2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2局時代の富山のテレビを検証

1 :名無しだョ!全員集合:04/11/11 16:26:32 ID:0QMX/LSd.net
ズームインは7時半まで。
月曜22時は水戸黄門
土曜の朝はうつみ宮土理と西川きよし
TBSバラエティはほとんど見られず。
高岡砺波ではVHF8エレだらけ。

他にもいろいろあったが、それが富山の民放2局時代。

310 :名無しだョ!全員集合:2005/05/30(月) 13:43:23 ID:mUrDtcWq.net
>>284-285>>287>>302>>304
『バイオマン』『チェンジマン』『ジャスピオン』『スピルバン』は、
富山ではKNBで放送されていましたか?

311 :名無しだョ!全員集合:2005/05/30(月) 19:55:05 ID:8aW9QAXG.net
>>310
『バイオマン』『チェンジマン』はKNBで夕方5時から、
『ジャスピオン』『スピルバン』は未放送だったはずです

312 :名無しだョ!全員集合:2005/05/30(月) 20:07:03 ID:mUrDtcWq.net
>>310
ということは>>284-285のコメントはどうなのでしょうか?

313 :名無しだョ!全員集合:2005/05/30(月) 22:39:53 ID:mUrDtcWq.net
KNB、BBTで放送されなかった日テレ、フジ系の特撮番組を教えてください。

314 :名無しだョ!全員集合:2005/06/01(水) 09:32:35 ID:???.net
星雲仮面マシンマン

315 :名無しだョ!全員集合:2005/06/01(水) 17:09:58 ID:dho11OnD.net
>>284-285
>>311のとおり、ジャスピオンやスピルバンすら放送されなかったから、
多分未放映だと思いますね。
>>314
マシンマン以外にも、サンダーマスク、魔神ハンターミツルギ、
メガロマン、バイクロッサーもやってなかったような?

316 :名無しだョ!全員集合:2005/06/01(水) 19:41:23 ID:wuk9XpQQ.net
>>313 
>>283さんのおっしゃってるように、
フジテレビ系で日曜朝9時放送だった特撮は
あまり放送してないです。でも、これも
>>283さんがおっしゃってる通り、「勝手に
カミタマン」は私も見た記憶があります。
いつから放送しなくなったのかは定かでは
ないですが、確実に言えることは、
「おもいっきり探偵団覇悪怒組」から先は
放送してませんよ。
「ロボット刑事」は放送してたんでしょうか?


317 :名無しだョ!全員集合:2005/06/01(水) 19:48:30 ID:dho11OnD.net
『超人バロム・1』『鉄人タイガーセブン』『レインボーマン』『ダイヤモンド・アイ』は富山では放送されましたか?

318 :名無しだョ!全員集合:2005/06/01(水) 20:13:51 ID:dho11OnD.net
富山でのウルトラものはBBT、ライダーものはKNBだったようですね。

319 :名無しだョ!全員集合:2005/06/01(水) 20:40:57 ID:8XX8vYwm.net
龍虎が出ていた料理天国って富山テレビ??だったっけ

320 :名無しだョ!全員集合:2005/06/01(水) 22:22:12 ID:???.net
>>305>>309
プレイガールはBBT深夜(曜日失念)。

>>319
>>13

321 :名無しだョ!全員集合:2005/06/02(木) 09:52:04 ID:J7dYAHba.net
>>317
レインボーマン KNBで朝
バロム1 KNBで日曜の19:30
鉄人タイガーセブン T34で夕方6:00

322 :名無しだョ!全員集合:2005/06/02(木) 20:30:20 ID:KqAsmqBZ.net
「新造人間キャシャーン」は富山テレビで
放送されてましたか?

323 :名無しだョ!全員集合:2005/06/04(土) 06:47:56 ID:6Gc5BWOs.net
>>322
フジと同じ時間でやっていた。火曜日?の19時

324 :名無しだョ!全員集合:2005/06/04(土) 08:22:22 ID:W200/aq4.net
>>13 「料理天国」は、30分の時差遅れネットでしたか?それとも一週間の遅れネットでしたか?

325 :名無しだョ!全員集合:2005/06/04(土) 14:24:56 ID:6dDTUb1P.net
>>284-285>>287>>302>>304>>310-312
富山では、テレ朝の宇宙刑事→メタルヒーロー→ロボットコメディ→
そして現在の平成ライダーと続いている特撮作品で、
『宇宙刑事シャリバン』〜『仮面ライダーアギト』が一切放送されなかったようですが、本当でしょうか?

326 :名無しだョ!全員集合:2005/06/04(土) 19:09:34 ID:f8mpjbiF.net
ウィキペディアで北日本放送と検索してみたら、
メタルヒーローものは1985年に打ち切りとなっていた。
ギャバンからシャイダーまでは放送されてたように
書き込んであったけど、真相はどっちなんでしょう?
宇宙刑事シリーズはギャバンのみの放送だった
というのが一番有力ですが。

327 :名無しだョ!全員集合:2005/06/04(土) 19:42:27 ID:SKKphq0s.net
北日本放送でのCBC制作番組はチューリップテレビ開局後に、
北日本放送でのCBC番販があぼーんされ、チューリップテレビに移動した。

328 :地方局マニア:2005/06/04(土) 22:54:48 ID:6I0K0+TZ.net
>>326
ギャバンのみ放送されました。

329 :名無しだョ!全員集合:2005/06/05(日) 00:27:17 ID:D16fhWgy.net
KNBで石原プロ製作の刑事ドラマを放送していた
のは覚えてますが、渡氏のみがが出演されていた
私鉄沿線97分署は放送されていたのでしょうか?

330 :名無しだョ!全員集合:2005/06/05(日) 19:56:11 ID:???.net
>>324
料理天国は30分遅れだったと思う。
ていうか自分は18時30分以降も映りの悪いMROでJNNニュースコープ(伊藤ハムが提供してた)以降の番組をそのまま見てたから、
BBTでの放送の末期は正確なところは何ともいえない。

>>329
これも日曜14時だったっけ?

331 :名無しだョ!全員集合:2005/06/06(月) 09:15:20 ID:???.net
>>329-330
見た記憶はあるけど、平日4時からじゃ
なかったっけ?

332 :名無しだョ!全員集合:2005/06/06(月) 23:30:42 ID:1vDP0MMK.net
平日4時は僕も見た記憶あります。
中期〜後期の放送後に、初期のものが
放送されてたような気がします。
当時、お隣のHABでも再放送してました。
3時からだったかな?で、4時からは
「代表取締役刑事」と2時間続けて渡氏出演
刑事ドラマでした。
でもこれって、TUT開局後のことですけどね。

333 :名無しだョ!全員集合:2005/06/11(土) 14:38:33 ID:SWq+U4uX.net
TBSのネット比率が高かったのはKNB・BBTどちらでしょうか?

334 :名無しだョ!全員集合:2005/06/11(土) 19:48:57 ID:JX8s/cS0.net
TBSのネット率の高いのは、KNBの方じゃないの?
最初はTBS系列の予定だったらしい。

東芝日曜劇場、時間ですよ、金妻はKNBで放映。

335 :名無しだョ!全員集合:2005/06/11(土) 19:55:34 ID:SWq+U4uX.net
そう考えてみてばそうですね。
水戸黄門などのナショナルものもKNBでしたし。

ところで、テレ朝系のネット比率はどちらが高かったでしょうか?

336 :名無しだョ!全員集合:2005/06/11(土) 21:01:22 ID:???.net
>>335
比率的に多いのはテレ朝制作を多くやってるKNB。
腸捻転解消してからはBBTもABC制作番組をやるようにはなったが。

>>334
金妻ってKNBでやってたっけ?

337 :名無しだョ!全員集合:2005/06/11(土) 21:51:37 ID:JX8s/cS0.net
>>336
放映当時、東京にいたので詳しいことは不明だが、
土曜の午前10時頃に放送していた記憶がある。
ただし主題歌「恋に落ちて」が売れた後の放映で、当時の富山県人の殆どが
この曲のヒットに疑問を感じていたと思う。

338 :名無しだョ!全員集合:2005/06/12(日) 02:00:40 ID:wmqcI9FH.net
>>334当時の富山への回線の入り口はどこからですか?(隣県の石川・新潟・長野の先発V局は全てJNN系列だが)

339 :武庫川女子大学総長:2005/06/15(水) 21:41:50 ID:???.net
>>334
>最初はTBS系列の予定だったらしい。

正力さんのお膝元であっても?

340 :名無しだョ!全員集合:2005/06/17(金) 21:35:44 ID:AahaA9EX.net
2局時代の富山では、土曜夜8時台はBBT(当時T34)の「ひょうきん族」派が圧倒的で、KNBを見ていた人は少数派?

341 :名無しだョ!全員集合:2005/06/17(金) 22:41:33 ID:ec6eojj5.net
富山ってテレビ朝日見れるの?

342 :名無しだョ!全員集合:2005/06/18(土) 01:05:34 ID:???.net
一部、石川の北陸朝日が見れる地域がある

343 :名無しだョ!全員集合:2005/06/18(土) 10:53:56 ID:???.net
僅かだけどNT21見てる地域もあるしね

344 :名無しだョ!全員集合:2005/06/18(土) 12:16:04 ID:zz1OVGGn.net
怪奇大作戦は富山でやってましたか?

345 :名無しだョ!全員集合:2005/06/18(土) 17:31:23 ID:Etb2XcF/.net
レッドバロンとマッハバロンはKNBでも放送されましたか?

346 :名無しだョ!全員集合:2005/06/18(土) 21:53:56 ID:8f3XkndH.net
CBC制作の「すばらしき仲間」は富山では放送しましたか?

347 :名無しだョ!全員集合:2005/06/19(日) 11:57:07 ID:???.net
アニメ版のレッドバロンは打ち切りだった。

348 :名無しだョ!全員集合:2005/06/20(月) 21:53:05 ID:???.net
>>301
あ、すみません・・・遅れました。
生一本 ttp://www.uploda.org/file/uporg130660.wmv.html
みそ冬 ttp://www.uploda.org/file/uporg130664.wmv.html
みそ夏 ttp://www.uploda.org/file/uporg130666.wmv.html

349 :名無しだョ!全員集合:2005/06/20(月) 21:59:29 ID:y6BIM5p4.net
CMといえば・・・最近黒川仏壇センターのCM流れてるけど、編集がどうも・・・。

やっぱこっちだよなぁ(Firefox推奨)
ttp://gazo03.chbox.jp/home/gazo03/data/gazo/gb.php?gbid=localcm&res=1593

350 :名無しだョ!全員集合:2005/06/23(木) 21:47:46 ID:Ko3mEGvS.net
富山未放映の特撮番組はありますか?

351 :名無しだョ!全員集合:2005/06/23(木) 22:58:14 ID:iPoqsZMM.net
富山テレビでCBC制作番組はありますか?

352 :名無しだョ!全員集合:2005/06/24(金) 01:52:23 ID:RlnVLHrE.net
2局時代ではないが、平成イヌ物語バウは放送してましたか?やってたとしたらTUTかな?

353 :名無しだョ!全員集合:2005/06/24(金) 22:51:51 ID:J20ADPRs.net
>352
やってない。
だがNT21でもやってない金曜夕方のガンダムは3ヶ遅れでやってた。

354 :名無しだョ!全員集合:2005/06/25(土) 01:56:02 ID:???.net
>>353
VガンダムならNT21では木曜夕方に6日遅れでやってた

355 :353:2005/06/25(土) 10:27:02 ID:0QZyV5mB.net
そういえばNT21の木曜は
Vガンダムとゆうわくテレビで
金曜はうじきつよしでした。

356 :名無しだョ!全員集合:2005/06/25(土) 10:33:59 ID:???.net
>平成イヌ物語バウ
やってないけど、なんでこの番組?リンドバーグだから
北陸朝日で普通に見てましたが

357 :名無しだョ!全員集合:2005/06/25(土) 11:56:33 ID:AjO3eZNw.net
T34で三洋のファンヒータ回収告知は流していましたか?
T34はACとかこわめのCMが多かったんで。

358 :名無しだョ!全員集合:2005/06/25(土) 12:22:04 ID:yHJuo3Be.net
>352,353,356
多分チューリップテレビでやってたと思う。(未確認だけど)
そういえば以前「あたしンち」やってたな。この局。


359 :名無しだョ!全員集合:2005/06/25(土) 18:00:55 ID:???.net
>>357
兼高かおるはKNBでやってた。。>>7参照。
だからファンヒーター回収もKNBで流れたのでは?
BBT(フジ系)に三洋提供枠があったかどうかは不明。

360 :名無しだョ!全員集合:2005/06/27(月) 00:27:21 ID:???.net
>>358
ttp://home-aki.cool.ne.jp/anime-list/bau.htm
やってないらしい。

361 :名無しだョ!全員集合:2005/06/27(月) 00:52:26 ID:uL/pL/xv.net
>>356
バウの本放送時(1993年10月〜94年9月)には、富山のCATVではHABは再送信されてましたか?もしくは当時まだCATV局が開局してなかったか?
それと当時から直接受信で見てたのか?
>>360
やってないっていうか、未確認だから記入されてないだけでしょ。記入されてないところでも放送していた局は俺、知ってるから。

362 :名無しだョ!全員集合:2005/06/27(月) 10:29:39 ID:Zv1Osck7.net
テレ朝の木曜時代劇『遠山の金さん(松方版)』と『三匹が斬る』って
どこの放送局やりましたか?

363 :名無しだョ!全員集合:2005/06/27(月) 12:05:53 ID:???.net
>>361
ケーブルテレビは同じ富山県でも場所によって開局時期が違うので、それぞれですが
TSTは見れました。あ〜いつなん〜か大嫌い♪
チューリップは時間帯が違うし、なぜか記憶が全くない。(打ち切り?)
>>362
北日本放送

364 :名無しだョ!全員集合:2005/06/27(月) 18:26:53 ID:???.net
平成イヌ物語バウはHAB直接受信で画像がちと悪い状態(それでもまだマシな方?)だが見てた。
県西部でもこの頃ケーブルはまだフルカバーじゃなかったから金沢方向にUHFで直接受信の家も多かった。

>>362
KNBで平日の14時の再放送枠の印象が強い。同じテレ朝の時代劇でも木曜20時枠は土曜20時枠と違って、
本放送枠は設けていなかったような気がする。
テレ朝のドラマ、時代劇は平日昼間や夕方の再放送枠で初めて放送、というケースは多い。

365 :名無しだョ!全員集合:2005/06/28(火) 09:08:50 ID:???.net
北斗の拳がアニメになるって告知CMが流れて
驚いた近所の友達が俺んちに駆け込んでくるほどビッグニュースだったのに
次の週になっても放送されずに死ぬほど落ち込んだ記憶がある
(たしか木曜の7時放送予定だった)

366 :名無しだョ!全員集合:2005/06/28(火) 12:17:07 ID:oSmUMATU.net
北斗の拳2の後番組が魁!男塾だと思っていて
ミスター味っ子だった時の方が落ち込んだorz
同じフジ系列なんだから木曜7時にしてくれても良かったのに
きっとPTAの仕業に違いない
味っ子面白かったけどw

367 :名無しだョ!全員集合:2005/06/28(火) 16:43:11 ID:oFSsA3aV.net
レスキューポリスシリーズは富山では放送されましたか?

368 :名無しだョ!全員集合:2005/07/01(金) 18:57:39 ID:9pbO5Y07.net
>>350
多分既出も含むと『トリプルファイター』『マシンマン』『バイクロッサー』が放送されなかったと思います。
>>367
わかりません。

369 :名無しだョ!全員集合:2005/07/01(金) 19:56:23 ID:WvgIl0ef.net
富山では魔法陣グルグル、怪盗セイントテールはチューリップテレビではやってましたか?

370 :名無しだョ!全員集合:2005/07/01(金) 19:57:03 ID:WvgIl0ef.net
過去ではないが、笑いの金メダルはチューリップテレビでやってましたか?

371 :名無しだョ!全員集合:2005/07/01(金) 20:01:16 ID:doRspsaW.net
>>369>>370
全部やってません。


372 :名無しだョ!全員集合:2005/07/02(土) 13:02:31 ID:RRV2YdvY.net
シャンゼリオンと仮面ライダークウガ、アギトは富山で放送されましたか?

373 :名無しだョ!全員集合:2005/07/02(土) 15:55:48 ID:uF2b/Mbw.net
>>372
やってません。レンジャーシリーズのみKNBです。


374 :名無しだョ!全員集合:2005/07/02(土) 15:59:20 ID:uF2b/Mbw.net
>>367
レンジャーシリーズのみ、なのでやってません。

375 :名無しだョ!全員集合:2005/07/02(土) 19:35:13 ID:???.net
>>368
お前それはマルチポストで人から聞いた情報だろうが

376 :名無しだョ!全員集合:2005/07/05(火) 23:24:08 ID:bFHzKZZs.net
土曜はパヤパヤ チューリップテレビでしたか?あの司会の方はアナウンサーですか?

377 :名無しだョ!全員集合:2005/07/06(水) 09:59:36 ID:WaTj5erB.net
このスレを読んでいるとすごく懐かしい気分になった。
タロパとかビバクイズとかトーカマートとか。
そういえばT34時代に平日の10時か11時くらいに
熊の一家のアニメ(たぶんディズニー製作)をやってたな・・・。

378 :名無しだョ!全員集合:2005/07/06(水) 10:14:10 ID:SMQRvfks.net
>>376
テレビでラジオ、チューリップです。ギルガメッシュナイト、ASAYANの前
青木さやかと同じフリーだったと思います。

379 :名無しだョ!全員集合:2005/07/09(土) 17:54:55 ID:kwzYZQo0.net
>>279
ということは、ビスマルクは北陸地方では全く放送されなかったのですか。

380 :名無しだョ!全員集合:2005/07/11(月) 03:26:34 ID:a1b0IilZ.net
>>379
日曜の朝のアニメ番組はキン肉マンから(だけ)です。なのでやってません。

381 :名無しだョ!全員集合:2005/07/11(月) 03:32:57 ID:a1b0IilZ.net
>>379
テレビ金沢が開局していないため、石川でも見ることは出来ません。
福井もテレビ局が少ない(民放2局)ため違う番組を放送しています。


382 :名無しだョ!全員集合:2005/07/11(月) 10:35:14 ID:cKDWmhiO.net
新婚さんいらっしゃいはかつてKNBで放送していたことがありますか。


383 :名無しだョ!全員集合:2005/07/11(月) 19:05:22 ID:???.net
>>382
新婚さんはKNBで放送されたことはありません。
BBTが1974年に月曜19時で放送開始したのが最初。
制作局のABCがTBS系からテレ朝系になったのと時を同じくして日曜朝9時半に移動し、現在もこの時間で放送。


384 :名無しだョ!全員集合:2005/07/11(月) 22:35:16 ID:FLyw14TM.net
BBT片山あさのアナ すごくきれいだったなぁ

385 :名無しだョ!全員集合:2005/07/13(水) 11:28:10 ID:???.net
>>383
で、「いいとも増刊号」が9時30分スタート
だった時代にも居座り続け、増刊号が
土曜日におしやられていた。

386 :名無しだョ!全員集合:2005/07/18(月) 16:36:56 ID:GurmP162.net
>>279
宮崎ではUMK、鹿児島ではKTSで放送されていたのでしょうか?

387 :名無しだョ!全員集合:2005/07/19(火) 00:26:23 ID:W/io/Ngy.net
ビバクイズに出場しました

388 :名無しだョ!全員集合:2005/07/24(日) 13:12:26 ID:haufJ6TN.net
>>387

ビバクイズでグランドチャンピオンになってグァム島に
逝ってきました。

389 :名無しだョ!全員集合:2005/07/24(日) 22:27:53 ID:E5GGo62/.net
>>389
それってけっこうすごいことなんだよね。
年間チャンピオンってことになるんだっけ?

390 :名無しだョ!全員集合:2005/07/29(金) 21:57:11 ID:/g0QSWYF.net
>>389

年間チャンピオンってほどのもんじゃないですな。
週チャンピオンを集めてだから月間チャンピオンに
毛が生えたようなもんです。

391 :名無しだョ!全員集合:2005/07/30(土) 13:05:08 ID:XFqCu9Kj.net
週チャンピオン→月間チャンピオン→グランドチャンピオンじゃないのか。

地域外なもので。
KNBのサイト見てると末期のビバ・クイズって結構全国ネットと遜色ない
セット組んでるし、本格的なクイズですよね。

392 :名無しだョ!全員集合:2005/07/30(土) 14:03:26 ID:TMyP3wnq.net
ビバ・クイズ・・・クイズ・・・クイズ・・・クイズ・・・クイズ・・・

393 :名無しだョ!全員集合:2005/07/30(土) 22:56:22 ID:3mV6tHkV.net
CBC制作の「すばらしき仲間」は最初はKNBでネットしましたか?

394 :名無しだョ!全員集合:2005/07/30(土) 22:56:53 ID:3mV6tHkV.net
KNBでのCBC番版を教えてください。

395 :名無しだョ!全員集合:2005/08/14(日) 11:32:56 ID:zjDIWJPv.net
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/ana/1110994055/

396 :名無しだョ!全員集合:2005/08/14(日) 15:37:25 ID:8/W3hSPo.net
花のあすか組

397 :名無しだョ!全員集合:2005/08/19(金) 19:39:34 ID:0npDkFNQ.net
そういや、KNBとYTVは未だに犬猿の仲なの?
かなり昔から大阪よみうりテレビの番組をほとんどネットしていないようだが。

398 :名無しだョ!全員集合:2005/08/19(金) 21:03:41 ID:+jyescKk.net
397
確かに。あのFBCでもネットしてた「2時のワイドショー」「EXテレビ」や「11PM」の火・木曜は放送されてなかった。
「ザ・ワイド」も開始1年は放送されず。


399 : :2005/08/20(土) 11:57:19 ID:mphUEi+a.net
>>397
今じゃあ深夜だけど「浜ちゃんと!」ぐらいしか思いつかないYTV製作の番組

400 :名無しだョ!全員集合:2005/08/20(土) 19:16:04 ID:???.net
>>399
プライム枠でやってるどっちやキスイヤやDTDXを除くと確かにそれぐらいだね。
深夜だとグッピーとマルバレが未放送のようだが、(なんとTBS系の大分放送でもやってる)
日テレ系でもやってないところ結構あるからね。

2時のワイドショーはやってないところ多かったし、11PMに至っては早いうちに打ち切りになった県もあるし。(山形とか)
ただ今も2局だったら「明石家電視台」とかやってそうな気もw

401 :名無しだョ!全員集合:2005/08/25(木) 20:30:56 ID:cEX3wGlo.net
KNBの土曜夜にやってたトム・ジョーンズショー。
当時としては珍しいヨーロッパ風のCMが印象的だった。
スポンサーはJUNだったかな。

402 :名無しだョ!全員集合:2005/08/30(火) 08:30:00 ID:1lY6iQK0.net
富山では放送番組センターの啓発CMってやってましたか?

403 :名無しだョ!全員集合:2005/08/30(火) 12:24:03 ID:???.net
>>401
サロンドJANのこと? 色んな番組でCMやってたな。
けどCMの内容もそれを流していた番組も覚えてないorz

>>402
啓発CMは覚えてないが5分間番組であったような。KNBで。

404 :名無しだョ!全員集合:2005/09/02(金) 11:53:04 ID:TyFo00rn.net
福光では石川のテレビはクリアに受信できるんでしょうか(車は音だけだった

405 :名無しだョ!全員集合:2005/09/02(金) 18:39:19 ID:???.net
>>404
カーテレビだと少々きついかも。立野原のような高台へ上がれば何とか映るかもしれないが・・・。
普通の家庭では20素子程度のUHFアンテナで福光中継局へ向けている。そこに金沢U局(北陸朝日やテレ金、石テレ)が入って来る。
MRO用のVHF8素子アンテナはさらに少々南東へ向いてる。(MROとNHK金沢は野々市ね。)
砺波あたりならそれで多少のゴーストが出た状態で映っていたと思う。

もっとも、CATVの加入者増でTUT開局後も残っていたMRO用VHFアンテナがここ2,3年でさらに減ったような気がする。

406 :名無しだョ!全員集合:2005/09/04(日) 18:50:48 ID:/yAvQXsO.net
>402
KNBではかなりの頻度でやってた。なにしろゴールデンタイムでもやってた位。

407 :名無しだョ!全員集合:2005/09/17(土) 20:31:48 ID:UvVtTt96.net
確かタイムショックの中でやってた。
確か処分場の映像が映っていて物を大切にといった内容だった。
恐くてチャンネル変えたかったけど親がこのCMはみなさいと怒られた。
30年前の話。

408 :名無しだョ!全員集合:2005/09/20(火) 05:19:21 ID:eywc55RH.net
凄い親だね。

409 :名無しだョ!全員集合:2005/09/25(日) 05:16:11 ID:???.net
3局でも足りないっしょ?なんでケーブルなんだか…完璧孤島扱い…
朝まで生+サッカー最終予選中継が全滅&とうとうニュースステーション一回も中継なし
スゲーワ、ハゲワロタ

総レス数 1003
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200