2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

Billy Joel ビリー・ジョエル 31

1 :ベストヒット名無しさん:2024/02/09(金) 15:41:28.53 ID:Do2vVs4j.net
オフィシャルHP
https://www.billyjoel.com/

ビリー・ジョエル | ソニーミュージックオフィシャルサイト
https://www.sonymusic.co.jp/artist/BillyJoel/

BILLY JOEL〈ビリー・ジョエル〉 東京ドーム 2024.1.24(水) 特設サイト
https://billyjoel2024.udo.jp/

公式Twitter
https://twitter.com/billyjoel

公式Instagram
https://www.instagram.com/billyjoel/

公式YouTube
https://www.youtube.com/c/billyjoel/

※前スレ
ビリー・ジョエル30
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1704112873/
(deleted an unsolicited ad)

43 :ベストヒット名無しさん:2024/02/17(土) 12:18:22.23 ID:IWWqSzwz.net
>>39
またBS東急で放送しないかなぁ

44 :ベストヒット名無しさん:2024/02/17(土) 14:50:38.26 ID:R/AcBE+N.net
荒らしが多過ぎてめちゃくちゃだね

45 :ベストヒット名無しさん:2024/02/17(土) 19:46:58.96 ID:tRtdmQAq.net
東京ドームの放送あるのかな?
スクリーン用にクレーンカメラ2台はさすがに使わないだろうし

46 :ベストヒット名無しさん:2024/02/17(土) 20:00:35.55 ID:M1zc8IjI.net
MV見てきた!
何で若いビリーが歌ってるの?どうなってるの?

47 :ベストヒット名無しさん:2024/02/17(土) 22:12:08.65 ID:ZrmyRL4O.net
モデルの映像にCGでビリーの顔を合成してる
モデルがビリー本人か別人かわからないけど
ターミネータの最新作で若い頃の映像が出てくるのと同じ
そして当時の映像っぽく解像度を落としている
ピアノもボールドウインにしたらさらに良かった

48 :ベストヒット名無しさん:2024/02/17(土) 22:12:18.86 ID:ZrmyRL4O.net
モデルの映像にCGでビリーの顔を合成してる
モデルがビリー本人か別人かわからないけど
ターミネータの最新作で若い頃の映像が出てくるのと同じ
そして当時の映像っぽく解像度を落としている
ピアノもボールドウインにしたらさらに良かった

49 :ベストヒット名無しさん:2024/02/17(土) 22:13:10.46 ID:9aoM6asx.net
CDで出してくれよ

50 :ベストヒット名無しさん:2024/02/17(土) 23:01:47.35 ID:DkWHZOUV.net
>>47
ありがとうございます!

51 :ベストヒット名無しさん:2024/02/17(土) 23:03:43.53 ID:9xYEU9XD.net
南極(僧鵜津)です。
以前はアラバマやカンザス、ボストンが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、サウス・カリフォルニア・パープルズとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。

38 名前:背寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>37
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ワールド)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがカロナール飲んでたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。

1998ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない

2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:ooman666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない

52 :ベストヒット名無しさん:2024/02/18(日) 07:40:45.13 ID:b+XxuVrU.net
Baldwinのピアノか。懐かしいね。煙草もマールボロで昔のあの灰皿だったらもっと良かったかな。

53 :ベストヒット名無しさん:2024/02/18(日) 08:53:22.98 ID:pji5oTG2.net
なるほど

54 :ベストヒット名無しさん:2024/02/18(日) 09:44:05.96 ID:wox1a0ID.net
東京ドームにはシューティング用のカメラはいなかっただろ?

55 :ベストヒット名無しさん:2024/02/18(日) 11:53:29.77 ID:X3y1EFM3.net
人が操作してた吊り下げのカメラはステージの大画面に映すためのカメラだったよな
だから放送はないだろう

56 :ベストヒット名無しさん:2024/02/18(日) 12:50:11.48 ID:pji5oTG2.net
左右にあったカメラ?
あれスクリーン用なのか残念
前回は確かCSフジテレビでやったような…
再放送して欲しい

57 :ベストヒット名無しさん:2024/02/18(日) 13:00:30.10 ID:iFJIRqNR.net
>>55
円盤も出ないってこと?(泣

58 :ベストヒット名無しさん:2024/02/18(日) 13:12:29.90 ID:T0eHq8lS.net
過去日本のライブは何度か撮影されてるけど円盤になったことは一度もない

59 :ベストヒット名無しさん:2024/02/18(日) 13:28:10.29 ID:iFJIRqNR.net
>>58
ありがとう
そうなんだ…
今回初めてライブ参加して楽しくてこれは絶対円盤買う!って思ってたのに

60 :ベストヒット名無しさん:2024/02/18(日) 15:21:20.45 ID:r8ziw+MA.net
ビリージョエルのライブなんて映像も音も沢山出てるじゃん

61 :ベストヒット名無しさん:2024/02/18(日) 15:32:08.86 ID:iFJIRqNR.net
そりゃそうなんだけど
自分が見に行った回が欲しいことってない?

62 :ベストヒット名無しさん:2024/02/18(日) 16:14:37.80 ID:izOi3PAD.net
ほとんど同じような選曲のライブ映像がまた増えても別になあ
客のノリも悪かったしピアノマンなんか振られても客席全然歌ってないでしょ
まあもし放映されれば見るけどっていうくらい

63 :ベストヒット名無しさん:2024/02/18(日) 16:15:25.48 ID:x+Ksky+L.net
23 名前:背寺 投稿日:2023/07/10(月) 03:35:15.00 ID:onaholl69
南極(総雨通)です。
以前はアラバマやカンザス、ボストンが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、サウス・カリフォルニア・パープルズとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
南極1号にもタイプがいろいろあって、膣も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。

38 名前:背寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>37
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.が好きなので、今の主治医にピーター(ストーリー)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがカロナール飲んでたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。

1998ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない

2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko6vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない

64 :ベストヒット名無しさん:2024/02/18(日) 17:25:28.04 ID:amumfuwW.net
今はYouTubeにフル映像がいくらでもあるから恵まれてる

65 :ベストヒット名無しさん:2024/02/18(日) 18:21:12.46 ID:33sB27sX.net
2007年だったかの東京ドーム映像ではピアノマンマンみんな歌ってたように見えた
国内のコンサートは歌や過剰な声援禁止とか規制あるからその影響かもね

66 :ベストヒット名無しさん:2024/02/18(日) 18:55:38.12 ID:2lBpksAu.net
ピアノマンマンw

67 :ベストヒット名無しさん:2024/02/18(日) 19:50:14.09 ID:wox1a0ID.net
ピアノマンマンww

68 :ベストヒット名無しさん:2024/02/18(日) 22:18:09.00 ID:t3ICYpot.net
■『ベストヒットUSA』
「ビリー・ジョエル特集」
BS朝日 2024年2月23日(金)深夜24時~24時30分

69 :ベストヒット名無しさん:2024/02/18(日) 23:20:31.28 ID:x+Ksky+L.net
23 名前:背寺 投稿日:2023/07/10(月) 03:35:15.00 ID:onaholl69
西極(荘打津)です。
以前はアラバマやカンザス、ボストンが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、サウス・カリフォルニア・パープルズとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。

38 名前:背寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>37
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、REOスピードワゴンの涙のトンスラーノを流してたのは聞いたことあります。
実は私はREOスピードワゴン.好きなので、今の主治医にピーター(ワールド)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがカロナール飲んでたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。

1998ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない

2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko6vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない

70 :ベストヒット名無しさん:2024/02/18(日) 23:51:03.41 ID:vebpovzY.net
パーカー買おうかな?

71 :ベストヒット名無しさん:2024/02/19(月) 00:09:07.54 ID:pUrhDoUA.net
>>68
https://www.bs-asahi.co.jp/usa/

>1月24日に東京ドームで行われた16年振りの来日ライブをお届け

とありますね

72 :ベストヒット名無しさん:2024/02/20(火) 08:50:40.33 ID:WnEMM1RL.net
IEMは気持ち悪くて聴いていられない。
これまでのところAUD録音
TOKYO DOME 2024 DEFINITIVE MASTER(2CD)
Tokyo Dome, Tokyo, Japan 24th January 2024 ULTIMATE SOUND(from Original Masters) zion
が圧勝!

73 :ベストヒット名無しさん:2024/02/20(火) 09:46:10.86 ID:kg+tb0ij.net
XAVELの最終決定版に期待してる

74 :ベストヒット名無しさん:2024/02/20(火) 10:56:41.65 ID:JwLnUPW4.net
今回はどうだかわからないぎXAVELのAUDは毎回イマイチ

75 :ベストヒット名無しさん:2024/02/21(水) 08:08:43.96 ID:EcifAjE7.net
>>73-74
プレス2CD+ボーナスBDR+CDRを予約してしまったけど
Blu-rayの出来が良いといいなぁ
というわけで今日までのところ >>72 が圧勝です

76 :ベストヒット名無しさん:2024/02/21(水) 21:43:15.97 ID:lCUJCsgr.net
ずっとクリック音が聞こえるのはどうにも慣れない

77 :ベストヒット名無しさん:2024/02/21(水) 22:28:23.05 ID:9IV939Xs.net
そういうのってライン録音してるんだ
スタッフが横流ししてるとか?

78 :ベストヒット名無しさん:2024/02/21(水) 22:39:31.04 ID:lMq+VrQp.net
ライン録音などではない
傍受だよ!

79 :ベストヒット名無しさん:2024/02/21(水) 23:14:24.86 ID:9IV939Xs.net
なるほど

80 :ベストヒット名無しさん:2024/02/22(木) 08:08:22.21 ID:RelmnqPo.net
XAVELの最終決定版がどんな音がわからないが、
いまのところTOKYO DOME 2024 DEFINITIVE MASTER(2CD)
Tokyo Dome, Tokyo, Japan 24th January 2024 ULTIMATE SOUND(from Original Masters) zion
のAUDが一番良い

81 :ベストヒット名無しさん:2024/02/23(金) 00:37:13.08 ID:zkRrlN0S.net
グラミー賞でのライブパフォーマンス。BillyのYouTube公式からいくとYou May Be RightのLIVEも見られる
Billy Joel - Turn the Lights Back On (LIVE at the 66th Grammys)
https://www.youtube.com/watch?v=lztHsCPB7E0

82 :ベストヒット名無しさん:2024/02/23(金) 01:23:48.00 ID:FkcC6b0n.net
今年のグラミーはセリーヌの生出演もあって良かったよ
turn out the rightでエンディング

83 :ベストヒット名無しさん:2024/02/23(金) 06:50:52.09 ID:uFwpfEmb.net
ん?You Maybe Rightが大ラスだったでしょ?

84 :ベストヒット名無しさん:2024/02/23(金) 09:08:45.72 ID:Yl61PtYV.net
新曲、グラミーで歌った若干ハスキーなボーカルが今のビリーの声
スタジオ版は加工しまくり面白みに欠ける

85 :ベストヒット名無しさん:2024/02/23(金) 09:59:51.32 ID:R0Awb4Lf.net
だからこそ良いパフォーマンスが出来るアーティストはライブでの価値が生まれる
まぁスタジオ版も十分いいけどね

86 :ベストヒット名無しさん:2024/02/23(金) 10:22:53.29 ID:hDnExuuf.net
また次あるかなあ
MSG終わるから可能性は無くはないとは思うけど
ポールみたいにsee you next timeとは言ってくれないしなあ
前は海外までよくコンサート観に行ったりしてたけどこの円安じゃ以前ほど気軽には行けないしなあ

87 :ベストヒット名無しさん:2024/02/23(金) 10:51:53.05 ID:FkcC6b0n.net
>>83
You Maybe Righの歌詞にturn out the rightがあって新曲とかけてる

88 :ベストヒット名無しさん:2024/02/23(金) 11:33:42.75 ID:GADH8+3Y.net
rightをturn outするのかよw

89 :ベストヒット名無しさん:2024/02/23(金) 11:41:22.91 ID:FkcC6b0n.net
司会者が言ってただろ

90 :ベストヒット名無しさん:2024/02/23(金) 14:05:36.86 ID:nkX5ssSy.net
>>86
円安が原因だけど体感で2019年の3倍だからね物価が

91 :ベストヒット名無しさん:2024/02/23(金) 16:07:38.98 ID:4Fa30gM3.net
https://i.imgur.com/4mlK3le.jpg
https://i.imgur.com/L9ietCZ.jpg
https://i.imgur.com/HbWJK10.jpg
https://i.imgur.com/2vVMKBI.jpg
https://i.imgur.com/UPHPALy.jpg
https://i.imgur.com/cihOi2y.jpg
https://i.imgur.com/PDWH997.jpg
https://i.imgur.com/dIT909u.jpg
https://i.imgur.com/ANfpsan.jpg
https://i.imgur.com/Uw5kYsy.jpg

92 :ベストヒット名無しさん:2024/02/23(金) 16:17:01.06 ID:NBVjwL6k.net
>>86
次ないな、わざわざ来る必要性がない
アメリカを周る方が本人も楽だろうに

93 :ベストヒット名無しさん:2024/02/23(金) 16:53:44.17 ID:23qSUFoz.net
日本じゃなくてもどこかアジア国でやるんだったら観に行きたい

94 :ベストヒット名無しさん:2024/02/23(金) 20:31:14.45 ID:uFwpfEmb.net
>>87
あ、それか!ごめん。
それとスタンディングのインタビューはつべに上がってたね。

95 :ベストヒット名無しさん:2024/02/24(土) 00:36:55.45 ID:DxXuiWuB.net
>>93
2008年の香港、ソウル以外やった事無いよ

96 :ベストヒット名無しさん:2024/02/24(土) 07:37:07.43 ID:+1eE1HuG.net
ベストヒットUSAってスクリーンの映像を編集しただけかな?
フルで放送見たいわ
映像の提供元出なかったような

97 :ベストヒット名無しさん:2024/02/24(土) 09:19:14.75 ID:fJV8K7eL.net
あの昨日のノーカット版、何かのタイミングで放映または映像ソフト化しないかな?

98 :ベストヒット名無しさん:2024/02/24(土) 09:39:58.67 ID:kxgWbEN6.net
新曲、もう圏外だね。やはりご祝儀的なものだったか・・

99 :ベストヒット名無しさん:2024/02/24(土) 12:22:42.72 ID:5V3wOwZX.net
ビートルズやストーンズのように売り上げのために何形態も出してファンに複数買いさせないのは潔い

100 :ベストヒット名無しさん:2024/02/24(土) 13:11:50.79 ID:+1eE1HuG.net
買うもんが無さすぎるのも寂しい
興味なかったけどアナログ盤でも買おうかな

101 :ベストヒット名無しさん:2024/02/24(土) 13:17:41.92 ID:zZsnrnyY.net
24000円でも簡単に売り切れて、おそらくグッズだけでも数億円の売上あるから、本当なら毎年来てほしいくらいだけどな

102 :ベストヒット名無しさん:2024/02/24(土) 13:40:53.16 ID:sQSOivWB.net
https://dec.2chan.net/up/src/f119201.mp4

103 :ベストヒット名無しさん:2024/02/24(土) 13:58:08.16 ID:60L5PRPh.net
アナログはAmazonで売ってないよね
CD化もしないし元々売る気ないんだろうな

104 :ベストヒット名無しさん:2024/02/24(土) 15:41:56.18 ID:lR9o8ekD.net
「タイニー・ダンサー」をリリースした1971年にエルトンもバーニーもまだビリーを知るはずがない。
小林克也氏の思い違いかと思われる。

105 :ベストヒット名無しさん:2024/02/24(土) 15:55:09.64 ID:NydmipFI.net
23 名前:背寺 投稿日:2023/07/10(月) 03:35:15.00 ID:onaholl69
南極(総雨通)です。
以前はアラバマやカンザス、ボストンが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、サウス・カリフォルニア・パープルズとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
南極1号にもタイプがいろいろあって、膣も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。

38 名前:背寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>37
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.が好きなので、今の主治医にピーター(ストーリー)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがカロナール飲んでたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。

1998ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない

2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko6vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない

106 :ベストヒット名無しさん:2024/02/24(土) 16:13:25.11 ID:xurb9fn0.net
ピアノマンのSACDデラックス・エディション
予約したわ
ストレンジャー、52番街と音が良かったし

107 :ベストヒット名無しさん:2024/02/24(土) 16:15:18.50 ID:NydmipFI.net
38 名前:施寺 投稿日:2023/07/10(月) 03:35:15.00 ID:onaholl69
北曲(僧宇津)です。
以前はアリシアやドアーズ、テイラーが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、解放とか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電曲でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。

154 名前:施寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>153
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ソリチュード)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがリトマス試験紙食べてたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。

0041ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない

2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko666vagina

108 :ベストヒット名無しさん:2024/02/24(土) 18:37:20.25 ID:u8WyEIMw.net
All my lifeみたいにCD化はされないんですね?

109 :ベストヒット名無しさん:2024/02/25(日) 09:53:24.94 ID:E3FvIRr9.net
XAVELが出た後もZIONのTOKYO DOME 2024 DEFINITIVE MASTER(2CD)
Tokyo Dome, Tokyo, Japan 24th January 2024 ULTIMATE SOUND(from Original Masters)が最強!

110 :ベストヒット名無しさん:2024/02/25(日) 22:41:54.08 ID:WbVKb3r2.net
PVのアイデアはなかなかだな

111 :ベストヒット名無しさん:2024/02/26(月) 01:27:04.05 ID:sVbw6Q0i.net
https://i.imgur.com/dy5R2C4J.jpg
https://i.imgur.com/tchpaec8.jpg
https://i.imgur.com/If3fuRCc.jpg
https://i.imgur.com/OKdjxaH2.jpg
https://i.imgur.com/kFYr8ncU.jpg
https://i.imgur.com/7q0GuBA2.jpg
https://i.imgur.com/2sIpEyhk.jpg
https://i.imgur.com/irPeTZPw.jpg
https://i.imgur.com/NuOtPnXO.jpg
https://i.imgur.com/JSOSklxlW.jpg

112 :ベストヒット名無しさん:2024/02/26(月) 04:11:09.12 ID:vkY09myr.net
全然声出てないね
行かなくてよかった
https://i.imgur.com/zf3r5l2.jpg

113 :ベストヒット名無しさん:2024/02/26(月) 08:03:21.79 ID:LYC2zN0D.net
>>109
ZIONのイヤモニノイズだらけだった

114 :ベストヒット名無しさん:2024/02/26(月) 08:11:49.22 ID:YuPx16Rh.net
>>113
聴いていると車酔いのような感覚になる
同じZIONのオーディエンス録音は最高なのに

115 :ベストヒット名無しさん:2024/02/26(月) 11:29:41.06 ID:gShzjQYT.net
最近やたらSニックスやらスティングやらとジョイントやってるけど、
ピン売りできなくなったんか?
ビリーは好きだけど、上の2人はそんなに聴きたいとは思わない

116 :ベストヒット名無しさん:2024/02/26(月) 11:47:34.25 ID:52E126om.net
スティングの良さがわからない
ポリスはまだわかるけど

117 :ベストヒット名無しさん:2024/02/26(月) 12:24:24.99 ID:0T7iDJgh.net
XAVEL予約した人いる?
前金で予約するとAUDの2CDRくれるんだって。
ブートで前金なんて・笑

118 :ベストヒット名無しさん:2024/02/26(月) 12:29:12.69 ID:OaS7zLZl.net
どこの店?

119 :ベストヒット名無しさん:2024/02/26(月) 12:36:05.06 ID:sVbw6Q0i.net
https://i.imgur.com/dhy5R2C4J.jpg
https://i.imgur.com/tcwhpaec8.jpg
https://i.imgur.com/If3fauRCc.jpg
https://i.imgur.com/OKddjxaH2.jpg
https://i.imgur.com/kFYr8oncU.jpg
https://i.imgur.com/7q0GuBgA2.jpg
https://i.imgur.com/2sIpeEyhk.jpg
https://i.imgur.com/irPeTuyZPw.jpg
https://i.imgur.com/NuOtPnxXO.jpg
https://i.imgur.com/JSOSklxlqW.jpg

120 :ベストヒット名無しさん:2024/02/26(月) 23:19:32.53 ID:ARAxXP71.net
>>115
昔からやってるやん

121 :ベストヒット名無しさん:2024/02/27(火) 11:30:44.62 ID:GYxLeMMV.net
>>116
イングリッシュマンインニューヨーク超ナウいじゃん

122 :ベストヒット名無しさん:2024/02/27(火) 11:50:55.94 ID:7yDn0k+g.net
>>116
わいはスティーヴィーニックスの良さがわからない
フリートウッドマックはまだわかるけど
若い頃は金髪ボイン(古っ)でまだ見た目は良かったが
年とったらやたら狭い声域と悪声ばかり気になって

123 :ベストヒット名無しさん:2024/02/27(火) 11:59:26.16 ID:Vt5NMxnH.net
>>121
それ以外の曲と聞かれたら、何かあんの?

124 :ベストヒット名無しさん:2024/02/27(火) 14:23:43.69 ID:9AK4ysjl.net
スティングのソロは声の魅力とシンプルでセンスの良いフレーズ、バックの演奏の豪華さが聴きどころ
あと歌詞がわかった方が面白いと思う
ただセンスに頼りきったワンパターン作曲で押し通すタイプだから飽きやすいとも言えるが

125 :ベストヒット名無しさん:2024/02/27(火) 16:06:53.39 ID:x7xqFtF+.net
よく逮捕されないね
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f5afca90deed63eceea2864a67c00fdbb791f86

126 :ベストヒット名無しさん:2024/02/27(火) 18:41:14.58 ID:6f/mTZ+z.net
タワレコで『ピアノ・マン』買ったらポストカードもらった。
もちろん他のショップでもらえると思うけど。

127 :ベストヒット名無しさん:2024/02/28(水) 05:36:50.93 ID:g8wG98aA.net
This Nightって曲聞いてめちゃくちゃ感動したんだが
なんであんまり名前挙がらないんだ?一部ヴェートーベンの曲を流用してるから?

128 :ベストヒット名無しさん:2024/02/28(水) 07:01:30.11 ID:3giWHa+q.net
世間一般の認識は『一部流用』じゃなくて『(一部オリジナル旋律を含む)ベートーヴェンピアノソナタのアレンジカバー曲』なんだと思うよ

129 :ベストヒット名無しさん:2024/02/28(水) 08:13:38.48 ID:xziAMG71.net
ベートーヴェンの曲に歌詞を付けただけじゃん

130 :ベストヒット名無しさん:2024/02/28(水) 08:24:30.02 ID:PKngUEkX.net
ビリージョエルは誰でも知ってる世界的有名曲が沢山ある人だから
一つの曲だけ特に話題になるってことがないだけかと
this nightも別に不人気曲という訳では無いが同じアルバムからだけでももっとビッグヒット連発してるからね

131 :ベストヒット名無しさん:2024/02/28(水) 09:21:54.43 ID:Y+DE4ZzB.net
当時は話題になったろ。誰もやってなかったベートーヴェン初の引用でパイオニア。この曲が出てから悲壮を使った曲が後から後から出たろ。影響力はあった。

132 :ベストヒット名無しさん:2024/02/28(水) 16:21:17.98 ID:hb3mtPVY.net
当時の事とか言われてもまだ生まれてないんで知らないっす……

133 :ベストヒット名無しさん:2024/02/28(水) 18:26:09.78 ID:GDH1Oeur.net
>>132
なら黙ってれば?
知らないことを教わり知るなら謙虚さも必要さ、若いの

134 :ベストヒット名無しさん:2024/02/28(水) 19:24:28.82 ID:As7rGcdC.net
このアルバムはめちゃ売れてシングルカットも多かったから埋もれてしまったんだよ

135 :ベストヒット名無しさん:2024/02/28(水) 19:59:42.25 ID:FCUASIaQ.net
渋谷陽一もベートーヴェンとは知らんかった。

136 :ベストヒット名無しさん:2024/02/28(水) 20:00:31.64 ID:19wrrr79.net
ベストアルバムに入ってないから認知度低い

137 :ベストヒット名無しさん:2024/02/28(水) 21:57:37.67 ID:ewOVGSNG.net
そもそもシングルカットされたのは日本だけ
クラシック音楽が身近にある西洋ではインパクトがなかったから

138 :ベストヒット名無しさん:2024/02/29(木) 01:43:15.17 ID:n/0/ZyC2.net
wikiによればUKでもシングルカットされてる
あと日本独自のベストに収録されている

139 :ベストヒット名無しさん:2024/02/29(木) 08:46:42.99 ID:gpTSQQzw.net
ピアノ・マンのSACD
音質は整っている感じ

140 :ベストヒット名無しさん:2024/02/29(木) 11:04:13.84 ID:yHgmKeIm.net
おまけは別として40周年の時と何か違う?ピアノマンのアルバムの方

141 :ベストヒット名無しさん:2024/02/29(木) 12:32:06.48 ID:SX2dnhOf.net
>>140
4chステレオ

142 :ベストヒット名無しさん:2024/02/29(木) 19:51:30.67 ID:sl+0d6Rv.net
サウンドチェック音源を聴いているが、ボブ・ディランのモノマネとか、なかなか面白いじゃないか

143 :ベストヒット名無しさん:2024/03/01(金) 12:27:22.14 ID:5JxdrNNZ.net
XAVELとZION(AUD)、要は好みの問題だな。

80 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200