2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

▲▲▲2局・3局時代の長野県のテレビを検証▲▲▲

1 :名無しだョ!全員集合:05/02/20 13:36:14 ID:???.net
信越放送・長野放送の2局時代が10年以上続いた長野県。
テレビ信州が開局して3局時代が10年以上続いた長野県。
当時の番組や番組編成、クロスネットを検証する。  

210 :名無しだョ!全員集合:2008/08/02(土) 11:51:27 ID:FtEL/GEK.net
>>209
ちなみに開局当時は(日テレの日曜午後ニュースが正午からだったので)
アタック25が日曜11時で先代のTVジョッキーは同時ネット。
その後は日テレ14時のスペシャル枠とテレ朝16時のスペシャル枠の同時ネットが基本
日テレ日曜12時15分の目方でドーンは土曜14時に組まれていた。


211 :名無しだョ!全員集合:2008/08/06(水) 19:14:48 ID:???.net
>>210
えー、長野で「TVジョッキー」やってたんだ。知らなかった。
「アタック25」がネット開始当初11時から放送していたのは記憶にあるけど。

212 :名無しだョ!全員集合:2008/08/14(木) 14:44:41 ID:ZSjIWQLK.net
今でも3局でTSBがクロスだったら


213 :名無しだョ!全員集合:2008/08/16(土) 09:53:33 ID:uW5+TmJe.net
>>212
テレビ信州の編成部員はあまりの編成の大変さに過労死したりして。
長野朝日放送開局でクロスネットを解消した時はホッとしただろうな。
「これからは番組編成が楽になる」と。

214 :名無しだョ!全員集合:2008/08/24(日) 15:24:52 ID:gBFHcgB4.net
長野放送のNBSニュースは、宮本利之さんですか、2000年頃、動画を、見てください。

215 :名無しだョ!全員集合:2008/08/24(日) 17:21:13 ID:AskuEOis.net
もし、テレビ信州が当初の予定通りテレビ朝日系フルネットで開局していたら。

@ 82年4月にSBCが水曜・金曜の夜7時30分〜8時54分の日テレ同時ネットを打ち切って以降、巨人主催ゲームのナイターを見れなかった。
A 長野県では24時間テレビが放送されなかった。
B 2局時代、SBCで月曜と金曜だけ「11PM」が放送されていたので、長野県民は大橋巨泉のイレブンしか知らない状態になっていた。
(藤本義一や愛川欽也のイレブンは知らないまま)
C 「木曜スペシャル」が土日の昼間か深夜に遅れネットとなるので、「アメリカ横断ウルトラクイズ」が今一つ盛り上がらなかった。

216 :名無しだョ!全員集合:2008/08/24(日) 17:41:26 ID:Qz0yI9RJ.net
ときめきトゥナイトが同時ネットでタイムショックが遅れネットだねww

217 :名無しだョ!全員集合:2008/09/12(金) 05:13:35 ID:9osoquv/.net
http://jp.youtube.com/watch?v=Q8iCpISpyMs

'87年10月8日放送のザ・ベストテン

新人時代のSBCの小林万利子。

218 :名無しだョ!全員集合:2008/09/12(金) 07:36:11 ID:IM86j8t1.net
ときめきトゥナイト愛してナイトどちらも同時ネットなのはおもしろい

219 :名無しだョ!全員集合:2008/09/18(木) 06:51:34 ID:cj0WeUgW.net
http://jp.youtube.com/watch?v=cXIWZeFBBpE

http://jp.youtube.com/watch?v=mFwh3A63YGA

これは、’86年のザ・ベストテンの名迷場面集だが、これのどちらかに飯綱高原からのKUWATABANDの中継があるが、これの追っかけマンが舩戸アナだった。

220 :名無しだョ!全員集合:2008/10/18(土) 19:57:30 ID:zFEQwd6z.net
>>198
昭和41年当時の日本放送年鑑を見ていたら、「信越放送」の旧ロゴ付き広告が載っていた。
昭和57年の朝のホットライン(TBS系)でもSBCロゴは旧型だった記憶がある。

水曜20時枠の「夜明けの刑事」「明日の刑事」「トミーとマツ」は何故か同時ネットされていなかった。
ということは、平日に遅れて集中放送されたのだろうか。

221 :名無しだョ!全員集合:2008/10/20(月) 21:41:51 ID:nR+GaRZP.net
「金八先生」(第1・2シリーズ)や「ナッキーはつむじ風」も同時ネットされず、遅れネットで放送された。

222 :名無しだョ!全員集合:2008/10/22(水) 18:57:08 ID:IoinQsY4.net
>>221
日テレナイター同時ネット時代はナッキー…枠とか、金八第一シリーズ(これも人気が出たための緊急ネットだったはず。)以外の
TBS金曜8時ドラマは放送されてなかったのでは?


223 :名無しだョ!全員集合:2008/10/23(木) 22:37:01 ID:yQo84bme.net
カゲスター、ダイヤモンドアイ、キャプター、ズバット、ここは惑星0番地はやってましたか?
1970年代ぐらい信濃毎日新聞、長野日報の県外テレビ欄を教えてください。
信濃毎日新聞 SBS、SUT、SATV、SDT、BSN、NST、TENY、UX
長野日報 静岡のTV局 4局、新潟のTV局 4局
載ってるかを確認します

224 :名無しだョ!全員集合:2008/11/15(土) 15:12:08 ID:tCMQWV/Y.net
>>109 双六ゲームはSBCテレビで日曜午後5時!

225 :名無しだョ!全員集合:2008/11/15(土) 22:42:55 ID:OILvxMTz.net
>>223
カゲスターとキャプターはNBS、ダイヤモンドアイはSBCで放送された(いずれも平日夕方)。
信濃毎日新聞テレビ欄の1970年代は新潟と静岡のテレビ欄は載っていない。
山梨テレビ(山梨放送)と関東、名古屋のテレビ(中京テレビは1980年代になってから掲載)は載っていた。
1960年代には新潟テレビ(新潟放送)が載っていた。

226 :名無しだョ!全員集合:2008/12/12(金) 17:37:28 ID:PIocjBnT.net
グロイザーX、バトルホーク、映画みたいな恋したいはやっていましたか

227 :名無しだョ!全員集合:2008/12/12(金) 19:15:30 ID:???.net
>>226
グロイザーは放送してたよ。

228 :名無しだョ!全員集合:2008/12/22(月) 20:53:24 ID:???.net
>>226
バトルホークは放送されなかったね。
他にも子供の頃、雑誌などで存在は知っていたものの観ることができなかったヒーローものがたくさんあった。
比較的メジャーなところではアマゾンライダー、キューティーハニーは未放映。バトルフィーバーJもかなり
遅れて81年の冬に始まった。初代のルパン三世もかなり遅れて75年の秋だったと記憶している。

229 :名無しだョ!全員集合:2008/12/23(火) 02:07:03 ID:???.net
>>228
ルパンの裏番組は破裏拳ポリマーだった。ルパンが長野放送でポリマーが信越放送だったかな?

230 :名無しだョ!全員集合:2009/01/16(金) 22:42:50 ID:p4ltxLJc.net
バロム1、スターウルフ、ファイヤーマンはやっていましたか

231 :名無しだョ!全員集合:2009/01/17(土) 15:27:24 ID:???.net
>>230
スターウルフは、放送していた。

232 :名無しだョ!全員集合:2009/01/17(土) 15:41:11 ID:???.net
>>230
バロム1はキー局よりかなり遅れていたと思うけどたしか放映された。
スターウルフとファイヤーマンはやってない。

ちなみにサンダーマスクとか魔神ハンターミツルギはたぶん同時ネットで放映されていた。
ミツルギの裏はウルトラマンAだった。


233 :232:2009/01/17(土) 15:51:15 ID:???.net
>>231
連投失礼します。
スターウルフって宍戸錠が出てたヤツだよね?やってたんだ。失礼しました。
似たようなもので「宇宙からのメッセージ銀河大戦」は見た記憶がある。

234 :名無しだョ!全員集合:2009/01/17(土) 17:59:45 ID:Vp3p80GZ.net
全国高校柔道選手権長野県大会に、動画を、見てください。1992年頃、

235 :名無しだョ!全員集合:2009/02/11(水) 16:14:12 ID:69zO+YO4.net
長野朝日放送の『ABNステーションEYE』に、動画を、見てください、1991年頃、

236 :名無しだョ!全員集合:2009/02/11(水) 20:54:55 ID:???.net
>>235
模倣犯て呼んじゃうよ〜ん?

237 :名無しだョ!全員集合:2009/02/15(日) 13:49:54 ID:idg0eUYf.net
全国高校柔道選手権長野県大会に、動画を、見てください。1992年頃、

238 :名無しだョ!全員集合:2009/02/25(水) 22:01:57 ID:bsW5MDg2.net
長野は私が住んでいる長崎より9年半も早く3局目ができたた。でも4局目ができたのは同じ日。下手したら長崎の方が半年早かったかもしれない。(4局目の長崎国際テレビの開局が半年ずれた為)
信越放送
    1958年10月25日
長野放送
    1969年 4月 1日
テレビ信州
    1980年10月 1日
長野朝日放送
    1991年 4月 1日


長崎放送
    1959年 1月 1日
テレビ長崎
    1969年 4月 1日
長崎文化放送
    1990年 4月 1日
長崎国際テレビ
    1991年 4月 1日


239 :名無しだョ!全員集合:2009/02/25(水) 22:50:32 ID:fTYz4zrI.net
>>238
時差ネットを含むとプライムの録画番組についてはほとんどの番組がネットされてたから、
TSBがニュースシャトル編成になるまでは4局目にそれほど需要がなかったかも。

240 :名無しだョ!全員集合:2009/02/26(木) 17:54:59 ID:O5zgfb2j.net
abnのサービス放送開始はいつ?
1991年3月?日

241 :名無しだョ!全員集合:2009/02/27(金) 19:35:28 ID:TTW3H7uT.net
約19年前の長野・若里の夕方のニュースワイドに、動画を、見てください。

242 :名無しだョ!全員集合:2009/03/17(火) 10:50:20 ID:4auZK14I.net
夕方GETのハゲ 早く辞めろ

243 :名無しだョ!全員集合:2009/04/16(木) 07:24:31 ID:2sJ/nxlm.net
テレ信ウインスペクター、ソルブレイン、エクスカイザー、ファイバードは同時ネットでやってたか?

244 :名無しだョ!全員集合:2009/06/28(日) 15:30:52 ID:Cuejcvws.net
2001年2月放送の長野放送の『めざましテレビ』に、天気のつぼ、長野からの中継を、している宮本利之さんですか、動画を、見てください。

245 :名無しだョ!全員集合:2009/07/08(水) 20:40:44 ID:8yBl4BAg.net
http://www.youtube.com/watch?v=aTBUwelqOJE

これは、
ベストテンのSBCからの中継映像だが、
この声は小林万利子の声?

246 :名無しだョ!全員集合:2009/07/09(木) 01:16:19 ID:y1LyaYf/.net
>>241>>244
お前なんか死んでしまえ

247 :名無しだョ!全員集合:2009/08/02(日) 13:18:49 ID:jX6twkE+.net
テレビ信州の『24時間テレビ 愛は地球を救う』に、1988年頃、動画を、見てください。

248 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:24:26 ID:LRQJpe1o.net
長野朝日放送の『ABNステーションEYE』に、1991年頃、動画を、見てください。

249 :名無しだョ!全員集合:2009/09/24(木) 20:23:00 ID:kJtn51q3.net
TSB開局以前の24時間テレビは長野県では未放送でしたが、
アメリカ横断ウルトラクイズ、土曜ワイド劇場は2局時代はSBC?それともNBS?

250 :名無しだョ!全員集合:2009/09/25(金) 11:36:26 ID:???.net
ウルトラクイズは、土曜の午後にSBCで
流れていたと思う。

251 :名無しだョ!全員集合:2009/10/04(日) 02:33:43 ID:???.net
>>243

ウインスペクター、ソルブレインは日曜9時半からの遅れだったかな?

エクスカイザー、ファイバードはメ〜テレと同時ネット。
ファイバード途中でabn開局により移行。

チンプイは残り1ヶ月でTSBからabnへ移行。

252 :名無しだョ!全員集合:2009/10/11(日) 18:51:49 ID:qbf2c5wZ.net
シャンゼリオン、鳥人戦隊はやってましたか

253 :名無しだョ!全員集合:2009/10/13(火) 11:17:09 ID:???.net
>>252
シャンゼリオンは、やってないと思う。
ジェットマンは、やっていた。

254 :名無しだョ!全員集合:2009/10/13(火) 15:44:24 ID:???.net
●特撮関係番組のネット・放映状況について●

特撮関係は、昭和特撮板内の下記スレッドで詳しく扱ってます。

あの特撮作品がリアルで見れなかった地方
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1115125452/

255 :名無しだョ!全員集合:2009/10/17(土) 10:08:34 ID:???.net
1990年夏のTSB金曜

1900 ドラえもん
1930 はなきんデータランド
2000 刑事貴族またはドーム巨人戦飛び乗り

256 :名無しだョ!全員集合:2009/12/23(水) 23:21:58 ID:v3uFT4+g.net
2局時代、「特捜最前線」はNBSで金曜の深夜にやっていた。
1977年当時の話である。

257 :名無しだョ!全員集合:2010/01/02(土) 11:42:30 ID:OgAS/eBW.net
へんしん忍者あらしはやってた局は?

258 :名無しさん@3周年:2010/01/19(火) 10:32:03 ID:???.net
>>256
現在、何歳?

259 :名無しだョ!全員集合:2010/01/27(水) 17:17:28 ID:bG2F5LiY.net
ライオン丸シリーズは同時ネットでやってなかったか


260 :五味:2010/01/31(日) 15:41:40 ID:XnOpT5fG.net
テレビ信州の夕方のニュース番組に、動画を、見てください。1990年頃、

261 :五味:2010/02/05(金) 19:53:15 ID:YvvbLIeL.net
長野放送のNBSニュースは、上小牧忠道さんですか、1987年頃、動画を、見てください。

262 :名無しだョ!全員集合:2010/02/06(土) 20:50:45 ID:???.net
はい、終了
http://dl1.getuploader.com/g/1%7Csample/1234/sample_1234.jpg
長野市役所 part5
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1252700498/
http://mana.s3.xrea.com/
画像まとめ
http://www1.axfc.net/uploader/H/so/86243
http://img7.gazo-ch.net/bbs/7/img/200807/110881.jpg
>>457
恥厨とは(はっちゅう)
なめくさった公務員日記
保健所の人間の文句をネットにさらす。
勤務中に職場のPCでネット巡回さらに更新。
支所にて 市民にも態度が悪い
アニカラMANAにて こいつのせいで来なくなる奴多数
(オフ後に日記でメンバーの文句を書く性格の悪さ)
サークル閉鎖 HPには名前をさらされる位の嫌われよう。
付き合った女も使い捨て。
アニカラメンバーの女にも手を出し。
性格は>>下文章
削除依頼も拒否されるお手数をおかけてし恥厨。
長野市役所職員 安茂里支所勤務 小林○○郎 36歳

263 :名無しだョ!全員集合:2010/02/28(日) 14:43:23 ID:E6ox/YVW.net
「朝だ!生です旅サラダ」に、長野からの中継を、している長野朝日放送の保坂道代さんですか、1993年頃、動画を、見てください。保坂道代さんは、身長何センチですか。

264 :五味:2010/05/29(土) 13:02:28 ID:???.net
長野放送のNBSニュースは、宮本利之さんですか、1996年頃、動画を、見てください。宮本利之さんは、15歳の時、高校生クイズの時、富山県に、行きましたか。

265 :五味:2010/06/05(土) 14:28:00 ID:???.net
信越放送のSBCニュースは、藤森さつきさんですか、1991年頃、動画を、見てください。藤森さつきさんは、身長162cmですか、スポーツは、エアロビクスを、していますか。

266 :名無しだョ!全員集合:2010/12/22(水) 21:16:54 ID:xagO9KT9.net
ジャンボーグA、変身忍者嵐やっていた記憶は?

267 :名無しだョ!全員集合:2010/12/22(水) 21:28:20 ID:???.net
>>266
ジャンボーグAは見ていたから間違いない。
嵐はウルトラマンAの裏番組(キー局では)だったので、怪しい。

268 :名無しだョ!全員集合:2010/12/24(金) 20:24:49 ID:b1Gs8Guy.net
ジャンボーグA、変身忍者嵐はやってましたか

269 :名無しだョ!全員集合:2010/12/27(月) 10:27:21 ID:???.net


【選挙】菅首相の地元、西東京市議選で民主惨敗 7人中4人が落選、蓮舫の応援むなしく★2


1 :しいたけ@おじいちゃんのコーヒーφ ★:2010/12/27(月) 07:22:46 ID:???0



来春の統一地方選の前哨戦となる東京都西東京市議選が26日投票、即日開票された。
菅内閣の支持率低迷を反映して、
茨城県議選などで連敗した民主党は27日午前1時半現在、公認候補7人の
過半数の落選が確実になった。獲得できたのは2〜3議席にとどまり、惨敗が濃厚となった。

地方選での敗退が続き、現政権の運営に厳しい影響を与えるとみられる。

西東京市議選は定数28に対して34人が立候補。このうち民主は
現有5議席を上回る7人、自民も同数の7人を公認した。27日未明に
大勢が判明する見通し。投票率は41・12%で、前回を0・7ポイント下回った。

 西東京市は10年前に旧田無、保谷両市が合併して誕生。
衆院選の中選挙区制の時代、菅直人首相の選挙区に含まれていた。

 民主候補の街頭演説には、菅首相の伸子夫人や蓮舫行政刷新担当相、
名古屋市の河村たかし市長らが応援に駆け付けた。

前:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293383798/l50
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/101227/elc1012270155000-n1.htm





270 :名無しだョ!全員集合:2010/12/29(水) 22:20:32 ID:phzn0gHU.net
>>232
サンダーマスクは日テレの番組なんだが。

271 :名無しだョ!全員集合:2011/01/08(土) 22:54:57 ID:LwvA7UCX.net
テレビ信州、開局当初の「放送開始映像」がアニメだった話はもう出た?
「みつめあえばそこに」の歌流しながら"ヒカル"と"ミドリ"の登場するアニメ。

あとSBCで「天才クイズ」見ていたクチねw

272 :名無しだョ!全員集合:2011/01/10(月) 18:28:13 ID:SpYzHUT3.net
>>239
同じような時期に3局目ができた新潟と長野は2,3年後に4局になったのにね

273 :名無しだョ!全員集合:2011/02/05(土) 04:12:23 ID:Q6ZyoVGQ.net
♪〜NBS、NBS、長野ほーぉーそーぉー。
開局当初に放送された告知フィルム見られる所ねえかなあ。
長野放送は自社Webサイトででも公開すればいいのになあ。
まさか「当時のフィルムはもうありません」というわけじゃないんだろ。

274 :名無しだョ!全員集合:2011/07/29(金) 11:06:43.42 ID:llUqyTkj.net
↑アナログ放送が終了した日の深夜に、最終的に砂嵐になる前に流れたようです。


275 :名無しだョ!全員集合:2011/07/29(金) 12:36:45.10 ID:???.net
このスレも終了しましょう。

276 :名無しだョ!全員集合:2011/07/29(金) 23:58:23.66 ID:35rRtopG.net
詳しい方、教えて下さい。
昔、信州2230でリポーターをしていたぽっちゃりした女性のフルネームを覚えてます
か?
髪は長めでした。
下の名前は「まさよ」だったか「みちよ」だったか…「〜子」じゃないことは確かな
んですけど。



277 :名無しだョ!全員集合:2011/08/02(火) 06:30:47.18 ID:???.net
http://hissi.org/read.php/sfx/20110802/UDMrRnhsU20w.html

278 :名無しだョ!全員集合:2011/08/26(金) 21:15:16.32 ID:6yQGs3po.net
コセイドンはやってなかったか?

279 :名無しだョ!全員集合:2011/08/30(火) 17:09:38.00 ID:???.net
>>278
見た記憶は無いなぁ。
アイゼンボーグなら見た記憶がある。

280 :名無しだョ!全員集合:2011/09/30(金) 13:50:48.41 ID:UnmoL2HE.net
>>274
今更だけどなかなか破壊力あってよかった。妙に頭に残る曲・アニメだったな。
今まで断片的にしか知らなかったので全てを見られたのは実に貴重。
長野放送もよく分かっているじゃないか。在信民放はよく見習えと言いたい。
テレビ信州「みつめあえばそこに」のアニメ見たいんだが、アナログ終了の時が
絶好の機会だったのにな。

281 :名無しだョ!全員集合:2011/10/10(月) 12:28:34.94 ID:E2XzfC/G.net
平日1800→18:30のTSBは
あばれはっちゃく⇔緑ジャケルパンの永遠ループ。
ルパン初回の、F1でのタイレルチームのドライバーが
入れ替わるやつは5回は見たと思う。
というか、オリジナルでもあの話が初回なのか?

282 ::2011/10/11(火) 22:01:28.99 ID:???.net
シラネーヨカスヲヤジ

283 :名無しだョ!全員集合:2011/10/11(火) 23:15:38.71 ID:???.net
http://hissi.org/read.php/jfoods/20111011/V3pEb2Jrakg.html

284 :名無しだョ!全員集合:2011/10/14(金) 16:38:39.33 ID:th946NhY.net
>>281
TSBの緑ルパン再放送懐かしい。夏休みの夕方に見たという思い出あるぞ。確か80年代末〜90年代初め。
バイクの走る夕暮れエンデイングが再放送時間の夕方にやたらと合致するんだw
その後は農協の有線放送電話で流れる昔話聞きながら祖父母との夕食という思い出。

あとTSBアニメ再放送といえば日曜「みどりの朝」。あの独自タイトル、提供読みとか動画投稿サイトに
アップされんかと内心期待していたりするw
TSBよ、長野県の放送文化を築いた「作品」の一角なんだから自社Webサイトで公開しちまえ。スポンサー
のJA長野県がやってもいいなw

285 :名無しだョ!全員集合:2011/10/14(金) 21:20:06.71 ID:???.net
ちょうどニコニコ動画で18:00から緑ルパンやっていた。アニメ再放送ってネット配信に舞台移るのか。
昔は地方局で早朝夕方枠の定番だったのにな。

286 :名無しだョ!全員集合:2011/10/22(土) 19:40:37.98 ID:???.net
>>284
たぶん流れてたのはNHKラジオだろうね。

287 :名無しだョ!全員集合:2011/10/24(月) 01:51:06.98 ID:rkI6Qpnz.net
>>286
そうなのか。農協の独自制作だと思ってた。
それはそうと松本の百貨店「井上」のCMソングってどこかにねえかなあ。
隠れた名作だと思うんだが。

288 :名無しだョ!全員集合:2011/10/29(土) 19:42:27.42 ID:sjPfLPiR.net
2011年10月14日(金) 映画評論家 町山智浩さん
http://www.tbsradio.jp/kirakira/3pm/index_3.html
http://www.zaborgar.com/
どうして、電人ザボーガ−の映画が放映されないんだ。
お隣の新潟では、放映されているのに。
昔、長野ではTV放映自体がなかったからか?

289 :名無しだョ!全員集合:2011/10/30(日) 15:45:33.50 ID:???.net
>>288
ザボーガー、放送してたよ。

290 :名無しだョ!全員集合:2011/11/01(火) 02:44:10.13 ID:Prhj9mjg.net
>>288
おたく編集者なら信濃毎日新聞縮刷版ラテ欄を確認してから発言したらどうだw

291 :名無しだョ!全員集合:2012/01/15(日) 03:44:19.68 ID:QnNB7eEE.net
八十二ウェザーリポートage
その後に5秒程度で「テレビ信州、T・S・B」のサウンドロゴとともにTSB児童画展入賞作を放送。

292 :名無しだョ!全員集合:2012/01/24(火) 00:20:53.36 ID:???.net



【特許訴訟】サムスンがアップルに敗訴 独の特許権訴訟 [01/20] ★2



http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1327058030/







293 :名無しだョ!全員集合:2012/01/24(火) 19:02:41.63 ID:???.net
http://hissi.org/read.php/natsudora/20120122/RFh3eFdsazA.html

294 :名無しだョ!全員集合:2012/02/29(水) 01:55:36.60 ID:QZyibquB.net
テレビサロン板の長野ローカル放送スレッドは、分裂していてどこに書けばいいのかよく分からん。

295 :名無しだョ!全員集合:2012/02/29(水) 05:39:23.78 ID:???.net
とりあえず、このスレは終了しようよ。

296 :名無しだョ!全員集合:2012/02/29(水) 18:56:07.26 ID:???.net
http://hissi.org/read.php/tv/20120228/M1BibGpqQkUw.html

297 :名無しだョ!全員集合:2012/03/03(土) 07:42:36.49 ID:YdzKTry+.net
マグネロボシリーズ ジーグ、ガキーン、バラタックのやってた放送局?
メモルは同時ネットでやった記憶は

298 :名無しだョ!全員集合:2012/03/04(日) 05:05:46.80 ID:mLyeeff6.net
長野朝日放送あさ5時アニメ再放送ageってもはや4局時代だなw
末期で「めぞん一刻」だったと思うんだが最後は何の作品だったんだろうか。
しかしこの時間帯じゃタイマー録画専用でリアルタイム視聴者ほとんどいないだろw

299 :名無しだョ!全員集合:2012/05/16(水) 18:57:07.59 ID:S6sBokh+.net
ママレード、ルーベンカイザー、サイバーコップはやってましたか

300 :名無しだョ!全員集合:2012/05/17(木) 10:10:16.24 ID:???.net
>>299
サイバーコップは放送されていた。
他のは覚えていない。

301 :名無しだョ!全員集合:2012/05/21(月) 18:59:56.72 ID:???.net
シラネーヨ バカ

302 :名無しだョ!全員集合:2012/05/22(火) 11:04:33.70 ID:???.net
http://hissi.org/read.php/tv/20120521/SmJTMnNZOFMw.html

303 :名無しだョ!全員集合:2012/06/12(火) 12:07:23.30 ID:???.net
>>299
ルーベンカイザー土曜夕方放送していた
後番組がルパン三世(2nd)だった(半年ほど遅れて放送)


304 :名無しだョ!全員集合:2012/06/14(木) 04:57:55.83 ID:DdcfSfNW.net
6月16日ホームゲームHOYO大分戦の開場時間について
http://parceiro.co.jp/news/top/201206110802.html
6月16日(土)のJFL第16節AC長野パルセイロvsHOYO大分戦は、テレビ信州のテレビ中継
と、そのゲスト参加によるイベントが行われるため、開場時間が通常よりも1時間早い、
「12:00」の開場となります。
■対戦 JFL第16節AC長野パルセイロvsHOYO大分
■日付 2012年6月16日(土)
■開場時間 12:00開場
■イベント日程
12:30〜リフティング競争
13:00〜キックターゲット大会
13:50〜フットサル大会
※いずれも北信地区の少年サッカーチームのメンバーが参加となります。
イベントにはモーニング娘。OGの石川梨華さん、吉澤ひとみさん、土橋アンバサダー
などが参加し、試合前の会場を盛り上げます。
みなさま、ぜひご来場ください!

305 :名無しだョ!全員集合:2012/06/27(水) 18:38:09.26 ID:???.net
長野(笑)

306 :名無しだョ!全員集合:2012/06/28(木) 00:40:59.51 ID:???.net
http://hissi.org/read.php/jfoods/20120625/anRpcTMycis.html

307 :名無しだョ!全員集合:2012/10/03(水) 22:59:53.29 ID:fRYAM7+u.net
キン肉星王位争奪編はやっていた?
読売新聞、信濃毎日、朝日新聞、長野日報のラテ欄に、テレビ信州{信州}の文字は入っていた?

308 :名無しだョ!全員集合:2012/10/04(木) 12:47:21.31 ID:???.net
>>301

309 :名無しだョ!全員集合:2012/10/12(金) 02:23:25.27 ID:???.net
http://hissi.org/read.php/jfoods/20121004/RlllejU1eXU.html

総レス数 1000
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200