2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

逝去したミュージシャン情報★19

334 :ベストヒット名無しさん:2023/05/25(木) 08:29:08.71 ID:v8naVho6.net
ピンクのストラトキャスターか

335 :ベストヒット名無しさん:2023/05/25(木) 09:25:16.25 ID:DgilQy2J.net
お勉強報告乙

336 :ベストヒット名無しさん:2023/05/25(木) 09:47:34.52 ID:wBCG3rIo.net
ID:DgilQy2J  コピペバカのトリパン君

337 :ベストヒット名無しさん:2023/05/25(木) 10:05:14.41 ID:jez098+G.net
ティナはネイティヴ・アメリカンの血が入ってるよね
ジミヘンもそうだね。
見た目そのままのJ.E.デイヴィスとかB.S.メリーはより血が濃いね
ほぼ日本では見ないけどLA住んでた頃たまにいたわ。

338 :ベストヒット名無しさん:2023/05/25(木) 10:10:08.72 ID:wBCG3rIo.net
夫のIkeはミュージシャンとしては才能はあったが、人としてはクズ。
数年前Ikeが亡くなった時は、Tinaはどんな気分だったのだろう
自分ははTinaのほうが鬼嫁のイメージがあったんだよな。あれだけの歌唱力が強かったから

339 :ベストヒット名無しさん:2023/05/25(木) 11:12:00.34 ID:v8naVho6.net
そこから創価に救いを求めたのがなんとも言えないな

340 :ベストヒット名無しさん:2023/05/25(木) 11:29:08.83 ID:MpAMkLnl.net
>>333
というか、ティナターナーは70年代が不遇の時代で、復活はニューウェイブ世代のミュージシャンたちが関わるようになった80年代で、1984年リリースのアルバム「private dancer」が大ヒットし、スーパースターとして認知されたんでしょ

341 :ベストヒット名無しさん:2023/05/25(木) 12:18:06.87 ID:5RYV/RLb.net
70年代初めには既にスターだったがディスコ時代には不遇だったというイメージ

342 :ベストヒット名無しさん:2023/05/25(木) 14:05:14.05 ID:VWXMSoWB.net
大物が逝くとゆとり連呼が大嫌いな蘊蓄おじいが大挙して現れる

343 :ベストヒット名無しさん:2023/05/25(木) 14:29:51.81 ID:v0iQkb9U.net
162 名前:郡部 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:hrOd3IS2
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。

それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……

あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。

172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>177
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。

で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。

IDコロコロ自演荒らし常習犯郡部くん、常駐連投荒らしスレはたくさんあるので省略

ちなみに郡部くんはユーチューバーでもあるのでよろしく
https://www.youtube.com/channel/UC5IeM_d5VSJ9QM1tqiM-hJA/videos
https://www.youtube.com/channel/UCLVT7zQa--p1ilxgw2XAINA/videos
https://twitter.com/youtube45915343
(deleted an unsolicited ad)

344 :ベストヒット名無しさん:2023/05/25(木) 14:32:58.69 ID:v8naVho6.net
誰でも知ってる事を懐かしむんであって蘊蓄じゃないんじゃない
知らないやつは蘊蓄に見えるだけw

345 :ベストヒット名無しさん:2023/05/25(木) 14:34:54.30 ID:v8naVho6.net
>>343
トリパン君のコピペ病気が始まった

346 :ベストヒット名無しさん:2023/05/25(木) 15:24:16.08 ID:xhCO4MEk.net
>>323
ジャコパスさえ

347 :ベストヒット名無しさん:2023/05/25(木) 15:24:57.45 ID:KfrHbNea.net
ジャコバイツ好き

348 :ベストヒット名無しさん:2023/05/25(木) 15:26:02.34 ID:xhCO4MEk.net
>>330
いやに可愛い顔で、テイナっぽく無いな

アメリカからスイスに行ったのは
病気?
税金対策?

349 :ベストヒット名無しさん:2023/05/25(木) 16:52:53.05 ID:pbcG6dQd.net
自演うざい

350 :ベストヒット名無しさん:2023/05/25(木) 17:21:23.99 ID:fV3nPXwT.net
ティナ・ターナー

351 :ベストヒット名無しさん:2023/05/25(木) 17:44:55.68 ID:pbcG6dQd.net
IDコロコロ単発IDうざい

352 :ベストヒット名無しさん:2023/05/25(木) 21:29:47.02 ID:DgilQy2J.net
>>333
このイタチのお勉強報告、肝心の80年代の話がないが、早くやろうと慌てていたので途中で切り上げてレスしたものと思われるw

353 :ベストヒット名無しさん:2023/05/25(木) 21:30:40.09 ID:rXdWyXI7.net
朝に情報知って
帰宅して今聞いた

Bryan Adams - It's Only Love (with Tina Turner)

初めてティナ・ターナーの歌声を聴いたのはこれだ
ブライアン目当てで聞いてての繋がり

354 :ベストヒット名無しさん:2023/05/25(木) 21:42:16.49 ID:pbcG6dQd.net
IDコロコロうざい

355 :ベストヒット名無しさん:2023/05/25(木) 22:07:20.23 ID:fp7gMSKK.net
グラディスやメイヴィスはツアーもやってて元気だけど
ティナターナーはもうかなり前から人前に出てこなかったから
病状が厳しいんだろうなとは思っていた

野性的なプラウドメアリーの動画が山ほどSNSで流れてくるけど
わしはトム・ジョーンズとのデュエットのhot legsも好きで
ライオンと虎の交尾を見せられてるみたいなあの猥雑さに何回見ても笑える

356 :ベストヒット名無しさん:2023/05/25(木) 22:20:02.14 ID:sXcX1HZw.net
ティナ80年代は来日公演してたよね

357 :ベストヒット名無しさん:2023/05/25(木) 22:27:10.26 ID:5RYV/RLb.net
初来日は1970年で赤坂ムゲン

358 :ベストヒット名無しさん:2023/05/25(木) 22:33:14.20 ID:pbcG6dQd.net
IDコロコロ自演うざい

359 :ベストヒット名無しさん:2023/05/25(木) 22:39:57.66 ID:5NfVKU/F.net
>>358
お前が死んでも無縁仏確定www

360 :ベストヒット名無しさん:2023/05/25(木) 22:41:06.32 ID:pbcG6dQd.net
IDコロコロ自演うざい

361 :ベストヒット名無しさん:2023/05/25(木) 23:05:17.17 ID:fp7gMSKK.net
まあでもティナも2000年代までは元気にライブやってたよ
元ウィッシュボーンアッシュのローリー・ワイズフィールドがツアーのメンバーだった
ローリーが好きで活動チェックしてたから覚えてる

ミック・ジャガーやブライアンアダムスが競演しても二人とも猛獣に喰われてるようにしか見えなくて
痛快だったよね

年取ったらさすがにミニスカでガツガツ踊るのはきびしいだろなと思ったけど
決して椅子に座ってバラード歌うとかに移行しないで
相変わらず歌いながらハイヒールで踊りまくってたの見てこの人…超人…と思った
10数年前で60代後半だったと思うと、やっぱり化け物。勿論称賛の意味で
その年でハイヒールで歌って踊りまくってた女傑というと
ティナ・ターナーかアン・マーグレットか、って感じ

それがある時引退宣言、アルバムを作るでもなく表舞台に出てこなくなった
これだけのパフォーマンスを残して静かに余生を送っていたのなら良かったな

362 :ベストヒット名無しさん:2023/05/25(木) 23:05:57.59 ID:pbcG6dQd.net
自演長文うざい

363 :ベストヒット名無しさん:2023/05/25(木) 23:13:21.08 ID:duPxYacE.net
【訃報】 「ロックンロールの女王」ティナ・ターナーさん死去 83歳 [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1684959899/

422 名無しさん@恐縮です sage ▼ New! 2023/05/25(木) 18:22:24.58 ID:fAd+qo/z0
さっき記事が出たけど、最後まで創価に嵌ってたみたいだなぁ・・・

先月4月に海外の雑誌のインタビューより
>「私は自分の信仰にとても傾倒しています。仏教の信仰が私の基盤となっています。83歳で引退できたことはとても幸せですが、初期の頃からの儀式は今も私の中に残っています。毎日、小さな祈りの部屋でお経を唱えることもそのひとつです」

なんだかこういうのは残念だよ

364 :ベストヒット名無しさん:2023/05/25(木) 23:43:53.64 ID:pbcG6dQd.net
貼るな

365 :ベストヒット名無しさん:2023/05/26(金) 01:16:50.56 ID:Fw+AFgqR.net
うるせー

366 :ベストヒット名無しさん:2023/05/26(金) 01:28:59.10 ID:paI44Hf8.net
>>364
同意

367 :ベストヒット名無しさん:2023/05/26(金) 07:28:01.66 ID:try2lNCA.net
>>334
Jackson Soloist

368 :ベストヒット名無しさん:2023/05/26(金) 07:32:55.57 ID:NCwa9afw.net
162 名前:郡部 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:hrOd3IS2
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。

それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……

あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。

172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>177
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。

で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。

IDコロコロ自演荒らし常習犯郡部くん、常駐連投荒らしスレはたくさんあるので省略

ちなみに郡部くんはユーチューバーでもあるのでよろしく
https://www.youtube.com/channel/UC5IeM_d5VSJ9QM1tqiM-hJA/videos
https://www.youtube.com/channel/UCLVT7zQa--p1ilxgw2XAINA/videos
https://twitter.com/youtube45915343
(deleted an unsolicited ad)

369 :ベストヒット名無しさん:2023/05/26(金) 16:22:09.64 ID:Jbf9hOuU.net
コピペバカ

370 :ベストヒット名無しさん:2023/05/26(金) 18:24:13.05 ID:TxjhVXF6.net
4,50年代のコーラスグループAmes BrothersのメンバーだったEd Amesが21日、
95歳の高齢で死去。メンバーとしては最後の存命者でもあった。
63年解散後はソロ歌手になり、67,8年に"My Cup Runneth Over", "Who Will Answer?"を
ヒットさせた。R.I.P.

371 :ベストヒット名無しさん:2023/05/26(金) 19:39:36.43 ID:1ob66Ids.net
イタチこの野郎

372 :ベストヒット名無しさん:2023/05/27(土) 00:20:08.57 ID:4sXGJlU2.net
50年代前半の有名なソロシンガーで今も存命なのは
現在96歳のTony Bennettだけになってしまったな。

373 :ベストヒット名無しさん:2023/05/27(土) 08:50:25.07 ID:R7zcPB4z.net
ティナ・ターナーってソーカだっけ

374 :ベストヒット名無しさん:2023/05/27(土) 09:30:27.98 ID:D4iCI4I7.net
有名な学会員

375 :ベストヒット名無しさん:2023/05/27(土) 10:47:07.54 ID:StmOdmiK.net
どうでもいいわ
お前らも家系で何らかの宗派を持って
それにのっとって法事してるだろ

376 :ベストヒット名無しさん:2023/05/27(土) 12:16:56.11 ID:MacvcuRv.net
ホイットニー・ヒューストン 〜スポットライトの光と闇〜
5月28日(日) 01:30〜03:00 放送時間 90分 (J:COM/Jテレ101ch)
番組概要
2012年に突然この世を去った、伝説の歌姫ホイットニー・ヒューストン。
世界的スーパースターに登りつめた成功の裏に隠されていた闇が明かされる!
https://tvguide.myjcom.jp/detail/?channelType=200&serviceCode=00052_0&eventId=6839&programDate=20230527

377 :ベストヒット名無しさん:2023/05/27(土) 19:05:38.13 ID:4sXGJlU2.net
JAZZドラマーのRedd Holtが23日、91歳の高齢で死去。60年代にRamsey Lewisの
バンドで活動し、66年にに同じ演奏メンバーでベース奏者のEldee Youngと共に、
Young-Holt Unlimitedを結成。"Wack-Wack", "Soulful Strut"をヒットさせた。
69年に3位になった"Soulful Strut"は、同年Barbara Acklinが"Am I the Same Girl?"
として歌入りで79位にチャートインしている。R.I.P.

378 :ベストヒット名無しさん:2023/05/28(日) 08:30:30.92 ID:rFkFX5u1.net
>>285
John Gustafsonといったら、音楽ファンはRoxy Musicのメンバーの人物のイメージが強い。
The Big Three〜The Merseybeats〜The Episode Six〜Quatermass〜Hard Stuff〜
やがてRoxyにたどり着くというキャリア経験も持つベーシスト。
自分はRoxyよりも、The Merseybeatsのメンバーの印象だな。残念ながら2014年に亡くなった。

379 :ベストヒット名無しさん:2023/05/28(日) 09:02:32.02 ID:rFkFX5u1.net
50年代から活躍していた俳優でもあり歌手でもあったGeorge Maharisが24日死去。
94歳の高齢でもあった。俳優活動が主だったが、歌手としては62〜5年まで活動していた。
出演していた62年のTV映画の主題歌"Route 66"は日本でも大ヒットした。R.I.P.

380 :ベストヒット名無しさん:2023/05/28(日) 09:48:27.60 ID:P8d34aMP.net
>>378
ビッグスリーは再発されたけどマージ-ビーツは再発されたの

381 :ベストヒット名無しさん:2023/05/28(日) 10:23:25.57 ID:rFkFX5u1.net
輸入盤では何種類かの編集盤が出ていたはず。アルバムは日本でも10年以上も前に
紙ジャケで再発(The Dave Dee Group, W.Fontana & The Mindbendersて同じシリーズ)で出ていたがもう廃盤になってるかも・・。詳しいことはDiscogsで調べてみるといい。

The Merseybeatsの再発といったら、30年位前に日本盤を買ったのを思い出す。
当時のヴァージョンで聴けたのが嬉しかった。但しこのCD,音質は良くなかった(笑)

382 :ベストヒット名無しさん:2023/05/28(日) 10:29:00.30 ID:P8d34aMP.net
>>381
ありがとう探して見ます

383 :ベストヒット名無しさん:2023/05/28(日) 12:09:57.67 ID:/p414mEN.net
お前ら根っからのマニアだなw
老後に備えて断捨離しとけよ

384 :ベストヒット名無しさん:2023/05/28(日) 19:42:25.64 ID:dM7XDl8s.net
>>378
俺はグスタフソンといえばイアンギランバンドなんだよね。当時はハードロックばかり聴いてたから。でもってあの当時のイアンギランバンドはフュージョン色が強くてなんじゃこりゃーって思ったわ。後年になってマークナウシーフも参加してたり、テクニックのあるいい時期だったね。

385 :ベストヒット名無しさん:2023/05/29(月) 05:27:16.07 ID:Kza7fBHQ.net
>>384
Episode Six以来の仲なんじゃねーの

386 :ベストヒット名無しさん:2023/05/29(月) 09:25:38.42 ID:0v6Vp5Uj.net
解散前のエピソード6はいいね

387 :ベストヒット名無しさん:2023/05/29(月) 10:25:59.59 ID:ekDG3L42.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
YouTubeにあるEpisode Six時代のIan Gillanは微笑ましい

388 :ベストヒット名無しさん:2023/05/29(月) 20:27:37.87 ID:m3/G19WK.net
>>386
サイケの後期のほうだったら、"Love, Hate, Revenge", "Morning Dew", "Little One",
"Gentlemen Of The Park"(何故か)が好きなほう。初期の3枚のシングル曲はBeat系好きに向いている。

389 :ベストヒット名無しさん:2023/05/30(火) 11:28:09.82 ID:g5ObMWid.net
ギランのソロになった時Mr.ユニバースを再演してましたね
ジェフベックバージョンのモーニングデューとか

390 :ベストヒット名無しさん:2023/06/01(木) 11:39:34.93 ID:l9yxFhEw.net
50年代のロックンローラーGene VincentのバックバンドThe Blue Capsのドラマーだった
Dickie Harrellが82歳で死去。R.I.P.

391 :ベストヒット名無しさん:2023/06/01(木) 12:14:33.00 ID:/RlIo3Dj.net
イタチはSinigami

392 :ベストヒット名無しさん:2023/06/01(木) 14:08:05.32 ID:l9yxFhEw.net
スレに該当することを書いただけなのに
いたずら気分の茶々入れはまわりに馬鹿と思われるからやめといたほうがいいぞ

393 :ベストヒット名無しさん:2023/06/01(木) 16:04:07.52 ID:COAls0Xc.net
ちょけるのが過ぎるとイタチに怒られますよ

394 :ベストヒット名無しさん:2023/06/01(木) 21:21:46.27 ID:WZtxgTth.net
↓ Dickie HarrellのプロフィールをchatGPTで聞いてみた



Dickie Harrellは、1950年代のロックンロールバンドGene Vincent and the Blue Capsのドラマーでした。彼はアメリカのミュージシャンで、バンドの結成時から活動していました。彼のドラミングは独特でエネルギッシュであり、そのパフォーマンスは一世を風靡しました。彼はGene Vincentと共に多くのヒット曲を生み出し、ロックンロールの黎明期において重要な存在でした。その後、彼は音楽業界での活動を続けましたが、Gene Vincentとの協力関係は1950年代の終わりに解消しました。Dickie Harrellはロックンロールの歴史において注目される才能あるドラマーの一人です。

395 :ベストヒット名無しさん:2023/06/01(木) 21:35:50.50 ID:qY8P1xYn.net
5ch.netの懐メロ洋楽板の「逝去したミュージシャン情報」スレッド内にいる通称「イタチ」(鼬)について解説してください。

申し訳ありませんが、私の知識は2021年9月までのものであり、特定のオンラインコミュニティの最新のスレッドやトピックについては把握していません。5ch.netの懐メロ洋楽板の「逝去したミュージシャン情報」スレッド内に関する具体的な情報を提供することはできません。

ただし、一般的に懐メロ洋楽板とは、懐かしい洋楽についての情報や話題が交換される掲示板のことを指すことがあります。ミュージシャンやバンドの逝去情報については、音楽愛好家たちが共有し合い、追悼や思い出の交換を行う場として利用されることがあります。

「イタチ」(鼬)という通称については、具体的な情報がないため、その意味や背景については特定することができません。

ご質問にお答えできず申し訳ありませんが、他のトピックや質問がありましたらお知らせください。お手伝いできることがあれば喜んでお答えします。

396 :ベストヒット名無しさん:2023/06/01(木) 23:55:47.44 ID:qY8P1xYn.net
訃報:BOWWOW、VOW WOWのドラマーとして活躍した
新美俊宏が死去

BOWWOW、VOW WOWのオリジナル・メンバーで、THE SLUT BANKSなどでも活躍した新美俊宏<ds>が、短い癌との闘病生活の末、5月27日に亡くなった。66歳だった。

この訃報は、BOWWOW、VOW WOWの山本恭司<g,vo>が自身のSNSで伝えたもの。メッセージの内容は下記を参照。

謹んでご冥福をお祈りいたします。

https://burrn.online/news/20230601_06.html

397 :ベストヒット名無しさん:2023/06/02(金) 00:10:07.13 ID:RR42YyvO.net
>>394
The Blue CapsのメンバーはギタリストのCliff Gallupくらいしか知らなかった。
亡くなった当人は10代から活躍してたというのだから大したものだ。
Gene VincentはやっぱノリがいいCapitolの頃に限る。それ以降は地味な印象が強い。

398 :ベストヒット名無しさん:2023/06/02(金) 00:22:04.35 ID:fbEjEhj0.net
夜遅くまでのお勉強は大したものです

399 :ベストヒット名無しさん:2023/06/02(金) 12:02:45.49 ID:aomH+D07.net
バウバウの松村なら知ってる

400 :ベストヒット名無しさん:2023/06/02(金) 12:08:20.04 ID:6CHge/30.net
>>395

イタチ(鼬)については当スレの名物スレ主の通称です。
名称の由来は

>>6
ご参照ください。
尚、現在はボケに対して突っ込まなくなりました。
基本情報の他は蘊蓄やトリヴィアを書いているらしい。
24時間スレを監視していて
人生を賭けて逝去スレを守ってると言われています。

AKA
いたち野郎
鼬先輩
イタチニキ

401 :ベストヒット名無しさん:2023/06/02(金) 12:23:11.89 ID:HEVqID1Y.net
Ryutaro Kamioka R.I.P.

402 :ベストヒット名無しさん:2023/06/02(金) 12:43:18.70 ID:IQdHIHMH.net
上岡
そうそう,そうそう.気楽にね.ただあの,それまでにあったお笑いとは,違うのをやろうかなというね.それまでの漫才っていうのはね,どっちかっていうと演歌のリズムの漫才が多かったんですよ.「君,聞くとこによると,アホやてなぁ」「んな,アホな」っちゅうようなね.演歌の♪チャンチャ,チャンチャン~っていうようなリズムよりも,それこそ当時のロカビリーのリズムに変えようっちゅうんで,喋りはできるだけロックのリズムでっていう.今,聞いてみると遅いもんですけどね.当時はそれでも「速すぎて何いうてるかわからん」と,こう言われたもんですよ.

https://www.fujitv.co.jp/LOVELOVE/talk/50.html

403 :ベストヒット名無しさん:2023/06/02(金) 14:01:38.40 ID:jFIr+aJu.net
>>400
基本情報の他は蘊蓄やトリヴィアを書いているらしい。
24時間スレを監視していて
人生を賭けて逝去スレを守ってると言われています。

人生賭けてスレ守ってるのはお前のエゴそのもの
ここで書くのは当たり前なのに、こうやって遊び半分で煽り突っ込みで書き込む馬鹿には困るな。
ミュージシャンでないのに音楽とは関係ない有名人を書いて叩かれるのは当たり前。
そもそもここは洋楽スレだぞ、なんで上岡なんだ? 大の大人が恥ずかしくないのか?
やってることが惨めになるだけだぞ。

上岡なら有名人の訃報か芸能関係の訃報のスレでやれよ。

404 :ベストヒット名無しさん:2023/06/02(金) 14:15:36.48 ID:jFIr+aJu.net
イタチとかいっている連中は、こうやってスレチなことを書いて、
煽り行為などの迷惑行為を自己満足にやりたがる荒らし常習者たちです。
会話よりも落書きが得意なのも特徴。

405 :ベストヒット名無しさん:2023/06/02(金) 14:26:29.08 ID:jFIr+aJu.net
AKA, いたち野郎, 鼬先輩などはいつから言われたのかわからない。
そもそも鼬って何なんだ? 経緯がよくわからん
イタチニキなんてこいつらが勝手に言い出した言葉。幼稚さが染みじみてセンスがない

406 :ベストヒット名無しさん:2023/06/02(金) 18:17:50.03 ID:/KGQXdn0.net
>>403
シンガー・ソングライターだろ
「もうすぐ30」知らないか?

407 :ベストヒット名無しさん:2023/06/02(金) 19:08:48.39 ID:jFIr+aJu.net
それなら懐メロ邦楽スレで書けばいいだけ。

408 :ベストヒット名無しさん:2023/06/02(金) 19:23:48.82 ID:fbEjEhj0.net
お勉強報告まだーー?

409 :ベストヒット名無しさん:2023/06/02(金) 20:36:24.29 ID:DfCM3Lg+.net
>>406
死ね

410 :ベストヒット名無しさん:2023/06/02(金) 23:30:33.19 ID:jFIr+aJu.net
60年代を代表するソングライターコンビMann & WeilのCynthia Weilが1日、
82歳で死去。相方のBarry Mannは彼女の夫。
この時代のGoffin & King, Barry & Greenwich,と共に夫婦のソングライターチームとして
有名。前者2つのコンビはその後離婚したが、この夫婦は現役であった。
夫のBarry Mannとの作曲の名曲はきりがないほど数多い。R.I.P.

411 :ベストヒット名無しさん:2023/06/03(土) 00:41:43.17 ID:sIdciT/U.net
ChatGPTより

シンシア・ワイル(Cynthia Weil)は、アメリカ合衆国のソングライターであり、1960年代を代表するソングライターコンビ「Mann & Weil」の一員です。彼女は1937年10月18日にニューヨークで生まれ、幼少期から音楽に親しんでいました。彼女は高校時代に作詞活動を始め、その才能が開花しました。

彼女はバリー・マン(Barry Mann)と出会い、恋人から夫婦となりました。二人は卓越したソングライティング・チームとして知られ、共同で数々のヒット曲を生み出しました。彼らの曲は、ロック、ポップ、R&Bのチャートで成功を収めました。

シンシア・ワイルは、深い感情を描写する力強いリリックとメロディを組み合わせた作品で評価されています。彼女の作品には、「You've Lost That Lovin' Feelin'」(The Righteous Brothers)、 「On Broadway」(The Drifters)、 「We Gotta Get Out of This Place」(The Animals)などがあります。

彼女は多くの賞を受賞し、ソングライターズ・ホール・オブ・フェイムにも選ばれました。彼女のソングライティングのスタイルと才能は、音楽業界全体に影響を与えました。

412 :ベストヒット名無しさん:2023/06/03(土) 00:51:24.95 ID:sIdciT/U.net
Gone But Not Forgotten: Musicians We Lost in 2023

https://www.billboard.com/photos/musicians-who-died-2023-1235193415/1-pacho-el-antifeka-si-yo-fuera-j-balvin-music-video-2022-billboard-1548/

413 :ベストヒット名無しさん:2023/06/03(土) 05:25:02.98 ID:O8bXa6ey.net
>>411
「We gotta get out of this place」はBlue Oyster Cultがライブアルバム「暗黒の狂宴」でカバーしてたな。

414 :ベストヒット名無しさん:2023/06/03(土) 07:44:32.23 ID:sPP3TIPP.net
98年頃に出ていたBarry Mannのデモを中心に収められた3枚組のCDには
Cynthia Weilが歌ってた"The Home Of The Boy I Love"が収録されていたな。
これは貴重モノ。

415 :ベストヒット名無しさん:2023/06/03(土) 07:56:31.07 ID:1IPZviyw.net
シンシアさんで好きな曲と言えば
ディオンヌ・ワーウィックがオリジナルで
セルジオ・メンデスがカバーして大ヒットさせた
Never Gonna Let You Goかな?

416 :ベストヒット名無しさん:2023/06/03(土) 12:10:05.06 ID:Dgpih0hS.net
シンシア・ウェイルで憶えていたのにいつの間にかシンシア・ワイルになっていた
こういうことはよくある

417 :ベストヒット名無しさん:2023/06/03(土) 12:31:14.33 ID:JuzK6xAe.net
フィル・リノットもいつの間にかフィル・ライノットになっていた。

418 :ベストヒット名無しさん:2023/06/03(土) 17:44:43.51 ID:AsWcaVO+.net
トッド・ルンドグレン

419 :ベストヒット名無しさん:2023/06/03(土) 18:37:45.03 ID:pZp36KIH.net
ツマンネ

420 :ベストヒット名無しさん:2023/06/03(土) 22:38:13.10 ID:cNjSRB6g.net
作曲家カイヤ・サーリアホさん死去

https://www.asahi.com/sp/articles/ASR634DC3R63ULZU001.html

421 :ベストヒット名無しさん:2023/06/03(土) 22:41:50.16 ID:cNjSRB6g.net
以下chatGPTより

Kaija Saariaho(カイヤ・サーリアホ)は、フィンランド出身の現代音楽の作曲家であり、世界的に高い評価を受けている。1952年に生まれた彼女は、パリで音楽を学び、長い間フランスで活動してきた。

彼女の音楽は、電子音楽とオーケストラの組み合わせを含む独特なサウンドスケープと、感情的な表現との融合が特徴である。彼女は豊かな音響世界を創り出し、その作品はしばしば詩的で夢幻的な雰囲気を持っている。

サーリアホの作品は、劇場音楽、オペラ、室内楽、協奏曲など多岐にわたる。彼女は現代音楽の分野で数々の賞を受賞し、ヴェネツィア・ビエンナーレ音楽祭やサルツブルク音楽祭など、世界中の重要な音楽イベントで彼女の作品が上演されている。

彼女の代表作には、「L'amour de loin」(遠い恋)や「Graal théâtre」、「Aile du songe」などがあり、これらの作品は国際的な舞台で高い評価を得ている。

また、サーリアホは現代音楽の作曲家としてだけでなく、教育者としても活動しており、多くの若手作曲家に影響を与えてきた。

彼女の音楽は、独自の美学と革新性によって広く称賛され、現代音楽の重要な作曲家の一人とされている。

422 :ベストヒット名無しさん:2023/06/04(日) 04:40:07.00 ID:Lzd/I+jc.net
無理に死人探してくるなよハゲ

423 :ベストヒット名無しさん:2023/06/04(日) 04:47:12.17 ID:uCJmEMhG.net
早くお勉強報告しろよ

424 :ベストヒット名無しさん:2023/06/04(日) 07:36:22.35 ID:u5aeFpT3.net
>>416
確かに昔はシンシア・ウェイルって言っていた

フライング・ブリトウ・ブラザーズはフライング・バリット・ブラザーズ
アイズレー・ブラザーズはアイズリー・ブラザーズ
スプリームスはシュープリームス
フリーダ・ペインはフレダ・ペイン
バック・オーエンスはバック・オウエンズ etc... 名前の言い方の違いは多い。
言い方が違ってても、意味が通じれば別に問題はないと思うが。

425 :ベストヒット名無しさん:2023/06/04(日) 08:21:05.10 ID:cboGp4WJ.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>424
最初はアイレー・ブラザーズだったようなと思い検索したら
ビクターのロックン・ロール・ベスト24というLPレコードでそうなってた

426 :ベストヒット名無しさん:2023/06/04(日) 09:37:09.69 ID:sCj8oogv.net
オーリーンズはオーリアンズ

427 :ベストヒット名無しさん:2023/06/04(日) 11:49:38.41 ID:mSjBnaoG.net
イタチですら結婚できたというのにお前らときたら

428 :ベストヒット名無しさん:2023/06/04(日) 13:59:18.76 ID:vzKvqPV8.net
>>426
昔MLではオルリンズ表記もあったような気がする。

429 :ベストヒット名無しさん:2023/06/04(日) 21:57:57.26 ID:sCj8oogv.net
>>428
http://rocksblog.seesaa.net/article/452046196.html
http://rocks.studio-web.net/orleans/170430-18.jpg

430 :ベストヒット名無しさん:2023/06/05(月) 00:52:14.99 ID:/NWjYIGj.net
オーリアンズってイーストコーストのバンドだよね?

431 :ベストヒット名無しさん:2023/06/05(月) 04:57:07.37 ID:ooubnzOw.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
そういやOrleansが売れたらスカート履いて逆立ちして有楽町を歩くとレコード評で書いた湯川れい子は実行したのか

432 :ベストヒット名無しさん:2023/06/05(月) 07:42:43.79 ID:4ltH1mVy.net
>>430
サウンドはウェストコーストっぽい感じだったけどね。

433 :ベストヒット名無しさん:2023/06/05(月) 08:27:36.49 ID:5Z9B1O3M.net
オーリアンズと言えばアサイラムだけど
元々はウッドストックのバンドで
マッスルショールズで録音したり

434 :ベストヒット名無しさん:2023/06/05(月) 10:22:46.75 ID:rDG1hLjd.net
全身はカンガルー

435 :ベストヒット名無しさん:2023/06/05(月) 10:24:44.91 ID:rDG1hLjd.net
オーリアンズの前のバンド名な

436 :ベストヒット名無しさん:2023/06/05(月) 17:40:57.52 ID:hYq4sXvo.net
>>431
元々のジョン・ホールやウェルス・ケリーが志向した
アメリカンルーツミュージックに根差した
アーシーな音楽性のままだったら
通好みの評価はされただろうけど売れなかっただろうね
ラリー・ホッペンがイーグルスやドゥービーズみたいな
ウエストコーストサウンドを持ち込んでようやく売れたけど
ジョン・ホールは脱退してソロ活動へ移行することに

437 :ベストヒット名無しさん:2023/06/06(火) 18:49:16.19 ID:IOypQiN0.net
ブラジルの女性シンガー、Astrud Gilbertoが5日死去。83歳の高齢であった。
ボザ・ノヴァの先駆者João Gilberto(1931-2019)は彼女の元夫。

63年に渡米、João(g), Stan Getz(ts), Antônio Carlos Jobim(P)のレコーディングに参加。
それまでは歌を歌うことがなかったが、プロデューサーのCreed Taylorが目を付け、歌うことに
なった。それが彼女の代表曲でもあり、ボザ・ノヴァのスタンダード"イパネマの娘"である。
この曲はGetz & Gilberto名義でリリースされ、64年全米5位の大ヒットとなった。
Joãoとは60年代の半ばに離婚、Verve, A & M, CTI etc...のレーベルでアルバムを残した。
彼女の歌った曲は"イパネマの娘"の他にも、"いそしぎ"," おいしい水", "サマー・サンバ"などがある。
海外では評価されているが、本国ブラジルでは評価は高くないのも事実。R.I.P.

438 :ベストヒット名無しさん:2023/06/06(火) 21:30:39.00 ID:F4fscV3z.net
>>437
歌がうまくないからでしょ
故中村とうよう氏など歌はシロウトとまで酷評している

439 :ベストヒット名無しさん:2023/06/07(水) 00:01:19.79 ID:jGoGdi8W.net
中村とうようは歌が下手で評論家にならざるを得なかった

440 :ベストヒット名無しさん:2023/06/07(水) 01:34:15.43 ID:woIPfPYG.net
ChatGPTより
(死亡日など違っているが原文ママ)

Astrud Gilberto(アストルド・ジルベルト)は、ブラジルの女性シンガーであり、ジャズボーカリストとして知られています。彼女は1940年3月29日に生まれ、2021年12月10日に亡くなりました。

Astrudは特にボサノヴァ音楽のアイコンとして著名であり、「The Girl from Ipanema(イパネマの娘)」という曲で世界的な知名度を得ました。この曲は彼女の最も代表的な作品であり、彼女の独特な歌声とリラックスしたスタイルが際立っています。

彼女はリオデジャネイロの出身であり、その都市の魅力的な雰囲気を反映した音楽性で知られています。彼女の歌声は魅力的で、聴く人々を魅了しました。

1964年、Astrudはアメリカに移住し、アントニオ・カルロス・ジョビンとスタン・ゲッツの共同プロジェクトに参加しました。このプロジェクトによって、彼女はブラジル音楽のジャンルをアメリカと世界に広めることに成功しました。

彼女の最初のアルバム「The Astrud Gilberto Album」は、1965年にリリースされ、大きな成功を収めました。このアルバムには「Corcovado(コルコヴァード)」や「Agua de Beber(アグア・ジ・ベベール)」などの名曲が収録されています。

その後もAstrudは数々のアルバムを制作し、長いキャリアを築きました。彼女の音楽は心地よく、リラックスした雰囲気を持ちながらも、豊かな感情を表現しています。

441 :ベストヒット名無しさん:2023/06/07(水) 04:05:49.75 ID:4qyhTH2D.net
イタチよ自分の言葉で書け

442 :ベストヒット名無しさん:2023/06/07(水) 04:13:58.28 ID:RegjwUuD.net
1964年のビートルズ旋風の中で
ブラジル発信のボサノバみたいな音楽が流行ってたのは興味深い

443 :ベストヒット名無しさん:2023/06/07(水) 04:22:03.99 ID:q4TOcPzj.net
ピアニスト、George Winston逝去。公式Twitterより。

444 :ベストヒット名無しさん:2023/06/07(水) 07:08:47.35 ID:GYB+KN6l.net
60年代から活躍していたイギリスのブルース・ロックバンド、The Groundhogsの
ギタリストTony McPheeが6日、79歳で死去。73年にはソロアルバムも出していた。R.I.P.

445 :ベストヒット名無しさん:2023/06/07(水) 07:30:00.10 ID:x6fyFZK7.net
ロバートジョンソンのトリュビュートアルバムは良かったな
グランドホッグスはスピリットとライブアトリーズ

446 :ベストヒット名無しさん:2023/06/07(水) 08:40:39.49 ID:UGHgcLjX.net
>>443
え、マジかよ大物やん

447 :ベストヒット名無しさん:2023/06/07(水) 08:56:17.69 ID:woIPfPYG.net
ChatGPTより

Tony McPheeは、イギリスのブルース・ロックバンドであるThe Groundhogsのギタリストとして知られています。彼は1944年に生まれ、1960年代から音楽のキャリアをスタートさせました。McPheeは力強く情熱的なギタープレイで有名であり、その才能と音楽的な表現力で注目を浴びました。

The Groundhogsの中心人物として、McPheeはバンドのサウンドに独自の要素をもたらしました。彼のギターソロは迫力があり、技巧的なプレイスタイルが特徴でした。また、彼はバンドの主要なソングライターでもあり、独自の曲を数多く作りました。

代表作としては、1970年にリリースされたアルバム『Thank Christ for the Bomb』が挙げられます。このアルバムは地元イギリスで成功を収め、バンドの人気を確立しました。特に「Strange Town」という曲は、McPheeの力強いギタープレイと心に響く歌詞が組み合わさった名曲として知られています。

さらに、1971年のアルバム『Split』も注目されました。このアルバムには、バンドの代表曲となった「Cherry Red」という曲が収録されています。McPheeのギターリフと独特なヴォーカルが組み合わさったこの曲は、後の年代においても多くのリスナーに愛され続けています。

448 :ベストヒット名無しさん:2023/06/07(水) 09:35:42.37 ID:x6fyFZK7.net
マクフィーはグランドホッグス前のセッション時代が長かったからそっちも評価されるべきかな
マクフィーとロビントロワーは顔で損をしている

449 :ベストヒット名無しさん:2023/06/07(水) 12:49:00.88 ID:oNo5763y.net
>>446
80年代の「ニューエイジ」ミュージックの旗頭的扱いされてたけど、個人的に格落ち感(対70年代以前比)と当時あまり好みじゃなかったのもあって大物呼びはちょっと抵抗ある

今ざっと調べ直したんだけと…ウィンダム・ヒルが2007に活動停止?するもカタログは結局親方ソニーグループの手に落ち?ウィンストンのCDは今でも入手容易、と
正直うらやま…WHと共にニューエイジ専門レーベル扱い?されてたペーター・バウマンのPrivate Musicなんか1996買収→再発の気配皆無っぽいもんなぁ

450 :ベストヒット名無しさん:2023/06/07(水) 22:47:54.90 ID:GYB+KN6l.net
>>437
訂正  Verve, A & M, CTI etc...のレーベルでアルバムを残した。と書いたが、
実際はA & Mでは出していない 書き間違いだった。すまない。

451 :ベストヒット名無しさん:2023/06/08(木) 12:19:04.37 ID:j3A6/F0u.net
>>443
まじかよ
日本でもバカ売れしたの思い出す
残念

452 :ベストヒット名無しさん:2023/06/08(木) 15:05:56.98 ID:UDLgZhZ2.net
The Nerves’ Jack Lee, Who Penned “Hanging on the Telephone,” Dies at 71

https://pitchfork.com/news/the-nerves-jack-lee-who-penned-hanging-on-the-telephone-dies-at-71/

453 :ベストヒット名無しさん:2023/06/08(木) 15:09:23.63 ID:UDLgZhZ2.net
ブロンディがヒットさせた「Hanging On The Telephone」を作曲 ザ・ナーヴスのジャック・リー死去

https://amass.jp/167282/

454 :ベストヒット名無しさん:2023/06/08(木) 15:37:45.90 ID:I1eTl3DU.net
アストラッド・ジルベルトとか
ジョージウィンストンみたいな
音楽ジャンルを確立したパイオニアの訃報でも
たったこんだけのレスって
やっぱ5ちゃん、終わってるなあ

455 :ベストヒット名無しさん:2023/06/08(木) 17:38:35.22 ID:L9i44/tH.net
ここはやっぱりロックやR&Bやアメリカンポップスみたいな
英語で歌われるポピュラーミュージックが
中心の板だからなあ

ジョージ・ウィンストンじゃなくて
ジョージ・クリントンの訃報だったら数倍は話題になってたと思う

ジョージ・クリントン氏ももう80代だから
お元気かどうかは気になる

456 :ベストヒット名無しさん:2023/06/08(木) 17:42:40.30 ID:L9i44/tH.net
ジョージ・クリントンもR&B・SOUL板じゃねーかとか言われたら
ぐぅの音も出ないけど・・・

457 :ベストヒット名無しさん:2023/06/09(金) 01:27:34.48 ID:8U3yg+tA.net
全てイタチのせい

458 :ベストヒット名無しさん:2023/06/09(金) 07:50:45.90 ID:XmymEkjW.net
いたちかたない。

459 :ベストヒット名無しさん:2023/06/09(金) 17:14:22.43 ID:tsK6yRw1.net
大物が逝くと記念でイタチは嫁を抱く

460 :ベストヒット名無しさん:2023/06/09(金) 21:07:34.65 ID:jvRGjuqJ.net
めざましテレビ
ティナ・ターナー(5/25)
https://xxup.org/4XeLr.mp4

アストラッド・ジルベルト(6/7)
https://xxup.org/rgtI7.mp4

461 :ベストヒット名無しさん:2023/06/13(火) 16:24:55.79 ID:iiwIYXNJ.net
「SLAM DUNK」OP曲が大ヒットのBAAD、ドラマー新井康徳が死去

https://news.yahoo.co.jp/articles/6d0834fb98de00de4c0b014e3b6077b263fb517a

462 :ベストヒット名無しさん:2023/06/13(火) 17:11:05.55 ID:cvIQoDLB.net
イタチはスラダン世代かい

463 :ベストヒット名無しさん:2023/06/16(金) 11:55:56.66 ID:yzQFouAH.net
QTY singer and guitarist Dan Lardner has died

https://www.nme.com/news/music/qty-singer-and-guitarist-dan-lardner-has-died-3456665

以下chatGPTより


Dan LardnerはQTYのボーカルとギタリストであり、独自の音楽的アイデンティティを持つ才能あるミュージシャンです。彼は幅広いジャンルの要素を取り入れた音楽スタイルで知られており、彼の楽曲は多くの人々に愛されています。

代表作の一つは「Rodeo」です。この曲はQTYのデビューアルバムであり、独特のエネルギーと情熱を感じさせる楽曲です。「Rodeo」はダイナミックなギターリフと力強いボーカルが特徴であり、QTYのサウンドを象徴する曲となっています。

また、彼らの曲「Dress/Undress」も人気があります。この曲はキャッチーなメロディと感情的な歌詞が魅力であり、Danのギタープレイも際立っています。彼の音楽は多様な要素を組み合わせながらも独自のサウンドを作り出し、聴衆を惹きつけます。

さらに、QTYのアルバムには「Michael」という曲もあります。この曲はメロディックなギターパートと洗練されたボーカルが特徴であり、聴く人を感動させる力を持っています。

464 :ベストヒット名無しさん:2023/06/16(金) 17:26:24.44 ID:WPGYpBj2.net
Kitabep
Sugisita
R.I.P.

465 :ベストヒット名無しさん:2023/06/16(金) 18:01:00.88 ID:gUvcl2ya.net
有名人の訃報か野球関係のスレでやれよ

466 :ベストヒット名無しさん:2023/06/16(金) 18:25:05.85 ID:Fhnf7Dhp.net
フォークの神様やぞ!

467 :ベストヒット名無しさん:2023/06/16(金) 18:39:08.62 ID:uVToM6yK.net
名前や地名にぱぴぷぺぽが入るのは珍しい
札幌、別府、日暮里…

468 :ベストヒット名無しさん:2023/06/16(金) 18:43:38.64 ID:OJf5QRVj.net
>>466 岡林か

469 :ベストヒット名無しさん:2023/06/16(金) 19:15:19.07 ID:gUvcl2ya.net
458は野球のフォークを音楽のフォークと強引に結びつけやがる 馬鹿か

470 :ベストヒット名無しさん:2023/06/16(金) 19:46:41.73 ID:mJDObNNy.net
>>467
ポロピナイ

471 :ベストヒット名無しさん:2023/06/18(日) 12:37:14.51 ID:n8cJ5TYT.net
Sankyu Kasuga R.I.P.

472 :ベストヒット名無しさん:2023/06/18(日) 13:04:08.37 ID:WHyh8k93.net
尾崎紀世彦のものまねレパートリーの1人だったな

473 :ベストヒット名無しさん:2023/06/18(日) 13:40:51.73 ID:/YSFUHN3.net
漫才師なら邦楽のほうだろうが ここ洋楽だぞ。RIPごっこも大概にしとけ

474 :ベストヒット名無しさん:2023/06/18(日) 17:12:01.40 ID:t3psb1hr.net
イタチはここに人生を賭けているからな
ちょけてると怒られるのは当たり前

475 :ベストヒット名無しさん:2023/06/18(日) 18:13:34.68 ID:/YSFUHN3.net
別に人生賭けているわけでもないのになんでそういう発想が出てくるんだ?

476 :ベストヒット名無しさん:2023/06/18(日) 18:43:56.07 ID:fqb30XOC.net
イタチは60年代ロック、ポップスが大好物。
毎日毎日関連するあらゆるスレにカキコしている。
ラスカルズ、フォーシーズンズあたりは超大好物。
文体ですぐわかる。
嗜好が俺と全く同じだから

477 :ベストヒット名無しさん:2023/06/18(日) 19:20:36.05 ID:/YSFUHN3.net
>>476
わざわざ書くほどの内容か? レス主を探索してもここでは意味はないぞ。
だいたい何でイタチってなんだ? 普通ならスレ奉行とかスレ警察とかだろ。

478 :ベストヒット名無しさん:2023/06/18(日) 20:06:24.99 ID:mdMiIibb.net
いいからお勉強しとけよ

479 :ベストヒット名無しさん:2023/06/18(日) 20:36:04.72 ID:nTfDUvSZ.net
便所の落書きの匿名掲示板でやらずに
SNSや個人ブログでやったらって話。

480 :ベストヒット名無しさん:2023/06/18(日) 21:16:54.77 ID:fqb30XOC.net
イタチ君、本日60'sサイケ/ガレージやバーズのスレに出没。毎日お勤めご苦労さん!

481 :ベストヒット名無しさん:2023/06/20(火) 07:44:59.73 ID:S3ONfhOG.net
イタチ君、今日も朝から乙。

今聴いてる懐洋楽の曲名をひたすら書き連ねるスレ30
912 :ベストヒット名無しさん[]:2023/06/20(火) 06:38:46.68 ID:tI5m7JQb
仰るとおり、"See You in September"は映画「アメリカン・グラフティ」のThe Temposの
ヴァージョンでラジオで知った。その後The Happeningsのほうを知って馴染んだ。
イギリスでは The HappeningsタイプのThe Symbolsというグループもカヴァーしていた。
The Happeningsも90年代前半まではヒット曲も滅多に聴けることはなかったな。

482 :ベストヒット名無しさん:2023/06/20(火) 09:42:35.56 ID:ePuc1rdy.net
バットホール・サーファーズのドラマー テレサ・テイラー死去、映画『スラッカー』に象徴的な役で出演
https://amass.jp/167565/

483 :ベストヒット名無しさん:2023/06/20(火) 10:56:28.01 ID:tI5m7JQb.net
473は何が言いたいのかな?
言いたいなら本スレで言えばいいのに。やってることが惨めで幼稚だな。

484 :ベストヒット名無しさん:2023/06/20(火) 18:16:57.23 ID:cQcgmWY4.net
イタチ良くないぞ

485 :ベストヒット名無しさん:2023/06/20(火) 19:49:50.97 ID:S3ONfhOG.net
イタチよ、「See You in September」と云ったら
昔からオールディーズマニア連中の間では
コーテイションズが昭和38年に「涙のセプテンバー」の邦題で出したレコードが人気があったのを知らんのか?
お前がまだ生まれる前だ。
テンポスやハプニングスやシンボルズも悪くないが
もっとお勉強してから出直してこい!

486 :ベストヒット名無しさん:2023/06/20(火) 20:47:09.65 ID:tI5m7JQb.net
好みや知識は人それぞれ、十人十色。
コーテイションズは名前だけくらいであんまり知らないな。
シンボルズなんて2000年頃にCD化された時に知った。

487 :ベストヒット名無しさん:2023/06/20(火) 22:02:00.56 ID:c4wiyFl1.net
詳しくは知らんが当時の日本語表記はコーテイションズでも、
今ならクォーテーションズ (quotations) なのかも、失礼しました。

488 :ベストヒット名無しさん:2023/06/20(火) 22:17:37.18 ID:S3ONfhOG.net
イタチよ、実は俺もシンボルズは同じくEMレコーズで知った。
ハーモニー・グラスとかT.リヴァース&キャスタウェイズとかもな。その後RPMからも出てたな。
最近はGFからも出ているがな。
この辺はお前も相当詳しいようだな。
今後は引き続きこのスレはお前が何とかしろ。
陰ながら応援してるぞ(笑
さらばぢゃ!

489 :ベストヒット名無しさん:2023/06/20(火) 22:35:27.02 ID:S3ONfhOG.net
>>487
その通りぢゃ
彼らが古巣のヴァーヴで出した最後のシングルA面。
その後はレーベルを転々としている。

490 :ベストヒット名無しさん:2023/06/21(水) 01:37:35.96 ID:Vr0UwsXu.net
バイバイ ソーロング フェアウェル

491 :ベストヒット名無しさん:2023/06/21(水) 17:24:16.91 ID:Yrjfuapq.net
アージ・オーヴァーキルのジョニー・“ブラッキー・オナシス”・ローワンが逝去。享年57歳

https://nme-jp.com/news/130402/

492 :ベストヒット名無しさん:2023/06/22(木) 07:54:01.56 ID:59077Hlt.net
ザ・ポップ・グループの創設メンバー ギタリストのジョン・ワディントン死去
https://amass.jp/167606/

493 :ベストヒット名無しさん:2023/06/24(土) 16:36:57.47 ID:K68+FEHa.net
40年代から活躍していたブルーグラス界の大御所デュオ、Jim & Jesseの
Jesse McReynoldsが23日死去。93歳の高齢であった。
相方のJim McReynoldsは2002年に死去しており、これで2人共鬼籍入りになる。R.I.P.

494 :ベストヒット名無しさん:2023/06/24(土) 16:56:13.28 ID:Va2ULkTz.net
死神イタチ始動

495 :ベストヒット名無しさん:2023/06/24(土) 17:23:59.15 ID:7bQpZ9sT.net
イタチさんは訃報を肴に呑む男。
居酒屋オフ会まだー^_^

496 :ベストヒット名無しさん:2023/06/28(水) 06:54:53.75 ID:/l262ERc.net
往年のブルーグラス界の大御所デュオ, The Osborne BrothersのBobby Osborneが27日、
91歳の高齢で死去。弟のSonny Osborneと共に、The Osborne Brothersとして50年代から
2005年まで活動し、MGM, Decca, MCAでは数々のヒットや名盤を残した。
弟のSonnyは2021年に他界、先週に亡くなったJim & Jesseと同様、このデュオも
2人ともいなくなったことになる。R.I.P.

497 :ベストヒット名無しさん:2023/06/28(水) 07:40:27.07 ID:8s5bDphW.net
イタチ 「そして誰もいなくなった」 R.I.P.

498 :ベストヒット名無しさん:2023/06/28(水) 08:24:54.21 ID:yOkPUC8/.net
メガデスの元ドラマーであるリー・ラウチが逝去。享年58歳

メガデスの初期にドラマーを務めたリー・ラウチが亡くなった。享年58歳だった。

1984年のメガデスのデモ・テープに参加していたリー・ラウチの訃報は兄弟のクリス・ラウチによって発表されている。

「今日はすごく悲しい日です。兄弟のウィリアム・リー・ラウチが亡くなりました」とクリス・ラウチは述べている。
「リーは非常に信念の強い人で、今は神と一緒にいるのでしょう。彼は素晴らしいドラマーでした。デイヴ・ムステイン、ケリー・キング、デイヴィッド・エレフソンと共にメガデスの初代ドラマーとして、史上最大のメタル・バンドの一つとして歴史に名を刻む手助けをしました。
彼の心は大成することへと向けられ、何度もあと一歩のところまで行きました。リーは素敵な人物で、懸命に努力をして人に与える人でした。彼は人生において教会でその後もドラムを続け、そのことが彼にとっては幸せでした。彼は愛すべき息子で、非常に立派な人物でした」

「そして、何より彼は私の兄弟で、常に連絡を取り合っていたわけじゃないですが、彼のことが大好きでした。彼は大いに惜しまれることになるでしょう。兄弟、大好きでした。いい旅を」

https://www.facebook.com/chris.rauch.391/posts/1732959660475957

リー・ラウチが参加した1984年のデモ・テープは『ラスト・ライツ』というタイトルで、“Last Rites/Loved to Deth”、“The Skull Beneath the Skin”、“Mechanix”という3曲が収録されている。

リー・ラウチは1984年の年末にメガデスを脱退しており、後任は1987年まで在籍することになったガル・サミュエルソンが務めている。

499 :ベストヒット名無しさん:2023/06/28(水) 19:34:59.75 ID:X4m7glHmq
497は興味がないならレスしなくてもいいぞ

500 :ベストヒット名無しさん:2023/06/29(木) 06:49:50.04 ID:DPb5XNFt.net
5,60年代に活躍したヴォーカルグループThe Four Coinsのメンバー、 Jack Mahramasが
24日、82歳で死去。The Four Coinsは"Memories Of You", "Shangri-La"などのヒットを出した。R.I.P.

501 :ベストヒット名無しさん:2023/06/29(木) 09:15:19.97 ID:TfOfX765.net
Madonna R.I.P.

502 :ベストヒット名無しさん:2023/06/29(木) 12:15:34.96 ID:GLyk7Y7l.net
Shinichi Yanagisawa R.I.P.

503 :ベストヒット名無しさん:2023/06/29(木) 19:57:58.04 ID:7d98qwrS.net
>>502
Yanagisawa Singo さんは御健在のようです

504 :ベストヒット名無しさん:2023/06/29(木) 20:11:46.18 ID:snwyOMBS.net
イタチよくねえな
電光石火で突っ込んだあの頃のイタチはどこ行ったんだよ

505 :ベストヒット名無しさん:2023/06/29(木) 23:10:39.94 ID:rMLc62fuK
掲示板を私物化してる現象が目立つ 訃報以外ならよそでやれ

506 :ベストヒット名無しさん:2023/06/29(木) 22:25:49.99 ID:YmTWyic0.net
イタチよ〜大好きなフォーシーズンズのボックス高くて買えないのか?
早朝から血まなこになって死人のニュース探してココに書き込む暇あったら新聞配達のバイトでもしろよ。
限定2500箱だぞ。一生モンだぞ。急げ!

507 :ベストヒット名無しさん:2023/06/30(金) 09:50:04.85 ID:aPZ4IB0B7
高くて買えないじゃなくて高くて買わない
レス書く場所間違ってるぞ

508 :ベストヒット名無しさん:2023/06/30(金) 09:52:55.17 ID:aPZ4IB0B7
ID:TfOfX765.net
ID:GLyk7Y7l.net 音楽以外の有名人を強引に載せるRIP馬鹿の常習者

509 :ベストヒット名無しさん:2023/06/30(金) 09:04:54.49 ID:qTachMO6.net
大相撲ダイジェスト…R.I.P.
イタチかもん

510 :ベストヒット名無しさん:2023/06/30(金) 14:06:13.57 ID:aPZ4IB0B7
馬鹿の挑発か、やることが幼稚。こいつも常習の臭いがするな

511 :ベストヒット名無しさん:2023/06/30(金) 10:51:49.74 ID:BC8DxeJz.net
銅谷志朗かと思ったら違った 

512 :ベストヒット名無しさん:2023/06/30(金) 17:31:01.26 ID:OJhEo89Z.net
イタチさんはここではいち早く訃報を発信するのが仕事
でライフワーク(詳細な解説付き)
さらに実生活では良き父親で夫で堅実な勤め人。
お前らに付き合ってちょけてる暇などないのだ!

513 :ベストヒット名無しさん:2023/06/30(金) 22:08:04.40 ID:aPZ4IB0B7
堅実でもなんでもない。ただの物好きの戯言。

514 :ベストヒット名無しさん:2023/07/01(土) 09:22:44.18 ID:8A7dGc48.net
イタチさん、おはよう御座います。

515 :ベストヒット名無しさん:2023/07/01(土) 11:38:09.71 ID:MbF/hWoa.net
オーストラリアのメタルコアバンドPolarisのギタリストRyan Siew死去、26歳
https://amass.jp/167773/

516 :ベストヒット名無しさん:2023/07/02(日) 10:51:49.03 ID:v7TR9E9r.net
イタチの野郎ここだと弄られるので他スレで蘊蓄書いてるなw

517 :ベストヒット名無しさん:2023/07/02(日) 17:35:06.99 ID:5OwllHeGs
イタチ教の信者共が発狂してこのスレを荒らしております。
煽り主義の馬鹿騒ぎは鬱陶しい。

518 :ベストヒット名無しさん:2023/07/02(日) 15:59:32.64 ID:iqYLQgMD.net
バーズのスレでEight Miles Highのドラムスはマイケル・クラークだと書いてて
ただのツンボなんだなと思った

519 :ベストヒット名無しさん:2023/07/02(日) 18:03:14.67 ID:XYqv3lbd.net
それで合ってるけど

520 :ベストヒット名無しさん:2023/07/02(日) 18:07:09.11 ID:pbI2tRTk.net
イタチさん キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

521 :ベストヒット名無しさん:2023/07/02(日) 18:12:31.63 ID:iqYLQgMD.net
無知ツンボいたのか

522 :ベストヒット名無しさん:2023/07/02(日) 20:22:54.48 ID:jYdqOkxt.net
マイケル・クラークです

523 :ベストヒット名無しさん:2023/07/03(月) 11:01:04.84 ID:IjsAjqZ0.net
ワインソムリエみたいに
この曲のクレジットは○○になってるけど
この太鼓の音色は
やっぱりハル・ブレインやろとかいう人
結構見かけるけど
なんか気持ち悪くね

524 :ベストヒット名無しさん:2023/07/03(月) 14:03:34.76 ID:E05nGMmB.net
バカでツンボなんですよ

525 :ベストヒット名無しさん:2023/07/03(月) 14:20:46.67 ID:Pj0lxydH.net
よっぽどのバカツンボでもない限り
霧の8マイルのイントロ聴いただけで
これはいとしのレイラと同じドラマーだと感覚的に分かるよな

526 :ベストヒット名無しさん:2023/07/03(月) 14:27:22.62 ID:Pj0lxydH.net
>>523
ハル・ブレインってオールディーズニワカが使いたがるワードなんだよ
山下達郎信奉者wみたいな

527 :ベストヒット名無しさん:2023/07/03(月) 15:32:16.66 ID:fauStD2R.net
島倉千代子が日本レコード大賞・特別賞を取った大ヒット曲
愛のさざなみのドラムはハル・ブレイン

528 :ベストヒット名無しさん:2023/07/03(月) 18:00:15.97 ID:ZMFntzs9A
こいつらバカか、ここ、ミュ−ジシャン訃報スレだぞ。
やるならThe Byrdsスレでやれ 自己主張が激しいオヤジ共だな
Michael Clarkeでも、Jim Gordonでもどっちが叩いても問題はない。
さすがにEight Miles HighのドラムがHal Blaineはないわな(笑)
そいつは本当のニワカだな。

529 :ベストヒット名無しさん:2023/07/03(月) 19:28:39.65 ID:ZMFntzs9A
518はタチが悪いな。
ここで述べる場所じゃないだろうが 目くじら立ててるお前のほうがツンボ
やってることが三流雑誌レベル。

530 :ベストヒット名無しさん:2023/07/04(火) 06:56:00.98 ID:Nz2P1FhR.net
ジム・ゴードンがバーズのレコーディングに参加したのは5枚目のアルバムから。理由はマイケル・クラークが途中で離脱したから。ドラマーがいなくなったからゴードンとハル・ブレインが呼ばれた。こんなのバーズを知ってるやつの常識。知ったかのツンボ以外は

531 :ベストヒット名無しさん:2023/07/04(火) 07:51:32.44 ID:qzg2swOn.net
>>530
全くその通り、wikiでは"Eight Miles High"のPersonnelを見ても、Jim Gordonの名前なんかないぞ。
どこでその薀蓄を覚えたんだ?。Michael Clarkeとちゃんと書いてある。
個人的に思うのは構わないが、こういった薀蓄は過信過ぎると危険だな。
ま、wikiも全てが正しいわけじゃないからそこらへんが難しい。
Hal Blaineは1stで"Mr. Tambourine Man", "I Knew I'd Want You"で参加してるし、
Jim Gordonも"The Notorious Byrd Brothers"ではちゃんとクレジットされています。

532 :ベストヒット名無しさん:2023/07/04(火) 08:05:54.16 ID:qzg2swOn.net
>>526
さすがにそれはないな。60年代の名曲が何でもHal Blaineだと思ったら大間違い。
知らなかったり、わからなかったら素直に言えばいいだけ。
以前、The Beach Boysのスレで初期の2枚のアルバムでドラムを叩いているのは
Hal Blaineとか言っている奴が数人いたけど、本当にアホか?と思ったな。

533 :ベストヒット名無しさん:2023/07/04(火) 08:19:52.32 ID:nNTf0AMt.net
ハルを初めて知ったのはナンシー・シナトラの「ドラマー・マン」、ジャケに名前が載っていた。

裏方さん扱いだが、トミー・ロウの「ディジー」はハルとジョーのタイトなリズム隊がサポートしての大ヒットだろう。

534 :ベストヒット名無しさん:2023/07/04(火) 09:49:21.38 ID:m2gcnWcC.net
wikiが全てのバカツンボですw

535 :ベストヒット名無しさん:2023/07/04(火) 09:55:29.90 ID:m2gcnWcC.net
マイケル・クラークのドラムは「ロックンロールスター」や「マイ・バック・ページス」
他にはモンタレーやいくつかのライブ録音で聴ける
これらと「霧の8マイル」のドラムが同じと聴こえるのなら耳がおかしい

536 :ベストヒット名無しさん:2023/07/04(火) 10:00:21.86 ID:m2gcnWcC.net
「サーフィンUSA」のドラムのフランク・デヴィートは
ミルス・ブラザースの「グローワーム」のドラムも叩いているベテラン

537 :ベストヒット名無しさん:2023/07/04(火) 10:03:47.32 ID:fCNcfddS.net
>>532
レコードとかCDのクレジットでドラム○○やトラック5のドラムは○がプレイとかの記載見るのが1番信用度高いよね。

538 :ベストヒット名無しさん:2023/07/04(火) 10:40:42.44 ID:fITVkMKc.net
Legendary English Bassist Mo Foster Passes Away at 78
https://bassmagazine.com/artists/legendary-english-bassist-mo-foster-passes-away-at-78

539 :ベストヒット名無しさん:2023/07/04(火) 10:55:06.82 ID:qzg2swOn.net
>>537
それもそうだが、一番ハッキリするのは当時のセッションデータだな。これが事実だから。
参加してないミュージシャンを記載するなんてまずありえない。

540 :ベストヒット名無しさん:2023/07/04(火) 11:00:22.38 ID:FS8FcMJk.net
モさんは
マイケル・シェンカー・グループの1stで覚えた
ウィキペディア見たら参加作品山ほどあったけど

541 :ベストヒット名無しさん:2023/07/04(火) 13:55:48.39 ID:jojqebqe.net
https://i.imgur.com/vOlEwdM.jpg
https://i.imgur.com/1K65d1W.jpg
https://i.imgur.com/FRQUtUu.jpg
https://i.imgur.com/gYf1wWh.jpg
https://i.imgur.com/P9HuzG6.jpg
https://i.imgur.com/UP8aA4A.jpg
https://i.imgur.com/OKOC7T8.jpg
https://i.imgur.com/YAPd0lo.jpg
https://i.imgur.com/OrbCIaK.jpg
https://i.imgur.com/85O85s6.jpg and
https://i.imgur.com/gflN60M.jpg
https://i.imgur.com/VZJhAKH.jpg
https://i.imgur.com/WuoH8Wh.jpg
https://i.imgur.com/KGCJIcV.jpg
https://i.imgur.com/g0zUzFz.jpg
https://i.imgur.com/v4uXzO9.jpg
https://i.imgur.com/1MkZpCh.jpg
https://i.imgur.com/xtvcGIr.jpg

542 :ベストヒット名無しさん:2023/07/04(火) 15:55:18.86 ID:BgGGMtNb.net
サイモンフィリップスとコンビだつわたね

543 :ベストヒット名無しさん:2023/07/04(火) 17:37:51.20 ID:fCNcfddS.net
>>540
彼は沢田研二の「愛の逃亡者」アルバムでも全編でプレイしてます。

544 :ベストヒット名無しさん:2023/07/04(火) 17:37:52.27 ID:fCNcfddS.net
>>540
彼は沢田研二の「愛の逃亡者」アルバムでも全編でプレイしてます。

545 :ベストヒット名無しさん:2023/07/04(火) 17:39:38.33 ID:fCNcfddS.net
>>544
因みに全て英語の曲で録音もロンドンの確かランズドーンスタジオ。

546 :ベストヒット名無しさん:2023/07/04(火) 19:45:11.69 ID:djSgbpoU.net
>>540.525
モフォスターはマイケルシェンカーのファーストとジェフ・ベックのゼアアンドバックが一般的には有名だよね。

547 :ベストヒット名無しさん:2023/07/04(火) 20:20:13.41 ID:djSgbpoU.net
>>545
ランズドーンスタジオといえば、ユーライア・ヒープがよく使ってたことでも有名だよね。

548 :ベストヒット名無しさん:2023/07/04(火) 21:21:42.54 ID:dWFpdAKM.net
コロシアム2のメンバーか

549 :ベストヒット名無しさん:2023/07/04(火) 22:19:43.01 ID:djSgbpoU.net
コロシアム2にはいなかったと思う。あのバンドのベースはニールマーレーとジョンモール。

550 :ベストヒット名無しさん:2023/07/05(水) 00:44:50.36 ID:NtOAq8LX.net
Nakao Sunplaza R.I.P.

551 :ベストヒット名無しさん:2023/07/05(水) 11:02:16.46 ID:j509AMa/.net
イタチは二重構造のボケにも突っ込まなくなったな
我慢してえらいぞ。

552 :ベストヒット名無しさん:2023/07/06(木) 10:14:06.46 ID:9Rs22ue/.net
ジャーニーの創設メンバーでギタリストのジョージ・ティックナー(George Tickner)が死去。76歳でした。75年のデビューアルバムとそのツアーに参加後、セカンドアルバム制作前に脱退

553 :ベストヒット名無しさん:2023/07/06(木) 15:06:06.35 ID:TN4cBw8k.net
そんな人いたんだ?最初からニールショーンじゃなかったんだ?

554 :ベストヒット名無しさん:2023/07/06(木) 16:45:17.49 ID:9Rs22ue/.net
ショーンとのツインギターだったんだよ

555 :ベストヒット名無しさん:2023/07/06(木) 17:52:33.95 ID:Nw9R/pk/.net
歌手ココ・リーさん死去、48歳 「グリーン・デスティニー」主題歌
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/52ce98494fb55b2c2a6cc04efa4579f2615147d0
自さつ未遂起こしてたとは知らなかった。

556 :ベストヒット名無しさん:2023/07/07(金) 23:11:07.02 ID:d7nzLhfHK
二重構造のボケを主張したがる奴こそ本当のイタチ。

557 :ベストヒット名無しさん:2023/07/07(金) 23:14:02.67 ID:d7nzLhfHK
>>534
お前がバカツンボ。CDのライナーにはJim Gordonてどこにも書かれていないぞ。

558 :ベストヒット名無しさん:2023/07/07(金) 18:23:41.80 ID:iawuEbpG.net
PANTA

559 :ベストヒット名無しさん:2023/07/08(土) 10:49:28.55 ID:61Gxqrjz.net
PANTA(本名・中村治雄)は2023年 7 月 7 日、10 時 44 分、肺癌による呼吸不全と心不全のため、永眠いたしました。享年73歳。
この数年、闘病の日々でした。
闘病の中もROCK魂を貫き、最後の時まで現役の「ROCK屋」としての人生を全ういたしました。6月14日のライブが最後のステージとなりました。

560 :ベストヒット名無しさん:2023/07/08(土) 20:23:24.13 ID:w34Ro350.net
ヘビースモーカーで有名だったが、案の定肺
をやられたな

561 :ベストヒット名無しさん:2023/07/08(土) 21:23:11.98 ID:BEXcbscL.net
そうそう酒は飲まなかったけどヘビースモーカーだった
ミュージシャンはどっちかで身体壊すなあ

562 :ベストヒット名無しさん:2023/07/09(日) 11:28:10.54 ID:4ev1holi.net
ピーター・ネロ
https://www.inquirer.com/obituaries/peter-nero-famed-pianist-conductor-of-philly-pops-dead-at-age-89-20230708.html

563 :ベストヒット名無しさん:2023/07/09(日) 17:30:49.97 ID:oFkCTJpc.net
パンタは70年代後半、ミュージックライフにもよく広告出てた記憶あるなあ?ビクターだったか?洋楽雑誌なのに。

564 :ベストヒット名無しさん:2023/07/12(水) 00:32:58.94 ID:f9v8UF+G.net
英米のロック主体だけど毎月のランキングで邦楽ロックも載せてたじゃん
広告はコンディショングリーン、紫、ツトムヤマシタなんかも良く出ていた

565 :ベストヒット名無しさん:2023/07/12(水) 05:06:09.89 ID:Bh5sN/Dl.net
>>564
紫が最近になって再評価されているな

566 :ベストヒット名無しさん:2023/07/12(水) 12:02:21.85 ID:QngOS5QD.net
コンディショングリーンね

567 :ベストヒット名無しさん:2023/07/12(水) 12:05:22.03 ID:Kiwj0dDC.net
162 名前:郡部 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:hrOd3IS2
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。

それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……

あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。

172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>177
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。

で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。

IDコロコロ自演荒らし常習犯郡部くん、常駐連投荒らしスレはたくさんあるので省略

ちなみに郡部くんはユーチューバーでもあるのでよろしく
https://www.youtube.com/channel/UC5IeM_d5VSJ9QM1tqiM-hJA/videos
https://www.youtube.com/channel/UCLVT7zQa--p1ilxgw2XAINA/videos
https://twitter.com/youtube45915343
(deleted an unsolicited ad)

568 :ベストヒット名無しさん:2023/07/12(水) 18:34:11.81 ID:9LlNJ1zo.net
ガンズ・アンド・ローゼズ『Appetite for Destruction』の「ガンズ十字架ロゴ」をデザインしたビリー・ホワイト・ジュニア死去
https://amass.jp/168060/

569 :ベストヒット名無しさん:2023/07/12(水) 19:06:42.71 ID:WomINSd6.net
ryuchell R.I.P.

570 :ベストヒット名無しさん:2023/07/12(水) 23:15:57.69 ID:FGRkTPkKp
ID:WomINSd6 G.T.H.

571 :ベストヒット名無しさん:2023/07/13(木) 00:52:54.36 ID:UkRG1EDL.net
◆主な相談窓口

・日本いのちの電話

ナビダイヤル=0570・783・556(午前10時〜午後10時)

フリーダイヤル=0120・783・556(午後4時〜同9時。毎月10日は午前8時〜11日午前8時)・日本いのちの電話連盟

https://www.inochinodenwa.org/

572 :ベストヒット名無しさん:2023/07/13(木) 12:15:22.00 ID:uw8ni2c0.net
162 名前:郡部 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:hrOd3IS2
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。

それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……

あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。

172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>177
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。

で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。

IDコロコロ自演荒らし常習犯郡部くん、常駐連投荒らしスレはたくさんあるので省略

ちなみに郡部くんはユーチューバーでもあるのでよろしく
https://www.youtube.com/channel/UC5IeM_d5VSJ9QM1tqiM-hJA/videos
https://twitter.com/404_np1
(deleted an unsolicited ad)

573 :ベストヒット名無しさん:2023/07/13(木) 20:41:50.58 ID:UkRG1EDL.net
イタチさんどうしたんだろう
心配です

574 :ベストヒット名無しさん:2023/07/13(木) 20:54:54.69 ID:FhIa+EAR.net
イタチなら一昨日ソフトロックのスレに出没してたけど

575 :ベストヒット名無しさん:2023/07/13(木) 22:34:21.77 ID:UxvQ/lIj.net
ハクビシン?

576 :ベストヒット名無しさん:2023/07/13(木) 23:01:58.15 ID:czYw3ySf.net
>>575
イタチというのはいつから言われたのかは知らないが、こいつらが勝手に言ってるだけ
ちなみのこいつらのやってる行為はスレチ行為で、この訃報スレに音楽とは関係ない
著名人を(R.I.P.)載せたり、ミュージシャンの訃報を書いてるのに煽ったり、イチャモンつけたりする
タチが悪い連中。注意しても言い訳ばかりする幼稚なところも見られる。
こういった輩は本当に悪質な書き込みを規制してほしいものだ。

577 :ベストヒット名無しさん:2023/07/14(金) 12:37:59.05 ID:fZVTh5bA.net
イタチは訃報をいち早く上げるのと同時に
突っ込みの腕も超一流だったからな
皆突っ込んで欲しくて必死でボケた。
早朝4時のボケに5分くらいで突っ込んできて
戦慄だった(^_^)

578 :ベストヒット名無しさん:2023/07/14(金) 16:39:17.18 ID:rmPDh4kc.net
匿名掲示板の訃報スレに運営に人生を賭けているのが素晴らしいね

579 :ベストヒット名無しさん:2023/07/14(金) 21:58:39.51 ID:nDtco1HO.net
イタチもこんなトコで蘊蓄自慢してないで
ブログでもやりゃぁイイのに。
って前に他の人も言ってたか。

580 :ベストヒット名無しさん:2023/07/14(金) 23:03:56.93 ID:NDFq4YaK.net
>>579
悪いがブログやSNSに書き込みするのは全く興味がない。
蘊蓄自慢とか言ってるが他の人間もやってることだろうが
故人の簡単な解説してるだけ。興味がないなら自分達で伏せるかスルーすればいい。
文句言う奴は勝手に言わしとけ。こっちはスレタイの通りに普通に書いてるだけだ。

581 :ベストヒット名無しさん:2023/07/14(金) 23:11:00.68 ID:IQCjk+JJ.net
そんなことやってるのおまえだけだぞ

582 :ベストヒット名無しさん:2023/07/14(金) 23:15:36.63 ID:IQCjk+JJ.net
スレタイっていうかスレ立ててるのもおまえじゃんこのキチガイがw

583 :ベストヒット名無しさん:2023/07/14(金) 23:21:08.90 ID:NDFq4YaK.net
お前がそう思うならそう思えばいい。
だったら、お前が好きなアーティストの訃報の時に薀蓄書けば言いだけの話
それから会話が盛り上がる。大人だからそれくらい大目に見ろよ。

584 :ベストヒット名無しさん:2023/07/14(金) 23:28:12.25 ID:nDtco1HO.net
イタチも青筋立ててこんなトコで何を必死になってるんだかw

585 :ベストヒット名無しさん:2023/07/14(金) 23:30:49.94 ID:NDFq4YaK.net
スレ立ててる?
俺、このスレの立て方マジで知らんわ。そういうの興味ないから
これくらいのことでキチガイとはどうかしてるぞ。みっともないな。
ここで盛り上げるならレス主よりも故人の薀蓄やそれに関する思い出話だろうが。

586 :ベストヒット名無しさん:2023/07/14(金) 23:36:15.54 ID:nDtco1HO.net
イタチ、まぁ落ち着け。
カルシウムが不足してイライラしてるようだから
牛乳でも飲め。

587 :ベストヒット名無しさん:2023/07/14(金) 23:48:40.91 ID:NDFq4YaK.net
お前さ、自分の色眼鏡で人を判断するな。イライラしてるのはこいつらだろうが
ほどほどにしないと普段書き込みををしない人が本当に怒ってくるぞ。
見てる人はちゃんと見てるからな。

588 :ベストヒット名無しさん:2023/07/15(土) 01:12:46.55 ID:vf7/yGbb.net
イタチホイホイを仕掛けると直ぐに食い付いてくるからな。非常に単純でわかりやすいw

589 :ベストヒット名無しさん:2023/07/15(土) 01:23:36.80 ID:X9Dt7msd.net
それが悪質。

590 :ベストヒット名無しさん:2023/07/15(土) 07:00:13.11 ID:vf7/yGbb.net
イタチホイホイ見たらドアーズのスレが上がってたww
ご苦労さんw

591 :ベストヒット名無しさん:2023/07/15(土) 07:06:33.73 ID:vf7/yGbb.net
「上がるスレにイタチあり」

592 :ベストヒット名無しさん:2023/07/15(土) 07:12:05.91 ID:X9Dt7msd.net
訃報スレを私物化している悪質な輩がいますよww

593 :ベストヒット名無しさん:2023/07/15(土) 08:23:44.76 ID:ByQAn4Un.net
イタチ郡部くんw

594 :ベストヒット名無しさん:2023/07/15(土) 09:39:10.75 ID:p9q2OqaC.net
急に伸びてるから大物の訃報かと思いきや、単なるケンカかよ

595 :ベストヒット名無しさん:2023/07/15(土) 10:06:14.28 ID:X9Dt7msd.net
ケンカではない、こいつらの悪ふざけ。イタチ連呼の煽り荒らしの常習者。
(訃報の情報の投稿者やそれに関する薀蓄者は例外)

596 :ベストヒット名無しさん:2023/07/15(土) 12:34:11.92 ID:mXqnqxwy.net
あの蘊蓄いらないから

597 :ベストヒット名無しさん:2023/07/15(土) 14:01:19.57 ID:VJ8Xu03JU
嫌なら見なければいい

598 :ベストヒット名無しさん:2023/07/15(土) 14:03:09.50 ID:VJ8Xu03JU
ID:vf7/yGbb
こいつはマジで書き込み禁止したほうがいい。

599 :ベストヒット名無しさん:2023/07/15(土) 14:04:05.19 ID:VJ8Xu03JU
>>579
あれ、お前だろうが

600 :ベストヒット名無しさん:2023/07/15(土) 15:47:17.06 ID:vf7/yGbb.net
ムード音楽、ロカビリー、ベンチャーズと今日も早朝から蘊蓄三昧独り言お疲れ様ですw

601 :ベストヒット名無しさん:2023/07/15(土) 17:40:15.88 ID:X9Dt7msd.net
今日も早朝から煽り三昧独り言お疲れ様ですw

602 :ベストヒット名無しさん:2023/07/15(土) 17:58:32.74 ID:X9Dt7msd.net
ID:vf7/yGbb
他人の書き込みを探ってディする。やってることがストーカーレベル。
イタチホイホイ連呼で目くじら立てて動揺してる書きたがり依存症。
おまけに神経質でイライラしているのも見えてくる。週刊誌レベルのタチの悪いレス主。

603 :ベストヒット名無しさん:2023/07/15(土) 22:41:10.18 ID:4zNBEiwr.net
>>602
って言うか生きてるのが許されないレベルだな

604 :ベストヒット名無しさん:2023/07/16(日) 00:28:53.07 ID:uJJiRSz8.net
こうして見ると何だかイタチさんも哀れで気の毒な人ですね。
家で家族に相手にされないから5ちゃんで知識をひけらかしては皆んなから揶揄われてさ。
50代のお爺ちゃんがレベルの低い掲示板で真っ赤な顔で興奮してて恥ずかしくないのかしらね?
高血圧のお薬出しときまひょか?(笑

605 :ベストヒット名無しさん:2023/07/16(日) 12:45:57.62 ID:fb/RSVKNf
604はこんな文章書いて何が言いたいのか
自分は馬鹿でーすアピールしてるにしか見えんわ
50代でもないし本当の年齢は誰が教えるか。

606 :ベストヒット名無しさん:2023/07/16(日) 12:47:53.08 ID:fb/RSVKNf
タチが悪い誹謗中傷者こそ生きてるのが許されないレベル。

607 :ベストヒット名無しさん:2023/07/16(日) 13:21:34.37 ID:fb/RSVKNf
毎日、イタチディスりやってる輩共はキチガイと断定したほうがいいな
結局、こいつらは現実では何もできない臆病者だからな。
臆病者に限ってこういうことをしたがる。幼稚で惨めだね。
そのうち他から本当に痛い目に遭うな。自業自得。

608 :ベストヒット名無しさん:2023/07/16(日) 03:58:19.28 ID:aEnG2RR6.net
6月逝去のアストラッド・ジルベルトは「イパネマの娘」が有名だが
「恐怖との遭遇」って、ヒットし損なった名曲がある
作曲はクインシー。ジョーンズ
https://www.youtube.com/watch?v=FuVcw93hS0Q

609 :ベストヒット名無しさん:2023/07/16(日) 06:59:19.03 ID:HyclWNKS.net
>>604
家で家族に相手にされないから5ちゃんで知識をひけらかしては皆んなから揶揄われてさ。
真っ赤な顔で興奮してて恥ずかしくないのかしらね?

そんなこと一言も言った覚えはないぞ。根拠のない憶測で人を判断するのはやめてほしい。
普通に訃報書いているだけでその内容に気に食わない私怨馬鹿が自分勝手に荒らして
盛り上げてるだけの事。嫌ならスルーしていいからもう悪フザケはやめてほしいな。
人の私生活なんてここではどうでもいい。

610 :ベストヒット名無しさん:2023/07/16(日) 08:14:26.27 ID:l9a9P78g.net
>>604
同意
知ったか荒らしうざい

611 :ベストヒット名無しさん:2023/07/16(日) 08:46:29.19 ID:HyclWNKS.net
コピベ馬鹿のトリパンか?

612 :ベストヒット名無しさん:2023/07/16(日) 09:28:53.58 ID:poV1Urlw.net
〇山雄三さん死去

https://mainichi.jp/articles/20230713/k00/00m/200/228000c

613 :ベストヒット名無しさん:2023/07/16(日) 12:01:39.63 ID:lIE6c5Re.net
またイタチが激怒して発狂してくるぞ

614 :ベストヒット名無しさん:2023/07/16(日) 13:23:04.54 ID:Y03kGUwg.net
イタチ郡部くんw

615 :ベストヒット名無しさん:2023/07/16(日) 23:13:56.43 ID:yRz7uxGk.net
故ジェーン・バーキンはセルジュ・ゲンズブールのアルバム「メロディ・ネルソンの物語」で知った。

616 :ベストヒット名無しさん:2023/07/17(月) 01:25:55.04 ID:McPwDrA1.net
今日はジュテームを聴きながら寝よう

617 :ベストヒット名無しさん:2023/07/17(月) 06:25:35.39 ID:UuIuPEL2.net
>>616
ジュテームって沢田研二がカバーしてた奴か?

618 :ベストヒット名無しさん:2023/07/17(月) 08:10:21.00 ID:McPwDrA1.net
知っとるけ?
ジュテームって外国曲なのに当時日本で放送禁止に指定されたんや

619 :ベストヒット名無しさん:2023/07/17(月) 09:08:59.94 ID:02t4BJy9.net
>>617
それはアダモのヘイ・ジュテームや

620 :ベストヒット名無しさん:2023/07/17(月) 09:15:48.77 ID:UuIuPEL2.net
>>619
ヘイが付かないジュテームも有るんだ?
初めて知りました。
サンクス。

621 :ベストヒット名無しさん:2023/07/17(月) 09:31:37.15 ID:UwkWi3jd.net
162 名前:郡部 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:hrOd3IS2
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。

それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……

あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。

172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>177
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。

で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。

IDコロコロ自演荒らし常習犯郡部くん、常駐連投荒らしスレはたくさんあるので省略

ちなみに郡部くんはユーチューバーでもあるのでよろしく
https://www.youtube.com/channel/UC5IeM_d5VSJ9QM1tqiM-hJA/videos
https://twitter.com/404_np1
(deleted an unsolicited ad)

622 :ベストヒット名無しさん:2023/07/17(月) 11:34:14.34 ID:JSt5z4/m.net
イタチさん、ロカビリースレでも下手な蘊蓄の1人語りして馬鹿にされておりますね。
可哀想に。

623 :ベストヒット名無しさん:2023/07/17(月) 11:53:27.98 ID:JSt5z4/m.net
要するにイタチさんは頭でっかちのチャートバカってことなんですね。よくわかりました。
今度はロカビリースレでもトラブル起こして困ったお爺ちゃんですね。本当に。

624 :ベストヒット名無しさん:2023/07/17(月) 12:19:45.25 ID:SI0wAbNI.net
ここ訃報スレだから、ロカビリースレで言えよ。
おまけに爺さんでもないわ 

625 :ベストヒット名無しさん:2023/07/17(月) 12:33:43.27 ID:JSt5z4/m.net
もぅスッカリ自分のことをイタチだと思い込んでますね。面白いお爺ちゃんですね。
あれ?なんでロカビリースレから逃走しちゃったのかな?
言い負かされちゃったのかな?
可哀想なイタチさん(笑

626 :ベストヒット名無しさん:2023/07/17(月) 13:06:43.54 ID:SI0wAbNI.net
ID:JSt5z4/m
こいつは典型のキチガイだな。ストーカー臭丸出し。
頭が悪いし幼稚だから煽ることしかできない会話がまともに出来ない臆病者。

627 :ベストヒット名無しさん:2023/07/17(月) 13:58:03.81 ID:UuIuPEL2.net
>>626
同意
消えて

628 :ベストヒット名無しさん:2023/07/17(月) 14:41:22.89 ID:LILvHecb.net
この煽ってる方も知ったか蘊蓄で御馴染みのアホウですw

629 :ベストヒット名無しさん:2023/07/17(月) 14:48:01.83 ID:2Y74FJGY.net
イタチさん(スレ主)が自ら書く前に名乗ったらよろし

630 :ベストヒット名無しさん:2023/07/17(月) 15:18:54.51 ID:7teu5vnz.net
知ったかイタチが2人いるからねw

631 :ベストヒット名無しさん:2023/07/17(月) 18:36:02.16 ID:7teu5vnz.net
おれの方が20年選手だから知ったか上手いんだみたいな自負があるわけだよねw

632 :ベストヒット名無しさん:2023/07/17(月) 20:27:00.14 ID:JSt5z4/m.net
イタチさん、ロカビリースレでコテンパンに叱られてお気の毒様(笑
調子こいて蘊蓄垂れ流してるからコラ仕方ないですねw
中途半端な知識でカキコして逆襲にあって涙目のイタチさん。残念でしたね。R.I.P.

633 :ベストヒット名無しさん:2023/07/17(月) 20:39:44.11 ID:SI0wAbNI.net
煽り荒らしは妨害行為と見なして書き込みを禁止しましょう。

634 :ベストヒット名無しさん:2023/07/17(月) 22:04:34.77 ID:UqugEDDC.net
>>632
おまえが中途半端じゃないのも見たことないけどなw

635 :ベストヒット名無しさん:2023/07/18(火) 05:12:44.65 ID:2plrk92n.net
ボサノヴァ創世記からのピアニスト、ジョアン・ドナート
https://g1.globo.com/rj/rio-de-janeiro/noticia/2023/07/17/morre-no-rio-o-musico-joao-donato.ghtml

636 :ベストヒット名無しさん:2023/07/18(火) 13:23:33.99 ID:7rxKhH5MO
毎日毎日イタチ連呼馬鹿は五月蝿い。
こいつらが典型なキチガイがよくわかる。
常識人なら馬鹿馬鹿しいのがわかってるからまず書くことはない。
知ったかツンボの罵詈雑言と煽り馬鹿に音楽を語る資格はない

637 :ベストヒット名無しさん:2023/07/18(火) 12:25:47.27 ID:MZ5GelUn.net
イタチは揉め事にも我関せずで早朝から己の仕事をするのみ

638 :ベストヒット名無しさん:2023/07/18(火) 16:43:11.01 ID:B8Odv94o.net
2人の知ったかイタチw

639 :ベストヒット名無しさん:2023/07/19(水) 19:06:37.03 ID:uJ88hgmW.net
イタチさんは実は家族を愛する普通のお父さんなんだよな
訃報スレは数多い趣味のひとつで家族には秘密にしている
素敵です。

640 :ベストヒット名無しさん:2023/07/20(木) 12:39:37.96 ID:RQZLU8yV.net
孤独な年金ホモ爺だろ

641 :ベストヒット名無しさん:2023/07/20(木) 17:43:58.73 ID:GbfAbiJ+.net
実はイタチさんは、イタチと呼ばれることに最高の喜びを感じているのです。
先日はちょっと調子に乗り過ぎて鼻をへし折られたイタチさんですが、心の傷が癒えた頃にはまた蘊蓄自慢をして皆さんを嫉妬させてくれることでしょう。
楽しみにしておりますよ。

642 :ベストヒット名無しさん:2023/07/20(木) 17:57:44.35 ID:mzKUQzNw.net
ID:GbfAbiJ+
今日のキチガイ とっとと消えろ。

643 :ベストヒット名無しさん:2023/07/20(木) 19:21:03.45 ID:Z3umfTbJ.net
ここ年金もらってる人なんているの?
せいぜい定年とかじゃね。
70年代の伝説のコンサート行った人いる?
Zepとか箱根フロイドとか。

644 :ベストヒット名無しさん:2023/07/20(木) 19:49:32.36 ID:kBARhDMz.net
>>641
おまえの知ったか蘊蓄もうざい

645 :ベストヒット名無しさん:2023/07/20(木) 22:03:02.71 ID:T8OkFjLy.net
>>643
60

646 :ベストヒット名無しさん:2023/07/21(金) 00:23:59.29 ID:n05CuTDv.net
最早イタチは、ピンチをジョークで返す余裕と大らかさが全く無いほど動揺しとるなw
瞬間湯沸かしは得意だが、切り返すユーモアのセンスを誰か教えてあげてやw

647 :ベストヒット名無しさん:2023/07/21(金) 00:30:41.49 ID:yqzCNSHK.net
イタチさんって栃木県佐野市のあの独身童貞おじさんでしょ?

わかるよ

648 :ベストヒット名無しさん:2023/07/21(金) 07:25:10.83 ID:vHUEJXkOx
こいつが本当のイタチだとすれば、こいつも本当に馬鹿だな。
カッコつけて自分の住んでいる場所を教えてるイタチも馬鹿としか言いようがない。
イタチ連呼集団が毎日このスレを荒らしている。幼稚な大人が本当に多くなってきた。
こいつらは調子にのってるから、ここの住人達から鬱陶しいので本当に痛い目に遭うだろう。

649 :ベストヒット名無しさん:2023/07/21(金) 07:29:36.78 ID:vHUEJXkOx
646は現実逃避タイプとすぐわかるな。動揺してるのは自分のくせにそれに気づいていない。
文章が幼稚だから動揺しているのがすぐわかる。

650 :ベストヒット名無しさん:2023/07/21(金) 21:40:27.37 ID:AFlb/+8Z.net
>>643
俺も今年、60だけど初めて行ったコンサートがナイトレンジャーの初来日、大阪フェスティバルホールだったわ。今からちょうど40年前、20歳のとき。

651 :ベストヒット名無しさん:2023/07/21(金) 21:59:44.24 ID:tIldH2i9.net
Tony Bennett R.I.P.

https://www.theguardian.com/international

652 :ベストヒット名無しさん:2023/07/21(金) 22:00:17.73 ID:tIldH2i9.net
間違えた

https://www.theguardian.com/music/2023/jul/21/tony-bennett-us-singer-with-seven-decade-career-dies-aged-96

653 :ベストヒット名無しさん:2023/07/21(金) 22:54:36.97 ID:n05CuTDv.net
イタチよ!蘊蓄を語れ!お前の出番だ!

654 :ベストヒット名無しさん:2023/07/21(金) 23:06:14.74 ID:tIldH2i9.net
トニー・ベネットはカツラが凝っててすごいね
若い頃からずっとカツラだったらしい
ガーディアンで若い頃からの写真見たけど年取ってるのに生え際がむしろ前進してた

655 :ベストヒット名無しさん:2023/07/22(土) 00:53:47.92 ID:kxhrz2kn.net
おれの知ったかの方が上だ馬鹿w

656 :ベストヒット名無しさん:2023/07/22(土) 01:00:04.09 ID:dzJvoAjE.net
レディーガガさんも悲しんでおられる

657 :ベストヒット名無しさん:2023/07/22(土) 10:04:52.00 ID:Pr/GEXdh.net
>>初めて聴く人は初期の頃は馴染んで聴きやすいと思うが、後期の頃になると違和感が出て、
ついていけなくなるところも出てきそうだな。
自分が1990年の中学の時、ベスト盤を借りて聴いた時そんな感じだった。だが、今ではこの頃も聴けるようになった。

ってことは、イタチの年齢は47プラマイ1か。
頭隠して尻隠さず。

658 :ベストヒット名無しさん:2023/07/22(土) 10:29:07.36 ID:vRuxw96g.net
ID:Pr/GEXdh
こいつ、別のスレで人が過去に書いたものをこの訃報スレに載せて
何がやりたいのかね。明らかな嫌がらせ行為で悪質しか思えん。
いるんだよなこんな無意味な馬鹿なことする奴が。コイツの人生は相当惨めだな。
誹謗中傷レベル

659 :ベストヒット名無しさん:2023/07/22(土) 10:34:22.43 ID:+iLU7AbS.net
>>643
アフロディーテなら66過ぎじゃ無いか?

660 :ベストヒット名無しさん:2023/07/22(土) 10:37:52.18 ID:+iLU7AbS.net
>>643
飛行船はこのコンサートでボーナムさんの凄さを知ったヤツ多いと思う

661 :ベストヒット名無しさん:2023/07/22(土) 10:38:54.49 ID:+iLU7AbS.net
>>645
小田原市民ででもませたガキだな

662 :ベストヒット名無しさん:2023/07/22(土) 12:29:11.97 ID:vRuxw96g.net
ID:n05CuTDv
最早イタチは、ピンチをジョークで返す余裕と大らかさが全く無いほど動揺しとるなw
瞬間湯沸かしは得意だが、切り返すユーモアのセンスを誰か教えてあげてやw

こいつ完全にこのスレを私物化して罵倒荒らしまくりの相当タチの悪い常習者だな。
やってる行動がハイエナそのもの。 動揺してるから悪質な行為をやりたがるのでわかりやすい。

663 :ベストヒット名無しさん:2023/07/23(日) 00:20:12.38 ID:Zga7OAOl.net
A子「ねぇ、イタチさんってどんな人?」

B子「イタチさんはね、誰よりも先に死人を探し出してこのスレで報告することに命をかけている人なの。
というか、それを生き甲斐にしている人なの。
いつもここを棲家として土曜日の昼間っから、自分について何か書かれていないか常に異常に気にする人なのよ。」

A子「こんなお天気のドライブ日和の土曜のお昼にこんなとこをウロウロしてるだなんて、
友達も家族もいないよっぽど寂しい根暗なオジサンなのかしらね?同情しちゃうわ私w」

B子「でもとにかく自意識過剰でプライドが高くて面倒くさいけど、あんた付き合ってあげたら?」

A子「う〜んでも私、怒りっぽくキレやすくて自慢話する人ってちょっと苦手なの。
でも大好きなトニーベネットさんの蘊蓄を熱く耳元で語ってくれるんならちょっとだけ考えてあげてもイイわw」

B子「………」

つづく。

664 :ベストヒット名無しさん:2023/07/24(月) 11:25:27.07 ID:XZG7Fg12.net
>>571
このスレに関しては

・日本いたちの電話

665 :ベストヒット名無しさん:2023/07/24(月) 12:47:13.74 ID:DgQ1AJNx.net
◯「はい、いのちの電話です」

☆「イタチさんをお願い致します」

◯「あ、こちら いのちの電話ですが」

☆「蘊蓄のイタチさんをお願いします」

◯「え?イタチのウンチですか?」

☆「ガシャン!!」

666 :ベストヒット名無しさん:2023/07/24(月) 15:19:12.88 ID:epmZV3g9.net
>>665
つまんね

667 :ベストヒット名無しさん:2023/07/24(月) 15:54:41.79 ID:scLvmT6x.net
森村は書かないでね

668 :ベストヒット名無しさん:2023/07/24(月) 16:09:12.97 ID:DgQ1AJNx.net
☆「はい、イタチのでんわです」

♪「七三一がR.I.P.です」

☆「板違いだ!」

669 :ベストヒット名無しさん:2023/07/26(水) 18:44:13.54 ID:VWug61jl.net
Keiko Suzuka R.I.P.

670 :ベストヒット名無しさん:2023/07/27(木) 03:58:52.84 ID:n03R1vGV.net
Singer Sinead O'Connor dies aged 56 - Irish media
https://news.yahoo.com/singer-sinead-oconnor-dies-aged-175202943.html?guccounter=1

671 :ベストヒット名無しさん:2023/07/27(木) 04:35:34.92 ID:Z4sUk17b.net
若いな
自分より年下なのにもう死んでるとか

672 :ベストヒット名無しさん:2023/07/27(木) 07:43:18.73 ID:jiKfX5ti.net
歌手シンニード・オコナーさん死去、56歳…「愛の哀しみ」が世界的大ヒット
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/717082f369f9117f260910f429f9333c3ba82d26

673 :ベストヒット名無しさん:2023/07/27(木) 07:47:11.38 ID:Hc5hNWoI.net
何回も貼るな

674 :ベストヒット名無しさん:2023/07/27(木) 08:00:46.12 ID:V9Sep5YN.net
イタチ「自分の専門外だな、フン」

675 :ベストヒット名無しさん:2023/07/27(木) 08:04:07.59 ID:i2MOetRf.net
これはショック
若すぎる

676 :ベストヒット名無しさん:2023/07/27(木) 08:12:52.16 ID:0Jxcsi/p.net
自殺みたいだな

677 :ベストヒット名無しさん:2023/07/27(木) 08:13:47.92 ID:0Jxcsi/p.net
>>671
優雅に年金生活暮らしですか
羨ましいですな

678 :ベストヒット名無しさん:2023/07/27(木) 08:25:59.36 ID:jiKfX5ti.net
>>676
精神的に病んでいたらしいし死因を隠しているからね。

679 :ベストヒット名無しさん:2023/07/27(木) 08:36:50.50 ID:i2MOetRf.net
おじいちゃん世代はディランの30周年コンサートでのハプニングをリアルタイムで見たんじゃないかな

680 :ベストヒット名無しさん:2023/07/27(木) 09:54:17.22 ID:VZ5LlwUS.net
>>679
ニールユングが出てきたやつ?

681 :ベストヒット名無しさん:2023/07/27(木) 14:01:49.72 ID:Z4sUk17b.net
>>677
年金生活突入までは
あと1年半あるがなw

682 :ベストヒット名無しさん:2023/07/28(金) 03:58:12.15 ID:KpZ2/Kbc.net
20代から障害年金貰ってバリバリ働いてるやつが本当の勝ち組

683 :ベストヒット名無しさん:2023/07/28(金) 10:43:21.48 ID:IpJsx7Jh.net
イーグルスとポコの創設メンバー、ランディ・マイズナー死去
https://amass.jp/168503/

684 :ベストヒット名無しさん:2023/07/28(金) 11:01:13.58 ID:/wH5OG37.net
うわー
ショックだわ
個人的にはポコのイメージが強いが、イーグルスでも名曲を歌っているね

685 :ベストヒット名無しさん:2023/07/28(金) 11:01:21.77 ID:npUEMnM4.net
>>683
こマ?

686 :ベストヒット名無しさん:2023/07/28(金) 11:10:59.74 ID:/wH5OG37.net
ちなみにシニードオコーナーをアイルランドを代表する世界的歌手と書いているアホなとこがあるが、アイルランドを代表する世界的歌手はヴァンモリソンやU2のボノならともかく、プリンス曲カヴァーの一発屋シニードは違うと思うよ

687 :ベストヒット名無しさん:2023/07/28(金) 13:02:24.84 ID:F/1CzbnH.net
>>683
ギャー
ついに来たか

688 :ベストヒット名無しさん:2023/07/28(金) 14:36:09.74 ID:bGBvXGEt.net
>>687
でもグレン・フライが先に死んでるし

689 :ベストヒット名無しさん:2023/07/28(金) 19:31:20.12 ID:hA5TrAL0.net
シネイドオコナーがヤフーのトップに出てランディマイズナーが出ない
なんだこの基準は

690 :ベストヒット名無しさん:2023/07/28(金) 20:23:17.99 ID:FNsCLYpB.net
ランディーマイズナー
奥さんが銃で事故死したり、精神を病んだりで悲惨な晩年だったみたいだね

691 :ベストヒット名無しさん:2023/07/29(土) 06:41:26.44 ID:u4Ove0ZD.net
>>688
グレンなんかそれこそどうでもいい

692 :ベストヒット名無しさん:2023/07/29(土) 13:33:35.62 ID:RQiRLE6F.net
イタチさんの夏休み

今日は子供たちを連れて花火見物に出かけます
ビールをしこたま飲む予定。
誰が死のうが知ったこっちゃありません。

693 :ベストヒット名無しさん:2023/07/29(土) 18:47:53.78 ID:FW3T56Nh.net
>>691
グレンがジャクソン・ブラウンと友達だったつながりで
Take It Easyができたとかできないとか

694 :ベストヒット名無しさん:2023/07/29(土) 19:57:42.88 ID:czp40k6u.net
シンニード・オコナー自殺なの?

695 :ベストヒット名無しさん:2023/07/29(土) 23:14:54.92 ID:Daq7C+AX.net
死因非公表でメンタルの問題抱えてるってなるとそう推測せざるを得ないかと。
去年息子が自殺したとき自殺未遂やったそうだし。

チーフタンズのアルバムに参加した曲が好きなだけにニワカだけどショックだよ。  

696 :ベストヒット名無しさん:2023/07/29(土) 23:54:12.59 ID:eCXH5G1W.net
>>686
メアリーブラックとか

697 :ベストヒット名無しさん:2023/07/30(日) 13:02:02.27 ID:6ruNGFm5.net
ランディ・マイズナー、ホテルカリフォルニアが売れすぎて辞めちゃった人か?ティモシーシュミットはまだ存命かな?

698 :ベストヒット名無しさん:2023/07/30(日) 13:03:45.50 ID:0or0ydo3.net
イーグルスのメンバーの中で唯一ハゲちゃったなランディ・マイズナー

699 :ベストヒット名無しさん:2023/07/30(日) 13:19:28.11 ID:6ruNGFm5.net
>>695
死因は慢性の肺疾患による合併症ってウィキペディアに書いてるよ。自殺ではないみたい。

700 :ベストヒット名無しさん:2023/07/30(日) 13:20:33.61 ID:6ruNGFm5.net
間違えた、シンニード・オコナーのほうか?ごめん。

701 :ベストヒット名無しさん:2023/07/30(日) 19:12:01.12 ID:46K1CLcQ.net
イタチは都内在住なん?

702 :ベストヒット名無しさん:2023/07/30(日) 20:45:43.20 ID:wPYLRVCU.net
メアリーJブライジ?

703 :ベストヒット名無しさん:2023/07/30(日) 21:31:43.57 ID:vy5MMjkL.net
80'sジャパメタブームから活躍したギタリスト、白田“RUDEE”一秀が死去

704 :ベストヒット名無しさん:2023/07/30(日) 22:01:00.38 ID:sGmzNybi.net
>>701
私生活のことを探ると突然発狂するからやめとけ

705 :ベストヒット名無しさん:2023/07/30(日) 22:01:00.49 ID:1/yMERON.net
>>697
イーグルスの音楽性が変わったからやめた
後にオリジナルメンバーでポコを再結成
ランディのやりたい音楽はソロアルバム3枚とポコのカントリーロック

706 :ベストヒット名無しさん:2023/07/30(日) 22:42:38.28 ID:fPgl6vY/.net
ランディさんの訃報を目にしてあちこちネット見てたけど
1990年にPocoのメンバーとして来日してたとは知らなかった
ポコだけどTake it To The Limit もやったみたいだけど

707 :ベストヒット名無しさん:2023/07/31(月) 07:25:20.93 ID:m1eBs2YO.net
ウシも知ってるカウシルズ
ワシも知ってるイーグルス

708 :ベストヒット名無しさん:2023/07/31(月) 13:08:46.12 ID:qGbvWNlc.net
ランディは1980年代にソロで来日してるよ
自分は大阪の確かサンケイホールで見た

709 :ベストヒット名無しさん:2023/07/31(月) 15:18:24.92 ID:vwf5xzfH.net
>>704

イタチには様々な噂があるからね
24時間ここを監視してるだとか、
人生賭けてるとか、
実は家族を愛するリア充お父さんだとか…
そもそも訃報で盛り上がろう的なスレなのがちょっとな^_^

710 :ベストヒット名無しさん:2023/07/31(月) 22:08:14.33 ID:IcozoHiW.net
F.ヴァリ、B.ゴーディオ、F.キャバリエ、P.アンカ、N.セダカ、J.セバスチャン、B.ウィルソン、B.マン…とか、この辺がR.I.P.の時は得意のイタチ先生の大蘊蓄が始まるぞ。
間違いない。

711 :ベストヒット名無しさん:2023/07/31(月) 22:21:16.59 ID:IcozoHiW.net
イタチ先生はここに常駐してて15分おきのパトロールは絶対欠かさないのだ。
たまに自分のことが書かれてると烈火の如く怒り出すのはこれまでの通りだ。
案外チャーミングな人かもしれない。

712 :ベストヒット名無しさん:2023/08/01(火) 07:12:00.18 ID:+kL4WtJ0.net
ピーウィー・ハーマンで有名だったアメリカの成田三樹夫ことポール・ルーベンスが死去

713 :ベストヒット名無しさん:2023/08/01(火) 08:16:46.02 ID:XMiRmRqT.net
長文うざい

714 :ベストヒット名無しさん:2023/08/01(火) 08:17:20.96 ID:XMiRmRqT.net
イタチの2号の

715 :ベストヒット名無しさん:2023/08/01(火) 11:38:58.34 ID:Ikm4oLHG.net
イタチの家にはエアコンが無い。
なぜならば猛暑になってから睡眠不足なのか、いつもイライラしてるからだ。
アルバイト掛け持ちして早くエアコンを設置したまえ。
頭が沸騰してると上手な蘊蓄も書けなくなるのだ。

716 :ベストヒット名無しさん:2023/08/02(水) 12:04:57.96 ID:Ago4N0FR.net
失礼なイタチさんは丸の内の商社勤務のエリートですよ

717 :ベストヒット名無しさん:2023/08/02(水) 12:15:07.45 ID:sJKP9eha.net
デマ乙

718 :ベストヒット名無しさん:2023/08/02(水) 12:17:37.78 ID:yHVrBhei.net
>>716
あんた イタチの 何なのさ?

719 :ベストヒット名無しさん:2023/08/02(水) 12:21:54.31 ID:UIZfHX4+.net
>>698
バーニーもかな

720 :ベストヒット名無しさん:2023/08/05(土) 07:16:54.49 ID:hCzLLy06.net
ロックミュージシャンがハゲたら、まずいなー

721 :ベストヒット名無しさん:2023/08/05(土) 08:05:45.38 ID:DBJS2GXT.net
70年代のザ・キンクスを支えたキーボード奏者、ジョン・ゴスリング死去
https://amass.jp/168697/

722 :ベストヒット名無しさん:2023/08/05(土) 16:01:24.28 ID:yETc6esJ.net
うんちゃ

723 :ベストヒット名無しさん:2023/08/06(日) 17:58:23.09 ID:2x+xCsHg.net
可能性の鼬

724 :ベストヒット名無しさん:2023/08/07(月) 10:23:59.42 ID:RTScDJkm.net
アマプラで終了目前だったからThis is it見てみたら面白かった
マイケルはもちろんサポートミュージシャンもスキルが半端なくてヤバかった
あんなプロ集団を長期間拘束してたのに肝心のツアーで集金できなかったのは相当痛手だったのでは

725 :ベストヒット名無しさん:2023/08/07(月) 16:22:39.38 ID:9dMfFuaB.net
自演スレ保守

726 :ベストヒット名無しさん:2023/08/08(火) 18:24:59.40 ID:x9FiwW97.net
イタチはアニメ好きなの?

727 :ベストヒット名無しさん:2023/08/08(火) 20:11:13.67 ID:TypUe40D.net
イタチ野郎、最近おとなしいな。
夏バテか?

728 :ベストヒット名無しさん:2023/08/09(水) 05:54:36.23 ID:iOPjFDDb.net
It's a Beautiful DayのDAVID LaFLAMME

729 :ベストヒット名無しさん:2023/08/09(水) 06:47:38.41 ID:KrOkSwbn.net
イタチさん早朝からご苦労様です。
今日も激熱ですよ。

730 :ベストヒット名無しさん:2023/08/09(水) 09:06:51.21 ID:/nNkqcNN.net
William Friedkin

731 :ベストヒット名無しさん:2023/08/09(水) 17:28:14.64 ID:RZJ7lbUn.net
>>730
エクソシスト マイクオールドフィールド

732 :ベストヒット名無しさん:2023/08/09(水) 22:47:53.28 ID:iOPjFDDb.net
Sugar Manのドキュメンタリーで再発見されオスカーも獲ったRodriguez

733 :ベストヒット名無しさん:2023/08/10(木) 05:40:32.39 ID:b9whYBPv.net
ROBBIE ROBERTSON

734 :ベストヒット名無しさん:2023/08/10(木) 05:45:31.64 ID:b9whYBPv.net
Toussaint McCall

735 :ベストヒット名無しさん:2023/08/10(木) 05:55:03.20 ID:b9whYBPv.net
ガース・ハドソンが最後の一人になるとは思わなんだ

736 :ベストヒット名無しさん:2023/08/10(木) 06:10:16.33 ID:TdOI7S/h.net
ロビー・ロバートソンさん死去 80歳 
伝説的ロックバンド「ザ・バンド」ギタリスト
2023年8月10日 5時42分スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20230810-OHT1T51005.html

伝説的ロックバンド「ザ・バンド」の元ギタリストで
カナダ出身のロビー・ロバートソンさんが9日、死去した。80歳。
同氏のマネジャーが確認した。

 複数の米メディアによると、マネジャーのジャレッド・レビン氏は、
ロバートソンさんは長い闘病の末、
米カリフォルニア州ロサンゼルスの自宅で
「家族に見守られながら」亡くなったと明かした。

 1943年7月5日、カナダ・オンタリオ州トロント生まれの
ロバートソンさんは「ザ・バンド」のメンバーとして活動し76年に解散。
87年にソロ・デビューを果たした。
2008年には「ザ・バンド」のメンバーとともに
グラミー賞特別功労賞を受賞。11年にはカナダ勲章を授与された。

737 :ベストヒット名無しさん:2023/08/10(木) 06:41:26.49 ID:X2s0khPB.net
THE BANDのRobbie Robertson死去

738 :ベストヒット名無しさん:2023/08/10(木) 08:07:04.54 ID:nk0wvqIR.net
イタチ様、イタチ様。
お連れのスカンク様が1F化粧品売り場エレベーター横でお待ちしております。

739 :ベストヒット名無しさん:2023/08/10(木) 08:58:56.85 ID:yG2iU7Ys.net
まさか先生が最後まで生き残ることになるとはなあ
ラストワルツ、この夏どっかで公開するんじゃなかったっけ

740 :ベストヒット名無しさん:2023/08/10(木) 09:02:18.03 ID:28UkSacT.net
>>739
BSで年1やってるだろ
あっ、NHKチャンネル無くなるか

741 :ベストヒット名無しさん:2023/08/10(木) 09:06:08.56 ID:yG2iU7Ys.net
あれー、公開ないか、なんかと勘違いしてた
>>740
リヴォンのギスギスを、このタイミングで実況したい

742 :ベストヒット名無しさん:2023/08/10(木) 09:10:28.32 ID:PEDLKTjR.net
秋にバンドのドキュメンタリーがバラカン映画祭でやる

743 :ベストヒット名無しさん:2023/08/10(木) 10:05:15.54 ID:5Yv0D8lq.net
アコーディオンおじさんが最後まで生き残りかね

744 :ベストヒット名無しさん:2023/08/10(木) 13:14:40.27 ID:8sAENX4u.net
バンド・DER ZIBETのISSAY、不慮の事故で死去 メンバーら「言葉に表すことができないほどの悲しみ」

745 :ベストヒット名無しさん:2023/08/10(木) 14:14:37.30 ID:JOVymlvc.net
イッセイ尾形?

746 :ベストヒット名無しさん:2023/08/10(木) 22:12:22.13 ID:YUEtmsag.net
>>745
それ、面白いと思ってる?

747 :ベストヒット名無しさん:2023/08/10(木) 23:08:52.43 ID:j07ebZIZ.net
残るはガースだけか
他は皆んな死んだな

748 :ベストヒット名無しさん:2023/08/11(金) 00:28:47.90 ID:Sz180FnM.net
ロビロバ病気だったのか…
あと5年はいけると思ってた

そしてまさかいっちゃん年上のおっちゃんが生き残るとは
高木ブーパターン

749 :ベストヒット名無しさん:2023/08/11(金) 01:15:05.50 ID:v5ixo3kM.net
ペピーノ・ガリアルディさん逝く。

日本においては1970年に大ヒットしたレイ・ラブロック主演映画「ガラスの部屋」の主題歌「Che vuole questa musica stasera」で知られたが、2000年代に入ってから、お笑いタレントのヒロシが自らのネタのBGMに「ガラスの部屋」を使用し、洋楽のコンピレーションアルバムにも「ヒロシのテーマ」として収録されるという現象も起きた。ヒロシとはバラエティ番組で対面している。

750 :ベストヒット名無しさん:2023/08/11(金) 01:20:25.96 ID:v5ixo3kM.net
「ヒロシです」

751 :ベストヒット名無しさん:2023/08/11(金) 01:23:40.52 ID:v5ixo3kM.net
イタチよ、コレ本当はお前の仕事なんだぞ。
真面目にやれやw

752 :ベストヒット名無しさん:2023/08/11(金) 06:35:24.07 ID:WETY2JPm.net
>>749
カンツォーネ歌手のペピーノ・ガリアルディさん亡くなったんですね。
「ガラスの部屋」は本当に名曲ですよね。
TVのバラエティ番組で彼とヒロシが共演したのを学生の時にリアルタイムで観たのが懐かしいです。
御冥福をお祈りします

753 :ベストヒット名無しさん:2023/08/11(金) 09:58:08.71 ID:oO7YQvyF.net
イタチは大物が逝くと
鼬家の慣しで嫁を抱いて追悼します。
当然BGMには逝ってしまった人の音源を使用します。
盆踊りみたいなもんです。

754 :ベストヒット名無しさん:2023/08/11(金) 14:02:55.31 ID:z/781bg7.net
ガリアルディと言えば
フォリナーのエド・ガリアルディさんは
もう10年ぐらい前に亡くなられてる

755 :ベストヒット名無しさん:2023/08/11(金) 14:04:55.97 ID:z/781bg7.net
ブルース・スプリングスティーン 
北米ツアー初日公演でロビー・ロバートソンに
「I'll See You in My Dreams」を捧げる
https://amass.jp/168840/

ロビー・ロバートソン(Robbie Robertson)の訃報からわずか数時間後、
ブルース・スプリングスティーン(Bruce Springsteen)は
北米ツアーの初日公演をシカゴのリグレー・フィールドで行い、
3時間に及ぶ公演の最後に
「I'll See You in My Dreams」をソロ・アコースティックで演奏。
海外メディアによると、スプリングスティーンはこの曲を
「親友のロビー・ロバートソンに捧げた」という。
ファン撮影の映像あり。

「I'll See You in My Dreams」は
2020年の『Letter To You』に収録された
喪失と悼みを歌った物悲しいバラード。
ロビー・ロバートソンとブルース・スプリングスティーンはともに
ジャージー・ショアで腕を磨きました。

756 :ベストヒット名無しさん:2023/08/11(金) 16:03:41.43 ID:l2M10ytJ.net
ロビーロバートソン追悼特集はピーターバラカンがラジオ番組バラカンビートでやりそうだな

757 :ベストヒット名無しさん:2023/08/12(土) 06:08:21.96 ID:fSeu3J9b.net
長文うざい

758 :ベストヒット名無しさん:2023/08/13(日) 06:09:42.50 ID:mXijpNXB.net
>>755
親友って言っても
ロビー・ロバートソンの方がだいぶ年長なんじゃねーの?

調べたら7歳差か

759 :ベストヒット名無しさん:2023/08/13(日) 18:09:23.61 ID:CqkeTALX.net
>>756
バラカンは土曜の朝にまとめて特集する
日曜は基本的に触り程度に一曲くらいしか流さないよ

760 :ベストヒット名無しさん:2023/08/14(月) 06:35:36.63 ID:s0SsiBcS.net
自演スレ保守

761 :ベストヒット名無しさん:2023/08/14(月) 09:50:51.95 ID:1238H2Pe.net
>>759
今月の土曜日は1973年特集
ちょっとタイミングが悪い
クリスティンマクビーやジェフベックはすぐやってくれたのに
9月に入ってから追悼特集かな

762 :ベストヒット名無しさん:2023/08/14(月) 10:00:25.00 ID:/zCF1BQ8.net
金曜ボイスログ…やった
チャッピーさん…まだ聞いてない
達郎さん…やるかな?
宮地さん…やらなそう
矢口さん…やる
生活は踊る…やらんやろ

763 :ベストヒット名無しさん:2023/08/14(月) 12:24:59.58 ID:yvHj/Fnc.net
ここはイタチの蘊蓄が有ればそれでよい

764 :ベストヒット名無しさん:2023/08/14(月) 16:29:15.48 ID:1238H2Pe.net
イタチのうんちは臭そう

765 :ベストヒット名無しさん:2023/08/14(月) 19:14:24.80 ID:yvHj/Fnc.net
また幼稚だなんだで怒られるぞ

766 :ベストヒット名無しさん:2023/08/15(火) 00:30:31.08 ID:iZA8kOva.net
>>761
バラカンビートでそこそこバンドやロビー関連の曲流してたよ

767 :ベストヒット名無しさん:2023/08/15(火) 07:10:26.76 ID:w4FT/ti9.net
日曜日のほうは丸々の特集しないから、すぐに追悼で何曲か流す
月1度の名盤片面でぜひファーストソロアルバムをやってもらいたい

768 :ベストヒット名無しさん:2023/08/15(火) 16:06:09.41 ID:vYsDdKB1.net
イタチは夏休みのレポよろしく

769 :ベストヒット名無しさん:2023/08/15(火) 18:18:13.61 ID:11+yFVTV.net
カナダ3大ミュージシャンのうち2人
ゴードン・ライトフット、ロビー・ロバートソンが今年亡くなったから
あと一人であるニール・ヤング御大も心配

770 :ベストヒット名無しさん:2023/08/15(火) 21:36:09.63 ID:w4FT/ti9.net
カナダの誇る女性ミュージシャン、ジョニミッチェルも、体調が戻ったとはいえ、いつ逝ってもおかしくないね

771 :ベストヒット名無しさん:2023/08/15(火) 21:56:24.23 ID:uH9FNbHD.net
>>770
カナダと言えばライトハウスのメンバーとかどうなんだろう?

772 :ベストヒット名無しさん:2023/08/15(火) 23:39:10.37 ID:h1zcHU20.net
さりげなくイタチ現わるw

773 :ベストヒット名無しさん:2023/08/16(水) 05:43:18.59 ID:M31iSF/G.net
ライトハウスのメンバーは今日みたいな天気の日じゃなくて
ある晴れた日とか雲一つない日々とかじゃないと

らららら、ららら、なむよーほうれんげきょー

774 :ベストヒット名無しさん:2023/08/16(水) 08:44:18.64 ID:4KSXkf1t.net
イタチ1号と2号うざい

775 :ベストヒット名無しさん:2023/08/16(水) 09:23:02.78 ID:rghrL8qI.net
この世にイタチは一匹だけです( • ̀ω•́ )キリッ✧

776 :ベストヒット名無しさん:2023/08/16(水) 09:52:07.72 ID:amsqWRSX.net
甘い

777 :ベストヒット名無しさん:2023/08/16(水) 13:13:30.05 ID:8WgAk6qg.net
ライトハウスはドラムの人以外はよく知らない
歌もドラムの人が歌ってるよね

778 :ベストヒット名無しさん:2023/08/16(水) 14:05:56.20 ID:eSOWFSpJ.net
イタチはトリヴィア・クイズを出させたら右に出るものがいない。

779 :ベストヒット名無しさん:2023/08/16(水) 14:24:19.36 ID:l66oxT6f.net
ライトハウスのバンマスでドラマー人は
スキップ・クロコップさんだから
いかにも東欧からやってきた人っぽい名前だ

780 :ベストヒット名無しさん:2023/08/16(水) 18:44:31.24 ID:G8HAv8gH.net
>>779
割と最近「ある晴れた朝」がぼんやり50年位前にラジオで聴いて良い曲だった気がすると探し始め、「Thouts of moving on」「Can you feel it」「南無妙法蓮華経」は買ったけど、肝心の「ある晴れた朝」はまだ買えてません。
つまり俄なのでメンバー名が全然頭に入ってないです。
でも買った3枚も皆良いと思いますよ。

781 :ベストヒット名無しさん:2023/08/16(水) 20:13:04.40 ID:CSkeu95O.net
ドラムが歌うのはナイトレンジャー

782 :ベストヒット名無しさん:2023/08/16(水) 20:30:36.93 ID:kK7678tQ.net
ライトハウスといえばL.A郊外ハモサビーチののジャズクラブ

ハワード・ラムゼイ
クルセイダース
グラント・グリーン

783 :ベストヒット名無しさん:2023/08/16(水) 22:30:55.45 ID:gTD3gOwA.net
https://i.imgur.com/bC6u4if.jpg

784 :ベストヒット名無しさん:2023/08/16(水) 22:45:24.04 ID:CSkeu95O.net
わざわざ検索してからの知ったかオナニー乙ですイタチ2号w

785 :ベストヒット名無しさん:2023/08/17(木) 00:53:37.64 ID:758kFQTT.net
>>783
こういう機会は逃せないね

786 :ベストヒット名無しさん:2023/08/17(木) 07:01:51.65 ID:jVgCqM3Y.net
ハーブ・アルパートと共にA&Mレコードを創設したジェリーモス
https://www.legacy.com/us/obituaries/legacyremembers/jerome-moss-obituary?id=52705742

787 :ベストヒット名無しさん:2023/08/17(木) 12:28:39.05 ID:NsXhbukR.net
貼るなイタチ2号

788 :ベストヒット名無しさん:2023/08/17(木) 13:05:50.90 ID:clJZBOT3.net
イタチの口癖 その1

「〜と言えば」w

789 :ベストヒット名無しさん:2023/08/17(木) 15:37:31.04 ID:xniW5A1t.net
2号のね

790 :ベストヒット名無しさん:2023/08/17(木) 15:50:23.09 ID:Z1+3jKFB.net
イタチさんは酔うほどに饒舌になる
同好の士と飲むといつも譲らずに最後は殴り合いになるよ

791 :ベストヒット名無しさん:2023/08/17(木) 16:06:59.74 ID:clJZBOT3.net
イタチの口癖 その2

「〜とは意外だった」w

792 :ベストヒット名無しさん:2023/08/17(木) 16:33:45.55 ID:XCLQHzLW.net
ジェリーモスと言えば
ブリーダーズカップ・クラシック等を勝利して20戦19勝の
アメリカの最強牝馬ゼニヤッタの馬主として有名
馬名はモスが創業したA&Mレコード所属の
ロックバンド・ポリスの3枚目のアルバム
ゼニヤッタ・モンダッタに由来するとのこと

793 :ベストヒット名無しさん:2023/08/17(木) 17:32:14.13 ID:C7Hrzehs.net
銭やった
揉んだった
じゃなかったのかよ…

794 :ベストヒット名無しさん:2023/08/17(木) 18:12:43.49 ID:Z1+3jKFB.net
イタチさんのドヤ顔が見えます

795 :ベストヒット名無しさん:2023/08/17(木) 21:52:08.26 ID:clJZBOT3.net
イタチの口癖 その3

「〜だな。」「そろそろだな。」w

796 :ベストヒット名無しさん:2023/08/17(木) 22:10:42.45 ID:clJZBOT3.net
イタチの口癖 その4

「〜だろうな」w

797 :ベストヒット名無しさん:2023/08/17(木) 22:14:29.96 ID:mQ19C6Uo.net
>>796
お前つまんねえよ。

798 :ベストヒット名無しさん:2023/08/17(木) 22:15:35.57 ID:clJZBOT3.net
イタチが好きな四字熟語

「十人十色」w

799 :ベストヒット名無しさん:2023/08/18(金) 05:44:06.64 ID:B0fIdI34.net
ゼニヤッタ・モンダッタ(Zenyatta Mondatta)は、
1980年にリリースされたポリスのアルバム。
タイトルは造語で、その由来には諸説ある。

ポリスにとって3作目のスタジオアルバムであり
「高校教師」や「ドゥドゥドゥ・デ・ダダダ」が
シングルカットされ大ヒットした。

800 :ベストヒット名無しさん:2023/08/18(金) 08:16:35.78 ID:Tw8XRF7f.net
長文うざい

801 :ベストヒット名無しさん:2023/08/18(金) 09:15:52.61 ID:Ia+dxj9d.net
ペイヴメントのオリジナル・ドラマーで日本のロッキン・オン誌で人生相談の連載を持っていたこともあるギャリー・ヤング
https://www.brooklynvegan.com/gary-young-pavements-original-drummer-has-died/

802 :ベストヒット名無しさん:2023/08/18(金) 19:22:40.18 ID:MOINdWC5.net
イタチさんはギャンブル関係も明るいの?
訃報サーチの他の趣味が知りたいわ

803 :ベストヒット名無しさん:2023/08/18(金) 20:51:43.66 ID:7mjtoNel.net
ギャンブルと言えば、ギャンブル&ハフだろ。
イタチ的には。

804 :ベストヒット名無しさん:2023/08/18(金) 21:02:05.78 ID:p2uYN2dS.net
イタチさんはここでは数少ない妻子持ち
アウトドア派でキャンプが大好き
この夏休みも家族でバーベキューやら皆でキャッキャいって盛り上がったよ

805 :ベストヒット名無しさん:2023/08/18(金) 22:35:01.14 ID:7mjtoNel.net
MFSBのリードギタリスト、ボビー・イーライ氏逝く。

806 :ベストヒット名無しさん:2023/08/18(金) 22:37:46.71 ID:7mjtoNel.net
ギャンブル&ハフの名前出した途端これだ…

イタチよ、真面目に仕事しろや!

807 :ベストヒット名無しさん:2023/08/18(金) 22:44:27.64 ID:7mjtoNel.net
つか、イタチってソウル系は疎いんだっけ?

蘊蓄書けるか?

808 :ベストヒット名無しさん:2023/08/19(土) 00:00:04.14 ID:VjhJ3vD0.net
利重剛はヅラっぽい

809 :ベストヒット名無しさん:2023/08/19(土) 12:27:13.38 ID:9Czy3SfC.net
イタチ2号がうざい

810 :ベストヒット名無しさん:2023/08/19(土) 15:15:29.84 ID:A+o36DJJ.net
故バート・バカラック氏も数多くの有名競走馬を所有していた。
第一回目のドバイワールドカップでシガーの2着につけたソウルオブザマターに
アーリントン・ミリオンやマンノウォーステークスといった
アメリカ芝コースの大レースを勝利して
ジャパンカップにも出走した(レガシーワールドの5着)
スターオブコジーンも所有場で、
両馬とも後には日本で種牡馬になった。(著名な活躍馬は出なかったが)

811 :ベストヒット名無しさん:2023/08/19(土) 15:19:17.70 ID:A+o36DJJ.net
MFSBってレオン・ハフやトム・ベルはメンバーだったけど
ケニー・ギャンブルさんはメンバーではなかったとか・・・

812 :ベストヒット名無しさん:2023/08/19(土) 18:28:28.26 ID:4ULfBZGs.net
イタチさんの使命感に感動しかねえ
お前らリスペクトが足らない。
そら大将いわれるわ。

813 :ベストヒット名無しさん:2023/08/19(土) 23:15:07.63 ID:kWdnocLk.net
1号と2号の違いがわかると上級者

814 :ベストヒット名無しさん:2023/08/20(日) 10:21:51.64 ID:Zv1DyOXV.net
ヘイ・ポーラのポール&ポーラのポールことRay Hildebrand
https://variety.com/2023/music/news/ray-hildebrand-dead-paul-paula-pop-duo-1235700560/

815 :ベストヒット名無しさん:2023/08/20(日) 10:40:21.43 ID:uCnhoAkZ.net
日本のポール田辺靖雄さんはまだご存命だな 梓みちよさんはお亡くなりになったけど

816 :ベストヒット名無しさん:2023/08/20(日) 11:40:24.66 ID:deIw6MWK.net
牧?

817 :ベストヒット名無しさん:2023/08/20(日) 13:00:46.87 ID:bwm5QIHN.net
Hey PaulaはRay Hildebrandさんの自作なのですね

818 :ベストヒット名無しさん:2023/08/20(日) 13:22:30.51 ID:HpMuTQTe.net
>>813
なる気にも無いから
ネーム固定にして

819 :ベストヒット名無しさん:2023/08/20(日) 13:56:57.55 ID:TJM1Foqf.net
はい?

820 :ベストヒット名無しさん:2023/08/20(日) 17:02:06.23 ID:JAFWUlb8.net
イタチ3号を自認したいが、薀蓄を傾けられるほど事情に精通してないので無理。

ポールとポーラは公演ツアー中に大喧嘩し解散したと、福田一郎がラジオ番組で言っていた。

821 :ベストヒット名無しさん:2023/08/20(日) 18:07:09.70 ID:TJM1Foqf.net
イタチ1号と2号もウィキ丸コピーしてるだけで知識は皆無っすよ
カンニングオナニーマスターですから

822 :ベストヒット名無しさん:2023/08/20(日) 19:51:38.75 ID:bwm5QIHN.net
>>770
今、ネットラジオからジョニ・ミッチェルのパリの自由人が流れてきたけど
この曲ってミッチェルと友人のデビット・ゲフィンと
ロビー・ロバートソン夫妻の4人で
パリに遊びにいったときの出来事を歌詞にしてるんだよね。
で、パリの自由人とは
ゲフィンレコードの創設者でもある
デビット・ゲフィンのことらしい。

823 :ベストヒット名無しさん:2023/08/21(月) 06:10:29.43 ID:tETTa+I8.net
>>820
田辺靖雄さんは公演ツアー中に梓みちよさんと大喧嘩して
九重佑三子さんと結婚したのかなあ

824 :ベストヒット名無しさん:2023/08/21(月) 13:46:49.30 ID:RW7+a/Um.net
「ポールとポーラ」がヒットしたころ、日本ではカヴァーポップス全盛時代。

同曲も歌詞がいろいろ作られたが、安井かずみさんの言葉使いが若い人たちの心をとらえだ。

825 :ベストヒット名無しさん:2023/08/22(火) 00:40:50.27 ID:SK2/GgPR.net
>>783
家族に教えて+2万入手した

826 :ベストヒット名無しさん:2023/08/22(火) 02:13:55.58 ID:itoA8CIE.net
自演スレ保守

827 :ベストヒット名無しさん:2023/08/22(火) 13:08:35.85 ID:0KzWUYLO.net
あと日泰寺はこれ「縁日」の賑わいはぜひみておきたい

https://icotto.jp/presses/4949

828 :ベストヒット名無しさん:2023/08/22(火) 13:24:59.75 ID:o9dNc2wF.net
自演スレ保守

829 :ベストヒット名無しさん:2023/08/22(火) 17:45:20.86 ID:NvbbZ8DY.net
イタチの兄貴は結構多趣味そうだね
子育てもしてるみたいだし
プライベートももっと書いてよ

830 :ベストヒット名無しさん:2023/08/24(木) 10:19:47.75 ID:0NodpT7x.net
テリー…

831 :ベストヒット名無しさん:2023/08/24(木) 13:11:31.26 ID:Y5gmiP4l.net
プライベートアイズ ワッチング ユー

ゼイ シー ユアエブリムーブ

832 :ベストヒット名無しさん:2023/08/24(木) 13:56:07.87 ID:yzyQeUpb.net
イタチ2号のストーカ―化

833 :ベストヒット名無しさん:2023/08/24(木) 16:29:15.16 ID:ebcuHPIl.net
イタチ、お前何とかしろ!
寝てる場合か!

834 :ユニオソ坊や:2023/08/24(木) 17:34:33.79 ID:k96/Xo39.net
「テキサス・ブロンコ」「テキサスの荒馬」として、日本でも絶大な人気を誇ったプロレスラー、テリー・ファンクさんが亡くなったことが、8月24日、わかった。テリーさんは、現地時間23日、故郷のテキサス州アマリロで逝去したという。享年79。(´・ω・`)ノ
俺は全日の頃より、悪くなった晩年の方がすきだったお(´・ω・`)ノ

835 :ベストヒット名無しさん:2023/08/24(木) 19:37:24.70 ID:BfLT/9oQ.net
ダイナマイトキッドとデイビーボーイスミスも兄弟だった、はず

836 :ベストヒット名無しさん:2023/08/24(木) 19:59:51.08 ID:Goi+MjM2.net
ドリーファンク系じゃねえの?

837 :ベストヒット名無しさん:2023/08/25(金) 05:32:09.75 ID:W0FrXiH2.net
>>835
違う
いとこだ

838 :ベストヒット名無しさん:2023/08/25(金) 08:54:29.74 ID:NMUM88p7.net
違う

839 :ベストヒット名無しさん:2023/08/25(金) 09:05:27.14 ID:W0FrXiH2.net
>>836
違う
ドリー王国はテキサスアマリロ

D.KiD等はイングランド経由

840 :ベストヒット名無しさん:2023/08/25(金) 09:24:37.56 ID:4VgfgTa1.net
アマリロと言えば
アメリカ人…ジョージ・ストレイトのAmarillo By Morning
日本人…ザ・ファンクス

841 :ユニオソ坊や:2023/08/25(金) 16:40:13.46 ID:wcTFkbVk.net
米プロレスラーのブレイ・ワイアットさん死去、36歳(´・ω・`)ノ
サイコキャラで大好きなレスラーだったお(´・ω・`)ノ
残念です(´・ω・`)ノ

842 :ベストヒット名無しさん:2023/08/26(土) 07:52:22.57 ID:TwXik5WL.net
キチガイ登場w

843 :ベストヒット名無しさん:2023/08/26(土) 10:03:18.65 ID:PMARgUg3.net
イタチさん。あなたはもう失格です。

844 :ベストヒット名無しさん:2023/08/26(土) 12:41:04.72 ID:HSVcpDtO.net
違うぞ

845 :ベストヒット名無しさん:2023/08/26(土) 14:31:44.77 ID:PMARgUg3.net
https://burrn.online/news/20230826_01.html

846 :ベストヒット名無しさん:2023/08/26(土) 17:18:59.66 ID:iBv8B0me.net
アメリカンポップス黄金期の名曲「私のボーイフレンド」他 ソングライター/プロデューサーのボブ・フェルドマン死去
https://amass.jp/169182/

元ホワイトスネイクのバーニー・マースデン死去
https://amass.jp/169201/

847 :ベストヒット名無しさん:2023/08/26(土) 23:59:27.25 ID:ejHpkK4t.net
バーニー、ホワイトスネイク脱退後にアラスカ結成してたけど
ASIAみたいなバンドにしたかったのかね R.I.P.

848 :ベストヒット名無しさん:2023/08/27(日) 14:45:37.79 ID:AfMPqtrH.net
バーニー・マースデンも亡くなったか?天国のコージーが呼んだのかもね?白蛇ではジョン・ロードについで二人目の鬼籍か?

849 :ユニオソ坊や:2023/08/27(日) 19:37:02.08 ID:cRHIpDBy.net
ワイアットの死因は心臓発作だったんだな(´・ω・`)ノ
俺も年だから心臓は気をつけんとな( ^ω^)

850 :ユニオソ坊や:2023/08/27(日) 20:43:00.07 ID:cRHIpDBy.net
きっとワイアットも俺と同じで甘いものやレトルトばっか食ってたんだろうな(´・ω・`)ノ
んで、その結果が心臓発作だったと思うんだお(´・ω・`)ノ

だからそろそろ結婚しよう思ってな(´・ω・`)
レトルトばかり食ってる俺のような男でも、誰かに愛情を注いだ飯を作って欲しいだお(´・ω・`)
人として生まれたからには、せめてそのくらいのことされる人生でありたいだお(´・ω・`)ノ

851 :ベストヒット名無しさん:2023/08/27(日) 22:25:52.29 ID:c7Dbh7EB.net
>>846
私のボーイフレンドを歌ってたエンジェルスは白人のグループだね
50年代は白人のガールグループが多かったが60年代だと他にシャングリラス
くらいか

852 :ベストヒット名無しさん:2023/08/27(日) 22:29:56.14 ID:GbUnNttE.net
ボブ・フェルドマンの蘊蓄を語るイタチを待っているのにどこ行ったのか

853 :ベストヒット名無しさん:2023/08/28(月) 00:50:00.99 ID:1oHQm6Rb.net
>>852
https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/natsumeloe/1606894714

854 :ベストヒット名無しさん:2023/08/28(月) 07:12:21.59 ID:lIrpdvxB.net
自演うざい

855 :ベストヒット名無しさん:2023/08/28(月) 12:17:07.06 ID:g6hRkFnh.net
>>850
その前に自立して就職するのが先だろが馬鹿タレ

856 :ベストヒット名無しさん:2023/08/29(火) 06:36:14.31 ID:O5HwkNN6.net
おまえもな

857 :ベストヒット名無しさん:2023/08/29(火) 08:34:30.82 ID:tiwurA1x.net
シカゴ・パンクの代表格バンド エフィジーズのヴォーカリスト ジョン・ケズディ死去
https://amass.jp/169236/

858 :ベストヒット名無しさん:2023/08/30(水) 07:33:34.56 ID:SagfFega.net
自演うざい

859 :ベストヒット名無しさん:2023/08/30(水) 11:17:50.93 ID:PVNprVA4.net
「自演うざい」& 「ツベ貼りキチガイスレ保守」のSagfFega は他の言葉を全く知らないから、アレは小学校しか卒業してないってイタチ1号さんも言ってた。

860 :ベストヒット名無しさん:2023/08/30(水) 11:36:39.83 ID:/hPmOdog.net
>>859
子供部屋からも出た事無いっぽい

861 :ベストヒット名無しさん:2023/08/30(水) 12:11:06.23 ID:NB3KlQD9.net
あまりにちょけてくる奴が多くてイタチさんは悲しんでおられます

862 :ベストヒット名無しさん:2023/08/30(水) 22:46:05.84 ID:zE0dU36u.net
自演うざい

863 :ベストヒット名無しさん:2023/08/31(木) 10:15:00.67 ID:3JmUs1aZ.net
元Dire Straitsのギタリスト、Jack Sonni
https://www.musicalnews.com/2023/08/30/addio-a-jack-sonni-chitarrista-nei-dire-straits-di-brothers-in-arms/

864 :ベストヒット名無しさん:2023/08/31(木) 10:16:31.99 ID:2cQmIblW.net
ダイアー・ストレイツのギターといえば
マーク・ノップラーじゃないのか

865 :ベストヒット名無しさん:2023/08/31(木) 11:09:05.09 ID:66OIS7Fd.net
よく知らなかったからぐぐりましたけど
ライブエイドのダイアー・ストレイツのステージで
マーク・ノップラーの隣で赤い服を着てギターを弾いてる人だとわかりました

866 :ベストヒット名無しさん:2023/09/01(金) 01:56:52.47 ID:wQBQZTga.net
自演うざい

867 :ベストヒット名無しさん:2023/09/01(金) 02:48:10.65 ID:OZcbxWzf.net
小卒 wQBQZTga おつw

868 :ベストヒット名無しさん:2023/09/01(金) 03:47:24.82 ID:9GKK3HDx.net
自演うざいをNGワードに入れないのも中卒レベルだよな
まさかやり方知らないわけじゃないと思うけど

869 :ベストヒット名無しさん:2023/09/01(金) 05:54:04.74 ID:wQBQZTga.net
自演うざい

870 :ベストヒット名無しさん:2023/09/01(金) 06:07:51.37 ID:DxqcSJaL.net
>>869
何か他のこと言えないのかこのキチガイ

871 :ベストヒット名無しさん:2023/09/01(金) 11:55:31.59 ID:mmkehM+4.net
荒れる訃報スレ
一刻も早くイタチさん主催の親睦飲み会が待たれる

872 :ベストヒット名無しさん:2023/09/01(金) 12:34:27.24 ID:mmkehM+4.net
荒れる訃報スレ
一刻も早くイタチさん主催の親睦飲み会が待たれる

873 :ベストヒット名無しさん:2023/09/01(金) 21:17:09.31 ID:NgLig5Fb.net
八百屋に来て魚を売ってないじゃないか、とイチャモンを付けてるような奴

書き込むネタが無ければ黙って引っ込んでいろや (笑

874 :ベストヒット名無しさん:2023/09/02(土) 06:01:09.13 ID:eF32FqmA.net
RIP横山

875 :ベストヒット名無しさん:2023/09/02(土) 15:46:16.34 ID:eCZuj7ac.net
R.I.H Sakevi

876 :ベストヒット名無しさん:2023/09/02(土) 16:34:51.67 ID:eCZuj7ac.net
ポップ・カントリー界の巨人、ジミー・バフェット
https://www.thesun.co.uk/tvandshowbiz/celebrities/23766771/jimmy-buffett-dead-died-cause-family/

877 :ベストヒット名無しさん:2023/09/02(土) 19:10:38.52 ID:G5YwRKj/.net
イタチさんのカラオケのオハコは浅草キッド
一度一緒に飲んでみたいです。

878 :ベストヒット名無しさん:2023/09/02(土) 22:17:01.45 ID:BN9tlLi7.net
ジミー・バフェットはチーズバーガー天国をラジオで聴いたことがあるだけ

879 :ベストヒット名無しさん:2023/09/03(日) 04:28:45.22 ID:48fWKTyw.net
>>876
RIP Come Mondayは明日やな

880 :ベストヒット名無しさん:2023/09/03(日) 07:32:41.99 ID:mnpb5z4I.net
自演うざい

881 :ベストヒット名無しさん:2023/09/03(日) 09:44:51.99 ID:OC5AAiCW.net
イタチさん最近全く現れないね。
熱中症でお空に旅立たれたのかも。
R.I.P.

882 :ベストヒット名無しさん:2023/09/03(日) 10:31:52.35 ID:7+wO0g6q.net
>>876
マルガリータヴィルレストラン行った事あります

883 :ベストヒット名無しさん:2023/09/03(日) 19:54:49.95 ID:DO0Kf+hU.net
>>876
仲良かったらしくてポールマッカートニーが珍しく長文で追悼してるね

884 :ベストヒット名無しさん:2023/09/04(月) 04:10:07.83 ID:r/vJw/zF.net
>>876
日本では人気ないけど、本国では普通にツアーは満員の大物ですね

885 :ベストヒット名無しさん:2023/09/04(月) 05:29:02.49 ID:xRMcistx.net
ジミー・バフェットの音楽性って
ジャンル分けがなかなか難しそうなんだけど
カリプソ風味のカントリーロックってことでええのかね?

886 :ベストヒット名無しさん:2023/09/04(月) 07:40:53.25 ID:6E6v8ou2.net
自演うざい

887 :ベストヒット名無しさん:2023/09/04(月) 15:03:33.19 ID:W8ViX7TY.net
イタチが消えた代わりに気狂いが湧いちまったな。

888 :ベストヒット名無しさん:2023/09/04(月) 17:07:18.52 ID:eTYPEHtt.net
イタチはいちいち突っ込んでこなくなっただけで
24時間監視してるぞ
ここはイタチの人生を賭けたライフワークだからな

889 :ベストヒット名無しさん:2023/09/04(月) 18:25:14.05 ID:eHQ3WkXR.net
ハワイアンなロックとか

890 :ベストヒット名無しさん:2023/09/05(火) 06:50:41.34 ID:WGt6hXtQ.net
自演うざい

891 :ベストヒット名無しさん:2023/09/05(火) 08:18:08.10 ID:LFFKpZqM.net
元スマッシュ・マウスのヴォーカリスト、スティーヴ・ハーウェル死去
https://amass.jp/169396/

892 :ベストヒット名無しさん:2023/09/05(火) 08:34:23.39 ID:LFFKpZqM.net
元スプーキー・トゥースの夢織人、ゲイリー・ライト
https://myfox8.com/news/entertainment/dream-weaver-singer-gary-wright-has-died-at-80/

893 :ベストヒット名無しさん:2023/09/05(火) 09:10:48.75 ID:3mUefSQi.net
自演うざい

894 :ベストヒット名無しさん:2023/09/05(火) 13:52:58.05 ID:1trnBK66.net
>>892
これはショック

今夜はDream Weaverのシンセのイントロ流し続けるわ

895 :ベストヒット名無しさん:2023/09/05(火) 13:54:48.59 ID:X8C1GKRX.net
ゲーリー・ライトさん
ミック・ジョーンズさんとはずっと不仲だったのかな

896 :ベストヒット名無しさん:2023/09/05(火) 14:33:08.66 ID:X97yyz8N.net
自演うざい

897 :ベストヒット名無しさん:2023/09/05(火) 14:44:13.09 ID:ZAk1eae2.net
>>891
あらーまだ若いのに、久々Walkin' on the sunでも聴くか

898 :ベストヒット名無しさん:2023/09/05(火) 15:10:17.07 ID:GUFzJLN/.net
>>897
俺はAllstarを聞いてる

899 :ベストヒット名無しさん:2023/09/05(火) 15:17:40.33 ID:LnzSFL9h.net
自演うざい

900 :ベストヒット名無しさん:2023/09/05(火) 17:24:11.88 ID:HAib5U+1.net
>>891
ものすごくショック
新ヴォーカリストも悪くないんだけど、どうしてもスティーヴの面影を探してしまう

901 :ベストヒット名無しさん:2023/09/05(火) 17:32:48.82 ID:rlkuKI8e.net
Dream Weaverは結局ニール・ヤングのHelplessのパクリやったの?

902 :ベストヒット名無しさん:2023/09/05(火) 19:59:31.74 ID:G6l6HhQP.net
ゲーリーライトを洗練させたのが、ステイーブウインウッドw

903 :ベストヒット名無しさん:2023/09/06(水) 02:59:37.31 ID:NrFLeofL.net
下痢右

904 :ベストヒット名無しさん:2023/09/06(水) 08:39:21.50 ID:J8rG0XFp.net
自演うざい

905 :ベストヒット名無しさん:2023/09/06(水) 11:35:46.54 ID:ABYO9DAS.net
イタチ蘊蓄はこちらです
https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/natsumeloe/1606894714

906 :ベストヒット名無しさん:2023/09/06(水) 11:57:36.25 ID:jtb7yIiD.net
>>903
右じゃなくて裸位斗とかにしろ!
なんつって

907 :ベストヒット名無しさん:2023/09/06(水) 13:49:18.50 ID:uAnmojBU.net
イタチさんはプライドを持って主として訃報スレを運営しています。
よってパチモンスレには書きませんよ。
それは偽イタチです。

908 :ベストヒット名無しさん:2023/09/06(水) 16:14:15.61 ID:tXBX2Z1c.net
自演うざい

909 :ベストヒット名無しさん:2023/09/07(木) 16:11:40.13 ID:7SPbPQs6.net
蘊蓄王に俺はなる

910 :ベストヒット名無しさん:2023/09/08(金) 10:34:23.86 ID:h3IikgMa.net
スコットランドのケルティック・ロック・バンド、ランリグのヴォーカリスト ブルース・ガスロー死去
https://amass.jp/169461/

ジャズ・パッセンジャーズを率いたトロンボーン奏者のカーティス・フォークス死去
https://amass.jp/169469/

ジャズ・ベーシストの巨匠、リチャード・デイヴィス死去
https://amass.jp/169503/

911 :ベストヒット名無しさん:2023/09/08(金) 11:10:52.04 ID:qqXQrk/7.net
一人も知らん

912 :ベストヒット名無しさん:2023/09/08(金) 13:39:14.49 ID:b139y+N6.net
自演うざい

913 :ベストヒット名無しさん:2023/09/08(金) 14:36:22.30 ID:QmWqgkjN.net
ランリグは知ってる、UKアルバムチャートでもトップテン入りしたの見たことある
ググったら91年4位、93年2位になってた

914 :ベストヒット名無しさん:2023/09/10(日) 00:27:52.45 ID:6p/i1kjx.net
フリー・ジャズの巨人、サックス奏者のチャールズ・ゲイル死去
https://amass.jp/169535/

915 :ベストヒット名無しさん:2023/09/10(日) 09:40:13.31 ID:Qo+zXPgv.net
自演スレ保守

916 :ベストヒット名無しさん:2023/09/11(月) 23:29:07.85 ID:t91ArfRt.net
コブラ

917 :ベストヒット名無しさん:2023/09/12(火) 17:11:27.18 ID:JLpVyJIr.net
イタチ

918 :ベストヒット名無しさん:2023/09/12(火) 18:55:37.81 ID:CuRs9jOk.net
イタチさんはジャンプの黄金期に多大な影響を受けてる。
キン肉マン、北斗の拳に熱くなった世代だ

919 :ベストヒット名無しさん:2023/09/12(火) 20:00:42.13 ID:LKwMXD+J.net
>>910
リチャード・デイビスといえば、エリックドルフィーのライブアット5スポットやコルトレーンカルテットのメンバーでもあった、ジャズ最盛期の数少ない生き証人だったな・・

920 :ベストヒット名無しさん:2023/09/13(水) 04:46:41.71 ID:WpCRv3CP.net
スーパートランプのバンマスのリック・デイビスは
8年前にガンで闘病中ってニュース出てたけど
まだ生存されているのかね

921 :ベストヒット名無しさん:2023/09/13(水) 11:34:28.61 ID:nCVLATnT.net
イタチはアラフィフくらいか

922 :ベストヒット名無しさん:2023/09/13(水) 17:59:39.89 ID:FdjiQZpC.net
自演スレ保守

923 :ベストヒット名無しさん:2023/09/14(木) 00:03:21.41 ID:ditWDDJy.net
>>921
>>657で年齢は判明済

924 :ベストヒット名無しさん:2023/09/14(木) 02:44:12.37 ID:OEvyepI5.net
自演スレ保守

925 :ベストヒット名無しさん:2023/09/14(木) 12:31:06.29 ID:5rtB7IRu.net
イタチは孤独なおじいちゃん説もあるよ
性癖はジャニーさんと同じ

926 :ベストヒット名無しさん:2023/09/14(木) 18:38:34.70 ID:DqDXilrm.net
自演スレ保守

927 :ベストヒット名無しさん:2023/09/17(日) 05:07:03.08 ID:BexZuGDs.net
ソフト・マシーンのジョン・マーシャルが無くなられたとのこと
https://twitter.com/thesidsmith/status/1703062344731943423
(deleted an unsolicited ad)

928 :ベストヒット名無しさん:2023/09/17(日) 09:14:08.85 ID:UpgzMfEa.net
>>927
うわー、やはりか?ニューアルバム買ったけどもう死にそうな顔色してたしなあ?次はロイバビントンかもな?ご冥福をお祈りします。あと、マシーンで存命なのはラトリッジ、ジェンキンス、ワイアットくらいか?

929 :ベストヒット名無しさん:2023/09/17(日) 10:38:52.70 ID:nl/iB2eO.net
自演スレ保守

930 :ベストヒット名無しさん:2023/09/17(日) 14:44:26.31 ID:6+X2gyaC.net
いい加減イタチさんに怒られるよ

931 :ベストヒット名無しさん:2023/09/17(日) 21:37:34.82 ID:2tvtXrQz.net
自演スレ保守

932 :ベストヒット名無しさん:2023/09/18(月) 02:27:51.72 ID:hep52fwl.net
イタチは、もはや死んだも同然。R.I.P.

933 :ベストヒット名無しさん:2023/09/18(月) 05:42:52.70 ID:NVSdl3k1.net
自演スレ保守

934 :ベストヒット名無しさん:2023/09/18(月) 09:27:09.58 ID:mEsCC5UF.net
米R&Bガールズ・グループ 702のアイリッシュ・グリンステッドが死去
https://amass.jp/169746/

935 :ベストヒット名無しさん:2023/09/19(火) 07:21:09.84 ID:vZMkoq5M.net
1970年のヒット曲「New World in the Morning」や1975年のヒット曲「The Last Farewell」で知られるシンガー、ロジャー・ウィテッカー
https://www.msn.com/en-gb/news/world/roger-whittaker-dies-at-87/ar-AA1gTONf?rc=1&ocid=winp1taskbar&cvid=cf2afd51cda44b88ae50da562be6dc8a&ei=32#image=1

936 :ベストヒット名無しさん:2023/09/19(火) 15:49:55.12 ID:FpLLtDPx.net
自演連呼の奴は何故かスレ主イタチの生き様には共感していてイタチには一切突っ込まない

937 :ベストヒット名無しさん:2023/09/22(金) 10:39:27.15 ID:m/3YOuar.net
DCハードコア・レジェンド スクリームのドラマー、ケント・スタックス死去
https://amass.jp/169827/

「Please Mr. Postman」 マーヴェレッツの創設メンバー キャサリン・アンダーソン死去
https://amass.jp/169875/

938 :ベストヒット名無しさん:2023/09/22(金) 10:41:10.27 ID:+8ggAqFv.net
自演スレ保守

939 :ベストヒット名無しさん:2023/09/22(金) 10:55:01.80 ID:ZqPqhWq8.net
ツッコミはや
イタチインスパイア?

940 :ベストヒット名無しさん:2023/09/23(土) 07:56:51.04 ID:r1sUx9J+.net
自演スレ保守

941 :ベストヒット名無しさん:2023/09/25(月) 12:03:57.18 ID:Lviawyun.net
アソシエイションの創設メンバー テリー・カークマン死去
https://amass.jp/169931/

942 :ベストヒット名無しさん:2023/09/25(月) 12:24:10.68 ID:YI5uPKQ0.net
自演スレ保守

943 :ベストヒット名無しさん:2023/09/25(月) 13:07:52.72 ID:+H7U2WK2.net
>>941
永遠の名曲
チェリッシュを作った人か

944 :ベストヒット名無しさん:2023/09/25(月) 13:35:35.13 ID:9pOZF5Ub.net
自演スレ保守

945 :ベストヒット名無しさん:2023/09/25(月) 17:34:00.43 ID:fwbEnAvV.net
ゾウさん。R.I.P.

946 :ベストヒット名無しさん:2023/09/25(月) 21:22:55.81 ID:YI5uPKQ0.net
自演スレ保守

947 :ベストヒット名無しさん:2023/09/25(月) 21:49:57.02 ID:AZKOg8PC.net
てんとう虫のサンバの人たちは
アソシエイションのチェリッシュの
曲名から取ったんだよな確か

948 :ベストヒット名無しさん:2023/09/26(火) 02:54:00.75 ID:hvI/DfBw.net
自演スレ保守

949 :ベストヒット名無しさん:2023/09/26(火) 08:37:25.70 ID:6AsSAuhO.net
白いギターに変えたのは
何かわけでもあるのしょうか?

950 :ベストヒット名無しさん:2023/09/26(火) 08:37:45.66 ID:6AsSAuhO.net
白いギターに変えたのは
何かわけでもあるのでしょうか?

951 :ベストヒット名無しさん:2023/09/26(火) 08:43:03.77 ID:pP/Sv1NJ.net
白いギターといえばTVジョッキー

952 :ベストヒット名無しさん:2023/09/26(火) 09:27:07.56 ID:H7ndux5A.net
神奈川県民にとり チェリッシュといえば「相鉄ローゼン」
https://www.youtube.com/watch?v=5mqAY5Uxb4M

953 :ベストヒット名無しさん:2023/09/26(火) 09:36:23.17 ID:Shz9+7mt.net
チェリッシュじゃないけどネヴァー・マイ・ラブはジャニー喜多川もお気に入り
実は初代ジャニーズのアメリカ盤デビューアルバムのために録音したのをアソシエーションに盗られたと主張している

954 :ベストヒット名無しさん:2023/09/26(火) 10:29:42.94 ID:6QRa8Eca.net
あの頃のイタチたち

955 :ベストヒット名無しさん:2023/09/26(火) 10:51:47.59 ID:hsxvmqVQ.net
テリー・カークマンさんは
アソシエイションの4曲ある全米トップ10曲のうちの2曲
CherishとEverything That Touches Youを作曲してるんだよな

956 :ベストヒット名無しさん:2023/09/26(火) 12:54:03.57 ID:Shz9+7mt.net
デビッド・マッカラムは一時はミュージシャンを目指しただけあってレコードも一杯出してた
デヴィッド・アクセルロッドと組んだアルバムとか今や名盤扱い

957 :ベストヒット名無しさん:2023/09/26(火) 13:37:42.19 ID:0ZZ/Ebw7.net
ジル・アイアランドと結婚してたんだな
すぐ離婚して、あのヒゲのおじさんと添い遂げるけど

958 :ベストヒット名無しさん:2023/09/26(火) 14:28:32.75 ID:kOAhDTQg.net
自演スレ保守

959 :ベストヒット名無しさん:2023/09/26(火) 15:29:14.83 ID:tHgKsLQn.net
さすがにお父さん世代の人らが死ぬと、
どこぞのラッパーが撃たれて死んだより書き込みが増えるのは当然だろ。

960 :ベストヒット名無しさん:2023/09/26(火) 15:44:45.99 ID:kOAhDTQg.net
自演スレ保守

961 :ベストヒット名無しさん:2023/09/26(火) 18:04:15.18 ID:X3OSCimA.net
>>876
モントセラト島の支援ライブDVD買った時に、初めて知ったけど「ボルケーノ」って曲が好きになったわ。

962 :ベストヒット名無しさん:2023/09/26(火) 18:46:27.31 ID:3NuS6Kci.net
自演スレ保守

963 :ベストヒット名無しさん:2023/09/27(水) 11:02:55.67 ID:tRAU1xo/.net
Mr Elephant Passed away peacefully. This is the end of the dark Ducks. We remembering Mt Tsukuba Frog Choir. R.I.P.

964 :ベストヒット名無しさん:2023/09/27(水) 11:26:32.09 ID:dTMQ73jQ.net
おじいちゃんの悪ふざけ

そしてイタチへのオマージュ

965 :ベストヒット名無しさん:2023/09/27(水) 11:31:31.78 ID:c86iX4R7.net
ボニージャックスやデュークエイセスはどうなってるんだろか。

966 :ベストヒット名無しさん:2023/09/27(水) 13:17:58.90 ID:dsVY0gP6.net
あの方達の音楽はロックが台頭する前の世代。

デュークの「モーメント・トウ・リメンバー」がネットで聴けるけど、
ほんとうはこういう音楽でメシを食っていきたかったのだろう。

>>963 「つくば山麓合唱団」はデューク。

967 :ベストヒット名無しさん:2023/09/27(水) 18:48:02.74 ID:WjXf5mAC.net
自演スレ保守

968 :ベストヒット名無しさん:2023/09/27(水) 22:32:08.17 ID:c86iX4R7.net
紅白歌合戦に最初に出たグループ(バンドではない)はダークダックスだそうです。

969 :ベストヒット名無しさん:2023/09/27(水) 22:44:17.47 ID:7Jf21OWx.net
ウィキで日本の歌謡ボーカルグループのお勉強してみたのはわかる
それも某所のおれの影響丸出しだがw

970 :ベストヒット名無しさん:2023/09/29(金) 15:18:24.75 ID:9GtIAK9Z.net
アデランスの中野さん

971 :ベストヒット名無しさん:2023/09/29(金) 16:22:29.41 ID:/sanSvf2.net
多摩川カルテット

972 :ベストヒット名無しさん:2023/09/30(土) 11:19:52.15 ID:5Li29jQU.net
清 昇氏(せい・のぼる=元三井住友建設社長)9月13日、心不全のため死去、83歳。連絡先は同社秘書室。告別式は近親者で行った。喪主は妻、由美子さん。

973 :ベストヒット名無しさん:2023/09/30(土) 11:20:35.08 ID:UO3PLbtj.net
前社民党党首で元参院議員の又市征治(またいち・せいじ)氏が9月18日、死去した。79歳だった。告別式は9月20日午前11時から富山市稲荷元町3の2の12のセレモニーホール平安。喪主は長男、秀治氏。

974 :ベストヒット名無しさん:2023/09/30(土) 11:21:58.14 ID:MABPV0Qa.net
小渕恵三内閣で法相を務めた元自民党衆院議員の中村正三郎(なかむら・しょうざぶろう)氏が9月1日、死去した。89歳だった。

1979年に旧千葉3区で初当選。91年に宮沢喜一内閣で環境庁長官として初入閣し、98年に小渕内閣で法相に就いた。衆院議員を9期務め、2005年に引退した

975 :ベストヒット名無しさん:2023/09/30(土) 11:22:52.27 ID:O1WXFHZh.net
増倉 一郎氏(ますくら・いちろう=元高島屋社長)9月13日、敗血症のため死去、85歳。連絡先は同社秘書室。お別れの会を行うが日取りなどは未定。喪主は妻、光代さん。

976 :ベストヒット名無しさん:2023/09/30(土) 22:40:51.22 ID:5UGlkwyC.net
自演スレ保守

977 :ベストヒット名無しさん:2023/10/03(火) 15:14:42.11 ID:+V7NZmb6.net
イタチどした?
荒らしにも怒らないし最近おとなしいね
なんか蘊蓄でも書けや

978 :ベストヒット名無しさん:2023/10/05(木) 12:02:40.35 ID:zEGXHxgX.net
訃報スレの独裁者イタチさんの粛清によって
自演スレの奴は消されたよ

979 :ベストヒット名無しさん:2023/10/06(金) 08:06:52.94 ID:kWVgl3Cb.net
自演スレ保守

980 :ベストヒット名無しさん:2023/10/10(火) 08:23:27.51 ID:lhhJpdY6.net
トッド・ラングレンと共にNazzを牽引したRobert "Stewkey" Antoni

981 :ベストヒット名無しさん:2023/10/11(水) 02:53:50.15 ID:epN0aVk0.net
ナッズといえばドラムスのトムムーニーはまだ存命なんだろあか?ボブ・ウェルチのパリスファーストでもドラムやってた。

982 :ベストヒット名無しさん:2023/10/12(木) 00:31:17.71 ID:GFl2f7/y.net
>>876
tvkのBillboard Top 40のオープニングでこのニュース伝えてた
この週の38位に、ジミーバフェットのマルガリータヴィルがリエントリーしてた

983 :ベストヒット名無しさん:2023/10/13(金) 03:37:21.58 ID:/t+PASJA.net
自演スレ保守

984 :ベストヒット名無しさん:2023/10/13(金) 06:21:45.92 ID:Mjt2j1hp.net
Rudolph Bernard Isley

985 :ベストヒット名無しさん:2023/10/13(金) 06:58:01.89 ID:9hJYr1DQ.net
自演スレ保守

986 :ベストヒット名無しさん:2023/10/14(土) 06:05:45.53 ID:MRUiIIQ7.net
Inner CircleとThird Worldのオリジナルメンバーだったレゲエ界のレジェンドMichael "Ibo" Cooper

987 :ベストヒット名無しさん:2023/10/14(土) 17:03:17.85 ID:gM3KaaYF.net
自演スレ保守

988 :ベストヒット名無しさん:2023/10/16(月) 15:09:44.58 ID:CF/UAXMk.net
サライ R.I.P.

989 :ベストヒット名無しさん:2023/10/16(月) 16:47:31.63 ID:6eL5M79O.net
さらば昴よ 

990 :ベストヒット名無しさん:2023/10/16(月) 16:47:42.60 ID:6eL5M79O.net
さらば昴よ 

991 :ベストヒット名無しさん:2023/10/16(月) 17:34:09.88 ID:ydjbMs0m.net
イタチさんが今夜追悼で行きつけのスナックにて歌います

992 :ベストヒット名無しさん:2023/10/17(火) 03:33:04.01 ID:D1cKA71Z.net
自演スレ保守

993 :ベストヒット名無しさん:2023/10/18(水) 10:37:30.07 ID:+h0iyetr.net
ジャズピアニストのカーラ・ブレイが17日死去
脳腫瘍で長らく闘病してきた
https://www.radiofrance.fr/francemusique/la-compositrice-et-jazzwoman-carla-bley-est-decedee-6480290

994 :ベストヒット名無しさん:2023/10/18(水) 22:36:52.95 ID:F+ngF7hx.net
162 名前:郡部 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:hrOd3IS2
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。

172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>177
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。

0752名盤さん
2023/09/29(金) 17:30:26.03ID:xNeHdmts
このネット廃人、IDコロコロ自演だけじゃなく会話ラリーがヤバい
ネット廃人のIDコロコロ自演荒らし絶対反対!

995 :ベストヒット名無しさん:2023/10/19(木) 13:11:07.09 ID:hnH9wqN9.net
タケモトピアノ

996 :ベストヒット名無しさん:2023/10/19(木) 13:26:55.68 ID:OuyceTFQ.net
タケモトピアノ R.I.P.

997 :ベストヒット名無しさん:2023/10/19(木) 15:05:44.04 ID:C59ubpVo.net
ひっじょ~にきびし~いっ

998 :ベストヒット名無しさん:2023/10/19(木) 16:53:07.72 ID:THCrG4Mz.net
>>993
懐かしい
曲は思い出せない

999 :ベストヒット名無しさん:2023/10/19(木) 16:56:30.14 ID:4RTZZmqn.net
今晩イタチさんがスナック行ってピュンピュン丸を歌って追悼します。

1000 :ベストヒット名無しさん:2023/10/19(木) 22:33:42.45 ID:GLbzTkll.net
>>999
俺もだ

1001 :ベストヒット名無しさん:2023/10/20(金) 00:34:52.48 ID:hfJaAgZc.net
162 名前:郡部 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:hrOd3IS2
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。

172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>177
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。

0752名盤さん
2023/09/29(金) 17:30:26.03ID:xNeHdmts
このネット廃人、IDコロコロ自演だけじゃなく会話ラリーがヤバい
ネット廃人のIDコロコロ自演荒らし絶対反対!

1002 :ベストヒット名無しさん:2023/10/20(金) 10:03:02.24 ID:DKDSGq+w.net
伝説的なパワーポップ・シンガーソングライター、ドゥワイト・トゥイリー死去
https://amass.jp/170512/

1003 :ベストヒット名無しさん:2023/10/20(金) 12:59:59.56 ID:sNA96lt3.net
伝説的な2発屋の人もお亡くなりになりましたか

1004 :ベストヒット名無しさん:2023/10/20(金) 16:13:55.92 ID:1BStB6SY.net
確か最初のヒットが出た後に所属レコード会社が傾いて、次作は満足にプロモーションをしてもらえずに惨敗
その後、相棒のフィル・セイモアが抜けてしまい、セイモアはソロで1981年にヒットを出す
その3年後にトム・ペテイのバックアップで久々のヒット
フィル・セイモアは20年以上前に亡くなっている

1005 :ベストヒット名無しさん:2023/10/20(金) 22:35:51.66 ID:ge3f3xqr.net
ドゥワイト・トゥイリーさんはgirls という曲のビデオがおっぱい丸出しだったんで
それだけ覚えてますわ

1006 :ベストヒット名無しさん:2023/10/21(土) 05:19:17.54 ID:v9mE8VBr.net
162 名前:郡部 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:hrOd3IS2
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。

172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>177
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。

0752名盤さん
2023/09/29(金) 17:30:26.03ID:xNeHdmts
このネット廃人、IDコロコロ自演だけじゃなく会話ラリーがヤバい
ネット廃人のIDコロコロ自演荒らし絶対反対!

1007 :ベストヒット名無しさん:2023/10/22(日) 13:41:33.58 ID:z9PTddiT.net
名盤
https://i.imgur.com/v1Wkq3v.jpg

1008 :ベストヒット名無しさん:2023/10/22(日) 22:11:28.07 ID:dJ4fuCAk.net
ソニア…R.I.P.

1009 :ベストヒット名無しさん:2023/10/22(日) 22:17:20.01 ID:CK/3pAyl.net
ダンシング・オールナイト R.I.P

1010 :ベストヒット名無しさん:2023/10/22(日) 23:09:17.86 ID:ULEDsc7M.net
赤いアンブレラ R.I.P.

1011 :ベストヒット名無しさん:2023/10/23(月) 00:18:13.94 ID:NtIZVf7m.net
ギャランドゥ R.I.P.

1012 :ベストヒット名無しさん:2023/10/23(月) 01:18:35.58 ID:NCgFDOag.net
イタチさんが追悼で渋谷ハロウィンで大暴れします。

1013 :ベストヒット名無しさん:2023/10/23(月) 06:13:32.84 ID:jRFQdetl.net
162 名前:郡部 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:hrOd3IS2
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。

172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>177
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。

0752名盤さん
2023/09/29(金) 17:30:26.03ID:xNeHdmts
このネット廃人、IDコロコロ自演だけじゃなく会話ラリーがヤバい
ネット廃人のIDコロコロ自演荒らし絶対反対!

1014 :ベストヒット名無しさん:2023/10/23(月) 16:31:29.75 ID:gZXBlK0G.net
ウドーR.I.P.

1015 :ベストヒット名無しさん:2023/10/24(火) 05:03:30.65 ID:JDedY6f4.net
162 名前:郡部 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:hrOd3IS2
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。

172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>177
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。

0752名盤さん
2023/09/29(金) 17:30:26.03ID:xNeHdmts
このネット廃人、IDコロコロ自演だけじゃなく会話ラリーがヤバい
ネット廃人のIDコロコロ自演荒らし絶対反対!

1016 :ベストヒット名無しさん:2023/10/24(火) 05:46:09.93 ID:l25Z3BpY.net
>>1014
情報早いね。今、新聞で知ったわ。ウドー音楽事務所の創業者、有働誠治郎、92歳で死去。まあ、洋楽の招聘といえば、ウドーか音楽舎だわな。俺達の世代は。

1017 :ベストヒット名無しさん:2023/10/24(火) 08:30:28.03 ID:r4fq8JKF.net
162 名前:郡部 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:hrOd3IS2
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。

172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>177
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。

0752名盤さん
2023/09/29(金) 17:30:26.03ID:xNeHdmts
このネット廃人、IDコロコロ自演だけじゃなく会話ラリーがヤバい
ネット廃人のIDコロコロ自演荒らし反対!

1018 :ベストヒット名無しさん:2023/10/24(火) 10:32:33.22 ID:Hd6twk2t.net
>>1016
ユーライアヒープ初来日(1973年3月)は確かウドーの招聘だった。
有働氏にRIP。

1019 :ベストヒット名無しさん:2023/10/24(火) 13:20:47.98 ID:l25Z3BpY.net
ナイト・レンジャーの1983年の初来日もウドーだった。大阪公演行ったわ。

1020 :ベストヒット名無しさん:2023/10/24(火) 14:14:05.78 ID:MkH0T3V6.net
爆竹 R.I.P.

1021 :ベストヒット名無しさん:2023/10/24(火) 14:26:51.52 ID:MWE5zEEd.net
レッド・ツェッペリンで懲りてキョードー東京がロックから手を引いてから
しばらくはウドーの独壇場だった

1022 :ベストヒット名無しさん:2023/10/24(火) 15:45:00.58 ID:LbhYkXIr.net
大物がまた…
同じビジュアル系バンド出身のイタチさんもショックだろう

1023 :ベストヒット名無しさん:2023/10/24(火) 16:04:31.24 ID:Hd6twk2t.net
>>1022
そなの?

1024 :ベストヒット名無しさん:2023/10/24(火) 18:17:39.30 ID:oclW4Z7S.net
イタチさんは5ch洋楽スレの墓守り人として有名だが
私生活は謎に包まれている

丸の内勤務のエリート・サラリーマン

イケイケの不良で地下格闘家

家族を愛する普通のお父さん

色々な説がある

1025 :ベストヒット名無しさん:2023/10/24(火) 18:18:56.68 ID:Yr9Q1aUA.net
firecrackers R.I.P.

1026 :ベストヒット名無しさん:2023/10/24(火) 20:36:55.16 ID:x3tulSgu.net
中村とうようが0点をつけたアルバムレビューが話題になったBUCK-TICK

1027 :ベストヒット名無しさん:2023/10/25(水) 07:02:01.50 ID:oRUz+FIz.net
>>1026
ちなみにBURRN!が0点をつけたのが聖飢魔Ⅱのデビューアルバム
両方とも今も生き残っているのが凄いw
イカ天で赤ランプを食らって酷評されていたGLAYもそうだが
半端な評価より0点食らう位の方が良いんだな

1028 :ベストヒット名無しさん:2023/10/25(水) 11:02:25.51 ID:ykCpyAlK.net
マッシヴ・アタックを長年にわたって支えたギタリスト、アンジェロ・ブルスキーニ死去
https://amass.jp/170633/

1029 :ベストヒット名無しさん:2023/10/25(水) 16:24:13.53 ID:3P2TTlbe.net
鼬さん
次スレお願い致します🙇‍♀

1030 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1030
307 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200