2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

Four Seasons - Frankie Valli

1 :ベストヒット名無しさん:2022/08/07(日) 16:42:55.37 ID:8V+fTXwI.net
名曲は「シェリー」だけじゃない

2 :ベストヒット名無しさん:2022/08/07(日) 17:46:20.91 ID:5MQm4CYu.net
"My Mothers Eyes"でデビューしたのが1953年というから、もう70年近くも活動
していて、体系も小柄なのに今も声が衰えていないところが凄い。
来年はデビュー70周年だから、何かありそうだ。
The Four Seasonsのオリジナルメンバーの存命者はValliとGaudioだけに
なってしまった。Gaudioも今度の11月で80になるんだな。

3 :ベストヒット名無しさん:2022/08/08(月) 20:22:17.08 ID:McTixlFk.net
自分にとってのFrankie Valliのソロ三大名盤
          "Inside You", "Close Up", "Valli"

4 :ベストヒット名無しさん:2022/08/09(火) 12:05:16 ID:yeoqD5Ld.net
Can't Take My Eyes Of You

5 :ベストヒット名無しさん:2022/08/09(火) 20:26:43.01 ID:whPLG2RW.net
"Can't Take My Eyes Off Of You"は今ではFrankie Valliのソロの代表曲として
有名になってるし、当時も断然1位かと思ったが、実際は67年に最高位2位という結末で
意外だった。Valliは"My Eyes Adored You", "Grease"で1位を獲得している。

6 :ベストヒット名無しさん:2022/08/10(水) 13:29:30.34 ID:k9CS1d+C.net
意外にシングルの現存枚数が少ないんだよね
輸入盤も入手困難だし

7 :ベストヒット名無しさん:2022/08/10(水) 17:35:32.58 ID:l06BUJ/v.net
ボーイズ・タウン・ギャングのシングルなら持ってる

8 :ベストヒット名無しさん:2022/08/11(木) 08:00:29.77 ID:TPX+9d0C.net
トレメローズの大ヒット曲 Silence is Golden もメンバーのボブゴーディオ作だったんだね

9 :ベストヒット名無しさん:2022/08/11(木) 10:04:27.74 ID:niywU/by.net
"Rag Doll"のB面、The Four Seasonsには欠かせない名曲の一つ。
The Tremeloesは元々はBrian Poole & The Tremeloesとして活動していた。
The Beatles参加のデッカのオーディションで勝ち取ったのは御承知の通り。Brianの脱退後に
The Tremeloesと名を変え67年にあの"Silence is Golden"を大ヒットさせる。
自分だったら、The BeatlesよりもThe Tremeloesのほうに興味が湧くな。

B.Poole & The Tremeloesもアルバムで、"Sherry(Medley)", "Rag Doll"をカヴァー
しているのも興味深くて面白い。

10 :ベストヒット名無しさん:2022/08/11(木) 17:18:20.33 ID:IF6sXW4q.net
ビートルズは掘るところ無くてお腹いっぱいだね
今では最盛期の1/5の価格でも売れなくなった

話を戻すけどFour SeasonsはLPよりもシングルが面白いかな
B面に隠れた名曲が潜んでいるし

11 :ベストヒット名無しさん:2022/08/11(木) 19:33:53.36 ID:0fpe0875.net
B面曲ではやっぱりこれが大好き

Four Seasons - On Broadway Tonight, Mono 1965 Philips 45 record.
https://www.youtube.com/watch?v=hC6NskNfPag

12 :ベストヒット名無しさん:2022/08/11(木) 19:44:33.55 ID:0fpe0875.net
この曲はA面がFour Seasonsの最高傑作曲と多くの人に言われてる
Let's Hang Onなので陰に隠れがちですが
Four Seasonsらしい変幻自在なコーラスワークや転調を駆使した
やっぱりいい曲です

13 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
"On Broadway Tonight"は当時Rhinoから出ていたRarities Vol.1に収録して欲しかった。
96年にAce から出たDawn+Rag Dollの2in1 CDで聴けるようになった。
"Rag Doll"は他にも佳曲が多数有るので聴き所が多い。個人的に初期の好きなアルバムの一つ。

14 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
年末のボックスセットが待ち遠しい

15 :ベストヒット名無しさん:2022/08/12(金) 18:37:57.73 ID:975v1s33.net
アルバム曲でもこれなんかは
なんでシングルにならなかったのかが不思議なくらい
超絶ヒットポテンシャル高そうな曲でもちろん大好きな曲
まあこれだけの曲なので
後世のバンドに目ざとく見つけられて
いろいろカバーはされましたが・・・

The Four Seasons - Can't Get Enough Of You Baby (Official Audio)
https://www.youtube.com/watch?v=3OBv2WlZxzI

16 :ベストヒット名無しさん:2022/08/12(金) 21:14:19.51 ID:9zl7SAGv.net
44枚組BOXな〜
とりあえず予約入れといたわ。

17 :ベストヒット名無しさん:2022/08/13(土) 08:10:29.94 ID:tRguZOex.net
いくらなんでも44枚はやりすぎだろ。さすがにこれは引いてしまうわ。
アメリカでは注目するのも多いかも知れないが、日本ではどうだろうね評価が低いから。
未発表なら別売りで出せばいいだけ。それだったら買う人も多いはず。
業界人はCDが売れないことを把握してないのが丸見え。こういう買わせ商法は本当に嫌らしい。

18 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
2000年代にやっとFrankie Valliの70年代のソロアルバムがCD化されて念願が叶ったと思ったが、
ファンなら御存知のとおり、76年の"Valli"だけは"Easily", "Can't Get You Off My Mind"の2曲だけは
短縮されたヴァージョンが収録されていたことがあった。自分はこれのLP持っていたから十分違和感を感じたな。
年末に出るBOXにはちゃんと通常ヴァージョンが収録されているのを願いたい。

B.B.なんか昔のCDは別ヴァージョンがあったり、イントロが欠けてあることなんか稀だったな。

19 :ベストヒット名無しさん:2022/08/15(月) 17:16:14.94 ID:191dlcA8.net
Can't Take My Eyes Off Of Youを
甲子園の高校野球のスタンドでブラバン演奏してる高校は応援したくなる

20 :ベストヒット名無しさん:2022/08/15(月) 18:46:46.05 ID:191dlcA8.net
Frankie Valli & The Four Seasons - Let's Hang On
https://www.youtube.com/watch?v=I4pvFDeYsrU

2年前だけどめっちゃ元気だし
楽しそうに歌ってる

21 :ベストヒット名無しさん:2022/08/15(月) 18:50:49.77 ID:191dlcA8.net
上の方にある好きなB面曲だけど
自分は「追憶のなぎさ」ことNo Surfin' Todayとかいう
Beach BoysのパロディみたいなDawn (Go Away)のB面曲なんだよな

A面のDawn (Go Away)は
どう見ても全米トップ獲れるポテンシャルがあった曲なんだけど
上にI Want To Hold Your HandとShe Loves Youが居座ってたとかいう不運で
最高位3位止まりだったという曲

22 :ベストヒット名無しさん:2022/08/15(月) 18:56:22.91 ID:191dlcA8.net
Frankie Valli Nottingham 2022
https://www.youtube.com/watch?v=4F69zp7sDFY

最新のFrankie Valli氏はこんな感じらしい
元気ですな

23 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ザッツロックンロール

24 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>21
B.B.の曲に"Sufrers Rule"というのがあるが、歌詞のなかにThe Four Seasonsを
見下したところがある。"No Surfin' Today"はこれの仕返しの為に作られただろう。

アルバム"Genuine.."のとあるランキングにはB.B.が最下位に格付けされてるに対し、
自分達はトップになってるところなんか対抗意識が強いのもわかる。本当に犬猿の仲だな。

25 :ベストヒット名無しさん:2022/08/19(金) 05:31:21.35 ID:3QbmzneW.net
>>24
「Genuine・・・」のジャケットのあの新聞はいろいろ面白いね
収録曲でシングルにもなった「Idaho」も
Beach Boysへのアンチテーゼで書かれてるっぽいし

26 :ベストヒット名無しさん:2022/08/19(金) 05:40:09.24 ID:3QbmzneW.net
まあともかく
西海岸のBeach Boysが「I Get Around」で
東海岸のFour Seasonsが「Rag Doll」で
激しい全米トップ争いを演じてた時期はお互い熱々だったんだろうな
そしてどっちも歴史に残る名曲すぎます

27 :ベストヒット名無しさん:2022/08/19(金) 05:50:00.67 ID:3QbmzneW.net
I Get Aroundで思い出してしまったが
Four SeasonsがThe Wonder Who?名義で出した
シングルLonesome RoadのB面曲
Around and Around (andaroundandaroundandaroundandaround)
は明らかにI Get Aroundのパロディで思わず笑ってしまう

28 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
"Around and Around"といったら、Chuck Berryがオリジナルの同名異曲を思い付いてしまう。
こっちのほうはThe Rolling Stones, The Animalsのカヴァーのほうで有名。
Rarities Vol.1を入手するまではそれだと勝手に思ってた。

29 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
持ってた人はわかるかもしれないが、96年に出た"Genuine.."のボートラ付きのAce盤CDは
1曲目が途中から始まって最後の曲までダブってしまった最悪なものだった。この後廃盤になったのは当然。
(以前に出たボートラなしのRhino盤CDはちゃんと最初から収録されていた)

同時に出た"Half & Half"のAce盤はボートラ付きでこれはこれでよかったのだが、不満なのは
曲順のまとまりのバランスがよくなかった。どうせならLP未収録の作品は後半に収録してほしかった。
そういえば"Heartaches And Raindrops"は何故かAce盤には収録されなかったな。

30 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
The Four Seasonsは全米1位になったのが5曲、Frankie Valliのソロが2曲あることに対し、
B.B.は4曲あるが、メンバーのソロはBrianも含めて1位の曲が1曲もないということ。
結果はこの場合、The Four Seasonsのほうが軍配に上がるということになる。

31 :ベストヒット名無しさん:2022/08/25(木) 17:59:27.76 ID:VcnK6hO9.net
Cash Box誌では 
Let's Hang On!も
Barbara Annも
Can't Take My Eyes Of Youも1位になってるのかな?

32 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
wikiで調べたら、3曲ともCash Boxでは1位になってた。
自分はナンバーワンはBillboardのほうを基準にしているので、Cash Boxになると正直わかりづらい。

33 :ベストヒット名無しさん:2022/08/29(月) 13:24:47.79 ID:b2NXNwFP.net
The Four Seasonsのメンバーで、自分は一番好きなメンバーは勿論、Frankie Valliだし、2番目はやっぱ
Bob Gaudio。3番目は意外にも、去年亡くなったJoe Long。オマケで4.5番目になると
Demetri Callas, Don Cicconeかな。オリジナルのTommy DeVitoとNick Massiは好きでもないし嫌いでもないな。
The B.Boysでは好きなメンバーの順位は簡単に出て来るんだが、このグループの場合は、Valli, Gaudioの存在が
強すぎて順位をつけにくい.

34 :ベストヒット名無しさん:2022/08/29(月) 20:55:51.64 ID:o7Ulipm1.net
Big Man's WorldのNick Massiの低音バリトンボイス大好き
Frankie Valliとの低音高音の掛け合いヴォーカル素晴らしい

4 Seasons - Big Man's World - 1964
https://www.youtube.com/watch?v=cNteG6cFh70

35 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今からちょうど30年前、"Special Collection", 'Best of Frankie Valli"を含む数枚のCDがビクターから発売された。
"Special Collection"はマニアックな編集盤でマニアックなヒットを知り、後半のところなんかはROCK色が出てきて
違和感があったし、"Lay Me Down-Wake Me Up"は彼らには珍しく長めの曲だったがハマってよく聴いてた。
'Best of Frankie Valli"は彼のソロシンガーとして聴く入門者にはふさわしい1枚だったとも言える。
残念なのは自分が好きな"Inside You","Close Up"からのお気に入りのアルバムオンリーの曲が収録されて欲しかった。

36 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
収録されて欲しかった。(誤)→収録されなかったこと。(正)

37 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>30
Wilson Phillips含めば2世代で逆転

38 :ベストヒット名無しさん:2022/09/03(土) 00:39:07.29 ID:WOfkWT35.net
レコードコレクターズの2月号でThe Four Seasonsの特集やってたな。あれからちょうど30年。
当時は資料が貴重で有り難い存在だった。これがなかったら、このグループの虜になってなかったかも。
Don CicconeのインタビューもあったのでThe Crittersにも興味を持つようになった。

39 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
訂正
The Four Seasonsの特集をやったのは1992年の2月ではなく、3月号だった。
4月号では関係人物が一部、記載されていた。

40 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
The Four SeasonsとB.B.がカヴァーした曲といえば、
"Why Do Fools Fall in Love", "Do You Wanna Dance?", "Walk On By"
"Santa Claus Is Coming To Town", "White Christmas" くらいしか頭に思いつかない。

41 :ベストヒット名無しさん:2022/09/08(木) 06:23:02.94 ID:AClhXwLs.net
太田裕美の「九月の雨」は知られているが、ヴァリの「セプテンバー・レイン」は記憶に残らぬままに終わり。

大ヒット「君の瞳に恋してる」の二番煎じのような曲のB面にオーバー・ダブしたヴァージョンで収録されていた。


https://www.youtube.com/watch?v=cjXT5IgfKQc

42 :ベストヒット名無しさん:2022/09/08(木) 07:37:15.04 ID:se9m+3Y4.net
"I Make a Fool of Myself"のB面"September Rain"は、仕上がりが出来ているアルバムヴァージョンと
歌詞の出だしが異なったシングルヴァージョンの2つがある。
シングルのほうは"Rarrities Vol.2"で聴くことができる。"I Make..."は日本盤のシングルも出ていた。

"September Rain"という同名異曲、色々あるんだな。JAZZなどで有名な"September In The Rain"と
いうのもあるから。個人的にはこの同名異曲、Valli以外だったら某女性声優のほうを思い浮かべるな(笑)

43 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
「悲しきプロポーズ」

この編集ビデオは好評だったが、残念ながらオリジナル曲にまで関心を示す若い人は少なかった。


https://www.youtube.com/watch?v=qN3kC_4xURA

44 :ベストヒット名無しさん:2022/09/08(木) 22:01:43.65 ID:se9m+3Y4.net
イギリスのみでヒットしたValliの"The Night"は、元々はThe Four Seasonsの"Chamaeleon"に
収録されたナンバーだったが、出だしが他のメンバー(おそらくGaudio)のヴォーカルから始まる
曲の力強さが物足りないヴァージョンだった。しかし、75年に出たValliの編集盤"Inside You"では出だしが
Valliのヴォーカルから始まり、曲全体力強さが伝わる別ヴァージョンが収録された。
個人的にはダントツに"Inside You"のほうが好きで、Valliの好きな曲の一つ。

45 :ベストヒット名無しさん:2022/09/10(土) 12:13:56.06 ID:ELhQsQcj.net
70年にTommy Devitoが脱退後のMotown時代のThe Four Seasonsは、メンバーチェンジが
激しかった時期でもあった。Valli, Gaudio, Joe Longの3人が残ったが、72年にGaudioは
ツアーに参加するのを止め、裏方にまわる。新たなメンバーが数人加わり、すぐに脱退するのが結末。
自分はこの時期だと新メンバーはDemetri Callasしか存在感がない、そのCallasも数年で脱退し、Longも脱退。後釜には
Don Ciccone, Gerry Polci, Lee Shapiroが加わり、グループは75年に"Who Love s You"でカムバックすることになる。

46 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
Frankie Valliといったら、"Can't Take My Eyes Off You", "My Eyes Adored You"だろう。
事実上のソロデビュー曲の"My Mother's Eyes", The Four Lovers時代の"You're the Apple of My Eye",
個人的に好きな"With My Eyes Wide Open", "In My Eyes"というようにValli, Four Seasonsには"目"の付くタイトルが数曲ある。
彼等に目繋がりがあるというのも何かの縁だろう。そういったところは面白い。

43 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200