2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

† TOTO ~ 聖剣の絆 † ★26

1 :ベストヒット名無しさん:2023/07/11(火) 16:45:50.55 ID:h1TkdsSP.net
ジェフ&マイクに捧ぐ ……永遠に……

リンクは>>2–10辺り

103 :ベストヒット名無しさん:2023/07/23(日) 15:59:35.31 ID:MOhfqusN.net
武道館でルカサービールみたいの飲んでなかった?

104 :ベストヒット名無しさん:2023/07/23(日) 16:24:21.60 ID:Y3osXiPH.net
Fake Beer

105 :ベストヒット名無しさん:2023/07/23(日) 21:53:34.28 ID:Sn9pu2+L.net
チケット自演スレうざい

106 :ベストヒット名無しさん:2023/07/23(日) 22:13:01.48 ID:6SVqUr9c.net
>>102
恩讐?そんなの無いだろ
ペイチはプレイできるならまだしも
ステージ横でただ座るために遙々飛行機に乗れるほどの健康状態ではない
S.P.はとっくの昔に脱退したがそこにメンバーとの確執があったわけでは無く
ハンゲイトと同様に自身の音楽活動や生活を優先するためだ
まぁ他のポーカロ未亡人たちとは親戚である以上
ペイチやルカサーとの付き合いは以前と全く同じようにとは行かないかもしれんけど
だからS.P.もハンゲイトも四十周年のライブにはわざわざ参加してくれたが
今後は余程のことでも無ければTOTOのメンバーとしては活動しないよ

107 :ベストヒット名無しさん:2023/07/24(月) 04:44:57.23 ID:VAjqqMNq.net
>>106
ポーカロ家と揉めてスティーブが参加できないんじゃないの?

108 :ベストヒット名無しさん:2023/07/24(月) 10:30:55.47 ID:izcvkNWo.net
地方の客入りはマジヤバかった。後ろガラガラ二階なし。大阪はMr.bigと会場同じだけとトトが全然少なかった。これじや次は地方ないかもね…

109 :ベストヒット名無しさん:2023/07/24(月) 11:53:00.70 ID:qtylZ+GF.net
>>107
判決出たのは四十周年ライブの前
そもそも係争はジェフの死後から始まって途中マイク未亡人が加わった形
そんな中でもお互いの交流はあったし
S.P.のソロアルバムにもルークは参加している

110 :ベストヒット名無しさん:2023/07/24(月) 12:14:08.52 ID:/UJ5DemF.net
>>103
広島でも呑んでたよ、ノンアルのオールフリーだったかな

111 :ベストヒット名無しさん:2023/07/24(月) 17:58:00.19 ID:lX8HG9/r.net
>>110
安心したよ
ルカサーまた飲み始めたのかと

112 :ベストヒット名無しさん:2023/07/25(火) 06:49:31.60 ID:+VeAiYxY.net
ケニーロギンスのデンジャーゾーンってジョセフみたいな歌い方だよね

113 :ベストヒット名無しさん:2023/07/25(火) 06:57:17.17 ID:GJmQaDWO.net
>>112
つりかな?

114 :ベストヒット名無しさん:2023/07/25(火) 13:17:35.49 ID:VUMh5p0q.net
酒飲まねえとかロックじゃねえなあ!(養命酒飲みながら)

115 :ベストヒット名無しさん:2023/07/25(火) 14:38:22.27 ID:kGdUKBZ6.net
高音質音源はよ

116 :ベストヒット名無しさん:2023/07/25(火) 14:49:44.02 ID:Qqn4j8Rd.net
武道館で高音質は無理でしょ

117 :ベストヒット名無しさん:2023/07/25(火) 17:05:36.53 ID:rfkY5pLP.net
>>108
名古屋まあまあ入ってたんじゃないかなぁ
大阪地方乙

118 :ベストヒット名無しさん:2023/07/25(火) 20:46:26.52 ID:H7OG8+d1.net
正直大阪TOTOの入りがアレで両端の席居ないのもあって
リラックスしながら気分よく見れた
Mr.Bigは人の多さにストレスと疲れのイメージが根強く残った…
あんなに入ってるインテックアリーナってのも初めての経験だったな

119 :ベストヒット名無しさん:2023/07/25(火) 22:10:02.00 ID:kNzDNssw.net
>>102
ペイチって体調悪いの?
>>118
Mrビッグの方が客入るとか意外すぎるんだが

120 :ベストヒット名無しさん:2023/07/25(火) 23:08:50.31 ID:MrZGdoQt.net
いや、ライブはMR.BIGの方が人気あるでしょ
TOTOもライブバンドだけど、盛り上がりとか考えればハードロックのMR.BIGの方がね
MR.BIGは今回解散ツアーで最後だし
ちなみにMR.BIGは26曲、2時間20分だからTOTOより約10曲、約1時間長かった
ビリー・シーンは70歳だけど元気だな
TOTOも次回の来日では曲もたくさんやって2時間以上やってほしい

121 :ベストヒット名無しさん:2023/07/25(火) 23:52:17.09 ID:UmkwPhca.net
TOTOも次はさよなら公演になるのかな。ジョセフ歌えなくなったら即終了しそう

122 :ベストヒット名無しさん:2023/07/26(水) 00:03:52.17 ID:xKniIJsC.net
ギターマガジンの別冊レイドバック。
今号はルカサー特集だがTOTOに関しても客観的な批評と考察や今まで取り上げられて
いない内容も掲載されていて、既出でない記事が多い内容になっており長年TOTOファン
であった自分でも結構楽しめた。
一度目を通してみて欲しい。

123 :ベストヒット名無しさん:2023/07/26(水) 12:26:30.91 ID:4kx+D6wN.net
しさん 2023/07/26(水) 00:03:52.17
ギターマガジン別冊レイドバック
今号はルカサー特集だがTOTOに関して客観的な批評と考察が掲載されていて、既出でない記事が多い内容になっており長年TOTOファン であった自分でも結構楽しめた。
一度目を通してみて感想を聞かせて欲しい。

124 :ベストヒット名無しさん:2023/07/26(水) 13:03:18.02 ID:WZdht1Y/.net
ペイチのそれを見てみたい

125 :ベストヒット名無しさん:2023/07/27(木) 07:52:29.70 ID:wkx9igfe.net
>>112
だとしたらジョセフが真似したんだろ

126 :ベストヒット名無しさん:2023/07/27(木) 08:09:11.51 ID:5hfdat7b.net
デンジャーゾーンはTOTOバージョンがあったとか、ルカサーの自伝に書いてなかったっけ?

127 :ベストヒット名無しさん:2023/07/27(木) 18:25:39.77 ID:pQiR7uDj.net
TOTOバージョン
ケニーロギンスバージョン
リーサルウェポンズバージョン
の3つか?

128 :ベストヒット名無しさん:2023/07/27(木) 19:36:44.18 ID:pEamFklU.net
昇竜拳がでない

129 :ベストヒット名無しさん:2023/07/27(木) 22:05:30.63 ID:nzGe8qZG.net
>>127
トップガン

130 :ベストヒット名無しさん:2023/07/27(木) 23:21:14.05 ID:04M5shgs.net
ケニロギがトップガーン

131 :ベストヒット名無しさん:2023/07/28(金) 01:08:59.89 ID:/l7HWulB.net
>>123 既出でない記事が多い内容になっており長年TOTOファン であった自分でも結構楽しめた。

読んだのを忘れた、だけ?
俺はそういうこと最近あるなー

132 :ベストヒット名無しさん:2023/07/29(土) 15:43:46.39 ID:2ISPbK2x.net
そう言えば広島で、スパットから直接スティックをもらった人がいたな。 なんでだろう? 羨ましいなー。

133 :ベストヒット名無しさん:2023/07/30(日) 00:26:36.55 ID:tb4mwsTi.net
広島公演最高でした
最高の一時ありがとうTOTOの皆さん

134 :ベストヒット名無しさん:2023/07/30(日) 08:57:37.70 ID:zEKYVd7W.net
一時間ちょっとでお茶を濁す如何にも集金ツアーって感じだったけどな
だから動員も減っていくばかりでそれにより本人達も更にやる気を失うという悪循環に陥っている

135 :ベストヒット名無しさん:2023/07/30(日) 10:07:28.78 ID:MHTuOrq8.net
せめてメインスピーカーだけマトモだったら濁せたのに

136 :ベストヒット名無しさん:2023/07/30(日) 10:10:12.20 ID:Lncg5ZQD.net
本人たちはやる気あんだろ生活しなきゃならんのだし
長時間ライブなんて演者も観客ももう耐えられないから
あれで丁度良いんだよ

137 :ベストヒット名無しさん:2023/07/30(日) 12:09:49.46 ID:gNd8Q8sf.net
自演スレ保守

138 :ベストヒット名無しさん:2023/07/30(日) 12:17:36.73 ID:j5uI7L4I.net
またアルバム再現ツアーやってほしい
1.2枚目完全再現
アドリブなし、アレンジなし
ルカサーがなり禁止
ボビー系サポートボーカル追加で

どう?

139 :ベストヒット名無しさん:2023/07/30(日) 14:04:01.15 ID:Lncg5ZQD.net
今まで再現ツアーなんてあったっけ?

>アドリブなし、アレンジなし

CD音源でよくね?

140 :ベストヒット名無しさん:2023/07/30(日) 18:27:33.66 ID:QPBSZEpN.net
そうじゃないんだよ
ルカサーのグチャグチャアドリブギターが原曲の良さをスポイルするんだよ
35周年のライブがセカンド再現をちょっとやってたよ

141 :ベストヒット名無しさん:2023/07/30(日) 19:06:13.02 ID:n5J6JQO+.net
>>139
>CD音源でよくね?
オレもそう思ったけど、>>138,140 の気持ちもよくわかる
アルバムとライブはアレンジが違ってて良いんだけど、TOTO…特にルカサーはアドリブ改変し過ぎなんだよ
アルバム曲をヘビロテで聴いてる側としちゃ、変えられ過ぎると違和感バリバリ ストレス溜まる…

142 :ベストヒット名無しさん:2023/07/30(日) 19:59:03.43 ID:nmMXzrwS.net
>>138
一票

143 :ベストヒット名無しさん:2023/07/30(日) 20:29:00.13 ID:gzg3F4eA.net
JOURNEYも名盤「ESCAPE」と「FRONTIERS」の完全再現ライヴやってたね

144 :ベストヒット名無しさん:2023/07/30(日) 21:58:57.92 ID:u6fxS4Bi.net
>>143
見に行きました

145 :ベストヒット名無しさん:2023/07/30(日) 23:24:48.21 ID:Lncg5ZQD.net
ライブで全く同じ事されても音が悪いだけ
何が面白いの?

146 :ベストヒット名無しさん:2023/07/31(月) 00:54:32.91 ID:wZZNoI+w.net
1982武道館ライブというアルバムを初めて聴いたがボーカル酷過ぎるな
アフリカとかまるで素人のコピーバンドみたい
全盛期の演奏でこれなのか
あとなぜかテンポが揺れてる曲もあって色々カオスだった

147 :ベストヒット名無しさん:2023/07/31(月) 01:20:25.35 ID:t//+sbx5.net
ボビーのライブパフォーマンスの低さは
当時のTOTO否定論者たちの格好の的
今更言われてもね

>あとなぜかテンポが揺れてる曲もあって

武道館は音響的にアーティストがモニターしにくくて
テンポ維持するのが難しい
今ならイヤモニとか有るけどさ
でもまぁ走ったりもたったり揺れるのがライブらしさでもある

148 :ベストヒット名無しさん:2023/07/31(月) 01:31:32.55 ID:oPfLYlzE.net
>>145
完全再現って、セットリストをアルバムの曲順にやるって事ではなくて?

149 :ベストヒット名無しさん:2023/07/31(月) 06:17:23.27 ID:4QdVEQQh.net
82年の武道館ライブで酷いのはペイチのボーカルだろ

150 :ベストヒット名無しさん:2023/07/31(月) 06:22:33.01 ID:A6Sr8bcX.net
>>121
今回も高いパートはキーボードが歌ってたね

151 :ベストヒット名無しさん:2023/07/31(月) 07:23:46.68 ID:m1eBs2YO.net
自演スレ保守

152 :ベストヒット名無しさん:2023/07/31(月) 07:51:26.34 ID:xQhF74mk.net
アルバム再現ライブとかイラン
エイジアもボスもクソだったわ
最初に誰が流行らせたか知らんがとにかくクソ

153 :ベストヒット名無しさん:2023/07/31(月) 10:46:52.20 ID:t//+sbx5.net
>>148
それならまだ理解できなくも無いけど唯アルバム順に演奏して「完全再現」って言う?
で「アドリブなし、アレンジなし」を>>138はお望みらしいよ
会場で音源鳴らして演奏者はクチパクでも>>138は満足できるのかもな

154 :ベストヒット名無しさん:2023/07/31(月) 10:47:02.38 ID:j5QT5kEf.net
再現が流行るキッカケはメタリカだったかな

155 :ベストヒット名無しさん:2023/07/31(月) 11:18:25.68 ID:gwCU+jYr.net
>>153
性格悪いね

156 :ベストヒット名無しさん:2023/07/31(月) 13:24:45.60 ID:2Z9zpDXb.net
>>147
だから初めて聴いたって言ってんだろお前は初心者だった事がないのかよw


>>149
そうボビーだけでなくペイチも酷くてカオスだったので驚いた

157 :ベストヒット名無しさん:2023/07/31(月) 13:45:41.08 ID:kPcG70nJ.net
ボビー心配やな、元気になってくれ

158 :ベストヒット名無しさん:2023/07/31(月) 15:40:19.38 ID:t//+sbx5.net
>>156
懐メロ板で既出の話しを持ち出すなよウンザリだ
あとバンド名のトイレの件もやめてくれよ

159 :ベストヒット名無しさん:2023/07/31(月) 16:09:52.04 ID:mfUnd2V7.net
そういう態度
世間では何というか知ってますか?

老害って言うんですよ

新しいファン、ライトなファンを拒絶するのと同じですよ

160 :ベストヒット名無しさん:2023/07/31(月) 16:44:55.94 ID:r5W/r5l6.net
>>158
老害の見本みたいな奴だなお前

161 :ベストヒット名無しさん:2023/07/31(月) 16:45:33.74 ID:t//+sbx5.net
>>159
笑わせんな
無知な連中に何で親切にしなきゃならんの?
何も知らんやつが文句だけ言って「新しいファン面」するなっての
そもそも拒絶してんのはどっちの方だよ?
性格悪いの老害だのずいぶんと好戦的だな

で「アドリブなし、アレンジなし」でライブやれって
ライブでリズムが揺れたらどうだってんだよ?
そういうの性格以前に「異常」だと思うがな

162 :ベストヒット名無しさん:2023/07/31(月) 20:30:33.76 ID:PhDfVRVm.net
この人怖いね

163 :ベストヒット名無しさん:2023/07/31(月) 21:11:16.74 ID:t//+sbx5.net
若害気持ち悪い

164 :ベストヒット名無しさん:2023/08/01(火) 01:00:29.36 ID:krVVURiV.net
>>161 ←この人なんかそのうち凶悪犯罪とか起こしそう
リアルで絶対関わりたくないタイプ

165 :ベストヒット名無しさん:2023/08/01(火) 01:49:20.49 ID:6pzvdwAG.net
>>153
アドリブ、アレンジがライブの醍醐味なんだがね。
完全再現も悪くないけど、次に何やるか分かっているからワクワク感がないね。
と言ってもネット全盛の今、セットリスト情報とか入るしねえ・・・

166 :ベストヒット名無しさん:2023/08/01(火) 03:26:55.61 ID:hTiX4vX9.net
>>154
そうだったのか
余計なブームに火付けてくれたもんだわ
アルバム再現ライブって曲順通りでエキサイティングさに欠ける展開になるし、曲数減ってライブ本編短くなることが多いのに、捨て曲は演奏されるとか誰得仕様になることが多くて嫌

167 :ベストヒット名無しさん:2023/08/01(火) 06:57:54.49 ID:P4Y5uH4T.net
余計なブームって… 市場のニーズがあるからこそブームになるわけで
アレンジなし再現もレコーディングとライブで完全一致なんて不可能だから
ライブでどういう方法でどれだけ近づけてくれるかも楽しみになると思うけどな

このBetter Worldなんてかなりレコーディングを忠実に再現してる
ルカサーのアドリブは所々 相変わらずだけどこの程度ならまだマシ
これ以上ヤられると「そんな余計なことせんでも…」ってなる
https://www.youtube.com/watch?v=F0vHudZR2QE

168 :ベストヒット名無しさん:2023/08/01(火) 08:17:47.30 ID:XMiRmRqT.net
長文うざい

169 :ベストヒット名無しさん:2023/08/01(火) 08:44:47.27 ID:F2dmy4DH.net
俺は事前にセットリストを確認し、サブスクでその通りに並べて、事前に何度も聞いてから行くよ
今回のTOTOも1曲も違わずそのままのセットリストだった
アルバム持ってない曲も事前にサブスクで確認できるから楽だよ

170 :ベストヒット名無しさん:2023/08/01(火) 09:22:10.80 ID:ULT+AO88.net
ファーストあたりのの抑えめなギターソロを忠実に再現したあとにアドリブをアドオンとかなら見てみたい
多分ペイチ主導でルカサーは抑えられていたからね

にしても最近のあのグシャグシャソロはいただけない
ルカサーはやりすぎる

171 :ベストヒット名無しさん:2023/08/01(火) 10:34:23.78 ID:CaqA73KQ.net
でも総じてライブは良かったんやろ
いい席もう取れそうになかったから行かなかったけど、満足してるならうらやましいわあ

172 :ベストヒット名無しさん:2023/08/01(火) 11:09:05.00 ID:WmbWopEp.net
自演長文うざい

173 :ベストヒット名無しさん:2023/08/01(火) 12:18:03.02 ID:CqRRtvpr.net
プログレ界ではアルバム再現ライブはかはり好評だよ
TOTOはそんなことする必要ないだろうけど、ハイドラとかTOTO4の再現ライブは行ってみたい

174 :ベストヒット名無しさん:2023/08/01(火) 13:30:35.79 ID:QXw7Tom7.net
>>167
市場のニーズとやらが一過性のブームでもう終わってるのに何言ってるんだ?
実際行って後悔したから書いた迄だ
そもそも腐ってもTotoクラスならどんなツアーしようが市場のニーズはあるわ

175 :ベストヒット名無しさん:2023/08/01(火) 13:53:24.31 ID:ly7z0/f2.net
>>164
俺はお前に会いたいよ....

176 :ベストヒット名無しさん:2023/08/01(火) 19:08:51.26 ID:9laPHIQE.net
自演うざい

177 :ベストヒット名無しさん:2023/08/01(火) 19:27:15.38 ID:Jg4kuoRZ.net
どれが自演?

178 :ベストヒット名無しさん:2023/08/02(水) 01:48:18.68 ID:E33zMct+.net
>>177
当事者しか知り得ない事実を知っている時点で>>176だろ

179 :ベストヒット名無しさん:2023/08/02(水) 06:49:35.11 ID:Thnmal/J.net
意味不明

180 :ベストヒット名無しさん:2023/08/02(水) 09:02:34.06 ID:XpLaAWae.net
自演うざい

181 :ベストヒット名無しさん:2023/08/02(水) 09:51:24.49 ID:H0dNtfjO.net
だからどれが自演なのか具体的書けよ

182 :ベストヒット名無しさん:2023/08/02(水) 10:05:36.75 ID:WKqjh23a.net
盛り上がってて楽しそうなスレですね(⁠ ⁠≧⁠Д⁠≦⁠)

183 :ベストヒット名無しさん:2023/08/02(水) 10:25:23.43 ID:H0dNtfjO.net
昔ストレンジャーインタウンのイントロを言葉にして荒らしてるやついたな
オーオーオーオー・・・・ジャンみたいな

184 :ベストヒット名無しさん:2023/08/02(水) 23:24:41.68 ID:oXM3WBli.net
>>183
ピンコピンコピンコタラララ
ピンコピンコピンコタラララ

さて、今回のセトリにもあるこのイントロ曲はなんでしょう?

185 :ベストヒット名無しさん:2023/08/02(水) 23:26:05.82 ID:oXM3WBli.net
アンコールは毎度の曲も良いけど
デビルスタワーとかやって欲しかったわ

186 :ベストヒット名無しさん:2023/08/03(木) 05:52:15.76 ID:J21D1N4u.net
リアは誰もがスティーブ・ポーカロが歌っていると思ってたとかの記事があるけど、
当時からあの声はジョセフだと思ってよな

187 :ベストヒット名無しさん:2023/08/03(木) 10:43:31.55 ID:KBNETmhV.net
自演うざい

188 :ベストヒット名無しさん:2023/08/04(金) 06:27:45.04 ID:2pA92NOl.net
TOTOのおすすめ名曲ランキング
第1位 アフリカ(Africa)
第2位 ロザーナ(Rosanna)
第3位 ジョージー・ポージー(Georgy Porgy)
第4位 ホールド・ザ・ライン(Hold the Line)
第5位 99
第6位 アイル・ビー・オーヴァー・ユー(I'll Be Over You)
第7位 リア(Lea)
第8位 パメラ(Pamela)
第9位 ホーム・オブ・ザ・ブレイブ(Home of the Brave)
第10位 ストップ・ラヴィング・ユー(Stop Loving You)

大人のための洋楽ガイド
https://yogaku.xyz/toto-best-song/

189 :ベストヒット名無しさん:2023/08/04(金) 07:07:00.11 ID:vn2UalUs.net
ダサいチャート

190 :ベストヒット名無しさん:2023/08/04(金) 10:50:53.51 ID:ek/M2kuo.net
自演うざい

191 :ベストヒット名無しさん:2023/08/04(金) 12:14:03.27 ID:IMcuhFl/.net
>自演うざい

うざいw

192 :ベストヒット名無しさん:2023/08/04(金) 13:18:47.87 ID:2z+NUH+i.net
こーゆー企画で通ぶって
マニアックなランキング作る方がダサい

193 :ベストヒット名無しさん:2023/08/04(金) 15:57:00.46 ID:to6V7EP1.net
さっき自分のランキング作ってたけど自重します

194 :ベストヒット名無しさん:2023/08/04(金) 18:35:26.78 ID:SHqP/r7u.net
俺なら1位はホワイトシスター
2位はアニマル
3位はカルメン

195 :ベストヒット名無しさん:2023/08/04(金) 23:00:51.40 ID:GzVFCQwW.net
Dave's gone skiing
Chelsea
runaway

196 :ベストヒット名無しさん:2023/08/05(土) 03:26:35.09 ID:ADvQ2MTS.net
自演うざい

197 :ベストヒット名無しさん:2023/08/05(土) 06:36:57.99 ID:pzf570kt.net
ギターソロなら I won't hold you back.

198 :ベストヒット名無しさん:2023/08/05(土) 06:41:00.91 ID:c0P/IlG5.net
>>192
こういうのの事?>>194-195

199 :ベストヒット名無しさん:2023/08/05(土) 07:18:18.63 ID:qwP0xWY7.net
ギターソロならYou are the flower
抑えているのにエモーショナルなジェイグレイドンばりのフレーズ
もう8小節弾かせてやりたい

200 :ベストヒット名無しさん:2023/08/05(土) 12:03:24.39 ID:JC+TaHYw.net
>>197
TOTOWのライナーに傑作バラードができたとか書かれていたけど、ハイドラ〜ターンバックの路線延長を期待してた俺は「???」て感じだった。
また同じバラード調ならアンジェラとかシークレットラブの方が遥かに良い曲だと思ったよ。

個人の感想です。

TOTOWではwaiting for your loveが好きな俺は異端かも。

201 :ベストヒット名無しさん:2023/08/05(土) 13:03:27.35 ID:25LSWkf1.net
>>200
>TOTOWではwaiting for your loveが好きな俺は異端かも。

皆好きだろ

202 :ベストヒット名無しさん:2023/08/05(土) 13:47:22.61 ID:DfIc1qzd.net
当時中学生だった仲間内でも人気のあった曲だよ

109 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200