2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

月曜日にやっていた懐かし番組

1 :梨もっと勝:02/04/22 02:55 ID:zkKOZPli.net
月曜日になりました。
そこで昔やっていた月曜日の番組について語るスレッドを立てます。
朝帯でも昼帯でもゴールデンでも深夜帯でもいつでもいいです。
メジャーな番組でもマニアックな番組でも結構です。
月曜日にやっていた番組について何でも語りましょう。

365 :名無しだョ!全員集合:2005/10/12(水) 04:36:14 ID:MJFwosiO.net
>>343どの
>>江戸を斬る
>>第1部は竹脇無我主演だった。
>>何て役名だったっけ?

 確か「梓 右近」だったかと。
 「江戸を斬る」といえば、やっぱ西郷輝彦の金さんの印象しかないんで、
最初何かの本で見た時はびっくりしたっすね。



366 :名無しだョ!全員集合:2005/10/12(水) 05:08:00 ID:MJFwosiO.net
 月曜ロードショー。
 荻 昌弘さんの解説でおなじみですが、その後に流れるエンドロールの寂しい音楽と、
次回予告の手書きテロップに毎回ヤられていた小学生の俺でした。
 何つーか、本来のロゴよりもさらに豪快かつサイケな色使いのレタリングで、

「オーメン」 「スクワーム」 「悪魔の追跡」

などと書かれた画面を見たが最後、おトイレに行けたり行けなかったり。
 音楽、特に最後のウッドベース1拍「ボン♪」との相乗効果でコワさ倍増。
 しまいにゃ

「エマニエル夫人」

ですら何だかコワい映画に思えてくるから困ったモンで。
 未だにちょいとしたトラウマっすな。
 

367 :名無しだョ!全員集合:2005/10/14(金) 20:38:13 ID:pIpGktFV.net
はっきり覚えてないが、ミシュツの番組を3つ

テレ朝PM8:00〜9:00、たしか巨泉が司会をしていた「ドキュバラ」
テレ東で放送してて、司会は忘れたが、藤本義一がパネラーとして出ていた「完全犯罪をつぶせ!」
全盛期を過ぎた“欽ちゃん”がメインを務め、想定通り短命に終わった「大将みっけ!」

368 :名無しだョ!全員集合:2005/10/14(金) 21:03:22 ID:YoPRP/v0.net
ムッシュ バラバラ  こんな番組あった?
記憶がごちゃ


369 :名無しだョ!全員集合:2005/10/15(土) 15:50:06 ID:pR8MCFBB.net
366
荻昌弘さんは確か、『月曜ロードショー』が『火曜ロードショー』に移動した頃に亡くなられたのかな。

370 :名無しだョ!全員集合:2005/10/16(日) 03:19:37 ID:sFvXpwYV.net
水戸黄門の前「ドカンと一発」ナショナル提供。

371 :名無しだョ!全員集合:2005/10/16(日) 14:36:22 ID:a7T1brdu.net
>>170
この作品は19時30分
むしろコンドールマンやどっこい大作と同じ枠
(裏のTBSもドラマ枠だった、しかもコンドールマン・
 どっこい大作は東映制作だったが、裏に刑事くんが
 放送されていたためTTP:東映テレビプロ名義で製作されていた)
 ついでTBSの19時半枠の放送作品のリストを希望
  

372 :名無しだョ!全員集合:2005/10/16(日) 15:52:23 ID:???.net
>>371
ヒント。
つttp://www.tvdrama-db.com/

373 :名無しだョ!全員集合:2005/10/17(月) 19:28:48 ID:???.net
>>346
桂文珍司会「おもしろクイズBOX」
確かこの番組を最後にロートはこの枠から撤退したような。

374 :名無しだョ!全員集合:2005/10/17(月) 19:33:59 ID:???.net
TVタックルの前のテレ朝月曜9時って何やってたんでしょう?


375 :名無しだョ!全員集合:2005/10/18(火) 01:01:20 ID:???.net
>>374
2時間ドラマをやったり、「EAT9」のようなグルメ情報番組をやっていたのは憶えていますが、
間に何か忘れているような…。

376 :名無しだョ!全員集合:2005/10/18(火) 20:11:55 ID:LmY5II1x.net
>>290
ABCは17時55分から
この枠が17時からになったのは90年代になってから
この枠は腸ねん転終了後から83年3月までは18時開始だった

377 :名無しだョ!全員集合:2005/10/18(火) 21:14:42 ID:E56mIYXW.net
猿とび佐助

378 :ビバメイト:2005/10/21(金) 19:50:55 ID:B7DSLpW4.net
>>373
「ごきげん月曜7時半」が日テレロート枠最終番組。それ以降は、ロート製薬をはじめ複数社の提供に変わった。

379 :名無しだョ!全員集合:2005/10/23(日) 17:55:51 ID:sLkA1mgD.net
緊急指令10 4 10 10


380 :名無しだョ!全員集合:2005/11/15(火) 18:03:39 ID:vBZJyWUV.net
>>2
スカパー ホームドラマチャンネルで 再放送してたよ。 2005年11月

381 :名無しだョ!全員集合:2005/11/15(火) 21:02:53 ID:Gq5vgweD.net
レイアース

382 :名無しだョ!全員集合:2005/12/18(日) 18:43:30 ID:9XKxU6Rq.net
幼少期のゴールデンパターン
100人に聞きました→人生ゲームハイ&ロー(小学校低学年期)
100人に聞きました→クイズ天国と地獄(同高学年期)
100人に聞きました→わいわいスポーツ塾(中2の秋〜高校卒業ぐらいまで)

・・・いずれもTBSで固められてるな。


383 :382:2006/01/27(金) 22:39:43 ID:???.net
ほしゅ・・・ついでに,
社会人になってから  東京フレンドパーク→(最近は)TVのチカラ

話は変わるが,月9のドラマなどここ5〜6年は見ていない(裏にTVタックルがあるから)ので,
それが面白いのか否かは定かではないが,「月9ドラマ」の出演っていうのは,芸能人にとって
未だにステータスなのだろうか。


384 :名無しだョ!全員集合:2006/02/11(土) 23:57:40 ID:dL3h7ijb.net
せっかくなので,浮上させます。

385 :名無しだョ!全員集合:2006/02/13(月) 10:21:17 ID:BVST3U2+.net
http://www.mozilla-japan.org/

386 :名無しだョ!全員集合:2006/03/03(金) 16:45:13 ID:HEiKYGBd.net
なに〜を
今日は求めて生きた〜
淡いたそがれ〜

たとえ〜今日が〜江戸を斬るのテ−マ曲

387 :名無しだョ!全員集合:2006/03/03(金) 16:46:23 ID:HEiKYGBd.net
歌のベストテン


388 :大瀧プータロー:2006/03/09(木) 19:39:48 ID:???.net
>>387
「紅白歌のベストテン」もそうだが、「歌のトップテン」もあったな

389 :名無しだョ!全員集合:2006/03/14(火) 16:12:10 ID:wGx3PcRD.net
街角をゆく
人並みが
途切れたら〜
美味しんぼ

390 :名無しだョ!全員集合:2006/03/14(火) 18:19:26 ID:UbCDLgcm.net
>>366
月曜は月曜ロードショーってイメージが自分も強い。
角川映画や007シリーズ独占だったのが印象に残ります。

391 :名無しだョ!全員集合:2006/03/15(水) 00:48:22 ID:???.net
今と比べれば、ZZZはとにかくネ申だった。

中でもツヨちゃん堂本舗がダントツ。

392 :名無しだョ!全員集合:2006/03/16(木) 09:24:44 ID:OexUpHfk.net
月曜ロードショーの冒頭テロップは
水色の背景に字が白抜き
カラーバーの背景に字が白抜き
以外にバージョンがありましたっけ?

393 :名無しだョ!全員集合:2006/03/24(金) 16:46:08 ID:tukj0fy5.net
>>392
いい時代だった

394 :名無しだョ!全員集合:2006/04/04(火) 15:34:21 ID:B4bNw15N.net
レモンの天使
つくし誰の子
海底少年マリン

395 :名無しだョ!全員集合:2006/04/04(火) 15:45:28 ID:Xz35Njdi.net
水戸黄門    今でもやってるか

396 :名無しだョ!全員集合:2006/04/05(水) 00:36:53 ID:YOpPKqeN.net
確か意地悪ばあさんの前後にやってたんだと思いますが…

坂口良子が主演のぐうたらママってドラマありませんでした?

記憶違いならすいません。

397 :名無しだョ!全員集合:2006/05/04(木) 12:52:29 ID:MMgluQvg.net
「(新)ど根性ガエル」「ゲームセンター嵐」「キャッツアイ」「シティーハンター」「YAWARA」
「ザ・トップテン」「歌のトップテン」
「セーラー服と機関銃」「月曜ドラマランド」「欽ドン」「月9」
「あさりちゃん」「一休さん」「THEかぼちゃワイン」
「クイズ100人に聞きました」「ママハハ・ブギ」
「愛の貧乏脱出作戦」

398 :名無しだョ!全員集合:2006/05/04(木) 20:47:12 ID:U3dQdVP8.net
デーモン小暮のオールナイトニッポン4
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1145451469/l50

399 :名無しだョ!全員集合:2006/05/13(土) 22:39:00 ID:2jDvj83j.net
若かりし頃のSMAPかなんかが、
テレビ東京の夕方に番組やってたよね。

アニメのあとにダラダラ見てた希ガス。

400 :名無しだョ!全員集合:2006/05/13(土) 22:45:52 ID:eL1RzSdT.net
>>396
あったよ。月曜ドラマランドの枠だな。
レオナルド熊が警官役で出ていなかったっけ?

401 :名無しだョ!全員集合:2006/05/23(火) 03:19:43 ID:AwS044JR.net
399
それ、アイ ラブ SMAPでは!?赤ずきんチャチャの後に30分番組として放送してた。懐かしい…

402 :名無しだョ!全員集合:2006/05/23(火) 04:28:42 ID:Xlvv0zce.net
クイズ100人に聞きました!
コメットさん(大場久美子の)
紅白歌のベストテン

403 :名無しだョ!全員集合:2006/05/24(水) 15:44:32 ID:RFA/9nvl.net
ビートたけしのこにくらじいさん

404 :名無しだョ!全員集合:2006/05/26(金) 12:02:58 ID:???.net
ヤングジャンボリー
電撃スパイ作戦
ウルトラわんちゃん

405 :名無しだョ!全員集合:2006/05/26(金) 15:02:02 ID:HPVSAeZg.net
月曜ドラマランド
高井麻巳子主演「あしながおじさん」

406 :名無しだョ!全員集合:2006/05/30(火) 17:03:33 ID:U4Fdu++F.net
今、荻さんが生きていれば下妻物語をどう解説したのだろう?

407 :名無しだョ!全員集合:2006/06/11(日) 23:16:11 ID:oatGiroS.net
刑事くん

408 :名無しだョ!全員集合:2006/07/05(水) 19:40:09 ID:8ivcXY6C.net
柴門ふみセレクション

409 :名無しだョ!全員集合:2006/07/05(水) 20:11:56 ID:uq8ECNFW.net
100人見て、トップテン見て、欽ドン見て寝る。

410 :名無しだョ!全員集合:2006/07/07(金) 22:51:31 ID:VOUtY7iL.net
キモチいい恋したい

411 :名無しだョ!全員集合:2006/07/08(土) 00:41:42 ID:I2zLLWn/.net
>>402
「コメットさん」なら絶対、九重佑三子に限る!!

412 :気合い:2006/07/10(月) 00:57:27 ID:XzCm+H4y.net
国際プロレス, 特番はシュガーレイ.ハグラー.アルゲリョの世界戦特集!12チャンは非常に貴重な映像が多い。

413 :名無しだョ!全員集合:2006/07/10(月) 01:23:10 ID:0cY5LG4M.net
初代「刑事犬カール」最強!
当時オスだったので、おすわりするとデッカいチンコがビキーン!
木之内みどりとの共演なら仕方ないです、てか羨ましかった。
竹中直人とカールごっこしてんのかなぁ、いいなぁ

414 :名無しだョ!全員集合:2006/07/10(月) 01:53:00 ID:???.net
スマスマ見た後にやってた「鳥になる日」が好きだったな。


415 :桜井智之:2006/07/12(水) 17:38:06 ID:ktEEPEu6.net
クイズ100人に聞きました
志村けんのだいじょうぶだあ
あさりちゃん。忍者ハットリくん
歌のトップ10 欽ドン

416 :名無しだョ!全員集合:2006/07/16(日) 10:56:38 ID:???.net
田代まさし司会 日テレ「がんばるTV」
1994年4月〜9月の短命番組でした

417 :名無しだョ!全員集合:2006/07/16(日) 21:18:24 ID:TYRmXHxa.net
元祖天才バカボン
ルパン
あしたのジョー2

418 :名無しだョ!全員集合:2006/07/16(日) 23:15:25 ID:ev2S6V7+.net
「ちゃんねぷ」「極楽とんぼの跳び蹴りヴィーナス(ゴッデス)」
「内村プロデュース」「人妻温泉」「やるヌキ祭」「マルガリータ」

419 :名無しだョ!全員集合:2006/08/06(日) 16:24:48 ID:ydZabWxx.net
中学と高校の時は、だいじょぶだぁと月9が黄金パターンでした。

420 :名無しだョ!全員集合:2006/08/08(火) 02:43:37 ID:mXVH3bEZ.net
ミニ四駆爆走兄弟レッツ&ゴーをよく見てたなぁ

あとは月曜放送時の初期のクレヨンしんちゃんとか

421 :名無しだョ!全員集合:2006/10/10(火) 21:45:47 ID:DIXHsEdP.net
浮上。

422 :名無しだョ!全員集合:2006/10/29(日) 19:07:41 ID:9nxmO+EM.net
ヤングジャンボリーって西郷輝彦が司会してたんでしょ?

423 :パン:2006/10/29(日) 19:41:08 ID:Oq40yJw/.net
いいや(キパリ)

424 :名無しだョ!全員集合:2006/10/29(日) 22:03:29 ID:f2v3FFb9.net
新日本紀行
刑事くん
キックボクシング

425 :当方青森:2006/11/05(日) 10:30:02 ID:???.net
タイガーマスク二世
水戸黄門
特捜最前線
今日の出来事
全日本プロレス中継

426 :名無しだョ!全員集合:2006/11/05(日) 18:01:05 ID:???.net
>>423
そんなバカな!?>パン

427 :名無しだョ!全員集合:2006/11/20(月) 16:45:37 ID:???.net
月曜ドラマランド

毎週楽しみにしていたっけ・・

428 :名無しだョ!全員集合:2006/11/20(月) 21:59:26 ID:???.net
>>427
青島幸男のいじわるばあさんってその枠だっけ?

429 :名無しだョ!全員集合:2006/12/03(日) 09:16:37 ID:???.net
たぶん、そう

430 :名無しだョ!全員集合:2006/12/03(日) 11:28:15 ID:G/Z+qrVB.net
「クイズ100人に聞きました」
「魔法使いサリー(平成)」
「ドッチ弾平」→ドッチボールブームになった。
「東京フレンドパーク」→現在は2

431 :名無しだョ!全員集合:2007/01/08(月) 14:03:19 ID:???.net
九重佑三子の「コメットさん」
カラー編が放送中だけど、けっこう面白いね〜
蔵くんのさりげない演技とか

432 :名無しだョ!全員集合:2007/01/08(月) 14:18:21 ID:Nv7GyB9/.net
プロゴルファー去る

433 :名無しだョ!全員集合:2007/02/12(月) 16:38:57 ID:8baObj2m.net
月曜ドラマランドは毎週おニャン子が出てた
それももう20年前の話

434 :名無しだョ!全員集合:2007/02/15(木) 22:16:45 ID:s0OpRx6C.net
ロート製薬提供
ほんものは誰だ!?

435 :名無しだョ!全員集合:2007/02/26(月) 14:55:22 ID:???.net
マジックバトンでキャラロラヒレリンパッ

436 :武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk :2007/03/06(火) 09:06:40 ID:???.net
女の事件。

437 :名無しだョ!全員集合:2007/03/06(火) 12:21:40 ID:HUhkXuyW.net
すみません
1997年〜2001年まで月曜日の
20時〜21時までやっていた番組を教えてください(上がるモノすべて)

438 :名無しだョ!全員集合:2007/03/06(火) 12:35:28 ID:ffqG38rw.net
>>437
HEY×3
ナショナル劇場
世界まる見え

439 :名無しだョ!全員集合:2007/03/06(火) 12:42:59 ID:HUhkXuyW.net
度々すみません1997年〜2001年の間にやっていた番組を探しています。
http://yui.at/bbs1/sr3_bbss/105masao/2050_1.png
@エンディング画面が↑のような絵の番組なんです。
Aエンディング曲のボーカルが女性で物凄く神曲
Bバライティ番組
C月曜の夜か水曜の夜か木曜の夜か土曜の夜にやってました。

440 :名無しだョ!全員集合:2007/03/06(火) 12:43:43 ID:HUhkXuyW.net
>>438
レスありがとうございます。

441 :名無しだョ!全員集合:2007/03/06(火) 16:20:41 ID:swREp/kl.net
>>439
絵を見る限りじゃクイズ番組だが…?

442 :名無しだョ!全員集合:2007/03/18(日) 23:00:43 ID:???.net
>>439
こちらのスレに行って質問してみたら?

【雑談】こちらへ【質問】どうぞ【スレ案内】
http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1019056913/
思い出せない昔番組を教えてもらうスレ PART6
http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1162771529/

443 :名無しだョ!全員集合:2007/04/13(金) 23:09:15 ID:???.net
コメットさんといえばぜったい九重佑三子

444 :名無しだョ!全員集合:2007/04/30(月) 13:28:57 ID:???.net
リピート放送中

445 :名無しだョ!全員集合:2007/05/02(水) 23:52:59 ID:bw6T7X3O.net
ハイ&ローって夜やってたのですか?私が記憶しているのは月〜金の
お昼帯(いいともの裏)で司会が湯原昌幸だったのしか知りません。
詳しい方おられますか?TBSchでやってほしいです。

446 :名無しだョ!全員集合:2007/05/03(木) 12:54:37 ID:IJAh0DTg.net
スーパーテレビ 情報最前線

尾崎の奥さんいんたぶーやっかと思ったら、新宿の野良猫追っ掛けたり。
そういや、城咲仁が最初に取り上げられたのもこれのホスト特集だっけ。

447 :名無しだョ!全員集合:2007/05/03(木) 21:39:36 ID:???.net
>>445
キンキン(3年)→小島一慶(日曜昼・半年)→数年のブランクあり
→玉置(ここから月〜金・半年)→湯原(月〜金・半年もたず)
あと,下記スレによると,TBSにも番組VTRが残っていないっぽい。
ttp://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1118865745/

448 :名無しだョ!全員集合:2007/05/04(金) 19:41:51 ID:???.net
謎の処方箋・コントS錠

好きだったなぁ。

449 :名無しだョ!全員集合:2007/05/16(水) 18:58:07 ID:6kjAq+07.net
20時、たまに19時30分からNHK特集。

450 :名無しだョ!全員集合:2007/05/19(土) 13:07:44 ID:ZpJJfr2d.net
タイム21

451 :名無しだョ!全員集合:2007/06/06(水) 18:52:52 ID:MO7WUDP4.net
芸能人女子ソフトボール大会

452 :名無しだョ!全員集合:2007/06/08(金) 19:41:33 ID:???.net
ポーラ名作劇場

453 :名無しだョ!全員集合:2007/07/20(金) 12:43:16 ID:???.net
よく見てたのは、

・クイズ100人に聞きました
・刑事犬カール→コメットさん→人生ゲームハイ&ロー
・紅白歌のベストテン→ザ・トップテン
・野球狂の詩
・欽ドン!よい子悪い子普通の子

あと、野球狂の詩をやっていた時期の前後どちらかに、フジテレビが
月曜夜8時台に1時間だけパ・リーグの野球中継を入れていた。
まだまだ巨人中心、セ・リーグにあらずんば球団にあらずの
風潮が強かった時代、パ・リーグの試合も丹念に追っていた
「プロ野球ニュース」ともども、パの某球団ファンとしてはありがたかった。

新幹線公安官とか鉄道公安官も、確か月曜かな。
見たかったけど入らなくて、番組欄の右の方に小さく出ていた
在阪局の番組表を見て溜息ついてましたよ。

うちの叔父さんはキックボクシングに夢中でした。

454 :名無しだョ!全員集合:2007/07/28(土) 15:47:12 ID:???.net
コメットさんは今放送してるよね

455 :名無しだョ!全員集合:2007/08/15(水) 01:28:08 ID:RhWyRDAm.net
303番さん
キャプテンジョージさんが司会してた
番組の最終回のビデオ,インターネットで
流せないですか?私見たいんですけど


456 :名無しだョ!全員集合:2007/09/08(土) 22:55:54 ID:???.net
コボちゃん

457 :名無しだョ!全員集合:2007/10/10(水) 18:49:14 ID:???.net
宗方姉妹

458 :名無しだョ!全員集合:2007/10/14(日) 20:09:05 ID:???.net
九重佑三子のコメットさん
また放送が始まる。

459 :名無しだョ!全員集合:2007/11/30(金) 04:14:55 ID:Ctds620t.net
『つくし誰の子』『刑事くん』『紅白歌のベストテン』『夜のヒットスタジオ』

460 :名無しだョ!全員集合:2008/01/20(日) 11:10:45 ID:???.net
あーあーあー
刑事くん

461 :名無しだョ!全員集合:2008/01/20(日) 13:39:26 ID:Iva/Heq5.net
『クイズ100に聞きました』
三宅裕司のコント番組『大きなお世話だ』

462 :名無しだョ!全員集合:2008/01/23(水) 10:45:37 ID:???.net
クイズ100人に聞きました
人生ゲームハイ&ロー
コメットさん
刑事犬カール

TBSが輝いていた月曜日。
あと、フジテレビ系が'70年代末のごく短期間、月曜の20時台だけ
パ・リーグのナイターを流していた時期があった。
今と違ってプロ野球≒虚塵戦が世間の通り相場だった時代、
わずか1時間のおざなりな編成ですらありがたかった。

463 :名無しだョ!全員集合:2008/03/18(火) 23:12:42 ID:MIe/et++.net
当方,宮城在住。
一昔前だとTBC(7時台 100人に聞きました等)→ミヤギテレビ(8時台 歌のトップテン等)→
仙台放送(9時台 欽ドン等)→KHB(10時台以降 ニュースステーション等)とまあ,各局の
番組を満遍なく見ることが出来たが,最近は仙台放送がバッサリと抜けた感じだな。
もっとも,基本的には長年このパターンでやってきたので,ネプリーグやら月9のドラマなんか
今更見る気もしないが…。

464 :名無しだョ!全員集合:2008/03/20(木) 23:33:09 ID:OqcHplEo.net
仙台の人スマヌ。
テレ東月曜21時ネタで、
プレイガール
→スーパーガール。

465 :名無しだョ!全員集合:2008/03/21(金) 05:46:18 ID:???.net
月曜ドラマランド
美味しんぼ
YAWARA
教師びんびん
ひとつ屋根の下


総レス数 1000
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200