2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おはようこどもショー

1 :名無しさん:02/04/19 20:00 ID:hOIV5pYr.net
現在の「ズームイン」の前にやってた番組。

44 :名無しだョ!全員集合:02/04/20 20:48 ID:xXzFPefa.net
>43
その歌聴いてた! ちょうど朝食の時間に! 
「歌・森川正太」ってあった記憶があるんだけど、あの俳優の?
(中村雅俊の青春ドラマによく出てた人?)


45 :見てました。:02/04/20 20:57 ID:kWJ1y2II.net
>>22
黒澤明さんは某映画監督とは同姓同名の別人で、「キャロライン洋子」ちゃん
(なぜかそういってしまいたくなる)のおにーさんです。
>>32
いびりマン&やられマンは「けでんと17号」で大暴れでしたな。

46 :ろばくん:02/04/20 23:45 ID:???.net
つぼいのりおって出てなかったっけ?

47 :かえうたくん ◆EPOoQI2Y :02/04/20 23:48 ID:bziSKT34.net
林寛子のダンナなら黒澤久雄
キャロライン洋子の兄なら黒沢浩
ではなかったでしょうか。

48 :名無しだョ!全員集合:02/04/20 23:48 ID:WEfM2jeJ.net
>>46
『ズームイン!朝』に変わる直前の最後の司会者だったと思う
このあと、名古屋にいっちゃうんだよね…

49 :名無しだョ!全員集合:02/04/21 12:00 ID:XD1bmaJM.net
>>47
黒沢浩って、昔「ウィリアム浩」って名乗ってなかった?


50 : :02/04/21 12:03 ID:LEcqOPou.net
日曜日の少年野球(モーニングス)が楽しみだった。
四番ファースト、マイケル君とか、アライ君とか、中村兄弟とか…。
彼らのその後の野球人生はどんな感じだったのだろう。

51 :名無しだョ!全員集合:02/04/21 12:06 ID:H63LQblv.net
>>45-46
映画監督と同姓同名なのは黒沢明(こちらは「黒沢」が正しい)とロスプリモスでそ。
ヒット曲はひょうきん族で替え歌に使われた「ラブユー東京」。

52 :名無しだョ!全員集合:02/04/22 04:11 ID:ACC67xUa.net
>>43
懐かしいー!小学校のころ流行ったよ。素朴な絵のアニメも懐かしい。
あと私が覚えているのは

どーしてあの子なんか好きになったのかしら(名前は〜みすず。名字忘れた)

きーりんさん、きーりんさん、どおして、まつげがながーいの

おはよーらっぱっぱ、らっぱらっぱらっぱっぱ

特にあの子は好きだったなあ。
発掘してDVD出すか、CSでやってくれ〜

53 :名無しだョ!全員集合:02/04/22 07:25 ID:1rPLH8xA.net
レッドマンって円谷がウルトラマンを企画してたときの
ボツネタなんだよな。

54 :たぢりんこ:02/04/22 22:06 ID:???.net
プレイマンってのもやってた記憶がありますが

55 :名無しだョ!全員集合:02/04/22 22:30 ID:Hf4TFpyy.net
牛若子太郎の顔コワカッタ

56 :かえうたくん ◆EPOoQI2Y :02/04/23 20:13 ID:ywcFw5cg.net
きょうの日刊ゲンダイにびんちゃんが出てるよ。

57 :名無しだョ!全員集合:02/04/23 20:28 ID:lbXFg7D4.net
おっとっとのオットくん
おいらのら猫ニャ〜ンダ にゃんにゃん

>>56
びんちゃんって今何してるんですか?
噂では外国へ行っちゃったと聴いたんですが

58 :かえうたくん ◆EPOoQI2Y :02/04/23 21:16 ID:ywcFw5cg.net
>>57
「楠木トシエはもう死んじゃったって思ってる人、けっこう多いんじゃないの、ハハハ」

市ヶ谷駅から歩いて7分、5階建ての自宅マンションで会った楠さん、開口一番、こう言って笑った。

3年前、所属事務所の女社長にン百万円のCMのギャラを持ち逃げされて以降は特定の事務所に所属せず「積極的に仕事もしていない」状態。

「だけど、体の方は何ともないのよ。毎日、四ツ谷から飯田橋の土手沿いを散歩したり」

妹、お手伝いさんの3人暮らし。ずっと独身。

「3階に西城秀樹さんが十数年住んでて、結婚を機に引っ越したの」


写真を見ると昔と変わりなく元気いっぱい、であります。



59 :ぐぅあまおやぶん:02/04/23 21:41 ID:xU7aDqQ9.net
おーれは がまっ
にっこーり わらえーば
つりぼりやー
けーむり ひとふき ぱっとかわるー
おーれは がまの おーおおやぶーん

60 :名無しだョ!全員集合:02/04/23 22:11 ID:Rp7ZL5OS.net
>きーりんさん、きーりんさん、どおして、まつげがながーいの
この歌確か山本ゆうじの歌だよね。
木曜セイヤングのDJやっていたな。

>おはよーらっぱっぱ、らっぱらっぱらっぱっぱ
これはJJSだね。

>どーしてあの子なんか好きになったのかしら
この歌覚えているけど、誰が唄ったかわからないな。
気になる。


61 :名無しだョ!全員集合:02/04/23 22:21 ID:jWq1VSg6.net
コンちゃんの コンちゃんの とんかち喉自慢〜♪

62 :名無しだョ!全員集合:02/04/23 22:27 ID:fZLIs7UH.net
キンキラ体操(峰とみどりが体操します)
キンキーラキン キンキーラキン
あー大変だ!た、た、た、大変だ!
(失念部分)
はーんにん だーれだ!
だれだ!だれだ!だれだ!だれだ!どこにいる!?
キンキーラキン キンキーラキン

63 :名無しだョ!全員集合:02/04/24 01:27 ID:???.net
へーいへーいまんぼうへいまんぼっ、うっ!

64 :たぢりんこ:02/04/24 02:47 ID:???.net
あとからニャンダが出てきたのはこの番組ですよね

65 :たぢりんこ:02/04/24 02:50 ID:???.net
>>61
日曜版ですね。日曜だけ放送時間が違ったような気がしますが。

あととんかち歌自慢はハンドマイクが主で、スタンドマイクを使った子は
1人しか見たことありませんでした。しかしその子もなんでスタンドマイク
を使ったのかわからない。楽器を持っていた訳でもなく、何故だったのか?

66 :名無しだョ!全員集合:02/04/24 08:37 ID:9PEhQfn7.net
モーニングスには反応なしか…強かったな

67 :名無しだョ!全員集合:02/04/24 09:02 ID:dAkZ7KOd.net
鶴間エリってこの番組でしたっけ?

68 :名無しさん:02/04/25 05:00 ID:vck8IaII.net
自分、球児功児のおはようのど自慢出たコトあるよ。(w
当時のアイドル(?)桜たま子の歌収録で、NG何回もくらってて
彼女泣いてたのを記憶しているよ。(^-^;

69 :     :02/04/25 10:19 ID:???.net
キューピーちゃんは、出演が長かった。
ロバくんが着ぐるみから人形劇に変わったような気が・・


70 :たぢりんこ:02/04/25 10:40 ID:???.net
>>69
そのころからニャンダが登場してきたようなきがします

71 :名無しだョ!全員集合:02/04/25 13:31 ID:F6uOXMmm.net
>>67
この人のラスト、お別れのあいさつで大泣きしながら話していたシーンは
よく覚えているな。結構好きだった。

で、この人の後釜って誰だっけ?

72 :たぢりんこ:02/04/25 13:43 ID:???.net
海老名みどりは笑い顔で去って逝った。どうせなら海老名泰葉を後にたてて欲しかった。

73 :名無しだョ!全員集合:02/04/25 14:05 ID:KXCr7zUl.net
大場久美子のコーナー「ケデント17号」の
イビリマン、ヤラレマンって、
完璧にSMの世界だったな。

74 :まちゅけ?:02/04/25 20:20 ID:0okYUi0v.net
♪神様・仏様・キリスト様・アラー様

♪光り輝く太陽の子、太陽の子

75 :シナモン :02/04/25 20:23 ID:+kJrVzyB.net
イビリマンが潮健児でヤラレマンが辻三太郎じゃなかったかな?

76 :かえうたくん ◆EPOoQI2Y :02/04/25 22:12 ID:VA96lVe/.net
飛び出せ!青春スレ見て思い出した。
関谷ますみも。

77 :名無しだョ!全員集合:02/04/25 22:20 ID:kaFA7YgO.net
リトルピンクについて語れる人います?

78 :名無しだョ!全員集合:02/04/26 00:21 ID:tAVBSy7T.net
>>71
私の記憶が確かなら
エリちゃんの後がまはみどりおねえさん
エリちゃん時代にオットくんがいて、
オットくんの後がまがニャンダ


79 :逮捕や:02/04/26 03:46 ID:hRsKZrPQ.net
>>69

ロバくんとガマ親分の対決コーナーみたいなの?

歌はなんか記憶がある。

♪じゃ じゃ ジャガイモ ガマ親分〜
 めん めん めんタマ ロバくんの〜
 今日の対決 はてさてどーうなるか

っての。



80 :名無しだョ!全員集合:02/04/26 23:45 ID:zwS5h8ZJ.net
よそ見をしていてぶつかった
名前も知らない2組の子
拾って手渡すトムソーヤ
わたしも読んだわ いい本音
仲良くなれそうな気がします♪
リトルピンク今どうしてる・・・

81 :名無しだョ!全員集合:02/04/26 23:47 ID:???.net
おはようアイドルさんってコーナーありませんでした?
つぼいのりおと一緒に出てた女の子(当時高校生)の名前何でしたっけ?
海老名みどりってお母さんと一緒の森みゆき?に似てると思った。

82 :名無しだョ!全員集合:02/04/26 23:50 ID:O358F9KQ.net
びんちゃん、エリちゃん、みどりは結構記憶に残っているのに
まみちゃんはほとんど記憶にない
ん〜残念だ

83 :ななし:02/04/26 23:56 ID:Veyay7O6.net
>>16 >>74
ウワァァァァーツ!後楽園球場での「巨人軍」大活躍の
シーンが甦ってきた(確かパイロットフィルムだったなぁ。)
 ♪ファンファンファンファンファファンファン〜で始まる
やつだったよね。「ザ・サンデー」あたりで復活キボンヌ! 
 

84 :名無しだョ!全員集合:02/04/28 08:41 ID:kgmeL85d.net
レッドマンは造形的にウルトラマンとあまり離れてない気がしたが、
ゴッドマンには多少引いた。髪の毛生えてるんだもん。しかし、
グリーンマンに比べればまだましだった。グリーンマンの造形は
ヒーローとは思えない。

と、当時思っていましたが、実際どんなだったか今思い出そう
としても思い出せないんだな、これが。


85 :名無しさん:02/04/28 21:14 ID:???.net
>>77
禁断のハイブリッドマニアック
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/2049/ohayou.html
でこどもショーとかリトルピンクとか書かれてます。

実は「ピンクのいちご」キャプってある。
でもMXで持っていかれたことないなぁ(^^;)


86 :名無しだョ!全員集合:02/04/29 00:13 ID:iW7+PP3d.net
変身 へんてこりん へんてこりんな変身
変身 へんてこりん おーい 変身

・・・って体操、あったよね?

87 :名無しだョ!全員集合:02/04/29 13:56 ID:5Memc/+F.net
>>85
そこのHP行ったことあるよ。
でもリトルピンクについてあまり解明されていない。
リトルピンクの出演した「おはようこどもショー」のビデオが見てみたい。
特に「お風呂に入りましょッ」のビデオを。

88 :名無しさん:02/04/30 02:17 ID:???.net
さすがに「お風呂」は持ってないっす>>87
MX出来るなら「ピンクのいちご.mpg」で探して見て..
でもノイズすごいよ。

89 :名無しだョ!全員集合:02/04/30 09:08 ID:eI1A6W3S.net
わんぱくパックの歌
「わんぱくパック わんぱくパック 夢がキラキラ〜(続き忘れ)」は
おはよう子供ショーでしたっけ?
歌詞覚えている人います?
この映画をレンタル屋で探してもないのですがビデオにはなってないのかな。
友達がおはよう子供ショーの少年野球チームと対戦してぼろくそに負けていたのを
思い出した。


90 :名無しさん:02/04/30 19:30 ID:X41VtG8X.net
>>88
MXでのやり方教えて。

91 :名無しさん:02/04/30 23:40 ID:???.net
ううむ、たとえばここで勉強してみて>>90
ttp://www.ok96.co.jp/special/winmx/index.html

92 :名無しだョ!全員集合:02/05/01 08:56 ID:???.net
またこうやって逮捕者への階段をあがって行く人が1人増えるのね。
もうだめぽ。

93 :名無しだョ!全員集合:02/05/01 23:12 ID:???.net
「オットくん」ってこの番組のキャラじゃなかったっけ。
中身は「雷門ケン坊」のはず。
(今彼はどうしているのだろう)


94 :名無しだョ!全員集合:02/05/02 15:14 ID:dTZWq8Ac.net
デメロンっていたよねぇ
♪うひょ、うひょ、うひょひょのひょ
デメロン音頭でおどりゃんと
なんですと〜、なんですと
デメロン、デメデメ

なんつうの、知ってる?

95 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

96 :名無しだョ!全員集合:02/05/02 22:03 ID:R0+q38xY.net
>94
それは「ピンポンパン」のキャラじゃないか?


97 :名無しだョ!全員集合:02/05/02 22:50 ID:???.net
「ガマ親分」

俺は、ガマ。ニッコリ笑えば、釣堀屋。煙ひと吹き、パット変わる。
凄い悪党の大親分。悪いことなら、任しとけ。俺は、ガマの大親分〜♪

98 :名無しだョ!全員集合:02/05/03 20:06 ID:LrKBN7ms.net
そういえば「ぱいの歌」って言うのもあったよなぁ・・・

♪みんな知ってるだぁ〜ろか〜ぱいと言う言葉を
ぱいにもいろいろあぁ〜るよ〜
○○○のぱい〜○○○のぱい〜○○〜のぱい〜
○○○のぱい〜○○○のぱい〜○○○のぱい〜ぱぱぱいのぱい〜
ここぉろも〜はずぅむよぉ〜 おっぱ〜いのぱい〜♪

こんな感じの歌だと思ったが○○○の部分が思い出せない・・・


知ってる人いたら教えてけろ






99 :名無しだョ!全員集合:02/05/14 00:27 ID:QFLU7UAG.net
神さ〜ま、仏さま〜、キリストさま〜、モナーさま〜
巨人が1位に、なり〜ま〜し〜たぁ♪


100 :名無しだョ!全員集合:02/05/14 20:23 ID:FZG67EHK.net
リトルピンクの「お風呂に入りましょッ」の動画持ってる人、UPして。

101 :名無しだョ!全員集合:02/05/18 17:13 ID:poA93Qez.net
リトルピンクの「わたしはタバサ」のテープなら
どっかにあるかもしれんが...捜索不能だな、自宅。
しかもテレビ音声だし。

あと、詳しい人いぱいらしいので聞きたい。
漏れ、子持ちになって「おべんとうばこのうた」を
「おかあさんといっしょ」などでよく見るのだが、
たしか、けでんと17号でヤラレマンの後、
こおろぎ'73が出てきて歌うんではなかっただろうか?

何を気にしているかというと、実は「おかあさんといっしょ」とかで
作詞者不詳と出ているのだが、たぶんNHKの誤解ではないかと思えてならんので。
これだけでは真面目過ぎるので、遠い国からやってきた愉快な愉快な
インディアン ジェロニモは今どうしているのか知っている人いたら
詳細きぼんぬ(笑)。


102 :名無しさん@お腹いっぱい:02/05/20 21:35 ID:nPjeG0r5.net
ママの つくる おやつは インスタント ラー メ ン 
運が 悪いのかな??

おいらはモグラ 野球のすきな♪

どちらもこどもショーの曲??中学に上がってもみていたら村七分でした。
が、、、!皆みていたんだね!

103 :名無しだョ!全員集合:02/05/24 01:08 ID:a8bEZOB5.net
>>98 「パイのうた」と「ぼくの綿菓子旅行」と「あいさつのうた」の
3曲だけでまわしてた時期があったなあ。そのおかげか「にっぽん
はぁ〜・・・フランスはぁ〜・・・」っての学校ですごい流行った。

104 :おとなショー:02/05/26 21:37 ID:/iWnS7ez.net
「とびだせバッチリ」はここだっけ?ロバくん出てたし。

105 :名無しだョ!全員集合:02/05/26 23:26 ID:spuPol6R.net
>>98
前半はパイナップルのパイ、アップルパイのパイ、マージャンのパイでした。
後半はセンパイのパイがあったような。
麻雀牌というのはこの歌で知ったと思います。

106 :通行人さん@無名タレント:02/05/27 01:36 ID:w/wpUxwQ.net
ないとう ちん
 内藤  陳

って、なかった?
月曜のコーナーだったと思う。

107 :通行人さん@無名タレント:02/05/27 01:48 ID:w/wpUxwQ.net
コーナー番組まだある「となりのたまげ太くん」

108 :通行人さん@無名タレント:02/05/27 05:22 ID:+yMMW8an.net
まだあるコーナー番組「トマトマン」
DJコーナーでの「パイのうた」のほかに、「パン パン パン パン パパン パン」
て歌っていて、TVではプロ野球の映像が流れていた歌は知りません?
巨人や広島などの試合映像が流れていた。

109 :名無しだョ!全員集合:02/05/27 14:16 ID:kN/2v6Qa.net
サンダー杉山が「サンダーおじさん」として子供にいじられまくってたのも
「おはようこどもショー」だっけ?

110 :名無しだョ!全員集合:02/05/27 14:43 ID:???.net
>>109
ごきぶりコンコンゲームではピコピコハンマー
でボコボコにされてたね。

111 :名無しさん@お腹いっぱい:02/05/27 20:28 ID:Fdp76VyU.net
ションベン小僧に春がくる♪

112 :名無しだョ!全員集合:02/05/27 22:55 ID:???.net
わたし,ジェロニモっ

113 :通行人さん@無名タレント:02/05/28 01:28 ID:EStL8ijf.net
こどもショーの歌で、「おいらは・・・ゴリラのゴリ・・・」で画面にゴリラが出てくるやつと、
江戸の盗っ人と岡引の「しのびあしーー」と歌うやつで、アニメの終わりの方でパトカー
(ミニパト?)が走っていく歌があった。しかもそのパトカーは、パトライトの代わりに
「御用」の岡引の提灯になっていた。

114 :名無しだョ!全員集合:02/05/28 03:22 ID:3SnFsohD.net
フランケンシュタインの歌。画面がモノクロトーンで結構渋くて好きだったが
短期間のオンエアだった記憶が。さらにいつも結構早い時間のオンエア(7時半以前)
だったので寝過ごして見れなかった時も多かった。フラ〜ンケン

ひよこのピーは、ピーピー鳴いた・・・・もいいな。

115 :名無しだョ!全員集合:02/06/04 22:27 ID:pe5ixJ/J.net
レッドマン・ゴッドマンの円谷路線より古い時代は
アニメやってたよね。「戦えオスパー」とか「冒険少年シャダー」とか。

♪大きな声で呼んでごらん オスパーの名前を呼んでごらん
 闇夜に光る星よりも 地上を明るく照らすもの
 その名はほーら オスパーオスパー 僕らの味方
 オスパー オスパー 僕らの味方

♪金の剣に銀の帯 後ろに富士をしたがえて
 すっくと立った オー シャダー
 行くぞ見ておれ ゴースター シャダーわが友シャダー
 わが友

116 :名無しだョ!全員集合:02/06/04 22:42 ID:tCnDvYOy.net
孫悟空が頭につけてた輪ッかの名前分かる人いますか???

117 :名無しだョ!全員集合:02/06/05 00:00 ID:NFliMlyl.net
この番組の後番組が「カリキュラマシン」なのかな?

118 :名無しだョ!全員集合:02/06/09 11:10 ID:R7a2YJ2E.net
>>117

ちげーよ。
「おはようこどもショー」「カリキュラマシーン」は
同時期に連続放送されていた(「カリキュラマシーン」の方が新設)が、
「おはようこどもショー」が7:30〜8:30にシフトした時、
「カリキュラマシーン」は1コーナー扱いになり7:45〜8:00に組み入れられた。


119 :名無しだョ!全員集合:02/06/10 00:09 ID:???.net
ウテナおこさまクリームのCMが見れるのはこのスレですか?

120 :櫻井猛:02/06/23 20:04 ID:sij2tJfQ.net
志賀正浩出てなかったっけ?

121 :名無しだョ!全員集合:02/06/24 13:28 ID:mFzq7VwC.net
今だに、ブカブカの靴を『ロバくんの靴』と言います。

122 :名無しだョ!全員集合:02/06/24 13:41 ID:dXNn7Gu/.net
日テレがおはようこどもショー以来の子供向け番組がスタート
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/jun/o20020623_20.htm

123 :うさぎちゃん:02/06/24 20:10 ID:FjAAKk06.net
つボイノリオ&愛犬チャウ、太川陽介、香坂みゆき、ペケスケ

124 :うさぎちゃん:02/06/24 20:11 ID:FjAAKk06.net
おでこポンポコピーのコキコキのQPちゃんですよー!

125 :うさぎちゃん:02/06/24 20:14 ID:FjAAKk06.net
みどりチャンがお姉さんで出てた頃、峰竜太が体操のお兄さんだったっけ。

自分は、怪獣おじさん(後に小太郎おじさん)が好きだったなぁ。

126 :うさぎちゃん:02/06/24 20:14 ID:FjAAKk06.net
ここでちょっとお休みネ。

127 :名無しだョ!全員集合:02/06/27 14:35 ID:???.net
牛乳ビンの土ビンの花ビンのビンちゃんですよ〜!

128 :名無しだョ!全員集合:02/06/30 16:06 ID:JoGarHac.net
>>122
なんかすごい名前だなぁ・・・
「おティンティンTOWN」って・・・


129 :名無しだョ!全員集合:02/06/30 16:22 ID:U7FNhxfh.net
>>124
「あの人は今」でQPちゃんが明らかなズラを被ってるのにはワラタ。


130 :名無しだョ!全員集合:02/06/30 22:34 ID:phq6C/Wi.net
リトルピンク「お風呂に入りましょッ」

♪ああくすぐったい あわシャボンシャボン
♪あらそんなとこ  ララツルンツルン

131 :おせぇて:02/07/01 00:07 ID:VzXaQax1.net
昭和48年ごろ、出演者に横山やすし・西川きよし、谷啓とありますが、
殴打事件から復帰直後のやっさんが、なぜにゆえに?

132 :名無しだョ!全員集合:02/07/01 21:28 ID:Ukc8cUVu.net
>>131
いつ頃だったか覚えてないけどさ、日曜に子供ののど自慢をやってたよね。
んで、司会がやすきよ立った気がするんだけど、どうよ?


133 :名無しだョ!全員集合:02/07/06 15:10 ID:???.net
♪…昨日覚えた歌だけど 下手でもいいから歌わせて 
コンチャンの コンチャンの トンカチのど自慢♪
じゃなかったけ?
司会はコンチャンこと大村昆。

日曜子供ショーはコント赤信号がひたすら走りまくっていたな。

134 :名無しだョ!全員集合:02/07/06 21:38 ID:???.net
>>132
スター誕生?

135 :132:02/07/07 17:48 ID:Wz0YUCF+.net
>>134

大村昆のあとが「やすきよ」って記憶に残ってるんだけどね。


136 :名無しさん@お腹いっぱい:02/07/12 23:21 ID:tw/3VPJc.net
やすしーきよしーおはようのど自慢
きゅうじこうじおはようのど自慢
土曜日だったような
その後黒澤なんとかとコッペでーすに司会がかわったのかな??

137 :名無しだョ!全員集合:02/07/17 18:59 ID:bL55dDlc.net
「キンキラ体操」歌ってたのって
水木一郎さんだっけ ?


138 :名無しだョ!全員集合:02/09/05 21:43 ID:LC81e/L+.net
>>62
キンキラ体操(峰とみどりが体操します)
(失念部分)は確か
 城の王様大慌てだ、ダイヤモンドが盗まれた だったと。
>>61
コンちゃんの コンちゃんの とんかち喉自慢〜♪
「歌自慢」では?
♪昨日おぼえた歌だけど テレビでおぼえた歌だけど
下手でもいいから歌わせて・・・
審査員長は 山下・・だったと。




139 :名無しだョ!全員集合:02/09/05 21:53 ID:LC81e/L+.net
検索結果
リトル・ピンクは、内藤佳緒利・佐緒利の双子の姉妹です
ttp://homepage3.nifty.com/So_Shine/331,ohayo-kodomoshow.html



140 :名無しだョ!全員集合:02/09/07 16:15 ID:IJ32HafY.net
リトルピンクの「お風呂に入りましょッ」のビデオを見てみたい。

141 :名無しだョ!全員集合:02/09/07 19:46 ID:37ypvgW6.net
出た人いる?

142 :名無しだョ!全員集合:02/09/17 18:54 ID:DDAecPtW.net
ガマ親分

143 :かいじゅうおじさん:02/09/21 17:39 ID:16IZUmVi.net
フイルムスタートはい!どんぞ!(w

総レス数 1000
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200