2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

逝去したミュージシャン情報★17

1 :ベストヒット名無しさん:2022/04/09(土) 21:24:48.55 ID:EzHzcCHi.net
ファンだったミュージシャンが何年も前に逝去していたのを知ってショックを受けられた方は少なくないと思います。
そういう事のないように弔報をすぐさまキャッチし故人の素晴らしい足跡を偲び追悼するスレになればと思います。

<前スレ>逝去したミュージシャン情報 16
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1629701448/

875 :ベストヒット名無しさん:2022/10/23(日) 16:08:15.19 ID:EAyRyRyw.net
Okiko Miyake R.I.P.

876 :ベストヒット名無しさん:2022/10/23(日) 16:30:12.25 ID:Jq4jGYxz.net
英国児童文学研究者 スレチ

877 :ベストヒット名無しさん:2022/10/23(日) 16:39:28.55 ID:Jq4jGYxz.net
>>810
リンク・レイなんて5.60年代の当時の日本ではアルバムどころかシングルも出てなかったらしい。
90年代になってベストや編集盤が出たせいか、それ以来名前をよく聞くようになったな。

878 :ベストヒット名無しさん:2022/10/23(日) 17:13:25.90 ID:3QF3HRQ/.net
リンク・レイが日本で知られるようになったのは「パルプ・フィクション」からでしょ

879 :ベストヒット名無しさん:2022/10/23(日) 17:42:47.76 ID:Jq4jGYxz.net
若いレス主だろ 俺は"Ramble"だけはそれ以前から知ってたけど、90年の頃、NHK-FMで
初めて聴いた(但し、別ヴァージョン) パルプ以前はコアなマニアくらいしか知ってなかったはず 
あの映画は94,5年だったはず、Dick Daleの"Misirlou"が一般に知られるようになったのも
この映画だろうな。それまではエレキインスト好きやOldies好きくらいしか認知がなかったから。

880 :ベストヒット名無しさん:2022/10/24(月) 07:19:06.11 ID:IGHoLwso.net
Motownレコードの創業者Berry Gordy Jr.の弟でもあり、1958年に歌手として
Bob Kyli名義でマイナーヒットさせたこともあったRobert Gordyが21日死去。
91歳の高齢であった。Motownの音楽出版部門である Jobete Music の代表でもあった。R.I.P.

881 :ベストヒット名無しさん:2022/10/24(月) 09:35:01.34 ID:lBgXeW4m.net
Toyozo Yamamoto R.I.P.

882 :ベストヒット名無しさん:2022/10/24(月) 09:58:15.74 ID:IGHoLwso.net
俳優なら、有名人訃報のスレで

883 :ベストヒット名無しさん:2022/10/24(月) 11:13:47.51 ID:jXwtQMkh6
https://eraina.web.2nt.com/2.html

884 :ベストヒット名無しさん:2022/10/24(月) 12:50:11.32 ID:lBgXeW4m.net
Tsukasa Shikano R.I.P.

885 :ベストヒット名無しさん:2022/10/24(月) 13:33:00.36 ID:IGHoLwso.net
SF評論家 スレチ

886 :ベストヒット名無しさん:2022/10/24(月) 19:35:52.99 ID:lBgXeW4m.net
Libor Pešek R.I.P.

887 :ベストヒット名無しさん:2022/10/24(月) 20:09:06.27 ID:VRpiszFP.net
チェコのコンダクタースレチ

888 :ベストヒット名無しさん:2022/10/24(月) 21:58:52.84 ID:KDjWwc+HV
男優の指テクに愛液ダラダラ!爆乳揺らして感じまくる素人むすめ
http://gtn.owari.biz/cgi-enabled/upload/upload.cgi?get=00002
パス設定:123

889 :ベストヒット名無しさん:2022/10/24(月) 20:49:29.75 ID:IGHoLwso.net
コンダクター(指揮者)は音楽家にあてはまるのでスレチではない。

890 :ベストヒット名無しさん:2022/10/24(月) 21:33:00.30 ID:PFzcL8Sn.net
鼬w

891 :ベストヒット名無しさん:2022/10/25(火) 11:22:36.52 ID:a90JTE/G.net
Leslie Jordan R.I.P.

892 :ベストヒット名無しさん:2022/10/25(火) 11:34:48.41 ID:QsIU0CNI.net
俳優、劇作家 有名人訃報のスレで

893 :ベストヒット名無しさん:2022/10/25(火) 14:19:06.24 ID:haakCF2I.net
John Smith R.I.P.

894 :ベストヒット名無しさん:2022/10/25(火) 18:56:14.86 ID:KSy82RmQ.net
釣りには反応せずかい

895 :ベストヒット名無しさん:2022/10/25(火) 21:54:22.70 ID:P7q6dW8R.net
ジョンスミスって日本で言えば田中一郎みたいな感じだね。

896 :ベストヒット名無しさん:2022/10/25(火) 22:07:53.43 ID:8JMxe5J+.net
Gregg Philbin R.I.P.

897 :ベストヒット名無しさん:2022/10/25(火) 22:29:45.02 ID:xhyLNWTW.net
鈴木茂は日本で2番目に多い名前らしいぞ

898 :ベストヒット名無しさん:2022/10/25(火) 23:00:03.25 ID:bKzXdrF3.net
坂本龍一もうダメかもな

899 :ベストヒット名無しさん:2022/10/26(水) 02:27:43.33 ID:kJJq9AE+.net
Rodney Graham R.I.P.

900 :ベストヒット名無しさん:2022/10/26(水) 10:39:15.33 ID:v2ef8uTeR
不謹慎なことを企みに持ってる輩がこの住人の中に混ざっていますな

901 :ベストヒット名無しさん:2022/10/26(水) 08:40:28.90 ID:4P+c5jEJ.net
Ryuichi Sakamoto R.I.P.

902 :ベストヒット名無しさん:2022/10/26(水) 09:24:00.05 ID:Qg4339A+.net
Eizaburo Shiba R.I.P.

903 :ベストヒット名無しさん:2022/10/26(水) 10:36:50.75 ID:TL4swDrS.net
脚本家 スレチ

904 :ベストヒット名無しさん:2022/10/26(水) 12:41:07.76 ID:Qg4339A+.net
eszek Engelking R.I.P.

905 :ベストヒット名無しさん:2022/10/26(水) 13:09:10.85 ID:TL4swDrS.net
文化人 スレチ

906 :ベタイン:2022/10/26(水) 17:58:48.97 ID:JF24IkdrQ
https://www.kagawa-edu.jp/takah02/

907 :ベストヒット名無しさん:2022/10/26(水) 18:06:26.48 ID:Qg4339A+.net
Tomasz Grzegorz R.I.P.

908 :ベストヒット名無しさん:2022/10/26(水) 19:04:52.39 ID:TL4swDrS.net
バレーボール選手 スレチ

909 :ベストヒット名無しさん:2022/10/26(水) 21:28:31.52 ID:aCovAp2z.net
Arshad Sharif R.I.P.

910 :ベストヒット名無しさん:2022/10/26(水) 22:05:15.09 ID:TL4swDrS.net
ジャーナリスト  スレチ

911 :ベストヒット名無しさん:2022/10/26(水) 23:18:53.84 ID:aCovAp2z.net
Ashton Carter R.I.P.

912 :ベストヒット名無しさん:2022/10/26(水) 23:21:47.29 ID:TL4swDrS.net
アメリカ合衆国の政治家   スレチ

913 :ベストヒット名無しさん:2022/10/26(水) 23:22:14.90 ID:vHvejkgA.net
イタチニキ男前すぎる

914 :ベストヒット名無しさん:2022/10/26(水) 23:23:56.18 ID:TL4swDrS.net
ここのところ 音楽とは関係の無い人物の訃報のスレチ荒らしが多くなってきたな。

915 :ベストヒット名無しさん:2022/10/27(木) 04:10:32.84 ID:DYuV/uQl.net
Lia Origoni R.I.P.

916 :ベストヒット名無しさん:2022/10/27(木) 07:46:21.12 ID:4RyETQ9c.net
Shouin Yoshida R.I.P.

917 :ベストヒット名無しさん:2022/10/27(木) 08:06:57.26 ID:uw03aetv.net
公共のスレで遊ばないように

918 :ベストヒット名無しさん:2022/10/27(木) 09:43:26.60 ID:6C5su+1n.net
吉田松陰をありにしたらなんでもありになるわな

919 :ベストヒット名無しさん:2022/10/27(木) 11:28:32.00 ID:B06XGxzgS
スレチ荒らしは調子に乗りすぎるとそのうち他から痛い目にあうだろう。

920 :ベストヒット名無しさん:2022/10/27(木) 11:41:21.47 ID:742Id+/4.net
Michael Kopsa R.I.P.

921 :ベストヒット名無しさん:2022/10/27(木) 11:49:00.43 ID:uw03aetv.net
俳優 有名人訃報のスレで

922 :ベストヒット名無しさん:2022/10/27(木) 15:38:40.59 ID:IXFXP45n.net
ジェリー・リーも遂にと思ったら

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1666835651/

923 :ベストヒット名無しさん:2022/10/27(木) 15:44:58.45 ID:742Id+/4.net
Rieko Kodama R.I.P.

924 :ベストヒット名無しさん:2022/10/27(木) 15:48:26.68 ID:uw03aetv.net
ゲームクリエイター スレチ

925 :ベストヒット名無しさん:2022/10/27(木) 15:49:32.09 ID:742Id+/4.net
Amou Haji R.I.P.

926 :ベストヒット名無しさん:2022/10/27(木) 15:54:08.63 ID:uw03aetv.net
>>922
どうやら誤報だったらしい。年齢が87だから訃報が来てもおかしくはないからな。
実際はインフルエンザで体調を崩したそうだ。

927 :ベストヒット名無しさん:2022/10/27(木) 15:57:59.12 ID:uw03aetv.net
911は界一汚い男  ミュージシャンではない  

928 :ベストヒット名無しさん:2022/10/27(木) 16:26:40.06 ID:/JNVBlD3.net
Leonie Forbes R.I.P.

929 :ベストヒット名無しさん:2022/10/27(木) 16:31:03.68 ID:0WJlOHiN.net
Ieyasu Tokugawa R.I.P

930 :ベストヒット名無しさん:2022/10/27(木) 16:42:19.69 ID:uw03aetv.net
914  女優  wikiにはそう書いてある

931 :ベストヒット名無しさん:2022/10/27(木) 16:45:56.80 ID:gocaONf3.net
イタチはイタチニキになったのか
前は鼬先輩だったよね

932 :ベストヒット名無しさん:2022/10/27(木) 16:56:34.42 ID:742Id+/4.net
Chieko Sakamoto R.I.P.

933 :ベストヒット名無しさん:2022/10/27(木) 23:56:00.87 ID:742Id+/4.net
Brian Robinson R.I.P.

934 :ベストヒット名無しさん:2022/10/28(金) 00:19:10.48 ID:IJ9HV4Yf.net
Road Bicycle Racer wikiにはそう書いてある

935 :ベストヒット名無しさん:2022/10/28(金) 05:31:51.96 ID:4jl908/D.net
Pierre Soulages R.I.P.

936 :ベストヒット名無しさん:2022/10/28(金) 06:45:09.54 ID:IJ9HV4Yf.net
フランスの画家、彫刻家、版画家。 スレチ

937 :ベストヒット名無しさん:2022/10/28(金) 09:52:26.55 ID:4jl908/D.net
Gordon Fee R.I.P.

938 :ベストヒット名無しさん:2022/10/28(金) 11:08:56.75 ID:IJ9HV4Yf.net
アメリカ合衆国の新約聖書の学者 スレチ

939 :ベストヒット名無しさん:2022/10/28(金) 12:06:38.96 ID:4jl908/D.net
Yu Momoyama R.I.P.

940 :ベストヒット名無しさん:2022/10/28(金) 12:20:16.35 ID:tFbHTGSb.net
ソフト・ロック・バンド、OrpheusのBruce Arnold
https://www.facebook.com/brucearnoldorpheus/posts/pfbid02ew5PH7TbyyGqXEot4TVM5mV3tB7222xj4ZoRUj4UPYFVnXoZownkckL3XR911meHl

941 :ベストヒット名無しさん:2022/10/28(金) 14:26:27.31 ID:UpJFO0GQz
スレチは荒らし行為をやって楽しいか? 空しいとしか思わん
自分で自分を苦しむことに気付いてない無い本当の馬鹿そのもの。

942 :ベストヒット名無しさん:2022/10/28(金) 12:58:37.92 ID:IJ9HV4Yf.net
Orpheusはヒット曲が"Can't Find the Time"(69#80)を持つマニアックなバンド。
彼等のサウンドはThe Association, Harpers Bizarreのような軽さは無く、少し重み感のあるといったところ。
これにはソフトロックの好みのタイプも分れそう。シングル数枚と4枚のアルバムを出したが成功するには至らなかった。
"Brown Arms in Houston"(69#91)を聴くと寂しい晩秋を思い浮かべる。R.I.P.

943 :ベストヒット名無しさん:2022/10/28(金) 16:27:08.98 ID:4jl908/D.net
Mike Davis R.I.P.

944 :ベストヒット名無しさん:2022/10/28(金) 16:32:51.10 ID:IJ9HV4Yf.net
アメリカ合衆国の批評家・都市社会学者 スレチ

945 :ベストヒット名無しさん:2022/10/28(金) 17:20:20.60 ID:hNj5YE94.net
イタチも尋常じゃないスピードで突っ込むからボケもより燃えるんでないの?

946 :ベストヒット名無しさん:2022/10/28(金) 17:58:34.29 ID:4jl908/D.net
shuzo Koyama R.I.P.

947 :ベストヒット名無しさん:2022/10/28(金) 18:21:36.58 ID:IJ9HV4Yf.net
文化人類学者・考古学者 スレチ

948 :ベストヒット名無しさん:2022/10/28(金) 21:34:31.60 ID:qrjbqaRv.net
もう何でもありやな

949 :ベストヒット名無しさん:2022/10/28(金) 21:40:35.78 ID:8RHi5AgY.net
俺 R.I.P

950 :ベストヒット名無しさん:2022/10/28(金) 22:02:23.69 ID:uJ4KzxCw.net
>>949
空想上の生き物。スレチ。

951 :ベストヒット名無しさん:2022/10/28(金) 22:07:48.07 ID:Z+xL/ghC.net
君RIP

952 :ベストヒット名無しさん:2022/10/28(金) 22:23:44.86 ID:4jl908/D.net
Takemaru Nagata R.I.P.

953 :ベストヒット名無しさん:2022/10/28(金) 23:39:47.10 ID:IJ9HV4Yf.net
漫画家 スレチ

954 :ベストヒット名無しさん:2022/10/29(土) 00:17:41.54 ID:3wv5jt2S.net
R.I.P.千本ノックスレになってる

955 :ベストヒット名無しさん:2022/10/29(土) 05:42:46.40 ID:058UQNOU.net
ジェリーリールイス…

956 :ベストヒット名無しさん:2022/10/29(土) 05:45:56.02 ID:058UQNOU.net
ジェリー・リー・ルイスさん死去 米ロックンロール歌手 | 共同通信

https://nordot.app/958825716802928640

957 :ベストヒット名無しさん:2022/10/29(土) 05:49:56.98 ID:nRq9mzxs.net
とうとう逝ってしまわれたかR.I.P.

958 :ベストヒット名無しさん:2022/10/29(土) 07:08:52.35 ID:058UQNOU.net
50年代にヒット曲がある人でいうと、あとはロナルド・アイズレーとかディオンとかか。

959 :ベストヒット名無しさん:2022/10/29(土) 07:38:52.12 ID:XqAc+c8+.net
また大物が逝ったなあR.I.P.
でも最後の年にトップガンの大ヒットで曲がまた知られたのは良かったね

960 :ベストヒット名無しさん:2022/10/29(土) 07:38:57.36 ID:RgjQSwa1.net
50年代で存命する最後の大物のロックンローラーの1人 Jerry Lee Lewisが28日、87歳という高齢で死去。
56年サンレコードで"Crazy Arms"でデビュー、翌年に"Whole Lot of Shakin' Going On","Great Balls of Fire",
"Breathless", "High School Confidential"などの名曲を大ヒットさせる。その後はスキャンダルになり、
ヒットから遠ざかることに、60年代はヨーロッパでLIVE活動を主にしたり、後半には C & W路線へ移り、
80年代まで多くの曲C & W畑でをヒットさせた。元祖ピアノ・ロックローラーの1人でもあり、彼の名曲は
多数のアーティストにカヴァーされている。
これでアメリカの50年代の大物のロックンローラーは彼の死で1人もいなくなった。R.I.P.

961 :ベストヒット名無しさん:2022/10/29(土) 07:47:29.06 ID:RgjQSwa1.net
>>958
たしかにIsley BrothersやDionも50年代後半から活躍してるけど、彼等は60年代のほうに
なるんだよな。これはPaul Anka, Neil Sedaka等にも言える。
50年代の存命はポップス界だと有名だとPat Boone, Tony Bennett, Harry Belfonte, Johnny Mathis,
Connie Francis, Breanda Lee等だろう。この時代のR & Bの大物は全員故人。

962 :ベストヒット名無しさん:2022/10/29(土) 08:03:59.45 ID:PCudKxV3.net
火の玉ロックの人?

963 :ベストヒット名無しさん:2022/10/29(土) 08:42:54.32 ID:SkgsNeXf.net
世界三大ジェリー
ジェリー・ガルシア
ジェリー・リー・ルイス
ジェリー・アンドリュース

964 :ベストヒット名無しさん:2022/10/29(土) 09:11:57.51 ID:IWx/N8bW.net
ジェリーラフィー(元Girl)

965 :ベストヒット名無しさん:2022/10/29(土) 09:47:04.37 ID:EPm7tp8z.net
Hannah "Hanneli" Elisabeth Pick-Goslar R.I.P.

966 :ベストヒット名無しさん:2022/10/29(土) 09:52:12.74 ID:RgjQSwa1.net
ホロコースト生還者  スレチ

967 :ベストヒット名無しさん:2022/10/29(土) 14:20:29.14 ID:RPO7OyYK.net
>>958
デュアン・エディとか

968 :ベストヒット名無しさん:2022/10/29(土) 14:24:11.48 ID:qs7JJQbJ.net
追悼ジェリー・リー・ルイス
Great Balls Of Fire - Electric Light Orchestra
Live at Brunel University 1973
https://youtu.be/v4UdEJgmtBk

ジェフ・リンがカバーした曲のピークだと思う

969 :ベストヒット名無しさん:2022/10/29(土) 17:13:41.88 ID:IWx/N8bW.net
ブラックオークアーカンソーもカバーしてましたね。

970 :ベストヒット名無しさん:2022/10/29(土) 18:12:01.41 ID:Uum9/2uG.net
ロックンロールでは、ホント最後の大物だな
ロック以前ではまだ超大物トニーベネットが存命だが

971 :ベストヒット名無しさん:2022/10/29(土) 18:15:08.83 ID:Q7IDk/Qz.net
エルトン・ジョンの初期R&Rナンバーでのステージ振る舞いはまんまJLルイス

972 :ベストヒット名無しさん:2022/10/29(土) 21:15:05.44 ID:kJD/Zl2K.net
>>963
喜劇王ジェリー・ルイス
アンドリュースは、ジュリーな

973 :ベストヒット名無しさん:2022/10/29(土) 22:10:18.41 ID:cAzAAaiE.net
ポール・アンカとかニール・セダカーとかの近況はよく知らないけど
ご存命なんだろうロックではないか

974 :ベストヒット名無しさん:2022/10/30(日) 07:04:57.21 ID:9Rgw6k1D.net
一番気にしてるのは
バート・バカラックとか
フランキー・ヴァリとか
そのへんなんじゃね

975 :ベストヒット名無しさん:2022/10/30(日) 08:09:18.43 ID:Qi+AwHGe.net
Bacharachもそうだけど、俺だったらBrian WilsonやB.Boys, Frankie Valliのほうが気になるな。
Frankie Valliは現在88歳で今も現役だが、そろそろ引退の声も出てきそうだ。
これから数年間は60年代の連中の訃報が多くなるのは稀になってくるのは把握している。

最近のJerry Leeを見たら、体はブクブク太ってて歌声も衰えていた とうとう鬼籍に・・・
しばらくはOldies期のSun, Mercury(Smash)時代の音源をふりかえって追悼として聴くか。

総レス数 1018
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200