットのLiveは自分曰く
Buckの4大Live盤だね。 "Act Naturally"のオリジナルとしてBeatlesファンにも知られている。
CCRの"Lookin' Out My Back Door"はBuckの息子も歌っていた。日本ではC & Wファンからすれば、
知名度が高いが、一般から見ればそれほどでもなかっただろう。

691 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
私ゃ知りませんでしたよ。

692 :ベストヒット名無しさん:2022/10/06(木) 12:03:08.04 ID:qgJMVMOW.net
Shigeki Tanaka R.I.P.

693 :ベストヒット名無しさん:2022/10/06(木) 12:22:39.21 ID:1b9EdSLt.net
日本の元マラソン選手、日本人初のボストンマラソン優勝者とwikiに書かれていますよ。
どうしてこのスレに書かれているのでしょうね? 説明してくださいよ。

694 :ベストヒット名無しさん:2022/10/06(木) 12:32:11.12 ID:RA1dIeMV.net
dont look back

695 :ベストヒット名無しさん:2022/10/06(木) 17:42:48.23 ID:qgJMVMOW.net
Susumu Nishiyama R.I.P.

696 :ベストヒット名無しさん:2022/10/06(木) 18:25:25.39 ID:1b9EdSLt.net
スレチ

697 :ベストヒット名無しさん:2022/10/06(木) 20:40:36.88 ID:bdRtzwu0.net
Yuriko Yamawaki R.I.P.

698 :ベストヒット名無しさん:2022/10/06(木) 23:32:14.37 ID:1b9EdSLt.net
スレチ

699 :ベストヒット名無しさん:2022/10/07(金) 07:39:01.39 ID:V+6IhSt9.net
故・Roger Millerがヒットした"King of the Road"のアンサーソング、"Queen of the House"を
65年にC &Wチャートの5位にヒットさせたC &W女性歌手のJody Millerが6日、80歳で死去。R.I.P.

700 :ベストヒット名無しさん:2022/10/07(金) 08:58:30.13 ID:hFp0LuV0.net
ジョージ・ハリソンのマイ・スウィート・ロードがシフォンズの素敵な彼氏のパクりだと暴いた人だ
https://www.youtube.com/watch?v=2LRSnX5ycdU

701 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
P.P. & Mの有名曲"Puff, the Magic Dragon"の作詞者Lenny Liptonが5日、82歳で死去。
"Puff..."はP.P.& Mに歌われ63年全米2位の大ヒットとなり、日本でも有名になった。R.I.P.

702 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
Martha and the Vandellasの"Dancing in the Street"、The Four Topsの"Ask the Lonely"、
"Loving You Is Sweeter Than Ever", The Marvelettesの"I'll Keep Holding On"などの
Motownの名曲の作詞・作曲者Ivy Jo Hunter,が6日, 82歳で死去。
R & B界にもIvory Joe Hunter(1914–1974)のもいるが、全くの別人 R.I.P.

703 :ベストヒット名無しさん:2022/10/07(金) 17:15:58.57 ID:rLOj0jOB.net
Sara Lee R.I.P.

704 :ベストヒット名無しさん:2022/10/07(金) 18:00:41.41 ID:V+6IhSt9.net
女子レスラーなのでスレチ

705 :ベストヒット名無しさん:2022/10/07(金) 19:29:35.14 ID:V+6IhSt9.net
>>700
Allen Kleinの馬鹿が"He's So Fine"(作曲者は故人)の音楽出版権を汚いやり方で手に入れて、
盗作疑惑のGeorge Harrisonに賠償金を払わせることになるんだな。Georgeは可愛そうに
1銭もまらえない結末・・・ どちらとも曲は素晴らしいのに、この馬鹿が利益獲得の為に、
Georgeと2曲を駄目にしたことに腹立たしい。
He's So Fine"の作曲者が生きてたら、物事は違った方向になってたかもしれない。

706 :ベストヒット名無しさん:2022/10/07(金) 19:51:00.54 ID:rLOj0jOB.net
Kim Jung Gi R.I.P.

707 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
こんなスレで毎日ID赤くして頭おかしいんじゃねーの

708 :ベストヒット名無しさん:2022/10/08(土) 07:17:25.06 ID:xqzygXHH.net
>>705
1銭もまらえなかったんだね。

709 :ベストヒット名無しさん:2022/10/08(土) 09:21:35.81 ID:8safstLT.net
マラとかいやらしい

710 :ベストヒット名無しさん:2022/10/08(土) 09:24:25.97 ID:YMdddyQN.net
マラカイボ湖?

711 :ベストヒット名無しさん:2022/10/08(土) 14:03:45.03 ID:KCxLpF5L.net
作曲家の一柳慧さん死去 前衛芸術の旗手 ジョン・ケージらとも交流

https://news.yahoo.co.jp/articles/02452276c7aad1e9cb2317d4496f86a14cf845a7

712 :ベストヒット名無しさん:2022/10/08(土) 17:17:16.29 ID:aVlv+EF8.net
Pebbles the Fox Terrier R.I.P.

713 :ベストヒット名無しさん:2022/10/08(土) 17:39:07.74 ID:ZwbYEFzp.net
?????

714 :ベストヒット名無しさん:2022/10/08(土) 17:48:47.23 ID:iPy/GC5x.net
作曲家の一柳 慧さん死去 オノ・ヨーコさんの元夫 文化勲章受章

715 :ベストヒット名無しさん:2022/10/09(日) 14:05:49.78 ID:jLxMmyOww
スレチとグルになってるレス主こそ本当のスレチ

716 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
MASUO, R.I.P.

717 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
Shinsuke Chikaishi R.I.P.

718 :ベストヒット名無しさん:2022/10/09(日) 17:37:34.29 ID:Ff9SbIxU.net
いつからここは有名人の名前が出てくるようになったんだ?
そもそもミュージシャンの訃報だろ? スレタイ変えたほうがいいんじゃないの?

719 :ベストヒット名無しさん:2022/10/09(日) 18:49:33.60 ID:Ph/NrfB8.net
ギタリストの大谷令文死去

720 :ベストヒット名無しさん:2022/10/09(日) 20:18:01.76 ID:EPIUcLGE.net
永六輔が死んだときはスレ違いとは言われなかったような

721 :ベストヒット名無しさん:2022/10/09(日) 22:00:43.41 ID:9M3X9OnM.net
Yasuhiro Furuichi R.I.P

722 :ベストヒット名無しさん:2022/10/09(日) 22:31:53.28 ID:CKFyM94R.net
近石真介さん亡くなったんだ。
ご冥福をお祈りします。
初めてのおつかいのナレーションでの温かい語り口や古くはTBSラジオで活躍されていましたね。

723 :ベストヒット名無しさん:2022/10/09(日) 23:41:11.37 ID:jLxMmyOww
何でもかんでも他業界の有名人の訃報を載せたがるスレチ馬鹿
こいつらが消えない限りコノスレは良くならない。

724 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
713, 714 俳優なので有名人訃報のスレで
718は客員教授 スレチ

725 :ベストヒット名無しさん:2022/10/10(月) 04:36:24.39 ID:Iyx5Blvh.net
Vladimir Putin R.I.P.

速報です

726 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
スレのタイトルに関係ないことと、嘘のニュースを書かないように。

727 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>720
訃報スレは2016年辺りから見てたが、スレチやガセは今も昔も変わりない。
2年くらい前までは意味のない"長文荒らし"が多すぎて、スレが見づらく大迷惑だったな。
最悪の場合、10くらいの迷惑長文レスが連張りで貼ってたこともあった。

728 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
匿名掲示板の宿命。
いやならSNS、個人ブログでやるべき。

729 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
Bruno Latour R.I.P.

730 :ベストヒット名無しさん:2022/10/10(月) 09:37:16.44 ID:kiaIkMV0I
お前がやれよ(笑)

731 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
スレチ

732 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
Boo Takagi R.I.P.

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E6%9C%A8%E3%83%96%E3%83%BC

733 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ガセ

734 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
Midori Watanabe R.I.P.

735 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
皇室ジャーナリスト スレチ

736 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
Yasumitsu Shibata R.I.P.

737 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
元プロ野球選手 スレチ

738 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
Sōta Kusada R.I.P.

739 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
イラストレーター スレチ

740 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>737
あんた暇だね。

741 :ベストヒット名無しさん:2022/10/11(火) 10:58:56.80 ID:1yVErMCPL
あんたもだろ?

742 :ベストヒット名無しさん:2022/10/11(火) 10:56:32.13 ID:voddzeuz.net
ジャニス・イアン、ベット・ミドラーなどの制作で知られるプロデューサーのBrooks Arthur
http://popcultureclassics.com/brooks_arthur.html

743 :ベストヒット名無しさん:2022/10/11(火) 13:44:06.68 ID:qaAzDWT9.net
Yasuhiro Kawai R.I.P.

744 :ベストヒット名無しさん:2022/10/11(火) 14:21:31.27 ID:voddzeuz.net
サンタナやJ.D.サウザーなどのプロデューサー、Fred Catero
https://www.mixonline.com/technology/man-motion-365725

745 :ベストヒット名無しさん:2022/10/11(火) 18:47:59.69 ID:yoRdY68R.net
Bridget Namiotka R.I.P.

746 :ベストヒット名無しさん:2022/10/11(火) 19:22:32.03 ID:HnWwnnye.net
フィギュア スケート選手 スレチ

747 :ベストヒット名無しさん:2022/10/11(火) 19:50:58.43 ID:twCo/pXE.net
今も昔も皆、鼬に突っ込まれたくてボケてるんだよなw

748 :ベストヒット名無しさん:2022/10/11(火) 20:54:09.58 ID:Vr7K8SA6.net
>>743
ずうとるび?

749 :ベストヒット名無しさん:2022/10/11(火) 21:56:32.75 ID:Vr7K8SA6.net
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2021/06/30/20210630k0000m040091000p/9.jpg
https://contents.oricon.co.jp/cdn-cgi/image/width=750,quality=85,format=auto/upimg/news/2244000/2243563/20220726_121430_p_o_56695881.jpg

750 :ベストヒット名無しさん:2022/10/11(火) 21:57:23.27 ID:Vr7K8SA6.net
ごめん誤爆した↑

751 :ベストヒット名無しさん:2022/10/12(水) 06:00:57.57 ID:Rjd4fr+g.net
Angela Lansbury R.I.P.

752 :ベストヒット名無しさん:2022/10/12(水) 06:45:30.38 ID:dkW1Q3m/.net
女優 有名人訃報のスレで

753 :ベストヒット名無しさん:2022/10/12(水) 07:42:43.28 ID:dkW1Q3m/.net
50年代から活躍していたC & W, Popsの女性歌手、Anita Kerrが10日、94歳という高齢で死去。
Anita Kerr Quartet, Anita Kerr Singersなどで活動し、Chet AtkinsプロデュースのRCAの
C & W界で所属歌手のバックコーラスとして主に活動してた。また、60年にはThe Little Dippers名義で
"Forever"(#9)をヒットさせたこともあった。60年代以降もW.B. Dot, Philips etc..とレーベルを転々し、
その後はスイスへ移住した。R.I.P.

754 :ベストヒット名無しさん:2022/10/12(水) 08:17:43.56 ID:kSpp44r2.net
Ryoko Shindo R.I.P.

755 :ベストヒット名無しさん:2022/10/12(水) 08:20:06.38 ID:ZK7Cagfc.net
ミュージカルの第一人者だからあながちスレチでもないというむず痒さ

756 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
美女と野獣のテーマ曲はセリーヌディオンよりアンジェラランズベリーのバージョンで聴きたい

757 :ベストヒット名無しさん:2022/10/13(木) 01:11:24.35 ID:7zCSmRa9.net
Austin Stoker R.I.P.

758 :ベストヒット名無しさん:2022/10/13(木) 07:10:54.24 ID:8+enp9C8.net
俳優 有名人訃報のスレで

759 :ベストヒット名無しさん:2022/10/13(木) 08:57:17.23 ID:K+t+iM2f.net
Andy Warhol R.I.P.

760 :ベストヒット名無しさん:2022/10/13(木) 09:29:16.34 ID:20vvOmXUI
スレチ遊びでやってる馬鹿はそのうちに、罪悪感とモヤモヤ感が脳に影響して
それがストレスになって溜まり、突然ぶっ倒れることもあるかもしれんな。
自業自得。

761 :ベストヒット名無しさん:2022/10/13(木) 09:16:15.30 ID:8+enp9C8.net
既に故人

762 :ベストヒット名無しさん:2022/10/13(木) 09:36:39.65 ID:0kWGzd9F.net
YOKO ONO R.I.P.

763 :ベストヒット名無しさん:2022/10/13(木) 10:33:11.70 ID:8+enp9C8.net
存命中

764 :ベストヒット名無しさん:2022/10/13(木) 15:53:52.93 ID:We5V9aU1.net
「Oldies But Goodies(古いけれでもいい曲)」という言葉を創り出した米ラジオDJのパイオニア、アート・ラボー死去、97歳
https://amass.jp/161533/

765 :ベストヒット名無しさん:2022/10/13(木) 19:48:32.12 ID:beY9JOz3.net
Hikaru Matsunaga R.I.P.

766 :ベストヒット名無しさん:2022/10/13(木) 20:11:36.74 ID:8+enp9C8.net
政治家 スレチ

767 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
Katsuya Kitamura R.I.P.

768 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ドーピングくさいな

769 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
プロレスラー スレチ

770 :ベストヒット名無しさん:2022/10/15(土) 04:47:25.67 ID:oBPiOXda.net
Robbie Coltrane R.I.P.

771 :ベストヒット名無しさん:2022/10/15(土) 06:53:47.75 ID:cnWt7pL+.net
俳優 有名人訃報のスレで

772 :ベストヒット名無しさん:2022/10/16(日) 08:10:58.62 ID:Z2ksIO3C.net
ハードコア・バンドUK Subs全盛期のドラマーだったSteve Robertsが自殺
https://www.yorkpress.co.uk/news/23046320.former-uk-subs-drummer-stevie-ze-suicide-died-suddenly/

773 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
Joyce Sims

774 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>773
https://www.express.co.uk/celebrity-news/1683387/Joyce-Sims-dead-death-come-into-my-life-age-cause-family-twitter/amp

63歳は若いね
米国人だけど英国のクラブシーンでも人気があったね
安らかに

775 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
クラナドのノエル・デュガン
https://www.bbc.com/news/world-europe-63279165

776 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
Hitoshi Kurauchi R.I.P.

777 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
クラ連鎖?

778 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
768は映画監督 スレチ

779 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
エンヤの姉さんも在籍したクラナド知らないのか

780 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>778
769の間違いだった。768の人、本当に申し訳ありませんでした。

781 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
Bruce Sutter R.I.P.

782 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
元プロ野球選手 スレチ

総レス数 1018
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200